イスラエル「ハマスに『攻撃を続けながら』停戦について協議していく」

  • follow us in feedly
イスラエル パレスチナ ガザ地区 ハマス ネタニヤフ トランプ 空爆 停戦に関連した画像-01

■関連記事
【地獄】イスラエル、ガザ地区での停戦合意の発表後も攻撃を継続→イスラエル「ハマスが合意を破った。停戦の承認は見送りだ」

イスラエル ネタニヤフ首相「攻撃を続けながら協議」 NHK

イスラエル パレスチナ ガザ地区 ハマス ネタニヤフ トランプ 空爆 停戦に関連した画像-02

イスラエル軍は3月18日、ガザ地区で大規模な空爆を実施し、ガザの保健当局によると404人が死亡。イスラエルはイスラム組織・ハマスがアメリカの停戦延長・人質解放案を拒否したためとしています。

これについてイスラエルのネタニヤフ首相は「攻撃を続けながら、協議を行っていくことになるだろう」とし、軍事的な圧力をかけながら停戦について協議を続ける考えを強調しました。

一方、ハマスの政治部門のバセム・ナイム幹部は「われわれは戦闘を望んでいないが、必要であればすべての手段で自分たちや住民を守る」と述べ、戦闘再開も辞さない考えを示しています。

また、パレスチナのマンスール国連大使は「パレスチナ人は無差別に殺害されている」と述べ、イスラエル軍による空爆を非難しています。

それに対し、アメリカのシェイ国連臨時代理大使は「責任はハマスのみにある」「ハマスが民間施設をロケットの発射台にしているのは周知の事実だ」として、イスラエル軍による空爆を支持する姿勢を示しました。

イスラエル最大の商業都市・テルアビブでは、イスラエル軍の空爆について、政府への抗議デモが行われ、参加者は数千人に及んでいます。

デモ参加者:

「ネタニヤフ政権は民主主義の基盤をすべて壊し、議論の中心であるべき人質の問題からも離れようとしている」

以下、全文を読む


<この記事への反応>

信じ難い発言だ。

殴りながら殴るのをやめたい、と言ってる

殴り続けて動かなくなったら停戦ね

人を殺しながらする協議って何

やべえよこいつ

こんな連中が存在してるなら神なんかいるわけない

インタビューで普通に2000年前からイスラエルの土地だから言ってて笑ったわ
2代に渡って慰安婦を引きずるのの20倍以上のスケールやぞ


爆弾なくなった→停戦→爆弾いっぱい→ブチ殺し→爆弾なくなった→停戦
これ75年やっとるねん


一人でも生存者が居たらそいつもハマス ガザに居る人間は全員ハマス

でも、イスラエルならすべて許されるんだ

小学生の頃にユダヤはホロコーストの被害者だと習って以降、なんとなくユダヤ人は迫害されがちな知的エリートみたいなイメージがあったが、最近のニュース見ると全然ユダヤ教の選民思想やべぇな

漫画の黒幕悪役よりはるかにひどかった

トランプとネタニヤフのいう和平ってガザ強制移住とリゾート開発だからね
ハマスが要求に従うメリットや見込みがないんだから交渉が破談するのは分かっていた事


世界はサイコパスだらけだなぁ




>攻撃を続けながら協議

なに言ってんの??????
やる夫 PC 首 真顔



アメリカがそれを思いっきり肯定してるのがまた・・・・・・
やらない夫 腕組み


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘付き
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリスト教なのに悪魔に見えてしょうがない
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとヒトラーは正しかったな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武力も交渉手段(カード)のうちだからな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとイスラエルがイスラエルしてて安心した
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虐殺を続けながら停戦を協議?
    ほーんまヤバいでこいつら
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、ただのテロリスト集団が国家と対等に交渉できると思ってることがおこがましい
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本空爆してた頃のアメリカじゃん。
  • 9  名前: 磨須流宇医座阿度 返信する
    魔法使糸黒猫脳伊図
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう行くとこまで行こうぜ
    ハマスもハマスでアメリカ国籍の4+1人返す代わりにいろいろしろみたいな事言っとるし、お互い恒久的な停戦なんてそもそも望んでないんやろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつものイスラエル
    歴代みんなこんな感じじゃん
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒトラーのユダヤは悪思想正しかった
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人質を生きたまま返せよ
    別人の死体を引き渡したら空爆が激しくなるぞ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パレスチナは近隣の中東諸国がイスラエルの武力にビビってるorハマスとかのテロ屋を受け入れたくないで一致してるからどうにもならん
    ガザの滅亡は既定路線

    ローマの挑発に耐えきれず喧嘩を売ってしまったカルタゴと同じ末路を辿るやろうね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユダヤ人ってやっぱ悪魔なんだな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界を取り入れる理由ってなんなんやろか日本
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリスはバルフォア宣言の責任を取れ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツとソ連両方に嫌われた→わかる
    ウクライナとポーランドに嫌われた→わかる
    カトリックとプロテスタントに嫌われた→ん?
    スンニ派とシーア派両方に嫌われた→ええ?
    キリスト教とイスラム教と東方協会にも→おいおい
    南米でもアフリカでも中東でも欧州でも嫌われた→お前らに問題があるんじゃね?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスをテロ組織とみなしているからこういう発言になるのだろう
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    引き渡した死体の一つが別人だったと難癖つけてるユダヤがやべー

    イスラエルは数千人のパレスチナ人拉致して解放してないのに
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいスタイルやな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なーにが住民を守るだよ
    学校や病院の近くに潜伏するのはシンプルに言ってカスだと思うわ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    パレスチナを国家として承認してる数と、イスラエルを国家と承認してる数にはさして差はないんだよ、実はね

    イスラエルは国家として認められてないテロリストでしかない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    難癖だというのは何か確証がある事なの?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの国に対しても一方的にテロ組織認定したら侵略ではなく正当防衛になる理論
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナもロシア殴りながら停戦協定やな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでイスラエルが悪になってるんだ?
    ハマスが先に残虐非道を行ったのに
    じゃあ、ロシアも正義だろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    舐めてとんのか
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    それ違うぞ
    ハマスはテロ組織ではなくて行政機関でもあり教育や病院もあり、そこに警備部があるだけ
    日本でいえば学校や病院と軍隊があるようにね

    そして学校や病院の吹き飛ばしてハマスがいたと言ってるだけ
    そりゃいるだろうよ
    日本の学校や病院に教師や医者がいるようにね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスが敵であってパレスチナ人が敵な訳じゃないて事だろ
    今回の争乱の当事者根絶やしにするって方針は変わってないだけで
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殴りながら話し合いとか忙しい奴だな。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    入植行為で先に侵略してきたのはイスラエルだ情弱
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    どこに隣でやってるイベントの人間を拉致する警備部がいるんだよwww
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    先に残虐行為やってるのはイスラエルだからだよ
    ハマス襲撃前から毎月パレスチナに爆撃や襲撃してパレスチナ人拉致して、拉致したパレスチナ人暴行してるの

    ハマスは彼等拉致された人の解放の為に捕虜交換を要求してるが拒否してるのがイスラエル
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    モーゼが悪いよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ当たり前だろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ガンダム見ろよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ジョジョ第一部で見られるくらいクラシックなスタイル
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    何いってんだお前
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    停戦協議するたびに戦争停止ってそんなお花畑あると思ってんのか
    中身空っぽの協議で停戦できちゃうだろ、ただの準備期間になっちまう
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    イスラエルがパレスチナ人を拉致して返さないので交換要員として人質にしている
    イスラエルが拉致してるパレスチナ人は数千人に及び女子供への性的暴行も多発してる
    警備部が救出に動くのは当然

    つか入植地でイベントって時点でおかしいと思わん?
    ロシアがクリミアでイベントやっててそこをウクライナが襲撃したら悪いのはウクライナか?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    相手が残虐行為してるならそれの証拠突きつけて国際社会に訴えて外圧で辞めさせればいいだけや
    相手もやってるからこっちもやりますの結果がこれや
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユダヤ人怖い
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    死体の取り違いなんて珍しくもない
    死体は喋らないのだから
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    警備隊に救出作戦は荷が重いで
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    アメリカさんがイスラエル推してるから無理やな
    外圧なんて幻想 
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    クリミアとられたのとイベント襲撃は全く別の話やろそれ
    クリミアを奪還するためにウクライナが侵攻しましたならまだわかるが、向こうのイベント狙って人拉致して交渉しますって何の正当性があるねん
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカもイスラエルも親ナチス
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    無いって事やね
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    イスラエルは交渉せずに殺すからなw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    つまり人質取って交渉しようとする事自体が無駄な事ってわけよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >インタビューで普通に2000年前からイスラエルの土地だから言ってて笑ったわ
    >2代に渡って慰安婦を引きずるのの20倍以上のスケールやぞ

    四千年前はエジプトの属州だから起源主張合戦で第五次中東戦争勃発か
    スパロボですら第四次Sまでだぞと
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テロリストに負けず劣らずの邪悪国家
    お互い同時に核でも打って対消滅したら少しは世界が平和になるのかな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    やってるよ、けどICCも国際社会も動かない
    プーチンへの逮捕状は数ヶ月で発行したけどイスラエルの拉致は何年もやってて最長で20年も裁判もなしに拘束されてるけど、ずっと調査中w
    プーチンに逮捕状だしたのイキッてた日本人の所長もそれは調査中だからと答えてたよ
    アメリカにも直接訴えた、それで14歳の男の子への性的暴行が発覚したけど捕まったのはそれを告発した人達がテロリストとして捕まっただけだった

    法と国際社会が動かないからほかにどうする?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    逃げ延びた連中が別の国で潜伏して今度はそいつらが巻き込まれるから平和にならんぞ
    一生あの場所でお互い争い合ってくれてた方が他の国にとっては平和や
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    無駄でもイスラエル人と違って仲間を見殺しにはできんからな
    泣けるでホンマに
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ユダヤ教だ間違えんな
    もっともアブラハムの3教は総じて全部クソだがな
    キリスト教でも十字軍やコンキスタドールや切支丹時代の青少年拉致奴隷貿易とやってる事クズだし
  • 59  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    因みにこの話はアメリカの国際支援する時にそれが国際法に合致して人道に反するかどうか審査する部門の人が暴露している

    イスラエルへの支援開始で、担当の人が抗議の辞職してたろ、その人が発言してる

    イスラエルの拉致や未成年者への犯罪行為は告白者が逮捕される
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱユダヤ人って狂ってるわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    喋らない死体を取り違えたことで文句言うのは難癖だろ?

    お前外国人の見分けつくか?
    俺はハリウッド女優とかみな同じ顔に見える
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア式停戦交渉
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあやらなきゃ殺られるからやるよね普通
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    法や国際社会に変な希望持ちすぎ
    所詮力のある連中やそのグループの中で影響力のある方の都合で動くものでしかない
    土地も金も力もない側が真っ当に扱えなんて言って相手されるわけないやん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    ウクライナは捕虜交換の為にロシア兵はおろかクルスクで民間人拉致して交換要求してるぞ
    国内の親ロシア派の政党禁止してそれをアゾフと交換要求してる

    ハマスも同じことしてるだけだぞ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスも人質返す気無いからな
    もうさっさと全滅させて安定させてほしいわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前から揉めてる土地ではあったけど
    ハマスが音楽フェス襲撃して外国人の民間人を大量に〇しちゃったのは悪手だったわな
    世界から見れば(民間人が巻き添えになってる事以外は)イスラエルは大義名分を得てるし
    欧米や日本が共存できるのはハマスよりはイスラエル
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    つまりハマスのように実力行使するしかないということです
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    どうせやるなら全面戦争としてメタニヤフ相手に自爆テロでもすればよかったんちゃうか?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    君が戦うのを止めるまで!

    僕は!殴るのを!

    止めない…!!
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    イスラエルがパレスチナ人拉致してるのさノーカンなのかw

    ついでにそこで外国人大量に殺害したのはイスラエルなんだよ
    ハマスは一人でも多く捕まえて捕虜にしたいから極力殺してないの

    イスラエルは捕虜にされないように民間人ごと虐殺してんだよ、ヘリでミサイル撃ち込んでね
    これはハンニバル作戦というもので人質に取られそうなら前もって殺害しておくというもの
    イスラエルのハアレツ紙に参加者が暴露してる
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    ICCはネタニヤフに逮捕状請求してるで。
    でもICCには強制力はないしトランプは逆にICC職員に制裁できる
    大統領令に署名した。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    ガザは塀で覆われて兵に近づくだけで子供でも殺害されるぞ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    それは虐殺に関してで拉致に関してはやってない
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イスラエル政府の怖い所は、例えばエジプトに移民させられたパレスチナ人の中にハマスがひとりでもいると判断したら、エジプトも空爆するつもりだという所なんだよな

    これだけ無法を繰り返せば世界中でハマスが生まれるだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアやウクライナを擁護するのはまだ分かるけど、ユダヤ擁護する奴らってなに?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ悪魔だよな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イスラエルのやらかしてる戦争犯罪報道とか
    前線にいた兵士の告発読んでる人あまりいないだろうからなあ。
    ドローンで女子供の音声流しておびき出すとか
    女性や妊婦狙うとかめちゃくちゃやで。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスも戦力激減で人質が生命線になってるからどうしようもねぇ
  • 81  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    いや、あなたは国際社会は動いてないと言ってたから。
    ネタニヤフに逮捕状とか相当面倒だろうけどちゃんと動いてはいる。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナチスがユダヤを迫害した理由がよくわかる
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    停戦合意って停戦協議を合意したことをいってるの?
    それならイスラエルのほうが正当性あるでしょ
    有利な停戦合意を得るためには停戦が発行されるまで殴り続けるのが正しいよ
    というか停戦協議を合意した時点で停戦合意って発表してるほうが嘘で非難してるよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    ナチスに責任押し付けただけで加担してたところは欧州に幅広くあったからな。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    ハマスが襲撃する前に動きましたか?
    イスラエルの拉致は今に始まったわけではないよ
    ロシアの子供連れ去り(ロシア曰く戦争地域からの避難)は拉致としてすぐにプーチンに逮捕状だしたのに、
    拉致されたパレスチナ人の子供には何もしなかった
    泣いてる一桁の子供連れ去ってる画像とか普通に残ってるのにね
    叛乱防止の人質だから子供でも拉致するし命さえあればいいから暴行もする
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア方式だね、これ。
  • 88  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    欧州はシオニストに帰って来てほしくないから見て見ぬふりしてるからな

    押し付けられた中東の人間が切れるのは当たり前
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民族浄化ユダヤ教は旗をカギ十字に変更しろ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争を殺戮を肯定する世界
    フィリピンの元大統領逮捕してる場合じゃないよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは普通なんじゃないの
    協議の度に手を止めてたら話まとまらんやろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    パレスチナのICCオブザーバー国家として加盟は2015年。
    イスラエルはパレスチナは国家じゃなくICC付託への法的根拠はないと
    圧力かけていたけど2021年にようやくICC管轄だと判断が下されたんだよ。
    動いてはいても圧力のもとそう簡単にはいかなかったってだけ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人質を取り返す為に一時的に止めてただけで取り返した後はガザ住民を安心して民族浄化できるってもんよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    国連のウクライナ平和決議でそりゃロシア側に肩入れるわけだよ。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    一次的に停戦して攻撃が止まる事自体が攻め込まれてる側のパレスチナ側にとってメリットになってるからな
    仮に勢力的な部分を無視して対等の立場で交渉するとしても、その一点だけはイスラエル側が優位な部分である以上それを踏まえて交渉するしかないんだがなぁ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプは戦争嫌いとは何だったのか
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミとか流行らせたのもこいつらだからな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうしてイスラエルはあと半世紀はテロに怯える事になるわけだチャンチャン
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間をかけて小分けに住民含めて全員殺されそう
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはイスラエルをみてじゃあ俺たちも西側と同じことやるけどいいよながいつものパターンです
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒトラーはやはり正しかった、偉人やね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争止めたら
    こいつが捕まるか殺される可能性があるから止められんのやろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    で、プーチンには数ヶ月でだして、
    七年も調査中で動かなかった
    ハマスが動くまで見て見ぬふりよ
    知らなかったわけじゃないのに
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NATOもウクライナもこの姿勢を学ぼう なあ?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界の虐殺者ランキングアップだね!
    おめでとうネタニヤフ、クソ国家に不幸あれ!!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもガザ地区にいる人達は
    イスラエル人より
    ユダヤ人の血が濃い
    本物のユダヤ人なんですけど
    本当に聖書が正しいと言うのなら
    約束の地はパレスチナ人に返すべき
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手がやってくるって事はこっちもやっていいってことだよ
    欧州はさっさと再軍備しなさい
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    拉致されている日本人がいる

    ディズニーにいってるおっさんがいるので捕まえて拉致された日本人と交換を要求するのは悪いことか?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英国 「・・・」
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    捕虜を最初に一部交換する
    残りの捕虜はイスラエル撤退後に解放する
    という停戦条件

    最初の捕虜交換は終わったらイスラエルは撤退してないのに残りの捕虜を解放しろといいだした
    約束破ったのはどっち?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうええて、飽きた。早よ滅べ。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    その結果相手はこっちの人質無視して空爆だので市民が大量に56されるって形になってるけどそれが正しいのか?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争の本質は停戦協定を如何に有利に結ぶための殴り合いだから当たり前じゃん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    最初の捕虜を一部交換するは第一段階としてお互い合意して履行されてるが、その次の「残りの捕虜はイスラエル撤退後に解放する」は第二段階としてまだ交渉中の話やろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意訳「ぶっ56しきる迄やってやんよw」
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    停戦する気無いやんけ
    頭マジでオカシイな、コイツ等
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりガスが正しい
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    安保理決議でイスラエル即時停戦を求める決議の賛成が5で
    ロシアの即時撤退決議の賛成が11。
    反対多いものは動いていても時間がかかるんだよ。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから今のご時世で宗教なんかやってる連中は
    軒並み頭おかしい判定されるんだよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    そもそもユダヤ人の定義が曖昧だし
    ユダヤ教も色々派閥があって超正統派は戦争反対だったりするから
    そこらへんは言葉遊びになっちゃう。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    当初の第2段階の停戦合意案は生きてる人質の解放の代わりに軍隊の引き揚げと恒久的な停戦って話だった
    でもハマスはそれじゃなくてアメリカ国籍の人質の遺体4人とアメリカ国籍持ってるイスラエル兵1人返すから第2段階に合意しろって迫ってるから、あんたの言う約束破ってるって認識ならハマスもやってるで
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒトラーの正しさが証明されていく
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本左翼「ヒトラーが"仕事"を怠けなければパレスチナの人々が苦しむ事はありませんでした」
    日本左翼「しょうがないので我々が引継いで完遂します!」
    テルアビブ・ロッド空港の虐⭕️
    →左翼「じゃあ何ですか!?パレスチナ人は黙って⭕️されろってことですか!?」←憲法9条の精神どこいったん??
    →マスコミ「あれは"銃乱射事件"です」←日本軍で同じことやったら「矮小化」やろお前らの理屈で
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    追記になるがイスラエルは宗教的な行事の関係で当初6週間だった第一段階の停戦期間を延ばしてもいいってアメリカの提案にも同意してる
    でもそれを拒否して第一段階の停戦期間が期日通りに終わったのはハマスが選んだことや
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨク「どっちかに肩入れしないのは"逃げ"だ!」
    無理して他国の紛争に首突っ込むなって、一番言ってたやんけパヨさん!!せやのに!せやのに!
    テルアビブ・ロッド空港の虐⭕️
    正義ヅラして私兵引き連れて、やった事は民間人虐⭕️。そんな奴らの語る「平和憲法の精神」の何と虚しいことよ。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも解放された人質達の痩せ細った姿が欧米的には絶対NGな状態なのよ

    攫っておきながら満足に食料を与えない拷問を継続していた扱い
    太平洋戦争後の戦犯裁判でも捕虜の食料事情絡みで戦犯になった人が多く居たぐらい
    欧米的にはNGなのよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当の悪党やな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタニヤフ「ロシアからインスピレーションを得た」
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さらわれた人質全員が返ってくるまで攻撃続けるやで
    実際は半分以上コロコロされてるから返すのはムリ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狂った人間っぽくて実に好感が持てます
    ありがとうクズ野郎
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそーよ
    停戦せずに停戦状態になるならハマスが停戦に応じる必要がない
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかくガザが欲しくて仕方ないんだろう
    更地にするまで停戦なんぞ考えてないって
    ハマスを焚き付けてるのもCIAなんじゃないの?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    戦争反対ではなく
    救世主が現れて居ないのに
    約束の地をとちゃダメ
    という人道的な配慮ではない
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアも同じ形でやるんじゃね
    今押さえてる領土プラスα欲しいだろうし
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒトラーやスターリンがユダヤ人始末してたのも結局正しかったわけだ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    仮にヒトラーが悪魔ならネタニヤフも悪魔だよな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    いつかは必ず我々のものになると言う論理はそうなんだけど
    戦争反対は戦争反対よ。
    ガザ侵攻反対して徴兵拒否して収監までされてるくらいだから。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    どうでもいいけどな
    難民などの責任は全部本人達がとれ
    日本は一銭も出さない
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    力を背景に握手しようやは全く正しい
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神は居ないかもしれないが 悪魔は確実に居るね
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマタの休業と関連あるの?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    またヒトラーの正しさが証明されてしまった
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマス君が泣くまで攻撃をやめない!
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズラエル
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味が分からない
    戦争の正当性の話はおいといて
    「停戦してない=戦争状態」なんだから攻撃が続くのは当たり前じゃない?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも最初に始めた時に
    何か他の未来があると思ってたんかな?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチンがやってることと同じやんか
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユダヤやべえ…やべぇよ……
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    停戦協議の為に停戦すると思ってるアホ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうかそうかやっぱプーチン許せねぇな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー。ならこれでウクライナを攻撃しながら停戦協議するロシアが悪だって証明されたな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスがそんな気はないのに停戦ちらつかせて何度もやらかしたからだろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民族至上主義のヒトラーが正しいって言うならアーリア人こそ至上最も優性な民族だろうな、劣等民族のアジア人だと自虐してんならガス室に行けよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それって普通じゃないのか?
    意味分からんとか言ってる方が意味分からん
    停戦協議するってことは今交戦中だから停戦協議するわけだろ?
    すでに停戦してたら停戦協議する必要ないやん
    バカなのか?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    停戦合意で帰ったやつ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先に条件を全拒否した上人質を解放しないハマスにも問題がある
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが現代のヒトラーやな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イスラム教徒を人間と思ってないからどんどんやれイスラエル
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    拐われなくても攻撃してるけどね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタおじって基地外だよね
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでイスラエルだけは許されない
    支持してる米国も同罪
    罪のない相手への人殺しは正当化されない
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここら辺の戦争に全然ついてけない
    何きっかけかも理由もわからん
    なんで戦争してんの?
    中国が仕掛けてくるときは民族浄化とかほざいて単なる乗っ取り戦争だからわかりやすいのだが
    わかりやすいからこそ勧善懲悪よろしく排除・駆逐一択でわかりやすいw
    中国と言う国は滅ぼすべき
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    これぞ本物の難癖ですwww
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスをやればいいよ。
    代わりに、その他の血を一滴でも流したらアカンよ。財産没収な。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスをテロ組織だと言わないのは都合が悪いから?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    市民の被害って、あの何度も死体役や救助された子供として出てくるアフロヘアの子の事?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマス側も、拉致した民間人を返す返さないをカードにしてんだから、イスラエルのこととやかく言えないだろ
    捕虜ですらないんだぞ。本来は交渉もくそもなくまず返す、話し合いがしたいならそれからだぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イスラエルは巨悪の根源になったね?
    異教徒の血肉魂で悪魔でも召喚するのか?
    何か錬成すんの?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    イスラエル批判してる人って埼玉のクルド人やガザ難民受け入れに関しては賛成なんだよね??もしそれ反対してて反イスラエルならダブスタもいいところなんだけど。。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    それってイスラエルのやってる事に賛成ってことでしょ?ここがガザなんとかしなければ日本にくるんだから
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    まあどうでもいいけど、表立ってハマスやヒズボラ支持表明してるのはバカだよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    停戦を1番望んでないのは周辺のアラブ国だろうね。あの人たちガザを利用してイスラエル非難したいだけだから。ちなみにイスラエル国民の70%は停戦を支持してて、攻撃再開したビビにめちゃくちゃ抗議してる。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    もうその人はお母さんだったって証明されたよ。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ホントそれ。本来なら周りのアラブ諸国がガザの住人受け入れればいいのに、どこもやろうとしない。結局あいつがイスラエルに面倒役押し付けてる諸悪の根源
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    実際そうだからな。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    テロ組織でないならなんでいきなりイスラエル奇襲して1200人以上殺して、人質までとるんですかね?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ばーか、それよりもっと前にいたのがユダヤだよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    ネタニヤフ始め何人かの閣僚には国際逮捕状出てるよ。だからネタニヤフ的には絶対に政権交代とか出来ない。今回の攻撃再開も2ヶ月前に停戦したときに連立組んでた右派政党が抜けてしまって、ネタニヤフの立場が弱くなったから、連立政権を戻すために、攻撃再開したと言われてるしね。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    難しいのはガザ住民の誰もがハマスになる可能性があるってことだね。彼らは正面向いてるときは住人だけど、イスラエル兵士が背を向けたらハマスの戦闘員になって襲いかかってくるから。

    つまりイスラエルが実際にハマスの戦闘員を倒していたとしても、ガザ側は「住人が虐殺されている!」ってアナウンスを出していて、左派メディアはこれを報じているってわけ。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    そういう可能性のある人たちを受け入れようとしてるのが石破政権だね。

    イスラエル批判してる人たちは、日本がガザ難民受け入れようとしている事に関しては賛成しないと道理が通らん。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    結局のところエルサレムがあるからと言って、あんなところにイスラエル建国したイギリスが1番悪い。戦争になるの当たり前やんて話。

    ヨーロッパのどこかにユダヤの国を新しく作っておいてあげればこんな事にはならんかった。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    ロシアやウクライナを擁護するなら、イスラエル擁護しないと話が通らない。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    破ってないよ。イスラエル的には第二段階はリスクがあってまだ進めないから、とりあえず第一段階をもう少し延長して、その間に話し合おうとしてたのに、ハマスがそれはダメって言ったから第一段階の期間が終わってしまって今に至るってだけ。ハマスの交渉スキルが雑魚すぎる。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    実際第一段階の停戦でテロリスト含むパレスチナ人数百人が釈放されてるからね。イスラエルからしたら停戦期間が伸びる=ハマスに再武装されるって思うのは普通だと思う。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    まだ全然残ってるんよ。だからイスラエルの世論は70%くらいが停戦に賛成していて、攻撃再開はネタニヤフの保身のための決断で、人質を犠牲にしてるってめちゃくちゃ批判されてる。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    トランプ自身、イエメン攻撃し始めてるしな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    フェミ流行らせたのはリベラルで、イスラエル非難してるのもリベラルだよ。そう考えればどっちが正しいか分かるでしょ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    そう。停戦したら右派政党に連立解除されちゃったからな。攻撃再開したら連立戻ったみたいだし、プーチンと一緒でただのビビの保身のための戦争だよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    超正統派はもともと徴兵免除されてたよ。この戦争始まって、彼らにも徴兵命令でたから反発がえぐい事になってる
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    てか、停戦延長してもいいよって言ってたイスラエルを無視して停戦期間終わらせたのはハマス側だけどね
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    日本含め各国の左派メディアはそれを一切報道しないからね。人質たちがずっとハマス洗脳ビデオ見させられてたとか、もう結構な数の人質は殺されちゃってるとか、ハマス側の所業を全く報道しないで、反イスラエルだからね。

    これって韓国や中国が日本に対して国際的にやってることとと同じなのに、それと同じことをやられてるイスラエルを非難してる日本って一体、、?と思う。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    CIAというよりイランだな。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    やってることはイスラム側もおなじなんですけど
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言って何も調べずにパレスチナ解放、イスラエルの虐殺反対とか叫んでるバカは本当にバカだと思う。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマスだけではない
    ハマスの背後にいるイランとイランに協力している盟友北朝鮮な
  • 197  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ停戦交渉をしている以上まだ停戦してないわけだから攻撃をやめるのも変な話ではあるな
    相手と友好的な関係を結びたいわけでもないだろうし
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    停戦交渉ってこういうもんやぞ 
     
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアと同じだな
    まぁ、こっちの件はどちらが悪かというより生存競争に見えるけども
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    これは怨恨積み上がるぞ。民族浄化なんて中々成功しないんだから、イスラエルもう考え直せよ。後で世界中から非難されて、多額の金を払わされそうだぞ。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人質解放すればよかったのでは?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク