
■X(ツイッター)より
公立中で消える水泳の実技授業 必修なのになぜ? 背景に生徒の声も https://t.co/TC7hesd5Yd
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 21, 2025
全国の公立中学校で、必修である水泳の実技授業を取りやめる動きが相次いでいる。熱中症リスクやプールの老朽化などに加え、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮も理由に挙がる。
【代替策も】水泳の実技授業、公立中学で廃止が相次ぐhttps://t.co/Q6zd9PAfvl
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 22, 2025
学習指導要領上、水泳の実技は中学2年生まで必修だが、熱中症リスクやプールの老朽化に加え、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮などが理由だという。 pic.twitter.com/lUGTZAnp1O
熱中症リスクやプールの老朽化に加え、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮
<ネットでの反応>
子供のわがままより水の事故から命を守る大切さを教えることを最優先にするべき 授業に出たくない子は出なければいい あとで後悔するだけ
修学旅行の船が沈んだのがきっかけで行われている授業だから確かにもう要らんのじゃね?とは思う あと、性的尊厳と生命のバランスで前者が著しく重いのが常識になった以上、確実かつ大きな羞恥に対して、小さな死亡リスクは許容できるのではないか?AED議論と絡めて語ってほしい
知人の子は学校の水泳授業は嫌がるけど友達と海にも行くしプールにも行くけどね
プールの授業大嫌いだったわ 理由付けては休んでた 校外のプールは好きだったけど泳げないけど別に不自由は無い
うちは小学校だけど学校で水泳の授業はいらないと思います、賛成。子どもの人数に対して見守る大人の数が少なすぎる。そもそも息子の去年の水泳の授業は高温注意報で半分は中止になってた。「自分の身を守る水泳の技術」なんて学校の授業程度じゃ身につくわけ無い。
ほえー、時代だねえ
ボクが学生の頃はそんな話すらも挙がらなかったかも

思った以上にネットでは賛否両論だなあ
クラスの規模にもよるけど、教員に対して生徒の人数が多くて見きれない可能性があるというのは、親からすると確かに大きな懸念点だよね

大人気ゲームの漫画版が超お買い得に!期間は3/23まで!
漫画版『ペルソナ3』『ペルソナ4』がKindleでほぼ半額セール中!対象はなんと”全巻”だぞおおお!
3月の注目作!
3月発売の注目ゲームタイトルまとめ!『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』、様々な話題を呼んだ『アサシンクリード シャドウズ』など!
3月発売の注目漫画・ラノベまとめ!スパイファミリー、怪獣8号、SAKAMOTO DAYS、ルリドラゴン、キングダムなど!
![]() | 葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス) 発売日:2025-03-18 メーカー: 価格:583 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-03-04 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 怪獣8号 15 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-03-04 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:00 返信する
-
>>1
Yahoo!使いと黒マラのクズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:01 返信する
- おならが臭い
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:01 返信する
-
小学生で色気ムンムンとか異常だわ
廃止しかありえない
IT革命で男女ともにエッチな知識増えすぎたマセガキ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:02 返信する
- ポリコレ水着ならOK
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:02 返信する
- ポリコレ水着ならセーフ
-
- 6 名前: マッスルウィザード 2025年03月22日 13:02 返信する
- 嫌だった思い出なども書いていってください
-
- 7 名前: アッシュ™🎌 2025年03月22日 13:02 返信する
-
>>1
玊袋がかゆい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:02 返信する
-
露出しない水着にすりゃいいじゃん
アホなの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:03 返信する
- 最低限着衣水泳の練習はさせとけよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:03 返信する
- 用水路で水死する体力弱者が後を絶たない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:03 返信する
- なら海無し県民は二度と海水浴に行くなよ迷惑だから
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:03 返信する
-
無関係な孤独なおっさんが反対してるだけだろ
あいつらR指定で出てくるゴブリンやオークと一緒だからな
性欲に忠実すぎるゴミだろ
水泳なくてもいいやろ親が海とかプールで泳ぎを覚えさせればいいだけの話よ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:04 返信する
-
>>7
いんきんたむし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:04 返信する
- 泳げない民族になっちゃう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:05 返信する
- どうするプレーリードッグ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:05 返信する
- 中学にもなって泳げないやつはどうせ一生泳げないから別にいいんじゃね?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:05 返信する
-
水難事故など有事の際の生存確率を上げるためのプールの授業導入じゃなかったんか?
肌を見せたくない配慮?はそいつの命より重いんか?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:05 返信する
-
韓国は水泳が必修ではなかったのでフェリー沈没事故で高校生に多数の死者が出て批判が上がったことをどう思うのか。
そもそも日本の学校で水泳が行われてきたのも船の水難事故がきっかけであって。授業が無ければ多くの人は泳ぎを身につけられないのに。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:05 返信する
- 教育委員会「水泳の授業を無くします(カナヅチの生徒が大量に発生したらお前らのせいだからな)」
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
- 肌の露出よりも生理バレする方が辛いだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
-
目に大腸菌いれにいくようなもの 危険しかない
コロナのせいでヒキコモリ清潔すぎて感染症に耐性がない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
-
>>13
コンビニ商品の改悪時みたいな言い訳だな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
- 金掛かるからな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
-
水泳習ってたから習ってない奴の泳ぐスピードが遅すぎてストレスだったから学校の水泳は行かずに
学校終わりに近くのプールで一人泳いでいたな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
-
>>17
自己責任で良いだろ
溺れて死んだら泳ぎ方教えなかった親の責任
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
- 社会に甘やかされすぎて増長しきった女並に今のガキンチョも増長してるよな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
-
30年前でもやってなかったわ。プールなかったからな。
必修とは知らんかった。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
- そういう精神的な弱さを克服するための教育だろがクソ馬鹿
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:06 返信する
- 水泳の授業と水泳以外の授業を選択させればいい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:07 返信する
-
"子供のわがままより水の事故から命を守る大切さを教えることを最優先にするべき 授業に出たくない子は出なければいい あとで後悔するだけ"
何言ってんだコイツ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:07 返信する
-
>>22
「いんきんたむし」が?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:07 返信する
- 水着を自由に決められるようにすればいい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:07 返信する
- 海水浴とかのレジャーが尻すぼみになるんじゃないかこれ。海洋国家なんだから逆にもっと推進したほうが良いだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:07 返信する
-
>>18
小学の授業だけで十分だろ。中学は廃止で良いんじゃない?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:08 返信する
-
沖縄人は海で泳がない
海は見て楽しむもの
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:08 返信する
-
>>17
そもそも泳げない癖になんで水辺の近くに行くんだよ
馬鹿が死ぬだけじゃん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:08 返信する
-
>>6
俺がプールでおしっこしたのがバレたこと
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:08 返信する
- ひょっとして今は給食で嫌いなものを残しても良かったりする?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:08 返信する
- 不意の水難事故に合っても誰も配慮なんてしてくれねえぞ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:08 返信する
-
1955年5月には、宇高連絡船が大型貨車運航船と衝突して沈没し、乗船していた修学旅行中の複数の学校の小・中学生100名が犠牲となった「紫雲丸事故」が起きました。また、この事故からわずか2か月後の同年7月には、三重県津市の海岸で海水浴訓練中の中学校女子生徒36名が犠牲となった水難事故が起きたのです。
わずか2か月の間に相次いで起きたこの水難事故は国内に衝撃を与えました。市民の声は、全国の学校で水泳授業が十分に行われていない実情への不満と学校へのプール設置を望む世論を形成し、国会での論議を経て、水泳授業の充実とプール設置が強力に推し進められるようになりました。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:09 返信する
-
日本ではやるべきだ
水泳の技術が身に付くかどうかは個人による
泳げない人が基本となるより泳ぐ可能性がある人が多い方が良い
肌を見せたくないならそういう水着の開発をすればいい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:09 返信する
-
典型的なポピュリズム的事なかれ主義。
もう運動も勉強もさせなければいい、学校も必要ないね。塾だけあれば十分だ。
あれ嫌だからやめる、これ嫌だからやらない。大人になって勝手に苦労するのはいいが、周りの人間にまで迷惑掛けないでくれよ。
今でもそうだけど、この先間違いなく格差が拡大していく。全部自分たちの責任だと覚えておいてね。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:09 返信する
-
水泳の授業大好きだったけどな
夏休みのプール開放は欠かさず通ってたし
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:09 返信する
- カナヅチすぎて水泳の授業でも泳げるようにならなかったんでどうでもいいっす!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:09 返信する
- 指導員不足、事故回避、水道の値上がりなど様々な要因があってだろ、そうやって簡素に誤魔化すなよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:09 返信する
- 着衣水泳授業だけでいいじゃん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:09 返信する
-
金かかるからやめたい
↓
せや!生徒が嫌がってる事にしよ!
だと思うわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
-
懸垂逆上がりもできない 二重飛びもできない
運動音痴すぎて命の危険しかない世代
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
-
と言いつつ目的は予算削減
プール維持はお金かかるからしょうがないね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
-
いざという時に泳げないやつが困るだけから別にいいんじゃね?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
-
>>18
そもそも水泳の授業の有無が原因だったのかっていう疑問がある
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
-
>>36
津波、川の氾濫、記録的な暴風雨
バスや車を利用中の事故による落下水没
いくらでも考えつくが
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
- そりゃあ屋外のプールは暑いでしょ。金持ってる私立なら屋内でプールの授業はできるかもしれないけど。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
-
俺の頃は男女別で全裸で入ってたな
ちゃんと体洗って浸かる前に体流してから班ごとに
-
- 55 名前: リチャードソンジリス 2025年03月22日 13:10 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
- コスト下がるしデメリットねぇな。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:10 返信する
-
ただしソースは朝日
見出しと内容が違う
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:11 返信する
-
>>1
小学校低学年くらいまでに徹底的に水泳叩き込んであとは中止でいいんじゃね?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:11 返信する
-
水道料金の値上げが異常
プールなんて石油王だけでいい
-
- 60 名前: マッスルウィザード 2025年03月22日 13:11 返信する
- 世界は海に沈む
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:11 返信する
- プール廃止と水泳競技衰退が目的だろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:11 返信する
-
女子とか休みまくってんだろうな
今はきつく言えないだろうし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:12 返信する
-
ネットではX
アレなおぢさん○
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:13 返信する
-
>>2
便秘
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:13 返信する
- かつてネットでは中国の一人っ子政策の結果、甘やかされて育った中国人に戦争など出来ないと嘲笑していた。もちろん今の日本人にも出来ない。水泳の授業すら生徒にさせる事が出来ないのに、一体何が出来るのか?Kポップの尻振りダンスなら喜んでやるのかな?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:13 返信する
-
>>1
ただのコストカット
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:13 返信する
- そもそも水泳の授業って必要か?っていう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:14 返信する
-
【経緯】
泳ぎ方を知らない子どもが多数犠牲になったことを教訓に、水難事故を防ぐための水泳の授業が広まった
日本政府が学校に補助金を与えてプールを建設し、水泳授業を義務化した
1964年の東京オリンピックを前にした1961年にスポーツ振興法が制定され、国が学校のプールに建築補助金を出した
1968年に改訂された学習指導要領で「水泳」が盛り込まれ、体育の授業として取り組まれることになった
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:14 返信する
-
その世代が水難事故多発してもこの決定を下した人達は知らぬ存ぜぬだろうな
何でもお気持ち優先にして排除していくのはよろしくない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:14 返信する
- ふーん。慣らしとかんと大人になって苦労するわよ。一生、海水浴に行けねえな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:15 返信する
- 綾波の胸、綾波の太もも、綾波のふくらはぎぃ!(;´Д`)´Д`)
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:15 返信する
-
>>9
こうも否定的な主流になるんだったらさっさと廃止して自己責任の下で各世帯での判断に任せるでいいよ
子どものときに体に覚え込ませたことの重要さを理解できないんじゃ常に意味のない議論が繰り広げられるだけだからね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:15 返信する
-
>>1
肌の露出が無い水着開発しろや
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:16 返信する
-
授業はあったけど泳ぎ方を教わった記憶はないな
自由時間みたいなのと順番にプールの端から端まで泳いでっていきなり言われたことしか覚えてない
皆どんな授業内容だったの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:16 返信する
-
これから戦争始まるってのに
一番必要なときにやめろとかスパイかよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:16 返信する
-
水泳の授業ですら人が亡くなるからな〜
甲子園での場所・時間帯とかもそうだけど
昔ながらのルールや伝統だからやるじゃ通用しない時代は来てる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:16 返信する
-
小学生入ってから学校での水泳の授業がなくなるぐらいまでずっとスイミングスクール通って市の大会で入賞とかしてたけど、大学になって海に遊びに行ったときにちょっと調子乗って遠くまで泳いだ時に想像よりかなり波に体の自由も体力も持ってかれて死ぬ思いで浜辺まで泳ぎ戻った経験がある
中途半端に泳ぎに自身あるより全く泳げない方がむしろ事故防止には良いんじゃないかと思うわ、学校の水泳の授業程度のお遊びで泳げる気になったら尚更危ない
ましてや氾濫とか津波だとか船の沈没とかレベルのガチ水難事故なら泳げる泳げないの話じゃないしな、体力の問題もあるし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:16 返信する
-
体育と水泳は運動部じゃない子供たちの希少な運動の機会なのだ。これを廃止してしまうと今でもそうなのに、今後ヒョロヒョロガリガリが大量発生してしまうんじゃないか?
日本人の身長や体格が良くならないのは、運動不足と痩せ過ぎが原因なんじゃないのか?これ以上、小さくなってどうするの?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:17 返信する
-
泳ぎ方なんて知らなくても不自由ないしw
そうやってクルーズ船が沈没して岸が見えてるのにたどり着けなくて溺れて逝った人たちもおるんやろな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:17 返信する
- しょうもない恥への配慮で溺れて死ぬやつが多発するな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:17 返信する
- クロールとか水難事故で一番やっちゃいけないことばかりやらせてタイム競争させてたし形骸化してて意味ないだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:17 返信する
-
やったほうがいいのは間違いないけど結局コストと相談だしね…
正直泳ぎ覚えるよりは『水に入ったら死ぬ』くらいの気持ちを
持たせたほうが水難事故減りそう
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:17 返信する
-
色気づいてんじゃねえぞ
クソ、ガキどもめ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:17 返信する
- 「彼氏彼女と海やプールに行く時困るよ?」って言えば一発だろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:18 返信する
-
水に浮く技術を学ばせるためなら普段来ている服に近いズボンタイプの水着のほうがいいんじゃないか?
肌露出する必要なんかないでしょ
大会に出るならそいつだけ競泳用の買えばいいし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:18 返信する
-
このまま大きくなってゴールデンウィークなんかで
水とか余裕っしょwって
川とか海入って水死するんでしょ
めでたしめでたし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:18 返信する
-
小学校で授業あるなら別にええんやない
泳げるようになる人はそこまでで泳げるようになってるやろし
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:18 返信する
- 着衣水泳とか浮き方くらいは教えたら?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:18 返信する
-
>修学旅行の船が沈んだのがきっかけで行われている授業だから確かにもう要らんのじゃね?とは思う
視野が狭い
セウォル号の悲劇をもう忘れたのか?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:19 返信する
- まあ体よく税金節約できて責任も負わなくていいからどんどん採用されるだろう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:19 返信する
- ウェットスーツでやればええやん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:20 返信する
- もうプール2個つくれや、そんで分かれて授業してろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:20 返信する
- どんどん甘やかして生きるための能力を剥奪されていく子どもたち
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:20 返信する
- わし、平泳ぎと犬かきしかできない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:20 返信する
- そもそも肌の露出が恥ずかしいという間違った大正時代の価値観何なの?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:20 返信する
-
いや、任意参加でええやろ
牛乳の時もだが、何で全員が辞めにゃあかんねん
結局、学校の教員どもが思想振りかざしてるだけじゃん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:21 返信する
-
>>14
授業があっても泳げない俺みたいなのも居るし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:21 返信する
-
せめて人並みには泳げるようになっとけ
溺死はトップレベルで苦しむ死に方のひとつだからな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:21 返信する
-
>>55
恐ろしく遅すぎる投稿、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:21 返信する
-
どっかの国の動画で船が沈み岸まで5メートルくらいなのに泳ぎ方を知らないが為に
溺れて死んだっての見たから泳げるに越したことはないんだよ
学校でやらないなら家庭で水泳教室にでも行かせて泳ぎを覚えさせとけ
どうなっても知らんぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:22 返信する
-
水泳の選手になったり海や川で遊んだりしないんだったら必要ないわな
どうしても水泳を覚えさせたいなら水泳教室にでも通わせれば良いだけだし
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:22 返信する
-
北海道だとそもそも中学でプールの授業なんてなかったわ
その程度のもん
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:22 返信する
- 泳ぐという訓練なんだから裸でいいんだよ 魚は服を着てません!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:22 返信する
-
>>50
子供の頃平泳ぎでもクロールでも50m余裕で泳げたし水泳得意だったけど
大人になって久々にプール行ったら泳げなくなってたわ
やるならずっとやってないと意味ないんだろうな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:22 返信する
- AEDもだけど生きる術より配慮が大事になったら死人が出るまで行かないと意識は変わらない。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:22 返信する
-
AED使うなって言っちゃうくらいだから
これくらいは当然の流れ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:23 返信する
-
中学だけか
小学校でやるなら別にいいんじゃないの
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:23 返信する
-
人間出来ることが多いのはいいことだと思うんだけどな
学校の授業だけでもそれなりに泳げるようになった子は大勢いたよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:23 返信する
-
プールはスイミングスクールとか通わせればいいしな。
少なくとも学校の先生と水道代の負担がデカいしこれも時代の流れだな。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:23 返信する
-
>>15
米55に来たぞ。本物かどうか知らんが
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:23 返信する
-
>>89
くたばってくれてめでたい
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:23 返信する
-
インドア派の引きこもり陰キャなら泳げなくても困らなそうだけど
アウトドア好きなら泳げないと色々幅が狭まるよね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:24 返信する
-
男女分けるだけでいいんじゃねぇの?
無くす必要ある?
同性にすら見られたくないなら自意識過剰すぎ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:24 返信する
-
救助しなくてもええならええで
溺れても自己責任や
つまり水泳教室に通える金持ちだけがプールにも海水浴にも行ける
貧乏人はレジャーも実質禁止や
素晴らしい世界やな
これで平和になったわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:24 返信する
- 水難事故が増えてなんでだろう?ってなりそう
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:24 返信する
-
水泳の授業がないと
「泳ぐなんて簡単でしょ?やったことないけど」
ってアホが量産されるぞ
海での死亡事故が増える予感しかしない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:24 返信する
-
>>1
おいおいコレってまさか……
イスラム移民の大量受け入れ準備が始まったって事じゃないのか?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:24 返信する
-
>>18
泳げたとしてもあんな状況でどこまで生存率上がるかっての
実際に流れのある海でそもそも避難指示すら出されず待機命令
浸水して傾き出した船から出ることすら出来なかった
泳げたとして意味あるかあの状況で
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:24 返信する
-
>>48
それは昔からできなかっただろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:25 返信する
- イスラム移民の受け入れ準備中ですか?
-
- 121 名前: 2025年03月22日 13:25 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:25 返信する
-
水泳の授業まともに受けてたけど、ちゃんと泳げるようにならなかったなぁ。
ちゃんと教えて欲しかった。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:25 返信する
-
>>100
ポッカキットでこの手のをよく見るよな
普段水と縁のない国の人が泳ぎ方を知らないがために流れもほとんどないのに20人近くが大量溺〇してたり
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:26 返信する
-
今の時代、若いお母さん達は海水浴で長袖の水着着て泳いでるお
水泳と肌の露出は関係無いお
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:26 返信する
-
>>68
つまり今後は泳げない子供が多数犠牲になっても構わないということ
肌の露出を避ける方が大切なので仕方ないね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:26 返信する
-
溺れる時の半分は服着たままなんだから、
服着たまま水難事故防止の授業したらよくね?
実際泳げても服着てたら泳げなかったから、授業意味ねーと思ったもん
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:27 返信する
- まぁ中学生はなくてもよくね?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:27 返信する
-
>>126
ギャオオオオオン!!!
髪が濡れてるのは破廉恥だから禁止!!!!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:27 返信する
- まぁ将来海や川で流された場合基本自分の意思で行ってるから良いんじゃない?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:28 返信する
-
変態教師がなぜ安月給でもがんばれるのか
水着の授業があるから
性犯罪者がこれで来なくなる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:28 返信する
-
水難事故件数増えて後から騒ぐパターン
0.1%違うだけで大分違うぞ
いい加減学習しろよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:28 返信する
- 全身の水着でいいのでは
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:29 返信する
-
アメリカの高校にそんなのねえよ
日本が変態だらけで異常なんだよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:29 返信する
- どんどん弱くて何もできない子供になっていくな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:30 返信する
-
>>62
自分の頃でもプールなんて好きにしてたな男子も女子も
もう時代が違う
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:30 返信する
-
配慮配慮言うけど誰のための配慮なんだろうか
本人達が騒いでるならともかく
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:31 返信する
-
学校は「自分ができない側である」という自覚を持つ場所でもあるんや
嫌いだからって遠ざければいいってもんじゃねえよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:31 返信する
-
老朽化と水道料金の節約の方がメインだろ。肌の露出とか建前で。
ただでさえ少子化で収入減っているから。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:31 返信する
- 水泳授業の意味は時代が変わっても薄れないだろ。嫌な事から逃げてばかりでまともな大人になれるか!甘やかすな!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:32 返信する
-
小学校でやってるなら別にいいんじゃないか
自分の通ってた中学もプールがなくて水泳の授業はなかった
高校ではちゃんと水泳の授業があったけど、高校の方がやらないところ多そう
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:32 返信する
-
>>55
今日のお昼は?
カップ麺と冷凍パスタ以外で答えなさい
-
- 142 名前: リチャードソンジリス 2025年03月22日 13:32 返信する
-
>>99
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 143 名前: 2025年03月22日 13:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:33 返信する
-
水泳の後の授業で居眠りすんのが唯一の楽しみだっただろ
それを奪うのかよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:33 返信する
-
>>74
小学校の中学年くらいまでかななんかちゃんと息継ぎとか泳ぎ方教えて貰った記憶があるの
それ以降は冷房の無い夏場の息抜きみたいなもんだったと思う
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:33 返信する
-
>>74
思い出せるのはこんな感じ。(どれも見本を見てから)
1.水の中を歩いて往復
2.水の中をジャンプで往復
3.いちにのさんで水に潜ってすぐに顔を上げる、
4.水の中で誰が長く潜ってられるかチャレンジ、5.けのびの練習
6.けのびの練習(25m、途中で立って良い)、7.プールサイドを両手で持ってバタ足の練習
8.ビート版+ヘルパーつけて持ってバタ足(15m、25m)、9.慣れてきたらビート版のみやビート版なしでけのびバタ足
10.クロールの練習(立ったまま手だけ)、11.クロールの練習(15m、25m途中で立ってもよい)
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:34 返信する
- 確かに男子だけ海パン一丁でびーちく丸出しは男性差別にしか思えなかったし俺も女子用スク水履いて泳ぎたかったけど、泳ぐこと自体は楽しかったぞ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:34 返信する
-
世界の標準にあわせろ
世界にそんな授業はない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:35 返信する
-
>>146
ビート版つきのクロールの練習が抜けてたわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:35 返信する
-
>>125
中学の話だぞ。小学生の授業だけで十分だろ。
なんで全廃だと思ってる奴多いんだ??
小学生の間に泳げなかったのが中学で授業やって泳げるようになるかな?
-
- 151 名前: 2025年03月22日 13:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:36 返信する
-
>>55
私に向かって「意味不明スギィ(≧Д≦)」と言うのを廃止してください💢
-
- 153 名前: マッスルウィザード 2025年03月22日 13:36 返信する
-
恥ずかしいから
イヤだ・・・・・・!
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:37 返信する
-
>>126
小学校の頃は年1で着衣水泳やってたけど地域差あるんか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:37 返信する
- 管理が面倒だからやめたとこばっかだぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:37 返信する
-
>>146
プールの底に沈んだ貝(教材)を拾うやつもあったよな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:37 返信する
-
>>55
まずうちさあプールあんだけど焼いていかない?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:37 返信する
- あれもこれも甘やかされきってとんでもない大人になりそう
-
- 159 名前: 2025年03月22日 13:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:38 返信する
-
>>148
ゆとりよりゆっとりできて更に教育レベル下がるぞ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:38 返信する
-
>>52
そこまでいくと泳げるレベルじゃなくね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:38 返信する
-
>>111
その発言はライン越えてる
今後やめたほうがいい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:38 返信する
-
泳ぎなんて個人差あり過ぎるものより
実際に水難事故水災害に遭った時の防災訓練を授業でやった方が早いし効果的だろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:38 返信する
-
>>111
「お祝います」と同レベルに堕ちるなよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:38 返信する
-
>>148
世界で泳げる人が多い国と学校教育とで有意な関係性がある。小学校までしか行かない国だと泳げる率が低いそうだよ。まあ川が身近にある国は別だが。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:39 返信する
-
韓国セオル号沈没をもう忘れたのか?w
そりゃ福島原発事故も忘れるはw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:39 返信する
- 海に川、島国の日本で泳げないのは危険では?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:39 返信する
-
>>52
津波や洪水が泳げると思ってるの義務教育の敗北だろ…
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:39 返信する
-
>>162
セウォル号の場合泳げても意味ないけどな
大半は船内から脱出できないまま沈んだし
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:39 返信する
- 生きてる自分の体は見られたくないけど溺死体になった自分の体なら好きなだけ見てもいいよって事だよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:39 返信する
-
肌とか言うから賛否でるんだよ
しぬリスクだけで議論しなよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:40 返信する
-
日本人の弱体化が止まらんな
まぁ当人達の我儘に配慮した結果なんだけど。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:41 返信する
-
>>17
そんなもん自己責任やろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:41 返信する
-
乳のサイズは個人情報
お前らのコカンの長さを測る授業と同じ虐待
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:42 返信する
-
>>161
奥尻島の津波に流される家族を助けたお父さんもいたから泳げるのは無駄じゃないと思う
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:42 返信する
-
>>148
成績悪い奴のやり方に成績良いやつが合わせろは草
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:42 返信する
- 日本の水資源を狙う中共の陰謀だーーーーーーーー!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:42 返信する
-
中止でいいよ
水代無駄
その分を給食費に充てる
もっと子供の環境をよくしよう
独身税・子なし税の導入を急ごう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:42 返信する
-
学校だとすぐ責任問題になるからね
プールの管理も先生がやって失敗で大損害ってのもたまにあるし
先生に負担かけすぎなんよな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:43 返信する
-
理由が軽すぎる
海水浴場での死亡事故増えそう
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:43 返信する
-
同じクラスの男に見られるのがイヤなんだろうなw
最近みかける長袖でも、身体のラインは出ちゃうだろうし。
水泳は夏休みにでも希望参加でやるしかないだろうね。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
-
スク水を見るのが生き甲斐だった変態教師たちの反乱
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
- プールに金かけるくらいなら飯をうまくしてやれ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
-
ねぇ知ってる?
こんなに肌の露出いやがるのは本来人間としては異常で、こういった思想は教育、文化的な影響でしか本来起こり得ない事象なんだよ。
何も教えなかったら裸でも何とも思わんよ?
こうしなければいけない、こうであるべき、女の子はこう、男の子はこう、そう仕向けたのはいまの親世代だよね。
思春期なんて関係ないんだよ
思想弱者に配慮するだけ衰退する
陰キャ生産大国日本最高
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
-
>>168
元は泳げるかどうかじゃなく生存確率の話だから
授業がない場合と比べて生存確率が上がるかどうかで反論すべきなのに
泳げないだろとだけ言い捨てて生存確率に触れないのは論点逸らしじゃね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
-
>>1
単に維持費と水道代払いたくないだけだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
-
>>52
頭悪そう
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
- 命よりわがまま優先てマジ?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:44 返信する
- 正直、こういうのでネットで賛否両論になってるからなんなん?って思うわ。言ってる人の殆どが成人だろ?賛否争ってももう関係ないじゃん。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:45 返信する
- 緊急時に泳げなくて死亡しても学校のせいじゃないから責めんなよ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:45 返信する
-
肌の露出を避けたい生徒が過半数なんだね
まさか少数の生徒への配慮じゃないよね
-
- 192 名前: マッスルウィザード 2025年03月22日 13:45 返信する
-
恥ずかしいから
イヤだ・・・・・・!
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:45 返信する
- 隠しカメラがここまで進化すると更衣室を完璧に防御することは不可能
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:45 返信する
-
>>185
>>そもそも泳げない癖になんで水辺の近くに行くんだよ
に対してお前が泳げないレベルの水害を引き合いに出したんだろwww
馬鹿なの?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:46 返信する
-
>>37
(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:46 返信する
-
やらせたいひとはスイミングスクールで通わせればいいじゃん
そっちのが本格的で役に立つだろw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:46 返信する
-
まぁ、津波が来たら泳ぐどころじゃないし、川も流されたら泳ぐどころじゃないし、そもそも岸へ上がれるかは運だしな
ライフジャケットの着用の仕方を教えた方が為になるんじゃねーの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:46 返信する
-
>>193
更衣室に電子機器の持ち込みできないようにすりゃいいだけ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:46 返信する
- ついに日本もいざというときに急流でもないのに溺死する時代か
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:46 返信する
- やりたい奴が施設行けばいいよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:47 返信する
-
>>11
そこは別にいいんじゃね?海有り県でも死ぬ奴は死ぬし
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:47 返信する
-
>>150
自分は大学生になってから正しい箸の持ち方ができるようになったから
中学生になってから水に浮く感覚を身につけて泳げるようになる子もおるやろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:48 返信する
-
水死する子ども タイは東南アジアで最多 水泳の授業がないのも原因
タイ政治
2019-08-05
世界保健機関(WHO)によれば、タイにおける子どもの水死は東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国の中で最も多く、その割合は世界平均の2倍となっている。
タイでは学校にプールがなく、子どもたちが水泳を教わっていないなどの理由から水遊びなどで死亡する子供が多いことが以前から問題となっている。
WHOの担当者によれば、タイでは対策が講じられ、改善が見られているものの、依然として海や川で命を失う子供が多く、関係当局が対策にさらに力を入れる必要があるという。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:48 返信する
-
ひきこもりがふえすぎた
ひきこもりは湘南に行かない
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:49 返信する
-
設備の負担もだしクレーム入れられるんじゃやりたくないよな
そして泳げなくなる子供が被害者と
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:49 返信する
-
AEDみたいな話してんな
水泳ないと溺れるんじゃないか?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:50 返信する
-
>>199
なんでプール嫌いがそんなとこいくんだよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:51 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:51 返信する
-
心の底から無駄な授業、廃止でええわ
しっかり受けたけど、
全く泳げるようにはならんかったし
ただ早さを競うばかりでなんの意味もない
-
- 210 名前: 2025年03月22日 13:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:51 返信する
-
学校のプールがやくにたつっておもってるほうがやばない
ほとんどあそび感覚だったよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:52 返信する
-
>>194
水辺に行くかどうかの意思とは関係なく
いくらでも“巻き込まれる”ケースがあるっつー話をしてんだよ
その文脈を汲めてない時点で馬鹿なのはお前のほうやんけ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:52 返信する
-
>>176
ところが都会の金持ち多い名門私立だとプール自体がないところは結構多いんだよね
学力との関係性は、プール作れるくらい税金を教育に投入してる国かどうかってだけ
水泳の授業やってるから頭良くなってるわけじゃないよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:52 返信する
-
泳ぎ方ってのも一応学校で学んでいた方がいいとは思うが
時代の流れじゃしょうがないね
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:53 返信する
-
>>207
海や川に遊びに行って
磯歩いてて滑って落ちたとか、船や堤防で魚釣ってて落ちたとか、 藻でぬるぬるしてるせいで滑って流されたとかあると思うで
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:53 返信する
- 別にやる必要は無いよな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
- そのうちイスラム女性みたいに子供は顔すらほとんど隠しそうだな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
- 国際化でイスラム教の人が増えたから
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
-
気になるやつは家族でプールにいけばいいじゃん
学校でたいしたこと教えてもらった記憶なんてないよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
- 海水浴場でJKやJDがビキニで歩いているのはいいんですかね?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
-
水害の多いこの国でたかが羞恥心のため?
ばっっっっっっかじゃねえの?
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
-
別にええやろ
昔学生が溺れて大勢無くなった反省でやっていたけど、いらんというなら辞めればいい
やりたくないもんに金出してやるなんてアホらしい
こいつらがいざという時に溺れ死のうが知ったことかいな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
-
最近でもないけど数年前に水着のデザイン変えてなかった?
もったいねえ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:54 返信する
-
きたねえ水入りたくないしな
反対派がおかしいだけ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:55 返信する
-
>>215
そんなとこいかないように注意しろ
-
- 226 名前: リチャードソンジリス 2025年03月22日 13:55 返信する
-
>>141
意味不明スギィ(≧Д≦)
カップ麺スギィ(≧Д≦)
-
- 227 名前: リチャードソンジリス 2025年03月22日 13:55 返信する
-
>>152
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:56 返信する
-
>>213
アホ丸出しで草
-
- 229 名前: リチャードソンジリス 2025年03月22日 13:56 返信する
-
>>157
イキスギィ(≧Д≦)
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:56 返信する
-
>>213
キミは成績が悪い人かな?
どうやらキミのコンプレックスを刺激しちゃったようでゴメンねw
成績が「頭の良さ」のみを指す言葉だと思ってるのは草なんだ
体力テストや泳げる人の割合などの「スコア」も成績のうちだぞ
勉強になったね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:56 返信する
-
実際のところ
北海道とかは寒いから水泳の授業やってるところが少なくてカナヅチがおおい
だからイジメとかで川に突き落とす事が多い(寒いから余計に拷問)
それでなくても咄嗟の水難事故ってのはあるんだから
最低限平泳ぎとか犬かきで陸地に戻れるくらいの技術は子供には授業で教えさせてた方がいいと思うけど
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:56 返信する
- 水出しっぱなしにすると責任取らされる可能性あるからやりたくない
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:56 返信する
-
>>156
あれは楽しかったな
顔を水につけられないからってずっと棒立ちの子もいたけど、プール関係なく息止め競争とか教室でもやってたから何がそんなに怖いのか今もわからない。
顔が水につく点で言えばシャワーで頭洗うのとそんなに変わらんのに
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:56 返信する
-
>>212
だからお前の挙げてる“巻き込まれる”ケースが全部カナヅチじゃなくても泳げるレベルじゃないって話をしてんだろwww
東日本大震災で津波に“巻き込まれた”何千何万と言う死者行方不明者は全員水泳の授業を受けてなかったんか?
文脈理解してないのはお前だよガイジ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:56 返信する
-
セヴォル号沈没の溺死の多さに日本人は笑ってたが
韓国が日本の遥か先を行ってただけだったようだな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:57 返信する
-
>>6
強いて言うならプール解禁日がいつも早くて大体寒い
学校指定の水着がださいVパンみたいなやつと黄色い帽子とゴーグル
消毒用シャワーが冷たい
真っ盛りの時はやっぱ気持ちいいし、他の球技と比べたらタイム差はあれどそこまで差は出ないから好きな授業の1つで無くなるのはシンプルに勿体ないな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:57 返信する
-
一応言っておくと、肌の露出云々〜、はプール授業を辞めるための言い訳だよ
いや、確かに思春期だとそういう意見の子が一定数いるので、理由の一つなのは間違いないが、そんな下らない理由で辞めるほど学校の授業は軽い物じゃない
辞める最大の理由は維持費だよ
日本の学校にプールが作られたのは1964年の東京五輪でスポーツ熱が高まって以降の話
つまり作られたのは大体1970年台の頃。もう50年近く経ってる
言うまでも無く、老朽化であちこちガタが来ててメンテナンス等の維持費が相当かかる
私立ならともかく、公立でそんな費用出せないってだけ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:57 返信する
-
>>31
昔はむしろフルチンでプール入ってたものだがな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:58 返信する
-
>>212
マジで頭悪くて草
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:58 返信する
-
>>232
やりたい生徒の親に管理させよう
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:58 返信する
-
テレビのせいかネットのせいか
ルッキズムが蔓延してスタイルやすね毛などいじりの対象になってしまうから脱ぎたくなくなるわな
民間の水泳教室に任せよう
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:58 返信する
-
>>66
パイプカットだと?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:58 返信する
-
>>225
泳げないがために人生の幅が狭くなるやん…
理科好きとしては自然から離れすぎるのは寂しいわ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:58 返信する
-
何で水泳の授業が必修化されたのか忘れてそうだな
また大量の被害者を出す気らしい
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:58 返信する
-
コツコツ作った施設を使わずに
海に囲まれた国で泳げない人間を増やして
国力削ぎ落として喜ぶ組織居ませんかね
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:59 返信する
-
義務教育は色んな事の基礎を学ぶところだからな
小中学はなるべくやった方がいいけど、嫌な人を無理にやらすべきではない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:59 返信する
- 金がない、若い世代を守りたいのはなにもやらせないことで
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 13:59 返信する
- プールつくるくらいなら教室をすずしい環境にしたれ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:00 返信する
-
>>234
「全員水泳の授業を受けてなかったんか?」って問いは、そもそも生存確率の話に対して「死んだ人も習ってた」っていう因果逆転の詭弁になってる
水泳教育が確実な生存を保証しないからといって、生存確率を上げる価値がないとはならない それはシートベルトしてても死ぬ奴いるから着ける意味ないって言ってるのと同じレベルの短絡思考やね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:00 返信する
- プール代高いしどこぞのガキが溺れ死なないかなんて見てられねぇよが根底でしょ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:00 返信する
-
生徒のせいにして教員が楽したいだけ。
マジで今の教育界ってそれが蔓延してるからな。
万博批判も教員が引率したくないから体よく批判してるだけだから。
保護者は無料で学校引率で連れて行ってくれるならこんな有り難いことは無いんだし
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:01 返信する
-
>>245
あんな授業でながくなんて泳げないよw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:01 返信する
-
>>91
中学でウェットスーツは金銭的な問題でキツくないか?成長期だし毎年買い替えになる人も出てくるぞ。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:01 返信する
-
水泳は絶対やらせなきゃいけないやつやろ
もっというと人生で一度は着衣水泳をやらせなきゃいけない
全然違うから
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:01 返信する
- 浮けないレベルはいかんでしょ。最低限浮く事ができるまではやるべき。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:02 返信する
-
なくてもこまらない
それがプール
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:02 返信する
-
老朽化と少子化で維持とかかる費用が割に合わなくなってるのが大半の理由だろうな
後はエアコンももうほとんどの中学で導入されたから光熱費もプラスされ昨今は値上がってるし
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:03 返信する
-
学校に絶対ひとつにするひつようないじゃん
市営のとこつかわせてもらえ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:03 返信する
-
運動の好きな人には社会も数学も理科も要らないね
運動の嫌いな人には体育も要らないね
もう中学から分けたら?w
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:03 返信する
-
>>19
実際言い出した連中の責任だしな
しょうがないね
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:03 返信する
-
>>154
小学校で着衣泳はやらなかったな。
水産系の高校行って初めてやった
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:03 返信する
- んで池やらで溺死としたら、「この学校は一切水泳の授業はしてなかった!」ってメディアが煽るんやろ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:04 返信する
-
いやいや、多少は泳げるようにしとけって。
肌が隠れる水着が話題になったろ、アレにすれば
いいやん。渓流から海まで釣りするワイは泳げなければ
タヒんでたな、という経験は子供の頃何度か経験した。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:04 返信する
-
生徒側がいらないっていうならなしでいいんじゃない?
国はコストダウンできるし、泳ぎたいなら自分でプールなりスクールいって
コスト負担してくれて不満もでないなら、悪くないトレード
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:04 返信する
-
夏休みに学校のプールで無料でスイミングスクールあるならいいがないなら経済格差で泳げない子供が出てくる
自分の地域の場合はスイミングスクールに通ってる子供は余裕がある家庭で勉強も出来る子達
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:04 返信する
-
>>211
俺は算数も国語も遊び感覚だったけど?
-
- 267 名前: 2025年03月22日 14:04 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:05 返信する
-
>>262
あぶないから池にはちがづかないでねしかないだろw
このスレのお題にひっぱられすぎ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:06 返信する
-
アホか
男女別に授業をすればいいだけだろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:06 返信する
- 肌の露出しない為にあのクソダサスクール水着にしたんじゃねえのかよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:06 返信する
-
>>211
泳げない子は足が付かないとこでは遊び感覚も出来ないまま大人になる
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:07 返信する
-
>>266
やくにたつっていってるやつにいってんだろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:07 返信する
-
そもそも男女共学が間違い
だから性欲しかない人間未満の猿が増える
3歳くらいから徹底的に男女別々にした方が良い
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:08 返信する
-
>>263
学校の授業で「泳げるようになりました^^」ってやついるの?w
最初はビート版とか使って本格的に教えてくれたのか?授業で?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:08 返信する
- そんなにやらしたきゃ親たちが金をあつめろよw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:08 返信する
- 好きな男と行くプールは楽しいけど、チー牛に見せるのは嫌なのは分かる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:08 返信する
-
山が多く水源が豊富で降雨量も世界平均の約2倍の日本で
「水源に近づくな」で水難と無縁になれると思ってるやつがちらほらいて草
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:09 返信する
-
生徒数に対して見守る大人が少ないって、どういうことなんだろ
ワイの頃は70人とかが一斉に入って芋洗い状態だったけど、2クラス分の担任である
2人しか大人はいなかったよ?
今は教師も少ないだろうけど子供はもっと少ないんだから、30人ぐらいまでなら1人で十分では?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:09 返信する
-
>>249
水難事故での生存確率を上げる為に最も効率的な対処法は「そもそも水辺に近付かない事だ」と言う論に対してお前は“巻き込まれる”ケースを引き合いに出して反論してるんだろ?
それが極端な事例しかないから反論になってないって言われてんだよ
お前の例に倣うなら「シートベルトをするしない以前に免許がないなら運転するな」って話に対してお前は「自分で運転しなくてもタクシーやバスの運転手が居眠り運転や暴走して事故に巻き込まれる可能性」を引き合いに出してるんだわ
マジで論点理解してないやんこのガイジ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:10 返信する
-
水難・海難事故から身を守るため、とかいうけど
海や川なんて行かなきゃいいだけでしょう
行っても水につからなきゃそれで済む
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:10 返信する
- あれも嫌これも嫌って学校に何しに行ってんの?
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:10 返信する
- そもそも学校のプールは狭いから大勢を見る必要性なんてない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:12 返信する
-
>>277
そこまでの水害では学校レベルじゃ通用せんてw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:12 返信する
- 小学校の内にではやっとかないと中学生からプライドが邪魔して習わなくなる
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:12 返信する
-
>>278
1人だと時間内に終わらせなきゃならないし、生徒皆を見なきゃならない、暑い日差しの中教育で負担が大きくて見守るのが少ないって事でしょ
2人だと手分けして出来るしサポートもあるし
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:13 返信する
-
>>279
>>277でも言及されてるけど「水辺に近づかないのが最も効率的な対処法」って主張自体が現実のリスクマネジメントからかけ離れてるんだよね
そもそも日本で生活してる以上、完全に水辺を避けて生きれば、なんて言ってんのが机上の空論
水害も移動中の事故も現実的なリスクとして存在してる
現実的リスク管理と空論の区別がつかないのは、そっちの理解力の問題やね
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:13 返信する
-
>>274
腕に浮き輪を付けて息継ぎなど諸々を習う
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:13 返信する
- 15m先に浮かんでる救命ボートに辿り着けなくて溺死したりするからな泳げない奴は
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:13 返信する
-
>>274
横だが最初は縁に捕まってバタ足だと思うがw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:13 返信する
- 最初に習う時に足を支えてもらったりしないといけないから成長するにつれて恥ずかしくなって習わなくなる
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:14 返信する
-
>>117
と言うかクレームってそこからじゃないの?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:14 返信する
-
>>274
同意
小学校6年間全く泳げなかった、中学校行っても泳げないと不味いと思い6年生の冬スイミングスクールに行った
3か月で背泳ぎまで出来るようになった、学校のは運動音痴とって自信無くすだけ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:14 返信する
- 金持ちだけが泳げる社会になるわけね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:15 返信する
- 他人のウンコの穴が50もあってそれを飲んだり目に入れる行為
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:15 返信する
-
学校の授業のみで泳げるようになった子なんかいたか?
泳げない子は端っこの方でぱちゃぱちゃやってるだけだった気がするが
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:16 返信する
- DQNの川流れを映像で見せたら分かるようになる
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:16 返信する
-
意識高い系は金使って習わせたらいいだけ
先生も減ってるんだろ
そんな不安なとこにまかすなよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:16 返信する
-
>>280
こいつ日本エアプで草
国土の約70%が山岳地帯で降雨量が多く、毛細血管のように至る所に川が存在している国で「川に近づかなければいい」だっておwww
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:16 返信する
- 高齢出産の弊害でウンコを漏らす生徒が10人とかに増えて泳ぐのは危険
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:16 返信する
-
>>295
教師が外れだとそうなるかもしれない
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:16 返信する
- 別に水泳の授業なくても困らんやろ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:17 返信する
- プール入りたくない奴らは蒸し暑い体育館で何かやらせとけばいいんじゃね
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:18 返信する
-
>>276
Gの意見は聞いてないんで
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:18 返信する
-
>>292
逆に泳げたってやつもいるからそれは意味ない
運動出来ても水泳出来ないって人いたしな
要は人間次第なんだからどっちかに偏り出すのはアホだろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:18 返信する
-
>修学旅行の船が沈んだのがきっかけで行われている授業だから確かにもう要らんのじゃね?
確率の低い事に備える必要がないなら耐震基準も緩和していいし備蓄も必要ないみたいな極論バトルにしかならなくね?
もしもの備えより恥ずかしさが重要なら何かあったら潔く諦めて死ぬのか?どうせそんな事ないよなw
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:19 返信する
-
>>8
そもそも最近(と言っても10〜20年経過済)は
小中学ともラッシュガード着るのが当たり前になってて
露出多いのは水泳部くらいなんだが
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:19 返信する
-
俺三浦半島の出身でも泳げないけど、まったく人生において困ってない
ちなみに球技とか器械体操とかもできないし、逆上がりもできなかった
でも、人生においてはやはりまったく困ることはなかったね
それならそういう発想の子や親が出てきても無理はないわ
もちろん基本的な体力づくりのための体育の授業はきっちり価値があると思ってるよ
水泳とか球技の授業はむしろ体育ぎらいを増やしているだけと感じる
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:19 返信する
-
>>295
慣れておくだけでもだいぶ生存率上がるよ
水泳の授業がない国は足の着かない程度の深さの穏やかな水源に放置しただけでゴボゴボ沈んで大量〇すんのよ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:19 返信する
- 泳げなくて後悔してるやつはたいてい死んでるからなw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:19 返信する
- また北海の海に消えるんか
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:19 返信する
- スイミングスクールない地域はどうするんだ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:19 返信する
-
>>295
水泳習ってない子が泳げてたしおるでしょ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:20 返信する
- 肌の露出がどうこう言うならあの下着みたいな恥さらしの陸上ユニフォームって今どうなってるの?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:21 返信する
- 平泳ぎだけは覚えといた方がいい
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:22 返信する
-
今のスク水って肌の露出ほぼなくね?
女の子がよく履いてるショーパンのが足露出してる気するが
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:23 返信する
-
>>298
いや実際できてるし
でかい川なんて電車でまたぐくらいの接触しかないし
河川敷とか行く趣味もないしBBQとかも好きでないし
お前の視野が狭いだけでしょう
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:24 返信する
-
>>313
部活やってる子は別の話でしょ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:24 返信する
-
ほとんどの人がなくていいと思ってるし
必要と思うなら親が教えればいい
文句を言うのは子供もいないオジばかり
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:25 返信する
-
ただでさえ一握りの運動ガチ勢以外の若者の体力や身体的能力が著しく低下してんのにプールまで廃止したらヒョロガリ化が加速するやろ
水泳って全身運動だから授業程度でも有ると無いとじゃ肉体的な成長に大きな差が出るぞ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:26 返信する
-
泳げるという傲慢が浮き輪をつけないとかで一番死にやすい
泳げないとライフジャケットをつけるから安全
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:26 返信する
-
もう何十年も前だがうちは着衣泳もやった
思春期のお気持ちと命をベットするのはさすがに
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:26 返信する
-
無いよりはあった方が絶対に良いからな
もしもの為って以外にもプール・海・川に遊びに行ったり子供が出来たら教えたり等あったりするからね
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:27 返信する
-
ぶっちゃけ書道とかの授業もいらないだろ
毛筆使うことなんて、もはや考慮する必要ない
完全に趣味と芸術の世界だし
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:27 返信する
-
>>316
お前個人の趣味嗜好を社会全体に適応できる前提で語ってる時点で破綻してるね
水難教育の議論は個人の趣味嗜好じゃなく社会全体でのリスク対応が主眼でーす
そこが見えてない時点で視野狭窄に陥ってるのはお前のほうやねw
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:27 返信する
- 【緊急事態条項】国民の自由が奪われる!?預金封鎖・言論統制・兵役まで…衆議院資料で明らかに
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:28 返信する
-
>>318
その親が今後泳げなくなる人加速すんのに矛盾してねw
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:28 返信する
-
>>318
親が教えるといっても市営プールなんかでやってたら子供は目立って恥ずかしいと思うがな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:29 返信する
- 体質によっては嫌な人も居るだろうしいいと思うよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:29 返信する
-
>>324
だったらなんで廃止の方向性に寄ってるのか説明してみろよw
海や川は少子と関係なく増えたり消えたりするわけじゃないのにな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:29 返信する
-
>>323
まぁ、筆ペンがあるしそれでいいかもしれない
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:30 返信する
- 逆張りが同じ事しか言ってなくて草
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:30 返信する
-
まー、維持コストとか考えたらそれもやむなしかもね
というか、今でも屋外プールっていうのが異常やね
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:32 返信する
- いらないものどんどんなくしていこう
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:32 返信する
-
イスラム教徒系への配慮じゃないよな。
今どき小学生でもラッシュガード着てるのに、何言ってんだ?
体のいい予算削減やろ。
韓国なんか船沈んで泳げない学生がいっぱいタヒんだ事件あったのに。
水難事故予防が水泳ちゃうの?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:33 返信する
-
>>274
自分の学校では半分以上が25m泳げるようになってたよ
練習方法は
>>146
に書いてる
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:33 返信する
-
自分に関係ある奴が賛成反対すればいいだけだしなぁ
関係ない人間からしたら好きにしてくれとしか思わんな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:33 返信する
- 夏に外に出る楽しみが無くなる
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:33 返信する
-
>>329
廃止の方向性に寄ってるって現象を、即「不要の証明」と結びつけてる時点で因果の取り違えだね
実際には予算や教員不足、設備の老朽化、教育内容の見直しといった複合的要因があるわけで、それは水泳の授業の有用性とは別問題
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:33 返信する
-
>>332
室内プールはめちゃくちゃ金かかるから時代は関係ないよ
湿気凄いからカビが繁殖しやすい環境だし歩いたり座ったりするプールサイドもカビやヌメリが発生しやすいからね
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:34 返信する
- まさかそれで海水浴とかいかねぇよな?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:35 返信する
-
授業以外で今まで海やプールに行った事無い人がどれくらい居るかって話
無くしたら事故絶対増えると思うけど
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:36 返信する
-
>>318
次の世代は親が教えることすらできなくなってくるぞ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:36 返信する
- 自意識過剰
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:36 返信する
-
>>150
知るかボケw
水泳の習得の機会が減ったとしても配慮の方が大切だから仕方ないんだ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:37 返信する
-
最近、小学生が乗った船が沈没してなかった?
あの事故で犠牲者が出なかったのは教育の賜物でしょうが
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:39 返信する
-
>>1
水着変えれば良くね?
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:39 返信する
-
虐待が発覚しにくくなる
関わりたくない教師も毒親もウィンウインや
あと毎年恒例の水締め忘れで怒られる新人教師もいなくなるんやな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:40 返信する
- 中学校なら廃止すればいいけど小学校はなぁ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:40 返信する
-
頭悪くて恥ずかしいから5教科の授業やるのやめようぜ
運動音痴で恥ずかしいから体育の授業やめようぜ
音痴で恥ずかしいから音楽の授業やめようぜ
好き嫌いあるの恥ずかしいから給食やめようぜ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:41 返信する
- 比類なき馬鹿げた反動からアルファ世代には期待したいなあ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:41 返信する
-
泳げない人が増えた結果、プール施設の波のプールや流れるプールが需要激減して消えていくぞ。
波に突撃して(勝負して)波に巻き込まれたり流れに逆らったり流れに乗ってを楽しむ場所だからな
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:43 返信する
- 管理費高いし他にも金かかるし、辞めたい理由に自分らが責められない理由を取ってつけただけでは
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:45 返信する
-
>>349
体調不良になる生徒に配慮して義務教育は廃止した方がいい
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:46 返信する
-
>>327
横だけど、それは夏休みとかの、混んでる時に行けば、の話だろ?
屋内プールのあるとこで、夏以外に行けば良い。プールなんて時期を選んでいけば人は多くない
むしろ、そういう外れた時期にいる人は大抵水泳ガチ勢なので、遊んでる方が逆に変な目で見られる
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:47 返信する
-
>>349
イジメの温床になる学校は廃止した方がいい
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:47 返信する
-
>>349
音楽は分かる
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:47 返信する
-
プール授業が無くなったら、海水浴に行こうとする人も激減するだろうし、民間のプールにも行こうという人もいなくなって影響が結構あるかもな
最近だとナイトプールとかあったけど、あれも無くなるだろうな。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:50 返信する
-
これでスイミングスクールに通える家庭の子だけが泳げる世界になるのか
オリンピック選手でも水泳を経験しなかったら泳ぎの才能に目覚めることもなかった人も多かったろうに
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:51 返信する
-
なぜ中国人やインド人が簡単に溺れ死ぬのか解ってないな。
AED恥ずかしいから使うなと言ったり 女のバカ化が止まらない
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:51 返信する
- ホホホホホホホホwwwwwwwww
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:52 返信する
- 最近の暑さはヤバいから仕方が無い
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:52 返信する
- 国民皆カナヅチ時代も近づいてきたな
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:53 返信する
-
人間の能力がどんどん低下していくな
設備や人員不足は仕方ないとしても、肌が〜とか脳味噌の妄想にまで配慮する時代とか、馬鹿馬鹿しい
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:53 返信する
-
学生の頃から嫌なもの避け続けてると
社会人なってから詰むぞ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:54 返信する
-
肌の露出が無い水着を使えばいいだけでは?
スピード水着みたいに締め付けなくてもいいから全身を覆う水着を採用すればいい
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:56 返信する
- カナヅチって漫画やアニメだけの存在かと思ってたけど、これから増えそうやね
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:58 返信する
-
暑い日に水遊び出来るの気持ち良いのに勿体無いなあ
で、プールの後の授業が気だるいのもまた良い感じなのに
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 14:59 返信する
-
>>19
教育委員会は廃止の方向で(笑)
これじゃ ただの税金チューチュー組織だ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:00 返信する
- 時期や時間ずらせば熱中症の心配のリスクは下がるだろ
-
- 370 名前: 2025年03月22日 15:01 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:01 返信する
-
プールの維持管理費と水道代が主な理由でしょ
生徒のせいにしてるけどさ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:02 返信する
- バカじゃねえの?肌の露出が嫌ならイスラム女のような格好してろよアホども
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:04 返信する
-
中学校の話か
まぁ小学校まででも泳げるようになるしいいか
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:05 返信する
-
>>370
じゃあ授業を取りやめる理由が無いな
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:05 返信する
-
実際何がどうしても泳がなきゃならん事態の時って当然服着てるからな
その状態で泳げきゃ意味無い。むしろもっと服に近い水着にしろ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:06 返信する
-
海に囲まれた国でカナヅチ教育するとか無能政府は頭がイカれているな。
早く選挙で是正せなアカンわ。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:06 返信する
- いいぞもっとやれ!
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:06 返信する
-
ワイの中学はそもそもプールなかったし、
小学校で大半の問題なく泳げるようになるし、中学まで水泳なんてしなくてもええやろ
水泳選手目指すような子は、別でジムや私立なりいけばいいだけだし、水道代の無駄
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:07 返信する
-
一度とことんまで廃止しとけば良い
数十年後にやっぱり必要だよねって言ってまた始まるんだから。始まらなかったらそれまでよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:08 返信する
- 大人が泳がなくなったし、子供だけ泳ぐ必要もないような
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:09 返信する
-
>>375
むしろ着衣での水泳の方が緊急時に役立つよな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:10 返信する
-
俺も子供のころプール嫌いな人多かったな
恥ずかしいなら水着の露出を無くそう。露出なくして誰かが死ぬわけでもあるまい
どちらかと言うと泳ぎに慣れてないほうが死ぬからな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:11 返信する
-
>>351
スライダー需要のが高いから別に…
後、流れるプールで泳ぐな。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:11 返信する
-
>>375
ぶっちゃけ緊急時は服着て飛び込んじゃう場合のほうが多いもんな
実践的なことを考えたら服に近い水着がマジで正解だと思うわ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:11 返信する
-
>>323
それ言ったら美術もいらなくね?
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:14 返信する
-
>>375
本当それなんだよ
あと溺れたときとか、溺れている人を助ける時、助けられる時の事を教えるようにしたほうがいいと思うわ
またいつ災害が起きるかわからないのだから
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:21 返信する
-
水泳は親がエグいブーメラン買ってきたのがトラウマだわ
子供向けにあんなもの売ってた店も狂ってる
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:22 返信する
-
気持ち悪い独身おじさんのせいだよな
あいつらなんでも女と聞いたら発情するから気持ち悪すぎよな
あいつらのせいでフェミも産まれたしな一番の害悪は独身アニメラノベしかないおじさん達だなよくあるアニメアイコンはゴミよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:24 返信する
-
実際露出少ない水着は売られてるし、熱中症も時間や時期ずらせば出来なくもないけどな。
老朽化に関しては難しいだろうが
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:27 返信する
-
>>118
韓国の例が特殊なだけ。
プール授業が始まったのは海難事故の影響で始まった。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:28 返信する
-
>「自分の身を守る水泳の技術」なんて学校の授業程度じゃ身につくわけ無い。
いや身に着くぞ 何言ってんだこいつ…
自分の身を守るとかなんとかいうけど要はカナヅチ脱出出来りゃいいんだからさ
わざわざ学校のプールで教わる必要はない!とか言うなら勉強とかだって全部そうだ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:28 返信する
- 島国で水泳覚えないとか正気か?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:29 返信する
-
>>375
着衣水泳の授業あったよ 重くて大変だったな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:29 返信する
-
>>29
そうだよな、体育の内容で水泳とマラソンで選択方式にすればいいわな
ただ誰かが校庭を見守って無いとあかんけど、夏場だし熱中症で倒れたら
責任問題に発展するからな
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:31 返信する
-
>>207
行くんだよバーカ。
お前と一緒で頭悪いんだよ。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:31 返信する
- これ見落としがちだけど水泳に限らず嫌なこともやらないといけない時が来るのを学ぶ意味合いもあるから、生徒が嫌だからやらないだと社会性が欠けた大人になる可能性があるんだよ。学校は初めて社会性を学ぶ場所って昔から言われてる理由がそれ。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:33 返信する
-
仕事なのに作業ミスったら水道代の罰金も出るからな
誰もやりたがらない
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:34 返信する
-
水害が発生したときに溺れないように...って、
スイミングスクールに通わされたさ...
何十年と経つけど、友達と遊ぶのを中断やらしてまで
通った価値は今のところ全くないね...時間の無駄だったか...
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:36 返信する
-
>>398
今まで水害に巻き込まれなかったんだから幸運じゃないか
あくまで確率の問題ではあるが意味がないってわけじゃないとは思うよ
水害に巻き込まれる確率が低いからコストに見合わないってんならわかるけど
-
- 400 名前: マッスルウィザード 2025年03月22日 15:36 返信する
-
恥ずかしいこと、怖いこと、難しいこと、
どんどんやらせないようにしていこう
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:37 返信する
- 目的としては着衣でも溺れないように露出少ない水着でやるのは全然良いと思うし義務でやるべきやろ。
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:37 返信する
-
>>398
これ事故ったことないからシートベルトに意味がないとか任意保険に意味がないとかと同じこと言ってる
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:39 返信する
- 仕事も嫌だから配慮せよ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:40 返信する
-
>>280
お前みたいな知能に問題がある奴の為にやってんやで。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:43 返信する
- 見せたい美少女だっているかもしれないのに
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 15:53 返信する
- 今のスク水なんて全然村々しないし誰もみないぞあんなスク水 昔のなら見る奴居るかもだけど
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:00 返信する
- 平成までは「寒くてプール中止」だったけど令和は「暑くてプール中止」があるもんな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:04 返信する
- 泳げなくても、仰向けで水に浮いたりする
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:04 返信する
- 運動が苦手だか体育祭もなくしてください
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:07 返信する
- 勉強も苦手なので配慮してくださいと始まったらおもろいな
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:08 返信する
-
なぜプールの授業が始まったか理解してから喋れ
泳げないことで簡単に死ぬんだぞ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:09 返信する
-
>>381
着衣の水泳はかなり難しいから水着で泳げないようなやつがやると授業でも普通に危ないよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:09 返信する
-
>>408
経験ないやつの知識ほど役に立たんぞ
人間は緊張で硬直するんやで
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:13 返信する
- 学校の授業とか遊びだろ大体の子供はスイミングスクールで泳ぎ覚えるしな
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:16 返信する
-
四方を海に囲まれ、河も多い島国だから、水泳の授業が必要なのに
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:23 返信する
-
泳ぐための授業なら別に水着があのフォルムである必要性がない
全身覆うタイプの水着でもいいってのはその通り
授業としての水泳消すのは論外としても水着は議論の余地があるわな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:24 返信する
-
流石に馬鹿すぎる
じゃあ体育も止めるか?
社会科も止めよう
家庭科も要らないな
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:27 返信する
-
また水難事故が起きて人が亡くなったら考え方は変わるでしょ
津波もそうだけど定期的に犠牲者出して痛い目見ないと油断するものなのよ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:27 返信する
-
泳ぐ技術を国民の大半が学んだことがあるって凄いことなんだがな
こういう長所を捨てるのか
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:28 返信する
- 何でもかんでも嫌だ嫌だが通るのはどう考えてもおかしい
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:33 返信する
-
そんなにプール残したいやつは動けよw
おれはどうでもいいから動かん
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:35 返信する
-
>>418
津波とプールをつなげる思考についてけん
レスキュー隊でも津波なんて泳がん
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:36 返信する
-
海洋国家日本、金持ちしか泳げなくなるぞ
水の事故、防災訓練まで内包している授業だろ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:38 返信する
-
学校で水泳の授業が普及する大きなきっかけとなったのは
1955年(昭和30年)5月に発生した旧国鉄連絡船「紫雲丸」の沈没事故です。
この事故で泳ぎ方を知らない子どもたちが多数犠牲となり、水難事故を防ぐために水泳の授業が広まりました。
・・・これも事件の風化の一つだろうか
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:40 返信する
-
プール授業がなんでいつまに災害授業になってんだよ
おなじやつが書いてるのかw
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:41 返信する
-
>>424
そんなこと一言も習ってないよw
もう関係ないって
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:45 返信する
-
>>410
実際なってるじゃん
子供が減ってるのに学校に行かない子は増えてんだろ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:47 返信する
-
プール付きのジムとか行くと
マジで泳げない外国人よく見かけるのよね
陸上競技と水泳は呼吸方法が逆っていうのも知らんから
普通に鼻から水吸って溺れるケースが多いんだと
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:47 返信する
-
嫌いだのなんだので経験値を奪ってった結果ゴミみたいな世代が大量発生してるのにな
まだ分からないんだから滅びに向かうのは必然なんだろうなって思うよ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:52 返信する
-
>>225
お前は友達と海とかプールに誘われないような悲しい人生だったんやね・・・
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:54 返信する
- シンプルに泳げるって重要だぞ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:56 返信する
- 泳ぎを忘れた島国
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:57 返信する
-
露出の少ない水着とか、外から覗かれないようにフェンスでも立てるとか色々やりようはあるじゃん
日本人って水泳に触れる機会のおかげで意外と泳げる人が多いんだよ
(すいすいと泳げなくともある程度浮いたり移動したりはできるレベルの人も含めて)
授業で水泳が無い国だとその数が少なくて、水難事故での死亡者が多かったりする
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 16:59 返信する
- ちゃんとやらせてほしい🥺
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:01 返信する
-
水泳元々、見学者続出で人気ないからな
出席するだけで体育の評価上げるとか聞いたことあるし
さらに水道料金値上げで無くなるわな
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:02 返信する
-
海外と違ってこれのおかげで水難時の死亡率に凄い違いがあるのに捨てるとかありえん
子供の為にもやっとけ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:04 返信する
-
まあ中学校の水泳って俺も中一までしかやってなかったしな
ただ廃止の理由が肌露出なのは馬鹿すぎて何も言えん
水泳を何のためにやってきたか知るべき
日本は毎年水難事故起きてるのだからたかだか女子の癇癪で辞める理由にはならない
辞めるならせめて川や海遊び多い男子を必修にして女子はダンスでもやらせておけ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:05 返信する
-
>肌の露出を避けたい思春期
これは自分自身そうだったから気持ちは分かる
でも大人になってみれば、そこで変に肯定されて配慮されて
子供っぽい繊細な感覚を温存したまま年取るのって、たぶん予後が悪いよなって思う
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:05 返信する
- これまでヒヤリハットで済んでいた事故もあっただろうに
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:05 返信する
-
水泳は小学校まででいいと思うよ
中学以上でやる必要はない
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:06 返信する
-
肌露出を避けたいと思うかどうかなんて個人の話でしかなく
むしろ性に寛容になる女子も増える
あんなバカみたいなミニスカがその証拠だよ
先生の言うことを振り切って膝上にしてるんだから
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:07 返信する
-
女子の癇癪に男子を巻き込むな
日本は多雨で川遊びが盛んなのだから
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:08 返信する
-
平然と海やプールで遊んでるけどそれも教育あってこそ
体育は国語の次に大切な学問だよ
Z世代は不登校も多い上にスマホ中毒で帰宅部だらけだから骨が40代以下だとか言われるほど軟弱な奴も多い
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:13 返信する
-
毎年プールの授業が始まってしばらくすると
きまって給食の時間にオレンジ色した中耳炎の薬飲んでる奴がいて
そいつが薬飲んでる姿見ると「おっ、今年もいよいよ夏がくるな」って実感するんだよな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:19 返信する
- ほんなら授業受けるのめんどくさいし無くすか
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:19 返信する
-
個人で泳げる直線のプールが必要だと思う
水泳は重要だと思うよ、形だけの教育でなにも教えないのは
無能な官僚主義のあらわれ
予算さえとおせば現場に責任を押し付けて終わり
そんな態度なら教育行政なんかやめてしまえ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:23 返信する
-
まあ今回の件だけじゃなくて、運動会でも宴会でもそうなんだが
あまり極端なトラウマくんをわずらった連中のことはあまり真に受けすぎないほうが
いいとはおもう。あいつらはクレーマーと大差ない。
もちろん弊害があるなら問題点は改善すべきだがまったく無くしてしまうのは
賛成できない。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:25 返信する
-
水泳教えなかったらガチでおぼれるぞ
ロシア人が泳げないの知らないのか?
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:25 返信する
-
ほんとに自己責任だけですめばいいけど、できないやつが周りを巻き込むのが普通にあるからなぁ
やらせた方が全員にとっていいと思うけど
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:27 返信する
- 今って男女共にラッシュガードでほぼTシャツ短パンくらいの露出じゃないんか?
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:34 返信する
-
少なくとも小学生は25m泳ぎ切れるようになる迄必須にしとかんと
冗談抜きでかなづちばっかになるよ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:36 返信する
-
>>420
個人主義、個性尊重、それらを重視した結果だよ
そもそもそういう思想ならガキを地域ごとに区切った学校施設に
押し込めること自体がおかしいんだけどな
学校ってのは地域や集団での生活上のルールを学ぶところだ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:36 返信する
-
>>1
別にビキニじゃねえんだしいいだろ恥を知れ恥を
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:40 返信する
- どっちでも良。どうせ男子、女子別々で授業受けるんだから、こちらとしては何も得無いし。
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:41 返信する
- 高校大学で海に行って溺れ〇ぬんだろうな
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:42 返信する
- インド人みたいに些細な水の事故で死にまくるぞ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:46 返信する
- こういうのって、水難で死んでから文句いうんよなぁwww
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:46 返信する
- 令和キッズさん、金づちwww
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:52 返信する
- 大した効果無さそうに見えるけど自分なりに浮く姿勢とか体験したことがあるかどうかってわりと重要だからなぁ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:52 返信する
-
>>455
だから行かないんだって・・・
わかんねえ奴らだな
最初から行かないんだわ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 17:58 返信する
-
スイミングスクールで単位とらないと卒業させないシステムつくれ
どんだけひ弱なんだよw
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:00 返信する
-
まぁ別に良いんじゃない?
むしろ外野のおっさんが女子高生の水着目当てで下心丸出しで「反対!反対!」と言ってるほうが気持ち悪いし
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:07 返信する
-
>>462
お前みたいな馬鹿がモンスター化してるのか
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:20 返信する
-
ウェットスーツみたいな露出ない水着作れば解決じゃね
既にあるとは思うけど
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:21 返信する
-
>>12
そういう場面で事故が起こらないように授業で基礎学習するんだが……
性欲に支配されているとそんなこともわからなくなるのか
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:24 返信する
-
>>24
陰キャすぎてかわいそう
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:24 返信する
-
>>30
何いってんだこいつ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:34 返信する
-
それなら普通の体育も出来ないな!
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:41 返信する
-
嫌でもやれよ
勉強だって嫌だけどやってんだろ
我がまま言ってんじゃねーよ
-
- 470 名前: マッスルウィザード 2025年03月22日 18:45 返信する
-
恥ずかしいこと、難しいこと、怖いこと、
どんどんやらせないようにしていこう
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:50 返信する
-
>>460
勉強嫌いな子供が良く使う言い訳やなw
こんなこと勉強しても役に立たない、大人になっても使わないってな
島国だし川もそこかしこに有るのによ
お前が勝手に溺れ死ぬのは良いけど、子供には教えるべきだわ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:54 返信する
-
水泳の授業しなかった奴らは、この先
絶対に遊覧船にも、クルーズ船にも乗ってはいけない
なんなら海や川遊びもだめ…くらいの法律はよ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:55 返信する
-
>>201
海有り件に迷惑かけるなって事
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 18:58 返信する
-
>>17
有能な子や家庭なら覚えさせるから間引きの意味があるんじゃねえの
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:02 返信する
-
>>26
そもそもガキじゃなくて親がクレーム入れてるんだろ
昔からガキが言ったところで親が諭して終わってた話
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:03 返信する
-
>>30
一部のキ◯の為にまともな子たちから学ぶ機会を奪うなって事だよ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:08 返信する
-
昔の教訓を踏まえた必要な授業なんだから辞める方向に舵切んなよ
維持費とか水道代とか削減したい思惑じゃないだろうな
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:10 返信する
-
>>390
プールで泳げた所で実際の海じゃ潮の流れがあったりでまともに泳げないから
そもそも泳げる様にする授業が間違い
水難事故に遭った時の対応を教えるべきだろ
着衣の状態での救難対応とか
もうプール授業自体が時代遅れ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:12 返信する
-
>>8
子供から成長する機会を奪いたくて仕方ないんだろう
日本の教育をボロボロにして次世代を育たないようにすれば
外国人の入植を認めざるを得ないからねw
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:13 返信する
-
>>476
真に教えるべきは泳ぎ方より水難事故に遭った時の救難方法だよな
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:13 返信する
- 学生時代はスク水より夏服の透けブラのがエロかった記憶
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:15 返信する
- もうプールに屋根つけろよ、暑いからといってプール中止になるのがわけわからん
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:17 返信する
-
>>478
0か100で考えるんじゃなくて10でも知ってるってのは重要や
みんな知らない事は一生知ろうともしないし、思いつきもしない
学校の授業なんて全部100教えたろってのじゃなくて10教えるから後は独自で頑張れ
ってのが殆どや
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:20 返信する
-
あらためて考えたら、泳げるようになったのは学校の授業じゃなくてスイミングスクール通ったからだったわ
俺は全く泳げなかった小学低学年から学校外に通ったけど、小中9年やれば学校の授業だけで泳げるようになるのかな
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:22 返信する
-
別によくね
少なくともネットであーだこーだ言ってるだけのジジイババアは着るわけでもないんだし関係ない事でしょ?そうじゃない?w
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:24 返信する
-
>知人の子は学校の水泳授業は嫌がるけど友達と海にも行くしプールにも行くけどね
知人の子のプライベートを何故か知ってるの気持ち悪すぎる
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:32 返信する
-
>>408
本当に泳げないやつは普通に体が硬直して浮けないよ、服でも着てようものなら終わりやね
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:35 返信する
- まあ別にやめても良いんじゃない?人間なんて暫くしたら過去の経験なんて忘れるんだし、また水難事故で大事になるまで必要性なんて理解せんでしょ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:35 返信する
-
でも普通に考えて教え子が泳げるのと泳げないのどっちがいいかなって考えたら 泳げた方がいいよね。
学生もプールの思い出があったほうが青春だよね。
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
- こうして我がままモンスターが誕生して世に放たれる
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:49 返信する
- 全国の泳げない子たちがガッツポーズをしてるはずだ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:55 返信する
- 海洋国家で山川に囲まれて暮らしてるのに泳げないとか😅
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:55 返信する
-
全身タイプの水着か
私服で泳げばいいのに
私服の方がいざというときに使いであるし
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:59 返信する
-
>泳げないけど別に不自由は無い
不自由が生じたときは死ぬときなんだよなぁ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:01 返信する
-
泳げないのは恥ずかしいだけじゃなくて
非常時には野垂れ4ぬんだけど
それでいいのかガキども
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:22 返信する
- こんなんだから貧弱な世代が誕生するんだよね
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:25 返信する
- はいはい何でもかんでも配慮配慮配慮禁止禁止禁止
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:31 返信する
-
そもそも欧米の水泳の授業では水着を着ない
水難から身を守る術を教えるのが目的だから
着替えを持って来させて普段着でプール入らせる
通常の服が体にまとわりついたらどれだけ危険かまで学ぶ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:33 返信する
- おじちゃんにもっとスク水見させてくれよん
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:40 返信する
- ラッシュガード認めりゃええんやろ
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:48 返信する
- 肌の露出を避けたいとかそんな100%あり得ない嘘を堂々と(笑)
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:04 返信する
- 水泳を教えてもらえることがどれだけ貴重なことが
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:05 返信する
-
男女ともに露出減らした水着にすればいい、日焼け対策にもなる
水泳は最低限やっとかんと水難事故増えるぞ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:11 返信する
- 選択授業にしろ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:12 返信する
- 昔から大嘘病欠でぎゃーぎゃー騒いでた豚丼が大量にいたもんな
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:17 返信する
- そのまま体育と体育祭と運動会も廃止で
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:20 返信する
-
まあ水泳は最悪学習しなくてもいいかもしれんが、着衣水泳実習は必修にしたほうがいいかもしれんね
こっちのほうが命も守れるし肌も露出しないしいいだろ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:25 返信する
- 体育が嫌いだったなぁ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:28 返信する
-
水のレジャーが免許制になるだけじゃね?
最低限浮く練習くらいできなきゃ海や川に近寄らせたら駄目だぞ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:29 返信する
-
バカすぎ
風呂も入れないじゃん
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:37 返信する
-
>>501
そうだな。本当はお前みたいなやつの肌を見たくないだけだからな(笑)
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:43 返信する
-
体力不足でメンヘラだらけ、AIの登場で既存の勉強全部無意味な今の世に運動は必須じゃね
5教科半分にして空いた時間全部運動させても良いと思うが
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:46 返信する
-
まぁ実際、肌の露出云々よりも、老朽化したプールが直せないといった経済的な理由が第一なんでしょ。
それだけ我が国は貧乏になったってこった
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:49 返信する
-
>>238
「ヂャップがセヲルしないのが妬ましいノダ!」.
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:52 返信する
- イスラム狂人「ヒジャブ、貸そうか?」
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:18 返信する
- 今って教室にエアコンあるからプールの有り難みがないんか?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:19 返信する
- 本音は何か有ったときに責任を取りたくないのと水代を払いたくないんだろ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:23 返信する
- 着衣水泳こそ教えるべきだと思う
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:33 返信する
-
>>412
それを教えるのが教師だろ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:42 返信する
-
「自分の身を守る水泳の技術」なんて学校の授業程度じゃ身につくわけ無い。
その息子とやらが水難事故にあっても文句言うなよ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:44 返信する
-
高校まで普通にプールの授業あったし男女共人気だったけどな
雨振るとクラス全体がめっちゃテンションさがってたわ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:44 返信する
-
そもそも少しでも水難事故を防ぐためだしな
交通安全教室と同様のものだし、なるべく授業を受けさせた方がいい
せめて浮き方くらい学んでもらわんと
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:51 返信する
-
>>520
小学生4年のとき家族旅行で伊豆に行って海で浮き輪で遊んでた時にめっちゃ沖まで流された事あったから大事だと思うわ
浮き輪捨てて泳ぎまくったけどなかなか戻れなくて結局なんとか浜まで戻れたけど学校の授業でそれなりに泳げるようになってなかったら助からなかったと思うわ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:55 返信する
- せめて選択授業にしたら?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:56 返信する
-
>性的尊厳と生命のバランスで前者が著しく重いのが常識になった以上、確実かつ大きな羞恥に対して、小さな死亡リスクは許容できるのではないか?
本気でいってるとしたらガチのキチガイだな
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:11 返信する
-
>>511
なんかド派手に勘違いしてそうだから一応説明してあげるけど
プールや海に行かないし、私服も露出しないという奴にしか肌の露出が〜って理由はまかり通らんぞ?
そんな学生、いたとしても全体の何%だよ(笑)肌の露出が嫌なんじゃなくて
学校の先生やどうでもいい同級生に見られるのが嫌なんだろ?
だから肌の露出が〜なんて100%嘘って話。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:29 返信する
-
主な理由は老朽化と熱中症対策だろ。肌の露出うんぬんは後付け。
今は屋内スイミングスクールプールに授業委託の形がすすんでいると
こないだTVでやってたぞ。
親もスイミングの方に任せると 熱中症や見守り体制の面で安心だってさ。
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:49 返信する
- 本人の自意識に配慮した結果命が守れなくなるってお前AEDじゃねえんだからさ
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:09 返信する
-
そういう意見もあるからということで廃止にしたいんだろうな、水泳
少子化で田舎には子供はいないしプールの維持費だってバカにならんからな
毎年、水道代だってバカにならんし
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:11 返信する
-
>>36
頭わる
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:48 返信する
- 夏の水難事故が爆増するだろうな
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:43 返信する
- 馬鹿管理人にはこの重要性が理解できないかあ…
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 04:16 返信する
-
>プールの授業大嫌いだったわ 理由付けては休んでた 校外のプールは好きだったけど泳げないけど別に不自由は無い
それはお前が泳げないから水泳の授業の間泳げないグループに回されてずっと練習させられてたからだろ
郊外が面白かったのは遊んでるだけだからやんけ
ただのわがままじゃん
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 04:34 返信する
-
>泳げないけど別に不自由は無い
まさにこういうのが教育の重要性を証明している
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 07:16 返信する
-
体育で8割泳げるようになる授業だったとして泳げないままだった2割の生徒が水泳は無駄だって言うのはちょっと違う。
小学生のとき一次関数とか文字式とかどこで使うねんって思ってたらパソコンの会社の入社テストに簡単なプログラミングのコードの穴埋め問題出てきて(プログラミングのコード見たことなかった)変数ってあのxとかyやん!?って思えたから合格したわ。エクセルの関数を入力するにも利用してる。
ちょっと泳ぎをかじった程度(15〜25m泳げる程度)の生徒が泳ぐも悪くはないなって思って川や海で遊びまくるようになるきっかけにもなるし、船釣りやスキューバへとつながれば人生の幅が広がるかもしれない。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 07:17 返信する
-
(一応泳げるしできそうかな?)っていう気持ちと(泳げないから絶対無理)っていう気持ちには雲泥の差がある
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 08:41 返信する
-
まあ学校側からしたら施設維持整備の手間が、自治体からしたらそれらの経費が、親からしたら水泳授業に必要な用具の費用が浮くわけでね
近所に屋内プール施設があればそっちでやればいいと思うけど
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 09:47 返信する
-
>>537
普通に考えて近くにそんな設備ある学校の方が稀よ…
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:10 返信する
-
侍は甲冑着たまま泳いでたんだろ?
なら制服や体操服着たまま泳げばよい
・・・・あ、余計ダメかw
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:18 返信する
-
水泳だけに言えることじゃないけど別に体育って所詮遊びだからそれが何であろうと
面白いかつまらないかでしかないと思う
水難事故に遭う奴はそもそも水に入るなって話だしあんな足つかないとこ泳いでる奴はどうせ溺死する
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:53 返信する
-
この考えが進むと、未来のアニメやマンガの水着は古代の代物となるのだろう
衰退して身体動かさない方が病気や怪我すると思うが・・・・
コロナ騒動の時も免疫を鍛えろ!っていう人はほぼ皆無だったし・・・・
金のかからない対策を何故無視するのかマジで意味わからんw
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 12:07 返信する
-
>>知人の子は学校の水泳授業は嫌がるけど友達と海にも行くしプールにも行くけどね
頭の形の悪さを晒す水泳帽とマン筋晒すスク水着用必須の授業と服装自由のプライベートの遊びじゃ全然違うだろ
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 12:11 返信する
-
けっ、汚らわしいっ。中止ざますっ。水着なんかせーっ〇すを連想するに決まってるざますっ。海パンの前膨らませて、薄汚いおっさんに成長する男子中学生が「ぐへへへ」とか良からぬことをしでかすに決まってるざますっ
…みたいに以上にそういう方面しか頭に浮かばない人たちの意見が通ってしまう世の中という感じが
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 12:14 返信する
-
>>525
ラジフェミ溺死という事態
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 13:51 返信する
-
中学は要らないんじゃない?女子とかほぼ全員生理来てるし。
小学生までに25mプール泳げるぐらいになっておけばそれ以上はやる意味ないと思う
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 14:42 返信する
-
甘えてんな
学校とかで育てた鶏ををしめるとかじゃないんだから、プールくらい入ればいいのに
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 19:57 返信する
-
ちゃんと水泳や水難事故対策を教えてくれるなら良いだけど
実際はただプールで遊ばせてるだけだしな
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 00:26 返信する
-
じゃあ溺死はそいつの出身県の教育委員会のせいということで
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 03:14 返信する
- 中学校だと男女共に面倒臭がって見学してる人が多かったけど小学校だとプールの授業はみんな大喜びしてたけどな
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 08:15 返信する
-
金持ちはちゃんと学校外で水泳習ってるしな
金持ち以外はそもそも子育てしない世の中になりつつあるんだし正解やろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。