【特級呪物】税金支払いほぼ確の大会賞品『純金ベイブレード』、今年も続投 優勝で罰金確定の激熱大会開幕wwwww

  • follow us in feedly
ベイブレード 純金ベイブレード エクストリームカップ BEYBLADEX 予選 大会に関連した画像-01

■関連記事
「ベイブレード公式大会で優勝して、100万円の純金もらいました!」→ガチでやばすぎる罠があって、優勝したことを後悔してしまう・・・最悪すぎるだろ

2024年ベイブレード大会優勝賞品『100万円相当の純金ベイブレード』「譲渡・転売・換金禁止」の同意書を書いた上で渡される↓
金の高騰により価格が変動、所得税が発生。同意書を書いている為譲渡・換金も出来ず自分で払うしかない特級呪物となり優勝者が嘆くことに。



そして2025年の大会では・・・↓

■Xより


2025年8月3日にBEYBLADE X最高峰の大会「エクストリームカップ GP 2025」開催決定!

ベイブレード 純金ベイブレード エクストリームカップ BEYBLADEX 予選 大会に関連した画像-02



2024年大会優勝者 わりべいのタツキさん↓

あぁ…
各クラス優勝者ってことなので、小学生も受け取るは確定ですね、拒否しない限り

<ネットでの反応>

また税金取られる純金プレート副賞にしてて草

優勝すると副賞で税金取られる大会?

例の贈与税かかる純金プレートそのまま優勝賞品なんだなwww

ベイブレード開発はsnsを随時確認した方が良いぞ。純金ベイで炎上してるのにまた同じ過ちを繰り返すのか

次回も純金プレートで草。受け取り辞退する人出るんじゃねぇかな?
ましてや保護者必須のお子さんが優勝した場合とありゃ換金禁止の項目を見てるかどうかも関わってくるなぁ〜





2025年大会発表数日前に話題になったことだし、公式がどう捉えてるのか気になるところ
でも正直純金ベイブレードカッコいいし欲しいよね
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



流石に何かしら対策してくれる・・・よな?
やらない夫 考える

BEYBLADE X ベイブレードX CX-04 バトルエントリーセットC

発売日:2025-03-29
メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY)
価格:6480
カテゴリ:Toy
セールスランク:718
Amazon.co.jp で詳細を見る


拝啓、在りし日に咲く花たちへ 1 (MFC)

発売日:2025-03-21
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


異世界おじさん 13 (MFC)

発売日:2025-03-22
メーカー:
価格:748
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグはアッシュ説
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純金プレーリードッグ(🥇Д🥇)
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年もしたら運営会社もなくなってそうだけどな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後から実は当時の価値では〜とか言われたらどうにもならんよねこれ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライピオンで大会出た奴おりゅ?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ねーわアホw
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運営する人が無能だと大変だねえ
    それとも前回こういった問題が起きた事に気付いてないの?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    あっ?お前アッシュ?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いの政治家に寄付して、そっからプレゼントしてもらうという
    という合法脱税使えば回避出来るんでわ。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だからどこで大炎上してんだよ(笑)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    換金禁止を盾にして所有権が開催者側にあることを確認する訴訟でも起こしてみたら?
    勝てたら税金を払うのは開催者側になる
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもとられるの1万とかっしょ
    いんじゃねべつに
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    溶かして金の玉にすれば処分してもバレへんて
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    換金できない金なんて漬物石以下やん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「譲渡・転売・換金禁止」・・・ならば廃棄だ! 親族の前で捨てて親族が拾って親族が換金すればいいんだよぉ〜w
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売却禁止らしいけど、破ったとして法的に問題あるの?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句なら石破に言ってくれ声は届かんけどな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    換金禁止なんて法的拘束力ないんだから無視して売っ払えばいい
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金分を賞金で出せばよかろう
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監禁禁止は拘束力は無いかもだけど
    勝ち取ったらその界隈では名前も顔も割れるから次回以降何か言われて居づらいってのはありそう
    数年たって忘れられた頃に売ればいい、その頃には金の価値あがってるかもだし
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    琵琶湖くんの動画更新きたぞ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メッキにして「黄金のプレート」にしとけよ…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕様の問題でちょっとアレな事になってたベイに関しては即座に反応して注意喚起出してた辺りある程度SNS見てそうなもんなんだけどな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優勝罰金地獄だな…
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に現状金がこれからさらに高騰しない限り税金払う必要ないしええやろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年の分作った後に拡散されたからどうしようもなかったんだろう多分
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベイブレードの大会ってどんな感じなんだろ、、、?
    カードゲームなら読み合いで長引くとかありそうだけどなんか一瞬で終わったり強いパーツ?が決まっててみたいなの考えちゃうんだけど。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作られた時よりも金の価格が上がったから税金がかかったんでしょ
    今回のが作られてから優勝者に渡されるまで金の価格が上がらなければ税金払う必要ないよ。まぁ上がるだろうけどw
  • 31  名前: 磨須流宇井座阿度 返信する
    >>1
    魔法使糸黒猫脳伊図
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中の金だけを金買取持ってきゃわかりゃしないだろ・・・
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    数年の期限付きの制限であれば可能だと思われるが、無期限は認められない可能性が高い
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    実際わかりやすく強い構成だらけやで 遊戯王で言うところの禁止制限的なのもあるにはあるけど
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前大会も今大会も規約に自己責任で確定申告しろって書いてあるんだし
    多分渡すときにも連絡されてるだろうから
    急な出費だ!って文句いうのは間違いなんだよな
    でも純金証明書くれないこととその税金について運営側が払ってくれないの?ってのはいっていいと思う
    他の会社のプレゼント企画だとやってくれてるみたいだし
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでどういう層がやってんねんこれ
    ミニ四駆より謎やろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから憶測で完結させないでちゃんと税務署とかに相談しに行けよって
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確定申告する様に注意書きしてあるトロフィーとか欲しくないなぁ・・
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さらっと優勝してやるかな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直あのネタおかしくない?
    普通受け取った時点での価値で税金計算するでしょ
    受け取って時間がたった後に価値が変動したから金払えとか言われたら価値が変動するような商品受け取るの危険すぎるやん
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は100万円分の価値は無いのではと疑ってしまう
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ換金したときも税金かかる?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    譲渡、転売、換金は出来ないらしいが、鋳潰してインゴットにしてから売れば誰にもわからない
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人はまぁいいが、子供には無理だわな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税…収ーッ!
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ???
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで換金すら不可なら金メッキとかで良くね
    わざわざ金で作る理由なんて無いだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本猿 ウソコをつけて価値を下げるムッキー
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万渡してやれよ・・・
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢気をみせろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 例の贈与税かかる純金プレートそのまま優勝賞品なんだなwww

    贈与税は110万からだから100万相当の純金にはかからないやろ
    100万でかかる税金は一時所得じゃないのか?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが貧乏人の歯垢か・・・
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万円分の金だろが現金だろうが一時所得になって納税の義務が発生するからな。
    この記事は換金してはいけないものに対して、所得税を支払うのが納得いかないという話なんだろうな。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらねえんなら税金払ったるからくれや
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤美園
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    純金証明書くれないなら純金であるといえないだろう
    その場合はイベント開催者か運営が詐欺に取られるのでは?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の延べ棒に加工してから売れば分からないんじゃね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    本当に金か分からないところもポイントなんよなぁ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罰金ブレードきたああああああああああああ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証明できないのに納税義務あるの?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50万以下なら譲渡に税金掛からないから半分にすればいいのでは?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >例の贈与税かかる純金プレートそのまま優勝賞品なんだなwww

    贈与税はかからない定期
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    贈与税じゃなくて雑所得な
    生活保護の家庭が受け取ったら下手したら生活保護停止されちゃうかもね
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50万にしとけよw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純金プレート+税金分の賞金か商品上げればいいのに
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人ならともかく、小学生が受け取っても税金の知識なんてないやろ?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまけに5090も付けてくれるなら本気出す
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万円相当というのは製作時点の価格だろうから、税金かかるのは受け取り時に値上がりしてた場合だけだろ。
    受け取り時に値下がりしてれば無問題。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    一時所得なので金価格が上下しようが無関係定期
    払わなきゃいけないのは贈与税でなく所得税
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ貰うときに源泉所得税払われてるんちゃうの?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売ればええやん
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びなんだから最初から出費しかないし何が問題なの?
    換金しだしたらそれはもう仕事なんだよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    それだと税金払わなくてもいいんじゃない
    無償貸与って事でしょ?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金分の賞金もつけろや
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    家族でやってるけど
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    溶かせばいい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「〇〇の使いやあらへんで 出場して優勝したら罰ゲーム 税金を払わせるベイブレード大会2025」
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破壊NGじゃないなら鋳溶かしてから売るべ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    正直いくら払ったって具体的な額行ってない時点で相当疑わしい
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景品を100万円分のボールペンにして景品交換所で純金のプレートに交換できるようにすればいいのでは?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    譲渡・転売・換金禁止」の同意書を書いた上で渡される
    これって従わなきゃいけない法的な根拠あんの?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賞品に税金がかかるわけねえだろアホ
    何の税金だよw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで問題指摘される前に作ってしもうたんやろなあ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優勝したら純金の品を買う権利(転売不可)を与えますw

  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    股間から出てきたかもしれんしな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    そもそも所有権が移ってるものに契約書の効力があるとは思えないけど
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質屋に金として引き取ってもらうのも駄目なの?
    メルカリとかに出さなきゃいいんだよね?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    贈与や売却を行わないことに同意しなきゃいけないんだっけ?
    なのに100万円相当という金額を全面にアピールしてるおのおかしくね?
    マジで資産の移転が出来ない呪いの装備品。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    契約書の内容次第。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トロフィーとしてもらうか、賞金としてインゴット化するか選べるようにすればいいんじゃ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレも転売禁止でもタカラトミーの方で買い取ってやれないのか?
    まあどうせ本当に純金100万円分も使用していないだろうけどね!
    持ってるだけで税金取られる偽金か〜。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    換金不可なのだから価値は0円
    払う税金も0円だろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貰ったものなのに換金不可とかいう縛りは本当に有効なのかな?
    それ強制するなら商品じゃなくて貸出品みたいな扱いになるんじゃ?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金分、商品券で補填すればいいやんw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    なんでググらないの?
    だからお前はアホって言われるんだぞ

    > 賞金や賞品で50万円以上もらうとき、50万円を超える部分につき、10%(正確には復興特別所得税を加えて10.21%)の税率で所得税が源泉徴収されます。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    換金した場合どうなんの?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一旦溶かして別の形に鋳造すればイケるんじゃね?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    同意書にサインしてる以上
    違約金とか発生するんじゃね?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    個人の資産は自由に売買の保証がされてるはず
    だから車もゲームもトレカもあらゆる中古を止めることができない
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100万なら贈与税かからねーだろ意味わからんわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売ったら大会出たりできなくなるかもしれんけど別にベイブレード飽きたら売ればええじゃん
    数万くらいの税金で騒ぎ過ぎだわ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしこいつが最高税率に達するほど稼いでて、さらに他にも50万円以上一時所得がある場合
    最大で約27.97万円税金が増える可能性があるな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ大会に出るためには金で売ってるものを買う必要があるから賭博に当たるみたいな解釈はどうなったん?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク