
■Xより
前代未聞な事が起きました!
— 青山邦彦 (@aoyamakunihiko) March 26, 2025
「大阪・関西万博 公式ガイドブック」で未来都市のイラストを描きましたが、完成品ではなく、制作途中でレイアウト検討のために必要と言われスマホで撮って編集部に送ったものがそのまま載ってました!
こんな事30年描いてきて初めてです! pic.twitter.com/R0jObT9fRU
前代未聞な事が起きました!
「大阪・関西万博 公式ガイドブック」で未来都市のイラストを描きましたが、完成品ではなく、制作途中でレイアウト検討のために必要と言われスマホで撮って編集部に送ったものがそのまま載ってました!
こんな事30年描いてきて初めてです!
掲載された描きかけ↓
本来載るはずだった完成品↓
画像はガイドブックの表紙、載ってしまった描きかけ状態、そして本来載るべき完成品です。
— 青山邦彦 (@aoyamakunihiko) March 26, 2025
編集部に知らせたら驚いてました。
善処して下さる事を切望します!
ありがとうございます。
— 青山邦彦 (@aoyamakunihiko) March 26, 2025
いろいろ不手際を言われてきた大阪万博ですが、まさか自分にも降り掛かるとは思ってもみませんでした。
かなり力を込めて描いただけにとても残念です。
善処の暁に私が描いた未来都市をお楽しみ頂けますこと、切に願っております。
ホンマや。かなり画像が粗い。残念だねぇ。
— プロ@DrMatatabi🥜 (@kadrinchela) March 27, 2025
300 ページ。 https://t.co/LzmjoQN5o1 pic.twitter.com/Z7THEiUhbC
![]() | 2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック (2025年日本国際博覧会MOOK) 発売日:2025-03-19 メーカー:ジェイティビィパブリッシング 価格:3080 カテゴリ:本 セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 大阪・関西万博ぴあ 発売日:2025-02-27 メーカー: 価格:990 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:548 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<ネットでの反応>
昔印刷会社いたので…この手のトラブルはわりと聞く感覚。aiやpsdが別にあるのに確認用のjpgファイルを印刷に出しちゃうとか
次から次へと色々やらかしてますね😅
昔、自分が手がけた仕事が大手スポーツ新聞の一面に使用されましたが、中途半端なまま掲載されてしまい、恥ずかしい思いをしました。
美術的な感性を持たない人々が携わっているのだと気づかされた思い出があります。
若かった自分にとって、それはショックと驚きだった。
こういう内容でポストをしてしまう人とは僕は一緒に仕事できないなぁ。
印刷関係者わたしの感想「よくある」
依頼した会社との話し合いで済む事でこれをいちいち得意気に公表し依頼主に恥を書かせるってのはいかがなものか
全てが終わってから後日談として語るのならまだわかるが、仕事として引き受けたんならミスをあげつらって馬鹿にするような真似するべきではない
こんなんじゃ安心して仕事任せられんな
これ驚くのが「スマホで撮影した画像」を使われたということ。スマホの画像は紙へ印刷するとき解像度が足りないから基本デザイナーが気づく。一度でも印刷物を扱ったことがある人間なら絶対にしないミスなのでこれはミスではない。校了まで時間がなく、編集部が知らんぷりして入稿したんだろ絶対
出版関係の誤植って割とあるイメージなんだけど、
万博だからここまで燃えてるんだろうな
イラストレーターさんも出版社側のアクション待ってからお知らせすればいいのに…
これは絵描きにとって単なるミスでは済まされないよね。作品は、自分の分身のようなものなのだから。
誰にでもどんな組織にもミスはある。
いきなりXで「皆さぁーん!」て...
いい大人が、理解し難い行動よ。
まずは編集部にだけ連絡。
その対応が酷すぎれば致し方なくSNS。
で良いのでは?
老舗の版元から出してもらった単行本でも表4でコレやられたことがあるんで割とボンクラ編集部はどこにでもあると思います
単なる編集部のミスでしょ。とか軽く書いてる人いるけど、【公式】ガイドブックでしょ?トップの確認も無しに刷ってるわけないでしょうよ。まさか、確認してコレ??もう、大阪府の仕事に関わらないほうが良いと思う。
これは...
本当のことなら辛い...辛すぎる
ガイドブックって確か3000円超えのゴージャスな奴だよね?(どこかのニュースで見た)
対処してあげて欲しいけど...書店にすらもう並んでるから多分......
アタリ画像のまま入稿しちゃうのは実はよくある。色校やデータチェックなどで普通は印刷前に気づけるのだけど、普通じゃない状態だったのだろうな。刷り直し案件だと思います。費用は広告代理店持ちで
公式ガイドブックまで漏れなくグダグダ…建造物もこんな感じでつくられていそうで怖い。
万博はどの件を見ても、陳腐的かつ倫理的にも屑すぎて、本当に恥ずかしい。
衝撃的だがあるあるでもある。弊社でも確認用に送った低解像度のJPEGが本番パッケージに実装されたりとかもあるので…
国をあげてのイベントでこんな失態があるのか。呆れるというか怖いというか情けないというか
ギャグってレベルじゃない。
これに「良くある事」とのコメかわ散見されるけど
だとしたら印刷出版業界は
最悪やという事
「意図しない作品」を勝手に商品に使っているという事
これ一部に「公表して晒すことはないんじゃないか?」みたいなコメントあったけど、公表しないと責任の所在が明らかにならないのよ。最悪、絵描きさんの名誉や今後の仕事にも悪影響を及ぼすのよ。これきっかけで公式に謝罪文出ればいいと思う。制作側が無言って一番悪手なんじゃよ🐯
印刷業界じゃよくあることなんだからいちいちそんなことで騒ぐんじゃないよ!!よくあるの!!

よくあっちゃ駄目やろがい

それはそう
![]() | 葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス) 発売日:2025-03-18 メーカー: 価格:583 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 異世界でスローライフを(願望) 9 (ガルドコミックス) 発売日:2025-03-25 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 (7) (角川コミックス・エース) 発売日:2025-03-25 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:01 返信する
- 発展途上だから(´,,・ω・,,`)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:04 返信する
- クソ維新とっとと回収しろよ反日政党
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:04 返信する
- 万博行きたかったけど個人情報記入はさすがにイミフすぎてパスだわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:06 返信する
- 中抜きさえ出来れば何でもいいぺこぉ〜❤️
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:06 返信する
-
このような書物が出版されねばならない、ということは悲しむべきである。
同時に、このような書物が出版されえたということ、それを禁止する
法律がないということは、ともに喜ぶべきである。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:08 返信する
- 何やっても駄目な国だな日本は
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:09 返信する
- 始まる前から不穏でしかない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:10 返信する
-
ど真ん中にサンプルって書かない方が悪い
マジでそのまま使われる恐れがあるから
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:10 返信する
- もう金で解決するしかないでしょ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:11 返信する
- まず、Xで晒す必要あるか。
-
- 11 名前: 磨須流宇意座阿度 2025年03月27日 15:12 返信する
-
>>1
魔法使糸黒猫脳伊図
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:12 返信する
- ピンハネ以外はまじめにやれないんです
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:12 返信する
- 公式ガイドブックまで未完成なのかよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:12 返信する
-
そもそも初校データ渡されるだろ
関係者全員がスルーしてないと起きない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:12 返信する
- 言わなきゃバレなかったんじゃないの?なんで言っちゃうのさ。それもSNSで
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:13 返信する
-
「このガイドブックを現地に持ってくれば、該当ページの完成イメージポスターが手に入るぞ!」
とかで無理やりそういうもんだって流れに持っていけばなんとか誤魔化せ…ないな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:15 返信する
- バズりたかったんだろうな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:16 返信する
-
この程度の熱量のプロジェクトなのだろう
オリンピック同様誰かが儲かっているだけのイベント
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:17 返信する
-
vitaでプレイしてもPS3でプレイしても違いわからんわ
気にしすぎ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:17 返信する
- 「万博のガイド」としては適切だという見方もできるのかもしれん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:18 返信する
- 描きかけも淡い色合いでいい感じだけどマジで描きかけの部分あるな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:18 返信する
- ハチマに書き込もうと思ったら刃だったくらいの差 たいしたことな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:18 返信する
- 何拡散してんだこいつ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:19 返信する
- 炎上の経済効果を狙ってあえてやるのがプロ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:19 返信する
- 万博関連でまともな仕事は存在しない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:20 返信する
-
まぁ、アーティストがテーマソングを作ったとして、自宅で録音したデモテープがそのまま商品化されたら無念だよね
手を抜いたと思われるし
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:21 返信する
-
このガイドブックみたいに万博周辺が賑わうなら万博開幕後にチケット売れるようになるかもな
今の時代いろんな人が万博に行って映像撮ってネットにアップするだろうし、それ見て行きたくなる人もじわじわ増えるだろう
陽キャが盛り上がってるのを皆がネットでネチネチ叩いて卑屈に満足できる訳じゃないだろうし
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:22 返信する
-
ファイル名とか送信時の画像の名称はどうだったんだろうね
当然、アタマに仮とか決定とか誰が見てもわかるようにしてたんだよね?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:22 返信する
- 未来都市って言う割には現代とほとんど変わらねえなw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:23 返信する
-
>>1
出版物に載る=クリエイターの名刺代わりだからね。
予めクリエイター側から言わないと、「実力の低いクリエイター」というレッテルを貼られることになる。
クリエイターに文句言う人間って、普段から下請けや取引相手に不誠実な対応をしてるんだろうなというのが見て取れる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:23 返信する
-
まだいいほうだろ
ガイドブックトで国際連合の旗が水色の国際連合旗ではなく違うものだったり、イスラエルの首都を「エルサレム」と紹介してるんだぞ(日本政府はエルサレムをイスラエルの首都と承認してない)
全部回収して廃棄するべきだろ、こんなゴミガイドブック
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:24 返信する
- 作り直しでまた抜けるし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:24 返信する
- つまり描きかけの未完のイラストと同じ状態で実際の万博も始まるという事なんだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:24 返信する
- これじゃガイジブックじゃん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:25 返信する
-
まともな大人がするような行動じゃないだろ
公式に問合せして「うっせーよボケ、たかが絵描き如きが調子乗んな」って言われたのならまだいいけどさ、してないでしょ?
やっぱ絵描きってまともな奴いないんだな、こいつもどうせ反AIアンチだろ
いい加減に死滅しろよ、ゴキブリみたいにいくらでも湧いてくるな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:25 返信する
-
文化祭と同じだろ 失敗してもいい
本職じゃないんだろう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:26 返信する
- 杜撰の博覧会
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:26 返信する
- 正直どっちでもいいわこのレベル
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:27 返信する
- 刷りなおすコストは維新さん負担で
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:29 返信する
-
>>11
お前平田だろ!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:29 返信する
- 前後見ても大差無いよね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:29 返信する
- 万博自体が未完成で開場されるんだから良いじゃん。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:30 返信する
- サンプルって文字を大きく入れとけば良かったのにね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:31 返信する
- ミャクミャク見れば分かるように、この万博は完成途中が売りだから
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:31 返信する
- ピンハネすることばっかり考えてるから
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:31 返信する
- 会場も未完成なんだからちょうど良かったじゃんw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:32 返信する
- グダグダ。オリンピックといい、もはや日本国のコンセプトだろw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:32 返信する
- 素人が仕事してんのか?で税金ジャブジャブ?ふざけんな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:32 返信する
- どっかわかりやすいところに赤字で「確認用」みたいに書いてたほうが良かったな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:34 返信する
-
製本しなきゃいけないのに画像データな時点で不思議に思えよ
まあ前任者が辞めたとかで引き継ぎできてなかったんやろな
【制作・販売:JTBパブリッシング】←これが全て悪いアホ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:34 返信する
- このクソイベ何から何までケチが付くな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:34 返信する
- トリビアの待ち針交番みたいなもんでしょ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:35 返信する
- 俺が責任者ならメタンガスが出てる感じがしないし、護岸が波で浸食してないからやり直しさせてるところだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:36 返信する
- しかも国連の国旗も違うの載せてたらしいぞwUNこだわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:39 返信する
-
しかもスマホの写真データを態々トリミングして使ったって事だろ
途中で気づくだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:41 返信する
- 第三者から見ればたいして変わらんからね。むしろ完成前の方が淡くていいまである。というかその業界に長くいてその手のトラブル知らないって、よほど狭く生きてたんだね
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:44 返信する
-
>>56
デジタル作家ではあるあるだがこの人は完全アナログ作家なのでこんな状況に会う事なんてまずないよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:44 返信する
-
>>1
30年も仕事してるのにやることが拡散って終わってるな。完成稿とかで確認しないのか?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:47 返信する
-
今プリキュアも万博おるわな.トムスやらかしたあれと一緒にやりよる.笑
メタルサーガS.リワードキャンセル不能.いぬおるのにシャシー扱いは酷すぎぃ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:47 返信する
-
>>2
まあ大阪だもんな…
しょせん地方都市よ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:47 返信する
-
>>6
中国ほどでもないよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:49 返信する
-
万博の仕事注文入ったから取り掛かってるけど
図面の同じ場所を指す数字が三面図の右左で違うとかあってヒヤッとした
片方しか見てなかった
相手方に合わせてもらって事なきを得たがこんなの初めて
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:52 返信する
-
大した違い無くて草
お拘りが過ぎるわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:52 返信する
-
無能しか関わってないイベント
関係者全員、公費横領で逮捕されてほしいレベル
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:52 返信する
- ずさん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:53 返信する
-
パクりAIつこうとらん
好感持てる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:53 返信する
-
スマホで撮影した画像データをそのまま使用するとは…頭どうかしてんのか?
直接の担当者はそんな事したくなかっただろうが、上からもうそれで良いからと急かされたのかもな
そんくらい切羽詰まってるしね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:54 返信する
-
>>65
跡地カジノしか興味無い
天下り先の心配よ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:54 返信する
-
あの辺の埋立地のU@賃貸の団地もヤバいらしいね
梁がたわんでいるとか
日常で保険詐欺の住@いセンターとか
まともな人間は住まないからブローカーに
福祉世帯や外国人を入れさせてるらしい
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:55 返信する
-
撮影したままを使える
そう、iPhoneならね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:55 返信する
- AI による概要←これのせいだろうな.怖すぎぃ.裏W11虐めがためにしよる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:56 返信する
-
>>61
埋めりゃエエ
人民なんぞミンチ
見習うべきとこあるわ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:56 返信する
-
イラストレーターにしてみれば解像度ボヤボヤで彩色すら途中の物を
自分の仕事として残されるんだからたまったもんじゃないだろうな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:57 返信する
-
>>71
なんだつこうとるやん
パクリ野郎しね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:58 返信する
-
>>1
解像度の意味を知らないワイのバ力上司も、ネットで拾った画像でドヤ顔で会社案内作ったで
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:58 返信する
-
IRの為のインフラ整備
一部企業の為に税金投入されてるのを一体何人が理解出来てるのか
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 15:59 返信する
-
人件費をケチるとこういう雑な仕事しかしないバイトレベルの編集に仕事が振られる
安物買いの銭失いって言葉どおりですやなさすがは関西人はんケチでおまんな
万博運営も仕事に全然熱入っていないのが透けて見えまっせ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:00 返信する
- 最終版じゃないこと以上に、版元じゃなくてただの撮影した写真データを使ってるってのが草
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:01 返信する
-
>完成品ではなく、制作途中でレイアウト検討のために必要と言われスマホで撮って編集部に送ったもの
これはミスじゃなくて締切に間に合わせる為に意図的にやったんだろうな
後でメンゴ言っとけばいいだろという感じで
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:01 返信する
-
>>61
残念ですが、国策でその中国に現在進行形で侵略されてる駄目な国ですけど…
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:01 返信する
-
知らない人から見ればこのイラストレーターの絵雑すぎ〜になっちゃうもんな
今後の仕事依頼にも響くしたまったもんじゃないだろう
まぁ万博運営と仕事するってことはそういうリスクがあると知れただけでも…
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:01 返信する
-
その程度なんだろ
やる気の無さがにじみ出てる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:04 返信する
-
The在とS学会のための埋めたてエリア
常人の行くところではない
大阪港とUSJまではセーフ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:04 返信する
-
撮影画像と決定稿データは完全に別モンだから間違えようがないのよ
ミスなんかではなくわざとやったとしか思えない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:04 返信する
-
>>10
自分の仕事として未完成品のしかも画質の荒い画像を使われたら文句言う権利くらいあるだろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:05 返信する
-
このパンフ
良かったら集客出来んの?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:07 返信する
-
あそこの保証人不要の団地は中華から東南アジア系にシフトしてるYO!
夢洲も咲洲も治外法権でしょ
なにせ地盤がゴミという・・・
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:10 返信する
-
>>15
そんなもん、自分の仕事のクオリティ勘違いされたらたまんねえからに決まってんだろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:12 返信する
-
大した違いないじゃん!
みたいなことを言って自分の審美眼および美的センスがクソであることを公表したがるガイジなんなの
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:12 返信する
-
>>86
仮にサンプルの文字が入ったものが世に出ても誰も何も言わんよ
何を正常と判断するのよって話
誤字脱字が死に繋がるようなものは除く
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:13 返信する
-
普通に営業妨害なので責任取るのは本人だと思います
運営が「作者のせい!」「あれが最終データだ!」と騒いでるならともかく、ミスを見つけてSNSで晒すのはちょっとどうかと
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:17 返信する
-
こんな事はSNSで編集部との間の話でSNSで公にすべきじゃないとか言ってる奴はアホなんだと思うわ
曲がりなりにも万博の公式ガイドブックに自分の仕事として制作途中の未完成品、しかも解像度ボケボケの物を残されるわけで
作者はダイレクトに実害を被っているんだよ
食い物屋で飯の中に異物が入っていたとかの話とは別次元なんだわ
本来なら出版社及び万博側から世間に公表し謝罪すべき事案なんだよ
今は隠蔽できる時代じゃないのよ 隠そうとすればすき家のように晒されるだけ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:17 返信する
-
>>80
侵略されると駄目な国だと扱われるなら、中国は誕生してからずっと駄目な国ですけど
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:18 返信する
-
>>85
責任問題になって事実を証明するも目的ならともかく、炎上目的で騒ぐ権利なんてあるわけないやろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:18 返信する
-
※72にほんじんです.あんたそのパばっかりだね.見返りくるね😡
ちゅうごくじんパクリちうは逮捕しよか.
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:19 返信する
-
これ擁護してる奴らは身に覚えのある奴らだろうよ
本来仮扱いものをそのまま赤入らずに印刷に回すと責任問題になるからな
イラストレーターなら責任無いことの証明としては有りよこれ
次は編集元とガイドブック担当役人の責任のなすりあいだな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:21 返信する
-
>>88
なにか失敗するたびSNSで発表会するような奴と思われる方が被害大きいやろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:21 返信する
-
依頼主がそれで良いってんなら良いんじゃね
刷り直しなんてエゴ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:22 返信する
-
確認する人件費他もお金はかかるんだ
中抜きの額を減らさないためには仕方がない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:24 返信する
-
>>58
そんな手順いくらでもすっ飛ばすぞ
最低限の仕事もしようとしない人間が爆増してる
ていうか最低限しなきゃいけない事って何ソレオイシイノ?ってレベルだな
悪気すらない気持ち悪さだ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:25 返信する
-
この人とは関わりたくないな
この先仕事依頼することも絶対ないね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:26 返信する
-
>>58
万博は色々不透明だからな
不透明な組織相手だと公表しないとあいては
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:27 返信する
-
どんなミスが起きても税金で解決するからヨシ!w
誰も補償責任なんか取らんだろw
府が責任取ったら税金だしなw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:27 返信する
-
>>102
続き
相手は動かない
警察とかそうだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:29 返信する
-
>>40
15年程前から仕事の誠実さが爆落ちしてるのは感じられる
最低限の報酬もないのに最低限の品質やサービスを求めるなんてナンセンス
そういうのが当たり前になってきたのかもしれん
竹平蔵や自民党財務省統一の作る国ならそれでもまだマシな段階
モノ作りの国も終わる兆しだ経団連
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:29 返信する
-
ぶっちゃけ不手際の公表は拒まれたんだろうな
こんな事をネットで公表すんなと言ってる奴もいるが
相手側の対応についてむしろもっと言いたい事を我慢してると思うわ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:29 返信する
- 恥をかかされてるのは万博なんかに絵を提供してる側だよな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:30 返信する
-
コスト掛かってでも刷り出しに立ち会う取り決めしない事が主原因です
忙しいとか言い訳になってない
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:31 返信する
- シャドウズのアートブックじゃねえんだから
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:32 返信する
-
>>101
お前は最初から依頼することなんてないだろ
そもそも業界関係者であればこれがミスなんかではなく意図的な愚行だと分かるからな
作者にとっては我慢して黙っていた方がダメージでかいよ
これをSNSで晒されてこいつと仕事したくないと思うような所とは仕事しない方が幸せだしね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:34 返信する
-
>>107
まー私だったら画像に(仮)とかでっかく判子押してから写真とって提出するけどな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:40 返信する
- そりゃ9割も中抜きしてたら実作業してる人たちもまともな賃金もらえないんだから適当になるやろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:43 返信する
- 晒すなってよくきくけど、昨今晒さないと真面に対応しない事例が数多だからおこるってわからんのかね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:44 返信する
- 色校すらしてなかったんだろうな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:45 返信する
-
>>110
これだわ 要するに作品より組織としての面子を保ってくれる人の方が良いって事だからな。 だから企業もなんの文句言わないAI絵に走るんだろうけど住み分けとしてそういうので良い気がする
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:50 返信する
- まあ、見た感じ完成まぢか過ぎて俺もミスをする地震が割とある
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:52 返信する
-
透かしで見本と入れないとあかんのか?
そこまでしないとダメな人がいるのか?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:54 返信する
- 個人で仕事してるとバランス感覚失っちゃうのよね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 16:57 返信する
- これが日本クオリティ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:00 返信する
-
漫画の偶数ページ始まりと奇数ページ始まりを間違えられたことを思い出した
セリフが書いてある場所が本を綴じる側にされて見づらくなってしまった
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:04 返信する
-
>>95
お?中国ケーサツの出張か?
マジで脅すんだな草
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:05 返信する
-
>>95
寧ろ褒めてやってんだぞ
喜べ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:06 返信する
-
逮捕まではいかないけど裁判沙汰になりそう
使い方が下手な人ほどSNS大好きなんだよな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:18 返信する
- その理想すら届かない利権万博
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:19 返信する
-
ぶっちゃけ絵に対する理解なんて描いた奴以外にとっちゃこんなモンよな
細部のディティールとかみんな割と見てない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:20 返信する
- もう終わりだ猫の国
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:27 返信する
-
>>110
学校がいじめ問題を隠蔽するのと同じスタンスだもんな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:32 返信する
- 作者は前代未聞とか言ってるけど印刷関係者はよくあるミスってどっちなんだよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:47 返信する
- まあ、出版物ではよくある話だったりするがw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:51 返信する
- 選び抜かれた無能がトップにいるとこうなる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 17:52 返信する
- デザイナーには悪いが、正直どっちでもいいと思ってしまった
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:00 返信する
- これはショックだな・・・担当者がそもそもパンフ作成の納期勘違いしててレイアウト検討の為とか適当な理由作って送らせたか
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:05 返信する
- 下書きだから安く済まそうとしたんやろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:17 返信する
-
Z民「大して変わってねーじゃん。このままにしよ。タイパタイパ!」
大阪市長「はい、ごもっともです(これ以上、余計な金出してられっかヴぁーかw)
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:22 返信する
-
よくあるとかコメントするのは恥だからやめとけ
ましてやアタリと明記しろとかのアドバイスなんて恥の恥
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:51 返信する
- 他国の国旗も間違えてるぞ^^;
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:52 返信する
-
>こういう内容でポストをしてしまう人とは僕は一緒に仕事できないなぁ。
何いってんだこのガイジ
自分の信用に関わる問題じゃん
どっちにしろお前みたいなゴミとは縁のないレベルの人なんだから「できない」はあってるけども
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:52 返信する
-
>誰にでもどんな組織にもミスはある。
>いきなりXで「皆さぁーん!」て...いい大人が、理解し難い行動よ。
>まずは編集部にだけ連絡。
>その対応が酷すぎれば致し方なくSNS。で良いのでは?
知恵遅れってまともな読解力ない猿のくせに人間様に物申すの好きだよな
みっともないゴミが
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:53 返信する
-
>>8
なんで業界で働いたこともないのにしったかしてんの
知恵遅れ?
-
- 140 名前: 2025年03月27日 18:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 18:55 返信する
-
>>101
お前みたいなゴミは向こうからお断りだろ?
なに選ぶ側だと思ってんだよガイジ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 19:28 返信する
-
まぁ実際昔からあるけど世に出る前に発見してという事が多い。
スマホのカメラ画像使うのは知らないが
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 19:37 返信する
- 未完のパビリオンイズム
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 19:53 返信する
- もう擦り終わってるのに話し合いで済むわけないから泣き寝入り
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 19:59 返信する
-
配布前の回収、再印刷ぐらいの可能性はあるだろ
これだけネットで騒がれりゃ一定の効果はある
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 20:52 返信する
-
>>1
ガス抜きを大阪に使われてるのも知らず
バカばっか。
メディアは大阪を応援した事なんて一度もないし
都構想さえ邪魔をする東京都民。
相変わらず堕ちているのさえ気付かない
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 21:52 返信する
-
別にいいじゃん
まだまだ作りかけなんだから
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 21:53 返信する
-
>>1
クソバカ万博行きたくない恥を知れ恥を
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 22:37 返信する
-
やらかしてない訳がないと確信できてしまうくらい
信用がない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月27日 22:51 返信する
-
業界のクズのアホ擁護が沸いてるがこんなの許されるわけもない。論外すぎる
直ちに自費ででも責任取れや
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月28日 02:25 返信する
- なにこの空気みたいな万博、存在感ゼロ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月28日 11:26 返信する
- 間違い探しレベルやん
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月28日 21:42 返信する
- 小さいカットならともかく、見開きでそのまま製版するのはさすがにヤバい
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月31日 17:27 返信する
- 黄色の飛行機以外違いが素人には誤差レベルでわからんからどうでもいい。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月05日 12:30 返信する
- 今日、夜勤明けで、日本橋でお買い物するついでに、この本が平積みになっていたのを見ました。販売されるのがパウチで封印されている一方で、立ち読み用のサンプルもあったので、興味本位でありがたく、2〜3分立ち読みさせて頂きました。興味はJwaveで報道されていた、仮画像を誤って掲載してしまったのは、どんな惨状なのかという怖いものみたさで、、でも、あれちゃんとしてますね。すでに初版は回収されているのかな?と思いきや、なるほど、このサイトのおかげで事情がわかりました。立ち読みでわずかな時間で雑にみた程度ならわからない程度なんですね。だが、惨事には変わらないし、回収をかけたりもしていない。関係者には気の毒だが、ニュース的には面白い珍事なのにあまり広まっていないのは、わざとらしい。報道規制的なものがされているんだろうな。NHKとかではするーされるんだろう。
-
- 156 名前: 155 2025年04月05日 12:43 返信する
-
それにしても、この珍事件をきっかけにして、万博の公式ガイドブックを手に取ってしまった私は、素朴な疑問をいだいてしまった。
「この本、好きで買う人いるの?」「実用性ゼロでは?』
東京オリンピックのときのフォーマットとまあまあ似ている感じで、分厚くて重い書籍だが、だが重くても、オリンピックならばテレビ観戦用だからOK。でも万博は、そこに行かないと楽しめないものなんだから、ある程度軽くないとダメでは??
まあ東京オリンピックの公式も、放送時間とか全然ないので、実用性は微妙だったかもしれんが、そういう純粋な数字の情報はネットで調べればOKなので、自宅でテレビの前で寝っ転がって楽しむ用途としては、東京オリンピック公式はわりと良かった。写真のクオリティが異常に高くてテンション上がったし。
それに比べると大阪万博公式の方は、なにも良いところないように思えた。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。