トランプ政権、日本を名指しで批判
- |
- コメント( 674 )|
- 政治 |
- 食べ物・飲み物 |

米ホワイトハウス報道官『日本はコメに700%関税課している』名指しで批判
アメリカ・ホワイトハウスの報道官は「日本はコメに700%の関税を課している」と名指しで批判しました。
「日本を見て欲しい。コメに700%もの関税をかけている。トランプ大統領が信じているのは(貿易の)相互主義で、ついにアメリカの企業と労働者の利益を考える大統領が現れた」
ホワイトハウスのレビット報道官は11日の記者会見で、カナダやインドがアメリカに高い関税を課していると指摘したうえで、日本についても「コメに700%の関税をかけている」と批判しました。
レビット報道官が掲げた図表には、日本は牛肉や乳製品の関税も高いと記されています。
日本は輸入するコメに一定の無関税枠を設けたうえで、1キログラム当たり341円の関税を課しています。
レビット報道官が指摘した700%という税率の根拠は不明で、コメの国際的な相場が安かった過去の水準を引用している可能性があります。
以下、全文を読む
![]() | by Amazon 秋田県産 あきたこまち 無洗米 5kg 令和6年産 発売日:2014-02-25 メーカー:by Amazon 価格:5189 カテゴリ:Grocery セールスランク:195 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | by Amazon 令和6年産 会津産 無洗 精米 コシヒカリ 5kg 令和6年産 発売日:2015-06-08 メーカー:by Amazon 価格:4578 カテゴリ:Grocery セールスランク:60 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<ネットでの反応>
日米のコメ農業の比較
**総生産量**
日本 約800万トン
米国 約230万トン(短中粒米のみ)
**農家あたりの耕作面積**
日本 1.8ヘクタール
米国 200ヘクタール
**平均流通価格**
日本 約800円/Kg
米国 約65円/Kg (@ドル円147)★
**農家の平均年齢**
日本 約70歳
米国 約58歳
どんだけ無駄にコストかければ700%の関税で守られるのに見合うのよ
もう日本の米には期待できんから海外産しかない
>日本国内から反発を招く可能性がある。
むしろアメリカを全力応援する
コメ関税を撤廃しなければ戦争、くらいの勢いで日本政府を脅迫して欲しい
こんなもん、TPP参加すりゃあいいだけの話
離脱しといてバカ丸出し
だってアメリカの米くそ不味いし
ブランド偽っていくらでも売りつけてきそうだしな
今反発しても国民から理解は得られない
米に関しては本当に酷い状態だから
頑張れトランプ
これだけ守ってるのに価格も維持できないんだからもう守る必要もない
トランプへの点数稼ぎにもなるし米の関税は撤廃しよう
関税廃止してもアメリカのコメ皆そんなに買うかな?
外食産業は安いのにするんかね
これでいいのでは?
ヾ慇任鬟璽蹐砲垢
▲灰畴晴箸房由競争させる
9盖薀屮薀鵐品討鮑遒蕕擦
富裕層は国産の高級ブランド米、
庶民は安いカリフォルニアのコシヒカリを食べる
関税撤廃しても外国産米全然売れなくて
非関税障壁がーって騒ぎ出すまで見えた
日本が米に関税をかけるのは国産米を守るためなんじゃないの?
知らんけど

名指しで批判された日本政府の対応はどうなるのかな

![]() | ゆるキャン△ 17巻 (まんがタイムKRコミックス) 発売日:2025-03-12 メーカー: 価格:715 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ミステリと言う勿れ(15) (フラワーコミックスα) 発売日:2025-03-10 メーカー: 価格:583 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス) 発売日:2025-03-12 メーカー: 価格:590 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 🇯🇵桜井誠🌸 2025年03月12日 18:00 返信する
- 黙れ鬼畜米英
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:00 返信する
- 加藤純一
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:01 返信する
- 自民党と統一教会と国際勝共連合
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:01 返信する
- これはトランプが正しい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:01 返信する
-
アメリカで売ってる米のほうが安いのは草
アメリカの物価日本の3倍じゃなかったんですか?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:02 返信する
- これからは貧乏人は麦を食え、じゃなくて、アメリカ産を食えと言われるようになるのか
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:02 返信する
- 日本人の米に手を突っ込むと後悔するぞ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:02 返信する
-
君たち 参院選では
必ず自民以外に投票するように
このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ
自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:03 返信する
-
報復にアメ車に関税かけたらええんや!
・・かける前から売れてないわw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:03 返信する
-
米の関税なくせとか言ってるの馬鹿なのか?
米まで輸入に依存し始めたらアメリカに梯子外された瞬間しぬじゃねーか
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:03 返信する
-
悲報
米価格の高騰を抑えるために放出された備蓄米
JAが市場価格で入札してしまい意味がなくなる
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:03 返信する
- これで米の値段が下がるw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:03 返信する
- こっちの米も変なの混ぜ込まれたり偽装米ふえてるってな…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
-
>>10
馬鹿はお前
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
- くらすぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
-
農家と消費者、コメと自動車なら日本は今までも農家とコメを選んできた国やで?
思いっきり無視するに決まってるやん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
-
>>8
国民民主党に入れるわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
-
>>5
どういうことなんだろうなぁ
おかしいな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
-
独立する意思を示さないとどこまでも突っ込まれるぞ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
- 米まで海外に頼るようになったら、命綱を渡すようなものだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:04 返信する
-
テレビだと外国人が転売して高くなってるとか言ってただろ?
じゃあ自民党が入れた外国人のせいじゃん
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
-
なんか一部の人生詰んでる昭和ザコって日本を解体したくて仕方ないみたいだな(笑)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
- 米と米がややこしい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
-
JAが備蓄米根こそぎ持って行ったそうだし
日本人に回すつもりないんなら関税下げたら?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
-
何もかもビジネスで考えるべきではない
食糧安全保障は重要だ
軍事力だけではいけない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
-
アメリカの米ってどうやって作ってるのかな?
アメリカに田んぼがあるイメージが無いんだけど。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
-
>>8
保守党に入れるわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
-
>>20
減反政策をする自民党を支持した日本人が悪い
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:05 返信する
-
>>11
はぁ?じゃあ意味ねえじゃん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:06 返信する
-
まあ、アメリカに逆らうリスクと農家や農業系の偉い人を守るを秤にかけるまでも無いわなあ
ていうか日本は既存の資産を上手く活用するとか全く出来ん国になっとるのは何で??
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:06 返信する
-
>>15
アメリカの田んぼで?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:06 返信する
- この前アメリカで日本より日本の米が安く売られてるって記事で取り上げられてなかったっけ?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:06 返信する
- タイ米みたいに細長くないなら別にアメリカ産でもいいけどなあ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:06 返信する
-
>>21
民意に反してまでやってるってことは
緊急性があり、またその問題が深刻である証拠では?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:06 返信する
- あまり生意気なこと言ってると日本からアメリカ軍を撤退させるぞ!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:06 返信する
- アメリカ米でもいいから関税なしにして100万トンくらい輸入しろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:07 返信する
- 外国米が安くても日本人は国産米にこだわるって米不足の時に実証済だけど
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:07 返信する
-
アメリカのキロ65円は魅力的だな
輸入してくれよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:07 返信する
-
>>33
いやむしろ見て区別できた方がよい
輸入されたからって買う義務はないのだから(笑)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:07 返信する
-
>>32
アメリカに限らず、海外じゃ日本より日本の米が安いよ
米の保管状態が気にならない程度の舌の持ち主なら買えばいい
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:07 返信する
-
>>21
せやで
ベトナム人とかチャイナが副業のつもりでやってる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:07 返信する
-
ん?で、関税撤廃しろって言ってるやついるの?
え?ガチで?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:07 返信する
- 米の値段が下がるならどうぞどうぞ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:08 返信する
-
踊らされているアホが多め
米に関しては落ちつけ。
コメに一定の無関税枠があるって書いてるやろ
どっちが、どうして、その関税にしたか
アメリカの言い分だけ聞くチンパンジーははやくいのちをたったほうがまし
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:08 返信する
-
アメリカの下層階級も含めて批判してない相手がいないレベル。
なのにイスラエルには全く触れない。
そしてロシアは擁護。
なんだこれ?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:08 返信する
-
もう声明だしてますやん
送れてますやん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:08 返信する
- 日本を見て欲しい。コメに700%もの関税をかけている。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:08 返信する
- チャーハンとかにするならアメリカの米でもええんかな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:08 返信する
- おい、シンゾー何とかしろよ、マブダチだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:09 返信する
- あ?もう一回パールくらいてえのかコラ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:09 返信する
-
>>1
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:09 返信する
-
>>2
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:09 返信する
-
>>3
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:10 返信する
-
>>4
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:10 返信する
-
>>5
アメリカの米はプラスチック米という残留物異物が混入した米で
日本人病院送り米として ds側が新しく提供しました
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:10 返信する
-
>>5
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:10 返信する
- 減反政策をやめろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:10 返信する
- コメの高騰が止まらない限りはトランプ支持する日本人も出るやろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:11 返信する
-
>>55
陰謀論かよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:11 返信する
-
本当にJINは中卒や高卒が多いんだなw
>>44以外は中韓人レベル
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:11 返信する
- 米国なのにあんまり米作ってないの?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:12 返信する
-
>>57
あの・・・とっくにありませんが・・・
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:12 返信する
- 農業捨てたら悲惨なことになるけど判ってるのかなぁ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:12 返信する
- まぁ日本の米高くて買えないしアメリカ米でもええわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:12 返信する
- 賛成してる人って昔タイ米来たときみたいにマジーよ◯ね!って自分から言いだしたくせに文句言いそう
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:13 返信する
- 太平洋戦争が始まった理由が良くわかるな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:13 返信する
-
安倍晋三とは親密に築けたが、イカれた総理は
何をするんだ? 見せてくれよ国力をと言ってんだぞこれ ちょっとおかしな奴を相手にしてる感じやな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:13 返信する
- エセジャパンぶっ潰していいぞ、こんなカス国家どうなってもいいね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:13 返信する
-
>>63
農業捨てたのは減反政策を実施した自民党と
自民党を支持した日本国民
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:14 返信する
- ミニマムアクセスがあったやろ、確か
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:14 返信する
-
減反政策とか言ってるゲェジいるの草生える
令和の米騒動で中途半端に知ったんやろなぁ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:15 返信する
- 北米産プレーリードッグも日本出禁解除待った無しの情勢となったか....
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:15 返信する
-
アメリカ米は飼育米にしかならなさそう
ドリアくらいには使えるんか
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:15 返信する
- 名指しってほかの国にも言いたい放題いってるしそんなもんだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:15 返信する
- んなもん信じてっからみんな迷惑してんだろが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:15 返信する
- 米高くて買えないって言ってるけど、ゲームやアニメや漫画を買う金を少し削ればいいだけでは・・・
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:15 返信する
-
>>67
「国力とは何か?」ネットリ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:16 返信する
- 公平でありたいならTPPに参加すりゃいいのに
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:16 返信する
- アメリカの米はクソまずいから関税無くても誰も買わないだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:16 返信する
-
ネトウヨどうすんの?トランプが中韓をぶっ叩くって言ってなかったか?
トランプは中国は敵じゃないと明言して韓国より日本の方を攻撃してるんだが
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:17 返信する
-
>>55
プラスチック米って中国が得意のやつじゃん
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:17 返信する
-
アメリカの米って食べた記憶がないんだけど美味いん?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:17 返信する
- なんか仕組みをわかってないみたいだけど、素人がやって大丈夫な仕事なの?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:17 返信する
-
>>76
何言ってんだこいつ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:17 返信する
- さすが米大統領の言うことは一味も二味も違うな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:17 返信する
-
>>65
タイ米と違って
カリフォルニア米はジャポニカ米だから
舌バカには分からないよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:18 返信する
-
>>76
こいつこんなコメントして自分が賢いと思ってるらしい
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:19 返信する
-
備蓄米買い占めたJAは日本の敵
農家がどうかばおうと今回の件で証明された
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:19 返信する
- 消費税やめよう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:19 返信する
-
>>84
キッズなんだろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:19 返信する
-
>>55
プラスチック米で中国が出てこないとかさてはお前パヨクだな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:19 返信する
-
価格とか抜きにさ、高齢化でもう作るの無理ッスってのが米農家の声なんだろ?
だったら是非もなく輸入するしかないと思うんだがなんか間違ってる?
実は高い金払ってくれるなら全然余裕ッス任せてほしいッスってことなの?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:19 返信する
-
>>80
日本政府は日本の敵だろ痴呆かなんかか?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:20 返信する
- 米が米の話するなわからん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:20 返信する
-
トランプ米政権が、海外留学のための奨学金への助成を停止し、波紋が広がっている。海外で学ぶ米国人のほか、米国で学ぶ日本人らにも大きな影響が及ぶ可能性がある。
国際教育者協会(NAFSA)の今月3日付の声明によると、米国務省は2月13日、15日間にわたって奨学金への助成金を停止すると関連団体に通知した。フルブライト奨学金やギルマン奨学金などが対象になったという。フルブライト奨学金は第2次世界大戦後に始まり、米国に留学する日本人に対する支援も毎年行ってきた。
NAFSAは、国務省による助成停止について「米国の経済や国家安全保障に不可欠な、留学と国際交流プログラムの存続を脅かしている」と指摘。「米国をアイデア、革新、世界的な理解と影響力の重要な流れから隔絶させるもので、競合国が容易にその空白を埋める可能性がある」と批判した。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:20 返信する
-
>>88
JAは自民党を支持しているからな
組織票もってる
ということはこの備蓄米放出は自民党とJAの自作自演の茶番確定
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:20 返信する
-
>>93
アメリカの属国になりたいのならアメリカに移住しろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:22 返信する
-
放出された備蓄米をJAが高い値段で入札したら意味ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿なの?あほなの?脳みそJAなの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:22 返信する
-
>>97
嫌だねえお前が出てけ、早く消えろがん細胞
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:22 返信する
- 受け入れたら日本の米農家は終わるし他の農産物にも手を出してくるのは目に見えてる、今まで以上に日本はアメポチになる事になるな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:22 返信する
-
>>97
あの・・日本はアメリカの属国ほぼ1世紀やってます・・
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:23 返信する
-
>>97
長く続いた減反政策とか
生乳の扱いとか
コオロギとか
独立国としてやっていけないようにしてるのは政府
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:23 返信する
- 痛いところを疲れましたな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:23 返信する
-
追加情報です。
農水省発表資料では輸入米全体のミニマムアクセス77万トンまでは無関税でそれを超えた分に1キロ当たり341円、280%の関税をかけているそうです。
ただ、ミニマムアクセス77万トンに関税はかけていませんが政府売り渡し価格は輸入価格に1キロ当たり¥292を上限に上乗せされます。ステルス関税では無いでしょうか?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:23 返信する
-
>>100
日本の農業ってもう終わってるだろ
平均年齢70だぞ
お前が農家やるの?やる気もないのに愛国者ぶらないでくれますか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:23 返信する
-
>>11
マジでこれ
JAに過去数年間の平均価格とかで卸して流通させればよかったのに
今の市場価格で卸すとか米騒動が全部そもそも農家を守る体で
自分たちが儲けるための茶番である事の証明したみたいなもん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:24 返信する
-
>>10
経済制裁されたら即座に音を上げるしかないな
現に米の値段がちょっと上がっただけで発狂しちゃうんだし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:24 返信する
- アホ政策で大恐慌を発生させた無能大統領おるか?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:24 返信する
-
こういうのを交渉でどうにかするのが外交だけど今の政権じゃね
これを支えている与党は無関係決め込めないからな
ガス抜きして逃げるなよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:24 返信する
- アメリカは日本の米農家潰して食料も依存させるつもりか
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:25 返信する
-
最近の米国Youtuberの政治ネタは関税の正しい仕組み(輸出企業ではなく輸入企業が負担する)をMAGA(トランプ支持者)に講義するのが多い。
ポッドキャスターでフォロワー数が多く、自称経済エキスパートのMAGAが関税の仕組みをしらなかったのは本当に笑えた。
楽しいので皆さんもご覧になるといいですよ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:25 返信する
- 全方位に喧嘩を売るヤケクソ政権だな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:25 返信する
-
アメリカで売ってる日本米は日本の半額なんだが?
農水省は解体な。全く機能してないわ
米が欲しければ農家と直接取引しましょう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:25 返信する
- 美味いものには相応の金払うのが当たり前だろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
-
あーあもうアメリカは日本を攻撃目標としか見てないな
5年後まで日本残ってるといいね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
-
>>88
最初っから国民に米を回す気ないんだよ
備蓄米放出グダグダしてたのはJA買取の仕込みをするための時間稼ぎ
多分米だけじゃなくて最近の物価の上昇も全部政府命令
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
-
素直にジャイアニズムだな、自分たちは日本車や鉄鋼に関税を掛けているのに
アメリカには軽自動車でも買って貰おうか
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
-
>>110
すでに長く続いた減反政策と高齢化で潰れてるだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
- 主食だからな、やはり国内生産を保護する必要がある
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
- お前の相手はゼンラスキーだろ ずっと口喧嘩してろよジジイ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
- これで安いアメリカ米が食べれます!(涙) さすが米国
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
- アメ車の関税取っ払ってどうなったかの流れを知らんのかな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:26 返信する
-
>>107
価格2倍はちょっととは言わない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:27 返信する
-
>>105
マジでそれ
依存すんなって言うけど、じゃあどうしたらいいのって話よね
どいつもこいつも綺麗事理想論言ってるだけ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:27 返信する
-
まーた事実誤認で批判
ほんとアメリカ政府自体がボケてるなw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:27 返信する
-
>>105
マジでそれ
依存すんなって言うけど、じゃあどうしたらいいのって話よね
どいつもこいつも綺麗事理想論言ってるだけ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:27 返信する
-
食料自給率考えろよ。
日本の農家がこれ以上減ったらそれこそ終わりやろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:27 返信する
-
現在の日本の米に対する関税率について検証してみた。
(関税制度)
・無関税枠: 100,000トンまで無関税
・固定関税: 無関税枠を超える輸入に対して341円/kgの関税
(輸入量)
・アメリカからの米の輸入量は351,810,391kg ※US Census Bureau(2024年)
(コメの国際価格)※2025年2月の平均価格
・国際価格: 「437.00 $/トン」(円換算: 66.41 円/kg) ※World Bank - Commodity Markets
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:27 返信する
-
こうなることはわかりきってたのにどうして日本のネトウヨはトランプ支持してたんや
これまで以上に日本はアメリカのATM化が進むで…
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:27 返信する
-
>>110
そもそも高齢化で10年後には壊滅します
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:28 返信する
-
>>128
(計算)
以上の仮定の下で、関税率は「約368%」。この関税率は一定ではなく、コメの国際価格、為替、輸入量の関数として常に変化することに注意。
なお、輸入量が増えることで関税率はさらに高くなりうるが、その関税率は341/66.41 ≒ 5.13 = 513%は超えない(その他の変数が変わらない限り)。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:28 返信する
-
>>51
アメリカが関税かけたいならいいじゃない。
中国がレアメタルでぼった食ってた時日本はレアメタル無しの技術開発したやろ
そもそもなんやけど日本は海外の為に貿易してきたようなもので自国でなんでも出来るだけの素養あるんやで?
エネルギーもアンモニアだ水素だ核融合だペロプスガイドやらもっとやったらええねんし
食料も何から何までもう日本で独立して何でもできるようにしたらええねん。
それだけの技術はあるねんぞ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:28 返信する
-
農作物への補助金で不当に価格を下げてるのにこれっぽっちの関税で文句を言うなら、
まずその補助金を半分日本の農家に渡してからにしろよ。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:29 返信する
-
>>123
ドラッグストアだと単一米で5000円超えたな😓
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:30 返信する
-
>>134
2.5倍か
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:30 返信する
-
>>123
メルカリで買えばいいじゃん
安く買える
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:31 返信する
-
>>129
統一信者は日本への影響を考えて支持しているわけではない
トランプが統一信者に挨拶してくれたから支持しているだけ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:31 返信する
-
>>134
ドラッグストアなんて米元から高かっただろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:31 返信する
-
確かに農水省が1キロ当たり341円を778%と公表していた時期がありました。その後280%に修正しました。
報道官の言うことは古いデータに基づいているかも知れませんが、嘘ではありません。農水省自体が認めていたことですから。
現在でも280%の関税をかけていることは指摘されても当然です。
「外国産米 関税」でググれば判ることです。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:31 返信する
-
米農家は海外との自由競争で戦わせて弱いとこはどんどん廃業でいいよ
だいたい国内の耕作可能面積の割に農家が多すぎるから大規模経営ができずに無駄だらけの農業を強いられてヒイヒイ言ってるんだから
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:31 返信する
- 田んぼからイオンで保護言うてもな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:31 返信する
-
アメリカの米1キロ65円ってアホほど安いやん
全部アメリカ米に置き換えろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:32 返信する
-
>>63
どうして一部の日本人って国内の自給率が下がるように誘導しようとするの? それもう売国奴やん(笑)
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:32 返信する
- トランプは消費税も関税扱いやで
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:32 返信する
-
日本の米文化を守ろうなんて少数の声は、
文化なんてどうでもいいから今すぐコメを食わせろという無教養な貧乏人の多数の声に容易くかき消されるだろうな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:32 返信する
-
アメリカは先進国の中ではダントツに低い
世界77位となる国民平均IQ
日本でいうグレーゾーンの人達が大半の国民
トランプ政権はそこが良くわかっていて
上手に考える事が苦手な人達を利用している
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:32 返信する
-
これから年寄り農家が農業辞めて農地売ってそれを中国人が買い取って
日本が中国のものになるのも近い
-
- 148 名前: 2025年03月12日 18:33 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:33 返信する
-
>>143
人間は飢えには勝てないから
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:33 返信する
- 貧乏人は国産米食えない未来が来そうなんだし撤廃してくれてもいいんでねえの
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:34 返信する
-
>>145
教養でどうやって腹が膨れるんだよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:34 返信する
-
>>142
そうしたら庶民が潤うからダメ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:34 返信する
-
>>127
どのみちジリ貧で終わるのは確定なんだから、中途半端に延命するより一気にトドメを刺されればいい
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:34 返信する
-
>>143
自民党が率先して自給率を下げてきたんだけど?
与党の自民党を支持したのは日本国民だよね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:34 返信する
- 今、米から無理やり買わされてる米も飼料用に使われてるよな。自由化しても食用にするのは外食産業くらいやろな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:35 返信する
-
日本米はアメリカ米より高いんだろ?
なら1キロ1万円ぐらいでいいんじゃね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:35 返信する
-
日本はアメリカ米を輸入しろ。
無能自民党ジジババはコメの関税を下げろ。
守るべきは農家じゃなくて消費者だ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:35 返信する
-
>>145
綺麗事並べたって農家は米作れねーし食う側も生きていけねーんだわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:35 返信する
- 国民からボッタクるために守る必要ある?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:35 返信する
-
赤字にするならここやろ
>レビット報道官が指摘した700%という税率の根拠は不明で、コメの国際的な相場が安かった過去の水準を引用している可能性があります
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:35 返信する
-
>>146
平均IQなんぞ何の意味もない
日本がやけに高いことになってるが調べ方がおかしい
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:36 返信する
-
>>148
お前がどんだけ叫んでも米農家はあと10年で日本から消えます
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:36 返信する
-
米の自給率さがったら大陸から侵略され放題だからな
トランプ政権それ狙いだったりして…
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:36 返信する
-
>>150
なんで?
貧乏人なんて食費含む生活費だけで所得使い切るぐらいでいい
今のネットとか娯楽に使ってる金無くせば余裕で生活できるしもっと値上がっても余裕あるだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:36 返信する
-
>>147
農地法の縛りがあるからそう簡単には転用できないはずだよ
いや、中国人が田んぼを耕してくれるならそれはそれで歓迎するけれども
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:37 返信する
- トランプはWHOを離脱して国際基準の検疫をする義務がなく、日本に対して「衛生基準が高すぎる!下げろ!」と主張してることもお忘れなく
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:37 返信する
- アメリカ人からなんで日本人は俺達の国を米の国だと思ったんだい?と聞かれたけどなんて答えたらいいの?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:37 返信する
-
>>60
日々の食費にも事欠くようなガチの貧乏人が集まる場所だからな、ここ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:37 返信する
-
どうせ国産の米は高くて買えないんだから別に輸入米でよくね?
関税無くしてどんどん入れちまえよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:37 返信する
- ここって、米転売ヤーか無能米農家いるよね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
-
>>163
米が核兵器だと思ってんのこの馬鹿
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
-
そのためのTPPだったのに
君、第一トランプ政権で抜けたじゃんwww
無意味な失態を他人に擦り付けるなよw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
- 米すら買えない貧乏人多すぎだろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
-
>>145
国民総中流をぶっ壊して中央値下げ続けた結果じゃん
文句は小泉と竹中、安部に言うべき
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
-
そのためのTPPだったのに
君、第一トランプ政権で抜けたじゃん
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
-
そもそもスーパー行けばカルローズも台湾米も売り切ればっかりじゃん
需要があるからそうなるんだよ
文化だの自給率だのそれっぽいこと言う前にそこを見るべきだし、その立ち位置を日本産にしたいならそのための策を用意すべきだよね?
具体的に何があるの?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
-
>>153
地方の票が一気にリベラルに傾くぞ
リベラル国家にでもする気か?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
- 米を高騰化させるゴミ共に鉄槌を下してくれトランプ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:38 返信する
- いくら安かろうが、外国産米は買って捨てた前科あるからなぁ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:39 返信する
-
>>144
輸出戻し税が企業への補助金ではないのか?WTO違反だと言うなら分かる。(実際、WTO違反)TRUMPもよく分かってないのではないか?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:39 返信する
-
>>161
不正選挙不正選挙言ってた口か
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:39 返信する
-
>>167
当て字
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:39 返信する
-
食べ物は難しい問題だからなー
まずはそれ以外からやればええんちゃうかね
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:39 返信する
- アメリカには加藤清正いねえのか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:39 返信する
-
>>173
そんな貧乏人を増やしたのは自公政権です👍
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:39 返信する
-
これ俺たちを救ってくれる話だよな
政府がアホみたいに米の価格吊りあげてるし
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:40 返信する
-
>>136
そのメルカリから安く買ったカビと虫が湧いた米でも食ってればいい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:40 返信する
-
>>164
害人はさっさと日本から消えろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:40 返信する
-
>>186
トランプ支持するわ
アメリカの米を関税無くしてどんどん日本に入れてくれ!
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:41 返信する
-
>>177
豊かな都市部ほどリベラルになる
貧困な田舎ほど保守になる
なんでリベラルになると思うんだよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:41 返信する
-
>>173
そりゃ米すら買えない人間は遊ぶ金も当然ないから、一日中ネットしてるしか時間をつぶす方法ないからね
自然、こういうところに集まるよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:41 返信する
-
>>172
オバマとバイデンが嫌いなんだよ〜
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:41 返信する
- 日本政府(トランプマンうるせえなぁ〜)
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:41 返信する
- 今まで普通に食ってた主食が贅沢品になるなんてな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:41 返信する
-
ウクライナの戦争前は商社が農地買いまくっていたからな
今度はアメリカの農地買いまくって米を作って貰おう
日本の農家は高齢化で回復の見込み無いし、外国人嫌いだし、外国で作って貰うしかない
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:41 返信する
-
トランプ政権って時々根拠が不明な数字を引っ張り出して批判展開するから鬱陶しいわ
その後訂正するわけでもなく何事も無かったかのように言及しなくなるだけ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
>>6
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
確かに高いけどそこまで困ってないよ、正直
一時期みたいに手に入らないわけでもないし
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
>>7
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
>>8
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
>>9
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
>>144
日本国内の物品にも課されているのにその受け取り方はおかしくね
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
>>191
ネットする金あるなら米ぐらい買えるだろ
さっさと解約してこい
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:42 返信する
-
>>10
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>190
こんな状況で地方の農家が全滅するような案を一応保守の自民党が受けいれてみれば自ずと答えは出るだろう
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>11
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>196
完全にまとめ民じゃん
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>203
ネットが無かったら精神的に死んでしまう
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>12
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>13
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>167
アメリカはメリケンの米から
亜はアルゼンチンが持って行った
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>14
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
-
>>15
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
米の関税を0にしてアメリカの米を毎年100万トン輸入しろ!
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:43 返信する
- 安ければ売れる・・・か
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:44 返信する
-
>>179
ジャガイモをサツマイモだと言って売ったからだろ
ジャポニカ米じゃなければ同じように食えない
アメリカの日本向けコメはジャポニカかその近縁
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:44 返信する
- 米も米に握られて食えなくなる時代がくるのか
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:45 返信する
-
日本の輸出する車には高い関税を掛けて、アメリカが輸出する農作物の関税は撤廃か
まあ控えめに言っても日本は死ぬわな
この条件を呑むわけがないって?アメリカが中国と手を結びそうなことを示唆すれば呑む他なくなるだろう
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:45 返信する
-
700%の関税ってあーた...
アメリカの米農家は自腹切って米輸出してることになるで
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:45 返信する
-
関税1500%くらいにした方が良いな
日本の農家を守れ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:45 返信する
-
>>194
自分たちが食う分を作り、余ったものを売っていたのに
誰も自分たちの食う分を作らなくなったらそうなるやろ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:45 返信する
-
日本人好みのうどん用の小麦をオーストラリアで作ってもらっているし
同じように、日本人好みのお米をアメリカなり東南アジアで作って貰おう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:46 返信する
-
>>104
ミニマムアクセスねえ
日本が海外から最低限輸入しなければならない米のことやね。1993年のウルグアイラウンド(GATTの多角的貿易交渉)で譲歩したんやったな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:46 返信する
-
食料も燃料も他国に握られるようになったら、もう二度と国際社会に逆らえないな
例えば核持ちたいなんて言っても、経済制裁するぞって言われたらそれだけで降参するしかない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:46 返信する
-
700%もかけていたの?
200%ぐらいだと思ってた
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:47 返信する
-
>>221
それな
もう国産にこだわるより海外の大規模農場に日本米を作ってもらった方が未来がある
ジジババしかいない日本の農家に補助金付けても先が見えてる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:47 返信する
-
>>218
アメリカの人件費は日本よかよっぽど高くて生産物にコスト転嫁されてるのに
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:47 返信する
-
>>223
買わなければいいだけ
愛国心があるなら欲しがりません、勝つまでは!
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:48 返信する
-
>>221
日本の材木使って万博開くはずがフィンランド産だしな
もはや意地もプライドもないので全部輸入で結構だろう
自給率なんて既にあってないようなもの
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:48 返信する
- 30kg8000円で買ってる俺からするとブランド米にこだわらず農家と直接契約して買えよ情弱って毎回思うわ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:48 返信する
-
>>221
日本はこのまま貧乏になっていって利益にならないからって撤退していく未来しか見えねぇ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:48 返信する
-
>>223
そうせざるを得ないようにし続けてるのが自民
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:49 返信する
- これには日本人も苦笑い
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:49 返信する
-
>>223
ネット軍師愛国者は口だけ
農業もしないくせに偉そう
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:49 返信する
- お、この米高騰がカリフォルニア米関税撤廃で終わるのかw
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:50 返信する
-
>>223
いつ世界に逆らったんだよ
過去逆らったのは第二次世界大戦前だが
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:50 返信する
-
アメリカ産のカルロース米、うまかったよ
高い国産米なんかいらないからどんどん輸入してくれ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:50 返信する
- パワー系認知症
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:50 返信する
- ミニマムアクセスのおかげで70万トンの米を無関税で日本に買って貰ってるのを知らんのやろな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:51 返信する
- 名指ししてるの他の国にもだしなぁ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:51 返信する
-
>>229
足りないんだから国民が全員直接契約出来る量はねえんだよ馬鹿が
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:51 返信する
- ※自称農家以外、自給率なんか気にしてる農家はほとんどいません、まじどうでもいいと思ってます
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:51 返信する
- JAがすべて悪い。コメは輸入でいいやろ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:51 返信する
-
>>238
少ない200万トン入れろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:52 返信する
-
>>229
ソレ玄米やろ?
精米がね、めんどいんや
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:52 返信する
-
>>238
77万トンです
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:52 返信する
- 米を無関税で500万トン輸入しろ!
-
- 247 名前: 2025年03月12日 18:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:52 返信する
- 食の安全保障とか何も考えんなら簡単だわな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
>>223
米を無関税で500万トン輸入しろ!
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
頼むから自民党と公明党を解体してくれ!
ついでに役に立たない政治家共を火星にでも送り込んで。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
>>248
米を無関税で500万トン輸入しろ!
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
>>241
国の自給率なんて個人で賄えないからな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
>>235
外圧に勝てたことないよな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
>>238
米を無関税で500万トン輸入しろ!
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
>>208
貧乏人が贅沢言うな
生きてるだけで他の人の負担になってるんだから精神的に死ぬぐらい我慢しろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:53 返信する
-
>>252
米を無関税で500万トン輸入しろ!
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:54 返信する
- 日本の農家もまずい米作っていると輸入米にやられるわな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:54 返信する
-
>>255
米を無関税で500万トン輸入しろ!
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:54 返信する
-
>>257
米を無関税で500万トン輸入しろ!
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:55 返信する
- コメの価格高騰を抑えるために、関税さげたら良いんじゃね?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:55 返信する
-
>>224
確かに農水省が1キロ当たり341円を778%と公表していた時期がありました。その後280%に修正しました
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:55 返信する
-
米国の農家もめっちゃ高齢化しとるやんけ
こんなんもう米食文化そのものがいらんやろ、オワコンや
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:55 返信する
-
>>248
過去何十年もかけて国の方針で生産量を下げてきたんだから
安全もクソもない
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:56 返信する
- 農業に株式会社を参入させろよ。農家を守りすぎなんだよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:56 返信する
-
荒らしにも近いコピペを連投している奴が頭の悪いトランプ信者であるということがよく解かる
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:57 返信する
- 流石米の国
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:57 返信する
-
>>240
無くなってから騒がねぇで最初から契約してたら買えてんだよ馬鹿が
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:58 返信する
-
>>264
昔の小作人開放みたいに使ってない農地取り上げて農業やる人に安く売るとかしないと無理だな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:58 返信する
-
国民年金が生活の補助となって生産しているのが、日本の農業じゃん。
トランプ氏は、日本の国民年金廃止を訴えないと平等じゃないね。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:59 返信する
-
>>263
アメリカも農薬問題あるけど日本のjaも酷いのよね
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:59 返信する
-
>>257
味の話じゃなくて高いだけ
良いものなら高くても売れると言っても限度がある
しかも心理的に上がったものを下げることが出来ない
農家の収入を減らすことを意味してるからな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:59 返信する
-
>>260
まあ、主食で食糧安全保障の面で供給も「価格も」(供給量と相関関係にあるから当たり前だが)安定させる必要のあるモノを維持できてないからな
米価が倍になったことの原因究明と対策が無いと輸入でも良いかとなるのは当然やな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 18:59 返信する
-
>>1
はいはいトランプお爺ちゃん、コーラを用意しますからね〜
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:00 返信する
-
>>132
ないです😅
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:01 返信する
-
>>8
こんな工作してる奴が野党を勧めてるなら自民に入れるわ
文句言ってんのどうせ子なし底辺だけやろ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:01 返信する
-
>>244
年契約前提だから精米前の取り置きだからしゃーない。送ってもらう時に精米も頼んどいたらやっといてくれるよ
大事なのは途中で買うの辞めますとか言い出さないことやね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:02 返信する
-
>>132
トランプが正しいよ
アメリカの米なら10キログラムで980円だぞ
でも、それだと5000円する日本の米が売れないからってんで馬鹿みたいな税金かけてる
まずくてもいいよ。アメリカの安い米を買わせてくれ。10キロ5000円とか買えないよ飢えて死んじゃうよ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:02 返信する
- 食料安全保障ちゃんとやれ!
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:03 返信する
-
ひとえに農政の失態
今の日本のウィークポイントは多いが最大のものじゃないか
カナダメキシコより不甲斐ない
石破茂は大臣経験者で、農水のドンは森山なんだってね
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:03 返信する
-
>>277
お前がアメリカに移住すればいいだけじゃね
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:03 返信する
- ついにキタな!日本はまだ批判される価値のある国だったんだ!嬉しい😄
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:04 返信する
- 日本の首相もトランプさんにやってもらったほうがいいな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:04 返信する
-
美味しんぼの回思い出したわ
今どうなってるんだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:04 返信する
-
米はもう関税撤廃して自由化していいよ
輸入小麦で一億総グルテン塗れになるよりはカリフォルニア米の方が健康面でもいいしな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:05 返信する
-
日本の主食が安定的に供給されないのは問題だけどそれらを海外産で補おうとするなんてリスクしかない
それプラス情緒不安定でコロコロ言ってることが変わるトランプとかに日本の食を握られるリスクは絶対ダメだ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:05 返信する
-
>>277
それな国内の農家なんか無くなってもいい
国民は今困ってるんだ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:05 返信する
-
日本はすぐに米の関税廃止した方が良いだろうね
日本の消費者も安く買えるようになるし
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:05 返信する
-
>>283
日米コメ戦争かな
奇形のサルは今の誰なんやろ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:06 返信する
-
>>279
農政は関係ない
自分で作った米を食いたい農家が多くて大規模化できないのが一番のネック
それも高齢化で廃業し統合されていくから時間で解決できる
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:06 返信する
-
>>286>>287
こういう奴が財務省解体とか言ってんだろうなぁ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:06 返信する
-
>>283
美味しんぼでコメの輸入の回があったね
ワイも思い出してた
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:07 返信する
-
>>33
日本から輸出した苗だわ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:07 返信する
-
>>290
じゃあ米を安くしろ
できないなら黙ってろ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:08 返信する
- いつもの土下座外交するしかない
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:08 返信する
- まあ国防とか考えると最低限の農業を保全しなきゃならんて考えは当然なんだけども、アホ相手だと流石に政治家も大変そう
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:08 返信する
- 何もできない自民党と官僚をよく見ておくといい
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:08 返信する
-
カリフォルニア米は別にまずくないぞ
日本の米のほうがうまいけど食えないほどではない
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:09 返信する
-
>>247
日本国民を統一教会に売った安倍って
日本国民の健康も売ってたんだな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:09 返信する
- 文句あんなら日本からの米に関税700%掛ければええやん
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:09 返信する
-
>>293
狂犬病か?
おちつけ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:09 返信する
-
>>295
維持できないように国内の農業を自民党とJAが長年いじめたんだろ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:10 返信する
-
>>300
黙れと言っただろ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:10 返信する
-
>>293
やっぱりな
仕事しろよクソ虫
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:10 返信する
-
米国のコメがマズければ売れないのでは、一度買って見て味が合わなければ次は買わないと思うけど
別に関税とか掛けなくてもいい、もうそこまで自民党はする必要はないのでは
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:11 返信する
-
日本の農家を守ってるのは有事のこと考えてるんでしょ
米と塩さえあれば生きられる
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:11 返信する
- 兵糧攻めを放置するような政権はだめだ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:11 返信する
- これおこめ完全輸入化のための仕込み価格つり上げなんかもな。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:11 返信する
-
>>303
いいから米を安くしろ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:12 返信する
-
安い米国米に負けるならそれは日本の米に魅力がないだけだろ
どんどん入れればいい
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:12 返信する
-
>>297
アメリカ住んでるときカリフォルニア米ばっか炊いて食ってたけど日本の米とそんな変わらんのよな。
冷めたら少し硬くなるって程度。
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:13 返信する
- トランプおやびんの米なんだから文句ないだろw
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:13 返信する
-
>>305
お前はネットだと声がでかいけど農家でもないんだろ?
何でそんなに偉そうなんだ?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:13 返信する
-
>>305
守れてないよねって話しで
国を動かしてる人の焦点は農家を守ることじゃなく利権者の言うことだけ聞いて票を集めることと米で儲けることだけだろう
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:13 返信する
-
>>305
自民がこうなるようにしたんだけどな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:14 返信する
-
>>286
そうやって日本の農家を潰して日本人を餓死させようとしてるんやね
売国工作員ですか?
日本人なら日本の米や野菜を手厚く守れというんやで、売国奴くん
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:14 返信する
-
>>1
また始まった
明日にはもう別のところ批判して忘れてるから無視しとけ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:14 返信する
-
>>309
それな自由競争だよ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:14 返信する
-
日本産米とは、日本で作られた短粒種のジャポニカ米のこと。
カリフォルニアでは短粒種、中粒種、長粒種のうるち米、香り米、もち米などさまざまな種類のお米が生産されています。 中でも最も生産量が多いのが中粒種のジャポニカ米です。
日本人好みの短粒種なら食えんこともなかろう
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:14 返信する
-
>>311
また品薄が再発すれば味なんて吹っ飛ぶだろう
特に外食は量を使うしな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:14 返信する
-
日米の「平均流通価格比較」が故意とも見えるほどおかしい
日本は「小売り価格」米国は「生産原価それも2022年以前か」 小売価格ではない
カルローズを例にとると集荷から袋詰めまでほぼ1社による独占
米国の()内は日本の法人輸入の購入価格
サクラメント産コシヒカリは2022年に小売価格は高騰し(高いという日本より高い)
最近のカウント稼ぎの嘘記事に騙されすぎ(偽米・問題があったM401との比較では)
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:15 返信する
-
>>315
その日本人が農業やってないんだろwwwwwwwww
お前農家なのか?そうじゃないなら黙れよ
口だけ野郎
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:15 返信する
-
>>51
そんなに日本人を飢え死にさせたいのかな??やばいヤツ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:15 返信する
-
はいまた始まった
なんでも首つっこむおいたん
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:16 返信する
-
>>321
ならお前は黙って自給自足しとけよ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:16 返信する
-
>>315
農家の平均年齢は70歳で新規の農家もいない
日本の農業はあと何年持つか計算してみて
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:16 返信する
-
>>282
日本の敵は消しさるがあとはお前ら次第、それが本当か定かではないがその通りだ
頼る精神からやめろ、どーせまたインチキバカが蔓延して現体制のクズみたいに腐るから、国民一人一人ちゃんとせえ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:16 返信する
-
自給率云々言うなら庶民でも買えるように低価格大量供給が鉄則だろ
180度逆のことやってて何を守る気だよ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:17 返信する
-
>>322
日本人を飢えさせているのは米を高騰させてるJA定期
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:17 返信する
-
目先の安さだけで長期的な国の弱体化に対して考えてないやつらばっかだな
日本産を潰した後は値上げされるリスクとか考えてみろよ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:17 返信する
-
>>329
10年後の日本より今の生活のほうが大切
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:18 返信する
-
>>321
農家が今どれだけ苦しんでるのかしらんの?
自民党やクソ無能官僚のせいで農家は絶滅寸前なんやで?
アメリカの米はほぼ税金でできている
日本の米は農家の涙でできている
有事の際には日本は一瞬で飢え死にや
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:18 返信する
-
アメリカ、オーストラリア、タイ、の米を輸入したほうが主食の安定供給に繋がる
日本は人間関係にしがらみが多すぎて効率的な食糧生産なんてできない
プライド捨てて、先進国に頼ろう
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:18 返信する
-
>>5
アメリカは土地が広いから農作物を大量生産できるんやで
そして品質を度外視すれば更にコストを下げられるんや
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:18 返信する
-
>>315
アホ政策を続けてる農水省に伝えとくわ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:18 返信する
- ネトウヨ「シンゾーならこんなことにはならなかった」
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:19 返信する
-
>>330
はは、10年後はどうすんだよ知恵遅れw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:19 返信する
-
>>325
十年後には餓死する日本人が出るやろね
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:19 返信する
-
>>334
自民党と財務省もね
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:19 返信する
-
>>303
答えられないと思うけどさ
コメの価格って物価上昇に合わせてちゃんと上がってたのよ、じわじわと
それが急に二倍ってあり得なくね
高齢化による米農家の減少ってテレビで東大のセンセが言ってたけど、そんなん漸次的に来るもんで急に来るわけねーし、それこそ官僚が把握してねーわけねーじゃん
肥料ガーとか燃料ガーとかも他の農産物の価格見りゃそんなじゃん
なんでって思うんだよね
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:19 返信する
-
>>331
でも君、農家じゃないやん
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:20 返信する
-
>>325
農家一軒当たりの作付け面積が倍になればいいだけやろw
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:20 返信する
-
>>334
農水省が今の日本の現状を作った犯人
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:20 返信する
-
>>328
それもだけど重税と何もしない農政の方がダメージデカい
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:20 返信する
-
>>341
お前はシムシティでもやってろ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:20 返信する
-
>>322
バカだから日本政府が関税なしで77万トン輸入してるのを知らんようだな
用途はほとんど飼料になるみたいやね
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:21 返信する
-
>>342
自民党と財務省もね
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:21 返信する
- まあ今の日本政府にアメリカに対抗する能力はないから、とっととすげ替えたいんですけどねぇ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:21 返信する
-
>>339
思うけどさってお前は証拠付きで回答用意できんの?
行きつく先は根拠薄弱な陰謀論だろ?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:22 返信する
- 金持ちしか米を食えなくなりみんな輸入小麦の時代とか終わってるよな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:22 返信する
-
>>340
お前は売国工作員やろ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:22 返信する
-
もう日本のコメも肉も乳製品もいらねえよ
高いからいらねえ日本の農家なんか潰れろクソが
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:22 返信する
-
>>344
おまえ頭悪いってよく言われるやろwww
作業頼まれてやってるやつがどんだけいる思ってんだよ、日本の兼業率が異常なんだよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:23 返信する
- 日鉄みたいに腐った石破が日本のコメも差し出すのかな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:23 返信する
- 日本の農家?日本人の敵だろwww
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:24 返信する
-
>>335
自称森羅万象全てを操作できるらしいからな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:24 返信する
-
>>341
頭わりーなw
儲からないから誰もやら無いんやで
ヒントは重税と買い叩きと政府の無策(農家を潰そうとしてるまである)
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:24 返信する
- トランプさんナッツ類の関税も撤廃させてください
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:24 返信する
-
>>348
回答なんざ無いから聞いてるんだけど
答えられないってことでいいの?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:25 返信する
- ゲームどころか米すら買う金がない輩がなんでゲハブログにこんな大勢いるのか
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:25 返信する
-
>>356
悔しいのか?
安価つけるとこ間違ってるぞ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:26 返信する
-
>>301
単純にもうからないから後継者がいなくなってるだけだよ
JAも営農関連は赤字だし今米農家やろうとすると止められてどうしても農業やりたきゃ嗜好品のフルーツ類薦められるくらいの状態なんだよなあ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:26 返信する
-
クソ馬鹿金の亡者のせいで
関税に影響出てるじゃねえか無能政府すぎる
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:27 返信する
- 少ない利益ので大きな利益を失うの巻き
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:27 返信する
-
試しに50万トンくらい輸入してみよう
トランプおやびんも喜ぶだろう
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:27 返信する
-
>>347
政権交代してもバカみたいな極右左政党がアメに逆らうポーズして殴り倒されてマウントパンチされて国民の方向いて日本人にお仕置きする未来しかないけどな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:27 返信する
- 引用した記事でさえアメリカの勘違いと読み取れるのに、こんなアホなまとめ記事書くのかよ。しかも「知らんけど」程度のバイトコメントで
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:27 返信する
-
>>358
はぁ?何を意図してそんなアホな質問したのお前
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:28 返信する
-
>>332
安定の前提が間違ってるんだよ
サプライチェーンが切れたのをコロナ下やウクライナの戦時下で見たと思うんだが
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:28 返信する
-
>>345
食用米を輸入する為に国内の米の作付けを制限してたろ
それで去年まで米が買い叩きにあってた
こう考えるのが自然
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:28 返信する
-
北米版Amazonで検索してみ?
外国産のやっすい米なんざ幻想だよ幻想
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:29 返信する
-
税金500億円垂れ流し MA米いつまで財政負担を続けるのか
食料安全保障が注目される中、日本は米の輸入(MA米)を続けている。水田を減らしてでも輸入する状況といえる。「MA米でいつまで財政負担を続けるのか」
21年度のMA米購入金額は780億円。5年前は579億円だから35%増えている。20年前に比べると2・7倍のお金を払って同じ量のMA米を買い入れている計算だ。
足元で輸入価格がタイ産の3倍になる米国産カリフォルニア米を、必要以上に買い入れていることが問題の本質だ。カリフォルニアを襲った歴史的な干ばつで22年産は平年の半作となったため、同省が買い入れた米国産MA米は22年度に平年の3分の2水準まで落ち込んだものの、それ以前は輸入量全体の47%前後を米国産が占めてきた。「MA米は国際約束だから」と同省は77万トンの米輸入を見直す考えがないことも表明している。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:29 返信する
-
>>360
間違って無いんですが…
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:30 返信する
-
>>362
御輿な上に国民の支持もないから何もできないしな
せいぜい最前線で官僚支配の責任を実感すればいい
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:30 返信する
-
>>264
今でも参入し放題だぞ
なぜしないかはわかるね?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:30 返信する
-
経済がわかってない元ビジネスマンと、そのスポークスウーマンw
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:31 返信する
-
>>367
いや徹頭徹尾疑問からくる質問しかしてないんで
まあ、やっぱ答えられないよなっていう
期待はしてなかったからもうどうでもいいよ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:31 返信する
-
>>352
お金もらえるから作業するんやで
自分で米を作るよりリスクが無くて確実に収入になるから
農家がハイリスクなのをご存知無い?
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:32 返信する
-
>>336
10年後に日本はない
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:32 返信する
-
>>371
しかも殆ど飼料行き
だっておいしくないんだもん
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:32 返信する
-
売国政府とアメリカによって長年農家を苦しめて米を減らして値段を高くして
海外産輸入させろの声を日本国内から自主的を装える感じで言わせてるよ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:32 返信する
-
『日本コメ関税巡り米報道官誤認か 「700%」と発言』
『米報道官 “日本はコメに700%関税” 林官房長官「ミニマムアクセス米は無税」』
ようするに、一定以上になると700%になるが、現状はそれ以下の輸入量だから無税だよ、ということ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:33 返信する
-
>>378
売国奴とか言われているが図星だったようだな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:33 返信する
-
他国の不味い米輸入するよりがっつり農家支援して安定供給した方が早いだろ
学校無償化するより安く済むっつーの
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:34 返信する
-
>>371
税金でコメの輸入をつづけてるアホ政府と官僚。
商社とか民間は参入しろよ(買わんけど)
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:35 返信する
-
>>382
自民党が率先して日本を中国に売っているだろ
中国人ビザ緩和
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:36 返信する
-
JAも農家も潰してしまえ!
安い外国の食料をどんどん入れろ!
価格競争で負けるならその程度ということ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:37 返信する
-
円安と物価高のアメリカでさえ質も量も日本より高いからな
日本は廃棄品の肥料を食わされてるレベル
日本食がいかにまずくて海外が優れてるか知って欲しいわ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:37 返信する
-
>>385
中華マネー目当てだろうしそれかなり条件が厳しかったよな
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:37 返信する
-
現状儲からないので誰も農家をやらないわけで
そこそこ儲かるようにデザインすれば簡単にこの問題は解決するんよ
それは学校を無償化したり178万の壁とかよりずっと安く実行可能なのに誰も興味を持たなかったから今こうなってる
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:39 返信する
-
お米以外の穀物はほぼ輸入に依存しているのに、いまさら言い訳程度に国内農家守っても意味無いよ
農家の平均年齢70歳とかなんだし、みんなこの10年で引退する
「お米」も輸入頼みになるのはもう確定してんだよ
じゃあ今から日本用のお米を外国に作って貰って慣れさせないとまずいよね?
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:39 返信する
-
>>388
自民党の売国にはずいぶん甘いんだな自民党員
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:39 返信する
-
>>377
頼む側にとってはそれも原価に算入されるから販売価格を上げざるを得ない要因になる
コストダウンを図るなら大規模化を推し進めるしかないし、それには先祖代々守ってきた農地を手放す老人があってこそだからこの流れは正しいし、農業はなくならん
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:40 返信する
-
安いアメリカ産の米が入ってくるのは大歓迎だよ
調子に乗って価格を釣り上げた連中が涙目になればいい
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:40 返信する
-
>>391
エセ愛国者なんだろ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:41 返信する
-
>>393
このような奴がけっこういるんだな
真面目に作っても無駄な世の中だわ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:41 返信する
-
>>389
儲からないのは規模が小さいから
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:41 返信する
-
輸入しろ輸入しろ言ってるのは日本を食い物にしてカネ儲けしてる売国奴
もしくは極貧困層
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:42 返信する
-
>>389
いや、都会に出るよか儲かろうとやりたがらないのが田舎の農家や
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:42 返信する
-
>>391
何で売国につながるのか早く説明しなきゃなw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:42 返信する
-
アメリカの米って(バラ印10kとか)殺虫剤まみれだったはずだが、今は改善されたの?あいつら日本向けのオレンジとか色々すぐ殺虫剤ぶっかけるよね
蚊退治殺虫剤散布の軽トラを追いかけてたガキの頃と違って
今は恐くて手が出せない
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:43 返信する
-
>レビット報道官が指摘した700%という税率の根拠は不明で
はい解散
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:43 返信する
-
>>395
1年で値段倍にする奴は真面目じゃないよ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:43 返信する
- まぁそう言うなら実際に700%かけたら良いんじゃないかな
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:43 返信する
-
>>393
トランプがやってる関税政策はどう思う?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:45 返信する
-
日本の米農家なんかもう無くなっていいよ
どうせ買わないし無くても同じ
ぼったくり米なんか誰が買うか
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:45 返信する
-
>>402
農家が受け取ってる金は全然倍じゃねーんだわ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:45 返信する
-
>>400
ポストハーベスト農薬という単語は美味しんぼで学んだ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:47 返信する
-
>>392
農家は販売価格を決めて無い(極一部を除いて)
コストダウンを図るなら大規模化を図るしか無い←大規模化する為にどれだけコストがかかるか考える事すらでき無い無能
そもそも農家が儲かるのなら若い人が参入するんやで
儲からないから田畑が放置されて荒れていく。
お前農水省の人?それぐらい無能やね。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:47 返信する
-
>>406
じゃあ農家こそ不当だって声を上げるべきなのに全然聞こえないねえ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:47 返信する
-
お米以外の穀物、小麦・大豆・トウモロコシはほぼ輸入
安全保障で考えれば自給率は大切なんだけど、今更遅いです
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:47 返信する
-
>>406
うるせえよ
そんなこと消費者に関係ねえ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:47 返信する
-
こんなサイトとはいえ日本の農業を良くしようよりも輸入させろとか言ってる奴らがこんなに多いから
先進国で日本だけGDPマイナス成長するような日本になっちまうんだよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:48 返信する
-
>>406
だから農家じゃなくJAと農水省が無能だって言ってるんだが
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:48 返信する
-
現在の関税で入ってきた外国米が売り切れまくって2倍以上に値上がった国内産が大量に残ってる
これが現実
国の弱体化だの貧乏だのぬかしたところで現在の現実が全てだろ?
当事者の農家が言うならまだしも、何もしてない見てない出来ない奴の理想論なんかいらねえのよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:48 返信する
-
>>411
トランプの関税政策については?
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:48 返信する
-
悲報、米農家さん大した金額を受け取ってもいないのに居なくてもいい扱い
真面目な農家ほど全然金なんか受け取ってないよ
転売屋とか訪れるのも大規模化した所だけ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:48 返信する
- 農水省全員逮捕しろ!
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:49 返信する
-
>>412
日本の農業改革するのには30年以上かかるだろ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:49 返信する
- 食品自給率が低い日本で主食まで海外に頼るわけねーだろw
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:50 返信する
-
2023年にMA枠米の赤字補填は過去最高の684億まで膨らんでいる
MA枠(非課税)が嫌なら輸入枠撤廃+関税化(世界の標準は20円/日本の現行は49円)しかない(零細農家・JAの多くは廃業となり属議員・農水が最も嫌う政策)
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:50 返信する
-
>>412
それって結局は目先の安さに飛びついてその後は生活がより貧しくなることなのにな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:50 返信する
- 日本は何も考えてないと思うよ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:51 返信する
-
>>412
で、その日本の農業を良くするって具体的にどーする?の
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:51 返信する
-
>>417
石破が元農水大臣で石破が総理になった瞬間米高騰ってなんか仕組んでる気がするよね
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:51 返信する
-
>>398
儲からないからです
儲かるならやりたい人はたくさんいます
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:51 返信する
- ヘクタールでかい大国とくらべるなや公務員化しとる欧州と比べてみろ。それにアメリカは農業自由化なんかしてない。完璧に農家を守ってるから雇用統計にデータが出ないってしらないの
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:51 返信する
-
>>420
輸入輸入うるさい奴はこれを読んで理解してくれー
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:52 返信する
- アメリカの農業は常に完全雇用で自由化なんかしとらん
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:53 返信する
-
>>427
黙れ米を安くしろ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:53 返信する
-
>>164
別に安くてまずい外国産米が選択肢にあった上で所得つかいきればいいじゃない
なんか他の思惑あるんなら別だけど
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:53 返信する
-
>>424
さっきからトランプの関税政策について聞いてんのにピタリとレスがなくなったんだけどどう思う?
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:54 返信する
-
>>409
ずっと不当なんだよ農家は!
売れる値段を農家が決められるなら決めてるだろ!
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:54 返信する
-
>>416
居なくてもいいじゃなくて小売り価格と比して文句言うべき立場なのになんも言わんでええんか
で今の小売り価格の原因は転売のせいだという認識?
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:54 返信する
- 日本の米農家が壊滅して食料自給率が大幅に下がってもいいんならアメリカ応援すればいいんじゃねえの?そうなった後にアメリカに米の輸出止めるぞって脅されたら何もできんけど。
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:54 返信する
-
>>431
陰謀論者の相手が面倒なだけだろ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:55 返信する
-
>>432
JAの奴隷になってる農家が悪いんだろ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:56 返信する
-
>>433
農家なんざ前年とほぼ同じような金額で卸したくらいで「え、なんでこんなに上がってんの?わげわがんねー」って奴が大半なんだよ
知らないの!生産量とかは普通だったんだから!
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:56 返信する
-
>>435
陰謀論も何もきっぱり批判して終わりじゃね?
唐突にピタリと止まる反応は統一批判した時と全く同じなんだよなぁw
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:56 返信する
- 長年米しか食べなかったけど倍にされたらもう買えないし輸入された安い小麦に切り替えたわ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:56 返信する
-
>>434
日本がそんなに長く国家として残ると思っていないから別にいい
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:56 返信する
-
Xって未だにトランプ信者生き残ってるんだな
やっぱここネット界隈でいちばんやべえわ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:57 返信する
-
>>425
そうか、俺とは違うな
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:57 返信する
-
感情論で、日本はお米突作れ!と訴えても無理な物は無理
作ってくれる農家がいなくなる
税金で若い農家が年収1000万とかすれば、お米作ってくれるだろうけど、しないだろ?
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:57 返信する
-
>>434
ウクライナのスターリンクみたいに好き勝手止められるだろうね
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:57 返信する
-
>>434
すでに国防を米軍に任せているんだから同じことだろ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:57 返信する
-
>>441
ツイッターの方がやばいんじゃないか?
無知な若者を洗脳するには使えるツールだし
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:58 返信する
-
>>444
日本はアメリカに太平洋戦争で負けたんだぞ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:59 返信する
-
>>436
なら転売屋が蔓延って値上がりしても仕方ないな
JAが抑え切れんかったということだし
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:59 返信する
- アメリカのコメは5キロで2100円くらい なぜか日本より安いでーすwww
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 19:59 返信する
-
>>437
可愛いムーヴされて困惑やわw
まあ、そういうもんなんかもな
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:00 返信する
-
>>445
トランプが同盟国いじめ始めてから、ポーランドが核製造始めたし、日本も含めて核保有議論が高まってるの草
第三次世界大戦起きそうな勢い
トランプが戦争しない平和主義とか言ってたヤツどこ行ったよw
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:00 返信する
-
>>441
X自体がイーロンマスクだし
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:01 返信する
-
>>427
理解もくそもないわ。高くないとやってけないんだから農家に負担かけるな
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:01 返信する
-
>>452
自分マスクが政権に入ってからX無効にしたわw
絶対情報抜かれてるw
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:01 返信する
-
>>445
おまえそれ禁止カードだぞ
何の反論もできねえ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:02 返信する
-
>>434
米の自給率だけ守っても仕方ないだろ
それも今回の高騰で無意味だって分かったし
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:02 返信する
-
>>450
令和6年度のJA米取引価格を見て貰えばわかる
去年より多少色ついた金額を農家は受け取っただけで(それも燃料とか肥料とか人件費の高騰で消えてる)こんだけ販売価格が上がるなんて誰も思っちゃいなかった
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:02 返信する
-
トランプの関税は肯定するのに日本の関税は否定する
しかも何故だか石破は売国奴
どこのカルト信者の視点なんでしょうね
-
- 459 名前: 2025年03月12日 20:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:03 返信する
-
>>408
だから販売価格との差が出てしまって、儲からんという話になるんだろw
小規模だと工夫したところで効果は限定的にしかならんからな
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:03 返信する
-
>>437
JAに文句言うべきだな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:03 返信する
-
円高ドル安にして適切な関税かけてコメを輸入すればいいよ
日本国内の農家や卸業者が糞すぎるから
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:03 返信する
-
結局物価上昇に対して給料が上がってない事が原因なのに
米輸入させろとか売国みたいなズレた意見が表出てくるんだよ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:04 返信する
-
>>277
バカじゃねーの
有事になったら餓死しろカス
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:04 返信する
- 生産者から消費税取るな。消費者がそのせいで何倍も負担しないといけないんだぞ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:04 返信する
-
>>463
ずれていない
世の中お前を中心に回ってない
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:05 返信する
-
>>464
有事になったら米軍任せなんだから餓死もくそもねえ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:05 返信する
-
>>328
高騰させていいんだよ
問題なのは米農家にたかる農薬肥料商社メーカー共と流通のカス共や
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:05 返信する
-
>>449
それはまずいコメ
高級日系スーパーに流通してる、カリフォルニア産のジャポニカ米はめっちゃ美味いけど、6.5キロで40ドル
Tamakin goldとかKagayakiとか、日本から来る駐在員も美味いってビックリしてる 日本人が買うのはそれ カネない学生は安いコメ買うけど
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:05 返信する
-
>>461
農家が「米の販売価格が高えぞ!」って文句言うの?自分の米を売ってくださってるJAに?
お門違いだろ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:06 返信する
- 輸入したところで直接は買わんが、飲食店にしれっと紛れ込みそうなのが嫌なんだよな
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:06 返信する
-
コメの対米関税ゼロにしてやればええやん
自動車と同じでそれでも売れないから
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:07 返信する
-
>>460
だから自民党と財務省と農水省が悪いんだわ
重税むしり取っておいて、農家を良くする事はしないんだから。
そりゃ農業継続なんかできねーよ。作物は買い叩かれ、カネを奪われ、一つも助けない。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:07 返信する
-
>>470
農家は高騰に関して知らねーっていってるから
原因からむしり取れって言ってんだよ低能
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:07 返信する
-
>>421
30年貧しくなり続けてる日本でそんな事言っても虚しいだけだろ
どうせこの先も貧しくなり続けるのは変わらんのだから、せめて目先だけでも安くなる方がいいわ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:07 返信する
-
>>467
依存性高めて日本の主導権を弱めようとしている売国奴か
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:08 返信する
-
>>474
無茶苦茶言うなよ
農家は農作物しか作れねえぞ!
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:08 返信する
-
>>441
宇露戦争で作った俺のコミュは汚染されてない(クソレス汚染はある)から、結局は消費者次第のメディア
引っくるめて良くも悪くも消費者に付和雷同するだけに価値があるニューメディアなんて大したもんでもないんだろう
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:08 返信する
-
>>434
何を今更って思うけど一旦置いといて、他の国からも仕入れればいいじゃん
タイ米は別種だから除外するとして、台湾米は有名だし全然目立ってないけどオージー米とかもあるんだぞ?
何故かアメリカ一択みたいに言ってるけど君わざとだよね?
あくまで今回の記事はアメリカの話ってだけなの、分かってて言ってるよね?
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:09 返信する
-
>>427
値上げスキームが状況の見誤りで失敗し高騰させてしまったのが現状
高騰させたら遅くとも10年以内には輸入枠撤廃しか道は残っていない
3年という短い周期で情勢が変わる米の世界情勢 高騰しどうのこうの言っても遅すぎる
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:09 返信する
-
>>476
売国奴も何もアメリカに従属して80年だぞ
お前の親も祖父も米国の犬
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:09 返信する
-
>>466
お前よりは日本のためを思ったうえで根本的な原因を言ってそうじゃん
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:11 返信する
-
>>467
日本人は餓死するぞ
日本が戦争しなくても海外が戦争するだけで餓死する可能性すらある
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:12 返信する
-
>>473
結論ありきで論理組み立てるなよwwwww
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:12 返信する
-
コイツは「批判」しか言わない。
それが”カックイイ〜”と思っている金髪爺さん。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:13 返信する
-
>>481
依存性を高めてという部分はスルー
不都合なことはミエナイキコエナイーの白黒思考のガイジ
そんなガイジだから売国奴でありトランプ信者なんかやってられる
-
- 487 名前: 2025年03月12日 20:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:13 返信する
-
>>483
可能性可能性うるせえよ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:13 返信する
-
>>483
これはある
自給率25%で、G7の中で一番低い
一方アメリカは食料も燃料も自給率100%超えだから、あちこち喧嘩売れる
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:13 返信する
-
>>485
そら因縁吹っ掛けてカツアゲがこいつのディール(笑)だからな
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:14 返信する
-
>>486
お前自分のコメント読んでみろ
恥ずかしくないのか?音読してみろ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:15 返信する
-
>>491
反論できないガイジのお前は恥知らずなんか?w
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:16 返信する
-
>>457
今、JAは次の買い取り価格に困ってそうやね(文句言えるならここやで)
まあ、農家にまとまって何か言えってのは無茶な要求かもなあ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:17 返信する
- 売国奴石破はゴミ箱に入れてトランプに総理をしてもらおう
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:17 返信する
-
>>488
バカだから先の事を考えられないんやね
子供も居ない独身おじさん確定
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:17 返信する
- 農水省とJA大量逮捕するべき案件だぞ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:18 返信する
-
個人に誹謗中傷しまくってる人がいて世紀末
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:19 返信する
- ネトウヨをこじらせるとこういう人間になるんだな
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:20 返信する
-
米だけはやめとけ
キリスト教に課税するようなもんだろ
日本人の敵になるだけだぞ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:21 返信する
-
安い海外産のお米が買えるようになるなら大歓迎だよ
アメリカ産、オーストラリア産、台湾産の米を試したけどどれも問題無かった
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:21 返信する
-
>>499
そういうのもういいから
日本人は怒らせると怖いぞみたいなw
今は牙を抜かれたチワワだろ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:22 返信する
-
>>497
開示されたいんだろ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:22 返信する
-
間違えを「訂正」もせず誤魔化す大統領。
ハナから「おめーは信用しねーよ」。( ^^) _U~~
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:22 返信する
-
10kg2000円のカリフォルニア米が
買えるようになるとイイね♪
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:22 返信する
-
>>477
いや474は農家以外の米価上げてる主体に文句言ってるんだろ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:23 返信する
-
>>484
結論ありき?どこが?無能売国工作員くんw
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:23 返信する
- 米の米なんか誰も食わんわ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:23 返信する
-
>>497
脅しにならない脅し、効いている証拠wwww
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:23 返信する
-
アメリカは白人だし白人が古代から
食ってる小麦を食った方がたぶん
体質には合ってる。
わざわざ米にする必要たぶんない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:25 返信する
-
アメリカ産で買ってるのはチーズとアーモンドくらいだな
あとソフトウェア
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:25 返信する
-
日本の重要食品育ててる農家をこれ以上潰すような関税撤廃で
最終的に日本経済が良くなるわけがない
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:25 返信する
-
GHQが日本に小麦を食わせてパン
流行らせたりしたのはアメリカのせいで
結局もとの国にはあった民の素材を
食品にしたほうがいい
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:26 返信する
-
>>512
何で日本には米があんのに給食はパンだらけだったの?
の答えはこれなんだろうな
アメリカは有害
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:26 返信する
-
>>511
日本経済を自民党がよくしてるようには思えない
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:26 返信する
-
日本人も日本神話に五穀で小麦入っていた
気はするが、たぶんそのあたりは
かなり食ってた
比率が違うんじゃないかと思う。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:28 返信する
-
>>513
アメリカの食材で悪くない
もんもあるから一概に
全否定はできん。
あとトランプ政権は添加物の
有害性にはかなり
着目してるからそっちは
信じたほうがいい
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:28 返信する
-
ぶっちゃけ国産米にこだわる意味あるの?
ありとあらゆる食料を輸入してるし
いまさらって感じ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:29 返信する
-
>>379
お前が食ったことがあるって事は普通に食用米として食ってたって事だよね??
そのせいで日本の米が作付け制限されて、日本の米が買い叩きにあってたって事だよね??
こんなバカにネット工作させんなよw
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:30 返信する
-
>>443
近年はリフレ派でさえも未来への投資は国債でやれっていい始めてるし特例公債が嫌ならべつに建設国債でやれる。
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:30 返信する
- 稲 粟 麦 大豆 豆 が日本神話の五穀たぶん
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:30 返信する
-
言うてそれほど日本人は米食民族か?
アワヒエとか全然省みられてないし主食云々の拘りも割りと切り捨てられるんちゃうん
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:31 返信する
-
アメリカでもコシヒカリとか作ってるんだな
インディカ米みたいな長い米は食う気しないけど、コシヒカリなら食えないこともないんかな
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:32 返信する
- で、縄文時代はたぶん魚類と木の実とかだろからそのあたりにかなりバリエーションあると思う。
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:32 返信する
-
>>442
お前個人の思想が日本社会全体の思想じゃ無いんやでw
儲かるなら発展するし、儲からないなら衰退する。それが経済ってもんや。
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:33 返信する
-
>>516
どう考えても主食の米の消費が減ったのはアメリカに押し付けられた小麦だろ
そりゃ戦後は助けられただろうが、以降も買わされて日本の食文化を変えられ米の消費が減ったのはアメリカが原因だ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:33 返信する
-
売国自民党が国民に自主的にコメの関税撤廃しろって言うようにうながしてるな
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:33 返信する
-
>>521
たまにツイッターなんかで見る
江戸時代近い頃の写真で俵六つを
ひとりで抱える農家の娘とかあるが
その頃の食い物がかなり日本人には
あってた可能性はある。
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:33 返信する
-
安全ならアメリカ米でもいいよ
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:33 返信する
-
パヨク「安保反対!米軍基地反対!」→トランプ「日米安保は不公平」
パヨク「悪い円安!円高にしろ!」→トランプ「円安は良くない」
パヨク「TPP反対!関税かけろ!」→トランプ「関税かける」
パヨクとトランプは気が合うのかもしれない
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:34 返信する
-
>>521
一人当たりの米の消費量は世界では50位くらいだって話だな
まあ、米以外にも食うものは文字通り腐るほどあるんだからそりゃそうだよな
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:34 返信する
-
>>521
コメ自体は縄文時代にはあったらしい
プラントオパールとかいうのが
見つかったとか見かけた記憶がある
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:34 返信する
- 日本米はオワコン腐敗米は誰も求めてないアメリカに対する関税は撤廃せよ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:36 返信する
-
>>527
精米しすぎんゴねえ
脚気で気づけ森鷗外っていう
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:36 返信する
-
>>525
まあそれはそう。
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:38 返信する
-
日本の米は日本で作れば江戸時代には
120%くらいまかなえていた話も
あるんで農業きちんとすればいいだけだが
政府と農協が賄賂かなんかで
繋がっていたような
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:38 返信する
- カリフォルニア米で十分
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:38 返信する
-
>>7
それはそうなんだけどさ、農水省がいまだに減反政策の様な
ことをやり続けてたのが露見したからな、予算が無いのかは知らんけど
ちゃんと保護できて無いなら戦略物資として考えても、トランプの
意見を真っ向から否定できるかは疑問がある
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:39 返信する
-
うどん県ってドヤ顔してる香川のうどんもオーストラリアの小麦だし
米も別に他国でも同じだろ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:39 返信する
-
>>531
美味そうな字面してるじゃん
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:40 返信する
-
>>449
2022年産の売残り価格か(賞味期限内だったら2500弱だったはず)
それも輸出原価割れでMA枠の補助金注入が増えたという落ちも付くが
店頭で3月から売られ始めたカルローズ11月落札の売残りでも3540円/5kgです
落札12月なら3900円/5kgにはなる
はっきり言って新品種の多収穫米のカルローズは昔より不味い
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:40 返信する
-
ツイッターから
NewsSharing
newssharing1
【悲報】中抜きJA農協さん、農家からの米買い取り価格が「10kg2273円」だと判明し、生産農家が一切儲からない「コメ騒動」とは一体何だったのか、日本国民の間で農水省、日本政府への不信感がより一層高まってしまう
SNS「日本の農家は農協を通さず、直接販売の道を模索するべき」
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:41 返信する
- んとね主食の自由化、つまり途上国の米の生産価格で大国が負けたら、ぜっってえ買わされる〜買わないと不当競争だ、みたいなゲームなんかだれもしてねえからw国際ルール無視してヘクタールあたりの補助金増やせばいいだけ。文句いう国がいたら、ならあなたたちの国が第三次大戦にまきこまれても日本に米売ってくれんすか?ありえんでしょ、とでもいいわけしろ。
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:41 返信する
-
まあ軍拡は希望してないんだが
防衛考えたさいに他国からコメを輸入っつのは
基本的に脆弱になるだろ国が
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:42 返信する
-
つまりアメリカからコメを輸入➡
海上か空輸を敵国から攻撃
これで生命線絶たれるわけで。
基本は自国なんよ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:42 返信する
- 外交で特定の国の特定の農産物の輸入をしなけりゃならん取り決めになってんだろうなぁ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:43 返信する
-
お米だけ守って意味あるのかよ
日本の食料自給率なんか2割とかだろ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:44 返信する
-
>>546
これ以上下げてどうすんだよ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:44 返信する
-
GHQが小麦をアメリカから依存させたのは
敵国だった日本の
食料の生命線を簡単に絶てれるからだろ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:44 返信する
-
>>543
安全保障面で抑えておくべき作物として米って生産性的にあまり適さない気がするけどなあ
サツマイモとかのが適してねえか
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:44 返信する
-
>>247
グリホサートって世界的に規制してる一方なのに
アメリカが規制緩和しろって日本だけに言って日本だけ規制緩めたんだよな
規制緩和した2017年以降に不登校児童の増加率とかが顕著に上がってたりするからもしや・・・・
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:44 返信する
-
段々、韓国大統領になってきてんなw
色々な国に喧嘩を売って孤立しちまったけどトランプもこのままではなるんじゃね?
これが全部裏考えてるならべでが
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:45 返信する
-
ちなみに牛乳を悪く言う側もいるが
牛はかなり昔から大阪とかで天皇が
飼ってた記憶がある。
なんかチーズみたいな奴は
平安時代に食ってたらしい
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:46 返信する
-
>>548
憲法もアメリカが絡んでくるとおかしな解釈が出てくるしな
十中八九減反政策もアメリカ絡みだろうな
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:46 返信する
-
コメの輸入関税は撤廃して欲しいね
コメ高すぎるんだよ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:47 返信する
-
防衛を考えるなら日本国内で食糧は
まかなえれるのが理想。まあ
統一教会だのアメリカだのに
食われてる政府は
それはやらんだろけど
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:47 返信する
-
>>554
クソトランプも非難してやろうぜ
関税のせいでアメリカ国民が困ってるだろうし
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:48 返信する
-
>>552
そっすね
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:48 返信する
-
>>553
概ねGHQ➡CIA➡統一教会 創価
経由でおかしくなってる
まあ共産主義は悪魔崇拝だから
別な意味でダメだが
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:49 返信する
-
>>557
蘇 っす。
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:49 返信する
- いーから核を持て
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:50 返信する
-
>>558
ただトランプ政権はCIAに金流していたUSAID潰したので
いま統一教会 創価 CIA関係は
多少金欠だと思う
-
- 562 名前: 2025年03月12日 20:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:52 返信する
-
>なぜ国産米をいじめ、海外小麦を優遇するのか…国民にとって最悪の政策「減反」が続いてしまうワケ
米価の値下げは、強力な物価対策になるのに…
やっぱり諸悪の根源はアメリカだったな
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:53 返信する
-
>>539 ウィキペディアから
プラントオパール(プラントオパール、英語: plant opal[1])は、植物の細胞組織に充填する非結晶含水珪酸体 (SiO2 nH2O)。
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:54 返信する
-
食糧安全保障に国がマジで取り組んでる感じしないのが一番あかん
本丸の米でこれとかあり得ん
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:55 返信する
-
>>318
嫌そもそも今のカリフォルニア米は日本産のササニシキを持って行って日本人農家が生産指導した普通の外国産ササニシキとかあるから。
プロの料理人がテレビで食べ比べしてたけど普通に日本米と変わらんつってたぞ。
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:55 返信する
-
>>549
サツマイモばかりだと体に悪いとは思うがサツマイモはたしかに飢饉なんかにはよかったはず。徳川吉宗かなんかが植えさせたんだったか
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 20:57 返信する
-
コメ関税撤廃するんだったら
逆に一定の輸出量はどんなことがあっても絶対にする約束や
値上げしたときの値上げ幅も長期的に固定する約束もセットじゃないと
国防的や日本の食的に危険だろ
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:00 返信する
-
>>350
完全論破されて何も言い返せなくなってて草
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:02 返信する
- つまるところフェアにやろうと思えばできるのにみんな自分の都合を優先してべらぼうな関税や税金をふっかけるからいけないんだろ。
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:02 返信する
-
もうやめて!
日本のライフはゼロよ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:05 返信する
- カビ米のこと考えたら1年くらいはアメリカ米食べた方がマシそう
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:06 返信する
-
>>571
まだまだお前みたいなのが生きてるうちはゼロじゃないんだよ。お前みたいなのが生きていられなくなって死滅する時がゼロなんだなあ・・・
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:13 返信する
-
>>569
お前農家じゃ無いだろで完全論破になってしまう売国脳に草
農家になっても自分には無理だとわかってるのは間違いないけど…
だからといって黙ってるのは違うと思う。
このまま農家を潰しまくったら日本の未来は無いんやで。
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:14 返信する
-
堂島米平均をも先取りする形で令和7年産新米の概算金が決まった新潟
平野部の蒲原産で6000/魚沼産で5500/60kgの値上げ
約100円/kgの値上げ(1.8haで90万円の増収と言ったところか)
7月〜9月の更なる値上げより安くはなると思うが 安い米は出回らない
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:17 返信する
-
>>549
米がどれだけ優秀な保存食かわかってないんやね
無知は罪。サツマイモがあるから米はいらないってなるわけ無いやろ
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:19 返信する
-
>>554
コメ輸入しまくって日本のコメをさらに壊滅させて有事の際にはみんなで餓死しましょうって考えなん??
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:20 返信する
-
>>572
ならお前だけアメリカに行けよ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:23 返信する
-
ミニマムアクセスを知ってりゃこういう言葉出ないよな
相互主義でと言うなら、じゃ日本からの輸入品を関税無しで80万トンほど強制的に新たに受け入れてくださいよと
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:25 返信する
-
>>576
その通りです「サツマイモ」が主要穀物と言われず管理商品でない要因
小麦もアメリカを筆頭に放出し世界中で備蓄を大きく減らしているのも不安要因
7月には高値と言われる小麦(安いのも何時まで続くか)
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:27 返信する
-
>>506
結論ありきのお上が悪いだろwww
人口増減に端を発する構造的問題は政治で完全に対応できるもんじゃない
補正やればやるほど歪になるしな
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:33 返信する
-
>>577
米なんてとっくに壊滅してるよ。今ですら賄えてないだろ。
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:35 返信する
-
>>582
お前買えないの?
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:37 返信する
-
>>576
米のように水田や高度な専門知識を必要としない生産性の高い作物ってだけなんだけどなあ
土地を選ばずに適当に大量に作れる作物って安全保障面で強いだろ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:41 返信する
-
>>580
そら「穀物」じゃねーしな、サツマ「イモ」は
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:41 返信する
-
白米単体でおいしく食えないコメは日本人は買わんだろ
「うま味」の味覚が発達してない外人にはわからんか
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:44 返信する
- 関税で儲けてるやん!!ここに財源あるやん!!
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:44 返信する
- 金持ちは高い米食べて、貧乏人はカルフォルニア米食べるのでええやん
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:46 返信する
-
>>571
日本のライスも在庫ゼロよ!
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:52 返信する
-
日本やアジア圏を支える米みたいなチート食材が足りないなんてあり得んわ
儲けの為に作ってないだけ
アホな国やな
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:52 返信する
-
>>583
真面目な話去年の倍近くの値段だして同じ銘柄買ってるわ。
それでもいつも行くスーパー品切れ気味だけどな。
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 21:59 返信する
-
>>591
とっくに壊滅してんのに何で買えんの?
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:00 返信する
-
別に700パーでも1000バーでも好きに掛ければエエやん
アメはジャポニカなんて食わんやろ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:01 返信する
-
>>588
自主的に麦食ってるわ
うどん美味い
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:02 返信する
-
>>572
複数原料米
カビてんのあるな
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:03 返信する
-
>>589
おかわり自由やないんか💢😠💢
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:08 返信する
- うっせヅラジジイ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:10 返信する
- 完全撤廃しろっつうやつ、くっそ不味いアメリカ米食ってろ。そもそも白米として食えるもんじゃないぞ。
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:12 返信する
-
なにトランプに真面目にとりあってるんだよ。
奴は過去の情報、誤った情報で適当な政策ぶちたてて
支持率下がればすぐ手のひら返す事を過去もやってきたじゃん。
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:12 返信する
-
米もあれだが肉と乳製品の関税も下がれ
国内の農業なんて人件費高いし手だないんだからそれこそ輸出専用すればいい
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:15 返信する
-
>>600
さっさと日本から出て行けよ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:17 返信する
-
>>525
んな100年近く前の事持ちだしてうだうだ
言ったところでどうしょうもないし賛同するのは年寄りだけやろ
そもそも日本はどこかの大国に隷属しなきゃやってけない小国だぞ
アメリカ蹴って中国産の米でも買うか?
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:19 返信する
-
『「日本がコメに700%もの関税」…米大統領報道官、20年前の数字念頭に発言か』
『米 報道官「日本はコメに700%関税」と批判 林官房長官「無税だ」』
『「喧伝目的の発言」 米報道官のコメ関税批判、日本側冷静受け止め』
「ある農林水産省幹部は「トランプ米政権側の打ち出しは『各国の関税はこんなに高い』ということを喧伝(けんでん)するための手法にすぎない」と冷ややかに受け止める。」
「ミニマムアクセス米の無関税枠についても「米国政府は当然知っているはずだ。政府間の真剣な交渉で、このような喧伝目的の発言が考慮されるべきだとは思わない」と切り捨てた。」
まぁアピールでしかないわな
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:19 返信する
-
>>601
君が海外の生活費負担してくれるんなら喜んで行くで
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:19 返信する
-
>>592
安定供給も価格維持も出来ないんだから壊滅してるじゃん。これが平常なのかお前のなかでは?
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:20 返信する
-
>>593
農水のレポートでは認めてないがセブンの2年間に渡る大量出店で舌がこえ
サクラメントで生産される「コシヒカリ」「ひとめぼれ」「あきたこまち」「ササニシキ」は
日本の小売価格より高額で取引される人気商品
ジャポニカ米と区別されるジャパニカ米(温帯用・地帯用でないジャポニカ米の亜種と定規づけられているが不明の短粒米・中粒米)の人気は下降気味
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:21 返信する
-
>>593
アメリカは日本の輸入米の額も消費も滅茶苦茶上がりまくってるぞ。寿司ブームの影響らしいが。
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:22 返信する
- というか、この1連のくだりを昭和の時にもやってなかったか?
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:22 返信する
-
>>604
寄生することしか頭にないな
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:22 返信する
-
>>1
日猿は謝罪と賠償をしないさい。
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:22 返信する
-
>>608
アメリカ人米食わんでフェアトレードもクソもねーみたいな話で1回落ち着いたよな?
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:24 返信する
-
>>603
ミニマムアクセスの49%がアメリカ産米で強気の発言と思われるが
米国農務省日本事業所が何かを言ってきたら逆らえないのも事実
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:31 返信する
-
世界が終わる日も近いな
ぐっちゃぐっちゃじゃんw
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:33 返信する
-
結局無駄な時間稼ぎでしかなかった
アメリカの気が変わった今全て徒労だよ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:36 返信する
-
ただでさえ無茶苦茶な貿易パワーバランスなんだぞ
アメリカの奴隷じゃねーわ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:48 返信する
-
>>605
平常ではないけど壊滅していないから買えるわけだ
これ以上壊滅してどうすんの?に対してとっくに壊滅ということはこれ以上悪化することがない程度には壊滅してるんだろ
お前の中ではさ
しかし実際はこれから先何もしなければ米の生産量はさらに下がるわけ
つまりより悪化するわけで、とっくに壊滅しているからと開き直っていい状況じゃあないんだよ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:49 返信する
-
>>609
ネットはもちろんの事、CoD中グラで144FPSが
でるPCとモニター、あと食事に肉と野菜メインとデザートもよろしく!
場所はEUか米国あたり希望 アジアならニートできそうなとこでb
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:54 返信する
- 関税0にしてアメリカ産のコシヒカリをスーパーに並べてもらおうや
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:56 返信する
-
>>618
脳死しているな
流石統一カルト
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:56 返信する
-
>>616
いや壊滅してるだろ。まともに流通も出来ない、価格も暴投して維持出来ないんだから完全に壊滅してる。
今はただ在庫が流通してるだけ。この状況を壊滅してないって言い張る方が無理だわ。
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:56 返信する
-
>>1
341×30=10230円?
ワイ30キロ8000円で売ってるんだが?
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:57 返信する
-
>>618
もうそれしか方法ないな。何せ国が米不足を解決する気ないんだから。
石破はこれからも減反進めるって言明してるし。
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:58 返信する
-
>>620
してない理由は述べた通り
それに反論できない時点で言い張る方が無理というのはお前のことでしかない
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 22:59 返信する
- 関税撤廃しろや いくらなんでも高すぎるんだよ
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:00 返信する
-
>>624
働けゴミ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:00 返信する
-
>>623
お前壊滅の意味知らんやろ?物事やシステムが壊れて機能しない状態って意味やぞ。
お前が言ってるのは全滅とか消失とかのレベルやろ・・・。
去年まで価格も供給も安定してたものが維持出来てない状態は壊滅や物知らず。
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:03 返信する
-
>>625
そういう事放置してると治安悪くなって自分に帰ってくるのわからんかね
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:05 返信する
-
>>626
面白いこと言う馬鹿だな
なら天候に左右される農作物はしょっちゅう供給が壊滅してんじゃねえかよw
しかしそれを壊滅なんて表現してるか?w
流通しているし購入できない金額ではない
これで壊滅ってどんだけ軽い壊滅なんだよw
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:06 返信する
-
>>627
ここに張り付いている時間働けば5kg以上は買えただろうな
甘ったれてるだけなんだよお前の場合
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:07 返信する
- 自演したって主張も頭の悪さも偏り方も同じなんだから意味ねえのにな
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:07 返信する
-
>>628
>去年まで価格も供給も安定してたものが維持出来てない状態は壊滅
そうだぞ?今年のキャベツは不作で市場壊滅状態とか言うだろ。だからお前が壊滅の意味を知らないだけだっての。
米に至ってはもう暴投で壊滅以上だろ。馬鹿ってやっぱり物分かり悪いなあ。
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:08 返信する
- タイ米不味くて捨ててた過去に戻りそう
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:10 返信する
-
>>631
頭が悪いから自分で言ってて気が付かないのか?w
今年のという修飾語がついているだろう?
つまるところ限定的一時的で永続的ではないわけだ
それ以前に言わねえし聞いたこともねえけどなw
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:13 返信する
-
>>633
壊滅に永続的崩壊という意味合いはない・・・。
単にシステムや物事が崩壊して機能しない状態を表す言葉だ。
何で勝手に永続的だと思ってるんだ。そこから言葉も知らないってことだよ。先ず辞書を引け。
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:17 返信する
-
>>629
治安の危惧という社会の話をしてるのになぜ個人の話がでてくるのかわからんわ
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:20 返信する
-
>>634
崩壊しているか否かの基準があまりにも低すぎるよお前w
そのレベルだとお前の知性は壊滅しているし崩壊しているw
ま、頭の悪い売国奴の言葉遊びなんてどうでもいいけどなw
なんせ>>616で言った通り、壊滅しているからと開き直ってコメ農家を切り捨てていい状況ではない
壊滅しているという理由で日本の農業を守らなくてもいいという事にはならないという結論が導き出されるだけだからな
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:20 返信する
-
>>2
かっさんw
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:21 返信する
-
>>635
解決策を提示してやっているだけだが
治安なんて米だけに限らねえよ
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:22 返信する
-
>>636
永続的にとかありもしない意味をくっつけて誤解してる馬鹿が何言ってんだw
馬鹿のくせに開き直ってんじゃない。みっともない奴だな。
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:25 返信する
-
関税低くしたら日本の米は価格競争で負ける
新規参入も少ない
農家の高齢化が進み、そのうち途絶える
外国依存
海外の産地が戦争やら天候不良で生産量が低下したら?
日本の購買力で、他国に競り勝てるのか不安
という連想に怯えちゃうので、関税は維持して
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:26 返信する
-
>>638
米だけじゃなくて食料自体が全体的に悪化してるやん
それこそここの米達も少し質変わってるからな
甘ったれだなんだで済まされる許容を超え始めてるのがわからんの?
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:27 返信する
- 備蓄米もJAが今の高値維持するために高買いして値下げ止めたしな
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:27 返信する
-
>>639
いや指摘通りだろ?w
結局そうやって反論できないんだからw
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:28 返信する
-
トランプのような基地外が今後も出てきたら
WW2の時のように輸出禁止とかで恐喝されるだろうよ。
信頼性の低い国、そういう政治家が出てくる国に依存するのは危険すぎる。
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:29 返信する
-
>>641
こっちは米だけじゃねえって言ってんのに何で米だけじゃないとかアホ言ってんの?w
働けよゴミw
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:33 返信する
- アメリカ産の中粒米は外食関係に多く入ってるので知らずに美味しく食べた事ある人は多そうだな
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:41 返信する
-
>>643
何の指摘だ???お前の指摘とかあったっけ?
壊滅を滅、滅ぶがあるから永続的だと勘違いしてた馬鹿に指摘されるようなことあったか?
お前まだ壊滅の意味を理解出来てないのか?ちなみに崩壊も単にその状態にあったものが壊れるって意味で永続的に修復出来ないとか言う意味は無いぞ?w
馬鹿だからわー壊滅だー崩壊だーもう無理だーとか勘違いしてたら知識アップデートしとけよ。親切な俺が馬鹿なお前に知恵を授けてやったのだから。
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:41 返信する
-
>>639>>641
せっかく句読点の有無で違いをアピールしてたのに同時に消えたら意味ねえぞw
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:43 返信する
-
>>647
ワーキングメモリが低いから発端を忘れてんのか?w
それとも要点が理解できないバカなのか?w
>>636を読んだ上でそんなマヌケな反応してんの?w
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:51 返信する
- 世界を救ってくれるのはトランプさんしかいない
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:52 返信する
-
>>650
そうそう、だからアメリカに移住しろ(日本から出ていけ)と言っている
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月12日 23:59 返信する
-
>>1
トランプが正しい、間違ってるのは自民と公明、日本を潰してるのはそれらとその支持者の県
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 00:01 返信する
-
>>1
中国地方の県が戦犯だろ!
岸田の広島!岩屋の
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 00:04 返信する
-
>>652>>653
統一関係は“壊滅”じゃなく“消滅”しちゃえばいいのにな
解散請求はどうなるかなー
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 00:09 返信する
-
だって米作っても安いんだもの
トラクター1台いくらすると思ってんの?
高級車買える値段払って年に数回しか使わない物買って、地域にもよるが、例えばゴールデンウィークやシルバーウィーク返上してわざわざ働いて、でも米は安いからローン返すために平日会社で働いてってたバカバカしい話誰もやりたがらないわな
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 00:47 返信する
-
倍に値上げで米離れが進むと和食業界全体が困るんだよ
早く輸入でも備蓄米でもいいから値段下げろ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 01:21 返信する
- こいつさあ...
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 02:46 返信する
- >>1 帰化中国人の石破茂 岩屋毅 宮沢洋一 二階は売国スパイ犯罪者だから
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 03:00 返信する
-
今のような状態なら5キロ五千円の国産米と安い輸入米を選択できるようにするべきと思うね
競争しなきゃJAがつけ上がる一方だろうし
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 03:17 返信する
-
これはトランプの言い分(明らかにおかしい部分あるけどw)にやや賛成かな
2倍に値上げして適正価格どうたら某JAが買い占めて備蓄米放出反対とか
そんな連中は勝手に潰れてどうぞ
-
- 661 名前: 2025年03月13日 03:55 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 04:09 返信する
-
700%という数字がおかしいので、信用できない。
それと、アメリカ国内でお米が余るなら、それで酒を作ってアメリカ国内で消費すれば良い。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 04:55 返信する
- 米隠してる日本政府よりもまともな事言ってて草
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 05:52 返信する
- でもあと10年20年したら高齢化で米農家一気に減るからその時はアメリカ産の米に頼るんだし今の内にアメリカも日本人向けの米開発したら良いんでない?
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 08:40 返信する
- 戦後80年経つんだからいい加減、戦勝国ヅラして内政干渉して来るのやめろ。
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 09:12 返信する
-
主食を海外に依存したら生きていけなくなるぞ
そのための関税だろう
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 09:13 返信する
- 富裕層にカリフォルニア産ブランド米を食わせれば良いんじゃない?
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 09:45 返信する
-
>>191
良い暇つぶしがあるよ
米農家の手伝いに行けば暇も潰れて米も作れる
なんなら卸値で米買えるよ
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 11:54 返信する
-
ローズ米は薄黒く汚れているから米袋の米が透けて見える部分を白っぽくしてごまかしてる。
パサついてるし、うまみも少ない。
日本人には合わない
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 16:28 返信する
-
トランプのこれはもうそういう芸なんだからいちいち反応してんじゃないよ
結果はどうあれ一応外交戦術なんだろ
間違いまくってるけど
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 17:30 返信する
-
輸入米の関税撤廃はよ😡
高いコメ食いたい奴は好き好んで食えばいい
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月13日 19:17 返信する
-
>>671
さっさと吊れ
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月14日 13:26 返信する
-
日本なんかこんにゃく芋に1700%関税かけてるからな
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 20:27 返信する
-
>>1
正論過ぎる
石破どう答えるの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。