
ママ友が「パスタ1束が7分、5束だから35分」と、茹でた結果… 正しい茹で方って実は知らない?→メーカーに聞いた
「パスタ1束が7分、5束だから35分。それよりちょっと短めにしとけばいいかな」
トマ子さん(仮名)が2人の子どもを連れて、ママ友の家に遊びに行った時に聞いた衝撃発言。
驚くトマ子さんをよそに、お昼用として5人分のパスタを鍋に入れるママ友。
長時間にわたってぐつぐつとパスタが茹でられるのを、何も言えず、状況をただ見守るばかりでした。
約35分後。水分を吸収しすぎた「太麺」状態に仕上がりましたが、誰も何もツッコまず食べていたそう。
トマ子さんには「私が間違えているのか?」と疑問が残ったとのこと。
美味しく茹でるコツを、「日清製粉ウェルナ」が属する「日清製粉グループ本社」広報部にたずねた。
「パスタの量が増えても、茹で時間は変わりません」と担当者。
「パスタ乾麺100グラム(1人前)につき水1リットルが目安です。麺の量が2倍に増えたら水の量も2倍になります」
以下、全文を読む
![]() | ディ・チェコ No.11 スパゲッティーニ(パスタ ゆで時間9分 1.6mm) 1キログラム (x 2) 発売日: メーカー:DE CECCO(ディ・チェコ) 価格:1428 カテゴリ:Grocery セールスランク:396 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 青の洞窟 香味野菜とハーブ引き立つボロネーゼ 140g×5個 パック 発売日:2013-06-25 メーカー:青の洞窟 価格:1354 カテゴリ:Grocery セールスランク:466 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<ネットの反応>
いかん、ちょっと笑ってしまった
知人が、5杯分のコーヒーをハンドドリップで落とす時、落としたコーヒーが1杯分たまったところでカップに移そうとして、見ていた私も「えっ!?」と思ったのですが、先にその場にいた他の人から「ちょっと〜、それじゃ濃さが均等にならないよ」とストップされていたことがあります。
落としている当人は「これってダメなの?」と怪訝そうでした。
人の理解はそれぞれなんだな…と思った次第です。
どうせなら、どんなふうに5杯分を落として用意するのか、見てみたかった気持ちもあります。
流石におかしいと思うだろ普通
これに似た答えの人に、驚きつつ教えたことあるけど本当に何も知らない人って老若男女問わずいる…
冷凍うどんを二玉解凍するときの適切な時間が分からない。
そんなやつはおらんやろ、、、 え、、、?
発想は分かるけど鍋の前にいたら分かるだろw
だから、計算式がおかしいとは思うが、この状態でなにか主張するのもこれは…。
流石にパスタバカの一人として黙ってられねぇな!!おぞましいニュースだ……
こんな人いるの!?!?!?w
>パスタ1束が7分、5束だから35分
ほな5束を半分に折れば÷2で約17分
更に半分に折れば÷2で約8分に!

沸騰したお湯(100度)でカップ麺3分だから
300度のお湯なら1分で完成するな


↓葬送のフリーレン 最新刊 3/18発売
![]() | 葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス) 発売日:2025-03-18 メーカー: 価格:583 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
↓スパイファミリー最新刊 発売中
![]() | SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-03-04 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
↓ブルーロック最新刊 潔とカイザーが手を組み史上最も予測不能な結末へ 3/17発売
![]() | ブルーロック(33) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2025-03-17 メーカー: 価格:594 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:04 返信する
- アホ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:04 返信する
- 小学生でもわかることをわからん奴っていくつになってもバカだよな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:04 返信する
-
ネタだったら流石に笑えない
マジだったら病院へ行った方が良い
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:05 返信する
- 松
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:05 返信する
- なるほどそういう考え方もあるのかーと関心してしまった
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:05 返信する
-
多少は変わるぞ
沸騰した湯に常温のパスタを投入する以上、大量に投入した場合再沸騰にすこし時間がかかる
まあ数十秒くらいの差だと思うが。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:05 返信する
- ケーキを切り分けられない人たちか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:05 返信する
- 何も言えねぇ…
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:05 返信する
-
知らないことは恥ではないけど
こういう人って教えても逆ギレするだけだからなあ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:06 返信する
- まあでも対流がちゃんとあったほうが美味い感じはする
-
- 11 名前: マッス流ウィザード 2025年03月15日 09:06 返信する
-
>>1
魔法使いto黒猫noWIZ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:07 返信する
- レンジでパスタ作る時は時間が変わりますね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:07 返信する
-
>>1
知らんのけ?
片道1人50分の道も5人で歩くと10分になるんやで
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:07 返信する
-
昔からこの手のバカは一定数以上いる
昔はSNSがなかったから近所でバカだと噂になる程度だっただけ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:08 返信する
- 弱火で10分なら強火で5分でええなって奴ならホントにいた
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:08 返信する
- 食べ物系ならまだ…許されるけど、洗剤とかだとマジで大変。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:09 返信する
- SBのシーズニングペペロンチーノは常備してるわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:09 返信する
- 電子レンジしか使わないヤツは勘違いすることもあるかもね…?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:09 返信する
-
まんさんに科学的論理的思考は無理
メカいじり系チューバーにまんさんがいないのが証拠
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:09 返信する
-
>沸騰したお湯(100度)でカップ麺3分だから
>300度のお湯なら1分で完成するな
300℃(度ってなんやねん)の「お湯」なら加圧してる前提だろうからマジで1分で完成するかもな。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:10 返信する
-
まあ馬鹿はいるんだけど
これは Yahoo だから 創作 なんで
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:10 返信する
-
>>14
お前さてはパーマンだな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:10 返信する
-
冷凍から揚げをレンチンする場合は量で変わるから
そのノリでしょう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:10 返信する
- 目玉焼きは黄身を割れば蓋要らずで早く焼ける
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:11 返信する
- 細い麵のほうがゆで時間が短くて済むから、細い麺にしてるわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:11 返信する
-
生パスタみたいにモチモチになるんじゃね?
俺あの食感のパスタはアルデンテ以上に好きじゃ無いが。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:12 返信する
- 冷凍食品は個数増えると解凍時間増えるな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:13 返信する
-
まいどなファミリー
豊田 真由
解散
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:14 返信する
- ブヨブヨで食べられないからネタ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:14 返信する
- 料理下手あるある過ぎて草しか生えない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:16 返信する
-
バカ女w
ほんと脳みそ入ってないんだな。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:17 返信する
- もし、本当にこの女性が存在するのだとしたら、もはや『知能』に問題があるとしか言えない。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:17 返信する
- うどんみたいになるんかな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:17 返信する
-
水のいらない加湿器
さくらみこ
で検索
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:18 返信する
- 電子レンジしか使ったことなかったんじゃね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:19 返信する
- 世の中には予想もつかない行動する人がいるっていうことだけは知っておこう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:20 返信する
- じゃあパスタ1本なら、数秒で茹で上がるってことだよね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:20 返信する
-
実は伊勢うどんだった可能性が・・・
ないか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:21 返信する
- ガチの境界知能さんか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:21 返信する
-
有人レジのお会計の話もあったな
袋に書いてある値段に入ってる数を掛け算された話
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:21 返信する
- 確かにそう勘違いする人いてもおかしくない気もする
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:22 返信する
- 知恵遅れの境界知能だろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:22 返信する
-
鍋の大きさや湯の量によっては7分のところ8〜9分茹でることもなくはない
が、35分はないな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:22 返信する
- 掛け算は出来たのか
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:22 返信する
-
レンジパスタ調理しかやったことないぜ
楽でいい
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:22 返信する
- でも冷凍食品の電子レンジだとそういう考えだよな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:23 返信する
- 時間より入れる水の量がわからない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:24 返信する
-
電子レンジは食材増やすと時間も増えるからな
同じように考えてしまうのも少し分かる気がする
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:25 返信する
- パスタの茹で時間は水(函✕時間(分)✕握力だからだから水の量を変えないなら時間をその分倍にするしかない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:26 返信する
- でも〜男性は(一部?)こういうちょっとアレな女性が好き〜笑
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:26 返信する
-
>>15
だったら強火なら何分なのか言ってみろよ
弱火って指定してるから強火にするなって言い訳で逃げるなよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:27 返信する
-
>>2
こんな嘘松信じてる低脳おるの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:28 返信する
- かけ算できてえらい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:30 返信する
-
>>51
お前何言ってんの?w
水は沸騰したら100℃って決まってんだから弱火とか強火とか関係ねえんだよ
蒸発する速さと吹きこぼれるかの違いだけ
そんな常識も分からん底辺が他人に嚙みつくなんて烏滸がましいw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:30 返信する
- 電子レンジばっか使ってるんじゃ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:32 返信する
-
>>51
こんな日本語読めん奴おるんやな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:34 返信する
- 嘘松かな。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:35 返信する
- 塩を入れすぎたら砂糖で中和する、みたいなのもあったなw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:36 返信する
- 「ポテチは軽いから沢山食べても」太らないとか言ったアホもいたし、アホはアホだからアホなんだよ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:36 返信する
-
ギリ健…いや…ご病気かな?
表面的な字面でしか分かってないんでしょ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:37 返信する
- バカがよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:37 返信する
-
>>3
病院ではどうにもならん
廃棄処分が適当
-
- 63 名前: 2025年03月15日 09:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:37 返信する
-
>>44
確かにかけ算できてえらいねってレベルだな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:38 返信する
-
>>54
料理黒焦げにする奴の思考ってこんなんなのか
ちなみに水も常に100℃で沸騰しないしな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:38 返信する
-
かけ算が出来て偉い(褒めて伸ばす文化はバカ)
wwwwwww
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:40 返信する
- ただの発達障害
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:43 返信する
- 頭のいい馬鹿
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:45 返信する
-
>>65
料理の失敗=黒焦げ って考えがもう料理しないやつの発想なんよねw
常に100℃じゃないって何?w富士山の山頂にでも住んでんのかお前
もうこれ以上無能を晒す前に黙っとくのがお前のためだよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:47 返信する
-
>>65
火加減の話してるのに「ちなみに水も常に100℃で沸騰しないしな」とかどんな言い訳だよw
お前は強火にしたら水の温度が100℃より上がると主張してるって解釈でいいか?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:47 返信する
-
乾燥パスタの膨張率は2.5程度。
蒸発量考えて重量の2倍くらいの水で茹でると湯を捨てる必要が殆ど無くて良い。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:50 返信する
- 流石に嘘だろ…と言いたいが、境界知能とか軽度知的障害ならやらかしそう
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:50 返信する
- こういう奴って教えても理解してくれないうえに下手したら逆切れしてくるから何も言えないんだよね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:51 返信する
- ったくおもしれぇ頂き女子
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:57 返信する
- 300度のお湯というパワーワード
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:57 返信する
- こうやって子供のまま大人になる奴が増えていくんだなぁ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:58 返信する
-
>>6
そうならないように1束に対して水1L必要ってかいてあるやん…
ここにもバカがいる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 09:58 返信する
- トマ子という名前の時点でちょっとアレだよね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:00 返信する
-
>>46
冷凍食品ばっか食べてて料理しない人はそういう考えしてもおかしくないね
それでもやらかす前に確認するか、やりながら様子みるだろうけど
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:01 返信する
- ウォーズマン理論みたいなもんか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:03 返信する
- ただの障碍者じゃん、開示して処分せーよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:04 返信する
-
>>69>>70
調理師学校出てるからその辺のヤツより料理できるぞ
塩分濃度で100℃より上がる
圧力鍋も100℃より上がる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:04 返信する
- ワイは痛めパスタのほうが好きやんか(´・ω・`) おん?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:05 返信する
- なんでその場で指摘しないんだよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:06 返信する
- 病気だろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:07 返信する
-
>>46
それでも単純に倍じゃないけどな
ちなみに別に計算式があるわけでなく、メーカーの人が実際にレンチンして何秒が一番おいしいかっていう虱潰し作戦で調べてるらしいぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:07 返信する
- 2人の子供がいるってことは30歳前後なのかな・・・よく今まで生きてこれたなw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:08 返信する
-
>>82
火加減関係ねえじゃねえかよw
料理の勉強する前に常識の勉強しろや
つかお前みたいのが調理師免許持ってるわけねえだろ
小学生レベルの嘘つくなや
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:08 返信する
- 茹で過ぎたら丸めてピザにすると普通に美味い
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:09 返信する
-
普通に「脳の障害」だろ?
人に教えられて解決するとかの問題じゃねぇわww
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:09 返信する
-
>>82
だからなんの言い訳だよwww
火加減の話で水の沸騰温度持ち出してきたんだから、火加減だけで100℃を超えるって主張にしか聞こえねえってw
塩分だの圧力鍋だのなんの関係もねえわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:12 返信する
- これが境界知能
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:14 返信する
-
「ネタにマジレス」
久々に使った言葉
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:14 返信する
- 冷凍食品なら2個の場合でレンチンの時間増えることはあるけどもさw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:16 返信する
-
3分で出来るカップラーメンを10個作るには何分かかる?問題だよねこれ
一気に10個作るのか、一個ずつ10個作るのか…いややっぱり違うか、ただのバカなんだな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:16 返信する
-
>>83
漆黒のイカ墨パスタとか?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:19 返信する
-
>>1
300度のお湯とか存在しないモノを例えに出すAAの方が酷いけどな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:21 返信する
-
「三等分できない人」がガチで存在するとしたら、こういう人なんだろうな
俺は流石に見たことないけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:23 返信する
-
電子レンジだと量が増えると時間が伸びるからその感覚なんだろうな
普段料理しないとこうなるのか
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:24 返信する
- すげえバカW
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:24 返信する
-
>>97
深海底の火山の温水か
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:25 返信する
- 女は馬鹿だから本当にこういう奴いるかもしれんな…
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:26 返信する
-
料理の基本がレンジの人なら
こういう考えになるのかもね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:30 返信する
-
>>103
ならんやろ…1個1分でも2個2分になってる冷食なんて存在しないと思うぞ?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:34 返信する
- でも、2分で出来るマカロニは倍の時間茹でても丁度良い柔らかさにならんのは何故?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:36 返信する
-
どういう状況なのかピンとこないが
誰もなにも突っ込まず、そして黙った食べたんか
シュールやなあその光景
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:37 返信する
-
パスタの量を買えるのならお湯の量を変えないと
>>97
圧力をかければ300度のお湯もありえますよ
臨界点を超えた400度はありえないですけどね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:40 返信する
- こういうところが好き
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:44 返信する
-
>>77
いや書いてねえよw
そもそも一束ずつに分けられてないパスタもいくらでも売ってるんだからな
お前料理経験滅茶苦茶浅いだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:45 返信する
- これがライフハックだ!!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:45 返信する
- 物事を並列では無く直列で考えたんだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:47 返信する
- 水の量が2倍になったらガスの火力は2倍?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:50 返信する
- むしろ何を間違えているのかを説明できる人間の方が価値がある人間
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:51 返信する
- レンチンと混同してそうだなw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:53 返信する
-
>>113
ステーキとか焼き芋とか焼く時の感覚だったんじゃない?
厚みが変わる場合は時間もかなり変わるからな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 10:58 返信する
-
一束○分みたいな表示見たことない
どこのパスタ?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:00 返信する
- 5束それぞれを別のナベで同時に茹でたらと考えたら7分なんだよね的な考えでいいと思う
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:00 返信する
-
>>112
そして3つのコンロを使えば・・・!
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:02 返信する
-
どうしてだ
どうしてまずは2束で14分だとどうなるか試さないんだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:08 返信する
-
>>119
料理下手なやつの特徴で多いけど
一度も作った事がない料理をいきなりアレンジしようとする
多分それと同じ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:12 返信する
- よく分からんがAAの例えはズレてないか?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:12 返信する
- 卵なかったら牛乳ふたつみたいな話でおもしろい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:18 返信する
- 途中で確認せい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:21 返信する
-
まあレンジは個数で時間変わるからなその発想だったのかもな
ただ、そう言う場合普通は書いてあるはずだし、一回やれば不味すぎて気づくと思うが
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:24 返信する
- 電子レンジなら確かに変わるな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:27 返信する
-
>>109
国内メーカーなら普通は書いてあるぞ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:28 返信する
-
>>113
パラメーターが少ないからわかりやすいけど
増えると多分処理能力の高い人も混乱してくる
そうなると実験結果などを見る方が良くなるかな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:36 返信する
-
でもレンチンはちがうよな・・・よな?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:44 返信する
-
>沸騰したお湯(100度)でカップ麺3分だから
>300度のお湯なら1分で完成するな
この発想はなかったwww
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:45 返信する
-
こんな頭悪い人いるんだな
このレベルになると普段から生きづらそう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:48 返信する
- これでも親なんだ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:48 返信する
- 笑えねーよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 11:53 返信する
- カップラーメン10個にお湯入れたら30分待つんかなw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:13 返信する
-
これ言わんといかん所まで日本人の知性はもうどうにもならん様になっとるんか?
もう日本復活無理やで・・・
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:16 返信する
-
子供の頃に習ってないまま大人になってるだけだからな
一度知れば次からは大丈夫になる
問題は、子供の頃に知る機会がない&疑問に思える経験がないこと
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:23 返信する
- 電子レンジと同じ、みたいな認識なんかねぇ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:25 返信する
-
>>124
電子レンジならなぜそうなるか、という疑問や理解がないから、違うものが出てきたときに区別が付かないのかもね
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:26 返信する
-
でも冷凍物って個数で時間変わるよな
あれは何で?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:28 返信する
- 人としての基本性能の問題かな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:41 返信する
-
>何も言えず、状況をただ見守るばかりでした。
確実に脳に部位釣り的な欠損を持ってるんだから、病院に行くことをすすめてやれよ・・・。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:45 返信する
-
どうなるか想像してみようよ
もしもこれがから揚げとかコロッケだとかの揚げ物だったらどうなるか
そんな人がお隣に引っ越して来たらどうなるか
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:49 返信する
- これはパスタだからわかるけど、よくわからんシステムだのでこう言うウソ計算式で騙そうとする事は多いから気をつけないと
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:50 返信する
- ソフト麺みたいになるのかな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:51 返信する
-
>>52
女にこう言うガイジ多いよな男にも居るけど
ASDって言う病気らしいぞ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:53 返信する
- ゆで理論か
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:56 返信する
- レンジでパスタを茹でるやつは量によって時間変わるよね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 12:57 返信する
-
料理しない人ってそういう感じだよ(この人はママみたいだけどw)
「砂糖2,塩1」とか見て単位がわからなくて
二袋、一袋って入れてた人知ってる
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:04 返信する
- 窮屈そうだな言いたいことも言えないこんな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:10 返信する
-
>>13
リレー方式でならそれであってるけどみんなでって条件着くなら違うもんな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:21 返信する
- そして次は7束5分茹でたが、水も等倍だったというオチまで見えた
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:29 返信する
-
レンジなんかは質量で時間変わるからそれと混同してたのかね
…それにしてもアホだけど
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:31 返信する
- 天然のメシマズはこうなんだよな…
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:38 返信する
-
>沸騰したお湯(100度)でカップ麺3分だから
これはちょっとちがう。ポットのお湯は それより低い90〜95度程度だったりする。
それでカップ麺は作られることも想定してるはず。それで3分と表示されてる。
なので沸騰したての100度のお湯を入れる場合は 少しや早い2分40秒ぐらいのほうが良い。
AAは考えの浅さをさらしましたね。まあ その認識で普通レベルですけど凡ですねw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:41 返信する
- 増やすのは時間じゃなく、茹でる水の量ね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:46 返信する
- ちゃんと掛け算できてえらい!
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 13:58 返信する
-
世の中には冷凍肉まんをレンジで温めるときに何も疑問に思わず1時間かける人もいるからな
なお物理的に肉まんがレンジ内で炎上した模様
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 14:11 返信する
-
やったことないから、何を言ってるのか分からないし、
何が間違いで、何の現象を鼻で笑ってるのかサッパリ...
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 14:17 返信する
- この体たらくでも年収1500万相当の主婦業騙れるんだから女って楽な人生だよね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 14:18 返信する
-
>>146
レンジだからね…分かってて言ってんのか無知で言ってんのか微妙過ぎて扱いに困るコメントだなしかし…
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 14:29 返信する
- こんなのが人の親とは世も末だよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 14:48 返信する
- もう一回義務教育からやり直せよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 14:51 返信する
- 境界知能やろうなぁ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 15:39 返信する
- パスタの量増やして、鍋の大きさ小さいままなら、水分足りなくて7分で茹でるの無理だぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 15:40 返信する
- 電子レンジの解凍ちゃうんやから
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:05 返信する
- ふーん、やべえじゃん
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:13 返信する
-
>>158
色々犠牲にして男にモテるように頑張ったらお前でもイケるよ^^
逆を言うと男にモテるように頑張ってない女は無理ってことだ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:14 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:14 返信する
- 藤美園
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:16 返信する
-
>>153
はず、ね
メーカーに聞いたら違うこと言われるから聞いてみると良いよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:17 返信する
-
>>99
料理はしてるんじゃないかな。5人前茹でるような大鍋なんてしてなきゃ買わんだろうし
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:20 返信する
-
>>134
俺は一件見て全てを知った気になれてるお前さんの知性が心配だよ。
お前さんの部署は一人遅刻したら全員遅刻扱いになるのか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:25 返信する
-
>>169
ネタでその辺の質問問い合わせたらまず何気圧でやるかとかの条件聞き返されて、恐れをなして謝って即座に切ったって話を思い出したわ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:26 返信する
- お米を洗剤であらうやつおるかー?w
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:28 返信する
-
>>164
逆に、レンジはほぼ比例でいい事を知らん人の方が多いかもしれん
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:36 返信する
-
>>138
レンジの仕組みの関係じゃないかね。
あれって大雑把に言えば四方八方から電波当てて温めるって仕組みだったはずだし、個数が増えて置き方が変わると電波の当り方も変わってってのがあるんじゃね?
一皿でも盛り付けや置く場所が適当だと指定通りの時間かけても電波の当たり方が変わるのか、温まってない所があったり逆にかぴかぴからからになってる場所ができたりする時あるしさ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:45 返信する
-
>>153
カップ麺の場合はポットのお湯というより単純に沸かし続けてないお湯(注いだお湯)は時間とともに冷めるからそれを加味してんだろ
沸騰したお湯で3分なのは変わらん、勝手な自分ルールでドヤるな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:47 返信する
- 買ってきたパッケージに書いてあるんだからちゃんと読め
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 16:50 返信する
- 電子レンジの加熱時間の認識なんだろうな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 17:00 返信する
-
>>138
電子レンジ解凍のことを言ってるなら、レンジのエネルギーには無駄が無い
100あるエネルギーが、コロッケ1個なら1個に100吸収されるし、2個なら50ずつになる
お湯で麺茹でる時には相当な余剰エネルギーがあり、たとえば麺を入れたことによって沸騰を維持できないとかのショボい火力でもないと、麺が増えても誤差以下
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 17:47 返信する
- メシマズです
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 18:02 返信する
-
>>134
日本語で文章書けるだけのゴミ発見
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 18:12 返信する
-
>>178
子どもいるような年齢でその認識を持ってる事が恐怖でしかない。実話なんだとしたら
子どもの未来はもはや暗黒まっしぐらか、はたまた反面教師で激烈優秀になるか。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 18:55 返信する
-
なんでバカ女ってやってる事が明らかに間違ってても責任取りたくないから
全員一致で「間違いを指摘しない」という最悪の選択をしちゃうの?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 18:57 返信する
- 嘘松
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 19:00 返信する
-
>>115
焼き芋一つ焼く時間が30〜60分だから
一度に五つ焼く時は150〜300分だと思うバカはさすがにおらんやろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 19:06 返信する
- ネタがなさすぎるだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 19:55 返信する
- パスタなんて茹でるだけなんだからだれでも作れるだろと思っていた時期が俺にもありました
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 20:06 返信する
-
>>97
皮肉ってご存知?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 20:30 返信する
-
>>183
自分でも書いてる通り、なんでもなにも「責任取りたくない」って答え書いてるやん(笑)
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 20:41 返信する
- スパゲッティぷよぷよしてそうね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 21:13 返信する
-
これを馬鹿にしている奴に
物を増やした時の電子レンジの時間設定と
なぜそうなるかを聞いてみたい
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 21:31 返信する
- 義務教育の敗北シリーズ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 22:18 返信する
- 嘘松
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 22:49 返信する
- クックパッドに音符だらけのゴミレシピ垂れ流してるのはこういう連中
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月15日 23:53 返信する
- 分割して茹でるよりいっぺんに茹でたら7分やで
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 01:55 返信する
-
>>1
女って頭悪いよな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 04:28 返信する
- おそらくは作ってもご自身は食べない方だろうなと思う、自身が食べないから関心が無いのでしょうな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 07:11 返信する
- 確かに算数のお湯の問題でそんな計算式だったな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 08:57 返信する
-
女の知能に合わせると人類が滅びるの
これで解ったでしょ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 10:32 返信する
- 天才あらわる!www
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 13:39 返信する
-
>>6
確かにそうだけど、5倍は必要無いし、水の量を100gに対して書いてるのもあるし。
こういう事を言う奴を世間では無視の対象にするし、人間として見なさないんだけど。大丈夫そ?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 13:44 返信する
-
>>56
たしかに料理の強火弱火は分からんよなぁ。理屈的には強火で短時間だと表面だけで弱火で長時間だと中まで火を通すから意味合いが違うんだよなぁ。
って話を関係無い水の沸点で言い争ってて意味分からんね。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 13:50 返信する
-
>>20
どうなんやろ?
カップ麺って、油で揚げて中を空洞化させた麺をお湯に浸けて中にお湯を染み込ませる事で麺として戻してるんだよね?
加圧した300℃のお湯を注いだ段階で加圧はとけるだろうから、浸透速度は変わらんのやない?
お湯と麺ごと加圧する場合は1分でできるんかな?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月16日 14:00 返信する
-
>>47
パスタ100gに対し水1リットル。
沸騰による水の対流に麺が流れた方が茹で具合のバラツキが無いからある程度多い方が推奨されてる。
要は茹でる鍋の大きさによるし、300g以上茹でるんなら3リットル以上も必要無いし、こだわり無いなら小さい鍋で500ミリリットルとかでもいける(暗殺者のパスタとかは実質水の量少な目でやってるやん)
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月17日 17:04 返信する
-
>>58
ドン・ガバチョ乙
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月17日 21:07 返信する
-
>>2
あー、わかったわ
これもしかして電子レンジの使い方でやろうとしてない?
電子レンジは個数が増えると時間が伸びるってのを茹でる方にも適用しちゃったバカって感じw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月17日 21:20 返信する
-
自分が思ってる以上に世の中にはとてつもない馬鹿は結構いるんだよね
目につかないだけで…
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。