アサクリ弥助、UBIソフトにとどめを刺す

  • follow us in feedly
UBI テンセント IP 子会社 設立 弥助 黒人 アサクリ シャドウズ アサシンクリードに関連した画像-01

Ubisoft、『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』に特化した「子会社」を設立すると発表。中国のテンセントが11億6000万ユーロを出資へ

UBI テンセント IP 子会社 設立 弥助 黒人 アサクリ シャドウズ アサシンクリードに関連した画像-02

フランス大手のゲーム会社・Ubisoftは、『アサシン クリード』、『ファークライ』、『レインボーシックス』の3つの主力ブランドに特化した新子会社を設立し、中国のテンセントから11億6000万ユーロ(約1900億円)の出資を受け入れると発表した。

Ubisoftから発表されたプレスリリースによると、『アサシン クリード』、『ファークライ』、『レインボーシックス』の3ブランドに特化した新子会社が設立され、これら3ブランドに関連する既存タイトルと開発予定の新作タイトルが新子会社に移管されることが決定した。

Ubisoftは新子会社に対し、これら3ブランドの知的財産権に関する「世界的、排他的、取消不能、永続的なライセンス」をロイヤリティ支払いを条件に付与する。

以下、全文を読む


■X(Twitter)より



ユービーアイソフトはビデオゲームフランチャイズを正式に売却し、テンセントに25%の所有権とロイヤリティを与える新しい子会社を設立した。

Ubisoft はアサシン クリード シャドウズで非常に成功したため、それでも売却を余儀なくされました。

この新しい子会社は、テンセントからの巨額の投資により、すでにユービーアイソフト自体よりも価値が高い。

この新しい子会社は、ユービーアイソフトが以前所有していたビデオゲームIPの知的財産をすべて所有することになる。




結局のところ、これは Ubisoft の「売らずに売る」行為であり、つまり、フランチャイズをまったく新しい会社に売却し、少しずつ買収したいが戦略的に取り組んでいる別の会社から多額の貯蓄投資を受ける必要があったことを意味します。Tencent がなければ、Ubisoft は苦境に陥っていたでしょう。Tencent はこれを承知しており、Ubisoft をゆっくりと買収しながら時を待っています。

彼らはすでにユービーアイソフトの株式の10%を所有しており、今回この新会社の株式の25%を所有することになった。これがユービーアイソフトが最小限の損害で済む唯一の方法だった。












アサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション -PS5

発売日:2025-03-20
メーカー:Ubisoft
価格:7850
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:39
Amazon.co.jp で詳細を見る


アサシン クリード ヴァルハラ -PS5

発売日:2020-11-12
メーカー:Ubisoft
価格:5730
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:11169
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットでの反応>

弥助、ついにUBIを討ち取るww

あーあ、チャイナゲーになっちゃった
次の舞台は中国共産党か?


そりゃ日本を小馬鹿にしたソフト出すわな
中国の傘下になるんだから


よくわからん
なんで子会社が主要タイトルを管理するんだ?


はい、やっぱり売れてませんでしたーw

DEIゴリ押し野郎どもが追い出されて経営陣刷新待った無し
弥助、よかったな。もう大丈夫だぞ


事実上のIP譲渡やんけw

たった1800億円
やっすい買い物だなおい


オープンワールド の中華アサクリが1番売れるだろうしそれを実現するにはテンセントが必要だよね
MSを選ばなくて良かったかも


>ユービーアイソフトはロイヤリティと引き換えに、新子会社に自社のトップ3ゲームの独占的かつ取り消し不能な永久ライセンスを付与する。ゲーム開発者も新部門に移る。ユービーアイソフトはテンセントの投資による収益を負債の返済に充てる予定だ。
弥助では負債を返済できず、弥助自体が負債


UBI本体はトム・クランシーのゴーストリコン、ディビジョン、ジャストダンスなどの他のフランチャイズという搾り滓を担当
UBIジャパンは本体に残り続けることを意味し、搾り滓が体制整理で解体されるのは目に見えてる
UBIジャパン諸君、早く次の職を探すように


実質的な事業売却やろ
テンセントに逆らえなくなっちゃった


本体には価値がなくなる
任天堂からマリオ、ゼルダ、ポケモンを取るようなものだ


人気の高いIPだけ人質に取られてお金もらった感じか
もうIP売って潰せば良いのに


とうとう身売りかー
まぁ弥助200万で大成功!は無理あるし仕方ないな


有名IPだけ共同管理とか一番美味しいとこ取りされたな
弥助がとうとう信長の仇を討ったか


リリース前から記事になってたな
信者達は陰謀論扱いして精神勝利してたけど(´・ω・`)


日本人差別してたら中国人にゲームのIP持っていかれたとかおもろいわ

UBIから子会社にUBIの主力3タイトルを移す時点でテンセントの任務完了だな他のIPは要らないって事だな
実際に期待出来るのその3つだけだしな


弥助が介錯人は草




テンセントに『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』を取られて、残ったのは『ゴーストリコン』『ディビジョン』か・・・
もうUBIは終わりかもしれないね
やる夫 PC 驚き 汗



アサクリシャドウズで負債を返済できないから身売りするしかなかったのかな
やらない夫 カウンター 真顔

ぐらんぶる(24) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-04-07
メーカー:
価格:869
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




九条の大罪(14) (ビッグコミックス)

発売日:2025-03-28
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちま発狂(笑)
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自業自得だな
    ゲーム制作会社のくせにどこ目指してたんだこの数年間
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんこれは史実通り
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死に海外では絶賛されてる売れてるアピールしておいてこれかよwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助シミュレータにも負けてて草生える
  • 6  名前: リチャードソンジリス 返信する
    スギ花粉きつスギィ(≧Д≦)
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもめっちゃ売れるゲームじゃないしなアサクリ
    曰く付きでなんで何千万も売れると思ったんだ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレゲームでなくなる可能性大だが中国www
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    失せろチー牛
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ユービーアイソフトは、シリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』のプレイヤー数が300万人を突破
    >したことを発表しました。
    もはや、ただの大本営発表と化してて草も生えんな.....
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念でもないし当然
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >任天堂からマリオ、ゼルダ、ポケモンを取るようなものだ

    ぶつもり、スプラ、メトロイドetcまだまだ有るじゃねーか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非常に成功したため売却ワロタ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※1
    テンセント社員が弥助をごり押し

    爆死する

    株価暴落

    暴落した株をテンセントが買い占めてさらに支配を強める
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな・・・日本ではネトウヨが騒いでるだけで海外だと爆売れって言ってたのに・・・
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    この期に及んでいまだに人数かよ…
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界では売れているアサクリは大成功とはなんだったのかw
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪の組織を打ち倒した弥助はもう侍でいいんじゃないかw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの有名IPで日本が舞台という記念すべきゲームが開発されて
    それがどうして日本で売れないんだよ!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがスイートなベイビーのコンサルに従った結果よね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実上の倒産
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際問題サクラ除いてほんまに買ってほんまにプレイしてる奴どれくらいおるんやろな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれー?JINのまとめサイトって弥助応援してたんじゃないの?
    手のひらクルクルか?
    つかまともな情報ならつべに上がってるからみんなそっち見た方がいいぞw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助クリードいつ非常に成功したんだ?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとチャイカスが裏で入れ知恵をしていたと見たほうが納得できるよな。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    そもそも海外のアサクリシリーズユーザーが騒ぎ始めたのに日本のネトウヨガーって論外だったもの
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    辣腕すぎない?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IPもいいんだけどさ、いつになったらこいつらは
    一番重要なのは開発者の質だって事に気がつくのかね?
    まともな奴が指揮しない限りスケールダウンした
    佳作がせいぜいのシリーズに落ち着く事になると思うがね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ擁護派息してる?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    泣かすぞゴミこら
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォッチドックスは??
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この子会社は、テンセントが11億6000万ユーロの出資する。これは新子会社の約25%の株式に相当する。これによってテンセントは「少数株主保護の拒否権」や「重要資産の処分に関する同意権」を持つことになり、一定の影響力を行使できるが、経営の主導権はUbisoftが持つという。

    って書いてあるんだし別に取られてなくね?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では紙芝居ノベルゲー以下の売上本数なんだっけ?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくやった弥助
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中共にIP差し出して、1900億受け取ったんか
    そもそも、弥助の内容からしてすでにテンセントから金受け取って作ったろw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも商売に向いてない奴をオモテに出すな
    本心で差別しているとしたって普通は仕事と割り切って売りきるまで愛想良くしてるもんだ
    どんな理屈があると発売前から客にケンカ売ろうってなるんだよ、そりゃ売れねーよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスっていつも外国人に自国企業を破壊されてるよなw
    ルノーの時はレバノン人が無茶苦茶にして、UBIは制作に携わってたカナダ人とイギリス人と中国人に無茶苦茶にされたw
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わたしたちのサムライは必要だったな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も売れてた、大ヒットだの言っていたのに、結局身売りかよ。
    最終的に弥助を売ったのは日本ではなく、フランス企業だったというオチまでつけてくれたのか。
    捨て身のギャグだな。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンダイゴミ過ぎ
    任天堂撤退確定だな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国舞台のアサクリに黒人出るのかなぁ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最大の被害者である弥助に謝罪と賠償金払えクソ指👎
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIにこそ黒人の血が必要なんじゃ?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    こういったやり方で色んな外資食ってきたのが中共でありテンセントなんだわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よりによってテンセントって
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    アサクリ日本じゃ洋ゲーの一つ程度の知名度なのと、後はロックリーに文句言え
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は中国人が旧日本軍殺す暗殺者になるゲームだろ、知ってんだぞ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハニートラップならぬポリコレトラップ
    いい思いもしてないのにこれ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    テンセントはもっと前から買収持ち掛けてたのに
    社長が拒否してただけだし子会社の時点でUBIの株価は関係ないかな
    テンセントはかなり良心的だと思うけど
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    日本のゴキはソフト買わなずに世界ガーが口癖なだけ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIアカウントの個人情報がテンセントに引き渡されるから早くアカウント消せ!って海外で騒ぎになってるな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうて75%がUBIの子会社なんやろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局騒いでるのはネトウヨだけで
    世界中で大ヒットしちゃったねww
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実上の会社解散だな
    メインのIP売り渡すならもはや何の事業もこなせまい
    どうせ社員大量レイオフするのだろうしな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIもテンセントになったか
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これはファークライ1937出るな。南京市内から悪い日本人をしばき倒す中国共産党員が主人公のオープンワールドゲー。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売して1週間でこれ笑
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Ubisoft はアサシン クリード シャドウズで非常に成功したため、
    >それでも売却を余儀なくされました

    それは売れなかったってことちゃうんか?w
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本アサクリなんて作りたくなかったのに日本人が作れ作れあまりにうるさいから作ったら誰も買わなかったという話
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリはポリコレ傾倒で終了
    WatchDogsはモブでゲーム進めるという誰得仕様にして終了
    TheCrewは長所だったマップの広さ捨てて終了

    ワイが好きだったシリーズことごとく終了してて草も枯れるわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザマァないぜ!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリは一応ほぼ全部やってるよ
    新品で買った事はないけど好きだよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamの全世界売上も今のところ5位だしたいしたことないよな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ウォッチドッグスと中国共産圏ってテーマ的にめちゃくちゃ良さそう。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国から金貰った国がどうなったかよく知ってる
    UBIも同じような末路になるわ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    捏造してまで擁護とか救いようねえな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    .>>63
    ちょっと待つだけでスクエニワゴンセール並に安く買えるもんな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?海外ではモンハン超えてるとか言ってなかったっけ?w
    1000万本くらい余裕で売れてると思ってたけど根拠のないデマだったかw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の寺社仏閣を破壊するような描写すると日本の猿どもがキーキー騒ぐけど
    中国様なら文化大革命の名の下に国主導でそういうことやってたんだから
    共産党お墨付きのゲームがつくれるじゃん良かったじゃん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    諸々過去の損失無視してもアサクリだけで600万だか700万売らないとペイライン行けないんじゃなかったっけ
    それ考えると色々盛って尚全然届きそうにないからまぁ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人気ってまとめてたのに不思議だねwwwwww
    アサクリシャドウズも中国人スタッフが関わってた話もあるし、デタラメ日本を描いて炎上して中国に買われるって素晴らしい起承転結じゃないかww
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    新品で買ってやれよww
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう自由な思想のゲーム作れないね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレキモいんだよ
    欧州メーカーはとくに汚染されてるから死んだほうがいい
    次はゲリラが死ね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    龍が如く見習えばこんなことにならなかったのに
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    最後のよわーい砦だったんだろ
    予想外に爆売れした時だけ回避できるシナリオがあったけど
    特に波乱なく脇道はないものとして進行してるだけ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「非常に成功したため売却」ってなんか任天堂も昔似たような事言ってたな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    その子会社にUBIの主力IP開発スタジオがあるんだよ
    任天堂の子会社にポケモンがあるがこれはポケモンのIPを扱ってるだろ
    それプラス開発拠点まである
    その重要なところを中華に抑えられてるってことよ(IPの移転もテンセントの許可ないとできない)
    中華の影響ないゲーム作りは他のIPを作って盛り立てないとできないという話
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクで水増ししてるだけだからな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今やゲームも西洋より中国の方が強いよな
    っていうかテンセントが強すぎるんだが
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ポケモンはすでに子会社が管理してるだろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反政府うんぬんのファークライはもう作れないね
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奴隷として辺境の地で売られた不幸な身の上で
    時の権力者に珍しく気に入られそこで忠義をつくした立派な人物である弥助
    そんな歴史上の人物を余計な思想で汚したバチがあたったとしか言えんわなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかるか?最初からアンチがいたわけじゃない
    6割が反転したってことだ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    一応アサクリ1からある伏線だったんだわ
    日本を舞台にしたアサクリ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ信者息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うの嫌だから観るプレイ動画アサクリねーかなぁと探したら
    デイズゴーンあって見入ってしまった
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    そもそもポケモンは任天堂の子会社ですらねーわけだが…
    だからサードが売れないと言われ続けてる任天堂は、決算でポケモンはサードタイトルだと言い出してるわけで
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分等が正しいんだみたいなのをゲームで表現したら
    自由のない中国企業に。。。。笑
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    自国内ヒットだけで物凄い売り上げが出るからそら伸びるよ
    日本が元気だった頃のゲーム市場と同じだが規模が桁違い
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ジャッピイライラで草w
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    そこはシャドウズ信者と言ってやれ
    シャドウズ以外のアサクリ信者はシャドウズにボロクソ言ってんだから
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    大ヒットしてるはずなのにIP売却して借金の返済に充ててるって記事なんですが
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華アサクリはちょっとやってみたいかも
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とどめではない
    UBIが新しく世の中を駆け出す第二の跳躍だ
    アサクリシャドウズが大成功してテンセントを満足させ
    今度こそ歴史に充実なドイツの魔女狩り時代のアサクリが出るんだよ
    弥助のおかげで欧州では売れまくってる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    人口差考えりゃ、単純に市場規模10倍以上だもんな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    立場逆にすればいいだけ体制に逆らう弱い奴らを倒す!みたいな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ弥助の活躍のお陰で全面買収を避けられたまであると思うんだが
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    だってそのコンソルの片割れが中華系だったしテンセント買収まで初めから絵図面を描いていてアサクリ弥助はテンセントに忠誠を示すためにわざとチャイナアレンジにしたんじゃないか?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ数年ゲームの出来も悪かったし当然の結果やね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャドウズ爆売れの提灯記事に騙されてたアホども無事憤死
    ポリコレ大爆死の歴史がまた更新されちゃったねえ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    躍進おめでとうございます
    次は中国が舞台で弥助が大暴れしますね
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    25%もとれば役員を送り込むこともできたはずだがフランスは違うのかな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人員95%削減だってよ
  • 106  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大好評につきサービス終了
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助について色々な嘘の史実をねつ造して来たけど
    UBIを滅ぼしたという真の歴史を作り出しそうだね
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アジア人を黄色猿と見下してた連中が
    札束ビンタで買収されるとか白人の恥さらしやん
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIソフト断頭台へ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでにポリコレ系統で辞めた社員の穴埋めを中共社員雇ったり契約して埋めてたろ
    UBIの子会社の常用語は中国語になるんじゃないか?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    スタジオ的にはカナダなんだっけか
    色々お察し感はあるよな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従業員には何も言わずに次の日には差し押さえや夜逃げで会社が無くなってる日本と違って一応従業員にはヤバいよってシグナルは上げるのか
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乗っ取られたかw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    開発者の質が悪いとキャラや世界観を借りた同人ゲーにしかならないんだよね
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「アサクリ爆売れ!Ubi大勝利!!アンチ涙目!!!」みたいな記事散々上げといてもう掌返しか?
    それとも今までの記事は全部この結果を見越しての仕込みか?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBI(中華)の新作 白神話:悟空 に期待しとくわw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後は中国共産党の指導のもと「中国共産党にとって都合の良い歴史」に基づいたゲームを作っていくのかな
    中国人には爆売れかもね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムライを主人公にするのに当時平均身長140ぐらいの日本人を主人公にしたら売れないだろ
    史実通り180の黒人弥助以外主人公にふさわしい人物がいなかっただけ
    日本人は先祖の身長を呪えよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々テンセントと裏で協調しててもおかしくないな
    買収が急に決まるなんてないから
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、テンセント介入してんのか
    バイバイUBI
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム購買力って欧州のどの国よりも高くて米中に次ぐ規模なんだけどそれを無視してポリコレオ〇ニーしたらそりゃこうなるよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    まあ当たり前よね
    欲しいのはゲームの著作権だけだし
    ポリコレ糞野郎の口煩いフランス人なんかクビよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人は身長高いし主人公にできるだろうな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    持ち上げる記事だけ、叩く記事だけ書くより
    両方書いた方が対立煽りも加速してお得だからな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ史実とか言ってる時点でお察し
    お市と弥助の関係を示す資料があるなら教えてくれ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペクタクル感動巨根!今冬映画化 Yasuke
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国語と英語は文法が同じだから中国語圏から英語圏行くのは簡単そうでいいね
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    黒人だからバカ売れしたのか
    天才だなUBI
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収じゃなくて倒産しろクソデマ企業
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    忍者主人公で良かったのにポリコレ侍ねじ込んだからこうなったんだぞ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    TMAの新作かな?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毛沢東クリードを楽しみに待ってるぜ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    普通に侍の身長を170cmにすればいいだけで草
    センスないんよUBI
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    はぁ?バカ野郎
    大人気なんだから弥助2にきまってんだろ!
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    毛沢東の犬となって国内の反乱分子を暗殺するゲームだぞ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    中国売れ狙いすぎるとUBIのように買収されるからな
    これは日本も同じで観光で搾取した結果不動産買収でやり返される始末
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    前もあったが開発費ペイできてないんよ
    開発費含めた借金の肩代わりが1900億テンセントから引き出したんだわ
    だったら、製作しなかった方がマシだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦車ダイブキメるアサクリ待ってるぜ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    弥助だろうが日本の話が人気になるのを共産党が放置するわけないよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディビジョンも売ってくれんか?
    マッシブに期待も何もないからさ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと日本で売れる作品ではない
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカボンとスターウォーズで大打撃受けてるのに、
    シャドウズが微売れ程度の売り上げじゃお話にならないんだよね
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ延期前後
    信者「テンセントにでも買収してもらえよクソ会社!!」
    テン「そんな話はまったくございません(まだ早い・・・)」

    アサクリ発売後
    テン「あ、IP買い取りします」
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ての炎上は外資系ファンドが犯人だとバレてる
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    そ、そんな。。。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫?DEIはともかくプロパガンダ臭はそっちのほうがより強くなるんじゃ?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    日本を舞台にしてるんだからポテンシャル自体はあった
    それを捨てたのがテンセントを無視できなかったUBI側の単純な落ち度
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局売れてるのか売れてないのかどっちなんだよ
    売れてたけどそれでもダメだったってパターンか?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の歴史(共産党基準)は日本みたいな「お気持ち」で済まないから改変したり脚色は自爆行為
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    活動家達が次に狙う企業はどこかな?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社ごとノウハウを奪う中国流経営術
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Assassins creed GuanYu 開発開始やね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でしょうね😤
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォッチドッグも拾ってけよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    三時間前の記事

    『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    モンハンみたいに売上本数じゃなくてプレイ人数しかだせないんだから察しろ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    ノーティードッグとCD Projekt
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    サブスク水増し

    なんでそんな誇大アピールするのかというと株主へのアピのため

    しかしそれももう終わった
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    嘘でも誇大広告でも初日売上を1位と書けない時点でねw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントがね〜
    もうパクリゲー量産は卒業かな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?爆売れしたんじゃなかったの?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「事実はこの2つなんだけど「買収」とか「手放した」とか「傘下」だの完全に勘違いしてる書き込みが多いね
    まぁアンチからしたら経済や株式なんて知らなくとも叩くだけで気持ちいいんだから真実なんてどうでもいいんだろうけど」

    ゲムスパとかにいる信者が同じ書き込みを随所でしていて涙を誘うんだが
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捏造弥助に介錯してもらうんだから本望だろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    その記事に

    > この数字は、ゲームの売上に加え、サブスクサービス・Ubisoft+ Premiumでプレイしているユーザーも含まれます。

    って書いてあるからな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    既に飽和状態です。なんならサッカーフランス代表の選手でも見てくれ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体は売らないけど築いてきた財産は全部売ったんだな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃちょっと叩かれて売上下がるだけだけど
    中国で間違ったことやったら一瞬で政府に潰されそう
    逆に本当に歴史に忠実にやってもまずいしw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社残して意味あるの?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この会社 パワハラとセクハラの問題もあったな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    有名な宦官の鄭和がムスリムなので黒人認定されかねない
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    映画のCMでよくあるじゃん「大ヒット上映中」て
    なお売り上げは言わないみたいな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイシストのフランス企業はもう売れるゲームもないから倒産するのかフランス政府が介入するのかどうなんだろうね
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IPだけ買ってUBIはどのみち解体やろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    中国にIP売っただけだから
    UBIがこれから作る新作はいくらでも史実に忠実でもいいんだよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    うっかり台湾は国〜ってポロっと言っただけで
    発狂した黒悟空が会社潰しにかかるレベルだもんなぁ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華落ちおめでとうございます。
    ポリコレに言論の自由を奪われるのも
    中共に言論統制されるのも変わらんから
    ええんでないでしょうか?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    DEIに溺れた経営陣の墓標とする
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこそこのIP持ってるのに潰してるの笑えるな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アジア人差別丸出しのところがテンセントに買われるってどんな屈辱なんだろうな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    テンセントからしたら欲しいのはその財産であって
    ゴミみたいな本体なんていらんからな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の「抗日」ドラマの次は「抗日」ゲームかな、中国での需要はありそう
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後まで嘘だらけで無様やなあwwwwwwwwwwww

    あ^〜今日の飯は最高にうまくなりそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    倒産する前に3出してほしいわ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中にあるUBIの開発会社もテンセント傘下になるんかね?
    それとも移るのはIPだけでUBI自体は残るんかね?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人権(笑)フランス会社が人権無い国に買われるのおもろ過ぎ
    china creedでも作ってろよw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    フランスお得意のメンツ保持が出来るゾ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    成功失敗関係なかっただけだよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初日に200万接続の大ヒット作じゃなかったの?
    (すっとぼけ)
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    すごい良心的な記事だなw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他も倒産したら中国台湾が待ってるよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10000万売れなければダメだったパターンか
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイナックスを思い出してしまった
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザー「で、売上本数は?」
    UBI「言わぬ」
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    つかほんとに売りたいのなら、最初に開発陣のインタビューさせなければよかったのに。あの人たち揃いも揃って、史実に忠実です、とかぬかして、出てきたのは軽トラ、電柱、その他もろもろ。さらに著作権侵害。とどめにロックリー。さらに開発に日本人がいない。さらに日本の歴史に詳しい人材中国で募集してたらしい。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    普通の大成功レベルでは巻き返せない程にUBIが終わっていたと言うだけだよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒綿棒ざまああああああああああああああああああ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近い将来、中国産ゲームが市場を席巻するのだから
    UBIの判断は正しいのではないかな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォッチドッグスはどうなんの
    レギオンがゴミだったからテンセントも眼中にないか
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    Naughty Dogはラスアス初代の頃からポリコレスタジオだぞ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    中国人もだいぶ日本語が上手くなったもんだね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかの身売りで草
    自信満々に擁護して煽ってたあのおっさん今頃どんな顔してんだろう
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランス人差別主義者UBIの蛮行は決して忘れない

    まじでフランスオリンピックとUBIの日本人差別意識日本蔑視歴史する糞って知れて良かった
    反日ルモンドの根は一緒 反日フランス人全員死ね蛆虫
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人差別をしていたら〜
    大陸アジア人に買われました〜〜
  • 205  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さらに反日企業になっちゃうなw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番下に見てたアジア人に使われる立場になるとか
    UBI社員たちは我慢できるのかな?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大本営発表→ダメでしたのパターンがヴェイルガードと全く同じで草
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助の呪いじゃ〜
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    ワシはシンジケートでアサクリ辞めたわ
    ポリコレ臭くてたまらんかったのよね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆーてテンセントは日本ユーザーは大事な客だから
    アフォみてーな反日極左糞ムーブしてるubiの社員なんか全員クビやで
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファークライ、レインボーシックスはまたIP売られたのか・・・
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次回作のレズビアンクリードは中国で開発できるんか
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    元々弥助制作時点で多額の出資受けてたよ
    自民党と同じパターン
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセント傘下になったなら中国舞台のアサクリは歴史考証も多額の資金投入も完璧な超大作ができあがりそうだな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから初めからアサクリ弥助は超絶爆死って言った通りだったろ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヴァルハラの60パーかぁ
    あれ?ヴァルハラが前作じゃなかったような…、その後にもう一本なかったっけ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残りカスでもう1本作って終わりかなw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレとか言うクソ
    これがわかったらカプコンもポリコレから足を洗えよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ミラージュはヴァルハラのスピンオフみたいな廉価ソフトだから単純比較しづらい
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁポリコレで開発資金集めてたんやろな
    めっちゃ裏目に出てるから海外人気もでんかったし延期したのにバグまみれという
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デュラハンの頭部がUBI、身体がテンセント
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも残ってるDIVISIONが評判悪いけど俺の中Iでは一番好きだけどな
  • 224  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    JINのライターってもしかして記事タイトルつけるの下手クソか?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作ファークライ→中国が舞台
    新作レインボーシックス→中国が舞台
    新作アサクリ→中国が舞台
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    おまえ馬鹿すぎ
    もう史実が学べるゲームなんて一切宣伝しなくなるよ
    ゲームに現実持ち込む思考が自らの首を締める
    LGBTと同じ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさに今の世界情勢そのものだよな。
    身を以て歴史を再現するとは。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Divisionハブられたか…まぁ新作も全部ぽしゃったし2もだらだら続けてるだけだしなぁ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果は変わらなかったろうが意味わからないポリコレに傾向せずにちゃんと作ってれば日本人が宣伝して世界中で買おうって人増えたろうし残念だったねw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    中国舞台のファークライってそれ打倒共産党になってまうやないかい
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華はフランスと違ってポリコレ=危険思想と分かった上で立ち回ってるから賢いね。
    共産圏の国なのに分かってる。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「Ubisoft はアサシン クリード シャドウズで非常に成功したため、それでも売却を
    余儀なくされました。」
    みんながこの子会社設立の背景を知ってるのに、なかなか笑える文章だなww
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話って少なくとも半年以上前から話し合って決まってたのにアサクリのせいって思ってるのは働いてないやつくらいやろ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利なくなってUBI本体潰れたってことやなwww
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目を原神風にしたアサクリとか普通に面白そう。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    他国攻撃するのには使えるからな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の忍者ゲー作れば凄まじく売れたろうに
    こんなイージーゲームに敗北するって相当だぞ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人に「文化盗用」とはどういう事かを教えた業績は評価する。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリじゃなくトドメだったのはスカル・アンド・ボーンズでは?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人ラストサムライ弥助がやってくれたか!
    弥助が残した功績で1番デカイ仕事や大手柄や!
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリシャドウを普通に日本人で出していたらこんな事にはならなかったのに。自業自得
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーストリコン、スプリンターセルはテンセント欲しがらんかったんやな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    モンハンは黒人のガキ以外はポリコレ臭しないし、スト6も衣装そのままで舞実装してたり最近はあんまりポリコレしてなくね?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Ubisoft はアサシン クリード シャドウズで非常に成功したため、それでも売却を余儀なくされました。
    すごい皮肉だw
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスの差別企業が虫みたいに潰れるところを見れて楽しかったよ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサシンクリード ジャッキーチェンが出るって事?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この前のアサクリシャドウズ好調って言ったばっかだろ
    デマばら撒いた責任取れよクソJin
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうよ
    シャドウズ以外の大作を悉くコケさせてるんだから、アサクリ1本大当たりしたとしても社の命運は変わらんわ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    共産党賛美の幼稚な嘘歴史が出来上がるだけだぞ
    虐殺凌遅刑のエログロ達磨なんか描けるわけないだろ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助については、まず“私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していましたが、これは当初からポルトガル人渡来にまつわるストーリーが、日本の危機を語る際に非常にすぐれた方法だと考えていました。チームはこの弥助というキャラクターを気に入ってくれましたし、彼を使って日本を発見することが期待できると考えました。

    弥助に関して、歴史的にとてもおもしろいと感じたのは、彼についてある程度はわかっているが、不明な点が多いからです。ナラティブ的に空白の部分を埋めていく必要があったわけです。弥助が歴史上の人物であることは重要です。

    歴史に基づいたゲームであり、プレイヤーには歴史と戯れる機会を持ってほしいと思っています。この時代は非常に魅力的で称賛の対象であり、ポップカルチャーに多大な影響を与えています。16世紀の日本を忠実に再現にするため、著名な専門家の助けを得て、中世日本を再現するために必要なすべての情報を持っているかどうかを確認できたことは幸運でした。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    前記事で工作してたバイト息してるかな?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    スカルアンドボーンズが馬鹿みたいに延期しまくったあげく売れんかったからな
    オン専にしてるからサービスもある程度続けなきゃならん状態だし
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだハリウッド版弥助が残ってるからな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度は中国で日本人をボコるゲームが発売されるよ!
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メジャー処頂いておけば
    後はほっとけば勝手に死ぬから
    そこで改めて残りをいただく散弾よ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ世界売上わからないのに売れた事になってるのほんま草
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリシリーズさん中国に売れて良かったねw
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私たちの侍ヤスケは介錯までしてくれたのかww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとアサクリシリーズは日本は売れてない(2%以下)
    海外がトドメ
  • 261  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人差別企業を討ち取るとか弥助日本の侍どころか英霊だろ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリを中国の回し者が口出しして狙って爆死させたってのが、にわかに真実味を帯びたな。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今プレイしてるけれど、散歩ゲーとしては一定の面白さを保っているな
    あとクエストの行き先が曖昧に表示されるところも良い
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >『アサシンクリード シャドウズ』ガチのマジで大成功してしまう・・・弥助問題とはなんだったのか
    ねぇ、こんな見え透いた梯子記事書いてたアホはどこ行ったの?
    折角だからライターのニックネームを記事に併記しなよ

    誰が無能か即わかるから
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIにトドメを刺したのは多分アサクリじゃなくてスカルアンドボーンズとかだぞ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤスケ、UBIソフトを討取る
    ヤスケはチャイナの刺客だったのか
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国傘下のアサクリ、ますます日本のユーザーは買わないだろうな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが事実なんよ
    ステマ合戦してたけどUBIは売れなさ過ぎて資金繰りに四苦八苦
    本当に売れてたらこんなん絶対やらんよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1〜3までは面白かったアサクリ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは思想のウイルス兵器みたいなもんだから…
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ25%だから安心だな!
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    日本でも5万本売れてたのに弥助で1万本になっちゃったなw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザマァアアアアアアアアアアアアアアアアwwwww
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ傘下じゃない
    関連企業止まり
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製作スタッフがそっち系に総入れ替えみたいになった時点で詰んでたわな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    バイトは確実にコメ稼ぎできるネタを拾ってきてるだけ
    そこを突っ込むのは野暮というもの
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に室町〜安土桃山のファンなら美味しい立場の日本人たくさんいるのにな
    会社傾けてまで黒人のナニねじ込んで侮辱したかったのかと呆れるばかり
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    実際そういうリークが出てる
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事書いた奴を擁護する訳じゃないけど
    シャドウズの売り上げに関わらず、UBIの身売りは決定事項だったと思うぞ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    ペイできるラインが途方もないから大ヒットや超ヒットでも無理なんだよな
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40%とかじゃないし温情でしょ
    クラナドのKEYなんて100%子堕ちだし
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ数年爆死が続いてたので、シャドウズが1000万以上売れたら生き延びれるかも?
    って感じだったもんな。そんなの絶対に無理だったので既に詰んでた。

    そしてテンセントはスタジオやIPを買うだけ買って放置が多いんだよなあ。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実上のシナ共産党テンセント傘下に成ったってことだな。
    これはポリコレ推進した天罰。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Ubisoft はアサシン クリード シャドウズで非常に成功したため、それでも売却を余儀なくされました。

    自動翻訳のせいだろうけど意味わからん
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    シャドウズレベルのグラのノウハウは欲しいんじゃねえの
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサシンクリード シャドウズでネトウヨ連呼してイキッってたキッズぅーーーww
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次回作は大戦時の中国大陸を舞台に悪鬼日本帝国軍を暗殺しまくるチャイニーズヒーローモノになりそう
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局ほぼサブスクのついでで実際は売れてなかったのね
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    なら接続数とレビュー数程度で勝利宣言するなや
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対に日本人の差別意識のせいにしだすから見ててみwww

    フランス人って支那人朝鮮ジン同様の思考だから
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助に謝れ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    中国は文化や民主主義を使って他国を攻撃・侵略する狡猾な方法が得意
    あれほど警戒しろと言われてたのにこのざま
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    煽れば煽るだけPV増えるんだからやらない手はないだろ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    昨日アサクリ記事で湧いてたそいつら完全に消えたな
    やっぱどっかからの不法移民だったか
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直もっと爆死すると思ってたんだけどね
    ある程度の売り上げが出ちゃうってことはそれだけ信者が多かったってことだよね
    これからは低予算路線でいけばよくね
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    そもそももうとっくにしてるし、あの筋金入りのレイシストどもとその工作員ども
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々勝利宣言したり、炎上を過小評価する人まで出ていたけど結局はこういう決着か
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえば「またネトウヨが負けたのか」と連呼してたのはどこにいった?
    いつもの勝利宣言はしないのか?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘歴史とポリコレさえやってなきゃ
    満を持しての日本舞台だし相当売れてた可能性はあったのにな
    身売りに繋がるとか経営陣の頭がクレイジーすぎる
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    Ubisoft did so well with assassins creed shadows, they were still forced to sell.
    UBIソフトはアサクリシャドウズで成功を収めたが、(依然として)売却を強いられる状況は変わっていない。

    「したから」の意味ではなく「but」が已然形で省略されてるだけだな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    日本の共産党や社民もやってるし他主義の乗っ取りのやり方なんだろう
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうUBIにはラビッツしか残ってないじゃん
  • 304  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助シャドウズも騒いでるほどには売れたわけでもないのでUBI立て直すまではいかなかったか
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩きたいのがこんなものまでに絡んで必死だな
    ほんとクレーマー
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    だから買うだけ買って放置が多い、って話してるんだが、日本語読めないのか?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    もったいないよね…
    ポリコレに利用せずにまともに作ってれば成功する可能性はあったのに…
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    累計プレイヤー数300万人突破だぜといいつつ頑なに販売数は出さないUBI
    サブスク組も多いだろうし、PCパーツにキー付けるキャンペーンやってたりで定価購入のユーザーは少ないんやろなあ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >近年では『スカル・アンド・ボーンズ』の開発が難航したことや、『スター・ウォーズ 無法者たち』の売上不振、『アサシン クリード シャドウズ』の発売延期などが重なり株価が大きく下落していたユービーアイソフト


    スクエニみたいやな
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前から売れなくなって決まってたんだろうけど弥助で悪化させて立て直す気ないから結局こうなった
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    育てたアサシンに◯される
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれれ〜どこぞの記者は売れてるって書いてたのにねー
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    いや買ったらノウハウは得られるんだが?
    それともノウハウは人依存だとでも言いたいの?
    コジカンがいなくなってもメタギアなんて簡単に作れてるけど
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    それもテンセントからしたらカス扱い受けてるってことだけどね
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    任天堂の未来が垣間見える
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームメディアは外部広報担当
    提灯記事ばかりでなんの役にもたたんw

    消費者と結果は正直だよ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    いやいやそのまえにスクエニだのカプコンだのの心配しなよ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーストオブツシマがほぼ1000万本売れたんだから
    アサクリも真面目にやってりゃ今の日本舞台上げ気運でどうにかなってた可能性あるんだよな
    ポリコレで自ら可能性を潰したアホ連中w
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧州の知識人が設立したポリコレの布教は中国に委ねることになる前兆かな
    アメリカはトランプ政権になって撤退してしまったからな
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ゲーム内は全て中国語表記になるんだっけ?
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    任天堂の数字と同じだろw
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    そもそもあんな作家性の高い作品とゴリゴリの工業作品比べてる時点でものを知らんなw
    まあアサクリは作れると思うyお、うんw
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    横だがコジカン抜けても一部の開発メンバー残ってたし使い回ししか作れてねえしコナミは中国企業入ってねえよ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIが実質倒産したと聞いて
    いいね
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    都合よく使い分けてるよ
  • 327  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ポリコレの大本は中国共産党なんだし計画通りだろ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党が言ってる海外からの投資増ってこういうことだからな
    今はフジテレビやセブン&iで済んでるけど今後どうなるか分からん
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神谷見てる?wwwwwwwwwwww
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国系って弱らせてから買い取る手法好きだからね
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ユービーアイソフトはビデオゲームフランチャイズを正式に売却し、テンセントに25%の所有権とロイヤリティを与える新しい子会社を設立した。

    2.5割てプラットフォーム並に利益持っていかれるのかwww
    自社サイトでも2.5割取られて他は5.5割の利益吸われるってことやな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々フランス自体が反日で渡りに船だったんだろうから自業自得じゃね
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後UBIが予想外のヒットを飛ばせば株式を再買収できるかもしれんね
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    反日というか黄色自体を見下してる
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレオカマなんて全員殺すチャイナが買ってどうするんだよ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも変な日本描写はテンセントにけしかけられたものでは
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ弥助が買収にて候
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    神社破壊どころじゃねえぞ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このサイト数日前にアサクリ大成功!みたいなニュアンスの記事挙げてたのにあっさり手のひら返してんじゃん
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度は人民服着た農民が素手で日本兵を倒しまくるゲームだな
    大丈夫ちゃんと史実だからあの国ではw
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    ラビッツもいつの間にか火事場泥棒の任天堂のIPになってそう
    コラボしてたし
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    くノ一が龍のアサシンブレードだしなw
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘイトが集まりそうな行動は他国にやらせるって今主流の方法だし
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不自然な同じようなアサクリ持ち上げ記事JINとはちまに降りてきたのはやっぱテンセントから火消し代出てんのかな
  • 346  名前: 痴漢スパーク 返信する
    >子会社は『アサシン クリード』『ファークライ』『レインボーシックス』とユービーアイの3つのフランチャイズ作品の開発に特化したものとされており、IPの知的財産権などライセンスだけでなく、開発に関連するモントリオールやケベック、バルセロナなどのスタジオも同社に移管されます。

    また、11億6000万ユーロの出資によってテンセントは新子会社の株式を25%取得するものの、運営の主導権はユービーアイソフトが維持。テンセントの投資資金はユービーアイソフトのバランスシート強化や負債削減などに活用される見込みです。

    ユービーアイ側は『ゴーストリコン』や『ディビジョン』、新規IP開発を担当する方針
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリというネームバリューがここまで落ちぶれるとはなw
    次はアサシンクリードで毛沢東を主人公にして雀狩りしようぜwww
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆうて優秀なスタッフはシャドウズ騒動でほぼ抜けてるから業界的にはなん問題ないやろ
    シャドウズ開発自体新人だらけだったと情報でとるし、ついでに抜けた優秀なスタッフは別スタジオ立ち上げてるしな
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノウハウの箱買いといういつもの手口
    配信見る限りでは、粗だらけながも弥助無しでやっとけばマイナスにはならなかったろという印象
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃタイトル欲しいが狂った社員は要らないもんな
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スゲーな
    最近、ロクなニュースなかったからな
    今夜は飯が美味いぞ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ディビジョンも買い取って新作作って欲しかったわ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンワイルズを超える大ヒットじゃなかったのか?
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまぁねぇなカス企業
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆売れ!!アンチ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザ・クルーさんはどこに配属なんです?
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    テンセントって名前はよく聞くけど結局何してる会社なんかよく分からん
    なんでそんなに金いっぱい持ってるんだ?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々経営に入り込んでたとかいうニュース無かったっけ
    裏から表でやるってだけで大差ないと思うけど
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナが擦り寄ってきたコンテンツは衰退する法則
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、末端の開発者は指示された通りのモデリングやモーション作って
    給料がちゃんと出ればトップが変わっても関係ねーしな
    自分らがどんなゲームを開発してるのかさえよく知らないと思う
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリーズを通してプレイしてた信者が今作を遊ばないということは
    今後も遊ばなくなる可能性が高いからな
    中華ゲー化ならなおさら日本人ゲーマーの選択肢に入らなくなるだろうよ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    中国人から見ればそうなんだろうねw
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    だから任天堂は落ちぶれていくんだなw
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トドメをさすというか救われた側では?
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    そういえば、ガチのマジで大成功してしまう って記事を数日前に出してたな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    どういうイメージしてんだ
    確かに仕事の下り方としてはそんなもんだけど
    さすがに影響いちばん受けるのも末端なんだから滅茶苦茶気にしてるわ
    少なくともフランスは知らないけどアメリカは
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりシャドウズのバックに支那人ありだったか
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう提灯記事止めたの??
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ救ってるやん
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIは残るけど社員の殆どはリストラだな
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIsoft「日本人差別したら、中国人に権利売却を余儀なくされたでござる」
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも現代パートなくなったアサクリに価値ねーしな
    アニムスで過去の人物を追体験するって名目ブン投げちゃったし
    もうどうにもならんだろ あのシリーズ

    レインボーシックスくらいか?やり方次第で先ありそうなの
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Ubisoft はアサシン クリード シャドウズで非常に成功したため、それでも売却を余儀なくされました。

    この期に及んで大成功アピールしてるのか・・・
    開発コストを考えると最低でも700〜800万本は売らんと赤字だろ
    大きく利益を出して「成功」と言うには1,000万本はくだらない販売が必要だろうに
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石中韓ゲーステマして日米ゲーアンチばかりの中韓の犬きゃべつ
    中国を見事にアシストしたね
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりだいぶ経営苦しいみたいだね
    買収の一歩手前みたいな条件じゃないか
    にしてもでかい会社だな
    日本の独立したゲーム開発者たちもここから出資して貰ってるスタジオがかなりある
    てか日本のゲーム会社はそういうのやらなさ過ぎ
    金がないんだろうけどな
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    作って欲しいって言ったのは海外のアサクリファンな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の伝説の動物として、謎の赤い龍が出てくるのって、
    つまりは…そういうこと?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資家ガチギレ案件来たな
    ついにやりやがった
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーストオブツシマ>仮想元寇物で大ヒット 映画化決定
    将軍>エミー賞史上最多受賞
    弥助シミュレーター>圧倒的に好評
    アサシンクリードシャドウズ>テンセントに身売り
    慢心環境の違い....
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にホモにされた弥助の祟りやろうなあ、、
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリのコンセプトって圧政とかからの解放が多かったけど、中国でそんなん出せないだろ
    ただ人を56し回るゲームになるのか
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?!
    次は史実通りに天安門事件を取り上げたゲームを作るんですか?!w
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム会社も優秀なゲームクリエイターがいないとどうにもならない分けだからね 中国企業が買収してもゲームクリエイターが抜けたら終わりでしょ 中国企業が買収して上手くいってるゲーム会社あるの?
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけ好調アピールしてて結局IP抱えて身売りするんかい。勢いあるけどテンセントて…
    まだ付き合いの長いMSに飼われた方がマシな将来歩めるだろうに。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人と黒人の対立を煽った活動家
    IPを安く買いたいテンセント
    ここらへんのガイジどもの連携プレイやw
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助はまたお館様を守れなかったんか
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の入れ知恵があったとすれば不自然な日本文化軽視はむしろうなずけるんだよな
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バックに中国いるもんなゲームに興味ないネトウヨ連呼の工作員湧くわけだわ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    開発者50%が未経験の企業に優秀なクリエイターなんて残ってないだろ
    欲しいのはIPだけ、能力は低いくせに権利だけ主張するフランス人なんていらんわ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    ファンの日本版アサクリのコンセプトアートまで出てたしな
    あれのままでてればツシマくらい人気だったのに
  • 391  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    今作はとっくに主要開発陣出て行ってるから買収関係ないよw

    スタジオがあれば最低でも今回ぐらいのは出せる
    まあだから復活の保証もないが
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ世界売上はわからないのにまだ勝利宣言してるわ
    本当に哀れだな
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントが買い取りなんてUBIに限った話じゃないだろ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    三種の神器を持ち出すとかいうのもSNSで聞いたな
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    ハンカチいる?
    すごく泣いてるみたいだけど
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリシャドウの売上はまだわからないが中国に売れたのは事実のようだw
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    現状はUBIソフトにとって良い事なの?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数日前から連発してた「弥助問題は虚構、シャドウズ大成功、ネトウヨざまぁ」の
    フォーブス記事は何だったのか
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    よくわからんけど、それって良い事なの?おめでとうございます
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃ってアサクリ売れてるアピール記事ばっかりだったのに手の平返しか
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    いや日本で売り上げ伸ばせれば変わったかもしれんが?
    せっかく日本の話作ったのにね
    むしろ日本の話を外人が興味持つとでも思ってんのか?
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサシンクリード天安門 これを出してみろよUBI 民主化を求めてヤスケが共産主義者と戦う物語だ!
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    史実捏造で問題無しアピールされてもな
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    債務整理だわな
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のUBI残したら結局無能なDEI社員の給与で1000億とかくず無くなるぞ
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    チベットでもウイグルでもいいぞUBI
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、UBIの役員にテンセントの偉い人が乗り込んでくるのは確かだろうけど
    当面は制作内容にまで口をはさむことはないんじゃないの
    とはいえ収益に関しては厳しい見方するだろうから全く影響がないわけじゃないだろうが
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    テンセント「僕たちは少なくなったら足すだけやから」
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    なるほど、そういうこと?
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    数字を見ないヤツは騙されるという教訓だよ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    息してないから何も書き込めないみたいです
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?

    弥助はUBIの救世主なんだが???
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサシンヤスケは初週の売上がよくてもそこから爆発的に売れることは絶対ないのでそりゃこうなるよ ドラマ将軍をゲームにした方がいいよ 
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    あるぞ
    ロックリーの頭の中にな!!!
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ欄に現れてた擁護派って
    全然プレイしてなさそうな人ばっかりだったもんなあ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも黒人ってゲームやサブスクにお金を払わない人のほうが多いし
    「黒人を主人公にしたら爆発的に売れました」みたいな実証は一つも無いし
    ていうかむしろ「主人公を黒人にしたら大爆死しました」って実例しか無いのに
    なんでまた弥助を主人公にしようと思っちゃったんだろうね
    日本人なんかチョロイんだから「日本がテーマで日本人が主役なんだってよ!」ってなってたら、日本でだけでも爆売れしただろうに
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    だからこそUBIは馬鹿なんだよ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    風景のグラフィックはめっちゃ評判良いのにもったいない…
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    目的を達成したからもう任務終了ってことなんやろな
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    ほんともったいねーわ
    当初のコンセプト通り山内鷹主人公にしとけばよかったのに
    どうしても黒人だしたいなら弥助をアサシン教団の人間にして師匠ポジみたいな感じでだせばよかったのに
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプリンターセル「」
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助がUBIを討ち取るのも史実通りだな
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まってまってまって
    このサイト弥助が売れてるって煽ってなかったっけ?
    どの面下げてこんな記事まとめてんの?
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    ダライラマが主人公で、チベット・ウイグル・モンゴルを開放してまわるお話なら素敵
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助がUBIの解釈人を務めてくれた
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    形式的にはテンセントに拾われた感じだから、今日のUBI株価は爆上げ路線かの?
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助に介錯されて草
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FGO「弥助実装」
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国が舞台で主人公が黒人ヤスケ 意味分からんからね そりゃ売れないよポリコレゲーム アフリカが舞台のアサクリは主人公黒人だろ! 
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この間ワイルズより売れてるって言ってなかった?
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    結局、UBI大勝利で野村は涙目だな。中国テンセントが相手なら野村もお手上げだし
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    なにが大勝利なの?w
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット民の大方の予想どうりになったな
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々去年の時点でアホみたいな赤字で来年倒産言われて詰んでる状態だったからまぁそりゃそうだがアサクリが超爆売れしてないからやっぱり順当におしまいってだけ
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本を閉め出して中国に依存するとかいう歴史で100回は見た自爆パターン。
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人が中国の犬になったか
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この弥助が引導を渡してくれるわ!
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の舞台はチベットだな 中国共産党がチベットを支配していた仏教の高僧たちからチベット民衆を解放する話だ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れてるとは何だったのか
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめサイトは言う事がコロコロ変わる糞

    さんざん「世界中で大ヒットしてる!」ってステマしてたくせに
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理人よ 
    売れてると言ってたのは嘘だったのか?
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    それを世間一般では爆死と言う
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?実はすご売れてるとか盛り上がってたのって何だったの?
    なんか批判してた日本人はクソだみたいな感じだったのに
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    まとめサイトの記事はほとんどが案件だからな
    金もらってステマ宣伝してるゴミだから信用するな
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから中華が舞台のアサクリになるのか
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウソばかりのオレ速
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いかにゲームファンが
    黒人、LGBT、中国みたいな要素が入ったゲームを
    嫌悪するかを知る良い機会になったな
    つーかそんなもの現実世界を見ていれば誰でも分かるだろ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントに借金返すための会社?
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のアサクリに中国人関わってた時点でこうなる事は目に見えてたがテンセントかぁw
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のコメント見てたら想像以上に酷いみたいだな。
    社員や外部の意見無視でまともな人はやめて行って新人ばかり。
    黒人からも批判が出たりでIP売るために故意に酷いゲーム作ったんじゃないかと疑うレベル。
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    「逝けっ!Ubi! 忌まわしいポリコレと共にっ…!」

  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあシャドウズが世界で200万ユーザーしかいかなかった時点で、UBIは終わってたんだよな
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    擁護派のみなさ〜ん300万人プレイしてるんじゃなかったんですか〜wwwwwwwww
    弥助冷えてて草なんよw
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ弥助大成功って祭り上げてた連中どこに逃げたんだ?www

    トーマスロック・リー 東大准教授の岡 神谷 見てるか?wwwwww
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ1年後には大幅値下げされるし
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    それなりに売れているとは思うよ
    それなりの売り上げ程度じゃUBIはどうにもならなかっただけで
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お得意の二次元美女とUBIオープンワールド作れば一躍界隈トップに立てる
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここでは大勝利してたんだっけね
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売前後に急増した擁護派って、経緯も知らず批判に対する逆張りしてるだけみたいなの多かったから、特にアサクリに思い入れもないだろうし、もう興味失ってるんだろうな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    企画当初はマトモだったらしいね
    UBIがLBGTとパヨクに乗っ取られて急速左に傾いて弥助になったって話だったよな
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    周辺情報を漁ればすぐ意味のない数字だったとわかる
    まさか騙されてないよな?
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?反日賛美のスパイゲームだろ?
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    中国が舞台のアサクリはもうやったよ。
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    実はもう外伝であったりする
    そこでも主人公は女アサシンだし東アジア人男性を意地でも主役にしたくないのがubi
    まぁテンセントに首根っこ掴まれたし中国舞台の本編でようやくアジア人男性の主役って感じやろな
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    >>362
    ちゃうよ、俺日本人あるよ
    中国に特別いい感情持ってるわけじゃないけど、この件に関しては
    UBIに対して敵対的買収から守ったりしてるしかなり丁寧だよ
    このサイトでもまとめられてたはずだから過去記事漁ってみればわかるよ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBI売却は既定路線だったろ。
    数ヶ月前から話してた事なのに今さらすぎないか。
    この件を叩くネタに使ってるの日本くらいだぞ。
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産がトヨタホンダから車のIPだけとられるって感じか?
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おやおやおやおや
    200万ユーザーでしたっけ?
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    現代パートの主人公がアジア人じゃないんだから無理でしょ。
    アジア人を主人公なんかにしたらそれこそ外人たちから不買するわ。
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    おまえがそう思い込みたいだけ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>471
    そう思うなら数ヶ月前の売却の報道を見返してきたら。
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    おまえマジで文盲だろ
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主要タイトルを売り渡したのならほぼUbi全体の身売りと変わらんな
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?テンセントが助けてくれたんでしょ?UBIの勝利じゃん
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はもっと酷いアサクリになるだけでは?
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ実質フランチャイズの切り売りなんだけど
    手放したら終わるのもわかってるから落とし所をここにしたんだろうな
    このあとは子会社を切り離して売却やね
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントは賢いな
    都合が悪いものを出される前に買収して都合良く操ればいいんだから
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本人ブっ○せるIPゲットだぜ!!!!
    ってこと?
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    UBIとリー♪ごめんが言えなくて〜♪
    い〜つま〜でも〜♪ポリコ〜レ〜たかった〜♪
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    その場合、何と戦って、何に勝ったことになるん?
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実上の完全終了じゃねえか
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい、完全敗北とw
    煽ってたゴミガイジ共www
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さようならUBI、さようならアサクリ
    シンジケートまでは本当に面白かったよ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったーーーアサクリアンチ大勝利!!!
    真のサムライたちが悪のポリコレを滅したのだwwww
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1800億か・・・
    間違いなく赤字返済に足りてないだろな
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスの国営企業みたいなもんだと思ってたが
    中国が牛耳るの許可する訳か
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    騙されも何も興味もなかったので
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪人の差別クズ犯罪者がギロチン台に上がって弥助に介錯されただけ
    まぁいいエンタメだったよ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっれー???あれあれ??wJINさん??www
    アサクリは大成功なんじゃなかったでしたっけ?www
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    五輪でもそうだったけどフラッパリは劣等感の塊だから
    実際どうすんだろねこれ。
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたかったけど要求スペックが高すぎて断念したわ…
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わが子ともいえるシリーズたちを人質に取られて仕方なく日本をコケにするゲームを作らされていた義士UBIの最後の最期ささやかな反抗がチンチャンなんだよね・・・これが侍の心
    泣ける
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    オリンピックすらまともに開催出来ない国がそんな金あるわけがない
    せっかく自国民にフランス文化売るために撒いた金も全部日本の漫画代に消えてるからな
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパの韓国は伊達じゃないなw
    韓国は韓国で『日本の漫画を抜いたニダ!』とかほざいて150億の赤字だったしwww
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリの売上は好調だけどこれまでの売上不振が祟ったんやろ(適当)
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    陰謀論にしてはちょっと説得力あって草
    元々日本人主人公のゲーム作ってたって聞いたんだよな・・・
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレDEIが中露の工作活動だとしたら物凄い効果的だよな
    勝手に自滅してくれるとか費用対効果が良過ぎ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクで1800円で出来るゲームをフルプラで買った情弱かわいそうだな
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    AAAソフトなんだから売れて当たり前
    でもシャドーズの場合は制作費回収すら出来ないくらいに売れていないのが問題
    全てDEIポリコレがいけない。しかも今のゲーム業界を汚染した感染源ってUBIなんだよな
    ポリコレコンサルのスウィートベイビィも元UBI

  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人が工作金使って内部分裂させたんじゃね?
    結果まともにゲーム作ってたUBI社員は退職してたし
    開発費もぶっちゃけAIと盗作だらけだから実はさほど金かかってなさそう
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    考えたらアサクリの新作が1800円で出来るのに
    いまだに300万プレイヤーってかなり少ないな
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう情報がすでに出ていたから売り上げがすごいんだ成功したんだといっても冷たい反応をされていたんだよな
    株価などでその反応は出ていた
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
    実はこの世界はすでに中国の物
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    金だけ出してくれて黙ってると思うのか?
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    そのチンなんとかはアジア人への揶揄らしいから日本にも被弾してるで
    あと、数々の中国的なアイテムも指示されて仕方なく実装していたと?
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜、、、やっぱり本当は売れて無かったんやな、、、
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    売れようが売れまいがどうでもいい
    気になったゲームを遊ぶだけ
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このサイトもはちまも大分ダブスタだけど太鼓持ちのgame○parkとかは更にヤバいな。連日露骨な提灯記事とコメ消しで必死に売れてるアピールしててかなり痛々しい状態だったよ。
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シージとかは盛り上げムードになってたから、子会社へのIP売却で変に失速しないと良いね
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    それは当然。
    それとは別で馬鹿な会社が馬鹿な思想に傾倒して自滅する流れは見てておもろい。
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    凄いお金掛けているよ。
    販売を3ヶ月延期しただけで追加の開発費が2200万ドル掛かったと発表している
    マスターアップ前の開発だから多めの開発費だろうけど、何年も開発している事を考えたら凄い費用を掛けているのは想像できるでしょ?
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夢、幻の如くなり
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始皇帝暗殺のアサクリつくるんだったらやってみたいわ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    主役は猿(悟空)でしょw
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先日、中国で画面表記を中国語だけにしろ、というトピックがあったが、これに従う最初の外国企業になるかもね。
    また、各シリーズの舞台が中国になるかもね。ハリウッド映画のように。
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    ポリコレ変更する前の黒人が出てこない忍者主人公のシナリオは普通に面白そうだったのが残念
    ロックリーに騙されて弥助主人公に無理やりしようとして変な歴史家が大量に入ったんだろうな
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    アサクリが売れない売れないと必死に訴えていた@JIN管理人の事だろ。まさかUBIまでテンセントに売れるとは予想外の展開だったが
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    昔から任天堂ハードを中国で代理販売などしているよ。スイッチの中国版はリージョンロックのせいで全然売れなかったから販売中止となったけど

    ※テンセントが代理販売する任天堂ハードは中国共産党が認めたゲームしか遊べない
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全体的にツシマの劣化コピーになってるの残念、特に戦闘が浅い
    アサクリの中では良作だがオープンワールドで見たら凡作
    ツシマあったんだからもっと良くできただろって点が多い
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャドウズが売れたことでUBIは持ち直したんじゃなかったのかよw
    結局会社を立て直すほど売れなかったってことなのね
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    別にJINが予測していた事でも無いよ。
    海外のアナリストが普通に状況分析していて売れないとUBIヤバいという発表を以前からしていた。
    そもそもスターウォーズが大コケして、シャドウズが1000万本売れないといけないという状況になっていた時点で終わってた。
    その時からテンセントへの身売り話は何度も出ていて創業者が否定してたけど、実際に身売りの話し合いはしているって話はリークされていたんだよ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日な訳だ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >テンセントに逆らえなくなっちゃった
    SBIやブラックロックにはもっと逆らえないだろ・・・
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このペースだと開発費の回収も無理らしい
    弥助じゃなかったら将軍和風ブームで効果で開発費回収も楽勝だったのにね
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は念願のアサシンクリード チャイナやな
    でたらめな日本の解釈はほぼ飼ってた中国人が原因やろ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メシがウマい
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらね
    黒いのは弥助ばかりで会社は真っ赤でしたとw
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦闘力17000はキュイ以下
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    こらこら、中華の腹黒さが抜けてるゾ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日までソフトが売れてるって
    ウッキウキだった奴息してる?w
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    うっま
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    既定路線を覆せない程度の売上だったって事やん
    つまりUBIが想定したほど売れなかった
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>533
    シャドウズで売却しなくて済むと解釈してるの日本人だけだよ・・・
    どんだけ与助の件が効いたんだよお前みたいな奴は。
    プライド高すぎだろ。
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかり致命傷やんけ
    売れまくり大勝利はなんだったんだ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱダメやんwwww
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    会社売却は既定路線だったから売上は関係ない。
    てか数ヶ月前から売る売る言ってたのにお前ら知らなかったんかいって感じなんだが。
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランス人が最も見下しているアジア人に会社買収されてやんのww
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石伝説のアサシン・弥助だな
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    その既定路線を覆せない程度の売上だったって事でしょ
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>538
    いつ見下したんだよ。
    誤訳から勝手に勘違いして大騒ぎしたあげく前から決まってた会社売却を叩くネタに使う。
    最後までみっともないぞお前は。
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    既定路線をシャドウズで覆そうとしてたって情報はどこから?
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    UBIも期待していたのは事実だよ。
    だってUBIのメインタイトルのアサシンシリーズだよ?
    諦めたのはスチームの事前予約数が悪かった時くらいだろ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    パヨチ∋ンまた負けたんかw
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカじゃ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>543
    数ヶ月前に売ると言ったってことはそのらに前から話し合いが行われてたって事だぞ。
    これを叩くネタに利用したいのだろうけど無理やりすぎるんだって。
    また日本人だけ反応がズレてるのわからないのかね。
    そもそも当時あんだけ話題になったのね知らないかった人がこんなにいるのが驚きだわ。
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSにしておけばよかったのに
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンもこれでポリコレが間違ってたと理解してくれたらいいけど
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    企業買収も色々なんだよ。
    シャドーズが売れていたらUBIだってもっと良い条件で売れたのは事実だろうし、もっとUBIの意向が反映されたかもしれない。
    シャドーズが売れなかった事で、事実上の身売り状態という完全敗北になったのはUBIとしても不本意だろうし、理由がUBIにあるんだからしょうがないと思うよ。
    叩く叩かないという基準じゃなくて、昨今の左派リベラルが暴れた結果の社会による弊害の被害者でもある。考える視点はたくさんある筈なんだよ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フランスのレイシストが中国のケツ舐めるのほんま草
    テンセントはアサクリIPをボロ雑巾のように使い捨ててほしい
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンキュー弥助
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次回作はフランスの植民地で現地人が人種差別と戦う作品したらええやろ
    ポリコレ思想とも噛み合うしちょうどええな
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>550
    フランスはヨーロッパの中でも人権先進国だと吹聴して偉そうにしている国だったりするんだよね。
    ま、実態は差別主義者の国だから偉そうに目標を掲げているだけだったりするんだけどね
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    そもそもペイラインにすら届いてないんだから大勝利もクソもないわな
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    farcryが生き残るなら俺は何でもいいよ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>549
    ふつうに事実上のUBIの敗北だわな
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの界隈でも逆張りがこの世の癌って分かる
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてUBIごと普通に買収してやれよ
    タイトル資産だけなんてひどすぎるだろw
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    なんか方々でイライラしてんな
    弥助シミュレーターでもプレイして落ち着こうぜ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    要は創業者の資産稼ぎなんでこの後大量レイオフまでが天麩羅やな
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    フラカス「でも精神的には勝ってるから・・・」
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>560
    ポリコレDEIに染まり切ったゲーム開発者が大量に他社に転職するかもな
    そういう意味ではゲーム業界の混乱は続きそう
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無名早期アクセスのインゾイにボロ負けしそうで草
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユービーアイの大本営発表を鵜呑みにしてた連中は特殊詐欺とかに引っかからないように気をつけてな
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セールで格安になったら買ったるわ
    その頃にはテンセントの利益かもしれんが
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごい必死な奴がいるな、今更www
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    爆売れすれば売却回避できたのは事実でしょ
    まず無理なレベルだったから誰も信じなかっただけで
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレしないでスターウォーズちゃんと作ってればなあ
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもオリジンズやオデッセイで息をしていた頃のUBIが
    日本人の専門家監修のもとに無難に作ってたら普通に売れてただろうな
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>565
    UBIの販売数じゃなくて、プレイヤー数と言う謎の発表で「なんかおかしい」と気がつける人じゃないとヤバいよね
    「なんだ売れてるじゃん」とか思った奴は特殊詐欺にマジでひっかかりそう
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>542
    身売りなんて1週間やそこらでできるわけないのよ
    条件付きで投資うけていたんだろ
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうか、実は売れてなくてメシウマみたいなコメばっかりだけど

    関連するロックリー歴史捏造問題とか、シャドウズでの文化財無断使用疑惑とか、天皇家侮辱問題とか、全然何も片付いてないからな
    このままだと有耶無耶にされて終わりそうな雰囲気を感じる
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるコンテンツだけ引っ張ってって雀の涙のライセンス料だけ渡す
    一番エグい獲られ方してんじゃん
    もちろん開発力も持ってかれる
    年金暮らし希望なんか、UBIのトップは
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれあれ?(笑)
    アサクリ好調じゃなかったの??(笑)
    どうすればいいトーマス・ロックリー??(笑)
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に正直UBIで面白かったのR6Sくらいだったもの
    過去作のアサクリは随分と持て囃されてたからプレイしたけど期待外れだったし
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもさあ
    こうなるとシャドウズ叩きってテンセント主導の感じしない?
    葉野菜YouTuberも中国の案件結構受けてるし
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリがトドメを刺したってより元から死んでたんだろ
    タイトルに偽りあり
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    アサクリは好調だけど、それだけでは生き延びることが出来なかったってだけの話
    強いて言うならこの記事タイトルの方がデマ
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>542
    ここでもあった実は売れてましたの提灯記事
    売却そのものに抵抗してたか、もっとマシな条件での売却を引き出そうとしたんでしょ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>579
    好調では無いよ。
    開発費を回収すら出来ないかもしれないと言う状況ではある。
    腐ってもAAAソフトだから遊べると言うだけで、特別面白いかと言うとそうでも無い凡作というのが世界の評価
    7800円では買えないけど、サブスクで月1800円遊べるなら良作というだけ
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードで売れてたんちゃうんかw信者の擁護も虚しく終わったなw
    こうなってくると、”日本に詳しい専門家”ってこいつらじゃねーのかって思ってくる
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    シャドウズを安くしたい中国と、高くしたいフランスの戦いだった…ってこと!?
    日本と黒人や一般ゲーマー達はいい様に駒にされたって訳すか…
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    全くの逆
    テンセントはUBIの出資者でもあったから売れないと困るのよ。
    株価だって低迷しているからね
    だから必死に「叩いているのはネトウヨ」とか「すごく面白かったよ」という謎の書き込みが販売直後に異様にあっただろ。あれがテンセント系の工作だったと思うよ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ちなみに旧アサクリなどの有能クリエイター達は既に退社してて新しい会社で楽しくやってますよ^^
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    UBIのIPを安く買い叩きたいがための工作、であれば辻褄はあう
    DEIに嫌気がさしてるゲーマーによるシャドウズ叩きの裏でほくそ笑んでたのはテンセントだろうよ
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかアンチアンチアンチだけになっちゃったな
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>586
    暇空レベルの陰謀論者だなw
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>586
    だから説明しているでしょ?
    既にテンセントはUBIに出資済みで売れないとダメなんだよ。
    安く買えると言うけど、そもそもテンセントは既にUBIに出資済なんだよ。
    だから売れないと困るのはUBIもだけどテンセントも同じなんだよ。
    謎の「シャドーズ面白かった」と連投してるBoTみたいな奴らが大量にいただろ
    どこが面白かったの?と聞いても誰も答えられない謎の書き込みが大量にあっただろ
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIの時価総額が20億ドル、今回の出資が12.5億ドルで主要IP移管だから、結構追い込まれてたと考えられる
    恐らく投資契約書にはさらにシビアな事が書かれているだろうし
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    史実といったりフィクションといったり延長されたり
    色々弄られまがいものとしてまがいものの日本に生まれたけど
    最後は侍としてUBIを介錯してくれた
    ありがとう弥助そしてさよなら弥助
    正直一番の被害者は君だったと思う
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ弥助、UBIソフトにとどめを刺す
    ついでにネトウヨ連呼情弱にもとどめを刺すw
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>579
    ここにも情弱、境界知能がw
    好調では無いよw
    AAAで膨大な開発費がかかってるのに全く回収出来ずに大赤字なんわw
    サブスクと無料キーコードでプレイヤー数盛っただけで売上本数出さない時点で気づけよwww
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    「歴史に充実」
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントはUBIのvaluationがpre90億ドルの時に3億ドルを第三者割当で出資して4.5%(9.99%まで引き上げる権利を持つ)シェアを得て、今回は12.5億ドル出資で設立した子会社に主要IP移管させた上で25%(額面上の子会社のvaluationは50億ドル)シェアなので、実はテンセントからすると割とお得な出資と言える
    それだけ、UBISoft側が追い込まれていたとも言えるが
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    あの発売直後の勝利宣言は会社が潰れる断末魔だったのかw
    そこまで日本が憎かったのかww
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    真っ赤なダセェ馬出した時点で日本人がいないのがわかるレベルだったし
    まあいらないでしょ、あんな存在が歪なゲーム会社
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Ubisoftとしては少しでも出資条件を良くしたくて粘ったけど、結果としてUbisoft側の大幅譲歩が必要な結末に至った
    というのが恐らく実情
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>595
    テンセント側としては、共産党のテンセントへの圧力がどんどん強くなっている状態で、これ以上は中国国内の開発を増やせない事情がある。
    だから潤沢な資金を投資する先を求めていただけで、UBIも勝手に稼いでくれる投資先の1つだったと思うよ。
    でもポリコレ三昧で凋落しまくって「創業者のギルモア辞めろ」とか「もうポリコレやめろ」とか軌道修正に失敗した結果でもあると思うよ
    今になってUBIの開発が脱ポリコレコンテンツを作れるか?と言ったら無理だと思うよ。そういう人はいなくなっちゃったしね
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助クリード作らない方が長生きできたんちゃうかこれ
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンセントが今後どんなゲーム作るかは知らんけど
    とりあえず羽釜が囲炉裏にぶち込まれることは無くなりそうだな
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601
    シャドーズの開発は実は中韓だったみたいだよ
    ディレクションしているのは本国だけど、開発本体は中韓で中韓だったら同じアジアだし作れるだろうって判断だったらしい
    謎の日本専門家というのは近いだけの中韓だったのが真実だったっぽい
    だから中韓には無い羽釜とか囲炉裏は分からなかった
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ実際の所はアサクリの売上に関わらず発売前から話付いてたんだろうけどね
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手の平変えすぎだろ
    オレ速の記事がいかに当てにならないか分かるね
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    販売数も出てないのに大ヒットした事にする鷽だらけのオレ速ゴミサイト
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次のアサクリは満州で南京大虐殺の捏造やる
    間違いない
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    200万人プレイヤー達成で狂喜乱舞して日本人を罵って叩きまくってたあのゴミカス共はどこにいったんだよwww
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生前は白人の奴隷、死後は白人に金儲けと日本叩きに利用された弥助の呪いやね
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    チャンスがあるならUBIが自社内のDEI方針の失敗や開発スタッフの判断を謝罪すべきだったな、中途半端な対応と誤魔化しで逃げ回って被害者面と挑発だったからね
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UBIが痛い目みたのは良いことだが、結局テンセントが勝った(買った)だけだな。
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    影響皆無な日本以外で成功してるならsteamの同接はあんな悲惨なことになってないし(現時点で3万人未満)、売上本数じゃなくて累計プレイヤー数をアピールするなんて姑息なことをする必要もない。自分で書いてておかしいと思わなかったのか?
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    日本国内で1万7千も売れたんだからようやっとる。
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    無料チケ割合が9割とかいってそう。
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    奴隷売買をやってきた国に相応しい末路
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で日の丸に墨汁垂らしてウケると思ったんだか。
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    ボツにされたプロットだったら間違いなく売れてただろうな
    日本人僧侶のヤマウチタカが主人公のやつ
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全し終劇
    中国に関わるとすべて毟られて捨てられる。ドイツ車のザマみて分からんかな
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    海外でも売れてないからこんなことになってるのに何を言ってるんだ?
    300万ユーザーの半数がUBI+の総ユーザー数で水増ししてると言われてるのに
    本当に売れてたらワイルズみたく売上本数でドヤるだろう?
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからは中国とタッグを組んで反日ゲームをつくるぜーー!
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サヨクのクソバイトが必死で擁護記事作成してたのわらえるw
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    ニダちゃんの精神的勝利
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>542
    つまりUBIの社長は買収話があっても抵抗もせず言われるがままホイホイ売っちゃう無能だったと言いたいのか

    そりゃ潰れるわな
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助のおかげで、見下してたアジア人の参加になったのか
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリシャドウズめっちゃ売れてる!って言ってたのに・・・
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    環境問題やポリコレで弱体化させて乗っ取りって典型じゃね?
    経営陣は最初から金貰ってたんじゃねーの
    いやインタビューからして差別丸出しの馬鹿だったなそういや
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>625
    社内セクハラ告発からの、経営陣刷新からの、ポリコレ社員侵食、みたいな流れはよく見る気がする
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    工作員に払う金も尽きたんだろ
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは偉いな。こういう記事も書いて。それと比べてはちまは…。
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リベラルメディア総動員して「200万ユーザー!」アピールしてたのにどうして・・・

    弥助が初週に900万本売れていれば身売り回避できていたかもしれないのに・・・
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチ乙!
    アサシンクリードシャドウズは300万ユーザーを達成したというのに!(販売本数不明)
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>612
    なんかショボいな…過去シリーズの頃からそんなだっけ
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    3作のIP権利がテンセントになっただけでもなかなかエグいことしたなと思う
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ
    終わっちゃったか
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徐々に比率増やして反発の声が高まらないようにするんだろうな
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イメージに反してUBIの人的コストって意外に業界内だとかなりコスパいい
    補助金活用したり人件費の安いところで設立したりと出来ることは既にやってる
    だからこそ更にここからコストカットするならレイオフしかない
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまはカネ貰って提灯記事書いてるからヘドが出た
    こっちにも工作員みたいのはいるけどカネは貰ってないようなので遥かにマシ
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助が復讐を成し遂げた
    ただそれだけの話だよな
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    真面目な話で高コストな高グラフィック、オープンワールドみたいなAAAゲームが主戦力のところがヤバいって話だよね
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプリンターセルは!? スプリンターセルは無事なの!?
    なんか新作匂わせしてたよね!?
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ彌助で成功したって記事いっぱいあったのに、なぜ…
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DIVISION2が出たあたりまでは最高の会社だと思ってたのに・・・・・
    DIVISIONの映画の話はもう絶望的だな
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ叩いてる奴に反AIに通じるものを感じる
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    それは君の知能が足りないねw
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ厨達も大満足の結果だな
    日本のゲーム業界もこうやって乗っ取られてほしいのが彼らの悲願でもあるわけだし
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    売れても売れなくても結果は同じだったんだから、言わんだろ…
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「UBIが主導権握ってて上!権利がある!」
    って言ってるやついるが、これ1年2年と時間が経てば立つほど徐々にテンセントが侵食してくるやつだろ
    延命治療してる状態にしかみえん
    大金つかって面白いゲームだしてくれんだったら開発会社なんてなんででもいいが
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>578
    アサクリは売値が決まる最後通牒っぽいよな
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>645
    マーケティングで大失態やらかさなけりゃ かなりマシな売上になってたとは思うで 開発部がかわいそう
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助レジェンドになったじゃん
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    元々日本では売れてるシリーズではないけど更に半分近くユーザーが減った
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>635
    それなのに大金かけてあのクオリティなのか?コスト下げすぎたのでは?
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーストリコンとか入ってないしものの見事に出せば売れるタイトルだけ食い荒らされてるなw
  • 653  名前: 村木 萌々香 は性病持ちのソープ嬢 返信する
    >>1 大草原ナリww 白人がいなかったらフランスへ行かなかっただろう?どっちが人種差別主義者なんだよwお前ら日本サ.ルは白人崇拝してるじゃねえかw お前の日本サ.ル旦那が好きなのは白人であって お前じゃないw お前の国でも文化でもないw もしお前の国が侵略されたらコイツら日本サ.ルは四つん這いになってでも日本へ帰るだろうw こいつらが好きなのは「白人」であって文化や国ではないってことを肝に銘じとけ 日本をホ.ルホ.ルするのやめろ 世界が不幸になる。鈴鹿市出身名古屋で活動中の村木 萌々華 は最近詐.欺罪で逮捕されたらしいな。村木 萌々華 は黄色人種のサルである、故に生きる価値なし。今の時代日本サ.ルへ生まれてきた時点で『負け』組です。ネズミ汁をチューチューするのは戦死国で日本だけ!w 日本サ.ルを原爆で浄化してくれてありがとう! 生きる価値ないゴ.ミ人種日本サ.ルは今、必死に白人を描いて文化として誇っていますw これ、白人税とか導入したほうがいいんじゃね? 白人を使った漫画やアニメ、ゲームには白人国家へ印税が支払うべきだと思うわ 白人国家がこの事実を指摘しないのは『配慮』してやってるんだよなあ ほんま、日本サ.ルの存在は迷惑だわ 日本サ.ルさん 核を2発も落とされ人間扱いされてなかったのに今日もウキウキに白人しか描かないアニメや漫画を描き続ける。 これ、日本サ.ルは黒人よりも奴隷の素質があるよな 絶対的上にいる白人になら何されても受け入れる。白人が落とした原爆は『美しかった』んだよなぁ。今思えば、だれも俺の書き込んだ内容を論破できたことないよな。日本サ,ルは知能低いし個体能力が弱すぎがゆえに絶滅されないよう繁殖し1億2000万匹まで増えた。そして世界の資源を罪悪感なしに貪る。
    悪いのはすべて日本サ.ルに生まれてきた日本サ.ル側が罪をもってるんじゃねーの?w
  • 654  名前: 村木萌々華 は性病持ちのソ一プ嬢 返信する
    >>1 大草原ナリww 白人がいなかったらフランスへ行かなかっただろう?どっちが人種差別主義者なんだよwお前ら日本サ.ルは白人崇拝してるじゃねえかw お前の日本サ.ル旦那が好きなのは白人であって お前じゃないw お前の国でも文化でもないw もしお前の国が侵略されたらコイツら日本サ.ルは四つん這いになってでも日本へ帰るだろうw こいつらが好きなのは「白人」であって文化や国ではないってことを肝に銘じとけ 日本をホ.ルホ.ルするのやめろ 世界が不幸になる。鈴鹿市出身白鳥中卒の村木 萌々華 は最近詐.欺罪で逮捕されたらしいな。村木 萌々華 は黄色人種のサルである、故に生きる価値なし。今の時代日本サ.ルへ生まれてきた時点で『負け』組です。ネズミ汁をチューチューするのは戦死国で日本だけ!w 日本サ.ルを原爆で浄化してくれてありがとう! 生きる価値ないゴ.ミ人種日本サ.ルは今、必死に白人を描いて文化として誇っていますw これ、白人税とか導入したほうがいいんじゃね? 白人を使った漫画やアニメ、ゲームには白人国家へ印税が支払うべきだと思うわ 白人国家がこの事実を指摘しないのは『配慮』してやってるんだよなあ ほんま、日本サ.ルの存在は迷惑だわ 日本サ.ルさん 核を2発も落とされ人間扱いされてなかったのに今日もウキウキに白人しか描かないアニメや漫画を描き続ける。 これ、日本サ.ルは黒人よりも奴隷の素質があるよな 絶対的上にいる白人になら何されても受け入れる。白人が落とした原爆は『美しかった』んだよなぁ。今思えば、だれも俺の書き込んだ内容を論破できたことないよな。日本サ,ルは知能低いし個体能力が弱すぎがゆえに絶滅されないよう繁殖し1億2000万匹まで増えた。そして世界の資源を罪悪感なしに貪る。
    悪いのはすべて日本サ.ルに生まれてきた日本サ.ル側が罪をもってるんじゃねーの?w
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ弥助?ああ中国の会社のゲームねw
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    とりあえず日本のネトウヨが〜して暴れてた奴がパヨクだったオチ
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    崇禎帝の自決にテンプル騎士団が関わってた、みたいな話作れるんかな
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからは弥助以上に悪質な日本sageゲーが出てくるだろう
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助でUBI大勝利とはなんだったのか、ぶっさ
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>646
    経営不振で出資を頼んでる側が主導権なんて握れるわけないしな
    まさにその経営陣の悪手で駄目になってるのにそのままやらせる馬鹿がいるかと
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    単純に信者の頭が弱いだけでは?ゲームがアイデンティティになってる異常者

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク