人気VTuber大神ミオさん、視聴者からの「ホロライブってノルマあるの?」という質問にぶっちゃける・・・「ノルマはないけど、勝手に◯◯して焦る人がいるかも」

  • follow us in feedly
ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-01

ホロライブのノルマや数字に対する見方についてぶっちゃけていく大神ミオ【ホロライブ/ホロライブ切り抜き】



ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-02

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-03

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-04

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-05

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-06

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-07

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-08

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-09

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-10

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-11

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-12

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-13

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-14

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-15

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-16

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-17

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-18

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-19

ホロライブ カバー ノルマ 数字 提出物 サイン 目標 登録者に関連した画像-20


<ネットでの反応>

タレント側が公然と意見を言える環境を見るといい関係ではあると思う。

運営に言われなくても外野からめんどくさいこと言われるからノルマなくても追い込まれる人はいるんだろうなー。

会社からは求められなくても、
伝説級の仕事出来る人間がゴロゴロいる中だと
自然と自分の中で劣等感と戦う環境が整うという
何処の1流企業や学校でもある話というか


ノルマがあるような切迫詰まる事務所じゃないよね?って言ってるのもあるよね
ノルマあるところは傾いてるところか小さいところやし


内部的に1年以内に何万人目指しましょうって目標設定するのはいいと思うけど外部発信するのはやっぱよくないよな。特にホロの視聴者は社会に疲れて癒しを求めて見てる人も多い訳だから推しが運営に課されたノルマに苦しんでる姿なんて観たくないよね

↑だったら新人が苦しまないようにチャンネル登録してやれ
リグロスってこの件があるまで全く数字伸びずに酷い言われようだったぞ
同情に切り替わって今は達成感が得られてるんだから良かったまである


 ↑/千再生の切り抜き見てるようなコア層が何で登録してないと思ったの?
⊃字を見て色々言ってたのはホロライブファンだったのか?そもそもそんなに色々言ってる奴は多かったのか?少なくとも自分はほぼ見たことないけど
N匹ぐいを決めるのはお前じゃない


reglossのも周りが「ノルマ」って言うようになっちゃったけど、「3Dお披露目までの目標」って一応なってたんだよね
ノルマと目標は明確に違うんだけど、周りが「ノルマ」だって決め付けるのもよろしくなかったんじゃないな?って当時思ってました
とはいえ内容的にはノルマと受け取られても仕方がない部分はあったんで、荒れる原因になるなら無い方が良いんでしょうけど…


まずリグロスの目標のやつはもう既に開催するのが決まってる3Dお披露目までの目標であって3Dお披露目するための
ノルマではなかったから達成されなくても3Dお披露目はできた。
というか今1番忙しいであろう星街すいせいが2ヶ月の
休暇がとれてることが答えでしょ。


個人事業主(ホロメン)と業務委託契約(カバー株式会社)の関係。契約内容は一人一人違ってるから…

3Dに[なるため]の目標ってほぼノルマみたいな捉え方されてもしょうがない気が....
3Dライブまでに目指せ50万人とかの言い方なら周りの認識もちゃんと目標で済んだかもしれんね


あえてノルマというなら理想の歌やダンスのライブパフォーマンスの為のレッスン位なのかな?
勝手な想像だけど


あのノルマってじゃあ次の新人は当然同じかそれ以上の数字求められるからね、昔のテレビ番組のアサヤンのノリ。古い人が運営にいるんだよなぁ

↑登録者数ノルマとかコストが無駄過ぎるマルヤマとか今更なホリゾンタルとか一時期積極的にプロデューサーを募集した結果頭の古いTV屋系っぽいPが流入したぽいね。
まあそれも去年からタレントのフォロー重視に変わったっぽいけど。


↑ホロの広告代理店は電通なんで露骨にそこの影響ですね
コンサルまで頼んでるかどうかは流石に知らないですが


↑わかる よくあるテレビのやり方 タレント苦しめて目標達成させて無理やり感動に持ってく流れマジでいらねぇ 薄っぺらすぎる 視聴者がバカだと思ってるのかな?
そんなテレビなんか見たくないからホロライブ見てるのに





数字とかノルマとかがあるとやりづらいからな
ワイもノルマがない仕事ならやれるのに
やる夫 ベンチ 文句 えー



文句言ってないで働けよ ノルマがない仕事なんていくらでもあるだろ
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ

ぐらんぶる(24) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-04-07
メーカー:
価格:869
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




アンダーニンジャ(15) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-04-04
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チソボいてえっよ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身おばさんなんでしょ?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれ?w
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    承認欲求の権化みてえな奴らなんだから気にしてるに決まってんだろ何言ってんだ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気商売で数字求められるのがよくないってどれだけぬるま湯やねん
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマを
    目標と言い換える
    ブラック企業ですね
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    シナライブオワコンやなぁ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    無許諾配信して一つの中国支持して下請けいじめなんてするから…
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    そりゃ湊おくあも逃げ出すわ😭
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    反社の末路
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    バーチャル頂き女子
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    障害者専用キャバクラ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブってマジで不祥事でしか話題にならないな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブイチューバーは命削って配信してるっちゅーの!だっちゅーの!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    切り抜き長すぎだろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    Vtuberって他所から見てると不評でしか話題にされないよね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇ、ナチュラルに同僚煽ってる
    やっぱ女社会怖い
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って本当に働くなったよなぁ…
    そのくせ、深夜土日関係なく働きまくってた世代と比べて給料低いとかバカな文句だけつけやがる
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答え言っちゃってて50万目標って実質ノルマなんよな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別のホロメンが「再生数がやっぱり…あゴニョゴニョ」言ってたの聞いたことあるような
    表向きには言われてなくても暗黙の了解みたいなラインはあるんでないかなどこにでも
  • 21  名前: アッシュ™🎌 返信する
    >>12
    玊袋がかゆい
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマは無いが中国を刺激するような発言だけはやめろよと
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やめたメンバーがなんか数字下がってきたことについてマネから色々言われたって言ってなかった?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ノルマがないならないで活動休止しまくる理由とか卒業するにまで至る理由が更に闇が深くなりそうなんだが?w
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マネージャーはともかく営業にはノルマあるのよ
    担当するタレントが案件受けるかどうかで利益が変わるんだから
    マネージャーも上手くさばける人だけじゃなくタレントにそのまま投げる人がいて、タレントが義務感責任感強めだと抱え込んで激務に陥ることもしばしば
    それで体とかメンタル壊してる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまり良い言い方ではないなとは思う
    どう考えても自称ファンのアンチがメンタル潰してきてるだろうに
    客に媚びるんじゃなくてアンチに媚びても意味ないだろうと
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuberなんて個人事業主なんだから、スケジュール管理も体調管理も自分の裁量。
    ただし、契約があるんだから報酬に応じた成果は求められるわな。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    言うて一番不人気の人でも普通の会社員くらいは稼げてるだろうし
    変に病まれて活動休止される方が損害デカいでしょ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    数字に気にしてるのは信者とアンチだよ
    アンソ任天堂信者見てりゃわかるだろ?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこの人運営側の人間じゃないの?
    3期生の面接官だったんじゃなかったっけ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    お前が嫌いなのは分かったw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ観たけど締め切りがノルマだと思ってるのがいて草
    豚は義務教育すら受けてないのか
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマなんてあったらクビになってる奴だらけだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    いいから働けよお前
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    夜勤なんで
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    それで給料低いって喚いてんの?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    社員ではないから当人の収入が減るだけや
    事務所からいうまでもなく本人が苦しむ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人事みたいに言ってるけど
    タレントを追い込んでるのって事務所じゃなくてお前らリスナーだろ?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    お前は何と戦ってるんだ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    キッズでも表向きは年齢分からんままコメント出来るからなぁ
    頭キッズかもしれんがw
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    Vまとめでもなければ不祥事以外は外に出てこないからなしゃーない
    V方面にアンテナ張ってみ
    いいニュースもあるかもしれん
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視聴者側にはノルマあるけどなw赤スパしたことない奴はホロリスナー名乗んなよw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    なんで?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人事業主にノルマなんて無いだろ
    数字取れなければ自分が食えなくなるだけ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    事務所からのノルマなのかマネージャーが勝手にやる気だして口出してるのかでも変わるな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     同業のカバー(東京都港区)が擁するホロライブも大型ライブやトレーディングカードゲーム(TCG)のヒットによって売上高が急伸しているものの、営業利益ベースで見るとANYCOLORは約109億円、カバーは約55億円と、ほぼ2倍の差がついた格好だ。

     かつてはホロライブが海外人気などで優勢とみられる場面もあったが、現状ではANYCOLORが収益構造の安定性や拡張性において一歩先を行っている。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    荒らしてるクズはともかく過労みたいな話は事務所の問題じゃね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    今もそうかもしれんけど
    単純に当時は人がいなかっただけだと思う
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    100人以下になるやん…
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    当時のスタッフいなくて運営ガバガバな体制でなんとなく同席したやつ?w
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    むしろ数字持ってる人が辞めていくというね
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    運営批判出来ないから今度はリスナー批判ですか
    いちいちゴチャゴチャ言ってんの痴漢ブログとそのコメ欄ぐらいやろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    仕事は出来る人間から独立していくからな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつに言ってないだけで売り出し中で伸び代のある奴らにはノルマあるだろ
    ノルマ言われてないのは何も期待されてないだけ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世が証明してる
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気Vだからノルマが無いように見えてるだけ
    ノルマなんてのは一定水準を下回る奴に課されるだけだからな
    最初から超えてる奴には何も言われない
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマはないって言っても
    こいつらも会社員みたいなもんだから
    暗にノルマらしきものは当然あるだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    あんだけスパチャ儲からんからグッズ買えって言われてるのに?
    スパチャ読みどころかスパチャすら切るホロメンも増えてるのに?
    にわかかお前
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    ニワカじゃ対立煽っちゃダメだってのかよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマは無くてもタスクが増え続けりゃ限界は来るわな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    逆じゃね?
    というかぺこらとかがずば抜けてるだけで
    こいつも2軍くらいのポジにはいるやろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔から言ってたことじゃん
    元々サークルみたいないつ潰れてもおかしくない何もしてくれない会社だったと
    その代わり干渉もしてこない
    基本案件とか公式の企画イベントを紹介された時に関わるだけ
    だから社長お茶会が5年もたって出来た
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    またこの人か
    好きだな俺的
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気があるからノルマがない(言ってないだけだろ)
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけ長時間配信ややすむときはやすむ子もいるから
    ノルマなんて俺は感じてないな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー忙しいって言って辞めてく人たちを刺してんのね
    ファンは信じるんだろうね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    ノルマとかなくてもぺこらとみこちの人気の2強が伸びてるだけって見てればわかるけどな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    reglossの話、りりかが「本当は全員達成しなきゃいけなかったのに……」って泣いてたのにノルマじゃないって言い張るの無理がない?
    ノルマを目標って言いかえればないことになるわけじゃないんだよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近で言うとさくらみこと兎田ぺこらがずば抜けてるだけだからな
    あとは同じくらいだからノルマなんかあるわけない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマはない!
    (数値的な目標がないだけで今日この仕事をしろと言う強制はある)
    みたいな話だろどうせ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    ライブ絡みはグッズとかカバーの売り上げ等に直結するから再生数、youtubeやSpotifyの登録者数のノルマあるらしいね

    それ以外は緩いって事でしょ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社もノルマはないけど
    数字が出る仕事だから圧は凄まじく感じるで
    特にVなんか会社に切られたら生きていけないし必死やろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかコメ欄の豚同士で争ってるの草
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    普通の仕事で草
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は後輩だけあって
    守秘義務で言えなくて
    病んでるんだったりしてなw

    そろそろ公式で1回説明すべき
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vチューバーどうしでギスギスしてるってことやろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    派閥は存在するのか?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業にありがちなノルマはないけど実質ありますってやつかな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタさん、ノルマと目標の違いを理解できず
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごい偏向報道なタイトルの記事だな
    アンチが記事作るとこうなるのか
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よかった
    引退したらエグい違約金取られる心配はないんだな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案件以外にもダンスレッスンとかボイス収録はよく聞くけど、そもそも自分の配信があるからな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視聴者がバカ?いやお前らはバカだろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百鬼あやめと大空スバルにだけは厳しい女
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと男と絡んでくれ
    箱に所属するメリットを活かせよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    どのみちVとしてのガワとかそれまで生み出してきたものの権利は全て会社にあるからな
    私費でやった個人企画ですら権利は取られる
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    その方向性で固まってる人以外はデバフデカいから絡まないほうが無難
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuberねえ。。。なるほど。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    馬鹿発見
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目標とノルマは違うって言葉遊びはブラック企業によくあるやつですね
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵じゃん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リグロスで目標もやめたんだろうな
    最新のフログロでそういうのやってないし
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロメンの目標って自分で決める物だから
    自主性が無いときついんじゃないかな?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマないと言われても配信者であるかぎり数字は気になるだろ
    数字伸ばしたいと運営に相談したら適切なアドバイス貰えるのだろうか
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりホロアースどうなった?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かばったら逆だって過去が証明してる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイセンシティブパーソンはノルマある職場がむかないとか適当なこと言ってすいませんでしたw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらノルマがあるのはタレントじゃなくて裏方の営業とか企画屋の方だろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「というか今1番忙しいであろう星街すいせいが2ヶ月の
    休暇がとれてることが答えでしょ。」
    ↑こいつ最高にアホ
    逆だろw1番稼いでるから2カ月も休めるんだろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつははっきり言うから好印象もてる
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上場したことでノルマが追加されたみたいな2chの記事がたったのが発端だっけか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロアンチにどういう反応してもらいたくてこの記事を作ったんだ?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都合の良い目標
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところでノルマ無いってことで配信を全くしない、認知度低く人気も低迷って人の場合は契約切られたりするんだろうか?
    だってそういう人にもフェスだなんだのイベントに「あいつだけは呼ばない」というわけにはいかないから、会社としてコストかけるわけだし
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リスナーは何も考えず応援だけしてりゃいいんだよ
    マネになりたがるやつ多すぎ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも上場した時点でノルマがないなんて事はないはずなんだがなぜそのリスナーは聞いたんだ?
    会社の売り上げ重視の為に個々のノルマはどうしても必要だからね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩合制というか登録者とか視聴数とかで報酬変わる感じでしょ?
    だったらノルマなんてないでしょ
    せいぜい経費以上は稼げよってくらいだろう
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休めなくてろくに療養できないから辞めた卒業者がいるのも事実だけどな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約かなり違いそうだけどないつ入ったかで
    特にホロライブJPじゃなくリグロスの人達は
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マネージャーは殿様を愛してて天下統一したいわけだから
    マネージャーの愛が重いってことか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    「何も考えずに応援だけしろ」まさに宗教なんだよな、気持ち悪い
    マネージャー気取りでお気持ち表明するやつもウザいけど、カルト信者みたいなやつも外から見りゃ同じ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか違う気がするが、みんなが営業マンみたいなもんか?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱男キャバクラの内情を弱男が語ってて草
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマがないならライブ出ないで配信だけやってればいいじゃん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    上場すると株主からタレント守れなくなるから大手の芸能事務所でも上場しないところは結構あるらしいな
    カバーが上場した時点でタレントが利益至上の犠牲になるのは避けられなかったと
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    しらんけど見当違いな煽り方は意味ないから
    もっとV見てしっかり効く煽り方を学習したらいいと思うよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーチューブで配信商売やってる以上ノルマはあるだろ
    収益化しても、ずーっと配信しないでサボってるとユーチューブから収益化剥奪されるで
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リグロスの目標はやめたという話で、それが(ひっそりと)なくなって良かったねという話なのに、このまとめ方じゃまだその目標がまだあると誤解する人出てくるな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    暗黙の了解であまりにも増やせなかったり売り上げ悪かったら圧かけられそうだがな。営利企業として当然の流れ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの世代が言っても何の説得力もない
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    でもそれなくしたんじゃないかな
    だってよくないもん
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろはちゃんは勝手に自分をダメだと思って病んじゃったのかなと思ってる
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    ホロメン間ではないだろうけど、会社内での社内派閥はあるでしょ
    600人の大所帯で派閥ないのはありえないし、今のホロ上層部はさくらプロジェクトに関わった人間で、出世した恩返しとしてさくらみこに案件引っ張て来たのは有名な話だしね
    あと、公式の広報の贔屓さ見ても、上から何かしらの指示来てるんだろうなって思う
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    演者は数字聞かされるだけで
    数字のノルマ課されるのは企画や運営でしょ
    ノルマのために泡沫演者を切るとかはあるんじゃない?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案件受ける時点でノルマクリアってパターンもあるがそのクリアすべき案件数が非常に多いんだろう。売り上げに直結するからガンガン回してくるはずだし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員じゃないから給料を払う必要もないんで、ノルマなくても不思議じゃない
    にじさんじもなさそうだし、人数多い事務所にはないんだろう
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またこの人か
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    こういう願望と妄想を事実かのように話す奴がお手紙もらうんだろうなって
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    TV業界上がりの無能が考えた詰まらん企画より配信で実績のあるタレントが考えた企画だけやりゃいいんだよ
    人増やしても誰も楽になってないのはそういう無駄なところに人を割いてるからだろうな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    かまわないけど、所謂ニワカじゃ対立させるまでいかずに一方的に言われるか無視されるかにならない?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    確か中の人もゆとりなんだっけ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のホロライブは何かとリスクのある配信より、手堅く稼げる企業案件に力を入れたい
    と思っているからなあ。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマないならライブに全く出ないで、ゲーム配信だけやってる奴がいてもおかしくないけど、不思議といないな
    にじには、ほとんどライブとか出ずにゲーム配信だけやってる奴おるのに
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵便局が年賀状ノルマは無いって言うのと同じくらいの意味だな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目標もノルマも受けるプレッシャーは変わらんけどな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    数字持ってる先輩に聞いたほうがええやろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホストクラブとは違うんだな
    いい職場だな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    というかIPビジネスだな
    カードなんかはそれ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    有名か…?
    専門まとめでも見たことないぞ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完璧主義 空気が読めて相手の考えがわかってしまう人にはつらいな
    鈍感有利
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サインを書く枚数にはノルマがあるな(笑)
    いい加減手書きのサインは辞めたらいいのに…
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    オバサンなのかゆとりなのかハッキリしろよw
    ゆとりの年齢でオバサンはまだ無理があるぞ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新人の扱いは間違えると周りに嫉妬の目線を与えかねないから・・・
    人間関係を良好にするためにも周りの人が強いるより企業がある程度目標を設置したほうがいいのかも
    同僚やファンはそれをサポートする側になれば印象はみんなよく見える
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    せめて記事の動画だけでも見てからコメントしろよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブストーカー
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    バカがVするな恥を知れ恥を
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    グッズの数自体はある程度ホロメンの裁量もあるみたいだから本人の気持ちもあるんじゃね
    それで自分追い込みすぎるタイプは辛いだろうけど
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事でノルマを設ける事自体は、そんなに悪い事だとは思わないけどなあ。
    目標もなしに頑張るのって、結構難しいよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    当たり前のようにデマ拡散しようとすんなよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    なので自主性がないと結構つらいんじゃないかと動画で言ってる
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロライブだから好きみたいな感情の人キモいわ
    箱推しって宗教じゃん
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジュニアはノルマないけど嵐とかスマップは常にトップアイドルとしての成績残さないといけないだろ
    王は孤独
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロ豚って常に数字でマウント取らないとタヒんでしまうのか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気商売だしノルマはないっつってもあるようなもんだろう
    周り見て焦んなっていうのも無理がある
    しかもそんな長く続けられる仕事じゃねえしな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きちんと配信活動のサポートしてくれるけどいいけどな
    Vが稼いだスパチャから中抜きするだけではヤクザと同じ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50万人の登録者捕まえないと報酬(3D)渡さないってことだから思いっきりノルマだよ
    無くなったんならなにより
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなと一緒にファーストクラス乗るか一人でエコノミーに乗るか
    みたいな差はつけたほうがいい
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人事業主なんだからノルマは無いよ
    ただ営利企業だから数字で判断される
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    今の運営は配信よりアーティスト、マルチタレント路線だから…
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマじゃなくて目標でしょ?(営業職的には同じ定期
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みは週2だけどうち一日は社員が自主的に出勤してくるみたいなやつw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマはないだろ
    事務所に所属してるってだけで
    各々個人経営してるみたいなもんだし
    吸われてるのは、手間賃ってだけだろ

  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    正確には5人で250万の登録者数ね
    それをメンバー内の雑談で「1人平均50万だね」と話してたのを勝手に解釈してたのは本人が言ってる
    それ以前に3Dなんか1年近く前から調整するから渡さないってのはありえんよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    序列気にするのは中国共産党と秋元アイドル推してる連中
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ秘密保持条項がある時点で素直に全部言えるわけないとおもう
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浜崎あゆみみたいに常に100人くらいの家来連れて歩くスターならプレッシャーあるだろ 
    全員の生活かかってる
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無いとは言うけど、外から見たら数字持ってる人が人気なのかって思うわ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    確かに同じだな
    どちらも売り上げ目標だわ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマも目標も何か違うのか?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    というか数字出せるやつのが事務所的に優遇されやすくはなりそうだよな。みんなが営業マン理論は強ち間違いでもないだろう
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    kwsk
    よろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロっていう企業でデビューする時点で最低でも数十万の登録者が確約されてるんだから50万すら行けないような配信者にこれ以上投資なんかするかよって話じゃんね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張ればいい案件が来るって感じじゃね
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    達成できなかった時の評価の有無じゃない?
    ノルマは達成できなったら、評価が下がるけど
    目標は達成できなくても、評価は下がらない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5期の時点で登録者100万いったらご褒美とかなかったっけ?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    更に売り上げ上げやすくなるのか
    良いな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は社員を奴隷どころか安物のモノとして扱うからえらい違いだね
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームオンや任天堂みたいに左遷部屋とかないの?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定して数字出してる人間にノルマなんて会社側は言ってこないだろとしか
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は運営寄りだからなぁ
    面接のときに面接官としているらしいし
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この子は黎明期組だから参考にならんよ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミオしゃすき
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焦ってる人ってこよりくらいか
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえば、配信全くしないと報酬どうなるんだろう
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマはなくても数字を持ってないと運営から売り出してもらえなそう
    数字持ってないメンバーは極端に露出が少なくてサポートも弱い印象あるし
    まあ数字持ってなくてもなぜか強力に売り出されてるメンバーもいるけど…
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう40歳近いもん
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあノルマはあるわな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    見てる人もおじさんだからセーフ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    その話題しか見ないからだろw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマとか設定されてるならあやめとかとっくの昔に辞めてるやろ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リグリスの3D目標がどうたらって話あるけど
    今はほぼ形骸化してるけど実はホロもにじもあったんだよな3D作成の登録者目標って
    確かホロが5万でにじが10万だったかな
    今はほぼ達成できるから無くなったみたいな感じになってるけど
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    サインは自分で決めるんだぞ
    なんならない人もいる
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    ぺこらはほぼ毎日やってるだろ
    そんなの別次元過ぎる
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    それはなんか願いを聞いてくれるってだけで目標じゃない
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    聞かれたから答えただけなのに、悪魔の証明みたいになってんなw
    どう答えても「やっぱりノルマはあるんだ!」って?
    めちゃくちゃやな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強いて言うならYouTubeの収益停止になる2ヶ月放置ぐらいじゃね?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    スバ虐は面白いからな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    それは運営が適当に宣伝動画かショートでも上げればなんとかなるな
    と言うかチャンネル管理は運営がやってるはず
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもが3Dモデルなんてデビューした時点で発注かけてるはずなんよな
    あのクオリティのものが数日で作れるもんじゃないんだし、いつ50万人突破するかなんて分かんないだし
    まぁ昔のバラエティによくあった番組盛り上げるためのサプライズハードルみたいなもんだけど、あんまいい印象は無いからやめた方がいいわな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中間テストにノルマなかったな
    30点超えるようにうまく採点してくれる
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    生誕とかのライブは本人が望んでやってる
    にじの方はそもそもやらせてもらえない奴いっぱいいるやろ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマあったら余みたいなのは真っ先にアウトだろうからな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    全部複製サインだけのもいれば全部手書きってのもいるからな
    後者の方が売れるだろうがそれを決めるのも本人次第
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    ノルマは最低限やらないといけないライン
    目標は達成できたらいいけど下回っても大きな問題はないライン
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字持っていない人からするとやはり焦ると思うよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぺこまりコラボだけだよ、ノルマは
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番数字気にするのがキャラクター運用と一切関係ないアンチと、熱心なファンであるというのが余りにも過酷
    信者からも数字が云々毎日言われるような世界でよく続けてると思うわ本当
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    アンチだろw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リグロス人気無いよねとか言っとけば通ぶれるみたいな風潮
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信者なら数字にこだわるのは当然だろ
    自己顕示の権化みたいな職業なんだから自分で自分にキツイノルマを与えて睡眠削って体調崩して心を病んで引退すんだよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    うんうん
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    ホロライブ内で古株って意味やろ
    今試されてるのはリグロスフログロ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    箱推しだけどつまらんホロメンだけで構成されたコラボとか基本見ないぞ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前やっと100万人登録になれたって新人が泣いてたけど今は50万人が目標なのか大分減ったけどあいも変わらず数字が強大だ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リグロスも結構色々言われてたイメージあるけどな
    フログロが元アイドルやら元YouTuberやら起用してボロクソ言われてたけど、アレほどじゃないまでもデバイスっていう新しい枠組み自体に対して懐疑的な人多くて同じような感じになってた
    結果論ではあるけど本人達の為になったと俺も思う
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人はノルマを課せられてないだけで
    他の人はどうかわからないと思うけど
    新人なのにノルマなしとかありえないでしょ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマ目標
    物は言いよう
    デブぽっちゃり
    これも言いよう
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    どっちもトップで数字取れなくなってるけど
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマと目標は違うし
    ノルマは給料を満額貰う為の基準で、
    目標は給料を上げる昇給の基準だよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    自己紹介いらんぞ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    それならなんのための組織なんだって話だけどな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず言いたいのはしつこく5万ごとの耐久とかいらん
    もっと長い目でやれよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    若かったら見るのかよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入院経験ある人、病気持ち、睡眠障害ある人とかは心配ではある。
    休む日にコラボ打ち合わせ挨拶しに行きそうな人とか…
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目標とノルマの違いが分からん視聴者層な方が苦労多そうだけどね
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    あれはよくあるヤラセ投票勝負みたいな感じでリスナー側のチャンネル登録けしかけたかっただけで最初から本当に3Dなしになんかするつもりなんかなかったと思うぞ
    まあそれでも本人はプレッシャーに感じたんだろうしもうしないだろうけど
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3dのために目標って
    それをノルマって言うんだが
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマとか決めなきゃやらないやつならそもそも生き馬の目を抜くような業界の上には望んでいかないだろうしな
    ノルマなんて設定しなきゃいけない時点で意識が作業でしかないし
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歌やダンスのライブパフォーマンスの為のレッスンなんて本人たちがしとるわけないやろ
    どんだけピュアなんだよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信中にケーキ食べ過ぎて吐いた人よな・・・心配だわ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロメンも人数増えてきたしそろそろ頃合いだよな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇ分かり易いポジショントークだな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    V「ノルマないです」
    アホ「やっぱノルマあるんだ!」


    これだけの話
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    そら数字ないやつにコストかけても仕方ないだろw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマは無くても人気無い奴は会社からのサポートは減っていくんじゃない?人気の指標が何かは知らないけどそれがノルマみたいなもんだろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマあるならもう消えてるようなの何人かいるし
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    さすがw

    母親は強いねww

    言いたいことを難なく言ってくれるwww
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リグロスの時は登録者50万人超えて3D貰えるみたいなんあった気がするけど、そういうのなくなったってことやね
    フロウグロウは登録者気にせず3D貰える
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字気にしてたらロボ子さんとかとっくに辞めてそう
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のホロに必要なのは、ノルマではなく健康管理やろ。

    あとタレントの意見を尊重する事よ。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが言われてないだけだろ手術とかしたし下手なこと言えん
    あんだけポロポロ止めたり休止したりお前含めて体壊すやつ続出してるのに
    安心してくださいとか黒過ぎる
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3D化とかは予め決まってて人気で決まるのはせいぜいそれの優先順位とかなんじゃない?
    昔はメンバーが少なくて人が集中しやすかったから人集めにノルマが使えたけど
    今は多くなって人気の取り合いでそうも言ってられないから無くしたとか
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ歌うまい人だな〜位の感覚だったけど
    インドネシア馬鹿にしたようなセリフを聞いてから嫌いになった
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ勝手に焦るのは熱狂的なホロリスな感じがするww
    同じ時間帯にプレイするゲーム被っただけでホロメンに突撃するバカが居るしなww
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信にノルマ課した所で大きな収益になる訳じゃ無いしね。
    企業案件は必ずこなせ。ぐらいは言ってそうだけど
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけホロライブに入ったなら50万なんて通過点に過ぎないんだからノルマでもなんでもない
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    女配信者+囲いおじさん
      ↓
    Vtuber+V豚🐷

    元祖 弱者男性用ネットキャバクラ界隈
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ責任感強すぎる人は配信者に向いてない。
    病むで。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直筆サインノルマ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    それ捏造でそんな事言ってないんだけどな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら営利団体なんだから、ノルマはあんだろ
    社員は霞食ってる訳じゃねーんだし
    ホロメンは、あくまでタレントだが
    配信以外の仕事も頻繁にあるし、それが嫌で辞めてんのが卒業組だろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味わからん。当たり前じゃん。事務所とタレントであって会社員じゃないでしょ。タレントのマネージメントをする事務所なのに何でタレントにノルマ課すんだよ。アホな質問すんな。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リスナーや外野のアンチが勝手に言ってるだけっていうね
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノルマはなくても不出来扱いされるからな
    例えば東大卒で年収200万みたいなやつがなんで?とか低スぺ?って疑われるようにでかい箱にいるのに再生数や登録が少なければ周りから言われるっしょ
    暗黙のノルマはあるしそれが30万とかそういうご褒美ラインでしょ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また大神ミオ?
    前にAIの件であんだけ恥かいたのによくまた噛みつきに行けるなぁw
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    タレントの意見優先すると無理して体壊すからむしろ会社は止めにいってるな
    直筆サインとかタレントはファンにできるだけ渡したいから無制限にしたいけど
    会社側は限定にしときましょって持ちかけてたし
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IPの価値を高めるよう演者に求めないってカバーは大丈夫なんか?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業がよくやる手口だよ、ノルマを目標って言うの
    郵便局の年賀状は目標って言うけど必達で
    達成できなかったら朝礼でお立ち台、営業のロープレ
    後で個室の呼び出され教育的指導(恐喝)
    締め日までに達成するように言われる、ようは自爆しろって言ってる
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「勝手に焦る人はいるかも」
    答え出てるじゃん。なんで擁護されてるの・・・?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よーく聞いてると断言はしていないね
    うちはこーだけど、他の人は知らないーって感じで全てぼかしてる
    提出物ももらったらすぐやるって優等生発言
    こんなの優等生じゃなければ苦しいよ
    ホロは野球選手と同じで会社と個人の個人契約だから契約内容はみんな違うんだろうね
    みおは古参だから縛りも緩いと思う

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク