
「ルイ・ヴィトン」が米国で約4%の値上げ 日本でも3%の値上げを実施か
<記事によると>
米投資銀行バーンスタイン(BERNSTEIN)と英投資銀行バークレイズ(BARCLAYS)のラグジュアリーセクター担当アナリストらによれば、「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」が米国で約4%の値上げをしたようだ。
これは主にドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領政権による関税の引き上げに対応するためと推測されるが、アナリストの調査によれば、今回はフランスで2%、日本でも3%の値上げをしているという。
なお、競合の「エルメス(HERMES)」は、4月17日に発表した2025年1〜3月期(第1四半期)決算の説明会で、5月に米国市場で値上げをすることを明らかに。これはトランプ関税に対応するためであり、その他の市場には適用しないという。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
なんでだよ!
クソワロタ
完全に流れ弾で草
アメリカの犬だからしかたないね
日本は億超え資金持ちがどんどん増えてるからしゃーない
フランスもしれっと値上げされてて笑う
この10年LVMHはずっと値上げしてる
LVMHはイスラエル支援もしてるし禄でもねぇな
底の民には関係無いからもっと値上げしていいぞ
中国の工場でルイヴィトンと全く同じものが10分の1くらいの値段で買えるんでしょ
そっちが欲しいわ
なんで日本も値上げするんだおおおおおおおお!日本関係ないでしょおおおおおおおおおおお!

ってニートの僕にも関係ない話だったおw

3%程度の値上げならヴィトンを買う層にしたら屁でもないんだろうな

![]() | カグラバチ 7 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-02 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ザ・ファブル The third secret (1) (ヤンマガKCスペシャル) 発売日:2025-06-06 メーカー: 価格:792 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入) 発売日:2025-06-26 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:7345 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:33 返信する
- いらね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:36 返信する
-
この手のハイブランドって高いこと自体が価値なんだから
値上げしたらむしろ喜ぶんじゃないの
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:36 返信する
-
関税の影響だったら数%の値上げで済まないんだよなあ
原価と売値がかけ離れてるからであって完全に便乗値上げ
フランスと日本はいくら値上げしても買うアホなカモと見られてるだけ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:39 返信する
- どーぞどーぞお好きなように
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:40 返信する
- 日本は主権国家ではない という見方かな?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:42 返信する
- 日本の場合、値段が高いほど価値を見出す客が多いからむしろ売り上げアップするやろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:43 返信する
- だから日本で愛されるブランドはGUCCIなんだよね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:43 返信する
-
この数年間ずーーーーっとコソコソ値上げしてるヴィトンが言っても今更感
20数万で買えたバッグが今は50万近い価格設定
もう背伸びして買える値段じゃない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:43 返信する
- トランプ笑ってたけど結構世界の人たちって関税が何か分かってない?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:44 返信する
- 書いてないだけで他の国でも上げてんだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:44 返信する
- もしかしたら犬も関税あげてくるかもしれんからしゃあない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:46 返信する
- これなら、日本もブランド物に関税かけりゃいいだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:46 返信する
-
贅沢品みたいなもんだから値上げしてっていいだろ、てか高い方がブランドの価値が高くなるんだからどんどん高くすればいい
買う層は値上げなんて気にしてない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:46 返信する
-
バブル期に相当貢献したけど東日本大震災とかで何かしてくれたかな?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:46 返信する
- ババ臭いブランドだな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:48 返信する
-
トランプを言い訳にして世界中で値上げしようとするなw
別に富裕層御用達のブランドだからどれだけ値上げしてくれてもいいけどさ・・・
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:48 返信する
-
>>1
もともと利益率90%くらいのぼったくり商売で、承認欲求モンスターが高いから買うだけの品だろ?
逆に箔が付くんじゃね?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:50 返信する
- これ日本がやったら賠償金払わされそう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:52 返信する
- あれ?原価バレしてませんでしたか?w
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:52 返信する
- こんなものいくら上がってもどうでもいいな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:52 返信する
-
すでに一人当たりの収入が中流国にまで落ちてる日本でブランドショップ置いてもたいした戦略的価値
も無くなったし、今高級ブランド系で日本から店撤退してとこ増えてるけど、今後はどんどん撤退していく
とこがさらに増えていくだろなぁ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:54 返信する
-
>>1
あんなダサいバッグ要らんよな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:54 返信する
-
無茶苦茶に高い関税かける
交渉で下げて「やった」とのたまう
結果関税は上がってる
相手国「いい交渉がまとまった」
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:57 返信する
- 日本はアメリカの属国なんだから当然だろう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:58 返信する
-
EU + 中国 vs ロシア+アメリカ
ゲル政権は当然前者だろうねぇ
移民党を下野させることができれば、次の大戦では戦勝国に成れるぞ
-
- 26 名前: 2025年04月26日 08:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:58 返信する
- あんなクソダサ模様のついたもんをぼったくり価格で買わされてるのにドヤ顔するなんてまるで童話に出てくる裸の王様だよな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:59 返信する
- お金持ち「コワッパ成金が目障りだからもっと値上げして欲しい」
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:59 返信する
-
>>17
夜職とか売春婦とかBBAがもってるイメージしかない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 08:59 返信する
- (´・ω・`)ルイヴィトンはもっと値上げして、超ハイブランドにしないとチンピラご愛用になっとるからな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:00 返信する
-
関税245%の中国工場で作ってるんだっけw
名前だけのブランドだな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:01 返信する
-
ブランドに一切興味ないじぶんからしたら
いいぞもっとやれ
名前が欲しいだけなんでしょ?コレ買うやつらって。
機能性もへったくれもないのにそんな金誰が払うかよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:01 返信する
- メイドインチャイナだからですね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:02 返信する
- まぁ腕時計にしてもバッグにしても見せびらかす奴には凄いですねと驚いてる振りして上げてるけど内心は残念な子を観てる気分だわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:07 返信する
- これリモワも値上がりか?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:08 返信する
- 今やファッションは趣味なんだから、高くしてもいいだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:08 返信する
-
日本人が持つとブランドイメージ損なわれるからね
差別とかではなくウリはあかん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:09 返信する
- イト・シャノン「わたしも値上げします」
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:10 返信する
- 許さんぞ天の助!
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:13 返信する
- 3%・4%なんて言わずにドーンと100%くらい上げれば良いのに
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:13 返信する
-
>>29
そういう人しか使ってるイメージだな
オシャレだとか成功者みたいなイメージはないな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:14 返信する
-
庶民には縁のない話やな。
いっそ10%くらいあげたらええのに。
誰も買わんくなるで。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:14 返信する
-
>>5
フランスもなんだね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:16 返信する
-
>>25
麻生を後ろから撃った瞬間、誰も使わなくなった古い愛称で呼ぶくらい熱烈支持してんのに下野させたいのか?
倒錯した趣味もあるもんだな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:16 返信する
-
>>24
核持って理事国メンバーのフランスも属国だもんな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:18 返信する
- まぁヴィトンとか買うの日本人と中国人がほとんどだしな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:18 返信する
-
常に値上げする口実探しでもしてそう
こういうのは一度値上げすれば物価が安定しても値下げとかしないしな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:19 返信する
-
>>9
現地法人が関税納めて、赤字にならないように価格転嫁するか利益減らすかで、価格転嫁すると買う人が減るので現地法人を潰せることになる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:22 返信する
-
ルイヴィトンはエルメスに抜かれたからな
焦ってんだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:22 返信する
- るい・びとん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:23 返信する
- お前ら来月からの増税ラッシュのこと分かった上でこのニュースに何かケチつけてるわけ?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:24 返信する
- 叔父さん叔母さんブランド
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:26 返信する
- 金に汚いゴミどもが買うブランドね、了解した
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:27 返信する
- お金余ってしょうがないやつは高ければ高いほど買うんだろうな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:27 返信する
-
けちくさい値上げだな
対中国の関税くらい上げてみろ
-
- 56 名前: 2025年04月26日 09:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:32 返信する
-
アメリカで販売している商品原価が40%だとバラシてしまった?
販売店の利益が60%? 商品代金とは別に賦課金も掛けてるだろ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:32 返信する
-
日本の伝統的市松模様を著作権侵害と訴えてくる
ルイビトンなんか使ってる日本人がアホ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:34 返信する
- 中華ブランドだっけw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:48 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:48 返信する
- 質の変わらないスーパーコピー品で十分やろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:56 返信する
-
PS5 20万 PS5pro 25万 スイッチ2 15万円にしてやろうぜ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 09:58 返信する
- 高級ブランドなのにやることはケチくさいな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:11 返信する
- 買わんからどうでもええ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:18 返信する
- 値上げすればするほど、さらに偽物が出回ることになるわけだが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:19 返信する
- ありがとうエルメス😭
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:21 返信する
-
ブランド品はどんなに機能性とかはゴミでも
マウントを取るために高いことに意味があるものだから
バンバン値上げして問題ないよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:22 返信する
-
そのうち日本から撤退しそう
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:24 返信する
- 4%って優しすぎだろ40%は値上げしろよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:30 返信する
- どうすればいい弥助
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:33 返信する
- ブランドの焼き印いれた石ころでも高けりゃ売れる
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:35 返信する
- こんなん中国で同じ素材でほぼ同等のものが5万で作れるって動画で暴露されてたよな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:36 返信する
-
購入層にはダメージないだろ
逆に高いほど高級感が増すw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:48 返信する
- 縁のない商品だからどうでもいい
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:49 返信する
-
サレンダーモンキーフランセくん
略してサモセとオリンピックのお陰でフランスはクソだとわかりました。穢れた血は滅べ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:50 返信する
-
左翼の国なフランスらしい他責にする糞行動だな
最近ヴィトンってブランドだけで食べているだけで、品質と価格の乖離が酷いブランドで有名
トランプ云々なんて理由は大嘘で、中国経済の衰退の影響がもろに出て売り上げ低迷しているからそれを穴埋めする為の安易な値上げ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:51 返信する
-
>>70
弥助は何も教えてくれない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:53 返信する
-
>>73
そうでも無いよ。
金持ちだけしか買わないブランドは確かにあるけど、ヴィトンはむしろ中流家庭のブランド好きが無理して買うブランドだよ
だから値上げすると、その無理が出来なくなって客離れを起こす
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 10:56 返信する
- なんで日本のハイブランドって産まれないん?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:03 返信する
-
ビトン 同業他社がナチへの協力を拒み廃業するなか
尻尾振ってシャネル同様生き延びたからそんなに欧州では珍重されとらんのよな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:09 返信する
-
>>79
安く売っちゃうからだわ
高く売るという我慢が出来ない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:14 返信する
-
>>81
わかる
後ろ暗い商売をしているという事実を直視するのって精神的にキツい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:27 返信する
-
>>1
アップル「iPhoneも日本で値上げします」
野村「!?」
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:28 返信する
-
>>2
それな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:28 返信する
-
実は中国人が4700円で作ってるのにな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:29 返信する
- 中国製の鞄でOK
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:41 返信する
- どうせ皮みたいな紙で辞書ぽくヤルから大丈夫です
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:43 返信する
-
この手の高級ブランドのバッグを筆頭に財布や香水や靴などを軒並みバカ高くして欲しい
その時の女さん達の反応を見てみたい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:44 返信する
-
スマホみたいに国産がないジャンルならともかく
カバンなんて国産の方がずっと品質いいのになあ。
なんでチャラい外国ブランド持ってるだけで恥とか思わないんだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 11:52 返信する
-
>>83
それは円安のせいだからな
アメリカで値上げしないならドル安で安くなりそうなもんだが…
Appleは為替ですぐに値上げするけど値下げは1年超遅らせやがるからなあ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:06 返信する
-
日本のアグリーざまあ
欧州から見たら金持ってくる豚くらいにしか思われてねえよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:28 返信する
- 大変だねアンタら
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:28 返信する
- 数%でグチグチ言うやつはヴィトン持つなよ、ブランド価値が下がる
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:30 返信する
-
日本人が持ってるルイヴィトンで正規店で買った割合どんなもんだろうな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:32 返信する
-
時価総額
エルメス 2436億5000万ユーロ
LVMH 2434億4000万ユーロ
ルイ・ヴィトン人気ねえんだわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:37 返信する
-
値上げしても関係無い貧乏人が何故か怒るんだよな。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:43 返信する
-
ルイヴィトン買っているのは日本人ぐらいと言われているから足元みられているな。
まぁそもそもルイヴィトンのボールペンなんか出しているぐらいルイヴィトンの名を出してりゃ馬鹿な日本人は買うって事でずっと足元みられていたけど。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 12:56 返信する
- 金持ちほどヴィトンとか恥ずかしくて買わないだろ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 13:11 返信する
-
高い方が良いだろ
マウント合戦で有利になる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 13:19 返信する
- 1000円のバッグでええやろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 13:21 返信する
-
>>1
ただのマークよ
棒べ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 13:43 返信する
- 私生活に影響しないので勝手にしてどうぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 13:56 返信する
- 100%値上げしたら?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 13:58 返信する
- ぼくには関係ないね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 14:01 返信する
-
やれやれもっと値上げしろ
そんなもんで困るのは今日日はもう港区ババアみたいな
頭の悪い金の使い方してるあほと
水商売で売りたいだけのあほぐらいだから20倍ぐらいに値上げしてくれても困らんw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 15:00 返信する
-
いいんじゃね
この手のハイブランド買ってる奴らなんて金いくらでもあるだろうし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 15:03 返信する
-
アメリカでの値上げはともかく、日本での値上げは完全に「ついで」だろこれ
まあ上級国民()の財布はこの程度じゃ少しも傷まないんだろうけど
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 16:11 返信する
-
>>2
日本ってヴィトンからしたら良いカモだからな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 16:14 返信する
-
仮想通貨やハイブランド商品のようなものほど大幅に値上りして、金融バブルの金を吸い上げて欲しい
今の日本は実需層に影響が大きい食料品や住居費みたいなもんが投機商品化しすぎ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 16:39 返信する
- これでブランドバッグ卒業できるじゃん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 16:46 返信する
- 関税に対抗するために値上げってどういう原理や?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 17:04 返信する
- 日本の家紋パクリだけでここまで来れた分際で、ずいーぶんと偉くなったもんやのぉ?ん?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 17:28 返信する
-
>>111
対抗じゃなくて対応ね
周り巡って製造コストが上がる
それがグローバル社会だよ
アメリカほどの大国で史上稀に見るような大きな動きがあって、影響が限定されるなんてことはない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 17:35 返信する
-
まぁこれ中国産の量産ブランドですって言ってるのと同じで草も生えんが
理由の薄い便乗値上げするとこは基本カス企業
間違いなく企業努力で吸収できる分をしない宣言
で、関税がなくなったとしても一度上げたら値下げすることはない
節操なく超高額ベビー用品とか売ってるんだしブランドもクソもない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 17:40 返信する
- 今時ヴィトンのバック持ってる奴はダサい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 18:11 返信する
- 中国人「これ国内のエルメスとヴィトンの工場で作った本物です。直接売るので安く買ってください。」
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 18:13 返信する
- ビニールじゃん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 18:48 返信する
-
エルメスのバーキン 平均200万円
バーキンの原価 3万円
(´・ω・`)
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 19:13 返信する
- こりゃパパ活も値上げだなwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 21:11 返信する
-
6万円以上のビトンの財布使ってたけど
時期が過ぎればブランドには興味が無くなったけど
色々思い出が出来たな
一個ぐらいは持ってても良いかもね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 21:40 返信する
- こういうのは見栄っ張り底辺が大変なだけでいくら値上げしても問題ないでしょ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 22:46 返信する
- 好きにしてくれ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月26日 23:11 返信する
- 日本人にはiphoneが値上げするかどうかが気になることだろう
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月27日 00:07 返信する
- ブランド物てだけで有難がってるバカ女共にはちょうどいい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月27日 06:13 返信する
-
情報が30年ほど古い
その2倍ぐらい値段高いぞ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月27日 09:52 返信する
-
こういうの買うやつは高ければ高いほど喜ぶ層だろ
必需品ならともかく別にいいんじゃない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月27日 20:21 返信する
-
>>83
アップルは2013年と2016年に円高が理由で値下げしてる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。