電気料金に上乗せされている「再エネ賦課金」5月からさらに引き上げへ・・・

  • follow us in feedly
電気料金 再エネ賦課金 値上げ 電気代 高騰に関連した画像-01

■Xより



電気料金に上乗せの再生エネ賦課金、5月請求から引き上げ…平均的家庭で196円増の1592円


<この記事への反応>

高すぎる

やめろ😡
と言いたい


いい加減にしろ

民主党クソ政策のツケの再生エネ賦課金を廃止しない自民党の気持ち悪さ。

ねぇ…この期に及んで値上げ?
はあ?


再エネ推進で費用を国民が負担し、利権で政治家が潤う
こんなバカみたいな制度は1日も早く廃止しろ


なんで再エネで電気料金引き上げなんだよ。
値が上がるなら再エネなんかやめちまえ。
とっとと原発再稼働しろっての。


デタラメ国民負担をやめさせろ

さっさと原発を動かせやアホ

もう自民党の世襲貴族に投票すんの止めろよマジで

いやウチにはなんにも普及してないんですが。
カネ取るのはひとまずわかったよ。
それを具体的にはなにに使ってるんですか?


再エネ賦課金の意味を教えてくれよ
太陽光とか風力発電で電力作ってて
それと国民から金取るのはなぜそうなんの?


石破茂「おーいゴミ日本人ども、俺の娘は東電勤務だ!おら、東電の賠償金をおめーらが払えw」

これ東電の賠償金やら原発処理に使われてないか

↑絶対それだよ 東電の奴らが企業年金しっかりもらってると思うとムカつくわ

すごいな、ありとあらゆる理由で値上げしてくるんだな

なんで太陽光発電で負担が増えるの?
むしろ減るんじゃないの?


↑必要な時に必要な電力が供給できるわけじゃないからね。再エネ増えれば増えるほど火力の調整幅がどんどん大きくなって、非効率になっていく。

マジでふざけんなよ
ありえねーだろ


もう何でもありになってきたな…



■関連記事
【悲報】電気料金、来月から大手10社すべてで値上がりの見通し

今月の使用分から値上がりがあるって言うのに・・・まだ上がるのか・・・
やる夫 真面目 手合わせ 白目



電気代高すぎるんだが・・・?
やらない夫 カウンター 正面

ワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-02
メーカー:
価格:564
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


魔王様、リトライ!R(コミック) : 10 (モンスターコミックス)

発売日:2025-03-28
メーカー:
価格:748
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


治癒魔法の間違った使い方 〜戦場を駆ける回復要員〜(16) (角川コミックス・エース)

発売日:2025-03-25
メーカー:
価格:713
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党クソ政策のツケの再生エネ賦課金を廃止しない自民党の気持ち悪さ。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党政策のツケの再生エネ賦課金を廃止しない自民党の気持ち悪さ。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党は廃止するどころか値上げか
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよ廃止しろや
    ゴミパネル業者の餌にしかならん
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ東電の賠償金やら原発処理に使われてないか
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国に納税できる喜び
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員を酷使して
    安値を維持するブラック企業よりマシだろ



  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    森林伐採して環境破壊した後に環境保護のためといってソーラーパネル置いてるクソ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の再エネ賦課金って完全に太陽光、風力業者に政府が一般市民から無理やり徴発した
    お金を強制スパチャ状態になってる補助金ビジネスになってるしなぁ。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    財務省の命令だしね
    自民も民主(立憲)もいいなりだし
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーラー小池、太陽光パネル義務化
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ひどくない?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのお金で無暗に森林を伐採し、太陽光パネルを敷き詰めます。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーラーメーカーとか中国が9割だろ
    ほんまこの国は・・・
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なら国民民主に投票するわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厳選米ドットコムふざけてるのか?それとも出品者側の農家が何も言わず伝えず値上げしたのか?それを何故言わないメールしたと嘘ついてるが履歴無いしずいぶん悪質な生産者だな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この制度、マトモに運営もしてないけど補助金に寄生してる業者だけが
    潤うクソシステムだし、いい加減廃止すればいいのに。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発賠償費用おかわりにフクイチ杜撰管理に何一つかかわりのない国民の金が使われてようがなんだろうが、東電は無罪なんだから東電に何も非はないだろ
    いまさらすぎる
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党の良いところが立憲民主党
    取る、配る、円高、ジェンダーポリコレ
    売国無しで政権能力がある唯一の政党

    民主党の悪いところが国民民主党
    取らないで媚びて、配る義務を果たさず、円安は放置
    売国こそしないけど、力もコネクションも責任感も無いポピュリズム政党

    まあ両方で票がいっぱい取れるわな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党政権はいいよな
    円高物価安、途上国の人間はいない、税金もそれなり
    高速道路も1000円

    悪夢の民主党政権とか
    ネガティブキャンペーンを張った、国賊は反省しろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発やれよウンコ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一度民主党にやらせてみよう、の置き土産じゃん
    喜んで払えよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃアメリカが払うの拒否した世界の上級への上納金
    先進国の上級以外全部にかかるんや日本も払うにきまってるやろ。
    日本はアメリカの属国なんだからトランプに全部したがっときゃいいのにね。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再生可能エネルギーはむしろ環境汚染してる
    利権にまみれた金儲け主義よあれ

    さっさと原発再稼働しまくるんや
    現状原発が一番エコ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にないわ
    太陽光も国や自治体で進めるべきものではない
    安定したエネルギーになり得ないし、生産や破棄で多大な環境負荷があるのによ
    企業が勝手にやる分は別にええがな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民生活を壊すことしかしない日本の政治
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由民主党と民主党(国民民主党を含む)の繋がりは
    財務省だからな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう財務省
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう原発再稼働しろよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう財務省
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    役人はどれだけ国民の足を引っ張るつもりなんだ?
    国民のために働きたいって言うなら今すぐ自決しろ。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    123便 プラザ合意 中曽根 原発利権 プルトニウム
    もうこの時点でおしまいは確定してたんだなあって
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    れいわか立花党か国民党にするわ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    だって日本人ここまでされてもネットで騒ぐだけで実際にデモとかやらないじゃん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    自民党安倍が特別会計で毎年100兆円(50兆だが円高の時からだから)を
    横流し続けてたから

    移民400万人の大半を入れたのも自民党安倍

    最悪の税率に増税したのも自民党安倍の時
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気余ってるのになんで値上がりするんや
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    しかも騒ぎ出したのもコメの値段
    からだからな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃料費が高騰してる中クソ高い化石燃料を燃やし続けたり
    コストが高い再エネの維持費を国民が負担してたらまあ
    こうなるよな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら



    チー牛ネトウヨのくせに自民党さまに逆らうのか?
    お前らが働きもせずのうのうとネットできるのは自民党さまの手厚い社会保障のおかげだ
    その分コストは高くなって当たり前
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徴収する理由、国民が金を貯め過ぎ問題
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     端的に言って、中国に日本のお金が流れる構造が政治的な利益構造として、中国の工作活動の影響下で、形成されてしまっているのでは?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くたばれクソ議員ども
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つぎの新しい詐欺は国民が金を貯めすぎ詐欺っすか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだクズジミンに投票するやつwwwwwww
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光発電が増えれば増えるほど再エネ賦課金が
    増え続ける仕組みをどうにかしろよw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らもそろそろ

    立憲民主党か

    立憲民主党に合流する前提で国民民主党に

    投票する時
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本を売り尽くす
    自民党w
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおそもそも投票に行かない模様
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年30年シナガーカンコクガー言い続けたアメポチ国賊党信者のおかげでもうボロボロっすね、この国
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発稼働して民主党を燃やしちゃってください
    そして電気代を安くして
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100円で地球を守れる 名誉
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が政治家ならウザイ上乗せ税金全て潰して東電も潰すわ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民支持者だけで払ってほしいわ 
    増税好きみたいだし
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは買い取りにかかった金だからどんどん増えていくで
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    ちょい調べてみた限り、
    立憲は原発ゼロを掲げてるから相変わらずの悪夢

    国民党は原発推進派っぽいから、電気代安くしたかったら国民党やね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや党とかではない国会議員様達に感謝せいや
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと原発再開しろよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エコ(笑)
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    でも原発ゼロは
    異常な売国政策じゃないからな
    ドイツとかもやってる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集めてからの〜 補助金
    補助金出すまでにいくら吸ってんだか

    自民と役人全部これ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自公維新立憲社民共産れいわだけは無い
    7月は有権者は必ず投票しよう
    無理な人は期日前投票で
    ジジババに負けるわけにはいかないぞ
    言うて自民党は支持者のジジババすら切り捨てようとしてるからビックリだわw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    復興特別税も森林環境税と名前を変えて課税し続けてるのにも怒るべきだぞ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何年か後には、廃パネルの処理費用も電気料金に上乗せされることになる
    山間の太陽光発電所の維持のために森林環境税も増税されるだろう
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民は景気指数見て大丈夫だと思っているのだろうな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    ドイツの電気代日本の2倍以上やで
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    しっかり調べる必要があるよね。
    電力会社の社員の給料も、相変わらず高いみたいだし、独占企業の悪いところが出てると思う。
    これじゃぁ国営よりたちが悪い。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    チー牛ネトウヨに言われてもなぁ...
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税は取りやすいところから取り、限界まで攻めて寸止めしておくのが正義
    おまえら、どんだけ取りやすいんだwww
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気を使ったんだから金を払うのは当たり前だろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句は野党に言えよ
    自民だけが独断で精二できるようになればこんなことはなかった
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕組み作ったからね。これで好きなようにいつでも上げられるのだろうと思っていたから驚きはないですよ。でも上げるの早すぎだと思う。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人にお金を献上するための太陽光発電システムw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再生エネルギー補助金原資集金のためでしょ
    いまだに補助金出さないと成り立たない事業ならもうそろそろ規模縮小すれば?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発を早く動かせ。どんな連中が再エネを望んでるのやら
    国民民主が参院で伸びれば状況は変わるのか?
    俺はN党に投票するけどな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食品→値上げの一途
    主食→足りない上に外国に売り飛ばす
    道路→穴だらけ
    道路下インフラ→耐用年数を遥かに超過
    電気→値上げの一途

    もう後進国どころか新興国だろこれ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発利権で地方住民や地方自治体が潤うより、再エネ利権で政治家、代理店、中国様が潤う事の方が大事なのです!日本人が儲かるのは悪い利権。国会議員と外国人様が潤うの後良い利権です!
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発再稼働すれば値段解決するのにな
    いつまで東日本大震災の出来事を引っ張り続けるのか
    成長しない思考の持ち主電力会社も政府も
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光とか言うゴミさっさと止めろや
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    ネトウヨのソーラー嫌いきっしょ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党の置き土産

    消費税 政権取る前は4年間議論しないと言っていた消費税5%から10%へ
    復興財源確保法 所得税や住民税に2.1%上乗せ2037年12月31日まで
    再エネ固定価格買取制度 再エネ賦課金 電気料金約11%上乗せ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    いつの話をしてんの?民主党はクソだが、自民党はもっとクソだぞ。
    民主の置き土産を辞めようともせずに上げまくるんだからな。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
     原発 耐用年数延長おかわりw
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    近頃の原発再稼働キチガイゴリ押しはそういうのもあると思う。原発利権のカネが足りて無いんじゃないか。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとうクソ政党
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    政権交代する度に企業が金出した事業潰すのか
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    立憲民主党に政権交代してほしい人なんか誰も居ないでしょ
    自民VS立憲の時に仕方なく入れたのが前回の選挙結果であって、違う選択肢が選挙区にあったらそっちに投票する。
    要するに自民党には絶対投票したく無い人がどんどん増えてるって事。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民、立憲、維新、公明

    こいつらはお仲間でいれかわりでうまい汁すってるだけのくずだからな

    共産とNHKは政治動かすのは無理として

    現状れいわしかないんよ、国民はよくみえるが自民とプロレス既にやりはじめてるから本当に税金へらしたいなられいわしかない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    ソーラーが増えちゃったら売国中抜き利権の原発が消滅しちゃうから必死なんでしょ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >もう自民党の世襲貴族に投票すんの止めろよマジで

    作ったのは民主党政権と菅直人
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    民主も自民も一緒だから
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81 民主党 野田さん
    5%→10%の消費税2倍のみを3党合意する
    減税もやった
    自民党
    5%→10%の消費税2倍の増税を、提案をしたのは麻生
    5%→10%の消費税2倍の増税を、3党合意をしたのは安倍
    5%→10%の消費税2倍の増税を、実行したのは安倍
    5%→10%の消費税2倍の増税を、景気条項を削除して強行したのは安倍
    (岸田も石破も増税してない)この最悪の税率にする為に、各種増税を100回位繰り返したのは安倍
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで経っても再エネ賦課金やめないとかどれだけ国民を苦しめれば気が済むんだ??
    いい加減にしろ!!
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    民主党政権
    円高、実質賃金上昇、エンゲル係数低下、GDPトップクラス、報道の自由トップクラス、女系化
    目立った売国も無し

    ↑悪夢の民主党政権は国賊のデマなのがバレたよな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    原発反対してるれいわが電気代に文句言うのかw
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    特に問題なくてワロタw
    やっぱり民主党政権だよな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    そいつら反原発じゃねーか
    反原発のバカ左翼のせいで、無関係の一般市民が再エネを負担させられているのに
    反原発は論理的思考もできないのか。はよ原発再稼働しろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    国民に説明しないまま重要政策を国際公約化

    野田 G20首脳会議(H23.11)で消費税の10%への増税を国際公約とした。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    さっさと改正して新規参入はお断りにして実質廃法にすればよかったのにそれをしなかったのだから自民党の責任は極めて重いよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度入り口入ってしまえばあとは簡単に値上げできる。
    SNS規制もそうだろうな 入り口に入ってしまえばこっちのものと拡大解釈して言論の自由の危機になりかねない。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    俺はガチで国民民主かれいわか参政党に投票するで!
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国がここまで衰退したのは

    自民党安倍が特別会計で、毎年100兆円(50兆だが円高の時からだから)を横流し続けてたから

    移民400万人の大半を入れたのも自民党安倍

    最悪の税率に増税したのも、自民党安倍の時
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    復興は終わってない、なんなら能登という新たな復興先が出来たのにやめて森林環境税に名と名目変えて存続とかあたおかたわ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    財政健全化は重要だからな
    財政健全の欧州もやってる

    最悪の実行と増税しまくったのが自民党安倍
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    せめて国内パネル限定にしろって話よな
    中国企業も参入してるって話だから実質中国への補助金じゃないか
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    悪夢の民主党の置き土産が今爆発してんだけどな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朗報
    民主党政権は素人なのに優秀だったから
    ネトウヨがネガキャンに成功しない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106 民主党 野田さん
    5%→10%の消費税2倍のみを3党合意する
    減税もやった
    自民党
    5%→10%の消費税2倍の増税を、提案をしたのは麻生
    5%→10%の消費税2倍の増税を、3党合意をしたのは安倍
    5%→10%の消費税2倍の増税を、実行したのは安倍
    5%→10%の消費税2倍の増税を、景気条項を削除して強行したのは安倍
    (岸田も石破も増税してない)この最悪の税率にする為に、各種増税を100回位繰り返したのは安倍
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    続けてるのは自民党
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    円安だからね
    日本は原発に税金ぶち込みまくってるから日本人は税金からわからないように電気代取られてるって事だよね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米にいいとこ見せるために「再生可能エネルギーやってます」というポーズを作るためだったら、もうやめろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質も量も自民党の敵対政策が酷いな

    民主党政権の評価は
    逆に聞いた方が早い
    消費税5%以下の方がいいのか?
    復興税は無い方がいいのか?

    取る配る円高ジェンダーポリコレ
    全て出来る政権能力があるのは民主党
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    れいわは国民が負ってる生活の負担は国が助けてやれって言ってるからね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首相、消費税10%表明/G20 国民無視の国際公約

    共産党の赤旗にも言われてるのにw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪夢の民主党政権は
    統一教会とネトウヨのデマだと気づけよ
    ネトウヨw
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って世界に一周おくれなんよな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本って世界に一周おくれなんよな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そりゃ元々は自民がやってた電気事業者向けの法律を個人からも買い取れるように改変しただけだからな。自民が辞める理由がない。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自公立民維新には投票しない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光発電とかむしろ消えて欲しいのに金払わされるのクソ過ぎる
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    フクイチに日本国民が金払わせられてるの気付かないの?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全自家発電の我が家は一切関係無しwww
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その金使って環境破壊かよ
    再エネとか穴掘って埋めてるのと変わらん
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に変更できないインフラ握るのが一番旨味あるよな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    ネトウヨのソーラー嫌いきっしょ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民が苦しむのが楽しい自民党
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなら来月から200円節約するし実質4円も節約できてしまう。
    ありがとう自民党!
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「直ちに影響はない」のツケを俺等が払ってるんやで
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電力自由化したせいで際限なく上昇していくな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    インボイス反対派の予言的中で草
    あと5,6年以内にもう一回値上げするともあいつら言っていたけどガチでまた予想当たって上がるんだよねw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >もう自民党の世襲貴族に投票すんの止めろよマジで
    そう思うんやけど田舎県は世襲貴族の子分が優遇されとるからな
    投票率8割くらい行かんと3割居る鉄壁の布陣はどうにもならんと思うで
    挙句下層3割も何が有っても自民党に投票せんといかんちや!みたいな感じで戦後ず――と来てるからな
    世襲貴族の金配りが田舎下層民の生命線な訳で・・・
    まあ、やっとるのは国なんやろけど手柄は全部世襲貴族の物やからな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナコロにばら蒔く自民
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    周辺国から送電できるドイツと日本を一緒にするなよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権の温床でエネルギー問題改善に全く役立ってないクソ制度
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また値上げそして政治家にだけ10万支給
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで利用者から徴収されてるのかいまだに不思議なやつ
    使用用途もその成果もよくわからいのにどんどん高くなるから不満は募るばかりだな
    ただでさえ電気代自体上がりまくってるのに
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしことエネルギー関連については政治家はマジで無能だな
    あらゆる産業に影響があるんだから真っ先に考えなきゃいけないところなのにどこの党も全然動かないし
    一時議論されたガソリン関連もその後さっぱりだし
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったね。これで中国製のソーラーパネルが買えるね。ってこと!?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    耐用年数恣意的に変えるの怖くね?

    そのうち取り返しのつかないことになりそう。

    ありがとう自民党
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    原発が無くても電気は足りてますよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    日本は日本人のモノじゃないんですよ。何を寝ぼけたこと言ってるんです
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいタイプだとプルトニウム取れる量減るから
    そのプルトニウムをどうしてるかは関係者でもないと正確にしりようもない
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    ありがとう自民党。日本を浄化してくれて
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    ありがとう自民党
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質増税だよね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    こんな人達に負けるわけにはいかないんです。

    信者\(^o^)/マンセーマンセー
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    次の燃料は我々だぞ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    そうだぞ。政治家と官僚は税金で飯食ってるんだ。
    我々が食わせているのだ。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    滅ぶまでやるぞ。
    なんせ我々はエバ国民なんだからな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず利権関係全部潰せよ
    そんな余裕ねえだろボケが
    NHKもさっさと潰せ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    万歳万歳
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党を潰せ!
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    万歳万歳
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    これも全て世界一高い供託金のせいだ。

    これじゃあいつまで経っても封建制度は終わらんて
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >令和7年度の年金額は、法律の規定に基づき、令和6年度から 1.9% の引上げとなります。
    >※1 昭和 31 年4月1日以前生まれの方の老齢基礎年金(満額1人分)は、
    >月額 69,108 円(対 前年度比+1,300 円)です。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東電がイヤなら他の電力会社から買えば良くね?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    反日め。黙れ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    日本は自民党だし、自民党は日本だぞ。
    自民党を潰すということは日本を潰すということだぞ。

    讃えよ彼の名を讃えよ。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人は完全に自民党の敵だな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >再生エネの拡大で買い取り費用が増えたため

    嫌がらせかよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    俺にも100万の壺売ってください!!マンセー!マンセー!
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料の天引き税金と別途でその他重税も課します 楽しい国日本
  • 163  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    100万の壺を買えるように頑張ってます!マンセー!マンセー!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプなら廃止に動くやろなぁ
    アメリカ裏山や
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民、経団連の再エネ利権じゃな
    まあ国民が見て見ぬふりしてんだからやり放題よ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    怖いし狂ってる。
    一部の関係者のカネ儲けのために国土を危険に晒す行為だと思う。
    自民党は日本の国土がどうなっても構わないと思ってるんだろうな。
    自民党マンセーw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのインフレ分やな、世界一の借金があるから円安インフレになる
    増税して早く借金を返した方がいい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発反対派が騒いでて笑える
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺す気か
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    これ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ワイはれいわ一本
    1番まともな政治家
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は黙って従うからね。仕方ないね。
    負け犬がネットで吠えても老人経営者はネット見ないから怒ってるのさえ知らない。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京電力解体デモ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時から言われてただろ、ハゲバンクと中国韓国にエコテロリストがグルになった詐欺

    貧乏人からかねを奪い地主や剥げの孫正義や外国に金を献上するシステム
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    10年以上前にドイツが同じ失敗をしてるのにな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発再稼働って世論にさせるためにやってる

    福島をもう忘れてる阿呆にはちょうどいい
    ただでさえ国土の狭い日本、今度こそ事故で終わると良いよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校無償化やめたらどうよ
    浮いた財源を電気代やガソリン代の補助金に回したらいいのに
    九九も言えない高卒者がいるんだし
    高校無償化なんて税金の無駄だろ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    一度れいわにやらせてみようw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで最高益を出しておいて値上げするのか…
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    国の環境も壊そうとしてるぞ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    失敗した国に経済で敗北した日本ってどうなってんの!?
    日本は原発でもっと失敗してるからだろ!
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人生かさず殺さずモードから日本人根切りモードに変わったから仕方ないね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    それで蓄電池売る気なのか。。
    よく家にチラシ来るし買わねーよっと😅
    抜け穴あるのかなゴミ事業
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私は原発反対!
    おまえらには日本の国土を愛する精神が足りない
    原発肯定派は真の愛国心を持たない貧困ネトウヨでしかない
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、なんのための税金なん?
    ちゃんと目的通りに使われてるんか?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術的に未熟な再エネいらない
    原発を動かせ
    技術も基準も引き上げられてるのに、未だに反原発とか言ってる奴は知識をアップデートしろ
    いつまで2011年のつもりなんだよ
    今2025年だぞ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよ原発再稼働しろや
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーラーパネルとかの費用を上乗せし続けてる訳だけど…
    まさにその内閣府再生エネルギー会議の書類に、中国企業のロゴが入っていた件が記憶に新しい
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    おい!孫正義!おい民主党!
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民総出で再エネ!再エネ!って促進したんだから喜んで払えよw
    国民総出で再エネ!再エネ!って促進したんだから喜んで払えよw
    国民総出で再エネ!再エネ!って促進したんだから喜んで払えよw
    国民総出で再エネ!再エネ!って促進したんだから喜んで払えよw
    国民総出で再エネ!再エネ!って促進したんだから喜んで払えよw
    国民総出で再エネ!再エネ!って促進したんだから喜んで払えよw
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京でも大阪でも名古屋でも札幌でも福岡でもいいから原発作れ
    こんなゴミみたいな金取るなよ
    頼んでねえよ
    ソーラーパネルみたいなエコもどきのゴミで作った電気使いたいとか頼んでねえから
    いい加減にしろエコキチガイども
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本当に大事な事だから将来の為に5000円ぐらいにしていいよ
    回り回って自分達の為になるんだから
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発賛成してる奴は馬鹿なの?
    日本中が放射能だらけになるぞ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーラーパネルを国産にしたら中抜き談合でさらに値上がりする地獄
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小刻みにやれば批判が分散するてか
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車乗ってるヤツはガソリン税や重量税で道路インフラ支えてるんだから、電車や電気自動車乗ってるヤツに電動インフラ使用税導入して、そいつから再エネ賦課金払わせろよ。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都知事が中国に良い顔する為に
    維新が中国に良い顔する為に

    涙が出るわ
    無関心な国民のせい
    クソ馬鹿のせいで
    本当に本当に悔しい
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    馬鹿じゃねお前
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    配送知らないのかよお前またいな馬鹿がなんで居るんだよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    J-パワーの尻ぬぐいを何で国民がしないと行けないんだ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代といい水道といいふざけんなよ?てめえら無駄なゴミ議員減らしてその分を回せよ要らねえだろあんな人数
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    多重課税して馬鹿議員や電力会社の負債背負わせてるからだろざけんな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家ってアホなのか知らんけど原発動かして電気料金下げればすぐ支持率あがるのに
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    耐用年数とパネル廃棄問題解決してからどうぞ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    インボイス反対派の予言的中で草
    あと5,6年以内にもう一回値上げするともあいつら言っていたけどガチでまた予想当たって上がるんだよねw
    >>130
    だろうな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    汚物は黙ってろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    無罪はねえわ。寝言言うな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君たち 参院選では
    必ず自民以外に投票するように

    このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ

    自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
    チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに必要なら10万円ずつ上乗せすれば?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽光発電で作られ、余った電気を電力会社は買う仕組みになっている。
    買った電気は当然、損が出ないよう買った金額よりも高くして売る。

    結果、電気代は上がる。当然だよね。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発反対してるアホってどういう層なんだろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと原発動かせや!
    とは思うんだけど
    原発動かしたところで本当に電力会社が電気料金を値下げしてくれるか非常に疑問・・・
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネ利権やばすぎる
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発動かしたところで値段は下げないし利益は懐に入れそうな負の信頼感はある
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや旧電力会社からしたら不安定電源無理やり買い取らされるだけ損なんだから東京電力だって喜ばしくないが
    国民負担で中華のメガソーラー会社に貢がされてるだけ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも補助金が4月に切られるから上昇率がえげつないんだが
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「ネットでガス抜きさせとけばすぐに忘れてまた自民に投票するさ」
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネだけで採算とれんのか。とれんから値上げするんでしょう。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    そして森林環境税1000円?そのうちまた上がるんだろ。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発の廃炉費用の積立金が全然足りていないはずなのに、なぜかその名目では料金の加算が無いよね
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国利権の太陽光パネルが再エネの正体で値上げね
    電気料金だけでなくて賃貸家賃にもこれらは関係して上乗せされる
    国民がちゃんと政治や社会に関心持っていれば
    こういうのを推める政治家に投票しないからそもそも防げたことなんだけど
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あちゃー
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界で失敗した政策をわざわざ採用する日本
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税やむなしと思っている俺ですら、この再生エネ賦課金は腹立ってしゃーない
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これとふるさと納税は簡単になんとかできるだろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネ割賦金って、ほとんどが中国企業に流れてるんじゃないんか
    電気代高騰の時に値上げするというのは国民に喧嘩を売っているのと同義だろ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    なんか勘違いしてるみたいだけど
    再エネ賦課金は太陽光発電で作られた電気を定価で買い取るために使用されてる再エネ業者は需要の有無にかかわらず採算とれる
    もちろん定価で買った電力と市場価格の差分は再エネ賦課金として徴収される
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二酸化炭素を出しづらい原発を有効活用しよう
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無限に中国に吸い取られる再エネやめろ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからオール電化なんてする気ないんだよなぁ
    なーにがよんでんコンシェルジュだ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネ廃止
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうゆう政策を見てると真の売国ってどうゆうことか判りやすくなる
    最初は環境のためとか経済のためとか言って始めて結果国民の負担になる
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    実際に各電力会社の電気料金を比較してみると、明らかに原発動かしてる電力会社の方が安いから、原発動かせば下がることは下がる。
    新設するならともかく、既存の原発を使わず放置、管理費用だけかかってる状態なんで、それを使えばその分値段は下がるだろう。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリン 電気 米 この次は水の高騰だぞ
    国が国民を確実に56しにきてる
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    補助だすって言って契約しておいて、数年で政権交代した途端にいきなり補助を切れる訳がないでしょ

  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで太陽光自家発電した奴らの電気を買い上げてやるための資金を他の一般家庭から徴収すんだ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク