【悲報】大阪万博初日の来場者数、コミケに負けてしまう・・・

  • follow us in feedly
大阪万博 来場者数 初日 コミケ 関係者 水増し 赤字 税金 に関連した画像-01

【速報】万博協会は初日「大きな事故はなかった」13日の来場者数『11.9万人』 2日目も長蛇の列…5か国は14日も休館

大阪万博 来場者数 初日 コミケ 関係者 水増し 赤字 税金 に関連した画像-02

 日本国際博覧会協会(万博協会)は14日、大阪・関西万博初日について「大きな事故はなかった」と発表しました。13日の来場者については、チケットを使用した来場者が約11万9000人で、パビリオン関係者など約2万2000人をあわせた来場者は約14万1000人だったということです。

 開幕初日の13日は14万人以上が来場すると予想されていましたが、入場ゲートには長蛇の列ができ、「会場に入るのに2時間かかった」といった声も聞かれました。

以下、全文を読む




コミックマーケット105 来場者数(2日間) 30万人

<ネットでの反応>

なお今日の来場者見込みは1万人
毎日15万人入らないと赤字


↑えw?
現地だけどどう少なく見ても今現在5万は入ってるよ?
頭◯◯◯◯?


パビリオン関係者も入れて14万はズルじゃね
今日は無料の学徒動員してるし


嘘、水増し、改竄、維新の会です

11万でてんやわんやはやばーいでしょ

雨があったので実質的には達成したという認識でお話した。
誤解が招く表現であったのならお詫びしたい


関係者入れる意味がわからん

↑少しでも水増ししたいのが情けなさいよなあ

目標にすら達してないのに
捌き切れてないっておかしくね?


日本ダービーとかジャパンカップで10万以上入ってた時あったよね府中

入場者数でしか万博語れないんか?
子供死ぬほど楽しそうなんだが

大阪万博 来場者数 初日 コミケ 関係者 水増し 赤字 税金 に関連した画像-03

↑ミャクミャク夏どうするんやろ?

1日15.5万人来ないと失敗なんですよね?
11万人程度であの行列不手際とか計画に無理があるんじゃないですか


あんな混雑が予定未満なら本来はどういう想定してたんだろ
雑にもほどがあるやろ


目標全然未達じゃん
民間だったらーが口癖の維新信者はどうすんのこれ


GW後に近く通るから空いてんなら寄ってやろうか?

キャスト含めてどうすんねんw
客だけの概算値にしとけと


税金の無駄遣いを許すな

関係者含めて毎日2万人盛れるな

コミケのほうが人来てるじゃん

↑2日で30万人さばいて今まで目立った事故が無いって地味にすごいな

22万人さばけまぁす!

12万人でも無理だったよ…


こんなに喜んでたのに
大阪万博 来場者数 初日 コミケ 関係者 水増し 赤字 税金 に関連した画像-04

↑金が!大金が!税金が降って来たぞーーい!

まだ完成してないけど今週の平日が一番見に行くのに適しているんじゃ
中抜きリングもまだ壊れてないし落石もない


ほかのイベントより少ないのにあの混乱?
やばすぎて草






ま、まあ単純に比較できるもんでもないし
これからこれから!・・・でも関係者で水増しはちょっと・・・
やる夫 喜び グー 汗



逆に考える コミケって実はめちゃくちゃすごいのでは??
やらない夫 カウンター 真顔




合コンに行ったら女がいなかった話 9巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)

発売日:2025-04-12
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2025-03-25
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのやばい状況のトイレで11万人ほんまか?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケが異常なだけも気がするが⋯w
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけの情熱を数日間にこめられているということでしょ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケも半年やろうぜ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤字は知事のポケットマネーで補填してくれよな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんうん、それもまたアイカツだね☆
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予定している総来場者数を達成できるの?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこ漏らすくらい人がいたはず
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨日は雨降ったし!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金返せゴミ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに大盛況なら黒字だね!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこもらしたくないから行かない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪府民増税します!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    22000人は関係者だぞ
    数字も盛ってる
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金客は完全排除、飲食物はお高いのが主流かつ量は少なめ
    手入れに至っては初見殺しとか、リピート層は期待できん感じか。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれれ〜?逆張り好きのキチガイさんたちい
    勝ち誇ってたこと言ってたけど
    これはどうゆうことお?🤭
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケ→統率の取れるオタクが来る
    万博→普通の一般人ばかりなので統率が取れるはずがない
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    場所選定が下手すぎる
    僻地でやるのはいいとしてもごみの最終処分場にしか使えないような立地でやることじゃない
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駅とか身動きとれねぇ!つってたけどメトロめっさ空いてたなぁ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケって本当に凄かったんだな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その数字の中の22000人は万博関係者なのに
    どうして数字としてカウントしてるの?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係者で来場者数水増ししてる時点で
    よっぽど来ないんやろなぁ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を楽しませるだけなら万博つくらずUSJでいいじゃん
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらゆる中抜きで死に体
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    じゃないと失敗に思われるから
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    未だに見どころがわからんのに行く人いるんだ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客寄せにプレーリドックを展示しよう
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >なお今日の来場者見込みは1万人
    ね〜よアホw
    修学旅行の学生が何十校か来るだけで達成できる数字だぞそんなもん
    そもそもこいつが来場者見込みなんか知ってる道理がない
    それこそ「ソース出せ」って案件
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケは元々全員白い目で見られてたオタクが一致団結して成功させるぞだからな(開催前から終わりまで何かあれば後がない)

    万博は開催される時点で金入るから気合いの入りが違う
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    わりと集客できそうなんで駄目です
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    70年 第1回大阪万博 月の石
    05年 愛・地球博 冷凍マンモス

    今回の見ものは何?
    まさか、あの空飛ぶ車(笑)か?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天気悪かったから仕方ない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねぇ聞いてくれ
     俺たちなにもしないのに勝っちゃった!どうしよう?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ヲタクにも頼るけどねw
    芸能人とかブイチューバー呼びますから
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    そもそも万博は「万国」博覧会なのであって
    見どころがないなら、それは大阪や日本ではなく世界が不甲斐ないって話でしかない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    疑問なんだけど雨如きで初日のチケット無駄にするもんなの?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が押し寄せてもこの数か
    オワコンだな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    雨のコミケには勝ってるのかなぁ🤔
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやGWが本番だから笑
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケ未満であの混雑か
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪人の言い訳がおもろいわぁ🤣
    受け狙いのボケしなくとも万博の言葉だけで
    笑えるでえwww
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    政府は万博の経済効果3兆円と見積もってるけど万博作るのに13兆円掛かってるんだよな
    思惑通りに進んでも大幅赤字確定なんすわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    俺は初日のスレで言ったよ
    コミケの方が多いんじゃね?ってね
    だってコミケの待機列の方が明らかに多かったからね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱカジノだけ先に作っときゃ良かったのにな。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    「大阪人の言い訳がおもろいわぁ」と関西弁丸出しで言ったら
    お前が言い訳してる本人って事になるが、意味わかって文章書いてる?
    二行目とかもう完全に意味不明だから、お前は知能が低い在日なんだろうw
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ブースもともかく日本勢の展示物やイベントでやってることが
    ニコニコ超会議とたいして変わらんしな。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    一体どれだけの野糞が量産されるんだ😥
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ暇を持て余した勝ち組の上級国民しか行かないしな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消防法の関係で上限決まってるから!😡
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    達成出来なきゃ税金で補填するしで、儲かっても儲からなくても奴らに負けはない
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界の猫さん展にいまからでもしたらどうやろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    これでカジノ作る金なくなったから結果オーライじゃね?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこ漏らす度胸も無い陰キャ引きこもりが必死に叩いてるの臭
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11

    この万博を開催するのに約13兆円使ってるんだけど
    この程度で回収できると思う?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    糞っ!!
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    そもそも万博だけの売り上げで回収しようって話じゃないだろ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも木製リングも愛知のパクリじゃん
    愛知はもっと幅広い回廊でカートみたいなバスも走ってて便利だったのに
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    糞を出した子一等賞ってか
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもまだ完成してないのに行く意味ある?
    普通に完成してから行くわ😅
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでに中抜きは完了している
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に赤字でも維新は責任取らないからな
    政府のせいとか言いそうだしw
    中抜の仕事が終わればみんなさよならよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    予算は無くなる信頼は無くなるわ〜で大阪現政権崩壊
    計画は白紙に
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界もそんなに万博に積極的じゃなさそうだし
    もう最後にしようよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    「しなくとも」は標準語なんだが。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目標未達なのに不手際だらけって何なん?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50

    絶対関係者たちは逃げるだろうな
    五輪の時もさっさと組織委を解散して逃げたし
    だからこういうの開催するの反対なんだよ
    中抜きはしまくって責任は誰も取らないからな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】プレーリードッグ、まだ来ない
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    そもそも木造建築が日本の売りなんで、パクリもクソもない
    日本以外の最古の木造建築物はノルウェーのスターヴ教会だが、
    法隆寺はそれより400年以上古い。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    10月までやってんやろ?
    コミケって何日よ?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出てくる数字すら水増し前提の大本営発表とか白髪三千丈は、さすがにヤメてくれよ信用問題だ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    やめて
    電車が臭くなる
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    よかったね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    そもそも大阪の赤字は共産と大阪自民が作ったもんで、維新はがんばって返済してる側なんで崩壊もクソもない
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ負けるでしょ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    コミケとかキモオタチー牛祭りじゃん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ万博の是非はともかくコミケには勝てないだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった2日のイベントと半年のイベント比べてんのか?w
    コミケも半年やれば?w
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    その売りの木造住宅も少子化や現場イジメによる後継者不足
    によって失われつつあるんだよね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暖かくなってくると食中毒に危険性もある
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    85年 つくば万博 リニアモーターカー
    コスモ星丸
    を忘れないで
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    それに負ける万博
    雑魚じゃん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケ以下とかゴミの大阪万博ダサいな
    無能なゴミどもが企画、運営してるしまさに時代遅れの後進国が行う退化したゴミイベント
    どこが近未来?まともに運営もできないとか無能なゴミどもこと
    こんなん開催するより全国のインフラ改善に金使えよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    鳥取の砂
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    来月家族で行きます
    アメリカ館とか楽しみ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    40年前に漢字文化が完全に失われて国があるらしい
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケを半年間、毎日毎日開催していたら、15万人/日なんていくワケねえよな?(笑)
    仮に10日間開催でも参加数は収束していくわ(笑)
    比較するのがそもそも間違い(笑)
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2日開催と長期間開催の初日来場者比べてもね・・・
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イベント憎しのお前ら大喜び
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18

    ここに大規模な娯楽施設を作るのが目的だから万博はインフラ整備とかに多額の税金投入するための言い訳だよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博決定で喜んでる画像がマジで「イエーイ!中抜きできるぞー!」にしか見えん
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    火星の石展示するとか言ってたけどどうなったんだ?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザイナーズゴミ展覧会なんだから行く奴がおかしい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    どうせならアメリ館にすればよかったのにな
    フランスはフレンチ館々で
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで陰キャくんたちネガキャンばっかりするの…🥺
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケは2日限定とかやろw
    甲子園でも2日だけなら8万人だぞ。

  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔アメリカだかイギリスであったよな
    食い物は買えない、トイレは破壊される、肝心のアーティストは来ない音楽フェス
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    初日でコミケに勝たなきゃいけないって話やぞ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    陽キャがこんな所行くかよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    維新に年収1200万のボロいお仕事奪われて無職になっちゃった入れ墨反社在日とその家族や同族が発狂アンチ化してるからねw
    最初に維新が叩いたのも君が代で斉唱どころか起立すらしない反日教師だったのに
    維新を在日シンパみたいにぬかしてるアホがいっぱいいるのが証拠w
    あいつら追い詰められたら自爆しようとするからw
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米75

    息を吸うが如くチー牛って言いたいだけのリピートガイジかよ(笑)
    ハッタショって同じ単語を連呼するって本当だったんだな(笑)
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トータルで比較するなら未だしも半年開催のうちまだ2日目だぞ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    コミケは運動不足のオタクが炎天下の中長時間並んでもトラブル無しだぞ
    運営の練度が違いすぎる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?想定より人が来てない状態でぐだぐだ、混雑してるのかよ・・・
    どうなってんだ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    だからコミケ2日とくらべているんじゃん
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    歯ついたオ〇ホ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3日間だけのイベントと半年間の1日当たりの来場者数を比較…?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケは4日間開催で75万人集めた実績があるからな
    一日当たり平均18.75万人
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >パビリオン関係者など約2万2000人をあわせた来場者

    いやいやいや合わせんなよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    愛知万博は一日で28万人でコミケを超えてますが?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあコミケは数日、万博は半年間開催
    コミケは毎年開催、万博は今年だけ
    双方有利不利な考え方があるんだから純粋に比較は出来ないと思うけどね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開催期間183日÷目標1400万=77000 余裕だな!
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名古屋万博よりも予定数多く設定した阿呆は死ぬべき
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2019年
    C96(夏) 4日開催 73万人
    C97(冬) 4日開催 75万人
    8日合計で148万人
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    お互い開始2日だけの比較ですよ
    万博は13兆円かけてコミケに負けているから笑われているんですよ
    他の万博は勝ってますよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうさぁコミケスタッフ雇えよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まだ万博叩いてんのか?
    アンチも夢中すぎだろwww
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケが比較対象になるなら大成功じゃん
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    開始だけ比較するなら愛知万博は初日約5万人、初日からの3日間合計で14万人なんだけど
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開催した時点で成功やぞ
    ってか五輪もだけど商売じゃないやろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかオタみたいなのが、コミケガー、コミケガーとか言ってるの見ると恥ずかしい。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1800万チケット売れたら黒字なんだっけ
    1日15万ペースじゃないと厳しいらしいけど
    赤字は大阪の人が全額補填するんだよね?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲報 ディズニーランドコミケに負けてしまう
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    13兆円はデマやで
    事実だというのならソースを
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックと万博逆にしたらよかったのね
    万博は来場者数が重要、オリンピックは開催し競技をこなせばOK
    人が多い東京で万博、大阪でオリンピックで良かったじゃん
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    つまりコミケが同じく半年間やったらコミケの勝ち
    一番人稼げる序盤で1日単位コミケ以下とかお先真っ暗じゃん
    人はどんどん期間経てば減るんだよ?わかるかい?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度はコミケを万博への叩き棒にするのか
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    万博の費用の見方もいくつかあるけど
    よく言われる「東京五輪の費用が3兆円超」というのが周辺インフラの整備費用も含めた額なのでその基準に合わせると大阪五輪の費用は13兆円で合ってる
    松井や吉村たちが陳情して万博にかこつけて高速道路などの整備費用に多額の予算を要求して、菅政権がそれを飲んだ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケと万博では、参加者の本気度が違う気がする
    コミケ参加者は徹夜で並ぶこともいとわないからな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    大阪万博だったな、間違えた
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱさくら入れてたんだね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    その基準に合わせると
    ってその基準が間違ってるんだから意味ねえわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    膨大な税金かけてチケットばら撒きもしたのに初日でコミケ以下しか来てないうえ
    会場の通信状況もも弱ぇし中身も完成してねぇってさすがにそりゃみじめだろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20

    そらそうよ
    参加者によっては多少なりに目的は違えど一番の理由は漫画やアニメが好きだから皆で盛り上げようとするコミケと9割中抜きと利権目当ての万博運営じゃ真剣度が全然違う
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ半年もやってるんだしち⚪︎こシュッシュッする為に並んでるヤツが大半なんだから熱量が違う
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >入場者数でしか万博語れないんか?

    遊びでやってんじゃねえんだよ。税金でやってんだぞ?
    最低の万博って、世界に発信されてんだぞ。
    スタートダッシュでこの人数なら、今後これを超える事はない。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博は半年開催だそうですが1日10万動員としても2000万到達不可能です
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケの歴史と先人の努力にただ乗りして万博を叩く道具にしてる人間の方が醜悪なんだよなぁ…
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見栄のために公費を使って他がおざなり

    金氏朝鮮かよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    税金使うの(笑)
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そこまで他責思考になれるなら怖いもんなしだな!
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未完成ばかりで楽しめないとこ行くよりコミケの方が
    楽しめるやろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員漏らしたら逆に気にならない
    むしろ漏らしてこその万博だろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    大阪万博「関連費」に約13兆円 便乗の広域開発
    会場建設費や日本政府館建設なども含め、万博関連費用は総額約13兆円に及んだ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死にネガキャンしてるけど、ここってもしかして?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    「関連費」って書いちゃってるじゃん
    それを隠して万博費用に合わせる手法だよそれ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五輪と同じで終わった後に談合・癒着が暴かれるんだろうな。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    これがから頑張って愛知のように最大28万くらい出せる事をお祈り申し上げます
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなのだ、負けるのだ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ仮にコミケ半年間開催したとして
    半年間ずっと参加者があの熱量維持してたら体力的にも経済的にも死ぬわ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    そんだけ金かけて万博の売り上げ上げようとしたという話じゃん
    間違いでもなんでもない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    >お互い開始2日だけの比較ですよ
    >他の万博は勝ってますよ

    完全なデマ書いておいて言う事はそれだけか?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    確かに間違いじゃないよ
    意図的に開催費用に見せかける手法だからね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パビリオン関係者など約2万2000人をあわせた
    パビリオン関係者など約2万2000人をあわせた
    パビリオン関係者など約2万2000人をあわせた
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    だから今の所の最大でしょ?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10兆から中抜き美味しいねえ。万博後60年中国の物。日本人狩り施設か。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新のじじい共の写真おぞましいな、
    日本人苦しめて滅ぼした奴らの一員としてボロクソに言われるんだろう
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    手法も何もソースで提示しただろ?なんか問題あるの?嘘なんていってないが?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    予約優先だから、20万超えることはないと思うで。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    今の所の最大も何も
    >>お互い開始2日だけの比較ですよ
    これはお前が自ら設定した比較条件だろ
    それで>他の万博は勝ってますよと言ってんだからそれは完全に間違いだろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人来ないって言ってたから、慌ててなかったんだけど、
    人気パビリオン全く予約とれない....。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2万人の職員を加算したら180日間で360万人プラス!
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    ああ、そこを誤解したわけね
    俺は初めから最大日で勝っていると言いたかったから
    お祈りしてますといったんだけど。わかりにくかったね
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    東京五輪にしろ大阪万博にしろ周辺整備したものは開催期間中限定使用するものじゃないから開催費として合算するのは間違い、というか騙しだ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    7日前抽選と空き枠予約に賭けろ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    万博の為のインフラなんだから万博費用って事になっているだろ
    違うと言うなら関連費用なんていわなし費用確保もできない
    お前の言っているのは屁理屈でしかないよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ心躍る目玉ないし雨だったしでこの結果ならようやっとる
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博は今から10月まで半年間やるんだぞ
    意味がない数字を比較して勝手に勝ち誇るとかいくらなんでも単細胞すぎるわ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    誤解したお前が悪いってか
    初手で条件設定しておいて俺は初めから最大日で勝っていると言いたかったは無理がありすぎるわ
    しかもお祈りしてます、は後から付け足して書いたんだから理由にならん
    もし最初からそのつもりだったのなら文章力が無さすぎる
    相手のせいにするのではなく相手に正確に伝える努力をしろ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    屁理屈は合算手法してる方だよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    いや俺が悪いよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    まぁいいよ他の人も認めてくれているし
    屁理屈言っているやつを説得する意味も無いしな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    諦めたならそれで良いよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    諦めたのは君に対してだけだ
    他の人はわかってくれるしなw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    うんうんそれでいいよ
    詐欺的手法は良くないけどな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    トータルじゃなくて初日のな。
    ついでに言うがコミケは二日間の数字(30万人)が書かれてるが、極端な片寄り方してないなら一日辺りにしても15万人だから、初日の来場者数は負けてる
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうやろw
    半年続くんだぞ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    商売じゃないのに運営やらはチケット売れねー騒いだり、食事がバカ高かったり、「このためにメニュー開発したりこれ用の仕入れしてんだから高くなるのは当然」と明らかな商売視点の意見出てきたりと、「商売じゃない」は通らなくなってない?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万博初日分のチケットって早々に売り切れてて14万で打ち止めしてたのでは
    開会式やった時のニュースで明日は14万の入場が予定されていますって見た記憶があるけど
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    それこそ恒常営業してる施設と期間限定イベントなんだから、比べるのがおかしいだろ。
    極端な言い方すりゃディズニーは来年の4月15日にも行けるだろうけど、コミケは多数のアニメやゲームの権利元とかがサークル一斉に訴えるとか、お役所が開催にNO突き付けるって可能性が万に一つでもある限り、今年(の夏、冬)も開催できるって保証は無いんだから
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケに負けるとかアホかと
    万博のほうが圧勝なんだけどオタクきめえwww
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    アホなの?

  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつて北米大陸を荒らし回った伝説の害獣プレーリードッグの化石を展示すれば勝つる
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケとかキモオタ臭い場所でしょ?(笑)
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コミケよりも前回と比べろよ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    いや、買い専はある意味アスリートやぞ。今でこそ密林で売ってる背負い式給水パックとか500円玉を素早く出せるコインマガジンを市販されてない時に自作したり、当日の順路は頭に叩き込み要点を抑えつつ未知なる物の探索も忘れない。
    酒は最終日の晩以外は呑まない。ラリードライバーとか長距離ランナーに近いわ。私は描く方だけど真似する気も体力もないわw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体がado目当てだろ
    他のくだらねえ見世物なんて誰が見たがるんだよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくもまあネガキャンばっかり集めたもんだ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    ありがとう、それしかなさそうやね...。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実施日数が違うのに1日で比べるアホ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大晦日と普通の平日休日、天候(万博は初日大雨)の差だったり、他にもあるけど前提条件が違いすぎやわ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金中抜き連合の大勝利
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    わろたわ
    普通にコミケ未満のクソイベントやんw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    論破されてて草

    どう足掻いても万博の完敗だから諦めろ😅
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    コミケ未満は草
    事実だから仕方ないけど
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    これだけステマして
    消防車8台出動を報道規制して
    性上納アンバサダーまで交換したのに
    失敗したら広告代理店のプライドが許さないよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    またKADOKAWA逮捕されるんか?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みゃくみゃくどこにつれていく...喰われるーー!!🥺
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダム抽選当たりたいからこのペースでネガネガ頼むわ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    元の数字も盛ってるんじゃないか
    それに混雑してるのも、何か混雑するように嫌がらせとかして人を多く見せようとしてると思う

    トイレ封鎖してるのも民間人への嫌がらせだろうし
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係者入れる意味がわからん。USJの来場者数見るときにスタップの数も含めるみたいな文化が大阪にはあるんか?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁコミケは異常だからそこと比べるのは可哀想
    いくら万博がゴミとはいえ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんな臭いイベントと一緒にすんな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    維新にとっては達成するかはどうでもいい。国の金でカジノ用の土地整備したかっただけだし、万博は手段であって目的じゃない
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    万博に無駄金投入、選挙のための給付金
    ほんと「財源ない」ってなんなんだろうなwマジで国民馬鹿にしてるわ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    大人の事情
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜きできる喜びであんな嬉しそうな表情してたんだろうなぁ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日滞在するのが前提のイベント同士で比べな意味ないけどな
    比較対象はディズニーやUSJみたいなアミューズメントパークやと思うで
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に14万人アホ確定人間が居る事実
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    愛知が記録出したのは開催期間終盤やし初動は5万くらいからスタートしてる
    愛知の記録を引き合いに出すなら現時点で比べるのに意味は無くなるな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケレベルで渋滞する方が嫌なんだが(笑)
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    万博イケない地方の貧乏人が僻んでるだけやからね
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    他の万博の入場データ見てると最初よか後半のが入場者増える傾向にはあるで
    愛知も最初は5万スタートやが最後の月は平均でも15万近く入ってるみたいやし
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半年開催の万博はフルマラソンみたいなもん
    2日間開催のコミケは短距離走なんよ
    コミケ参加者が半年間ずっと全力疾走なんてとても出来ない
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    達成できるかは知らんが開催期間183日やから一日10万平均になるな
    コメントするならせめて計算くらいしようぜ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    過去の万博のデータ的には初日の入場数は全体の平均くらいやったりする
    統計的には開催期間終盤の駆け込み需要が有る時期が一番多くなるよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    愛知の万博は序盤よか後半のが入場者数多かったんですが
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケも開催期間が4月から10月ならこれ以下だと思うわ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    ユニバは1日の来場者数は2万人超えれば多い方だから
    さすが万博って感じ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    短期決戦のコミケと比較するの間違っているでしょ。しれっと数字の錯覚させるのは古びた手法だわ。素直に愛知の万博と比較すればいいのに。

    さておき、開始時期参加は「アクシデントも楽しんで思い出にしたい人々」だと思う。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケは皆で作ってるからな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    徹夜で並ぶ奴らは普通の参加者から毛嫌いされてるルール違反の無法者だけどね
    始発電車以前の集合しないよう告知しても無視して転売するし、徹夜組のせいで治安悪化を理由に中止の可能性がある厄介者
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケってなんだ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    そもそも全国から来れるほどの休みが取れるのが盆と年末だけ、っていう理由であの開催日だしね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけ混んでたのにまだコミケの方が多いんか
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケってどうやって人計算しとるか考えて言ってる?
    万博はたぶんそれと比べればチケット制で正確
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    コミケもいまチケ制やぞ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き禁止法案
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高額入場料取って入るのに事前予約が必要なイベントとコミケを一緒にするなよ・・・
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半年もやってたら流石に超えるっしょ!
    俺は行かないが
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    橋本とイソジン吉村は税金返せ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそもそもチケットが売れてなかったし、残当
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺アンチネガキャン必死w
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156

    それならトンキンオリンピックは100兆円になりますねw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    お前は小学生以下の知能障害者
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケと比べる意味が不明
    なんとかネガキャンしないと死ぬ病気?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケと比べるの意味不明って言うバカいるけど、毎年二回開催されてるものに初動で負けてるの終わってるわ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    むしろ過小に報告されてきたのがコミケだろアスペ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    人数知ったけど逆にコミケもこんなに少ないんだな、ならコミケがどうだろうが世間のほとんどの人は何も知らないと思ったわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク