【動画】Youtuber「テスラの自動運転、”風景を描いたパネル”にノーブレーキで突っ込みやがった!」←こんなん人でも無理やろwwwwww
- |
- コメント( 127 )|
- 雑談・その他の話 |
- 海外ネタ |

■youtubeより
・問題の「風景の描かれた壁」の最終テスト説明は14:13〜
・実際に走り出すのは15:24〜
問題の背景パネル
他社の車はレーダーで感知して止まった
別アングル:パネル正面から
<ネットでの反応>
これ人間でも99%引っかかるだろ
人間でも突っ込むだろこんなの
ロードランナーは通るけどワイリーコヨーテはぶつかるアレかな?
思ったより悪質な壁だった
LiDARセンサーとか持ってないの?
↑テスラはカメラだけ
↑イーロン・マスクが人間は目だけで運転してるんだからレーダー外せって言った
これ仮免教習生並の注意力無いとわかんねーよ
↑ワロタ
すげぇわかる
センサーじゃないんだ
これ人間でもつっこむやろ…
俺も突っ込む自信あるわ
すまん、俺も突っ込むかも
こんなもん人間でも突っ込む
意味のない試験で終わっちゃったね、また
たけし城みたいやな
熱センサーとかつければ対策できるやろ
こんなん人間でも引っかかるわ
いやこれは俺も突っ込むよ
現実にありえないシチュエーションで「対応出来なかった!」って騒いでも意味ないでしょ
そんなんだったら走行中に核爆弾が落下してくるシチュエーションでも安全走行できなきゃいけない事になる
こんなん無理だろwwwwwwww僕でもツッコむかもだおwwwwww

そもそもお前腹が引っかかって運転席入れないだろ

そうだった
![]() | 現実主義勇者の王国再建記XIII (ガルドコミックス) 発売日:2025-03-25 メーカー: 価格:715 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 22 (MFコミックス フラッパーシリーズ) 発売日:2025-03-22 メーカー: 価格:673 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-02 メーカー: 価格:564 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 海外ネタの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:41 返信する
-
毎日『最上、最上、最上、最上、最上、最上』でJIN民さんも疲れてるんじゃないですか??
「“最上疲れ”してます?」
と連日の執拗なまでの擦り記事にチクリ。
-
- 2 名前: マッスノレウィザード 2025年03月18日 19:43 返信する
-
>>1
魔法使いト黒猫之ウィズ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:43 返信する
-
他社の車は感知して止まったのがポイントやね
テスラ車はゴミ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:44 返信する
- これはテスラ狙い撃ちやね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:45 返信する
- 悪意がない限り実際にはあり得ないシチュエーションなので…
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:45 返信する
- これじゃ自動運転なんて夢のまた夢だな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:46 返信する
-
>>2
車カスの半分以上は横断歩道に歩行者がいても止まらないゴミクズ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:47 返信する
-
これはヒドイてw
もっと雑な絵にしろよw
人間でも大勢が引っ掛かるやつは、実験対象とはならないでしょ無意味やん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:49 返信する
-
カメラだけでセンサー積んでないことを指摘したかったのかもしれないが、
これ絵じゃなくて実写画像を貼り付けた壁じゃん
実験素材に問題があるせいで主張に説得力がなくなる馬鹿の所業
-
- 10 名前: リチャードソンジリス 2025年03月18日 19:49 返信する
- 突っ込んでくれよ……(´д`(⊃*⊂)
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:51 返信する
-
看板で自動運転潰せるな
タクシーの運ちゃんはカネ出し合ってやれ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:52 返信する
-
テスラがクソだと宣伝するための動画やんw
いいぞもっとやれw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:52 返信する
-
そら人間も突っ込むだろうけど
人間以上のセンサ積んどけよ
安全追求するなら対物レーダーも仕込まない理由は無いだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:52 返信する
- これはテスラは悪くない笑
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:52 返信する
-
>↑イーロン・マスクが人間は目だけで運転してるんだからレーダー外せって言った
アホみたいやん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:52 返信する
-
>>1
俺は死にたくないから反自動運転者として生きていく
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:52 返信する
-
>>5
暗殺に最適
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:53 返信する
-
完全自動運転できるできる言っていつできるのか不明ですよねー
まあできないんですけどね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:53 返信する
-
>>12
サヨクは悪質やなぁ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:54 返信する
-
逆にレクサス、スゲーッてなったw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:54 返信する
-
>>15
ヒトを超えてこそテクノロジーやろ
不正見抜く役割果たせんの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:55 返信する
-
人間でも無理、ではなく、人間だから止まるのが難しいんだろ
わざわざ錯覚するように作ってるんだし
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:55 返信する
-
いや
これが人間なら左右のロープで異変に気付く。
AIはまだまだ人にはかなわないな。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:55 返信する
-
流石に99%はねえけど50%くらいは引っ掛かりそう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:56 返信する
-
>>18
中国「安全性を考えなければできるが?」
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:56 返信する
-
「人間でも突っ込む」?
何言ってんだコイツら、アホすぎるだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:56 返信する
- あ〜テスラはレーダー積んでないのか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:56 返信する
- 車にもフェーズドアレイレーダーの搭載が不可避の情勢となったか....
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:58 返信する
-
>>10
Σ(゚Д゚( * ) -⊂|コヘ(・∀・ ) カンチョーオミマイモウシアゲマス
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:58 返信する
- 人間でも間違うって、人間と同じように事故ッてちゃ今まで何をアピールしてきたんだよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 19:59 返信する
-
壁感知出来ないならまあ危険やな
人間と似た感覚で突っ込んでるってことやろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:00 返信する
-
人間で対応できない状況でもセンサー積んでる車なら対応できた
ただ、テスラは無理だったというだけで意義のあるテストではあるんじゃないの
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:01 返信する
-
これは極端な例として
要は誤認する瞬間が意図的に、自然的に生まれるとまずいってことよなぁ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:01 返信する
-
>>10
✰⌁͛ ⚫︎◕̀ ‧̫ ◕)⊃=͟͟͞͞◓
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:02 返信する
-
第一原理思考のイーロン
一回ゼロに戻す 最低限必要な部品までそぎ落とす
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:04 返信する
- 簡単に誤作動を中国スパイが作って大統領とかを暗 できちゃうってことか
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2025年03月18日 20:05 返信する
-
>>29
オホー……(´д`(⊃●⊂)
-
- 38 名前: リチャードソンジリス 2025年03月18日 20:06 返信する
-
>>34
ブラックホール生成ナリ(´д`(⊃●⊂)
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:06 返信する
-
安全は多重にかけとくものって概念が無いんだな
やっぱ本質的に自動車じゃなくて自動車の形した玩具ってのは正しいわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:07 返信する
- 翻訳音声が絶妙に笑いを誘う言葉選びでいいね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:09 返信する
-
>>18
アメリカ中国は大量の無人タクシー走ってるがな
まあ一部エリアのみだけど
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:09 返信する
-
>>7
未だに中国製に頼ってる企業は不買すべき
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:09 返信する
- たまに景色が描いてある大きな看板があるけど、それが落ちたら対処できないってことか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:09 返信する
- 欠陥車やんけ。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:09 返信する
-
スペースマウンテンの中を見る動画のはずが
ほぼ自社製センサーの提灯番組だったw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:11 返信する
-
>>5
この実験はそうだけど、雨や霧での対物はスターリンクで位置情報が正確でも厳しい、テスラの全方位ADASアレイでもね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:12 返信する
-
>>43
周りの風景に溶け込む絵じゃなければ普通に反応して止まる
というか基本的にはテスラの方が高性能って動画だぞこれ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:12 返信する
-
同じテストでレクサスは停止したんだよね。
なんのための補助機能だと
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:13 返信する
- 5G産業革命で中国が覇権とってたら自動運転悪用でいつでも暗 できちゃう恐れあったらしいな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:14 返信する
- 人間の眼でも対応できんモノに対してフォローするのが予防衝突安全機能性ちゃうんかと
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:14 返信する
-
ゴイなんぞ挽肉
真実を語ると反○○主義か?トランプ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:15 返信する
-
>>13
センサー取りつけたら、センサーでいたずらして交通事故誘発させるチャレンジ始まるぞ?アメリカ人バカだから
何の障害物もない道路で突然急制動させて後続車と衝突させたりな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:15 返信する
-
まあ画像認識かレーザー測距かって事で、どっちが上とかそういう事でも無いんだろう
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:16 返信する
- 光学迷彩の服とかもう完成してるから危ないだろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:16 返信する
-
>他社の車はレーダーで感知して止まった
え〜w これで決着ついてる
性能上の劣等って結論
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:18 返信する
-
>>26
マジで言ってるなら車に乗らないでほしい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:19 返信する
- カメラだけだと雨・雪・夜とかやばくね?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:20 返信する
-
ちゃんとセンサーもある他社は止まるならテスラ以外は安全ってことだろ
どっち買うか聞かれたら絶対テスラ以外
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:25 返信する
- 鏡面みたいなガラス外装のビルに突っ込む可能性があるな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:26 返信する
-
開発者が背水の陣で研究するからいいかもしれんな
1つを極める
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:27 返信する
- 漫画みたいな吹き出しができてておもろい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:27 返信する
- 今回のデータをAIが学習して次回から徐行するとかならすごいな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:28 返信する
- この動画見ると、カメラだけのテスラは怖い
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:33 返信する
-
視界が良い場面でならカメラだでもいいのかもだけど
暗闇だったり、天気が悪かったり人間でも判断が難しい場面ではレーダセンターは必要なんだよね。
正直このテスラ車で自動運転なんて絶対まかせようとは思わんわ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:34 返信する
- 人間が目でサポートしないといけないみたいなルールがあるなら問題ねえよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:36 返信する
-
>>56
どんなシチュエーションでも対応可能な自動運転を実現するには
人間の視覚を超えるセンシング機能が必要なのは当然でしょ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:36 返信する
-
いや、これに気付けない奴は運転する資格ないよ。
風景が書かれた壁が置かれている事には気付けないが、明らかになんか透明な障害物がある事には気付ける。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:45 返信する
-
>>53
絶対的な上下ではなくそれぞれに得意なシチュがあるからこそ複合的であるべきなんだがな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:45 返信する
- スバルのアイサイトはどうなんだろね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:47 返信する
-
動画見たら絵の前に雨の日や霧の日のシチュエーションも勝負してたな
山道の鹿の飛び出しとか防いでくれそうな技術で感心した
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:48 返信する
- ドライバーか車か、どっちかが反応すれば事故は防げるんだから、光学的な認識は人間にやらせて、対物センサーなりソナーなりサーモなり、人間とは違うアプローチで障害物を認識しないと事故率は下がらないだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:57 返信する
-
可視光のみってのは単純にモッタイナイ気がしてしまうな
ミサイルと一緒でやっぱ複合誘導が確実だよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:57 返信する
-
他社の車がちゃんと止まってるなら
テスラ車の検知性能が他社製の車より劣ってるということにはなるね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:58 返信する
-
>>11
スターリンクとかで24時間見てて道路上でなんかやってるところ見つけたら注意するとかできんのかね
AI
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 20:59 返信する
-
>>67
映像で見えるようにほど自然なわけは無いよな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:08 返信する
-
「現実にありえないシチュエーションで「対応出来なかった!」って騒いでも意味ないでしょ
そんなんだったら走行中に核爆弾が落下してくるシチュエーションでも安全走行できなきゃいけない事になる」
切り取り情報で検証しないおばかさんがこれ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:13 返信する
-
むしろ、これに反応できた他社製品がスゲーよ
どの会社なのか教えてくれ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:17 返信する
- 漫画みたいな割れ方してる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:18 返信する
-
わざわざ日本語吹き替えまでする、金のかかり様
ほんま、パヨクの工作活動って分かりやすいよな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:32 返信する
- この翻訳わざわざ「っ」を読んでるけどAIか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:33 返信する
- 衝突安全ブレーキもカメラで認識してからレーダー作動になるから無理なんか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:37 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:37 返信する
- 藤美園
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:39 返信する
-
マスクは高い金をとってるくせに原価をケチるからな
安全を金で売ってる
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:45 返信する
- 人間と同じ性能とかダメだと思うの....
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:47 返信する
-
壁にセンサーが反応しない理由って何だ?
自動運転って画像処理なのか?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:49 返信する
-
>>86
テスラのはそう。カメラによる画像認識
普通の車はもっと単純な障害物感知センサー
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 21:55 返信する
-
人間でもひっかかるだろと言われてるけど
むしろ人間が察知出来ない物を察知出来てこその先進技術だと思うわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 22:01 返信する
-
>>1
もっと面白いネタにしてからにしろ。これじゃ残念過ぎる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 22:03 返信する
-
>>8
他は対物レーダーも搭載してるから止まったろ。
自動運転とか複数のカメラやレーダーで複合的に周りを見るのが当たり前なのにテスラはカメラだけとか。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 22:04 返信する
-
>>41
専用エリアだけだろ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 22:05 返信する
-
>>56
あの壁みて不審に思わんのならお前が車乗るな。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 22:20 返信する
- これで突っ込むなら道沿いで鏡みたいになってるガラスでも突っ込むかもね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 22:23 返信する
-
>>90
逆
カメラの方が高性能だから対物レーダーは要らんって設計
実際こんな風景に溶け込むような壁なんて路上には無いし
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 22:28 返信する
- 面白いけど前振り長すぎて飽きる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 23:05 返信する
- 馬鹿が多いな。視差があるから誤認しない。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 23:16 返信する
-
いや全然違うじゃんw
なんかあるだろどう見ても
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 23:17 返信する
-
お前らの脳みそどうなってんの
色が違うじゃんw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 23:44 返信する
-
カメラだけで LiDAR なし?
マジか…。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 23:47 返信する
-
>>92
あの壁を不審に思わないなら運転しないでほしいと言ったつもりなんだけど
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月18日 23:56 返信する
-
>>5
トムとジェリーみたいなもんだしな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 00:05 返信する
-
最近、車体にTOYOTAとかNISSANとか書いてるテスラ車が面白い
何も書かないと破壊されるみたい
イーロンとトランプせいで
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 00:15 返信する
- テスラはカメラだけだから夕日で終わり
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 00:28 返信する
- 急にテスラアンチ一色になってホント感情の生き物だな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 00:37 返信する
-
対物センサーって肉眼みたいな感じなの?
赤外線とかで距離計ってるのかと思ってた
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 00:48 返信する
-
>>102
テスラかった奴なんも悪いことしてないのに襲撃されるとか
アメリカ人の感覚ってよく分からんわ
ヘイトクライムでしかないのに
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 01:00 返信する
-
>>52
そこまで明らかな悪意に満ちた妨害は
人間の運転手の目にレーザー当てるのと変わらんと思うが
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 02:00 返信する
-
>>94
霧でもやらかしてるけど霧はそんなにレアケースじゃないよね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 03:10 返信する
-
>>9
え?他社なら止まったのになぜテスラは止まらなかったんですか?
明らかに他社より劣ってることが証明されてますよね??
あなたが言う所の「問題のない実験素材」って何ですか?w
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 03:56 返信する
-
「人でも引っかかる」って そういう話じゃないだろ
他社の車はレーダーで検知してるのに テスラは検知しないなら
イメージだけで売ってるハリボテって事だ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 04:58 返信する
-
地面にブルーシート敷いて
その下に入って轢かれた子供おったやん
夜間に黒い服着て道路で寝てる酔っぱらい老人も
センサー無いと轢くってことやで
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 06:35 返信する
- 道路上に風景とそっくりな絵が置いてあるかも知れない運動やぞ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 07:10 返信する
-
「オレでも突っ込むよ」←バカなの?
目ついてるの?
ドー見てもわかるだろw
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 07:10 返信する
-
>>94
目だけで運転してる人間が、これまでどれだけたくさんの交通事故を起こしたか分かってる?
レーダー無しのテスラ車の近くには危なくて近づけないね。。。ましてや乗るなんて危険すぎるわ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 07:12 返信する
- テスラ信者の模範解答やな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 07:14 返信する
-
>>21
売り逃げできれば良いという考えなのでは。
EVも、蓄電池のコストがほとんどで、ほぼでっかい蓄電池買ってるようなものだから、中古価格崩壊して購入者は全員悲惨なの分かってるのに、あれだけ煽りまくって売ってたし。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 07:16 返信する
-
>>35
最低限必要の、最低限の定義がおかしいでしょ。
運転手や乗っている人、道を歩いている人の安全性は必要ないってこと?笑
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 07:28 返信する
- ミリ波出さずに画像認識しかしてないのかよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 08:36 返信する
-
>>5
壁に道を描いたら事故があったとか見た気がする
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 08:38 返信する
-
>>9
その前の実験で何にもなくてもマネキン轢いてたよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 09:31 返信する
- アメリカのYoutuberはやっぱやることのスケールでかいな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 11:04 返信する
-
>>1>>2
これで「人だって無理だよ」言ってる人は趣旨理解できてない人だろ・・・
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 15:14 返信する
- 多分音楽きいてたらわいも気づかずに突っ込む
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 17:41 返信する
- ミリ波レーダーとか付いてんじゃなかったっけ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 20:13 返信する
-
カメラセンサなら、騙されるわな
逆にLidarだと、光を返さない塗料だと辛い
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月19日 20:15 返信する
-
まだ違法ではないと思うが、車の後ろを道路のようにペイントすれば、貰い事故し放題よ
AIではなく人間にも追突されそうだが
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月20日 14:52 返信する
- 直前でオートパイロットを解除してアクセルを踏み込んだり、FSDを使わない「検証」に意味があるのか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。