
■X(旧Twitter)より
とあるX民の投稿に共感の声が殺到
新卒昼休憩寝てる子いるんだけど人事はあんまりよく思ってないらしい
— 虚無 (@airrr033245) April 21, 2025
休憩時間中に新人もクソもないだろ寝させてくれよ
新卒昼休憩寝てる子いるんだけど人事はあんまりよく思ってないらしい
休憩時間中に新人もクソもないだろ寝させてくれよ
給料出てないんだから何しても良くない?
— かなめ (@kaname_1021) April 22, 2025
休憩時間の過ごし方に文句つけるならその時間の給料も出せよな。
— しびー (@onge_hamham) April 22, 2025
その人事には労働基準法周りのコンプラ研修が必要やね。
人間という生き物は、人事部というところで仕事をすると、なぜか悪意に満ちたろくでなしになってしまう。学者さんの研究レポートを待ちたい。
— adja23x4 (@adja23x410830) April 22, 2025
<このポストへの反応>
いや、休憩やからって何してもいいってわけじゃない
新人なんやからわきまえないとな
↑おじさんきついよ
↑何してもいいんだよ。労働基準法で決められてる
別にいいけど新人なら昼休憩にコミュニティ広げるべき
それができない人は多分何やってもダメ
↑だるw
↑コミュニティは仕事中に広げろよ
↑昼休憩中に接待でもしてるのですかね?
時代遅れのやつまだいるんだなぁ
休憩中も干渉してくるような会社でロクな会社見た事ない
昼寝してパフォーマンスあげようってのが最近の定説な気がする。
だからその新卒は寧ろ意識高いと思う。
去年我が社にも昼休みに昼寝する新人が居たんだけど、「もしかして、夜間に禁止されてる副業したりしてる?」とか「実は適応障害兆候発してる?」みたいなこっちからすると斜め上の想定で疑いにかかってたね
だって体力的には問題なく1日働ける想定で採ってるもん。
成果出せば何も文句ないよ。
何で人事って寝たら怒るんやろね?
新人研修で講義中に寝てたら配属先が隠岐の島になって同期からのあだ名が後鳥羽上皇になったんやけど、今ならパワハラだよね?
↑バケモンおるやん
↑ネタであってくれ
↑それはお前が悪い
↑後半のエピソード強すぎてそれどころじゃないw
社会人は大変やねえ
ワイニートは今日も無限に練りをしまつ、ぽやしみ


![]() | ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス) 発売日:2025-04-28 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?(コミック)【電子版特典付】4 (PASH! コミックス) 発売日:2025-05-02 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ブラックキャップ 12個入 ゴキブリ駆除剤 毒餌剤 置き型 室内 屋外 駆除 忌避 ゴキブリ対策 防除用医薬部外品 Amazon.co.jp限定 発売日:2023-03-08 メーカー:ブラックキャップ 価格:807 カテゴリ:Drugstore セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ワイルドターキー スタンダード 1000ml [バーボン ウイスキー アメリカ] WILD TURKEY STANDARD 発売日:2018-01-01 メーカー:WILD TURKEY (ワイルドターキー) 価格:2498 カテゴリ:Wine セールスランク:1109 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:22 返信する
- あまやかし過ぎじゃない?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:23 返信する
-
昼寝してる奴は仕事中もウトウトしがち
若いころは自分もそうだった。年取ると眠くなくなるの悲しい。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:23 返信する
- 学生みたいにデスクに突っ伏して寝てるとかなら言われてもしゃーない気はする
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:24 返信する
-
大学生のノリを引きずってる奴って見られるので注意自体はされたほうがいい
ペナルティつけるのはいかんけどな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:24 返信する
- あっちチュウカで話題になってるだけでしょ.笑.にほんはねえだろう
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:24 返信する
- こんな思考回路昭和で止まってるアホが上司なら退職代行使う新卒が増えるのも仕方ないわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:24 返信する
- 友達いないから寝るしかないんだよ 言わせんな悲しい過去思い出す
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:24 返信する
-
なんで人事が知ってんのそんなこと
研修中とかならわかるが
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:24 返信する
- あまり社会をなめるなよクソガキども ニートより
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:25 返信する
- ジジイは仕事時間中に寝てる。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:25 返信する
- 今時仮眠室がある企業多いのに何言ってんだwww
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:26 返信する
- アラフィフおっさんだが、昼休憩終わりの10〜15分くらいは大体寝てるわ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:26 返信する
-
一流企業はみんなちょっと寝ルームあるよ
テレビでやってた
睡眠こそが企業の業績アップの鍵らしい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:26 返信する
- うちは休憩時間に次の準備とか仕事しようとすると休憩時間はちゃんと休めってキレられるわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:26 返信する
-
こういう無能な怠け者が全力で守られるようになったからこの国はダメになった
この国がどういう働き方をして成長してきたかを考えろ、このままじゃまじで滅ぶぞこの国
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:27 返信する
- 普通寝ないだろw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:28 返信する
-
日本が睡眠負債大国なのは
寝ることが悪いことだという風潮があるのも関係してそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:28 返信する
-
休憩所で同僚(先輩)と楽しくおしゃべりしないんだ・・・・
もしかして休日もみんなでキャンプとか出かけたりしないのかね?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:28 返信する
-
むしろ寝ろ
14時ぐらいに眠気が襲ってくるよりマシだ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:29 返信する
- あいつ昼になったら休憩取るんだぜ…ってヒソヒソされる会社割とある
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:29 返信する
-
朝バイクで通勤して早くついちゃうから寝てたわ
みんな不気味だったのか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:29 返信する
- 建設業なんて速攻で昼飯食って13時まで爆睡だぞみんな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:29 返信する
-
>>1
パワーナップも知らない
昼寝するなは反科学、反契約、反社である
という事は言える
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:31 返信する
- ゲーム機持ち込んでゲームしてた奴は流石に注意されてた
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:31 返信する
-
>>15
死ぬ気で頑張ったから経済成長をしたと信じたいところだが現実はただバブルだっただけ
その後同じぐらい働いてもどうなったか考えろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:31 返信する
- 昔いたとこは上司がメシ食った後20-30分寝てたな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:31 返信する
- 要はもう少し粛々としろってこと
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:31 返信する
- そのうち、業務中に水分補給してるの社員すら評価下げて辺境に飛ばすとかやりそう....
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:31 返信する
- 勤務時間に寝るより全然いいと思うけど。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:32 返信する
- 就労中にも寝ててすまん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:32 返信する
- 別に何も言わないけど普通に評価下げるわ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:32 返信する
- 30分寝るだけで午後の効率上がるからうちではむしろ推奨されてるな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:32 返信する
- 糖尿病歯周病の奴は寝るだろうな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:32 返信する
- 俺が働かない理由がこれ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:33 返信する
- そのあだ名長すぎるな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:34 返信する
- 昼休みに昼寝の何がダメなのかワッカンネー
-
- 37 名前: 2025年04月23日 21:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:35 返信する
-
>>2
昼寝して体力回復した方が効率いいぞ。
猛烈昼休み返上社員なんてただの足手まとい。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:35 返信する
- 昭和かよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:36 返信する
-
こんな無能な怠け者がまだいるんか?
人事なら休憩の法的な意味くらい把握しろ
どうせ待機と休憩の違いも知らんのやろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:36 返信する
-
就職氷河期老害は まだ自分達が選ぶ側だと思っているから
加速する少子化で 選ぶのは働く方 だから
ガンガン辞めてブラック潰していけばよい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:37 返信する
-
むしろちょっと昼寝した方が午後の仕事の
パフォーマンスは上がるんやで
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:37 返信する
-
休憩時間に寝て注意される仕事あんの?
マジでIQ低い奴ばかり働いてそうだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:38 返信する
-
適切な仮眠はパフォーマンス上げるってのが近年の定説なのにな
ここにもアップデート出来てない昭和脳ジジイがチラホラといるみたいだが
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:38 返信する
-
休憩時間に寝るのは個人の自由だし、その方が仕事の能率も上がる。駄目な理由がない。
他人の邪魔になる場所や客から見える場所は避けるくらいの配慮は必要だけどな。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:38 返信する
-
客とかの目に入るところでも寝てるなら場所変えてくれってなるけどそうじゃないなら別にええやろ
それでパフォーマンスより出せるならその方がええやん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:39 返信する
-
コミュニティ広げろとか言ってる奴きしょ、雑談ならまだしも
仕事と休憩でメリハリつけろよ
>>2
昼寝の長さが中途半端だったのでは
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:41 返信する
- 寝ずに働くのが美徳なんていかにも日本の老害の発想だな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:41 返信する
-
>>37
小学生と給料もらってる社会人は違うんだよ
社会出たことないやつは知らんだろうけど
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:41 返信する
- 昼休憩中に急ぎじゃない仕事の話振ってくる奴は無能
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:41 返信する
- ははは、良くないと思ってるのは人事以外の全員で対象は人事だったってことか、いつも通りだな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:42 返信する
-
便所行くか外出て寝ろ
デスクで突っ伏して寝るのは自分が思ってる以上にだらしなく見える
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:42 返信する
-
いびきはマズいが、目つぶってるぐらいは許してやれ
それで何やかんや言われるなら異動をお願いするなり転職するなり考えた方がいい
「休憩」時間なんだから休憩ですって言えばいい、ただ仕事用のデスクではやめとけ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:43 返信する
-
そのときそのときみんなでなかよくやればいいじゃない
大雑把に見れば一つの塊でしかないのにコミュニティを裂いてるのは
その人ら自身なんじゃない
そんな差別意識があるから面倒な世界なんじゃない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:43 返信する
-
>>15
懐古厨のおっさんキツいって
経済成長したから製造業の生産拠点が海外に移転したって分かるよね?笑
てかバブル期以前は無駄な会議が多かったし
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:44 返信する
- 寝るなと偉そうに言うわりには生産効率悪いし社会は発展してないんだが、これはどういうことだい?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:44 返信する
- 仮眠室とかがあるならまだしも、社内で寝てるのはそりゃ印象悪いて。学校じゃねーんだから。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:44 返信する
-
>>1
効率よく成果を出せるなら寝てもいいじゃん。
昭和はカッコだけで仕事してたことがよく分かる。
だから、失われた40年になったんだなw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:44 返信する
-
>>3
それ以外にどんな寝方をするの?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:44 返信する
- 昼休憩で寝てない奴は体力バカか大して頭も使わず労働してないかの2択
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:45 返信する
-
>いや、休憩やからって何してもいいってわけじゃない
>新人なんやからわきまえないとな
ブラック過ぎんだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:45 返信する
-
>>52
便所の個室で寝てるやついるけど邪魔過ぎる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:45 返信する
-
飯食って血糖値上がったら眠くなるのが普通
この人事は基礎教養が無いのか頭がおかしい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:45 返信する
- 工場なんか昼飯喰ったら全員芝生広場で爆睡してるぞwww
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:46 返信する
-
>>3
客が出入りするような銀行とかならともかく、外部出入りもない
事務所でとやかく言われることでは無いな
社内規定どうなってますか?でいい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:48 返信する
- むしろ休憩時間に寝ずに仕事中寝そうな方が困る
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:48 返信する
-
人事狂ってて草
むしろ昼寝しないと午後の仕事中に眠気に襲われる。
昼寝は、疲労回復、集中力向上、記憶力サポート、ストレス軽減など、多くの効果が期待できる。特に15〜30分の短時間の昼寝は眠気を覚ましながら、午後からのパフォーマンスを高めるのに極めて有効だからな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:49 返信する
- 午睡知らんのか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:49 返信する
-
昼は寝たほうが、昼からのパフォーマンスが上がるから、最近は寝る事を進める、
会社も増えてきた。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:49 返信する
- くだらないしきたりで他人の効率を下げないことだな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:49 返信する
-
こういうの底辺のブルーワーカーであればあるほど肝要だけど
ホワイトカラーになればなるほど許されない謎の空気あるよな。
どっちも経験あるけど、証明キレた真っ暗な工場のきったねえ床に段ボール敷いて
製品包むラップの筒枕にして持ち込んだジャンバー毛布にして寝る時間が至福だったわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:49 返信する
-
寝るなって言ってる奴に限って仕事出来てないのはなんで?
ねえねえ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:50 返信する
-
人事って優秀な人もいるっちゃいるけど
やたら時代遅れだったり非合理的な発想で
社内に迷惑撒き散らす奴いるよな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:50 返信する
- 勤務中にコーラ飲んでたら怒られそうな会社だな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:51 返信する
-
寝ると言っても机にうっぷしてねるとかでなく
変に快眠グッズとか色々私物持ち込んで
ガチ寝しようとするのが周りのヘイト買うんじゃね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:51 返信する
- 何してもいいってわけじゃない時間帯なら給料を出せ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:51 返信する
-
>>47
若い方が成長ホルモンを分泌させるために長く寝るように体が出来ていると思われる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:52 返信する
-
寝ても良いと思うけどそれ用にマイ枕とか持ち込んでる新人見ると
「社会人ナメてんの?」とは普通に思う。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:52 返信する
-
>>71
そういうホワイトカラーはブルシットジョブと言うねん
クソどうでもいい仕事してる連中ってこと
世の中に必要とされるまともな職業なら休憩きちんと取るよ例えば医者とか
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:52 返信する
-
>>1
( ˘ω˘)おやすみー💤
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:52 返信する
-
>>3
こいつは床に雑魚寝でもしてるか客先のロビーとかで寝てるんやろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:53 返信する
-
>>23
まじで何もすることないのに「座るなたってろ!」とか指示も無いしやる事ないのに「この指示待ちが!!」とか
バカが多すぎるよ、それもこれも左翼リベラルのせいだね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:53 返信する
-
寝るくらい良いだろ!言う奴に限って仕業のベル鳴るギリまで寝てる説
要は逃避・職場への抵抗なんよね
ネルから嫌われるんじゃなくてスタンスが見透かされてるオチ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:54 返信する
-
氷河期のオッサンだけど、睡魔に襲われながら仕事する方が効率悪いから
昼休みに、ほんの20分そこら寝かせてくれてもいいだろ
明らかに効率違うんだから昭和の根性論も大概にしろマヌケ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:54 返信する
- そもそもこいつの作り話なんだろうけど
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:55 返信する
-
昼休憩中に毎日寝ていたデブは、
上司にせめて公園でも歩いてこいと怒られてた。
見るからに運動嫌いの不健康な奴だったから上司の気持もわかる。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:55 返信する
-
こういうので会社に権利振りかざし文句言うのってなんかいつも無能上司や先輩だけど
大体文句言うのって真面目な同僚や後輩じゃね
要は自分が弱者カードきって権利主張したいだけだろ
同僚の仕事で着る奴に指摘されて反論できんのか?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:56 返信する
-
>>83
ギリまで寝てて何が悪いの?
仕事してるなら問題無いはずでは?
ただお前の嫉妬だろそれ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:56 返信する
-
昼食食べ終えたら机に突っ伏して昼寝やろ
昼休憩の1時間の間に昼食と昼寝以外やる事なくね?
お前らどんな職場で働いんてんだよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:57 返信する
-
>>87
なんで自分が仕事できない前提なんだよw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 21:58 返信する
- 昼寝をしないと、昼飯食べた後の午後イチ会議とか地獄すぎるやろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:00 返信する
- 寝ていいにきまってんだろ、あんま俺を怒らせんなよ?ころすぞ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:01 返信する
-
サラリーマンやめて自営してるけどさ
リーマン時代はこういう他人を縛る謎規則みたいなの振りかざす奴は全員仕事出来ない奴だったな
仕事できないから自分ルールに他人を従わせて仕事できたような気持ちになってるんだろうな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:01 返信する
-
数十分寝てシャキっと起きるなら何も問題ないんだけど
のっそり起きてしばらく寝ぼけたままダラダラ仕事する奴も一定数いるんだよなぁ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:04 返信する
-
>>72
自分が苦しんだから他の者も苦しめようって奴と、苦労は語れど苦痛は負わすまいと工夫する奴
どっちが足を引っ張る存在か、どっちが周囲に発展や成長をもたらす存在かは言うまでもなし
組織のガン細胞ってヤツだな
ガン細胞は仕事しないし、正常な細胞を蝕むものだ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:04 返信する
-
>>84
男は泣くなというが涙を流した方がストレスが低減して健康にいい
酒タバコ睡眠薬に溺れるくらいなら生き物らしい自然な行動でストレス発散するのだ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:05 返信する
-
>>82
職場で無能そう…普段から言われてそう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:05 返信する
-
いやねても良いんだけど、昼休憩中何かの来客あった時
デスクでグースカ寝てる社員居たら普通に恥ずかしいとか想像できひん?
休憩中寝るな云々精神論の話じゃなくって、人として
良い大人が寝てるとこ見知らぬ人に見られる・見るんやぞ?
この感覚解んないタイプは、そこが周りから怒られる要因だと思うわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:05 返信する
- 俺は副社長だからタバコ休憩何度もしてもいいんだよ、ただし昼寝はダメだお前は副社長じゃないから
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:05 返信する
-
シエスタっていう言葉をしらないか?
最近は学校でも導入するところあるよ。
15〜30分の短時間昼寝することで午後の集中力向上するってね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:05 返信する
- うちは寝るのが推奨
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:06 返信する
- 休憩時間でもないのにヤニカスがいる事の方が問題だよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:07 返信する
-
5分でも寝た方がパフォーマンス確実に上がるのに
無能にはわからんだろうが
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:07 返信する
-
>>だって体力的には問題なく1日働ける想定で採ってるもん。
それはお前の体力基準だろアホが
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:08 返信する
-
>>98
休憩中に来るような失礼な客ならむしろそれで良くね?
てかアポもなくデスクのあるような部屋に来客招き入れるわけ?その会社大丈夫か?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:08 返信する
- 新人なんて暇なくせにストレスだけ凄いんだから、昼寝しとかないと午後は睡魔との闘いになってくっそ効率悪いぞ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:08 返信する
- 監督署へ行こう
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:08 返信する
- でもそんな昼寝するやつ採用したのは人事のあなたですよね?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:08 返信する
-
あぁ、外回りの打ち合わせついてって
昼イチの1時アポ意図面とで10分前到着したら
何か中の社員が寝ててびっくりしたことあったわ
で、起きても我関せずで知らん顔
そらそんな会社と需要な取引も出来ん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:09 返信する
-
寝るほど酷い環境なんだろ
良い会社は寝る必要ない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:09 返信する
-
>>109
10分前に来るお前が失礼なだけじゃん
普通休憩明けはすこし時間空けるやろ
無能営業か?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:10 返信する
-
>>105
会社に誰か来客来る想定がそれしか想像できんのか?
付近で事件起きて警察や消防署なら?
休憩云々関係ねえぞ?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:10 返信する
-
>>18
お前の会社基準で語るな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:10 返信する
-
>>82
何でもかんでも左翼がーリベラルがーって頭大丈夫か?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:11 返信する
-
>>111
ははーん、タイムカードいつもギリで打刻するタイプだなw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:11 返信する
- 総理が国会中に寝るのはいいが、一般人が休憩中に寝るのはいけない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:11 返信する
-
>>49
同じような返しするやつって大抵つまらないよね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:11 返信する
-
普通に休憩なら良くないか?
起こしても起きないとかこの後に大事な用があるとかじゃないなら
てか休憩室とかデスクで休むとこれだからヤダ
休んだ気しないわ
例の流行病のあたりから車休憩可でつくづく良かった
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:11 返信する
- いやーバイト感覚の自称侵入社員がいっぱいでワロス
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:11 返信する
-
>>110
世界的大手企業が推奨しているのに?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:12 返信する
-
>>115
いや取引先の休憩時間に突撃するアホがよく今まで仕事出来てたな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:13 返信する
-
寝ても良いけど誰かは起きとくべきじゃね、普通
電話だって休憩だからするな!は実際通用せんし
というかそんなこと言う社員居たら会社の信用にかかわるわw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:13 返信する
-
OKな会社もあるしNOの会社もある
その会社の社風ってやつだ
この程度もあわせられないやつは社会不適合者だろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:14 返信する
-
>>112
はぁ?
お前何言ってんの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:14 返信する
-
要するに自分は権利主張して寝るけど
他の奴が全部やれば良いという
ヒジョーにこのサイトっぽい自己中心的な主張でした、ってことでしょ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:14 返信する
-
>>98
来客あったらまずは受付の人間が相手するだろw
客が黙っていきなり職場入ってくるのかお前んとこはwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:15 返信する
-
>>112
何でバカって極端な例出すんだろうね
バカだから?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:16 返信する
-
休憩時間キチンと寝たい!って子にピッタリの仕事あるぞ
テレワークってやっちゃ
普通の会社じゃ厄介払いとも言われるけどな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:16 返信する
-
>>126
受付に休憩ないの?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:17 返信する
-
>>122
お前んとこの会社は受付の人間すらいねーのか?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:17 返信する
-
休憩時間に寝れない会社に勤めてるやつが暴れてて草
休憩時間寝れないんだからもう寝なよ?疲れるでしょw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:17 返信する
-
>>129
休憩ずらしてるに決まってんだろアホかwww
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:18 返信する
-
昼休憩は寝ねるより外に出たい
同町圧力で実質外に出れない会社が多すぎ
外に出りゃ気分転換にもなって眠気も吹っ飛ぶ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:19 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:19 返信する
- ワイはパチ屋の駐車場に営業車を停めて10分だけ寝るタイプ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:22 返信する
- 昼休みは昼寝すると午後のパフォーマンス上がるのでむしろ寝るべき
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:24 返信する
-
新人は昼も仕事覚える努力しろよ寝てる場合じゃねえだろ
家でちゃんと寝てたら職場で眠くならねえんだよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:24 返信する
- 昼休憩で10分でも寝ると効率が上がるってNHKでやってたよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:28 返信する
-
昼休みは仲間とコミュニケーションを取る時間だからな
ただでさえ今は飲み会とか減ってるんだから他で埋め合わせしないと
ある程度仲良くなると仕事ってスムーズに行くんよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:30 返信する
- 昼寝は午後の作業効率上げてくれるって科学的にも根拠ある話なんだけどな。むしろ仮眠スペース設けるなりして昼寝推奨した方が良いまである
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:31 返信する
-
別に休憩中に寝ても勝手だけどそれを周りに認めさせようとすんなよ
それも喧嘩ごしで
「あっ、ああ、うん」としか反応しようがないわ
それって結局何か自分が寝てる事で寝過ごすとか不都合起きた時
「周りが寝ても良いと言った!」と他責言いたいだけなんちゃうん?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:32 返信する
-
>>139
アホで草
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:33 返信する
-
>>139
ニート丸出しの思考で草生える
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:33 返信する
-
>>137
ニートさん?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:34 返信する
- ニートほど昼寝に否定的なのが草
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:34 返信する
-
>>2
逆だろ
仮眠とってるやつの方が昼以降もバリバリ働いてるわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:34 返信する
-
>>145
やめたれ(笑)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:35 返信する
-
>>145
昼寝しないくらいしかマウント取れないからね
仕方ないねw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:35 返信する
-
ゴメンね。スゲー嫌な指摘して良い?
そもそも周りが寝てる職場ならわざわざ「寝ることでパフォーマンスガー」なんて言わんよね
寝りゃいいんだから
要するに寝たいのに寝れない不本意な職場にテメーがいる愚痴なだけじゃねの?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:35 返信する
-
勤務中のタバコ休憩複数回よりはまともなムーブ
持ち時間処分してるだけだから
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:36 返信する
- この時期やし電話番を新人たちが日替わりで持ち回ししている中で、自分が当番の日も構わず昼寝してる新人がいたら白い目で見ちゃうかも
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:37 返信する
-
>>141
何その被害妄想
病気?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:37 返信する
-
>>122
まぁ労働基準法的には電話番してる時間は休憩時間とは見なされないからな。
普通に電話番に人員配備できなくて信用が下がるなら会社が悪いとしか
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:38 返信する
-
昼休憩は事務パートの若い主婦とアニメや音楽の話盛り上がって
昼始業から外回りで寝てるワイ、醜い争いを高みの見物なり。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:40 返信する
- 人事とか言う自然とカスが集まる部署
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:40 返信する
-
権利は主張するのにサボタージュはしない
いかにもここらしい主張すなあとオモタ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:40 返信する
-
その会社がやべえだろ
むしろ昼寝せずにスマホとかいじって昼休憩終わってからうつらうつらしてるやつ最悪じゃん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:45 返信する
-
>>1
人事を甘やかしてきた結果がコレ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:45 返信する
- なんかコメントでそいつの労働環境透けちゃうの可哀想だよな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:48 返信する
-
実際デスクワークの連中ってどうやって寝るんや?
外回りやと車の中で遠慮なく寝れるんやけど内勤の奴ら寝る時ってどうやっとるんや?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:50 返信する
-
>>160
普通に机に突っ伏して寝るが?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:51 返信する
-
>>161
そら気合い入っとるな
いやでもコンビニの駐車場に停めた車で寝るのも人目に晒されとる点では同じか
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:54 返信する
- 外から見えなきゃOKな職場です
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:55 返信する
-
会社では休憩時間でもゲーム禁止にしているクソ会社があるって
ネットの書き込みみた。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:55 返信する
- 上皇のはネタ松
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:55 返信する
-
糖尿予備軍の可能性があるわな
食後だと血糖スパイク起こして眠気が来る
ほんとの寝不足からの居眠りなら朝だろうが昼だろうが来る
他人の健康なんてしらんけども
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:57 返信する
- その人事は休憩に業務上の指示を出したら休憩でなく残業になるって知らないのか…
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:59 返信する
-
一応寝ても良い、となっている(実質皆は寝ている)が休憩室で寝ていても上役があれこれ言って来る。そういうパターンの会社はあるね。個人攻撃の為に活用するクソな奴も居た覚えが。
さすがにお客さんが見てしまう様な位置で寝るとかの場合は別。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 22:59 返信する
- 人事じゃなくても寝てる奴に対して、社内のメンツの中にも嫌ってる奴はいるというのに。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:00 返信する
- 老害の自分ルールキターーーー!!
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:00 返信する
- 給料出てないとかそのへんのフォロー抜きに別に問題ないよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:01 返信する
- 人事よ、その昼寝する新人はお前が選んだんちゃうんかい
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:08 返信する
-
何してもいいよ
なんなら家に帰ってもいい
いじめられっ子か?民度のよろしい職場だなゴミみてえ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:16 返信する
-
>>1
まあ良いんじゃ無いの?若手からしたら別に普通にコンプラ意識の高い会社に転職すりゃ良いだけだし
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:19 返信する
- 政治家だって国会中に寝てるしな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:21 返信する
-
シエスタタイムを取ったほうが仕事の効率はいいんだけどね
部活で休憩中も個人練習してる奴を美徳とする文化だしな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:22 返信する
-
昼寝してパフォーマンス上げてるなら仕事の準備してるってことだよな
じゃあ休憩してなくね?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:25 返信する
-
朝は早く来て準備!掃除!!
昼は寝たらダメ!!休憩中でもダメ!!!!
定時退社は論外、残業は美徳
これがマジだから日本ってすごいよなって
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:26 返信する
-
給料出てないってことはないだろ
会社の就業時間中なんだから会社の管理下にある
休んでる時間も含めて給料の対象だよ
1日8時間働いてるなら1時間休憩取らなきゃならない
つまり拘束は9時間
8時間分の給料じゃなくて9時間分の給料なの
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:30 返信する
-
>>6
だね。
むしろ昼休憩中にちょっと寝とけば午後のパフォーマンスいいのに。
自分は昼休憩中の問合せとか電話出るのイヤだから、昼は絶対社外に出るわ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:33 返信する
-
うちの部署は部長も課長も昼休みに速攻弁当食って時間ギリギリまで机で寝てるから新卒ワイも同僚も何の気兼ねなく寝たりスマホぽちぽちできてホワイトや
パワーナップってやつらしく推奨らしいで
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:36 返信する
-
こういうとこの人事って
「休憩時間に飯食ってるよ」とか「休憩時間に飲み物のんでるわ」とか
「休憩時間に私用で外出してる」とか言ってそう
プライベートでも警官の買い物とか、自衛隊のコンビニ立ち寄りとか
SNSに曝して逆に非難されてそう
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:37 返信する
-
食後眠くなる奴は食事に気を付けたほうがいい
いずれ成人病になって病院でシェスタしなくちゃいけなくなる
たまにはいいけども 9割血糖値スパイク
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:37 返信する
- 今の中堅は氷河期サバイバーだから甘い環境で生活できる連中が憎くてしょうがないんや
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:37 返信する
-
休憩時間は自由で良い。もちろん寝て良い。
そういう事すっから会社の空気が悪くなるんだよ。
だから在宅がええんやて
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:38 返信する
-
バブル 氷河期世代が糖尿予備軍おおいんやでw
アホほど食ってたからw 尿が甘い
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:38 返信する
-
ちょっとの昼寝でも盛大にイビキかく人いたらその人だけ注意・禁止するわけにもいかないし、だったら一律でNGにした方がいいってのはあると思う
いくら休憩だからといってカセットコンロ持参してカレーとか豚骨ラーメン煮込み始めても困るし、その会社内での過ごし方としてふさわしくないと判断されたなら受け入れるしかないでしょ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:40 返信する
-
>>187
どの会社でもNGにすべきってわけじゃなくて自分が所属してる会社でNGならあきらめろって話ね
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:40 返信する
-
>>2
こういう昼寝の有効性も知らん奴がだらだら仕事して残業してるんだろうな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:41 返信する
-
血糖値の上昇が早すぎて眠くなる 高血糖状態で脳機能が低下
ゆとりは知らんだろうが、食事の血糖値の乱効果で眠気は来るんよな
そして40後半か50から立派な成人病でぶー
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:41 返信する
- 休憩2時間にして30分で飯やらトイレやら済ませて90分寝られるようにしてくれや
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:42 返信する
-
眠けりゃ仕事中でも寝るぞ。眠いのに無理して起きててたってろくな仕事はできやしないだろ。
さっと寝てさっと仕事する。成果が出せりゃいいのよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:43 返信する
-
むしろ昼休憩に睡眠するって有能だと思うが
集中力が午後違いすぎるだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:43 返信する
- なぜ昼寝をしてしまうのか それはね糖尿君
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:44 返信する
- 寝不足でもないのに眠くなる おかしいとは思わんかね無能君
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:47 返信する
-
もうちょっと食育だの健康だの指導しないと成人病の病気持ちばっかになるぞ
一部耐性があるのもいるけど 氷河期バブルの糖尿持ち多いんだから
そのくせ食う 馬鹿かと
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:49 返信する
-
おいおい、ガチで昼寝って有効なの知らんのはどうなんだ?
実際やってみるとわかるが全然違うだろうに
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:50 返信する
- 新卒昼休憩寝てる子いるんだけど人事はあんまりよく思ってないらしい(個人的感想)
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:50 返信する
-
寝不足からなのか、血糖スパイクで眠いのか 探ってやらんと
40代なんてまともな食育受け取らんからな
親も食わせりゃいいと思って育ててる戦後の貧困もあってかしらんけど
子供の糖尿増えてるんやで
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:51 返信する
- おまえが眠いのは糖尿だwwゆとり教育の弊害かも
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:54 返信する
-
糖尿書いてるやつって全部同じやつなんだろうな
新卒の年齢で糖尿って相当アレだよ
おっさんのお前は理解できねぇんだろうけどなw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:56 返信する
-
うちの会社は休憩室の雑魚寝ゾーンでぐーすか
事務室でもぐーすかしまくってるぞ
自由時間に寝て何が悪いんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月23日 23:56 返信する
-
tubeで医者も言ってるが眠気の大半は食事の高血糖
食事の改善がいると眼科から内科医から挙句は整形の医者も言ってる
あれは一度見たほうがいい、いい年こいてるのなら
3角食べだの眠くならない高血糖にならない食事の仕方も解説してる
疲労もあるから寝るのはかまわんと思うけども
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:00 返信する
-
糖尿って自覚症状ないからなw
がつんとくるでぇw
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:01 返信する
-
>>112
事件で来てる警察官は客とは言わねえだろw
笑わせんなw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:03 返信する
-
人事ごときが思い上がるな
雑用ポジだろお前らは
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:03 返信する
- 十分な睡眠取って眠いなら あっ察し
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:04 返信する
- 自分のことなのか他人のことなのかどっちなんや
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:05 返信する
-
まあ職場の雰囲気にもよるだろうが
ほんまZ世代やな
スマホに慣れすぎて
対面のコミュニケーション能力が欠けてないかね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:06 返信する
- 糖尿おじさんワラワラで草
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:06 返信する
-
彼ら衆人環境で人間を思いっきし無視するよね
まるで人間を書籍か酒瓶くらいにしか思ってなさそうだ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:09 返信する
-
20代後半で飲食の店長が糖尿になってな
眠気と疲れが取れないと頻繁にいってて居眠りしてて
おなかにお注射してたんやで
早食い エナドリ お菓子好きだった 就職して5年目
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:10 返信する
- 糖尿なんて新人のやつがなるわけねぇよw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:11 返信する
-
人事もそういう生活指導位できんのか
チー牛なんて食生活ボロボロやそw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:12 返信する
-
休息の効果爆上げでメリットしかないけど?
精神論が過ぎるわ
そんなのが人事やってる方が会社にとっては深刻な問題だろうよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:13 返信する
-
子dもの糖尿が話題になってるこのご時世に
自分が病気って気が付かんからな それが糖尿
食事見てるとこいつバカなんだなと思うけど
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:15 返信する
- 昼寝たほうが仕事効率あがるのにな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:15 返信する
-
昼寝をしてる理由がなw大事なんよな
気に食わないどうこうじゃなくてな
不摂生なのか疲れなのか バカにはわからんだろうが
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:17 返信する
- バカほどバカって言葉をよく口にするな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:19 返信する
-
ほかのスレでもバカ食いしてオクラたのやってるけども
そういうことが直結してる 眠気が来る→病気なんじゃなかろうか
ゆとりは食育できてないからな 健康管理は基本
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:23 返信する
-
眠ると食事によって得た高血糖がおさまりスッキリするわな
そりゃ医学でも言われてる
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:27 返信する
-
自分の食事管理 健康管理は基本
眠くなる理由が何なのか知らないのは無能
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:28 返信する
-
休憩時間に行動を指示したら業務とみなされるし、
6時間以上働く場合は1時間以上の休憩が義務付けられる。
昼寝はダメとかいうやつはアホだし、労基に指導受けたらそのアホの発言が大問題になる。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:34 返信する
-
そもそも食事をした後毎回眠くなるのがおかしいと思うのも大事
十分な睡眠を取っているにもかかわらず毎回眠くなる
気にくわないどうこうの問題ではないけどな 疲労や寝不足ならわかる
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:38 返信する
- シエスタシエスタ( ˘ω˘)
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:43 返信する
-
いつまで学生気分なんだよ
休み時間も規律を守りましょう!とか、職場は小学校じゃねえんだぞ
朝点呼取りますとか通学路提出しろとか靴下の色はコレだけとか、これだから日本の企業は幼稚なんだよ。幼稚園だよ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:45 返信する
-
ごちゃごちゃいう前に何故眠気が来るか考えないと
極端な新人が食事のあと眠くなるからオニギリ一個にします
馬鹿かとそりゃ低血糖だ、家の食事と普段の食事見直せって言って
一人は治った 栄養バランスと食事のとり方で後の人生が変わる
内臓は鍛えれんからな 眠くならない食事の仕方ってもんもある
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:46 返信する
-
>>218
有給休暇取得に理由が必要とか思ってそう
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:46 返信する
- 自由の行使に対して健康不安煽る論点ずらししょうもな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:50 返信する
-
>>65
怪獣みたいないびきかくやつは残念ながらNG
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:52 返信する
-
ビッグルーキーかやる気無しか
緊張感無いのは確か
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:59 返信する
-
休憩時間に寝ると怒る奴らってなんなんだろうな?
きちんと休憩時間守るなら、好きにすりゃええやん
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 00:59 返信する
-
>>2
15分仮眠の効率性も知らない昭和のおっさんは黙ってろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 01:00 返信する
-
>>231
寝てるだけでそこまで分かるわけないだろ。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 01:02 返信する
- 昼休みに寝るのは別にええやろ 何度もタバコで居なくなる奴の方が問題だわ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 01:02 返信する
- 休憩時間中の短時間の睡眠は効果があるって事で推奨されてた気がするんだが
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 01:09 返信する
-
>>230
うちの会社は上司も一緒に寝てるけど、大いびきの人は
病気が潜んでる可能性があるから総務が健診促しに飛んでくるぞ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 01:09 返信する
-
>>109
昼休み中に電話かけるタイプの屑かよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 01:11 返信する
-
>>122
始業直後と昼休み中、終業直前に電話するのは失礼やぞ メールで済ませろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 01:19 返信する
-
>>230
もう10年以上昔の話だが、デブっちょ課長が昼休み中
怪獣いびきで昼寝してた。ちょいちょい無呼吸になるから
みんなで心配してたら翌月大動脈解離で倒れたことがあったわ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 02:11 返信する
-
規則正しく生活してたら昼寝なんてしないしな
だらしない奴は良く思われないでしょ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 02:18 返信する
-
昼休み中に寝るのは奴隷根性が足りない
ブラックには向いてない
ホワイトに行け
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 02:30 返信する
-
カフェインないと一切趣味のアニメとゲームできないわ
老化と糖尿恐ろしいな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 02:50 返信する
- むしろ昼寝してる奴の方が仕事出来る
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 02:53 返信する
- 休憩中に休むなとはこれいかに
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 04:21 返信する
- 他人の椅子使って3-4つ並べて寝てるとかでもないかぎりセーフ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 04:38 返信する
-
>>187
何でバカって極端な例出すんかな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 04:42 返信する
-
15分でも睡眠を取ると午後のパフォーマンス上がるからなぁ
むしろ積極的に睡眠取るべき
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 05:17 返信する
-
>>成果出せば何も文句ないよ。
これで譲歩してやってる感出すの草
成果なんぞ関係なく休憩中に寝るくらい自由や
もしいつでも動けるようにしてるならそれは休憩じゃなく待機時間、給料払え
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 05:19 返信する
- 職場で眠くて寝ようと思っても寝れないから、寝ようと思ったら職場でもすぐ寝れるのび太みたいな奴羨ましいよ煽りでなくマジで
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 05:21 返信する
-
その環境で自分のキャラ作って浸透させてからにしないと
いきなりこういうのはしんどいよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 05:40 返信する
-
>>174
そういう会社に就職出来なかったからブラックにしか居場所無いんだろ?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 06:50 返信する
-
休憩は拘束時間じゃないから給料発生しないし自由時間どこで寝ようが問題ない
それを指摘するのはコンプラ違反
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:06 返信する
-
雇ってもらう側であり会社という共同体だと忘れてないかね
指示をこなすだけなら機械で良いんだわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:17 返信する
-
>>254
馬鹿に一つ
憲法>法律>政令>省令
日本のルールを破っておいて会社と共同体だとかアホらしいわ
会社は日本の共同体だろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:22 返信する
-
>>227
それハラスメントですよ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:37 返信する
-
>>249
それでも目を瞑るだけでも全然違うんだわ
スマホいじるのは逆に眠気をその後に促進しやすくて最悪
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:37 返信する
-
>>255
ルール持ち出して盾突くしかないよなあ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:42 返信する
- そりゃ面と向かっては言わないわな、他人だし
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:42 返信する
-
休憩中には酒飲んだりゲーム気持ち混んだりしないなら勝手だろ
ただいくら効率的に仕事できても仕事中に寝るのが多いやつは普通服務規程に引っかかるし
まずは指導、最悪懲戒だから
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:46 返信する
-
>>258
所属する組織のルールに従わないとかただのガイジやん
違法なら指摘されて当然なんだけど
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:46 返信する
-
仮眠した方が効率上がらね?
結構違うと感じるが
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:56 返信する
-
いまだ、精神論、根性論がはびこってるよな
昼寝をすると、午後の仕事効率がアップするって研究結果がすでにあるのに
「俺たちの新人の頃はそんなことしなかった」
しらんがな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 07:56 返信する
- 休憩時間は家に帰るけど?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:07 返信する
-
>>114
声荒げて怒るのは右翼側だからね
左翼リベラルは陰湿だからどっちもウザいけど
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:09 返信する
-
休憩中は風紀を乱す行動しない限りは勝手
ただし仕事中に寝るのは職場のモチベーション風紀を乱す行為になるのでそいつが仕事できようが関係なくアウト
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:11 返信する
-
>>261
ちゃんと明文化されてるんですか?
『休憩中は寝てはいけない』と
まさか人事の個人的感情なわけないよな!
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:21 返信する
-
昼寝することが午後からの効率をあげることにつながるのに
この人事は大丈夫か?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:23 返信する
-
>>22
3時のおやつ休憩もあるよ
西陽避けという医学的根拠もあるけど
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:33 返信する
-
>>267
元を辿ればそいつのいう組織は日本の事だろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:43 返信する
-
>>112
イレギュラー想定して、昼休憩まで気を張り詰めて待機すんの?
0か100でしか語れないのは頭が残念なヤツの論調だよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:45 返信する
-
>>270
そいつのいう(自演)
元々の動機が後ろめたいから立場が悪くなったら逃げるよなそりゃ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:46 返信する
-
>>122
相手の都合おかまいなしに電話かけたり訪問するなんて
非常識な取引先ですねとしか
アポなけりゃ昼休みと推測できる時間帯は避けるのが配慮ってモン
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:49 返信する
-
>>139
逆張りで草
トモダチゴッコと業務上のコミュニケーション区別できない
学生以上社会人未満かよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 08:49 返信する
- 雇用規約に休憩中に寝てはならないと書いてあるなら仕方ない🤣
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 09:08 返信する
- 逆に考えれば「この会社はブラックです」って言ってくれてるようなもんだからある意味親切じゃん
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 09:44 返信する
- 後鳥羽上皇のくだりは昔流行ったコピペのパクリやん
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 09:54 返信する
-
>>272
自演判定でもいいけど主張一貫してんじゃん
馬鹿なの
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 10:20 返信する
-
>>278
一貫したいならわざわざ隠れてから応援呼ばないよな
上の方で成果主義にまで噛み付いてる辺り、鬱憤の溜まった無能なんだろうね
お前の人生なんだから他人に当たるんじゃなくて自分で舵を切れ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 10:31 返信する
-
「テレワークはダメ!出社した方が効率が上がる!」
とか言ってる老害連中は こういうのを見逃さない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 10:32 返信する
-
>>278
もう1つ言うなら270は皮肉だ。つまりお前の味方
攻撃されたと感じたら即反撃する短絡性から直していかないと何も為せないよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 10:38 返信する
-
古き良き日本に戻ろうよ
昭和が正しい
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 10:44 返信する
- オフィスに来客が無いなら寝ててもいいとは思うけどな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 11:07 返信する
- 昼寝しておくと後半戦も体動くし夜寝る時間も減らせるからお得感がある
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 11:21 返信する
-
いびきかいてなきゃ寝ていいだろ
営業なんて車で普通に寝てるぞ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 11:46 返信する
-
>>279
匿名なんだから他人だろうがそうじゃ無かろうがその話した内容で語れよ
こいつ同一人物だ!って鼻息荒くしてるけどお前それ証明できないやん
馬鹿にしか見えんで
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 11:59 返信する
-
24時間戦えますかじゃねーんだよ
体と心は壊れたら回復するのに膨大な時間必要なんだから
休む時は休む方が長く働けてお得だろ、メリハリある仕事しようや
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 12:17 返信する
-
だから財閥系とかコンサルとか大きい会社は昼に電気を消すんだよ
みんな寝てるよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 12:18 返信する
- どうせ昼休み終わってても寝てて起こされてるんだろ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 12:24 返信する
-
>>1
寝るのはロビーみたいなところがあればそこに避難して寝たほうがいい。それか外いくかで。
デスクだとそういう老害みたいなの言ってくるやついるからオレは外行くけどね。昼に電話かけてくるヤバイのもいるからデスクいたくねー
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 12:52 返信する
- 給料が出るとか出ないとか関係ねぇ、昼休みは好きに使え。まわりの迷惑にならん程度にな。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 13:30 返信する
-
>>286
自演判定を否定しないのに主張が一貫していると反論した時点で墓穴掘って詰んでる。何度も言うけど考えなしに反発する癖を直さないと擁護してくれる人も離れて行くぞ
ところでチワワってキャンキャン吠えてて殴りたくなるよな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 13:39 返信する
-
>>292
自演判定を否定しようがしまいが関係ないんだよ匿名なんだから
どれだけお前が同一人物だと思うって騒いでも馬鹿の上塗りなだけ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 13:45 返信する
-
>>293
もはやそこを拠り所として防衛するしかないよな
最初にルールを拡大解釈して盾にしたようにさ、全ては繋がっているね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 13:49 返信する
-
>>292
こういう傷を深くしてからipが見えるの明かす展開大好き
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 14:05 返信する
-
>>295
深くしたつもりはないんだけどな。使えるもんを使っただけ
応援したい気持ちもちゃんとある
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 15:23 返信する
-
むしろ昼休憩で睡眠取る奴は就業意識高いだろ
午後の仕事効率を上げるために自分の時間を睡眠という無駄に充ててるんだし
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 17:40 返信する
-
とりあえず企業名公表してくれwwww
感想はその後だな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 20:17 返信する
-
ま、寝てるヤツがいる反面、寝てないヤツもいるわけでね...
差が出ないと思うのは本人の自由なわけだし...
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 20:55 返信する
-
適度な昼寝は能率にいいって前はやってたよね
今も特に反論出てないし
頭が古い
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月24日 21:49 返信する
- 看守と囚人の実験の話みたいな感じだよな。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 04:01 返信する
-
入ってきたばかりなら同期や先輩とコミュニケーション取らなきゃダメだろ
昇進したときに社内外とコネクション作れる人間なのかどうかが疑われる
さては学生時代寝てばっかりで漫画やゲームみたいな人付き合いしかしてないな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月15日 08:15 返信する
-
いうて新卒ならまだガキもおらんだろうに、昼寝しなきゃならんほど眠いか?
どうせ深夜アニメ見たりゲームやったりで眠いんだろ?
社内でそれを察せられるような行動はあんまよくないよね、ってのはまぁ思うやろ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月15日 08:19 返信する
-
>>295
ipなんて出とらんやん、何言ってんだ?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。