「車検したら特典で箱ティッシュ一箱貰えるらしいけど、しょぼすぎだろ」 → 当日、とんでもない物を貰って歓喜wwwww

  • follow us in feedly
車検 見積もり 特典 箱ティッシュ 一箱 当日 1ケースに関連した画像-01
■Xより



車検 見積もり 特典 箱ティッシュ 一箱 当日 1ケースに関連した画像-02

車検 見積もり 特典 箱ティッシュ 一箱 当日 1ケースに関連した画像-03







【Amazon.co.jp限定】ネピア 鼻セレブ ティシュ 400枚(200組)×10箱【ハーフケース品】 FSC

発売日:2023-10-11
メーカー:鼻セレブ
価格:2593
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:2004
Amazon.co.jp で詳細を見る

by Amazon ソフトパックティッシュ 320枚160組(2枚重ね) x 24パック入 ホワイト

発売日:2024-02-01
メーカー:by Amazon
価格:2342
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットの反応>

売価300円程のが12入りなので3600円。良く車検の割引は約4000円(もしくは次車検予約してくれたら5000円割引とか)あるので、それを考えると妥当というよりしかも嬉しいと思う!(やはり主婦にとっては買い物でかさばるので)

絶対使うし、こういうのが一番嬉しいまである
置く場所に困らなければ


これたぶん渡した店員間違えてるwwwwww

これ買うとそこそこの金額なってくるので、良いですね

私も灯油宅配のシーズン契約したらもらえました。

私はティッシュトランクに積んであるんでー!って言われたな。
ちな「ティッシュ5箱」だったから「5個=1包(5段重ね)」だと思ったら「5包」だったみたいで25個分あってビビった。
次の車検までもった。


マジでこれ嬉しいけど、正味車検代安くしてくれた方がもっと嬉しいのに……とも思う

私がスバルR2を車検に出している初石鈑金では、車検の御礼に野菜をくれることがある(笑)。

それだと単位は「箱」じゃなくて、「ケース」か「ダース」を使うんだよwwww
一箱って言われたらそりゃ、しょべーなって思うよwwww


自分もあったw
箱ティッシュ1箱プレゼントだから車の後ろ開けてって言われて「後ろ開ける?手持ちでいいんだけど!?」と思っていたら段ボール抱えてきて笑ったw
1人暮らしかつ出張ばかりで家にいない&部屋激狭だったので断ろうとしたら、もらってくれないとうちも困ると言われて渋々受け取った。





たったティッシュ一箱〜
しょぼいな〜
やる夫 PC 真顔



と思ったら一箱じゃなくて1ケースかよおおおおおお
こりゃめちゃくちゃ嬉しいわ!!
やる夫 PC バキッ



店員さんのミスかな?と思ったけどガチっぽい
ティッシュはなんぼあってもいいから羨ましいぜw
やらない夫 カウンター 笑顔

↓シャングリラ・フロンティア最新刊 深淵のクターニッドを撃破!新章開幕 4/16発売

↓彼女、お借りします最新刊 彼女と初デート編ついに幕が上がる! 4/16発売
彼女、お借りします(40) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

↓ヤングジャンプ 2025最新刊 4/17発売
ヤングジャンプ 2025 No.20

発売日:2025-04-17
メーカー:
価格:400
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザー車検でゼロ円
    足立区に行くだけ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょぼ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くない嘘を堂々とするのがSNSか
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自作自演
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のガソスタでも同じのやってる
    陸運局に直接持っていくから自分には関係ないけど
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ティッシュはいくらあっても困らないね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テッシュとか優待で腐るほど手元にあるわ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引渡しの時絶対言うから…
    依頼されたそのままの状態で返さないといけないからね
    黙ってやったら、傷がついた、底が汚れてて汚れた
    って奴出てくるからその為にも
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプが怒ってるからアメ車だけ車検無しにしようよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ店で売ってるのより枚数少ないのよな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞屋の洗剤みたいでいいな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニ誤発注の逆バージョンみたいに、車検屋の奴が「一人一箱」ってのを勘違いしている可能性はないのか?
    他の客にも配るためにダンボールで用意してたけど、一人目の客にダンボール一箱渡してしまったって小話
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも車検高すぎるから金額分引けや
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タダでくれるわけねえじゃん。そういう部分に余剰分があるほどカネを取ってるから適うことだよ。大喜びとかマジめでてぇ。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    まあ誇張してるだろうけど物価高のなかでこれだけ貰えるなら普通に嬉しい
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    金を取ってるというよりは雑にこなしてるかもは思うな
    素人にはわかりようないから結局はディーラーか一番安いところのどっちかになるけど
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ティシュ特典自体は珍しくも何ともないよな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってネタ作ったらウケるやろなぁ
    まで読んだ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人暮らし俺 かなり困る
    1箱で半年くらい持ってしまうからな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、別に鼻セレブ的な高いのではなくお手頃価格のティッシュだし大量入荷なら割引率より安いまである。でも洗剤とか複合して色々渡されるくらいなら在庫管理しやすいこっちでいいよな。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリンスタンドだけどティッシュに加えて値引きの回数券くれたなぁ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寧ろこんなもんで喜ぶなんてチョロイとは思ってんだろうな。
    車検の期間3年ずっと10円値引き特典普通にあるから
    逆に言えばそれだけ、いやそれ以上に儲けてるって考えんのかな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >売価300円程のが12入りなので3600円。良く車検の割引は約4000円(もしくは次車検予約してくれたら5000円割引とか)あるので、それを考えると妥当というよりしかも嬉しいと思う!(やはり主婦にとっては買い物でかさばるので)

    これどういう意味なん?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ティッシュ1年分か
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ料金ぼられてるって事だろw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に面白くもなんともない
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう考えると車検+Google口コミ書いて4箱セットのうちの車検屋がしょぼく損した気分になるな。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検って車屋儲らせてるだけだよ。自分で行けばおおよそ半額。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オートバックスで車検した時見積もりで5箱、車検終わったら30箱もらった
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    大多数の人間が面白いと思ったからファボが多いわけなんだが?
    擦れてイキってる中学生みたいな精神性やな
    恥ずかしい
  • 33  名前: 鷹今 みこ 返信する
    とある女子サッカー選手(なでしこリーグ所属)は顔洗った後水気をタオルじゃなくいつもティッシュで拭いてるから半分くらいその人に恵んでやりゃいい
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大きめのミニカー?貰ったことある
    自分のクルマと同じ奴
    ディーラーの店内展示のものらしい
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなカサカサなのもらっても嬉しくないだろ
    カシミヤで‎うーん🤔鼻セレブでまぁまぁエリエールの+ウォーターなら歓喜
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    この御時世めっちゃ助かるわ
    うちんとこ1年間リッター5円引き2年間リッター3円引きがプリペイドで使える
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府がやってるバラマキと一緒だね

    車検代に入ってるティッシュ代(購入手数料上乗せあり)分の
    ティッシュを返されただけなのに
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    その数が珍しいねって話だが
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真とって松
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホクレンのスタンドで車検したときにこれもらった事あるな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞契約で洗剤がもらえるぞウォー!
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもティッシュだよね?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    段ボール1箱分でもやっぱりしょぼい
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もらえるんだけど
    ああいうとこで貰えるティッシュは紙質が固くてザラザラしててショボい
    あんな品質のティッシュ一般店じゃ売ってないし
    無料景品用に専門的に低品質ティッシュを作る業者があるのだろうか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私の家にはちょうどこのパターンでもらった箱が、2台分の車検により2箱ある
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    120組(240枚)の方とかケチの極みでしょ
    やるなら昔からある
    200組(400枚)の方でしょ
    しかもそっちはグレーでカッコいい感じだし
    どこに置いても良い感じだし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく見かける150組じゃなく120組なのか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4000円ぐらいでしょ
    普通に嬉しいラインだと思うけど
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ使い切れるんだ
    お前らってどんだけ紙無駄遣いしてんだよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    車検したらルンバもらえるところもあるのにティッシュかよw
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ディッシュの消費量が多いって顔してたんだろうねw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    人はそれを妬みというw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税せずに現金給付みたいなもので高く設定した金額を取るだけの人から値引きに加えてティッシュを渡す人まで対応変えてるんだろうな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ昔ガソリンスタンドで偶に配られてて、くじとかで当たるとこの量貰ってたな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検の料金にティッシュ代が入ってるだけでは
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    馬鹿にはそれがわからない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検の料金比較するのあるんだからその分盛られてるとか関係あるんか?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジ袋がタダだと思ってたバカ大臣も居たな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのとこは「キュキュットペアセット」
    自分が普段使ってる食器用洗剤だからよし、車検費用が安いからオケオケ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段自体はそんなしないけど、喜ばれるから営業・販売する側としてはありがたい
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそも車検って自分でやるもんなんだよ
    定期点検もそうやし乗車前は必ず点検しないといけない
    法律でそう決まっとる
    足立区がなんなのか知らんが
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?の文字要らんやよ
    こいつ芯から面白くない奴やな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    1コメに安価すんな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやさぁ。今どき紙BOXのシコティッシュ(笑)ってどうよ?
    時代は「BOXレス、全部プラゴミに捨てられます」じゃないのかねぇ?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に嬉しいやつ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にワンケースも大した値段じゃないんですけどね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格的にはすごいわけじゃないかもしれんけどこんだけ貰ったら正直助かるし嬉しい
    懸念があるとしたら場所を取ることくらいなので事前に確認だけしてもらえればオッケーや

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク