
18年間の婚姻状況と認知症リスク:国立アルツハイマー病コーディネーティングセンターによる驚くべき調査結果
機械翻訳
導入
婚姻状況は、健康状態の悪化の潜在的なリスク要因であり、同時に保護要因でもある。本研究では、婚姻状況が高齢者の認知症リスクと関連しているかどうかを検証した。
方法
参加者(N = 24,107、平均年齢 = 71.79)は、国立アルツハイマー病コーディネーティングセンターに所属していました。Cox回帰分析を用いて、ベースラインの婚姻状況と臨床的に確認された認知症との関連性を、最大18年間の追跡調査で検証しました。
結果
既婚参加者と比較して、死別した参加者(ハザード比[HR] = 0.73、95%信頼区間[95% CI] = 0.67–0.79)、離婚した参加者(HR = 0.66、95% CI = 0.59–0.73)、および未婚の参加者(HR = 0.60、95% CI = 0.52–0.71)は、アルツハイマー病およびレビー小体型認知症を含む認知症のリスクが低かった。人口統計学的、行動学的、臨床的、遺伝学的、紹介元、参加、および診断的要因を考慮しても、離婚と未婚の関連性は依然として有意であった。この関連性は、専門家からの紹介、男性、および比較的若い参加者でわずかに強かった。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
なにそれ結婚ヤバい
家事全般相手任せになるからだろうな
↑認知症は女の方が多い
独身は早死にするから認知症リスクが低い
↑これだなw
当人はいいよな
もう恐怖はないっぽいから幸せそうに見えるよな
何も覚えなくて済みそうだから俺は面倒見るよりそうなりたい
逆だと思ってたら違うのかよ
↑独身は身の回りのこと一人で全部やるからな
配偶者がよくできた人だと認知症になりやすいってのは昔聞いたな
何でもやってくれちゃうからボケやすいらしい
いいの?真実言っちゃって
介護リスク無いから独身で認知症こそ最強だと思ってたが発症しないのか
未婚女性最強って事か
ナマポも受けやすいし
1人で生きてるとボケる暇ないからな
全て自分でやらんとならんし
どこまでいっても理解しきれないアカの他人と一緒に暮らすんだから
そりゃ認知能力もすり減ると思うの
結婚がゴールで、それ以降は何も考えないロボットに成るからだよね
原因は今のところ不明なのか
結婚すると分業で同じことの繰り返しになりやすいからかな
来たぜ ぬるりと
未婚最強時代到来!

認知症リスクはあるかもだけどそれ以外のメリットがいっぱいある
・・・ってそもそも結婚ってそんな利害の一致でするもんでもなかったわ

『片田舎のおっさん、剣聖になる』1巻無料
全巻購入でもポイント還元で半額セール中!
![]() | 片田舎のおっさん、剣聖になる〜ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件〜 1 (ヤングチャンピオン・コミックス) 発売日:2022-02-18 メーカー: 価格:704 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 名探偵コナン(107) (少年サンデーコミックス) 発売日:2025-04-18 メーカー: 価格:583 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス) 発売日:2025-04-25 メーカー: 価格:713 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 辺境の老騎士 バルド・ローエン(12) (ヤングマガジンコミックス) 発売日:2025-04-18 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 恋愛ネタの記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:01 返信する
- なお未婚男性の寿命
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:02 返信する
-
>>1
年収一千万ないのに子供作るのは虐待
身の程を知れ貧乏人共
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:02 返信する
-
死ねスパロボY
駄作かき集めてんじゃねえよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:02 返信する
-
これ根本的な問題があって
基本的に独身の方が健康寿命も幸福度も低く、自死率も高く平均寿命も短いです
つまり認知症になれるほど生きられず孤独死になっています
加えて帯状疱疹ワクチンに認知症リスクを20%下げる効果があるなど対策の研究も進んでいます
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:03 返信する
- 現実逃避学説に よだれたらして飛びつくボッチ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:04 返信する
- アルツハイマーの年寄りは大体子供がいるが
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:05 返信する
- 独り者だと、入院さえハードル高い。スマホ取ってきてさえモームリ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:07 返信する
-
やったぜ
まさかの逆転勝利✌️
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:07 返信する
-
ヒキコモリ主夫と主婦は全く同じ
無職で自宅警備
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:07 返信する
-
>>4
研究自体間違っていて独身と既婚の寿命に殆ど差はない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:07 返信する
-
それでも俺は若くて可愛くて優しい女の子と結婚したい😭
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:07 返信する
- 小学2年生までしか子供に勉強を教えられないって研究あったな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:07 返信する
-
二項対立は鼻で笑おう
統計はあくまで統計で個々人の人生の導にはなりえない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:08 返信する
-
確かに
独身でボケ老人ってあまり聞かないな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:08 返信する
-
朝ドラ見てミヤネ屋見る生活 勉強になる番組が1つもない
オールドメディアが認知症を増やしてる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:09 返信する
-
>>1
お互い信頼し合うというか任せるようになるから考える事が減るんよ、家族に看取られながら死ぬと思ってる連中も多いだろ?
独身だと全部自分一人でやるから色々考える
年よってから囲碁や将棋などを趣味にしてる人は認知症になりにくいのも頭使ってるから
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:09 返信する
-
個人的な経験から1つ言えるのは
彼女がいるときのほうが仕事のパフォーマンスが高い、つまり認知機能が上がってる気がするわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:10 返信する
-
>>4
デマ発見
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:10 返信する
-
独身もやばいし結婚もやばい
どーすんねん!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:11 返信する
- 独身税払えよお前ら
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:11 返信する
-
歯周病をキスでもらうと認知症になる
ぼっちにキスする相手いねえだろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:11 返信する
-
はいはい
どうせ結婚してる奴のほうが高収入だったんだろ
金持ちはいい医者つけれるからな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:11 返信する
-
>>17
高齢になってからだからな、高齢でも彼女好き好きだからパフォーマンス上がる自信があるならいいんじゃね?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:13 返信する
-
能への刺激不足 自宅でミヤネ屋見る主婦
過度なストレス マイホームを買って3人分働く旦那
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:13 返信する
- 認知症になる前に死ぬだけやろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:13 返信する
-
>>10
いいえ
適当な嘘を言わないでください
独身男性の方が10歳以上寿命が短いと国の人口調査からデータが取れています
厚生労働省の人口動態調査:未婚男性の平均死亡年齢は67.2歳、有配偶男性は81.64歳
(外部の調査会社によってはそれより少ない差と記載されているケースはあるが全て未婚男性の寿命が短い結果が出ている)
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:14 返信する
-
>>2
独身は早く死ぬからだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:14 返信する
- 未婚は認知症になっても誰にも気づかれず病院に行かないのでは?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:14 返信する
-
モラハラ旦那が失敗を毎日責める これが一番認知症になる
精神も壊れていく
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:14 返信する
- 正気のまま地獄を味わうと思うと拷問だな。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:14 返信する
- 上げるんかい
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:15 返信する
-
>>18
こういう何が間違っているかを指摘せずに適当なデマとしか言えない低知能おるよな
合ってても間違ってても一番役に立たん無能
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:15 返信する
- 同じことを毎日繰り返す これを回避する職業って底辺にはないかもな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:16 返信する
- 話し相手居ない独り暮らしだとボケるし独身だから大丈夫って訳じゃないし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:16 返信する
- オラは認知もの
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:17 返信する
- 幸せ=平和=何もおきない=脳に刺激なし
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:20 返信する
-
>>7
風邪とかの病気になった時につぐつぐ実感するな
動くのもキツイのに基本自分で身の回りのことをやらなきゃいけないんだからな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:20 返信する
-
これ既婚の方が相手からの指摘で病院行こうってなって発見されることが多いからなのかと思った
独身だと自分がおかしいって気付きにくそう
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:20 返信する
- どうでもいい言い訳ばっかしてると手遅れになるよ。(直球)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:21 返信する
- 認知症は四毒が原因
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:22 返信する
-
>>2
そりゃ日本人口の何%だ?
認知症の発生率うんぬんの話しも、総じて少子化を推奨してることになんだけど、日本中のインフラが老朽化してきて問題になってて、そういうのも後継がいないっつー少子化の影響って分かってんのかね
お前のような発言する奴は虐待どころか、少子化を加速させる戦犯なんだわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:22 返信する
-
独身にとって認知症になるならないは意味のない特殊ステだろう
なんせ独身なのだから
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:22 返信する
-
論理的に考えられなくなった老人が認知症になるだけだな
感情が先である女性は認知症になりやすい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:23 返信する
-
>>14
畑仕事とかやってる人は寝たきりにもなりにくいな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:24 返信する
-
>独身は早死にするから認知症リスクが低い
モロコレな気がする、これも生存者バイアスってことでいいんですかね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:24 返信する
-
>>38
うんうん定点観測者の存在よな
て真実を言うなよ
イグノーベルになってまう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:26 返信する
-
>>6
そりゃ年寄り世代は結婚が当たり前の世代だからな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:29 返信する
-
>>17
恋人の段階でパフォーマンスが上がることはなかったな
結婚して子供出来た時は、会社をクビになるわけにも会社を潰すわけにもいかなくなるから、仕事への意欲というか姿勢が変わってパフォーマンス上がったが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:33 返信する
-
>>35
パニック パニック パニック みんなが あわててる
オーラはすごいぞ 天才的だぞ オ オ オ オ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:34 返信する
-
> ・・・ってそもそも結婚ってそんな利害の一致でするもんでもなかったわ
むしろ利害の一致を止めて恋愛なんてお気持ちだけで決めるようになったからこそ現代のような少子化になってるんだろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:35 返信する
-
>>3
番組放送直前まで「絶対予約する!!」って思ってた自分ですら様子見する事にしたわ
さすがに分割なんだよな?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:36 返信する
- 夫婦間のストレスが脳にダメージ与えてるとかじゃね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:38 返信する
-
関係ないやろ
ボケるときはボケる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:39 返信する
-
>>2
世帯年収なら1000万なんて普通やけどな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:40 返信する
-
>>45
むしろ認知症になってまで長生きしたいか?って思うわ
ワイは自分の日常生活が人に迷惑かけるくらいなら死んだほうがマシ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:40 返信する
-
ずっと好きで読んでた『付き合ってあげてもいいかな』が遂に完結しちまった😭
今までありがとう!!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:41 返信する
- 独身って認知症になる前に孤独死して床のシミになってるじゃん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:41 返信する
-
ネットの普及で孤独なんて感じなくなってるからね
寿命ももうすぐ独身も既婚者も変わらなくだろうな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:42 返信する
- 独身ってボケても誰にも気づかれないだけでしょ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:44 返信する
-
まあ何にしてもボケが一定以上酷い状態なら生きていたくはないな
正常な時に同意書作っておいて何とか出来ないか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:44 返信する
- DV、豹変、家庭内別居とか一生もんのリスク多すぎ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:45 返信する
- 認知症になる頃には死んでるからやろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:46 返信する
-
結婚してると家事掃除分担する分認知症発症率上がる
独身でもサボるやつは認知症率上がる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:46 返信する
-
てかさ認知症になった方が本人にとっては楽だよな
何もかも忘れられるんだもんよ
周りに迷惑かけるけど
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:46 返信する
-
ボケて長生きしたいかと言われると微妙だな
間違いなく邪険に扱われる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:46 返信する
- 結婚出来ない負け組が喜んでそうな記事🤣
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:54 返信する
- 独身で認知症になったらそのまま死ぬか施設送りだからだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:54 返信する
- やっぱり独身税って必要だな
-
- 69 名前: 2025年04月20日 23:55 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月20日 23:57 返信する
-
>>38
ソースの方ではそれも言及されてるけど今回の調査は独身も含め年一の検診を受けてるから差が出る理由としては弱いってさ
まあ実際は問題ないのに家内にボケてると言われ医者に無理やり診断書出させてって闇深いパターンもあるかもだけど
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:00 返信する
-
>独身は早死にするから認知症リスクが低い
これはありそうだな
未婚男性の平均寿命は67.2歳、有配偶男性は81.6歳というし
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:03 返信する
-
一人暮らしだと動かないといけないからか
日本だと子供と同居してると痴呆率高くなりそうだな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:04 返信する
-
>>64
幾つか段階があるらしいが、最初は何かを忘れているって事は自分で分かるらしいぞ
それで周囲に迷惑をかけたり恨まれたりしてることは自覚してる状態
性格が良い人ほど狂うだろうな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:06 返信する
-
信じるか信じないかは、あなたしだい。
江原啓之氏(霊能者、スピリチュアリスト)が同じようなことを言っていた!
「高齢者で子どもがいる人は子どもに介護してもらえる。その安心感から甘えてしまう。自分が子どもの立場になってしまう。知能も子どものレベルに下がる。認知症になりやすい」!!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:07 返信する
-
認知症 白内障 ガン 他
長生きすればする程 罹る確率も上がっていく
特に男は独身で居るほど 食べる物にあまり気を遣わず(野菜を食べない等)
長生きし辛い
ある程度生きて 病気に罹らず 寝たきりにもならないで
ぽっくり逝きたいものだ 健康寿命を大切に
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:16 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:22 返信する
-
ボケて長生きするか
元気なうちに早く死ぬか
究極の選択みたいだな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:28 返信する
- 例として、家庭内でペットを飼ってるのに興味が湧かなくて全く構ったりしないような性格の人種はボケる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:29 返信する
-
関係無いぞ
あるとすれば同居人に依存して能動を失ったことが脳を腐らせてるんだろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:33 返信する
- 独身だと早死にするのと家事とか全般をやらなくなるとだな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:36 返信する
- 正直結婚してる奴って人格なさそうだもんな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:37 返信する
- 生まれてから愛を知らずに生きてこの世から消えゆく運命が多くなったのが氷河期
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:38 返信する
-
>>1
未婚で一人暮らしの男性の平均寿命は65歳だったかな、日本は
どこで見つけたんかは覚えてない
ペットがいるとまた別
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:38 返信する
-
独身の早死にってえせだぞ。叩きたい奴が言い出しただけで
まっくすでも4年くらいの差異だ。まあ差があるだけ驚くことかもしれんが
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:41 返信する
-
>>26
未婚男性って言う定義があやふやなことには気づいているかな?
定義の仕方によってはそりゃあたりまえだろう、みたいな結果に・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:42 返信する
-
>アルツハイマー病およびレビー小体型認知症
2つとも認知症といっても、発症要因はそれぞれ違うと思う
単身者がこういう認知症になりにくいという理由はなんだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:43 返信する
-
>>14
男女共に働いてる人多い気がする
近所のおばちゃんに近いばーちゃんも働いてるって言ってたな
学会だから、こういう時の雇用を見つけてもらえてるってのもあるんだろうが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:46 返信する
-
なんだ簡単に解決できるやん
結婚廃止にすりゃ明日にでも解決できちゃうね。婚姻制度廃止しよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:50 返信する
-
>>25
そう思うじゃん?
今、めっさいい薬出ててな、なかなか長生きするんよ
しかも数年おきに新薬できてるし
うちのババ、アルツだけど薬飲んで10年弱、なーんも変わってない
変わったのは足腰弱くなったぐらい
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:53 返信する
-
>>1
死こそ全ての救い
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 00:55 返信する
-
一人暮らしは、誰からも心配されないから
認知症と診断されるタイミングがないんじゃないの?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:01 返信する
-
>>14
そら誰にもボケたと気づかれず、徘徊してそのまま死ぬからな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:02 返信する
-
>>26
15歳以上の未婚男性だからねー当然未婚のまま30位で死亡した人が平均年齢を押し下げるので、未婚の高齢者が短命って言う意味にはならない
本当にデータとして有効かを考えた方が良い
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:11 返信する
- 毒婦にストレスマックスにされたらそりゃ寿命減るよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:19 返信する
-
きちんと ここまで読んだか?
>既婚者は未婚者よりも予防医療を受ける可能性が高く、 これはおそらく、
>早期症状に気づくパートナーがいるためである。
>認知症の初期段階にある人は症状に気付いていないことがあり、特に
>未婚者の場合は親しいパートナーからのフィードバックが得られない可能性がある。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:30 返信する
- 独身は認知症発症の平均年齢より下だからボケる前に死ぬ定期
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:36 返信する
- 独身が早く4んでるだけでは
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:47 返信する
- 早死にしてるだけってオチ・・・
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:53 返信する
- こういうのも成功者バイアスかなぁ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 01:59 返信する
- ストレスが原因だろうな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 02:45 返信する
-
確か認知症って大きなストレスもトリガーになるらしいな
例えば伴侶の4とか。長年連れ添ったらそりゃ愛や情もある?だろうし
未婚や離婚ならそういうのはないからね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 02:53 返信する
- ちらほら生涯未婚確定おじさんが現実逃避してて草
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 03:20 返信する
-
既婚って独身にやたら絡んで顔真っ赤でマウント取り出すから余程不幸なんだと思う
そんな生活してたら認知能力も落ちるよそりゃ
変なプライド捨ててこっち側へ来ればいいのに
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 03:29 返信する
-
>>27
これやな
認知症になるまでに社会から消えてる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 03:30 返信する
-
>>104
ちなみに独身で認知症なったらガチで詰み
食事や服薬管理できないからね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 03:31 返信する
-
長生きだからでは?
ってみんな書いてるなw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:17 返信する
-
>>27
残された最後の武器にすがりついた
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:19 返信する
- 単純にデータ取った年代の独身なんざ健康な奴しか生き残ってないという話では?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:19 返信する
-
>>47
なら結婚が当たり前世代の独身が短命とかってガチで関係ないやん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:22 返信する
-
>>13
二項対立じゃなくて、独身の数少ないメリットを無かったことにしたい奴らが謎に多いだけだろ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:25 返信する
-
>>25
それをいいたいだけなら1か2にでもぶら下がってりゃいいんだよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:28 返信する
-
>>66
お前ですら結婚できるって希望がここに示されてるってのにな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:31 返信する
-
>>107
二項対立じゃなくてお前が1人で長生きすりゃいい話
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:34 返信する
-
>>4
結婚当たり前世代の独身のデータと、今の個人主義世代が独身貫いて年取った時のデータが同じだとか思ってます?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:34 返信する
-
デブは結婚できません。
どこかの管理人みたいに。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 04:37 返信する
- ボケる既婚者と狂う独身者・・・・人の世は地獄よの
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 05:26 返信する
-
>>116
隙を見せたら食い殺される魚介類・昆虫・動物界
生きていると言うだけで非情よのう
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 05:53 返信する
-
平均寿命の差だろってのは的を射た嫌味だと思うわ
ただ未婚女性は平均で81.6歳生きるから、そこで差が出るかどうかだね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 06:09 返信する
-
人口統計学を考慮しても
既婚者は認知症に罹りやすいとハッキリ書かれてるぞ、平均寿命の話ではない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:06 返信する
- 要約すると「仕事や家事をやらない夫・妻の様なヤツらは結婚すると不幸になります」
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:17 返信する
- ボケた独り身は既に死んでるだけでは
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:19 返信する
- 速攻でつっこまれてるけど、独身だと平均寿命短い(結婚してる方が長く生きる)んだから、認知症起こす確率も「年齢通り」だろ。クソの役にも立たない調査結果。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:41 返信する
- 子供育て終わったらもう生物として終わりだからな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:49 返信する
- 良かったなお前ら独身続ける理由がまた一つ出来たじゃないか
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:50 返信する
-
>>14
そもそも今の高齢者で生涯未婚の人って少ないから
みんな当たり前のように結婚していた世代の人達
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:55 返信する
- 認知症リスクが高かろうがなんだろうが嫁と娘がいない人生は考えられない…
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 07:56 返信する
-
早死してるだけとかこういうわかった風なことを思い込める知恵遅ればっかだな
そもそも未婚男性の寿命は2020年のデータでおよそ82歳だボケ
妥協して選んだ糞しょうもない女と結婚してマウント取る前に調べろ出来損ない共
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 10:21 返信する
- 何かしらストレスが常にかかり続けて脳が萎縮しちゃうのかもな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 11:24 返信する
-
つーか結婚こそ利害の一致でするもんだぞ
国が保証してくれる男女間の契約だからな
ただの恋愛なら利害無視してスキキライだけで行動すればいいけどな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 11:49 返信する
- 専業主婦は同じ生活の繰り返しになるからか?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 12:19 返信する
-
ナマポ当てにしてる人がいるけどナマポは縮小されるのが目に見えてるからもう当てにするのはやめとけ
危険すぎる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 12:24 返信する
-
実際結婚生活ってストレスすごいしストレスで脳が萎縮してるだろあれ
離婚して本当によかったわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 12:45 返信する
-
結婚していた方が精神的にも金銭的にも楽だ。
楽な環境は駄目なのかもしれん。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 12:49 返信する
-
>>126
よかったね
そういう人は結婚して正解なんだよ
てか、なんで他人にこんなこと言われなきゃないんだ?
コッチだって好きで一人でいるんじゃねえよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 13:10 返信する
-
独身→毎日カレーを食べる
結婚→毎日違うものを食べる
カレー(ウコン)が認知症予防になる
毎日カレーを食べても文句言わない相方を見つけろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 13:55 返信する
-
> 当人はいいよな
> もう恐怖はないっぽいから幸せそうに見えるよな
> 何も覚えなくて済みそうだから俺は面倒見るよりそうなりたい
その前が物凄い恐怖感があるのも知らんとお気楽だな。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 14:38 返信する
-
>>127
お前は早死しそう
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 14:39 返信する
-
他人がとやかく言う必要はないな
だれかと話してないと落ち着かない、寂しいと感じる人は結婚するなり地元の老人会に入ったりすればええ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 17:02 返信する
- 既婚未婚というより、「他者との接触」っていう概念が何かしら関係してるのでは?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 22:28 返信する
-
既婚者は虫以下だからね
経験に語る愚物ばかりなのも知能が低いから
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 22:30 返信する
-
>>126
認知症予備軍の老害を親に持ったお前の子供が哀れでならない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月21日 22:30 返信する
-
>>123
子育て終わったらさっさと死んでもろて
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月22日 15:55 返信する
-
共同生活で相手に気を使わないといけないストレス
家族を守るプレッシャー
新しいことに挑戦できない
認知症になりやすい土壌は揃ってる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月22日 15:56 返信する
-
やっぱり結婚しない世の中って正しかったんだよ
結婚に向いてない奴らも無理やり結婚させた結果がストレスフル生活で認知症だよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月22日 22:07 返信する
-
それでも老人化しての孤独はキツイって爺さん言ってたけどな
病院いくだけで大冒険だってよ 風邪で死にかけるとの事
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 17:33 返信する
- 認知症って何かおかしいと気がついて病院連れって行って心配してくれる人がいないと診断つかず近所の基地外扱いで終わるからだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 20:52 返信する
-
結婚は人生の墓場
離婚こそが結婚という地獄の中にいる人間に救いを与えてくれる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。