Youtuber「フェラーリ納車したからさっそく首都高乗り回すわwwww」→マジでヤバイことになる・・・

  • follow us in feedly
フェラーリ 首都高 納車 火事 炎上 ポケカメン ほんこんに関連した画像-01

■Xより


社長がフェラーリ買ったらしいから乗せてもらった1時間後に燃えた

フェラーリ 首都高 納車 火事 炎上 ポケカメン ほんこんに関連した画像-02
フェラーリ 首都高 納車 火事 炎上 ポケカメン ほんこんに関連した画像-03

フェラーリ納車して1時間後に燃え果てました。
こんなトラブル体験するの日本中で俺一人だと思う。


フェラーリ 首都高 納車 火事 炎上 ポケカメン ほんこんに関連した画像-04

原因は運転とかではなくて、車の故障



<ネットでの反応>

カーデザインの学校でフェラーリは芸術品だから飾っておくものであって走らせるやつが悪いって言われたことある

フェラーリって、乗るものじゃなくて飾る物なんだよ

フェラーリってよく燃えるよな

とにかく無事で何より

さすがに構造的欠陥なんじゃないの

フェラーリが燃えた話はほんと良く聞くし実際見たこともあるけど
他車種も同じくらいの頻度で燃えてるの?
それともフェラーリはほんとに燃えやすい車なの?どっち?


この世代のフェラーリはボディに使ってる接着剤的なヤツで燃えやすいらしく
数多くの事例があるみたい


いくら性能良くてもすぐ壊れるのはなぁ




えぇ・・・せっかくのフェラーリが・・・
ガッツリ燃えてるけど、他に被害がなさそうなのは不幸中の幸いか
やる夫 PC 驚き 汗



やっぱ観賞用と割り切るのが無難なのかねぇ
やらない夫 タバコ

のあ先輩はともだち。 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-04-17
メーカー:
価格:752
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


平良深姉妹はどっちもヤんでる: 4【イラスト特典付】 (百合姫コミックス)

発売日:2025-04-17
メーカー:
価格:814
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


パリピ孔明(21) (ヤンマガKCスペシャル)

発売日:2025-04-18
メーカー:
価格:792
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダッサw
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新車なのに故障で燃えたのかよ・・・
    これでブランド価値が維持できてんのが凄いわ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、メーカーが責任取ってくれるの?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NSXかレクサス買うことにするわ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動く棺桶に高い金払ってて草
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    レシート持ってたら返品できるよ
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に日本車で新車がこんな大発火が起こったなら1面ニュース並みの事件。大規模リコールで大騒ぎになる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の自動車保険は特約無しだと時価算定だから保障は50万円くらいかな?。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとイタ車って良く燃えるな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リコールとかないの?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ運転が原因ではなく車が原因ですって言いきってるけどフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン側はそれでいいんだろうか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煉獄さんも心を燃やせって言ってたもんな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本車でも買っとけ
  • 16  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 17  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな欠陥品を金払って持て囃してる方がおかしい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乗れない車に何の価値があるのか
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長時間低速ギアのまま走行したら燃えるのは
    スポーツカーあるあるちゃうんか?w
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観賞用ならプラモでいいじゃん
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    レシートw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車なんか軽でいいわ
  • 24  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 25  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画のネタになって良かったね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バックファイア(エンジンをブンブンと吹かした時に排気管から吹き出す炎 わざと火が出るように調整している車もある)の火が、
    カーボンボディに引火したんやろか。
    そういう火災事故は実際多いと聞くが。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消火器付いてんだから燃えるもんなの
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでリコールじゃないんだろう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売る人も買う人も信者も全部アタオカ
  • 31  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見栄っ張りは大変だね
  • 33  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    国交省か?相変わらず国内自動車にだけは強気だな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと高速で走るためのエンジン出力、冷却機能だろうけど
    街乗りトロトロ運転で無駄にエンジン高回転吹かして冷却追いつかず高熱化からのってのがそこそこある原因なんやろ
    デチューン仕様なりバイヤーからの街乗り注意喚起とかないんかね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かなたそ〜
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買っても乗る車じゃないって意見は草
    確かにそうだけど
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのまま黒焦げになれば面白かったのに
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張って10年貯金しての購入らしい
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり実用性があって高性能の高級スポーツカーってポルシェじゃねぇの
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ皿だって観賞用の飾るだけの高い皿あるもんな…
  • 42  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 43  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「え、今からでも入れる保険があるんですか?」
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっと”Made in Korea”だな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    街乗りするような車じゃ無いんだわ
    用途に合った買い物すべき
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケカメンってコレコレみたいな奴だから
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここから入れる保険はありますか
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産車買えとあれほど
  • 50  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナボカンシリーズにはまねの出来ない評価のされかたですな。
  • 52  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとに故障か?
    無駄にエンジンの回転数上げながらシフトチェンジしてたとかじゃないの?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなのか・・・飾り向けってことは動く絵画みたいなもんか・・・
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本車のスイッチ類が全部機能することに驚く国が造る車なんてこんなもんよ
  • 57  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランボルギーニでもよくエンジン燃えてるの見かけるけど単純にドライバーのアクセルワークが下手くそなだけじゃないの
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせイキって低速で吹かしてたんだろ
    で、エンジンが高温になり過ぎて炎上って毎年のようにある話だわ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃える覚悟のあるやつだけ燃やせ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    燃えない車作るんじゃなくて燃える前提で消火器積んでるの?いっそおもろいな
  • 62  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    ハイパワー車はどうしても排熱の問題があるから
  • 64  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低速しか出さないクセに無駄に吹かしてっからじゃね
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな欠陥車をありがたがるのか分からん
  • 67  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金がかかるくせに品質が悪いのか
    日本に作らせた方がいいんじゃね?
    F40も以前どっかで燃えてたニュースあったよね
  • 69  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルイヴィトンなんか利益一兆円で時価総額はトヨタの上だよ
    高級商売は本当にイカれてる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成金の乗り物
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外車はすぐ壊れる
  • 73  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新車ならまだしも怪しいディーラーから仕入れた中古とかよく乗れるよな
    ディーラーはバックレてキャバクラ三昧やで
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    イタリア車の設計が悪くて燃えてるだけ他メーカーは燃えてない
  • 77  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 78  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    ベンツは問題ない
    他2イタリアメーカーが燃えやすいだけ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうスポーツカーに乗り慣れてない人のようだし日本車を運転するのと同じような感覚で運転してたからって線もありそうだな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    一般道のんびり走る想定ではないってだけ
    この手のスーパーカーはサーキット専用とまでは言わないけどかなりそっち寄りで設計されてる
    分かってる人なら走行会でサーキット借りる時だけトラックで運搬して持って行って使うか渋滞などのないある程度飛ばせるところでのみ乗る
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    報告みると日本車も結構燃えてたりする…
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    日本のトイレと同じ使い方してトイレ詰まらせるみたいな感じだな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラキュー.6連セツゾク部品でコレ楽勝すぎるなぁ(はは乙女のみつけたし)
    初代は半分合車時5部品が一つと後ろたいやタランヨ.(前バイク・後ろバギー)
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)ああ社長やったんや。10年で4千万貯めたんだっけ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    大量のガソリン燃やすからエンジンの温度がかなり上がる
    スピード出てれば風で冷えて問題ないけど低速だと冷却不足で超高温になる
    結果、パッキンやらボディの接着剤やらに引火して燃える
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    サーキットで高回転維持出来てたら燃えてないって言いたいのか?!
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    保安部品付きで売ってるのに公道のんびり乗ると燃えますって矛盾は、ドライバーの使用環境というより商品としての欠陥だろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この車はモエラーリ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラキュー.憎っくき白バイもつくれますよ.車種不明の中華3輪🏍もなぁ.笑
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチの炎上商法
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー観賞用なんかw
    どうりで金持ちのボンボンかイキリ成金ばっかしか乗ってないなと思った
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格に対して品質ゴミやな
    海外産の高級品ってこんなん多そう
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期不良だろうが一切のリコールは無いだろう
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外車買うバカいるんだ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗殺未遂されてんじゃん
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    一般的な自動車保険は基本的にこの手の車加入不可やろ
    高級車用の保険も探せばあるのかもしれんが
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能良くてもすぐ壊れるってそれ性能悪いのでは?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイドブレーキ忘れたまま走って今日はエンジン調子いいな 良い音するぜと思った
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中国製レベルやんw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級外車はよく燃えてるよな
    マジでブランドと内装だけの鉄くずだよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    どんな道具でも正しい使い方があるもんだし
  • 104  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼き芋したかった
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリア人はブランド作りは優秀だが、ものづくりに向いてない
  • 107  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ壊れるのものを性能良いとは言わない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ普通に無茶な運転してエンジンに負荷かけすぎたんじゃないの
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、ブランドとしての価値はあっても車としてはゴミだから・・・
    本物は飾っておいてゲームの中で乗ればいいよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    フュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネン
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタ車なんて乗るからだよ売国奴が
    日本人は日本車乗れよ
    外車に乗ってもダサいだけ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    高スピードなら排熱間に合うから燃えないだろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも一般に売る製品ではあるが、維持管理する能力・財力もたないやつに売る製品ではないからな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これぞイタ車。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの手の車って普通に火が見えたりするけど仕様なんだってな
    低速でちんたら走るの想定してないからそもそも日本で乗る物でもない
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い中古も出回ってるから
    やろうと思えば庶民でもできる
    ただわざとやったら捕まる可能性高いけどなこんな行為

    わざとじゃなくても捕まりかねんが笑
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、どう考えても日本の車事情にあってないんだよな。日本の公道でスーパーカー走らせる意味が薄すぎる。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI合成だと思ったらガチだった
  • 120  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    普通にTBSとかFNNとかも報道してるから嘘ついたら影響でかい
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    承認欲求は満たせたね
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    胃袋が覚えている場合は?
  • 124  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    4300万円!!
    全額保証してくれるかな?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱイタリア車って信頼性低いのな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと左に寄せてて偉い
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが外国車のクオリティなんよな。
    それにしても酷すぎるけど。

    日本車のリコールってだいたい軽微なものばかりだけど、イタ車なんてブレーキがかからない恐れがありますとか平気で言ってくるからな。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    陰謀論乙www
    ほんとゴキブリみたいに増えたな陰謀論者って。
    実はゴキブリなんじゃないか?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    環境に優しい。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国みたいに爆発しないから炎上した時も高性能で安心
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動かさないで眺めるにはいいけど本当に乗るとフレームよれよれで話にならんと聞いた
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    エンジン無駄に吹かさなければ低速でも大丈夫らしいけどね
  • 135  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4300万円が一瞬で燃えて無くなるなら車よりやっぱり土地建物の方が安定的な資産になるかな、家が燃えても土地は残るからなあ。
  • 137  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のF40は頑丈だったけどそれ以降は何か脆くなって行った感ある
  • 139  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯塚幸三「車のせい」
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粗悪中古車掴まされたか
  • 142  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    まともなメンテされてないような中古なら尚更ということよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期不良ってこと?
  • 145  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    F1への寄付で車はおまけなんだっけ?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    イタリア製のゴミを買った馬鹿の末路
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xに改造してもらってから4月に納車って書いてあった
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年前から
    まるで成長していない
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はずかしいメーカーになったな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    初期不良が立証されればさすがの日本法人は取り換えてくれるだろw

    納車して1時間てなんやねんなww

    かわいそうすぎるだろwww
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工業品の品質としては元々アレなのに
    最低10年は経ってる車だからあちこち劣化してんだろう
    ろくに動かしてないなら尚更
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級車ってよく燃えるんだな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの友達は新車のDUCATI納車された日に高速道路上でエンジン停止してたな。
    半泣きで購入したバイク屋呼んでトラックでピックアップしてもらって、そのまま長期ドック入り。
    イタリア車ほんとやべーわ。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    イタ車は新車買ったらいかん。
    他人が新車で買って不具合を直して直して直しつくしてようやくまともに動くようになった中古車を買うのがベスト。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    燃えるのも仕様なんで初期不良ではありません。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    イタリア人はお昼休憩でもワイン飲むから、昼以降に生産された機体は危険。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリア車に乗りたいならアルファロメオを買え。
    あれはMAZDAが生産を請け負ってるから安心の品質や。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    正規ディーラーから購入した新車だったならまだしも
    これ改造中古車だぞ?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    オクタン価知らずに軽油とか入れたんじゃねww
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車両保険入ってるんでしょ?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンジン高温になったらアラート出るくらい無いのかね
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェ○ーリ関連記事のコメント欄は毎度NGワードで削除されまくりw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    納車したアズールモータリングの責任じゃないかな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク