
ファミリーレストラン「ジョイフル」で提供されたピザに生きた「カタツムリ」混入 ホームページでお詫び ベビーリーフに混入 洗浄する過程で除去できなかったか(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
ファミリーレストランのジョイフルは24日、提供した商品にカタツムリが混入していたと発表した
異物混入があったのは、ジョイフル松江東朝日店で、4月18日(金)午前3時30分頃に発生
提供したピザのベビーリーフにカタツムリが混入していたもので、洗浄する過程で除去できず、盛り付けの際のチェックでも見逃してしまっていた事で発生したものと推察される、とのこと
カタツムリは生きていて、動いていたとみられる
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
リーフ野菜の加工に携わったことがあります。もう、加工して、表裏1枚ずつ目視、消毒槽につけて、水流ドンブラコさせて、脱水、やっとこさ梱包ってとこになっても、なお、カエルとかいますよ。もうびっくりしますよ。やってみるとわかりますが。
虫が全くいない野菜を求めるという事はものすごい量の農薬を使うという事です。たまに入る虫を許容する心の広さが、過度な農薬使用を止める事に繋がります。
それだけ新鮮なんだろうけど食べるにしても見てしまうと多少嫌な気持ちにはなりますね。他にもキャベツは緑化するしジャガイモは緑っぽくなったり芽が毒だったり鮮度を確認するのは大切です
虫がついてる野菜がいるのは農薬を使ってなくて安全だ、という人もいますが、かたつむり、ナメクジは別。危険な広東住血線虫などの寄生虫を持っている場合があるので、カタツムリやナメクジの歩いた後の粘液にもいたりしますし、素手で触ることも注意しないといけないし、ましてや生で食べてしまって感染したら大変です。
気をつけてても、ミスはあると思います。しかし、衛生管理をしているか?その後の対応が大切なのだと思いますね。
か、か、かたつむりはまずいですよ
寄生虫まみれと聞きますよ

しかし、どれだけ確認しても混入してしまうものはしてしまう、それは作業経験者も語っていること…
今回みたいなカタツムリやナメクジだけ弾けるような何かが開発されたりはしないだろうかねえ

カドカワ作品特大セール!(5/1まで)
【激安速報】最大50%オフのKindle『カドカワ祭ゴールデン』第二弾スタート!作品ラインナップも豪華だぞおおお!
4月の注目作!
4月発売の注目ゲームまとめ!26年ぶりの新作『餓狼伝説CotW』、ダンロン&極限脱出スタッフによる『HUNDRED LINE 最終防衛学』など!
4月発売の注目漫画・ラノベまとめ!チェンソーマン、ダンダダン、ダイヤモンドの功罪など!
![]() | シャングリラ・フロンティア(22) 〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2025-04-16 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 名探偵コナン(107) (少年サンデーコミックス) 発売日:2025-04-18 メーカー: 価格:583 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 元・世界1位のサブキャラ育成日記 〜廃プレイヤー、異世界を攻略中!〜 (11) (角川コミックス・エース) 発売日:2025-04-25 メーカー: 価格:713 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:32 返信する
- サンキューツッム
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:32 返信する
-
客「店長、料理の上にプレーリードッグがっ!」
店長「なんてことだ、もう助からないぞ」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:33 返信する
- 飯の異物すぎる異物混入多すぎじゃねーか
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:33 返信する
- エスカルゴ入りじゃーん
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:34 返信する
-
カタツムリなんて素手で触りまくってたが
危険なのはアフリカなんとかってやつだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:34 返信する
- 生エスカルゴジャポネ風だろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:35 返信する
- 食通新聞記者「虫が食うのは野菜が安全で美味しい証拠だ」パクっ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:35 返信する
-
野菜食ってんだし普通にあるでしょ
でもカタツムリ生で食うとたまに死ぬから怖いよね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:35 返信する
- 貝じゃん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:35 返信する
- なあにかえって免疫が付く
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:36 返信する
- ねーちゃん亡くなってたよなナメクジだったっけ?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:36 返信する
- 広東住血線虫
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:37 返信する
- 間違って食ったら死ぬやん
-
- 14 名前: 2025年04月25日 16:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:39 返信する
-
カタツムリならセーフだぞ
寄生虫が付いてるのはナメクジ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:40 返信する
- カタツムリ食べたら脳を乗っ取られそうで怖い
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:41 返信する
-
間違いなく日本人の仕業ではないな
日本人の感性からして有り得んわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:41 返信する
- 🐌ノソノソッ・・・・ノソノソッ・・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:41 返信する
-
>>1
流石にカタツムリは死ぬからな
死ぬ危険冒してまで食うもんちゃうやろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:42 返信する
- どうやったらピザにカタツムリが入る
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:45 返信する
-
っぱ加熱調理よ!!
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:46 返信する
- 水につけて洗ったりはしないんだろうな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:47 返信する
- 盛り付けの際のチェックしてた奴が単純作業でだらだら適当になってたんだな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:48 返信する
-
無料サービスじゃん
今の時代助かるね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:49 返信する
-
広東住血線虫の2018年以降全国で70件あり、7割が沖縄
沖縄が多いのは外来種アフリカマイマイがいるから
広東住血線虫になっても特別死ぬような物じゃない
免疫力が弱い人、老人は注意が必要
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:49 返信する
- 寄生虫ぅううううううううううううううう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:49 返信する
- 寄生虫いるから。免疫とかいう問題じゃなくて死ぬから。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:50 返信する
-
どんなに気をつけてもありえることなので、これによって衛生管理がどうのって問題にはならんな、返金で済む話
これを対策するってさ、交通事故を完全になくすため、一般道の最高速度を20kmに引き下げますってくらい現実的じゃない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:51 返信する
-
>>7
カタツムリも食わないレベルならリンまみれって事やもんな
-
- 30 名前: 案件受けたら2分で当選 2025年04月25日 16:52 返信する
-
当選=ぺこら、フブキ、おかゆ、ルーナ
落選=すいせい、あずき、フレア、ルイ、ぼたん、ロボ子、ポルカ、ノエル、ラミィ、こより、かなた、ミオ、みこち、千速
失念=ころね、スバル、奏
資格無し=ラプラス、リオナ
ニンテンドーミュージアム案件を受けたぺこら、フブキ、おかゆ、ルーナ、ころねのうち4人が当選したと主張(ころねは応募し忘れたと主張)、それ以外は全滅。どこが厳正なる抽選なのか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:52 返信する
-
>>27
日本での死亡例なんて、2000年に初めて確認されたのが「初」だぞ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:52 返信する
- 生で食べずに火を通すしかない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:53 返信する
- 夏休みの観察日記用だろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:54 返信する
- 無料で飼育や観察が出来るカタツムリキットを無料で提供出来るジョイフルは神やな もっと他のファミレスも見習って欲しい
-
- 35 名前: 案件受けたら裏口当選 2025年04月25日 16:54 返信する
-
■ホロライブ所属VTuberのSwitch2当落結果
当選…ぺこら(任天堂公式アンバサダー)、フブキ(任天堂公式アンバサダー)、おかゆ(任天堂公式アンバサダー)、ルーナ(任天堂公式アンバサダー)
落選…すいせい、ルイ、ポルカ、ロボ子、フレア、ぼたん、莉々華、AZKi、ラミィ、こより、ノエル、かなた、ミオ、わため、みこ、千速
不参加…ラプラス、奏
応募忘れ…スバル、ころね(任天堂公式アンバサダー)
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:55 返信する
-
ジョイフルは安いからしょうがない
ロイヤルホストならブチギレ確定やけど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:58 返信する
- 昔陽キャがパーティーで盛り上がって自ら生きなナメクジ食って自分じゃ無くなった挙句死んだ記事を思い出した
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:58 返信する
- メニューに「シェフの気まぐれ」って付けたら誤魔化せないか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 16:58 返信する
-
>>4
活け作りトッピングとは攻めたメニューやな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:00 返信する
- カタツムリの寄生虫は普通に死ぬからなあ、危ねえよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:01 返信する
-
>>19
イタリア人は食べてるんですが😅🤚
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:01 返信する
- 客が持参したカタツムリかもしれない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:01 返信する
-
>>37
おおおおっ!?てしびれてゲェジみたいになってしまったガイジンの動画トラウマだわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:02 返信する
- これレギュラーメニューじゃないだろ。スパイファミリーが悪いな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:02 返信する
-
前に仰天かなんかで
家庭菜園の野菜を毎朝野菜ジュースにして飲んでた女性が
ナメクジかカタツムリの這い跡についていた寄生虫に感染した例やってて怖かったわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:03 返信する
-
>>38
シェフと主婦は気まぐれ
スカートとスピーチは短い方がいい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:04 返信する
- 農家あるあるの自分ちで食う分のお米にジャリがはいってて、今日のご飯美味しいなぁって食べてたらガリって石噛んで一気にテンション下がる現象の3倍は下がりそう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:04 返信する
- 広東住血線虫症になったら地獄やね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:05 返信する
-
だいぶ前だが、ジョイフルでパフェ頼んだらバッタがトッピングされてた事がある。
店員に言って変えてもらった
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:06 返信する
-
>>41
それ食用や
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:13 返信する
- ワイ、昔焼き肉屋でサラダ頼んだら羽アリ・・・店に言ったらアイスクリームくれたで?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:13 返信する
- 運が悪かっただけ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:14 返信する
- 走り回るゴキと違ってカタツムリやナメクジは食品にそのまま付いてくる可能性あるのが嫌だ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:21 返信する
- なーに貴重なタンパク質さ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:22 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:26 返信する
-
昔ファミレスで働いてた時切ったあとのほうれん草で何か動いてるなと思ったら芋虫で死ぬほど驚いたことあった
緑色ってまじで保護色なんだな全然気づかなかったわ
しかも奇跡的に包丁も避けてた横幅ちょうどギリくらい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:32 返信する
-
>>56
芋虫デカいな
青虫なら時々いることあるけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:35 返信する
- イキがいいねぇ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:35 返信する
- 虫の混入が許されないカット野菜が美味しくないのはこれでもかと洗い流されてビタミン諸々栄養素が残っていないからってね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:51 返信する
- カタツムリが除去できない程、雑な洗浄という事か…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:53 返信する
-
>>51
そういうのあったらゆるせるよね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 17:58 返信する
-
>>1
記事タイトルでぼかすのは、いつもの焦らし引きつけじゃなくて何かを怖がってんのか?ww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:01 返信する
-
>>41
食用のエスカルゴは完全養殖か食材として卸す何週間も前に安全な飼育環境に入れて体内の毒素や寄生虫を排出させてから食用処理するから全く別物やぞ、野生のカタツムリやナメクジは普通に命に関わる
有名なやつやとオーストラリアの若者がふざけてナメクジ食って寄生虫に脳みそやられた例があるからその記事読んでみ、知的障害まで引き起こして10年近く苦しんだ果てに絶命とかかなり壮絶やぞ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:04 返信する
-
>>15
広東住血線虫はカタツムリにもナメクジにも寄生してる可能性あるぞ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:04 返信する
-
カタツムリはやばい寄生虫もってるんじゃなかったか
酔って生のまま食べたやつが一生寝たきりになったとかニュースで見た記憶が
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:09 返信する
- エスカルゴと言い張ればワンチャン
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:11 返信する
-
>>63
普通に食ったら死ぬもんを食用にするなんてクレイジーな奴らだぜ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:14 返信する
-
>>67
とある島国の人「うーん、ヤバイ毒あるのは知ってるけどどうしてもフグ食いたいなあ…せや!」
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:17 返信する
-
>>67
生で肉や魚を食うのが大好きなクレイジーな民族もいるらしいな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:18 返信する
-
>>67
つーても加熱するからな。
生食したら死にかねないものなんて、たくさんあるやろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:21 返信する
-
虫がついてるのは安全な証拠だっていうけど、
その虫自体が危険な場合もあるのにどうしてそんなことが言えるのだろうか
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:24 返信する
- 「いい加減にしろお!」
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:25 返信する
-
>>31
まあでも元々日本には居なかった寄生虫なのに戦後に輸入して今はもう食用にすらされてないカタツムリに寄生してたほんの僅かな個体数からたった70年そこらで70件の感染報告があるのはまあまあ怖い事よ
対象のカタツムリが今も食用で広く食べられててその件数って話なら割合的にむしろ安心だけど
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:28 返信する
-
>>50
エスカルゴとカタツムリの違いもわからんアホなのか、火消ししたいジョイフル信者なのか知らんけど
カタツムリの寄生虫は、ふつうに死んじゃうからな。運が良くても後遺症のこるレベル
すき家のねずみが可愛く見えるほどのヤバさなんだけど、ジョイフル擁護してるバカはカタツムリ寄生虫の怖さを知らんのかね。海外だったら人死んで店なくなってる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:31 返信する
-
外で作ってんだから
絶対混入なしってのは出来ないだろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:36 返信する
-
日本の外食企業のイメージダウン作戦が絶好調やな
岸田の宝を雇う時点でお察しだわな次は食中毒が流行るんやろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:49 返信する
- エスカルゴです
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:57 返信する
-
自炊してて野菜に虫がついてたこと無いやつおらんやろしな
そんくらい普通に野菜に虫はついてる しゃーないわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 18:58 返信する
-
>>15
特命リサーチ200Xエアプやん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:02 返信する
- エスカルゴ料理
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:12 返信する
-
かたつむりって食ったら死ぬんだよ
毒入ってるのと大差ないやん
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:28 返信する
- 安かろう悪かろう
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:32 返信する
- カタツムリは寄生虫がやばいだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:33 返信する
-
食材として扱うタイミングで見つかるのはしようがないとおもうけど
調理したものに入ってるのは食材を見ずに扱ってるってことやからなあ
ふつうにあかんやろ
作り置きの鍋に入りこんだのに気づかないってのはまだわかるが
それはそれで虫が入りこんでくるような環境・保管方法に問題がある話だし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:35 返信する
-
>>78
調理過程でついてるのを発見したことはあっても調理後に虫だのカエルだのがついてるなんてそうそうなくね?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:37 返信する
- 無農薬信者なら喜んでバリバリ食べたのに
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:49 返信する
-
野菜についてる虫ほんまにとれんからなー
気の毒
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 19:52 返信する
-
>>1
エスカルゴなので問題ありません
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 20:23 返信する
- エスカルゴ入りでアタリじゃん!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 20:33 返信する
- ピザ焼いてないの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 20:42 返信する
- なにやってんだよ ヒカル
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 20:51 返信する
- 最悪死ぬのでは・・・あぶねぇ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 20:52 返信する
- 潰れた虫やカエルがこびりついてても知らずに食っちゃう感じになるんだな
-
- 94 名前: 私のIQはマイナス53万ですよ 2025年04月25日 20:55 返信する
-
失礼かみ(神)ました?
違うわざとだ ジョイフル
昔 ばあちゃんが若い頃 冷凍ハンバーグ工場でバイトしたとき 蛆虫がわいた肉 そのままひき肉に加工した(昭和日本のお話)
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 21:02 返信する
- ネズミ汁よりマシw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 21:37 返信する
- 最悪死に至るのは流石に擁護できんわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 22:37 返信する
-
>>90
多分仕上げに散らすやつだから一緒には焼かない、生食用だろうし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 22:40 返信する
- 葉物にカタツムリやカエルはそこそこよく聞く話よなぁ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 22:48 返信する
-
>虫が全くいない野菜を求めるという事はものすごい量の農薬を使うという事です。たまに入る虫を許容する心の広さが、過度な農薬使用を止める事に繋がります。
全ての農家がもの凄い量の農薬を使う訳では有りません
自民大好き、補助金大好き、リスク取った経営一番って方々には少ないでしょうけど購入者の安全と異物混入を極限まで低下させたいって日々努力してる農家は居ます
真の生産者は虫のライフサイクルや気象条件や植物の育成状況を考慮して適切な農薬をより少ない回数で済む様に日々研究しています
あと、カタツムリやカエルは基本、虫用の農薬をアホみたいに大量にかけても死なないですよ
農家にも農薬沢山使えば生物は死滅するみたいな考えの人は多いですがね。。。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月25日 23:20 返信する
-
まあこれは仕方ないかってなるやつ
ネズミとかキッチンペーパーは意味わからんけど
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 00:23 返信する
-
最近多いね
大丈夫?テロじゃない?
-
- 102 名前: 2025年04月26日 00:25 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 00:44 返信する
-
>>1
犬にでも嚙まれたと思って諦めろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 02:03 返信する
-
這った跡の粘液はパパっと洗ったぐらいで落ちるもんなのかね?
本体は気づくから食べるの止めれるけれど、ヤバいのは気付かない粘液だろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 02:10 返信する
-
広東住血線虫の感染でググったけど
過去に日本での確認が数十例で
尚且つ9割沖縄県みたいだな
まぁそもそも感染してるナメクジやカタツムリが日本全国に散らばってないぞ
沖縄だったら焦れ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 02:38 返信する
-
ベビーリーフってなんや?
ピザといっしょに焼かれても生きているカタツムリ?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 13:36 返信する
-
もうアレだな、リン酸鉄水溶液に一旦漬け込んで、ナメクジ類を殲滅するところから行かないとダメかな。
…それでも付いてくる可能性はあるけど。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月27日 08:41 返信する
- 水耕栽培とかだと思ってたから、意外
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。