夫にバレンタインで4千円分のチョコ渡したのにホワイトデーのお返しがしょぼすぎて本気で泣いてる。これって私が変ですか?

  • follow us in feedly
バレンタイン ホワイトデー 夫 嫁 4000円 値段 安い 結婚 旦那 金額 に関連した画像-01

Xより



夫に対してバレンタインで約4000円分のチョコを渡したにもかかわらず、ホワイトデーのお返しがポイント等を駆使して購入した数百円のお菓子(しかも職場の女性へのお返しと同じ物)であることが判明し夫への愛情が凍りついてしまったときの急速解凍方法ご存知ですか?どのボタン押せば直ります?これ。



夫は悪気なく「安く買えたから!キラキラ」って感じだった。大の大人がホワイトデーごときで恥ずかしいけれど、"大事にされていない感"がやばくて結構本気で泣いてる。たぶん夫のことが好きだから泣いてる。つらいなぁ。で、ボタンどこですかね。早く押したいので見つけたら教えてください。



私は夫にしかバレンタイン渡してないんだけどさ、世の中の奥様は自分へのお返しと職場の女性陣へのお返しが全く同じ物だったらイヤじゃないのかな。え、この感情って私だけなのか……?



大きな花束が欲しいとか高いジュエリーが欲しいとかそんなことじゃなくて、せめて同じぐらいの価格帯の、職場の人とは別の物が欲しかっただけなんだけどなぁ。つらい。寝たい。あぁお迎え行かなきゃ。





名糖産業 アルファベットチョコレート 850g×1袋

発売日:2022-05-11
メーカー:名糖産業
価格:2201
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1505
Amazon.co.jp で詳細を見る


チロル チロルチョコ バラエティー 825g (標準125個)セット

発売日:
メーカー:チロル
価格:1900
カテゴリ:Grocery
セールスランク:563
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットでの反応>

バレンタイン、ホワイトデーって本当に悪しき文化だよな
好意であげたものに対して強制的にお返しが発生する事でどれだけ好きな相手にあげたものでも見返りを求めたプレゼントに成り下がる


自分の自己満足でチョコあげたのに、見返りを求める人は嫌だなー。
しかもお返しが気に入らないと夫への愛情が凍りつく思考だったら夫婦生活やっていけんw


高い物を渡して相手にプレッシャーをかけて同価値の物じゃなかったら文句を言う、、なんて傲慢なんだ。なら、高い物を渡すなよ。

バレンタインは私が夫に渡したいから渡してるので、ホワイトデーはお返しを貰えても貰えなくても別にどっちでも良いかな
というかバレンタインの時点で「ありがとう」って言われてるからすでにお返しは頂いてる


これまでのバレンタインはどうだったのか切実に知りたい

旦那さんが使える金額がわからないと、批判も肯定も擁護もできない

うちお返しすら貰ってない😇

安く買えたならそれだけ家計が助かったと思うことにしてください

お金じゃなくて気持ちの問題よね
安くたってさ、「安いけどこっちの方が喜んで食べてくれそうだな…」って好きな物を選んでくれたとかの気持ちが大事よ


「これホワイトデーにちょうだい✨」ってホワイトデー付近に欲しかった物をお願いしてます!

ボタンすら壊れて使用不能です。

シンプルにめんどくさいなぁ

貸し借りが均等になるように数えてるうちは他人
はやくどっちがどれくらいしたか分からなくなるくらいになれ
その日から家族だ






気持ちは分からんでもないが・・・
最初から何かしら要求しとけばお互い幸せだったのでは?
やる夫 ミサワ 基本



勝手に期待して勝手に失望する
いいものが貰えたときの好感度上昇はアツいが微妙だったときのリスクを考えたら実質博打だよ
やらない夫 ミサワ あちゃー



そんなことばっか言ってるから結婚どころか彼女もできない
理屈ばっかの男キモいよ
やる夫 やらない夫 おわた
正論パンチやめてね


葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18
メーカー:
価格:583
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


キングダム 75 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-18
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


蜘蛛ですが、なにか?(15) (角川コミックス・エース)

発売日:2025-03-10
メーカー:
価格:776
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


神達に拾われた男 14巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!)

発売日:2025-03-07
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーうんこもらしちゃった
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    とってもきれいなきれいな✨🌟💩🌟✨ウンチが、でたよ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    それは面白いのかい?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3倍返ししてくれる男見つけてどうぞ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恩着せがましい見返りを求めんなよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なんか嫁になんもお返ししてないぞ忘れてたわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仲良すぎだろ 節約生活で貰った記憶ない
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なんか嫁になんもお返ししてないぞ忘れてたわ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ある日ギリシャ時代にある青年が玉ねぎでサッカーをしていた
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    私は金平牛蒡を食べることにしたひたすら
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ジンベエザメは繁殖する
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボタンって何?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    生物が繁殖してきたのが人間の進化
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    玉ねぎは睾丸にいいのだ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいちSNSで慰めてもらおうとする精神の幼稚さがきつい
    そんなんで人の親やれんのか?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    精力が増すのだ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもモテた男ならバレンタインによくない思い出があるもの、嘔吐するレベルの異物が混入するのが気持ち悪い嫌な記憶だろうに
    我慢して合わせただけ気を使っている
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカッターにグチグチ書いてないでさっさと別れたらいい
    その方がお互いの為だ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういっそ廃止にしろよ
    喜ぶのはチョコレートメーカーだけや
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    エクスカリバーで切り落とされたサッカーボールは地中に埋まってゆき玉葱になった
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん旦那さん浮気してますよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫁ガチャ失敗やね😮‍💨
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    目玉焼き定食が100円とてもお値打ちだしかしそれは罠だなんでかっていうと
    100円という安すぎる値段にある
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    フィニッシュを決めなくてはフィニッシュフィニッシュ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その日は白い液をいっぱい注いでかなりがんばってお返ししたんだがが旦那の認識
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺氏(♂)
    通算で貰ったバレンタインの個数はマイナス
    逆チョコ(といっても1000円程度)した相手からのお返し、一口サイズがあればいい方、無いことも沢山というの泣く
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    珍古の先からサンドイッチが出てきました
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚いチョコレート会社の販促に乗せられてるアホな女が面倒くさいとかアホなこと言っててもうわけわかんねえよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    貴方はそのサンドイッチを食べますか
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    このキュートなボディに埋め込まれた目玉焼き定食を見てくれ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで小遣い制ならまた女さんはさーって言われると思う
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手な想像だけど4000円分のチョコの半分ぐらい自分で食べてそう。
    あと、こういう場合主婦は家計から金を出すけど旦那は自身の小遣いからの出資だったりするから負担の大きさがまるで違う。今回のケースがどうかは知らんが。
    旦那も自分を溺愛してくれる相手と結婚してたら見返りなんて求められなくて良かったのにね。という結論になるアホ話。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    遠足に行った帰りにウンコをもらしたことがあっただろうかなかっただろうか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バレンタインが定着した理由って、女さんが有利すぎるからだよな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは男女の性別による物差しの違いだな
    男は女が思ってる以上にバレンタインイベントをどうでもいいと思ってる
    チロルチョコ程度でいい
    それを金額だとか同じ商品だとかで女の物差しで測るのはおかしい
    男は女と同じ考え方をしてない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなガキみたいなメンタルで母親やってんだなw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4000円分のチョコってのがもう鬱陶しさ表れてる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    ガムをクチャクチャ噛んでいた奴を投げ飛ばして
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦間でこの贈り物は大体〇〇円くらいか
    お返しは大体同じような価格か、それより高い物を・・・とか意識しろ!って疲れるだけだろ
    なぜわざわざ不幸になろうとするのか
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    フィニッシュを決めるために
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度夫婦で話し合え
    俺は誕生日や結婚記念日ならまだしも、バレンタインなんぞ要らないと思ってる
    そもそも甘いもんが好きじゃない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見返り欲しくてやってんじゃねえよ
    しかも4千円のチョコとか社会人なら会社とか色んな所で貰う機会多いのに一々貰ったチョコにランク付けなんかするか
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットはそういう愚痴吐きの場だから正しいのかもしれんけど
    まあ気持ち悪いよな
    しかもリアルでも言ってもうたて書いてるし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無頓着な人は無頓智だからな…世の中半返しすら知らない人もいるし
    数百円の物は論外だわな、どう思われる・相手の気持ちってのを考えない人はいるから
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイント駆使した数百円ってのがよーわからん

    ポイント駆使ってポイント使って安く買うって事だと思うんだけど
    「本当は数万円の商品をポイント使って数百円で安く買ったから
    ワタシが貰ったのは数百円!」って事?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人が浪費家だと一人が倹約家になるよな
    ブレーキとアクセルの役割分担
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配偶者に対してまで数字マウントとかサイヤ人でもやらねえよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    社会人の同僚とかに四千円のとか渡さねーよww
    寧ろ逆に陰口いわれるから無難なのはモロゾフとか1000円前後な
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分を愛してくれない人と結婚した自分を恨め
    溺愛してくれるほど自分に価値をつけろ
    どうせ寄生する気で結婚したんだからお前に愛情もないだろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    子供を産んだら分類は親だろ
    「親の前に女です!」ていいそうだけど
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口を聞いてもらえないって相当やけどなw
    普段からこの人は子供すぎて気持ち悪いんだろうな
    諭せば諭した分だけ悪化しそうだから口を出せない
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫に「4000円のチョコあげた」って言ってみ
    多分バカじゃねえかと思われるから
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    元値が数百円で職場の同僚にも同じ物でポイント駆使して安く済ませたって事なんじゃない?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで結婚したの
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケチらずにヨックモックの一番でかい奴与えてたら良かったのにね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで金銭感覚違ってよく夫婦生活出来るな、あもう無理ってなったのね
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小遣い制の男って会社で何億円の予算とか使えないだろ
    それだけで能力が低い
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    まぁ「安く買えた!」とか「同僚にも同じ物渡した」を
    わざわざ言う夫はバカだよね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    まぁ「安く買えた!」とか「同僚にも同じ物渡した」を
    わざわざ言う夫はバカだよね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホホw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那は小遣いの中から
    自分は家計の中から
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    多分日頃からそうなんだろうな
    周りにも同じ感じなんじゃないか
    言わなくていい事言ってるの分かってなく本人は凄くね?って自慢が先に出ちゃう
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも来世また女に生まれ変わりたいん
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    出処は同じやぞ
    家計の中からと言って使える金が増える訳でもないその分他を節約する
    自分の給与でも同じだろ、貯金してればの話しだが
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の贈り物って結局は見返りの要求と試し行為だよなぁ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那が小遣い制で月2万とかだと4000円もだせるわけないからなあ
    というかプレゼントに何を送ってくるかなんて付き合ってるうちにわかると思うけど
    なんで結婚してから知るんだ?
    結婚する前はいいものくれたのに結婚してからくれなくなったのならこづかいが足りてないんだろう
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    少ない小遣いの中のやりくりと家計では動かせる金額が違うという話
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛っていうのは見返りを求めないって言うけど、どうなんだ?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この女がただただくっそ嫌な奴すぎ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那さん側の話もないとなんとも
    これで旦那さんがお小遣い制で、月3万とかだったらそりゃしゃあないになる
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫に対する恋心はあっても自分の為にまだ保ってるだけの様だし
    愛は全く無いというか、育ってないなw
    子供までいてこれはキツい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の思った反応や報酬が得られないとすぐこうやって被害者面するというね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    少ない小遣いか不明だしお互いヘソクリすんのが普通だろ…
    それが嫌なら自分で家計簿つけるか管理するしかない
    大体悪いイメージを頭に入れすぎなんだよそれ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで記念日どうでもいいって思ってる奴と重視する奴が連れ添うと大変だな
    自分の誕生日もどうでもいいわ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    まぁ実際被害者だし
    同僚と同じは流石に有り得ない
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで頭おかしい
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    恋は自分本位、愛は相手本位
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来純粋に上げたいと思って上げるものに同等のお返しを求めてる時点で狂ってる
    この人は結婚指輪のお返しに同等の金額の何を返したの?

  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイフ別管理なら夫ちょっと
    小遣い制ならいくらかによる
    バレンタイン旦那の稼ぎから出してたなら夫が正解
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカらしい
    かけた額に見合うリターン求める時点で愛も糞もねぇわ

    そもそもこの女への返しなんてそれで十分と思われるほどの事しかしてねぇってことだよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    恋人や夫婦なら普通は同等だろ
    あと、結婚指輪は2人で買うものな?
    お前が言ってるのは婚約指輪だろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートと付き合った事ない人が連投してんのか?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供作る前に
    そういうところ気づかないのかな?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分旦那はチョコレートの値段わかってない
    同じくらいの物を返してるつもりなんだろう
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那が数千円のお返しをポンと出せるだけの小遣いを渡してるの?
    職場の女性陣の義理チョコへのお返しも旦那の小遣いから出てるみたいだけど
    ポイント等を駆使してお返しの費用を捻出してる事はどうとも思わないんだろうか
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ママ友とお高いランチを食べながら昼食をおにぎり1個で我慢してやり繰りする旦那の愚痴えお吐く女さんツェェェ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    まぁ貰ってるのは本人だからなぁ
    昨年貰ったなら小遣い制でお返し大変だから俺は良いよって手もあるからなんとも
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう旦那選んだのお前じゃん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこんなめんどくさい上にうざったくSNSで私が悪い?私だけぇ↑?なんて気色悪く被害者しぐさしてる女を溺愛どころか愛する男はいねぇ。愛のない男と嫌々暮らすか誰からも愛されないキモ女として孤独に生きるかの2択だわ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレゼントに見返り求めてる時点で終わってる
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ夫の稼いだ金で贅沢してるんだろ?そのバレンタインに買ったチョコ代も夫の稼いだ金だろ!毎日お礼して貰ってるような物だから文句言うな!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモいわぁ
    あげるって言っといて貸し借りだと思ってるアホは絶滅しろほんまに
    受け取る方にとってはただの迷惑だろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職場で返ししなきゃいけない時点でめんどくさいのに嫁が輪をかけてめんどくさいとか終わってる
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それもう女として見られてないよ
    新婚でもなく子持ちなんだろ?ただのカーチャン扱いやで
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に好きな女だったら喜ぶ顔が見たいから奮発するべ
    面倒だと思われてる時点で諦めるしかない
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見返りを期待して物をあげんな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかるわかるー
    同じぐらいの価格帯の物あげたら心がこもってないとか言うんだよね
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返してもらえるだけまだいいんじゃない?
    世の中返さない旦那が割といると聞くが
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう女の子(笑)に育てられる子供がかわいそう
    子供は子供生むなよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョコだからこうなる、お返しに食事でも行くとかなら文句言われんよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この女も気持ち悪いけど、同調して自分語り始める女の多さよ
    あいつら何かあったら悲しい大会始めるけどなんの意味があるんだよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男って別にチョコ好きな奴いないからな デブ以外
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二人とも浪費家だと家を差し押さえ
    どっちかがブレーキ役しないと
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この状況で旦那の方からそこまでキレるってこの家そんな余裕がないんだろう
    4000円のチョコを家計費から買って渡された時に旦那はうっすらキレてたと思うよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地雷女すぎる
    チャンスがあったら100%浮気するだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    そもそも4千円もかけるなって思うわ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その旦那と結婚したのはお前だろ?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その4000円は旦那の稼ぎから出したんだろ?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「おいおいこんな高そうなの買っちゃって(4千円も使っちゃって)…俺からのお返しは安くしとくか」って「夫婦同じ財布」の概念もあろう?あいにく俺は知らんけどどうなんだ?夫婦諸君。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    金額どうこうの話なら同レベルでしかない
    結婚して子供いて仕事でストレス溜めてるのに経産婦が恋愛イベントしかけてきてしくじったら爆弾破裂するとか
    こんなもん笑い話にも出来ない女なんて結婚失敗したと思ってんのは旦那のほうだろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    最終的には私を溺愛してくれる人と結婚すれば良かっただからな。
    そもそも、物事を気軽に言える関係性やバレンタインに対する価値観の違いもわからずに結婚してるような頭お花畑な時点でお察し。
    さっさと離婚しろ。どうせ離婚するだろうから。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリスト教徒ではないからバレンタインデーは何もめでたくないし、ホワイトデーに至っては意味不明なんよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金銭的見返りを求めてる時点でそれ愛じゃなくて打算です
  • 115  名前: 1個有ればいい。ホントだぞ。 返信する
    ホワイトデーなんて日本が発祥なんだから、合理的に変えていけばいいのに。
    例えば本来のバレンタインを意識して同日に渡し合えば良い。男女に限らず。
    義理なんてのも要らない。チョコでもない。
    まあ、チョコの方が安く上がるけどな。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安物返すんだからあげる人にもこのイベントにも興味ないんだろ
    どうせ味もわからんのだから安いもの返したんだろうし、上等なものあげる価値ないから五百円位でかさばるやつ旦那に送りゃあみんなハッピーなんじゃね?
    うまい棒チョコ味十本でええやろ
    こういう機会だから凝ったもの買って送って凝ったものもらいたいつう心は分かるけどな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだろな
    「約4000円分のチョコ」って言い回しが引っかかるわ
    高級チョコなら「4千円のチョコ」だろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一粒800円とかのチョコ渡してくるなら感謝はするけど金銭感覚不安だし
    約4000円分のチョコって最悪4000円払って買ってもないものの返しに文句言ってるなら人格に不安だわ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・4000円のチョコにしたって、元は旦那の給料。それに感謝しろってお前・・・
    ・求められる見返りの金額。それも結局旦那の給料

    みたいな感じだと予測。旦那は呆れているか虚しいかじゃないの?
    なんか、旦那は本当に愛しているんだなーって気がする。だからこそ虚しさで口きいてくれてないとか。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本におけるバレンタインは
    女性が想いを伝える日という設定だったはず
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたは旦那さんにどれくらいのお小遣いを渡していますか?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    >ボタンどこですか?
    >私だけですか?
    >ああ!お迎え行かなきゃ!

    こりゃきついわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見返りを求めてる時点でそもそもが違う
    それは自分が気持ちよくなりたいだけ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浮気してるだろこの女
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ職場の女の子達にもお返ししないといけないとなると金銭面で余裕なくなるし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4000円(4000円とは言ってない)
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きになってくれる人とはどうせ恋愛すらしない。諦めろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面倒臭いやつ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那としては職場の義理チョコのお返しってのがまず面倒やし数買わんとアカンから金掛かるしで安く簡単に済ませたいってのわかる
    嫁は安もん渡された以上に会社のお返しのと十把一絡げにされたんが何より不満なんやろ
    クリスマスに誕生日に結婚記念日だけでも負担デカいのにこんな面倒な風習無くなったがええわな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎月4千円どころじゃない旦那が稼いできたお給料渡しているのに
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に高価なものをお返しで貰っても「これじゃない」って騒ぐんでしょ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ他のツイートで旦那の年収が自分の3倍だって言ってるので
    その辺加味して考えるとほんとやべー女だなとなる
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人も書いてるけど
    『女は、好きな人ではなく、好きになってくれる人と結婚するべき』
    これが正解よ
    『女は好きな人と結婚すべき』は罠だからね?
    女の好きはすぐ飽きる、些細なことで嫌いになるからだめ
    逆に男は割とずーっと意思を通す
    逆にいうと最初から好きでも(好みでも)なかった女なんか適当な扱い受けるに決まってるでしょが
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4000円もわりとしょぼい
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫のために買ったんなら「約4000円のチョコ」であって約4000円"分"ってありあわせとか余りもんだろ?
    なのにこの女は夫にしか渡してないと言ってる
    つまり他に渡してるやつがいてそれを隠してる
    浮気してるから夫を試すような真似をしたり恋愛脳全開でヘラったりして自分の不貞を夫のせいにしたいんだろう
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ同士でお似合いやん
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫁と娘達にメリー、モロゾフ、ゴディバの詰め合わせを買ったよ
    長女は彼から手作りお菓子貰っててビビった
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱男はしょぼい金額でも殺人事件起こすからな、旦那は奥さんが女で助かったなw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だか、もう、自分に都合の良い相手を求めるだけだな。こんな事で愛が冷めるなら最初から好きでも何でもなかったんだよ。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    訳わからなくて草
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッチャーおば vs ギバーおじ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業主婦か共働きかで変わってくる
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女はカネカネうるさいなぁ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バレンタインのお金はどこから出てきて
    ホワイトデーのお金はどこから出てくるのかで話は変わる
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    まともに返ってくること期待してる時点で最上事件の犯人と対して変わらん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    学生がキャッキャするくらいは良いと思うよ。
    でも大人の方は無くそうぜ。日頃の感謝とか言って渡すくせにお返しが要るとか意味が分からんし、3倍返しとか気が狂ってる。バブルはそういう時代でしたで終わらせたら良いじゃん。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか文章からいろいろ漂うんだが
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の夫は甘党で手作り出来立てを要求する。
    でもお返しに美味しい物食べに連れてってくれたりするからお互いWin-Winで気にしたことなかった
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑な押し付け商品に成り果てている、ただより高いものはないな、断るべし
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚しても落ち着かない女(男)ってこんな感じなのか
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もらっても文句言うんだろうなこういう女
    返し甲斐がないわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦で無駄遣いはやめよう
    板チョコ程度でいいんだよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ家計から金出てるのに
    しょぼいしょぼくないとか舐めた事言ってんなよ
    てか4000も菓子屋の策略で使ってんじゃねーよ
    未来のために貯めろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    会社が私物持ち込み厳しくなってバレンタインも事実上禁止になったわ
    めっちゃラクやでw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から見返りを求めんなよ
    期待しすぎ
    相手の気持ち理解できずに怒る旦那とお似合いだよw
    こういう女が不倫するんだろうな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私は何でもいいから会社の女の子にはもっと良いのあげなよって言ってくれる人が好きだな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、離婚しろ。よし、解決。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聖バレンタイン「なんやのコイツら」
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタで職場の人に個数は言わずにチロルチョコ99個をあげたらすっごく喜んでくれた(数を数えてくれた模様))
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三倍返ししてほしいのか?
    夫にそれだけの小遣いあるのか?
    夫婦って財布一緒だろ?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適当なスーパーのバレンタインコーナーで一番高いのでも3000円だったぞ。恋人ならまだしも子持ち夫婦で4000円は正直迷惑。
    家計厳しい中お返し含めて8000円もお菓子に使うの?普通に太るし健康にも悪い。
    と、俺なら思う。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にそれなりの値段のものを買って見返りも求めるとか図々しいな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    旦那目線からしたら高いチョコとか言われても知らんがなって話だろ
    お菓子の値段で喜ぶのは女だけやぞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    結婚指輪は2人で買うものとかどこの世界線で生きてるんだよ
    圧倒的に男が全額負担してるケースの方が多いぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいちSNSで私可哀想アピールしていいねハントしてるからだろ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後にボカロ曲の歌詞みたいなくっせぇ表現混ぜるのやめろ
    くっせぇ表現をやめさせるボタンを誰か知りませんか?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNS依存症みたいなかまちょ
    暇なんだろう
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いーや、返礼品がダイヤの指輪とか20万ぐらいのだったらこいつは自慢するね。
    間違いなく。同じぐらいの価格帯でいいのに?それで大事にされてるって思えるの?
    こいつは思えないだろ。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳みそ女子高生かよ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    離婚した方がいいよ
    金額で均等や感情を精査出来ない人同士で集まればいい
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロック済みのアカウントで草生える
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう別れたら良いよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那はそういうイベントを特別視してなかったんだろ
    自分の要求だけが通ると思ってる女にうんざり
    女の方が配慮されるべきって考えだから相手が乗ってくれなくてがっかりしてるんだよ
    相手がそういうの好きじゃないって理解して最初から自分も適当なもんあげとけばいい
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見返り求めんなよ面倒くさい
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業で夫小遣い制なら本人がキチだけどどうなんだろうね
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうなくせよこんな制度
    迷惑でしかない
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供いてもそんなこと言ってんのか
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    単に使える金額の差に過ぎないのでは?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    ウチはバレンタイン廃止の回覧は流れたが、日頃の感謝の名目で未だに押し付けられる。倍はないが同じぐらいは返さないとって感じ。いっそ個包装の大袋チョコを開けて配るなら日頃の感謝です、ありがとうで終われるのになって。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫に対してもそんな見返りを要求するならバレンタインチョコなんて送るなよ
    相手のことを好きだなんて言い訳してるけどしてねーだろ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョコ交換の値段比べで夫婦の愛情をはかって
    勝手に憤慨してるって周りと比べられがちな学生じゃあるまいし
    いい大人がそんなお気持ち伝えたら夫もあきれ果てるし
    こんな恥ずかしい事を臆面もなく呟ける神経がわからん
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記念日女の面倒なことこの上ない
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    もう時代遅れなんだけど
    会社でも朝礼で社内でバレンタインの物の贈り合いはしないようにと言われる時代
    昭和の文化だしやめようや
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これは離婚するね
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見返りを求めたら、それは愛とは言わない。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那が月2万円の小遣い制なんだろ
    で、自分はホテルのランチ食ってるタイプだ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだよ
    変だから認識を改めた方がいいよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那はもらったチョコが高いやつだと分かってたのかな??
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収入の低い側が買い物依存症になって浪費家になることが多い
    買い物することが仕事だから
    ポイントで得しようとまとめ買いがんばりすぎる
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに、この話の本質は愛情から旦那にチョコを渡したのではなく、リターンを期待して渡したわけだ。
    それを人の世では二文字で表せる。
    「投資」と……。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那の財政状態を話してくれないと共感も何もできないよ…
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    求めすぎるのも相手に圧与えちゃうけど数百円のお菓子ならしゃーない気もする
    しかしどのくらいのお返しを想定してたのやら
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良妻アピールをしつつ旦那をディスるなんて腹黒い嫁だなw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那からすると実質毎日生活費をプレゼントしてるのに偶のどうでもいい記念日とかにしょぼいプレゼントを欲しがるのが意味不明なんだよな
    こういう嫁はそもそも養ってもらってることにまるで恩を感じていない地雷
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫の前にこいつのシンデレラ症候群のが重症
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニに売ってるもんならまだしも高級チョコの値段なんぞ普通わからんだろ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バレンタインなんてアホなイベントに乗っかって4,000円も出す不幸アピール馬鹿と結婚した馬鹿な男の話
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その4千円分のチョコは旦那の給料で買ってないですか?
    旦那に渡したチョコなのに自分も一緒に食ってないですか?
    何なら自分が食いたかったからバレンタインにかこつけて買ったんじゃないですか?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterでぐちぐち言う時点でなんの同情も湧かないわ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンプレにしたいぐらいの感想置いとく
    「そんな旦那を選んだのは貴方です」
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちは逆やが?
    手作りだけど材料費千円ちょっと時間も2時間くらいで作ったチョコ菓子渡されて10〜15万くらいの物ねだられるんやが?
    まぁ買っちゃうんだけど
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家計管理を誰がどーやっているか、余裕はどの程度有るのかに寄りけり。
    この情報だけじゃ判断は無理。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレゼントは値段で見るモンやないって考えの人間やけども、会社で適当に配ったモンと同じモン渡されたとなると、チョットモヤッとしてまうんも仕方ないかもなぁ…
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人らがどうか知らんけど、日本の夫って小遣い制が多いから少ない小遣いでやりくりするためにポイントとか駆使することもありそう

    旦那は小遣い制で奥さんの方はヘソクリし放題なのが日本の古典的夫婦の在り方
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使えるお金の額が違うんだから仕方なくない?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どうせツイフェミ松だろうな
    一々時事ネタで創作する熱意、別の所で活かせば良いのにね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲劇のヒロイン気取りかよ
    いい歳して酔いすぎだろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    夫に言ったのもただ言ったではなくヒスっぽく問い詰めたんだろうな…と予想
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高いもの返してもこんなのに使うぐらいならと結局文句言いそう
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦でこんなので揉めるなら離婚しろと
    毎年の事じゃないのなら新婚か?さっさと別れた方が良い
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦のホワイトデーなんてお高い外食とかお高い食材や酒とかで二人で贅沢すればええやん
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男は甘いもの食わないし高い菓子なんて興味ないからな
    プレゼントとかほんまめんどい
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちは解るけどね
    嫁なんだから自分だけ特別にして欲しかったんでしょ
    他の女と同じものとかさ…って
    多分嫁の方が好き度合いが強くて、あまり愛されてないって感じてるみたいだからな
    旦那は博愛傾向強くてお返しはなんでもいいじゃん、って思ってるタイプだなこりゃ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイトデーという多くの人を遭わなくていい不幸に遭わせた捏造イベント
    これをどの企業のどの人間が創出して、どういう経緯で普及されていったか
    今のうちに明らかにしとくべきだと思う
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金額は気にしないけど他の人と同じは嫌だなぁ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女はゴミ
    日本だけとくにゴミ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    ADHDの要素強そう
    いわゆる他人の心理を理解しないタイプ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    読解力が心配になるレベルだなお前・・・

    いやまじでどう読んだらそうなるのw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    バレンタインデー、ホワイトデーは確かに捏造だけど
    海外ではバレンタインデーは男が女に薔薇を送って食事とかに誘う
    恋人の日なので、これはこれで日本の男は嫌がりそうではある
    なお、女から何かお返しする日などは特にない
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんさんの貸す方が悪い理論が通るなら
    あげる方が悪い
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行為(好意)をプレゼントするもんだぞ
    一方ワイは妻に国産牛のステーキを焼いた
    店で食うほうが旨いことは知っとる自己満足や
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫の稼ぎからそのまま高額出した妻と
    自分の稼ぎは使えず、お小遣いからなんとかした夫
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    双子の育児に忙殺されながら働いてるママさん、だそうだ
    多分自腹切ってるやろ、チョコ代
    旦那から自分だけ特別な物欲しかったって言ってるって事は
    旦那はそれだけ出せる金持ってるって事やろがい
    どこまで嫁に甘えれば済むのか
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小遣い制の旦那にありがちな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バレンタインとホワイトデー無くせよ 女の自己満と返礼狙いマジいらねえよ
    つか、会社のホワイトデーは半強制で集金されるぞ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレゼントの見返りって自分が要求したり期待したりするもんじゃないよね
    ゲスな女w
    ちなみの自分がした嫁さんへのお返しは当日ケーキ、通販の限定お菓子、争奪戦のあるぬいぐるみで1マン超えました
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず働いてもいないクズ女が自由な金を持ってるのが間違いだろ
    稼いで来いよw
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトル見て見返りなんか求めんなよって思ったけど、内容読んだら結構かわいそうだった
    値段ではないのよね問題は
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お歳暮や年賀はがきが面倒くさいとか言ってる世代が
    バレンタインだけチョコを送ってるのは滑稽だね。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    推しに使った金額とか数えてそうな女やな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわ、キッモ
    なにこのこじおばw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は何も悪くないけど、未婚こじらせが多いXで愚痴ったって批判が多くなるに決まってる
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愚痴ってねーで直接伝えればいいのに
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    真正面からぶつかってみたら口利いてくれなくなったってさ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那にして見りゃもう結婚してるし・・・って感じだろう
    むしろ奥さんの盛り上がり方があまり理解してないように思う
    変にためむくらいなら本人に直接言ってみればいい
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    まぁ気の利かない旦那ではある
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お返しあるだけマシだよ
    うち誕生日すら忘れられるからねwww(ハッショのため気遣いができない)
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段はともかく、嫁に同僚用の義理と同じってのは無いわ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫に4000円分のチョコを渡す感覚がおかしい
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、ちょっとケーキとワインでも買ってくるとかさ
    安もんでも良いだろう、まだ若い夫婦なんだしさ
    どうせ夫婦なんて枯れるんだけど急いで枯れることもない
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛を試すような事するコイツが悪い
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは普通にかわいそう
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    夫に渡す → 夫は実は甘いものが好きじゃなかったりする → 捨てるともったいないからと妻が食う

    こういうパターンかもよw
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚というか大人のメンタルではない
    別に誰もが大人にならなきゃいけないわけではないが……
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使えるお小遣いが少なすぎて買えなかったんじゃないの
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ職場の女の子と同じは嫌だろうね
    花を一輪添えるだけでもかなり違っただろうに
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもっ めんどくさっ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫からしたらイラつくだろ
    苦労して稼いだ金をゴミみたいなチョコで4000円も使うなって話で
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男さん、そもそもこういうお返し文化には無頓着なので期待した方が馬鹿です
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分に酔っててスイッチスイッチ言ってるの最高にキモい女
    旦那にしたら特に食べたいわけでもないのに4千円もするチョコ勝手にプレゼントされただけだろうし
    その分美味しい夕飯のおかずでも作ってやった方が良かっただろう
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この考え方って結構危険だよな
    一万円のものをあげたんだから、そのくらいのものを返せ、みたいな
    モノならまだましだけど気持ちになったら恨みに変わるよな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分と同じ温度を求めるのは愛ではなく恋だよ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そうだな。コストと内容のバランスが男女で違うという事を理解できてなくて自分の価値観を押し付けてるだけだしな。
    女はコストを極端に度外視するからな。高ければ高いほど良いものだと考えるし、金額の大きさがそのまま愛情を測る物差しだと思ってる。
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせ。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんならフルタイムで働いて家に帰ったら常に小言言われ続ける生活して、その上で少ない小遣いから複数箇所にお返しを調達して見せてくれ
    もちろん愛情一杯で不満な顔も態度も一切禁止でな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金額だしてお返し期待とか浅ましいを通り越して呆れるわ
    そりゃ話もしたくなくなるw
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >来世では私を溺愛してくれる人のところにお嫁にいこう。泣ける。
    ここ、きしょくわる・・・
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイがこのポスト主だったら来年は夫の買ってきたチョコを買ってそのまま渡す
    率直に『バレンタインのお返し楽しみにしていたけれども去年がっかりしたから
    去年くれたものを形式上送り返すしもう期待しないことにするね』ということを伝える
    つか伝え方は知らんけれど夫が拗ねて口を利かなくなったってガキかよ…
    そういうめんどいタイプ無理
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男からすれば高級チョコも安いチョコもどっちも同じチョコよ。
    そうなればお返しにも期待するもんちゃうよ。きちんとしたお返しを旦那に求めるなら、このチョコいくらの高級品だったことを食べる時に話題に乗せないと。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のお菓子会社達が生み出したこの文化ほんとどうしようもないな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お菓子を安く買えたことで喜ぶほど使える金制限されてそうで怖い
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫に伝えたらの部分で絶対文句言いまくったろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    なんでもええやんかチョコくらい
    男はバレンタインなんて心底どうでもええねん
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それくらいの女ってことでしょ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    お前も精神クソガキでめんどくせーよ
    家族にそんなこといちいち言うな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言わなくていいような事を揉めると分かってても我慢できなくて言っちゃうのは
    ADHDの特徴
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言うだけならおかしくない。
    「文句言う私が正しい!夫に正義の鉄槌を!」って思ってるなら控え目に言って気が違えてらっしゃる。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喜んで欲しいから旦那に渡してるだけで
    お返しなんてどうでもえええわ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーキーヒステリックに責めたんだろな
    離婚されないだけましだぞ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「金貸す時は帰ってこないつもりで貸せ」って話だから
    プレゼントも同じで良いんじゃない?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    じゃあ別れろよww
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    溺愛してくれる男を選べばよかった?

    最近のフェミのトレンドは、薬屋のひとりごとで

    自分に好き好き言い寄ってくるイケメンに「カエル化現象w」って嘲笑う性格の腐り具合だぞw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレゼントのお返しデフォで期待してくる人がいるから記念日のプレゼント文化ほんと嫌い
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かされたら同じだけかそれ以上で返さないといけないとか
    最終的には何もしないでくれと言われて終わりだぞ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ本命にギリと同じ安いのはないよな
    喧嘩の元だから来年からなしにしましょう
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレゼントあげた時は、あげたこと忘れた方が良いよ
    あげて幸せ、思いもよらず返してくれて幸せ
    見返りを求めて何かあげるのはそもそも美しくない
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    釣った魚に餌をやるバカがいるかよ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に4千円のチョコ押し付けて同等の物を返せってカス過ぎるやろ
    自分が先に迷惑行為してる自覚ないところが一番ヤバイ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身読んでから書きなよ・・・

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク