家族で町中華に来たぞ!さて、5、6000円くらいかな〜?」→とんでもない値段になってしまう…

  • follow us in feedly
外食 値段 インフレに関連した画像-01
「えっ、9000円もするの?」 家族3人の外食で“想定外のお会計”に目がテン…“待望のインフレ”が日本を貧しくする理由とは - ライブドアニュース

外食 値段 インフレに関連した画像-02

週末に家族3人で町中華で食事をとった

小学生の子供にはチャーハン、夫婦は生ビールに紹興酒、つまみに肉野菜炒めと白身魚の四川風煮込みを注文

6000円前後だろうと何気なく注文履歴を見ると、既に9000円台となっており、物価の上昇を感じたという

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

米やガソリン高騰は政府が適切な施策を行えば下げられる。

いや、頼む時、金額確認しないの?

白身魚の蒸し物とか、高そうなの普通に頼んでるじゃんw




5、6000円かと思ったら、1万円いきそうなの怖いな…
いやあ、物価上昇、色々な場で感じるようになったねえ
1



特に、コンビニではめちゃくちゃ色々なものが高くなったなって感じる
元々安かったものって、数百円上がっただけで気になっちゃうのよなあ
50


3月の注目作!
3月発売の注目ゲームタイトルまとめ!『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』、様々な話題を呼んだ『アサシンクリード シャドウズ』など!
3月発売の注目漫画・ラノベまとめ!スパイファミリー、怪獣8号、SAKAMOTO DAYS、ルリドラゴン、キングダムなど!

薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2025-03-25
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)

発売日:2025-03-18
メーカー:
価格:583
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-03-04
メーカー:
価格:585
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    普通は値段も一緒に載ってるやろ、どういう店だよ
    後紹興酒は高いだろうし、育ち盛りの子供には炒飯だけとか終わってて草
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 3  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞どうでも良い記事だな
    だから何?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帰りどうすんの?ちゃんと代行呼んだ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国共産党 毛沢東による 南京大虐殺
    中国人、仙台市内?の日本工場で弁当に毒物混入か?

    中国猿チンクは自国民すら何十万も平気で殺す人種 こども殺し不細工クズ民族
    それを南京事件とかいって日本軍のせいにした
    今もウイグルの少女をレイポしたり妊婦をコロしてる中国猿は子供を平気で殺す
  • 7  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ホロライブ叩きスギィ(≧Д≦)
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    は?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中で物価が上がってるのに、どうして日本だけが物価上昇を抑えられると思ってんの?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町中華じゃなくない?
    ラーメンチャーハンとクックドゥが再現できそうな中華までが町中華だと思う
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    まぁ、1品1000円以上と考えれば家族7人でそれくらいじゃない?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このインフレで企業が儲けてて、それが社員に還元されていくなら良いインフレなんよ。
    でもそうじゃなくて減益がエグいから値上げするしかないって事なので給料は上がらない。

    半年くらいしたら首が回らなくなった人間が続々出て来るんじゃないか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら



    独り身の癖に物価高に文句つけてんじゃねーよ
    一番辛いのは子供を作り育てなきゃならない子育て世代だっつーの
    お前らは黙って独身税を払っておけばええんや
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    家族3人でチャーハンだけで9000円ならもうそこは街中華じゃないよね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京とか都市全体が観光地みたいな感じになってしもうとるしな
    しょぼい店でも外人向けに値段釣り上げとる
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げしたからって1人3000円は食い過ぎだろ
    メニューに値段書いてないのか?
  • 18  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>8
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 19  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>9
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 20  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>3
    プレーリードッグと俺のさぁ……子供ができたらどうする?え?総理大臣の誕生か?(≧Д≦)
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニュー名の横なり下なりに書いてる値段だけ都合良く見えないのか
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    プレーリードッグイキスギィ
    イクイクイクンアーーーーーーーーッ(≧Д≦)
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニュー表に値段書いてるでしょ
    よくもまぁこんな嘘松をニュースに出来るな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ノンケには手を出すなよ!!
    それがゲイであるプレーリードッグのルールや!!
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニストップ最強
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >生ビールに紹興酒
    そもそもインフレ前でもこれだけで2000円近く行かねぇか?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都内の値段あがっちまったなって店でもそんな行かないような気がするんだけどどこなの
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    大阪民国人は貧乏でバカばっかwww
    全国の敗者が最後に流れ着く現代の流刑地
    あそこだけ原住民のDNAが劣っていてダウン症みたいな顔しているのはそのせい
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    街のオシャレ気取ってる中華屋は高いからな
    大して美味しくもないのに
    バーミヤンいったほうがいい
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミレスでも3人で頼んだら5,000円近いやろ
    そんなもんや
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デイリー新潮編集部の創作ストーリーを実際に起きた出来事のように扱っていて閉口
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーミヤン行け
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町中華は大衆路線から高級路線までピンキリだしこれだと分からん
    店選び間違えただけじゃねえの?
  • 34  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>18
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親は食べない
    子供だけ食べる
    それが外食だろ
    会社の近くで旨いもん食ってるだろ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子の王将でも、油断してたらそれくらいいきそうなくらい値上がりしてるからな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺ゲェジ貧乏家族に生まれた子供が可愛そう…😭
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町中華はランチメニューでいけば相変わらずくそやすいけどな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桐谷さんみたいに飲食系の優待そろえておけば金落とさずにすむよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ物価の上昇関係ある?
  • 41  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>20
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも拓也さんいい人スギィ(≧Д≦)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    算数の出来ない人だったのかな
  • 43  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>22
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人が大量に押し寄せる日本で日本人を助けると外国人も助かるシステム
  • 45  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>24
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも財務省って悪い奴らの仕業なんだ・・・
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えの創作がヘタクソだろ
    記事の詳細を見ると本当に言いたいのは物価高でスーパーのレシートを見て驚いたとか
    よくあるチェーン店も値上げして高くなっているって話なのにさ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は貧乏だからな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーミヤン感覚か?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼったくり店でもなければ値段分かるし安く中華食いたいなら日高屋行けば1人1,000円以下で食えるだろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親子三人で一万五千円が二万円だったから物価上昇とか言われてもな
    元々高いとこ行ってるからブレ幅大きいだけだろこれ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    だよな。一見街中華なのに高くて旨いとこ、近所にもある。
    紹興酒や白身魚の四川風煮込みは大衆向けのメニューに無いよ。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分、想像するような町中華じゃないってオチだろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ガキの方は炒飯しか食ってないから2人で4,000円ぐらい飲み食いしてるぞ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャーハン:900円、生ビール:700×2、紹興酒:1500、
    肉野菜炒め:1000、白身魚の四川風煮込み:1500で計6000円チョイは普通
    でも値段を一切見ないで頼むのは普通の金銭感覚ではない
    需要あるかはともかく嘘松小説の中では割とリアリティーあって及第点ちゃうか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今物価上昇幅の地域差やばらつきがかなり大きい状況になってると思うんだけど、食い物屋やスーパーの食品価格が安い地域に住んでるとなんか他所の地域の人に悪いねって気が少しだけする
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ、町中華ちゃう
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆーて焼き肉の半分の値段か
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    それじゃあ俺の股間を見てご覧
    これもうキムチラーメンじゃなくて気持ちぃらめぇだよね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時価の店ならわからんでもないがタブレット注文の店で値段が載ってないのは見たことがないぞ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    前回の衆院選であれほど問題が丸見えだったのにさ
    あれで自公維落とさなかったのに何事もなく今まで通り暮らせるわけない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価の上昇とかそういう問題じゃなくね?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価上昇は間違いないけど20年前でもオーダー食べ放題の町中華なら飲み放題つけて家族3人で余裕で1万は超えてた
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    うんうん、それもまたアイカツだね☆
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    心配ないからね 君の勇気が 誰かにとどく 明日はきっとある
    どんなに困難でくじけそうでも 信じることさ 必ず最後に【アイ】は【カツ】
    信じることさ 必ず最後に【アイ】は【カツ】 (*^ー゚)b グッ d(d´∀`*)
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き飯は子供の大好物ですよね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    バンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー! バンバラバンバンバン(*°ω°*)(*°ω°*)< キュキュー!
    バンバラバンバンバンバラバンバンバンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー!
    誰が(オオウ!)つけたか おれたちは 秘密(オオウ!)戦隊ゴレンジャー ゴレンジャー
    バンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー! バンバラバンバンバン(*°ω°*)(*°ω°*)< キュキュー!
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食材費だけでなくバイトの時給も上がってるから、そりゃそうだろとしか言えん
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き飯は子供の大好物ですよね
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    代わりにまめきちこまめ見てきます🏃
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニューに値段も書いてあるのに注文する時に足し算もできんアホなんか?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    👦🏻焼き飯
    👶🏻🍼
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキにチャーハン食わせて、自分達は酒肉魚食いまくってるのおもろい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    焼き飯食う為にぃ、車でぇ、出かけるのか?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    焼き飯食う為にぃ、車でぇ、出かけるのかぁ?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日高屋か中華東秀行けよ
  • 77  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>59
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 78  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>64
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも星宮いちごちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




         👦🏻🪙これで
  • 80  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>65
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも名曲スギィ(≧Д≦)
  • 81  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>67
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 82  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>70
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー! バンバラバンバンバン(*°ω°*)(*°ω°*)< キュキュー!
    バンバラバンバンバンバラバンバンバンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー!
    誰が(オオウ!)つけたか おれたちは 秘密(オオウ!)戦隊ゴレンジャー ゴレンジャー
    バンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー! バンバラバンバンバン(*°ω°*)(*°ω°*)< キュキュー!
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         👦🏻🪙これで もう一回して
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー! バンバラバンバンバン(*°ω°*)(*°ω°*)< キュキュー!
    バンバラバンバンバンバラバンバンバンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー!
    誰が(オオウ!)つけたか おれたちは 秘密(オオウ!)戦隊ゴレンジャー ゴレンジャー
    バンバラバンバンバン(*°ω°*)< キュー! バンバラバンバンバン(*°ω°*)(*°ω°*)< キュキュー!
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町中華で6品で9千円は高いな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生ビールに紹興酒、つまみ食ってりゃそりゃあね……
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         🫵🏻悪い子
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にそれだけ頼んで酒まで飲んで、6000円だったら
    安いレンチン料理店だと思う
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         🫵🏻悪い子
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



        れんげ食堂 Toshu 辻堂店
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失われた30年とか言ってデフレ否定してんだから物価上がって喜べよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



          不味いな、、
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町中華でこれは高すぎだろw
    1品1000円以上するじゃねえか
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




       まずいのは、おまえ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         たかいのか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



           1億円で✋🏻
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    バーミヤンの食べ放題にしたらいいですよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



        ありがとう😊
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紹興酒やビール頼んでるんだからこんなもんだろ
    しかも家族で行ってるし
    酒類は外で飲んだらすごく高いよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    王将で大人3人で行ったら酒抜きでも5000円は行くし
    ちょっと凝ったところで酒も入れたらそれぐらいいくやろな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    あの世まで、持っていきます。95
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何使ってるかわからん町中華が信用して食えんわ
    身体が拒否して便所で吐いたことある
  • 105  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    もっと単純に酒の有無でガラッと変わるしな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ記事で草
    オールドメディアが貧しくなっているわけだ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日気付いたが1リットルだったコーヒーもこっそり減量されてんのな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その分、中華料理屋の手取りが増えてるんだからオールオッケーだな
    インフレ万歳
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや酒やろアホか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼むときに値段を確認しないのはすげえな。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    コーヒーはこの数年で高騰しまくってるからな、カカオも同じ
    嗜好品ガバガバ消費できる時代は終わったと思った方がいい
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それをわざわざマスコミに苦言したってこと??
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒が1番高いやつやん
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族3人で9000円は物価高考慮しても高めの店なんじゃ…?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒抜いても一人当たり約2500円って町中華やないやろそれw
    物価高とか関係無しに中華料理店や
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    町中華って単品で1000円とかするのが多いから一人3品食べると普通に9000円超える
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    全員で3品やないかこれやと
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    稼いでないくせにこういう金の使い方してたら貧乏になるわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても計算できんのやがチャーハンが2000円、野菜炒めが2000円、白身魚が3000円くらいやったってことか?
    それか紹興酒ボトルで頼んだんか…?

    物価高になる前はいくらやったんや…?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段書いてない寿司屋じゃないんだから物価とかじゃなくて頭が悪いだけだろ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デイリー新潮のこの手の記事って毎回創作やろ
    真に受けるのはただの馬鹿
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >白身魚の四川風煮込み
    町中華ちゃうやんけ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイパーインフレの予兆では?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレ?そんなんじゃないよ。
    全てはインボイス制度のステルスが効いている。末端の個人事業主がインボイスのおかげで値上げしなきゃいけなくなり、インボイス登録できてない業者を使わないといけない企業は経費が認められない為値上げになる。
    社員の給料上げなくても納税額が増えたおかげで全体が底上げされてる。

    ちなみに給与が一万円増えても手取りは一万円増えないだろ?そこにも物価上昇に収入が追いつかない理由はある。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    注文履歴ってタブレットで注文するやつか?
    町中華でそんな店あるかねw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドレスコードが無い店はみんな町中華っちゃ町中華だから
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニューに税抜き価格をデカデカと乗せてちっちゃく税込み価格乗せてる店嫌いだよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのアホじゃん
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーミヤンなら5000円で釣り来るやろ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    流刑地はトンキンやで
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベロベロになってそう
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いや、頼む時、金額確認しないの?
    これ。バカなんじゃないかと
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビール700円×2、紹興酒1800円
    チャーハン1000円、野菜炒め1000円、白身魚3000円、消費税
    9000円だな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作してまとめサイトが広める
    犯罪の手法
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    ワイも先週サイゼリヤに一人で行って 2200円のワインを注文したら

    お会計が 4000円超えたわ
     
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松!
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこの記事
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも「町中華」ではなく中華料理屋に行ったんだろって話
    中華料理屋の1品メニューはどれも量が多くて高い
    しかも紹興酒ってピンキリだし
    相場知らないアホが外食した話
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそも町中華じゃないからな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    中国料理店行けばこの家族とおなじ目にあえる
    行った店が町中華では無いってオチ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    町中華に高級路線なんかねーよ
    中華料理屋な
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    日高屋に中華料理なんてないぞ
    ラーメン扱ってる居酒屋だぞ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    町中華に白身魚の煮込みなんて無い
    どう考えてもちゃんとした中華料理屋
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    王将いけよ
    そこそこいいとこいけばそりゃそのくらいの値段になるだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    中華料理屋行ったことあれば煮込みは高級料理ってわかるけどな
    町中華にそんなメニューあるかよ
  • 147  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    どう考えてもちゃんとした中華料理屋だよね
    町中華で1番高いメニューなんてエビチリ程度しかない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店によるぅ!!!!!!!!
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関東地方 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    古代 大陸に目を向けると、7世紀の東アジアでは唐と新羅が権勢を揮い、663年には百済・倭国(日本)連合軍を白村江の戦いにて破り、高句麗も668年に同様に滅された。また、10世紀にはその新羅も、後高句麗により滅ぼされた。こうした大陸と朝鮮半島の騒乱期に前後して、朝鮮半島方面から多くの人間が渡来人として日本各地に流れてきており、ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。

    ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。
    ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。
    ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。
    先祖がガチでチョ、ンなのがチョ、ンキンwwwww
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    関東地方 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    古代 大陸に目を向けると、7世紀の東アジアでは唐と新羅が権勢を揮い、663年には百済・倭国(日本)連合軍を白村江の戦いにて破り、高句麗も668年に同様に滅された。また、10世紀にはその新羅も、後高句麗により滅ぼされた。こうした大陸と朝鮮半島の騒乱期に前後して、朝鮮半島方面から多くの人間が渡来人として日本各地に流れてきており、ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。

    ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。
    ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。
    ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。
    先祖がガチでチョ、ンなのがチョ、ンキンwwwww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ創作ニュース
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食で一人1万以下なんて誤差だろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニ行くたびにチョコボール100円に絶望する
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紹興酒なんて良い奴頼んだら糞程高いだろ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大衆的なイメージ
    油マシマシ味濃いめ
    安食材でもいける感じだもん
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内訳見ないことにはなんとも
    そもそも本当に町中華か?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の記事は作文が多い
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう!これが皆さまが待ち望んだ賃上げの効果です!
    人件費の分お金を出せるんだから喜びなさい!
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ町中華じゃなくて地域定住の中国人コミュニティがやってるようなガチの店だろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その町中華はお品書きが全て「時価」になってんのかよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4月1日にビール全般値上げするからよろしくな!
    一部のリキュールとハイボールも値上げするで
    お米も高いから、清酒や甘酒も値上げするで!
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価上昇の記事にしたくて体験談がめちゃくちゃ過ぎて草
    家族3人だけで中華の有名チェーンで六千円だろうってアホなの?その時点で普通より高い値段設定になってるしなんで誰も注文時に値段見てないの?ありえなくね?
    セットより単品ばかり頼めば高くなるのは当たり前だし、そっちも値段みてないとか有り得ない
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、たぶんそれくらいになるだろうね
    25〜30%くらい高くなってんじゃねえかな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「お前らが苦しんでも俺達いっさい苦しくねーしw」
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張ってる所もあるが確かに値上がりしてる所もある
    だが、米不足を加味しても高く見積もっても2~300円程度だぞチェーン店は…大体1~150円だが
    1.5倍って分かってんのか?1000円が1500円になるんだぞ?
    そんなあからさまにしてるチェーン店無くね?数十年前と比べたらトータルでって話しと混同してないかこの記者
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5~6年前の「からやま」と今比べたら200円弱値上がりはしてる。元が安かったってのもあるが。
    1~2年足らずでそんな値上がりしてるチェーン店聞いた事も見たこともない
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に高い店に行ってそうだな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お貴族様「物価高騰してるなガハハハ」ってことか
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだ百円じゃない回転すし行ったら諭吉or栄一超えてて驚愕したわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華屋で3人だと物価高になる前の感覚が6000円くらいじゃね
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもビールに紹興酒なんて飲まなければいい
    家で飲んでも味変わらん
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのバカで草
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価の上昇より知能の低下を心配すべき
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    オヤジな俺も大好物です
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段見ないで注文して驚く意味がわからん

  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、米の増産の話は聞こえてこない。間もなく田植えの時期。その時にいきなり増産は出来ない。田造りにも時間はかかる。
    増産しなくていいの?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    それな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子とエビ餃子のどっちにしようか悩んで結局どっちも注文
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルコールとかガンガン頼んでたらそうなるの当たり前じゃん
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白身魚の煮込みとか町中華だと時価だったり、酒を飲む量で値段が違うから参考にはならん
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニューからして町中華ではなくもっと高そうな店に思われるのだが
    あと紹興酒頼んでいるのもツッコミどころ
    創作として見てもそこがあまりに甘すぎる
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    大阪民国人も、お前みたいなアフィの最下級民にだけは言われたくないだろうけどな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の人は注文前に気づくから、注文後に驚くようなら普段から金額気にしてない富裕層だろ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食店で酒やビール飲むやつらが高い高い言うなよ
    酒もビールも飲まなくても大丈夫なものをわざわざ頼んでおいて・・・
    それで高いとかいうなよ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体外食で酒頼むとかなり跳ね上がるからなあ…
    自分は酒飲まないんで別会計だと他の人(飲む)と結構違う
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    日本はダメだって言いたいんだろ
    こういう記事書いたらお金くれるところあるんかね?ってくらい
    よく似た属性のまとめあるよな
    それとも配布されてるんかな?
    まとめ管理人が毎日探してきてるとは思えないもんな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファミレスでも4人で豪気に食えばそれくらいいく。フランス料理は高級なイメージがあるが、ワインで儲けるビジネスモデルなので料理はそれほど高くない。中華料理は日本製の鮑・ホタテ・サメ鰭・ナマコ・昆布・椎茸の乾物を使った場合、欧米人にはお高い料理と認識されている。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体感50%あがったよね?
    を嘘松でもった記事ですわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    一緒に頑張ろうな!
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    町(にある高級)中華なんやろ
    そもそも酒類も1本とは書いてないしね
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供のチャーハンせいぜい800円だとして、あと夫婦二人でそんなにいく?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白身魚の四川風煮込みなんかある町中華は無いだろ
    町中華ならオムライスやら生姜焼き定食やらを食えよ
    あと家族3人で飯食って酒も飲んだら1万近くになってもおかしく無いわ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ラーメンも炒飯も餃子も中華なもんだろ貧民には違いなんて分からん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    王将も定食が1000円からになっちゃってるからな
    数年前はあそこ単品なら500円くらいのものが多かったのに
    今でも他店よりは踏ん張ってるが昔ほど安いうまいのお店ではなくなりつつある
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紹興酒はピンキリだからな
    飲む量にもよるが酒だけで5、6000円かかってもおかしくは無い
    家族3人で1万円切った事は無いわ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと紹興酒を置いてるような中華飯店を「町中華」とは言わない
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3人で9千円なら良心的だわ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    家族で町中華って楽しいのかな? ワイも家族で神楽坂にある縁香園で食事して

    そのあと向かいのジョイサウンドでカラオケ愉しんで椿屋珈琲でお茶してみるかなぁ
     
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒飲んでりゃいくだろ笑
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    野党で外国人参政権通してもらおうな
    在留カードもなくしてくれるし最高だよ
    消費増税も立憲時に決めた奴だしね
    そういうことは君らはぜったい言わないけどな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がいるのに両親共に飲酒……
    モラルの欠片もないな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒を頼んでるから、チャージでがっつりいかれたんだろ、どうせ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段感覚わからなくなるくらい飲んだだけ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大皿の青椒肉絲やエビチリなんかを一人二皿か三皿食って
    麺類と炒飯がそれぞれ大盛りな上に
    ビールをピッチャーで飲むアメリカンな家族なのかもしれない
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3品+ビールと紹興酒で9000円ってことは、1品2000円以上する。
    それ町中華じゃなくて本格中華でしょ。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は物価安いな ガチ中華なら一人2万円超えたわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク