民宿「ご飯は『セルフで』とは言ったが『食べ放題』ではないんだよ…一人で3合〜4合も食べないでくれ」→「災難でしたね」「なら1人1杯って書いとけ」と物議に

  • follow us in feedly
民宿 南部屋 ご飯 セルフ 客 食べ尽くし 物議に関連した画像-01

■Xより

ご飯(白米)は炊飯器から「セルフで」とは言ったけど「食べ放題」ではないんだよ…

一人で2合も3合も4合も食べないでくれ…。

しかも最後ならまだしもこれから来るお客さんの分まで食べ尽くさないでくれよ…

隣のテーブルまだなの見て分かるよね??家族も止めてあげてよ…。

お米が高いんだよ。。。









<このポストへの反応>

災難でしたね😢

セルフと書いてあってもおかわり自由の記載がないのであれば通常1回までだと思うけどなー。ほかのものが食べ放題なのにご飯だけ1杯までとかだったらびっくりするけど。

4合ってすごいな
民宿 南部屋 ご飯 セルフ 客 食べ尽くし 物議に関連した画像-02

きっとお米が美味しかったんだね☺️

セルフだとおかわり自由だと思っちゃうなぁ…。ラーメン屋の水セルフとかと同じ感覚で😅

個人はSNSで好き放題書いて良いし、お店や企業の文句も書いて良い
でもお店や企業がお客さんの文句は書いちゃいけない。
要約するコレ。


もうさ、他人の良識や性善説に期待したってしょうがないんよ
みんなバカだから、1から10まで何もかも決めてやらないと自分の頭で判断できないの

こないだのコスプレの話もさ、禁止されてないから何やってもいいみたいな論調だったじゃんね
そういう人間ばかりなのよ、もう


レス欄も引用も、最近の日本人というか、特にネット民レベルの知能や品性の輩って、他人に配慮は求めるくせに、自分らは配慮するとか考えるとかコミュニケーションを取るとか全然無しですよね。
「民宿」が分からないなら、普通の旅館やホテルに泊まれば?
馬鹿でも大丈夫なように分けてくれてるから。


ほんとに常識を欠いた人多くなりましたよね
得したいが先にたってて、普通に考えたらわかることなのに
せっかく気持ちよく温泉でくつろいでいい気分で旅をしたいと思っている中でこういう人たちに遭遇するとがっかりします。
もし、また予約入れてきたら満員ですってお断りして下さい。


そもそも他の客の分まで考えろって、それ客じゃなくて店側が考える事だろ。当然大食いの客が来る事も想定して別料金でおかわりありますとか明記しておけば済む話やんけ。

言わんでも察しろよの精神に日本の風情を感じます。

こういうので客側を擁護する奴らは全員デブなんかな?




どっちの言い分も分かるけどさすがに一人で3合〜4合は度を越してないかお?
やる夫 なんだってーボタン



こういう人はカフェとかでもミルクや砂糖を根こそぎ持っていきそう
24-1


by Amazon 秋田県産 あきたこまち 無洗米 5kg 令和6年産

発売日:2014-02-25
メーカー:by Amazon
価格:5205
カテゴリ:Grocery
セールスランク:229
Amazon.co.jp で詳細を見る


ザ・ファブル The third secret (1) (ヤンマガKCスペシャル)

発売日:2025-06-06
メーカー:
価格:792
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


中国人 高速道路 渋滞 寝そべり 炎上に関連した画像-10


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご飯だけ食べ放題なわけないやろが
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルの問題だろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフなら仕方ない
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人の釜ごとどっかに持っていこうとするのまじでなんなん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨ怒りの中国人認定
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやセルフとおかわり自由は違う日本語だからなw
    結局自分でやった方が金かからんだろセルフなんてやめとけば
  • 7  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xの利用規約に店が客への文句を言うなって書いてないしなぁ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかわり自由じゃないならセルフサービスなんてやめとけ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にちゃんと書いとかないとバカには理解できないし証拠出せ〜になるからルールは書いた方がいいよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前セルフコーヒー飲もうと思ったら無くなってたことある、普通一杯だと思う
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧しい国ニッポン!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂スイッチ2は爆売れしてしばらく品薄になる! SONYは何もしないのか?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな「当たり前」のことすら書かれなきゃわからないってアスペすぎるやろwww家から出んな。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残したら廃棄されると思って、勿体ないから無理して食べたんじゃないの?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってネット民が大好きな自己防衛の親切心で言ってあげてるんだろ?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフって書いてあると食べ放題と勘違い?
    お前がアホなだけや
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフだろ自由だろ! ルーズユアセルフ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    災難だとは思うけど衛生面的にも従業員が出せば済む話じゃないかなぁ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も書かれなさすぎてどっちだ?ってなって聞くかも
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3、4合は怪しいな。タッパーにでも詰め込んでたんじゃねーの?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心まで障がい者になるな!
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    4号って炊飯器全部の量だぞ
    頭おかしい奴以外食わねえよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部を1部って書く奴の話は聞かなくていい
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフならおかわりの判断もセルフだろ?
    逆に1杯のみって思う要素がないわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書かないバカと書かないと分からないバカ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書かないと理解できないって普段どうやって社会生活を営んでるんだ?
    心根が浅ましすぎる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    膳を合にして盛ってるやろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の客がよそったあとの炊飯器から食いたくねーわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつとは言わんがどんぶり5杯くらい毎日食べてるからガチで何とも言えないですわ、、、、
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    知能が同レベルじゃないと話が通じないのと似てるわ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブは脳まで脂肪なのかな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べる量制限してほしいなら客別におひつ分ければいいのに
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    4はともかく3はデブなら余裕で行くぞ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に考えてセルフ=おかわり自由ではないからな。セルフの水だって本当は飲み放題ってわけじゃねーぞ?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    戦国時代の人かな?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でやる手間をケチっておいて客のせいにしてんじゃねえよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遠慮って概念が存在してないんだよな奴らは
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ盛りの運動部の子とかなら普通に食う量なんだよなあ。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご飯くらい従業員が盛れやアホ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ようデブ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お客様は神様です! 昔の日本人はこの精神で生きてたのにいつの間に対等になってしまったのか?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    その分安いからなぁ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学の運動部とか来たら泡吹いて倒れそう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    3杯ならともかく3合は普通のデブでは厳しいわ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    そんな精神はないぞ
    何勘違いしてるんだ?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客の悪口ばかり言って燃えたやつやん
    言ってること本当かどうか怪しいから静観したほうがええよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう大食いデブって、いっぱい食べれることは素晴らしいことだ!称賛されるべきことだ!って思ってるから食いすぎるなっていうと悪びれることなく逆ギレするんだよな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発達に配慮しないと損するだけだぞ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    その辺はバイキングの弊害だわな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゅんこくみたいやな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人も日本人も、大量にコメを食べます😁
    ベトナムから激安のコメを輸入してください
    コメに掛かる400%近い関税を減らしてください
    国内の農業を過度に保護したところで、未来はありません
    カルローズも美味しいです
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    カルピスも薄めすぎたらただの水だよ 原液で生きろよ!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人はじめ外国人は、一人一杯までと書いておかないと米びつや炊飯器ごと全部たいらげるからな〜
    普通の教育や作法を周りから学んだ日本人ならそんなこと書かなくてもわかるんだけどね
    書いておけっていう人は日本人じゃないんだよ

  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    三波春夫の発言以前にはない言葉なのに馬鹿かな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の食事量に合ったご飯の量にする為にセルフにする事で実現していました。
    でも流石に一人で2合以上を食べるとかやり過ぎ。
    他人より食べる自覚があるなら、一言くらい声掛けしようよってだけでしょ

    注意書きしておけとか、だったらセルフやるなって文句垂れまくったら、ご飯は一定量で店員が盛るシステムになって、お変わり有料とかになるだけだよ。
    こうなったら誰も得しないし、文句言って暴れた奴が原因で改悪する事になるだけ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう大谷翔平出禁宣告やろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    そういう常識がないことするやつはそもそもお客様じゃねーよ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそもセルフの意味がわからん
    量に制限があるなら最初から店側が盛り付けろよw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3合くらいならそこらにいるだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    あー病気の人だー
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビュッフェ食べ過ぎ出禁はよく聞く話
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や米10キロ5000円だもんな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもセルフが客を舐めてる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも宿泊施設なんてビジホ一択だろ。飯は良いとこ朝食バイキングか軽食程度のサービスがあればそれでいい
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯を4合食うでごわす
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるでブタ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    やらかすやつ0にはならないんだからセルフ禁止か有料にするしかない
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ラーメン屋の幸楽苑には、カルローズを使用した美味しい炒飯があります
    もうすでに対策ははじまっています
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はセルフを食べ放題とは思わないけど別に食べ放題と勘違いする奴がいてもおかしくないって言うかいるだろうなって思うけどな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    買い物したことないニートかな?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    少なくとも飲食店では歴史を遡ってもそんなこと言ってない
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    配膳、盛り付けの店員を削減する事で料理の質や量を増やす事が出来るのがセルフサービス

    食べ放題チャレンジとか勘違いしている君みたいな人がいたら絶対に成立しないサービスだよ。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ、定期的に客を晒してるな
    しかも客のことを「爺」とか「婆」って書いてるし
    察し
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフレジで万引きしても防犯カメラがあるんだからいつかはバレるよ! 店が気付かない分けないだろ! 
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男子高校生とか男子大学生がいると4合くらい食べるのは想像できる
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚が食い過ぎと思うけど旅館の手落ちだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイン観光地出身だけど、民宿やってるおばちゃんなんてよく食べるお客さんはみんなすごい喜ぶし奮発して刺身とか1品サービスしてくれるけどな。写真撮って後は全残しのインスタショウジョウバエはすごい悲しいと言ってたわ。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    グダグダ言ってねーで文句言う前にさっさとそうしろよ
    容易に想定できることに対処してないのはそいつの落ち度な
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや常識的にも衛生的にも他の客と炊飯器をシェアするって考える方がおかしい
    出されたもんを残すをは失礼、と思って客が無理して食った可能性もある
    つーか炊飯器直で出すなや失礼過ぎるわせめておひつで出せよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    2も黒いね
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    朝食のご飯をおにぎりにしてテイクアウトするバカがいたりするんだよね
    多分それだと思うよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    そんなこと言う客は疫病神だな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと他の客が2倍くらい食ったくらいで白米枯渇するってどういう在庫管理やねん草
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ一人一杯とか書いても山盛り一杯で3合くらい盛るやつは出てくるだろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の「察してくれ文化」滅ぼさないか?
    日本で起きるトラブルの約半数はこの察してくれ・察してくれないが起因してるだろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフなのにセルフするなってこれもうわかんねぇな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉野家で紅ショウガ、丸亀でネギを山盛りにする基地外が増えてきたなw
    中国人のほうが民度あるんじゃねーの?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅館の人よかったな、賢くなって
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べすぎた宿泊客の妹です。兄がご迷惑をおかけし申し訳ありません。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「中国 ビュッフェ やばい」で動画検索すると養豚場のような光景を見ることが出来る
    インド人も大概だけど
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    その結果がこれじゃ本末転倒だな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールに書け民…流石にこれは度が過ぎてる案件だろ
    節度のライン越えてんだよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅館は豚お断りって書いとけ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    セルフを食べ放題と勘違いしてる人なんなの?あれなの?
    セルフのガソリンスタンドも一度金を払えば無限に給油していいとでも思ってんの?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑しい人間に卑しいと言えなくなったからなあ
    そんな世の中間違ってると思うが、金儲けにはその方が都合の良いんだよな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水セルフと言われて1杯だけしか飲んじゃいけないと思う人はいないよ
    同じようにご飯でもセルフなら盛り具合とか自由だと思うしおかわりも自由と思われても仕方ない
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラム単位で課金制にするとか?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフ🟰食べ放題って感覚が品がない
    分からないと言う奴は相当感覚がズレてる
    親にしつけされてこなかったんだろうな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    まぁとりあえず勘違いしちゃう人がいるのはしょうがなくない?
    食べ放題じゃないって書けばいいじゃん
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご飯もよそって出しときゃええやんか
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフは自分でよそえってだけであって量を制限する意図は伝わらないけど
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    それすら許容出来ないならセルフ辞めとけ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフって書いた無制限みたいな店もあるししゃーない
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフサービスという紛らわしい表記も問題だけれども、それを免罪符に米を必要以上に貪る豚はもっと問題だし察処分されろ。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブは腹減ってなくても食いまくるから放っておくと食いつくされる
    素直に制限入れとけ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カレー記事もだが
    お前の口は何のためについてるんだ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    残念ながらそういう品がないヤツが増えてるんや
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    確かに動画で中国人が滅茶苦茶食べる動画つい最近炎上してたな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフだからといって何をしても良いわけではない
    おかわりはあくまで常識の範囲内で
    一人で4合は流石に常識の範囲内を著しく逸脱してるよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帝国ホテルとかならなかなかやましいこと出来んけど、有象無象の民宿やろ?民宿の良さは地元密着型の【温かみ】がコアコンピタンスでは。むしろたくさん食べてくれてありがとう!!とか呟けばいいのに。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    お前みたいなやつは規制されて然るべき
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    うまいこと言ったつもりなのかもしれないけどガソスタは計り売りなんで全然例えになってないですよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白米好きすぎて俺レベルになると塩コショウでどんぶり1杯食えるから行っちゃダメかな、、、、、
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    ルールを明示する手間を惜しんで客の善意や教養を当てにしてる時点でな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題じゃないって書いとけよ!
    カス!!クズ!!使えない役立たずのゴミ!!
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マナー講師みたいなぼんやりしたこと言ってないでルール明示しとけば済む話
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    悲しいけどもう性善説は成り立たないんよな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本セルフだとおかわり仕放題なんだなってって思う
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    節度が理解出来ない奴らが出現してるから仕方ないんよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    飲食店ならまだしも旅館でその手間削減する必要あることなん?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    常識の定義がずれて来てるんよ
    だからおかわり自由と勘違いする奴が出て来るし
    一人で4合貪る奴が出て来るんよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?食べ放題ではないって、おかわり何円とか設定してたの?設定してないならセルフ関係なく食べ放題じゃね?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中バカばっかだから、どこにでも禁止事項書いておくしかない
    禁止ばっかになるけど、それはバカのせいだから仕方ない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制限してないなら書けばいいだけの話じゃないのか
    サービス業で察してよって成立しなくね
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    厄病神が増えたからしゃーない
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やよい軒に行ってる人が客だったら、セルフって言われたら
    おかわりしそうだがな
    だから、最初からアナウンスしとかないと誤解を生む
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相撲取りじゃあるまいし3号4号って流石に限度があるだろ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格設定とセルフサービスって論点関係ないから意図が分からない。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルもマナーも一般常識も周りへの気遣いもなくなったな。中国人みたいな民度になって大変宜しい
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ前も炎上してたでしょ
    わかっててやってそうだな
  • 134  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    己を省みる人格があったらデブにはならんからな
    デブに節度を期待するのが間違ってる
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフって言われたら、食べられるだけよそえってことを意味するから
    大盛で入れる人もいるだろうけど、その場合は文句言えんぞ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ一泊二食付き6000えんぐらいのところだろ。
    そんなところで今の米は食べ放題にはできんわな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚かよ やよい軒にいるわ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    まあコレだよ。宿泊客の数なんて事前にわかってるのに、炊飯器直セルフ盛りまでさせて他の客の分が足りませんとか常識的におかしいよな
    テーブル単位でお櫃にでも取り分けとけば済む話なのに
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーナーが「食べ放題ではない」と主張するが、顧客にそのルールが明確に伝達された証拠はない。民宿の食事提供において、セルフサービスの炊飯器から自由に取れる環境を用意した場合、顧客が「量に制限がない」と解釈するのは合理的。飲食業界では、「食べ放題」を明示しない場合でも、セルフサービス形式は「自由に取ってよい」と受け取られるのが一般的(例: ビュッフェ形式)。オーナーが「食べ放題ではない」と考えるなら、事前に「1人あたり〇杯まで」「1合まで」などの明確なルールを提示する責任がある。ルールがない以上、顧客の行動は契約違反ではなく、オーナーのサービス設計の不備に帰結する。
    「セルフサービス」という指示は、顧客に量の裁量を委ねることを意味する。制限を設けるなら、口頭、掲示、メニュー記載などで明示すべき。曖昧な運用で顧客を非難するのは論理的に不当。

  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが所謂食い尽くし系って奴か
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >セルフだとおかわり自由だと思っちゃうなぁ…。ラーメン屋の水セルフとかと同じ感覚で😅

    コンビニのコーヒーセルフだけどお代わり自由か?
    水と同じ感覚って感覚おかしすぎやろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顧客に他の客の状況を監視し、自主的に食べる量を調整する義務はない。隣のテーブルの食事提供状況は、オーナーのサービス提供スケジュールに依存する。顧客が「隣がまだ」と気づいたとしても、それが自身の食事量を制限する理由にはならない。論理的に、顧客の行動は自身の契約(支払った対価に基づく食事の享受)に限定され、他の客の状況はオーナーの管理範囲。オーナーが「見て分かるよね?」と訴えるのは、顧客にサービス管理の責任を押し付ける不当な期待。仮に公平な分配を望むなら、オーナーが定量配膳や順番管理を行うべき。
    顧客は他の客の状況を推測する立場にない(例: 隣が遅れている理由は知り得ない)。この主張は、顧客の「常識」に依存する曖昧な要求であり、論理的根拠を欠く。

  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この宿ブロックしてたわ
    前にもなんかやってんだろ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民宿ならなんともいえんけど、ホテルの感覚なら裏で何台分も炊いて無くなったら出てくるって思うやろな
    そもそも米が高いからっておかわり不可とか宿泊施設にしてはケチすぎる
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民度は完全に中国父さん、韓国兄さん以下
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフをやめたらいいだけじゃないのか
    そのうえで、おかわりが欲しい人は別料金にすればいいだけ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    炎上の常連やね わいもブロックしてるわ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    ガソスタエアプで草
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民宿でメシ腹いっぱい食ってこんなこと言われるとかほんと日本って貧しくなったんだなぁって感じる
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米のコストはオーナーの事業リスクであり、顧客の食事量を制限する正当な理由にならない。農林水産省によると、2025年の米価は1kgあたり約300〜400円(業務用)。仮に1人が4合(約800g)食べても、コストは約240〜320円。民宿の宿泊・食事料金(例: 1泊2食で1万円前後)に対し、米のコストは微々たる割合。顧客は料金を支払っており、その範囲で提供される食事を自由に取る権利がある。オーナーが「高い」と感じるなら、料金設定や提供量を見直すべき。顧客にコスト負担を押し付けるのは、事業者としての責任放棄。
    米価の高騰を理由にするなら、オーナーは事前に「米のコスト上昇のため1人〇合まで」と告知する義務がある。事後的に顧客を非難するのは、経営判断の失敗を顧客に転嫁する論理的誤り。

  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフなんだから自己判断で食ってもいいだろ
    セルフの意味辞書で調べてこいよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    コンビニのは1杯いくらなんだよなあ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    システム的に出ないようになってるだろ
    ならごはんもそうなるようにシステム組めよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    知らねえよw
    限度なんて個人差だろ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは100%民宿が悪い
    そもそもご飯について他の客の事を配慮するなんて事は無い
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お米が高いからこそ、セルフならなおさら多く食べる客が出てくる
    客はお米が高いからって配慮なんてしないぞ
    むしろ、高いからこそ、ここぞとばかりに食べる
    最初からルールを決めとかないと防ぐことはできんぞ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう非常識の馬鹿のせいで周りが不利益を被る
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買いといても見てなかったスマンで故意に全部食われる世の中だよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人で2合、3合、4合は過剰」という主張について「過剰」の基準が恣意的で、客観的根拠がない。米の消費量は個人差(年齢、体格、食欲、活動量)や文化的背景により大きく異なる。農林水産省のデータ(2023年)によると、日本人の1食あたりの平均米消費量は約150g(0.75合)だが、これはあくまで平均であり、2合(約400g)以上食べることは珍しくない。特に、旅行中の顧客は普段より多めに食べる可能性がある(例: 観光で体力消耗)。オーナーが「2合以上は過剰」と決めつけるのは、個人の食習慣を無視した主観的判断。客観的基準(例: 契約上の制限、業界標準)が示されない限り、「過剰」との非難は論理的根拠を欠く。
    仮にオーナーが「過剰」と感じるなら、炊飯器に「1人〇gまで」と記載するか、スタッフが配膳する形式に変更すべき。顧客の自由裁量を許容する運用を選んだ以上、結果を顧客に帰責するのは不当。

  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この度は姉がご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでひた
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁止事項を書いても罰則が書かれていない場合は舐めて無視してくるぞ
    あまり罰則で固めると印象も悪くなるから物理的に無作法をできないようにするのが良い
    セルフサービスはもうやめようか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の民宿はおひつが空になってもおひつごとおかわりしてくれたぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもかんでも「じゃあ書いとけよ」っていう馬鹿はもう外に出ないでくれ。馬鹿のために1から10まで書けるわけないだろ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼に紅ショウガ馬鹿みたいに盛る奴と一緒
    そいつは悪くないんよ
    今まで生きてきてそいつの親や周りの友達がそういうことを許してきたってこと
    親や周りが悪い
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客側宿側どちらの言い分も理解できるが、店側がその不満をSNSでこぼすことの意味がわからん
    一定数の同情は得られるだろうけど、当たり前に反論が来ることくらい予想できんのかな
    そして同情は店の評価には繋がらないけど、反論は客離れにしか繋がらない
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも自分さえ良ければそれで良いという日本人の国民性をちゃんと考えてルールを作っておかないとダメ
    日本人が性善説なんて間違いだぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    確かにお前の性格は最低で最悪だもんな
  • 170  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    じゃあ、「馬鹿はもう外に出ないでくれ」って街のいたるところに書いておいてくれよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主題とズレるがそんなに米食ったら糖尿病になりそう
    普段からたくさん食えるやつじゃなきゃそんな食わんだろうし
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    察してちゃん
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店の不注意だな。泣き言言うなよ。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炊飯器が共用なのがよくない
    民宿なら10組も同時に居るとかは無いんだから、1テーブルごとに分けるかせめておひつに入れてだぜ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客も店もアホ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己中なヤツが増えたせいで、細かいルールを決めなければいけない時代になったな…
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会に出るとこういう非常識な奴が多くてビックリする
    少なくとも大学まではほとんど居なかったのに何故なんだ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    おそらく紅ショウガは漫画の影響だと思うわ
    昔あったんだよね肉だけ先に食って紅ショウガ丼にして食う漫画
    なんの作品か忘れたけど結構有名な漫画だった気ガス
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いとおかし
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ今まで見てきた中で、炊飯器置いてあって「セルフ」なら100%おかわり自由だったな

    前も別件で炎上してたみたいだし、この宿ちょっと変なんだろうな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学べて良かったですね
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやおひつに入れて分けとけよ
    他の客の分とかそいつらに責任無いだろ
    おにぎり握って持ち帰ったとかならともかくその場で食ってんならそれがそいつの普通の範疇だろ
    自分の普通をマナーにすんな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にセルフサービスだけどおかわりは1杯までみたいなルール敷いてるお店見たことないわ。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題でも無いのに3回とかおかわりする人って卑しいよね普通に
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てわかるよね?は思っても仕方ないけど通用すると思っちゃダメだよ。特にサービスを提供する側が察してを求めるのは良くない。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >もうさ、他人の良識や性善説に期待したってしょうがないんよ

    でもなんでこうなっちゃったんだろうな。昔は性善説でも上手く回ってたのに
    もしかして昭和の教育や躾が正しくて、平成のそれが間違いだったってこと・・・?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隣の家族と共有するの明らかなんやから(炊飯器が1台しかないならそうしかないよな)、食べ尽くす前に考えろよと思う
    普通の人間は、ここで自分が食べちゃったら隣の家族の分はどうなる?て考えて食べ尽くす前に踏みとどまったら店に聞くなりするもんやで
    そう考えが至らないのは頭が悪い証拠やけど、それくらい頭が悪いやつはゴロゴロいるので店もそれを想定して言っとくべきとは思う
    なおこのベクトルの頭の悪さは男に有意に見られるのはなんでやろな
    基本的に相手を舐めてるんやろな
    横の家族がごりごりのヤクザやったらこの状況で食べ尽くさんやろ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の人は、記事レスにもあるみたいに他のお客のことまで考えた
    今の人は、他のお客のことなんて自分には関係ないと思ってる
    そして周囲で不快な思いをする人を量産する
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    どうしてアルネ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知恵遅れゴミゆとり以下
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    でもさ、すぐ隣にまだ食べてない家族がいるんやで
    即座に別室から炊いたのが出てくると思うのか?それは自分に都合良く考えすぎやろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのが食べつくし夫になるんだろうな
    「言わないと分からない」「明記しないと分からない」と相手にせいにして、自分がどんなに非常識で他人に迷惑かけてるか理解していない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフサービスとビュッフェスタイルは区別がとてもつきづらいので明確に説明しましょうね!
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客には言ったのかな
    トンカツ屋で何度も無料分のおかわり注文する人見てコスパ悪い代謝の奴おるわと引いた事ある
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    他のお客のことを考えずに直接大迷惑をかけた上(ほかのお客は目の前で自分の飯が食べ尽くされたんやで)に、「勘違いさせた店が悪い」と逆ギレしてくるからな
    こんな思考回路するやつを認めちゃダメや
    日本人としての美徳ゼロ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    「言わないと分からない」とか言いながら、隣にいたのがヤクザやったら絶対食べ尽くしてないと思うわ
    相手を下に見て舐め切ってるから食べ尽くすんよ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の値段が上がってるからだろうなぁ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律違反じゃないから並んでる列に割り込んでも良いと思ってるような奴だな
    単純にモラルの問題
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xの奴らまじで言ってんの?捨て垢じゃなくて?
    恐ろしいぐらいモラル低くてビビる

    普通常識ってもんがあるだろ
    試食コーナーで山程喰うやつとかそんなレベルだぞ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフ=食べ放題って思うって
    最近のカスってここまで馬鹿なのか
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    血糖値あがるからな 太るし
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソリンスタンドみたいにしろ定期。あれもセルフサービスだが、ガソリン入れ放題ではないのだ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    割り込みは軽犯罪法違反だよ
    それ単独では逮捕とかできないが
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腹八分目はガチ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も書いてないから食べ放題って、ずいぶん都合の良い頭だな。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘シンデレラグレイの話かと思った
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながら遠慮や恥の文化は死んだ
    明文化されてなきゃ何やってもいいと思ってる似非日本人ばかりなので隙を与えず自衛しなければならない
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4合って宮沢賢治かよ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    試食コーナーと民宿のご飯を一緒に考えるお前がヤバい
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    そもそもヤクザは民宿に泊まれないけどな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑しい底辺に善を求めても無理やで
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句いうならセルフやめて店員がよそえば済む話
    グチグチ言い始めるのはただのアホ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人一杯ってかいても
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に一人一杯だったとしても量は個人の判断に委ねられるわけで、セルフにしてる時点で自業自得
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうの有るからグループ毎におひつにしとけよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも通りモラルや常識の無い奴の為に、他の大部分の人間が迷惑する奴やな
    残念だけどこれは民宿側が対策するしかないと思うわ
    もう色んな意味で貧しくなってしまった日本人のモラルや性善説に期待するのは限界にきてるからな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    3号ってスモウレスラーサイズじゃない?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水とかお茶のセルフサービスがあるけどあれも何杯までとか書いてないから
    客側は飲み放題と認識するのと一緒でこれは店側の落ち度だね
  • 220  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう良識を前提としたサービスはもう成り立たない世の中なんだな
    残念だが自衛するしかない
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあセルフやめろ(終わり)
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も書いてなくてセルフは食べ放題だと認識されてもおかしくないだろ
    注意書きをすれば良いだけの話
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人一杯と書いとけよ
    ウチの社食ではそうだぞ
    でも、アホほど盛るやつがいてセルフもなくなったけどなGAFAなのに
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規定量があって規定量こえて文句言うなら店側が入れて提供しろよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフならすべて食べ放題飲み放題ってどこ情報だよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに嫌ならおひつ隠せよ
    ビュッフェ形式はそういう事だからな?
    文句言うのはお門違いだぞ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い分は分かるが、昨今の日本人の民度の低下を見ると、充分に予測できる事態ではあったからな。注意書きだとそれ自体が悪評の元になるし、人件費をケチるべきではなかった
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    昔はあったんだよな、ご飯食べ放題
    日本人なら日本語使えよって話
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく一食でそんなに食えるな
    1日1合で十分だわ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴って牛丼屋の紅しょうがを死ぬほど乗せるタイプなんだろうな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の日本人客なら察しと思いやりの気持ちに任せて問題なかったんだろうけど
    今の客層じゃ無理だろ
    下手したらごはんをタッパーに詰めて持って帰るぞ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    これ多分過剰表現しようとして4号とか書いちゃってる説ある

    常識って言われてもやよい軒みたいにおかわり自由の店がある時点で常識は広いんだよな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知恵遅れ用に、ひらがなで書かないと伝わらないよ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな食べてほしくないなら記載しとくべき
    こんな民宿絶対泊まりたくねえわ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共用の釜からセルフ自体が店の常識としてどうなのか
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは一番馬鹿なやつを基準に書かないとダメだよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    例えが全然的を得てないぞ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人で4合食う方がまずい
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイもやよい軒で1kgは食ってるからなぁ・・・
    ってか米の影響でやっぱり定食値上げした?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四合は多いとしても、おかわりは一回迄でとか次から書いといたらええやろ
    明示してないどちらとも取れる事で文句言うって
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ元取るためとかそういう理由だろ?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェーン店か個人店かで米食う量変えるよね普通
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかわりは別料金ですって紙に書いとけばいいだけだろう
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご飯のおかわりは自由ですって言われた時はおかわり自体しなかったわ
    これ以上太りたくない
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の客の分は別に用意すると思うだろ普通は
    まさか客がつつき回した米を他の客に提供するなんて思わないし
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客の文句をSNSで言う店は100%ゴミクズ店
    データあるよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    一人あたりの個数制限を設けてる試食コーナーってないよね
    みんなモラルに従って試食の範囲で済ませてる
    セルフ=食べ放題とか考えるのは明文化されてないから
    試食も食べ放題と考える知能レベルと一緒
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↓4合食べる奴が一言
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客が全部食った理由は何なのかだ
    店側の不満しか見えないから店がクズに見える
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家の炊飯器3合迄しか炊けない奴だわ
    なんの不便もない
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    炊飯器1個しか置いてなかったら、そしてその炊飯器に明らかに一家族分以上の米が炊いてあったら思わねーよ
    お前の普通は普通じゃねーよ
    自覚してくれ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引用されてるXの呟きがどいつもこいつもゴミ屑だらけでほんとしょうもない
    Z戦士どもに常識なんてものは無いんだなってことがよく分かる
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あさましい乞食多過ぎ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    X見てきたけど微妙だったわ
    やっぱ普通のホテル・旅館に限る
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通によそって出せばいいのに
    そういう問題起こってるのにセルフ続ける意味が分からん
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフである以上は店の落ち度やろ
    茶碗に入れる量だって人によりけりなんだから
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炊飯一合330g、四合なら1300g超
    デブか豚くらいしか食べない量だから店の想定外やろね
    おかわりまで入れて1人一合がせいぜいやろ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性善説に頼った経営はもう今の日本じゃ無理だよ諦めて
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ一人で3合は異常だとは思うわ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフとおかわり自由は別でしょ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本人は馬鹿でワガママだから気を付けろよ
    1から10まで書いて説明しても本気で分からない奴いるからな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の知能が下がったんだよ
    「ルールにないからOK」が常識より優先される昔の中国みたいな国になった
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも常識的に判断するのが原則だわ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの「なら書いとけ」ってのは自分さえ良ければの言い訳にはならないんだよ。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少しでもおかわりしていいのかな?と思えば確認するけど思わないんだろうな
    まぁ、SNSで愚痴ってその場で止められないならセルフやめるべきだわ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    日本語を話すのに理解できない人来た
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフの紅ショウガ食いつくすアホと同じことしてるのに何で店が叩かれてんだ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに反発してる奴等の脳みそどうなってんだ?1合はまだしも2合3合なんて
    一般的に成人が食う量じゃないんだから呆れられて当然だろうが。
    書いてないから、でなんでも通そうとするバカげた風潮なんなんだクソッタレ。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    ホテルのバイキングや昔のやよい軒なんて客がつつきまわしたおかずやご飯しかありませんが?
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「そんなに食べるんじゃないよ!はしたない」っていう言葉どこかの漫画で見た気がするんだよな
    どこだったかな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族相手じゃないんだからさ、説明不足の過失に関しては受け入れようよ。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題でも他の客のことを考えてとるやろ。
    こういう奴が無自覚に嫌われたり、
    あおり運転されるんや。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    なんで「1合ならまだしも」なんだよw
    デブ基準で語るなw
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦犯やよい軒
    いや、セルフって言われたらおかわり自由だと思うぞ煽り抜きで
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    おかわり自由なところならすぐに別の炊飯器で炊いたのが出てくるよ
    それが普通だし炊いてないとは思わないよ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安かろう悪かろうの宿のくせに常識だの良識だのと曖昧な物差しで運用してりゃ当然起こるの予想できるだろうに頭悪すぎ
    しかも回避策も簡単なのに、客に全責任を押し付けて一方的に悪口をまき散らす醜悪さよ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やよい軒「え?」
    某家系ラーメン「え?」
    某とんかつ屋「え?」
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    普段運動してる若い奴なら1合とか余裕で食べるでしょ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    まあわかるわ、この場合のセルフは分量の管理を客に投げてるしな
    ガソスタのセルフとは訳が違う
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    頭のおかしい奴らを基準にしなければならないよな
    ここもセルフだからとおかわり自由だから何杯でもおかわりするのも自由だろと頭のおかしい奴らばかりだし
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炊飯ジャー置いてあるだけのセルフは「お櫃で配膳の代わりに自由にご飯食べていい宿なんだな」ってなると思うわ。
    普通の飲食店でも炊飯ジャーと空の茶碗でセルフです。って大体おかわり自由のお店が多いし
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対策のしようがいくらでもある事を嘆くのよくわからん
    そんなの普通に想定出来ない?こんな馬鹿来るならもう終わりだよって状況なら
    その馬鹿を阻止するのがお前らの立場じゃねえの・・・?
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい温泉宿は食いきれない程出てくるなぁ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客商売してたら良識のない客なんてたくさん見てるだろうに。ルールで縛らなきゃわからん奴ばかりじゃん
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4杯おかわりかと思ったら4合おかわりで草
    普通に出禁にするしかないんじゃないかな
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xみたら何かいろいろ凄いなと思った
    客に対してビジネスライクに接するってもう常識じゃないのか?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4合は流石にバカだけど、単に食が細いだけのやつが常識ぶって叩いてるのもまた滑稽
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからの世代は注意されて学ぶ、失敗から学ぶという機会がどんどん失われているから
    生まれ持った資質とは無関係に「当たり前」が分からないまま育った大人が今後ますます増えるんだろうな
    そうすると、応対する側も注意書きを貼りまくるとか、なんでもかんでも事前に書面で確認するとか、
    必然的に「常識が通じない人」を基準にしなきゃならないので、結果として面倒でつまらない社会になる
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNS使ってる店とかきもくていけねえわ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わからないからやってるのに直接言わないで解決する気ないだろ
    これからも飯代で赤字になってろゴミ店舗
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    自分の都合のいいように解釈するのは男も女も変わらんな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    3合だと5、6杯分になる。良識の範囲内なのか外れてるのか。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    力士は1食2合くらい食うらしい。それでも1日2食なので、1日あたり4合。
    なので1回の食事で3合〜4合を追加料金無しでおかわりは、流石に度を越してると思う。
    食える方もすごいが。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    隙あらば、男下げw
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記載してないのが悪い、そういう時代
    今はもう常識やら良心やらを当たり前のように人に求めてはいけない時代なんだ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか見覚えの有るアイコンと思ったらパンフレット盗まれたって騒いでた所じゃん
    客側に察しろよ〜は通じないって学習しねぇな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    力士でも来たんか?
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    察しろ系は馬鹿しかやらん時代錯誤
    ちゃんと言葉で伝えましょう
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に4合とかなくなるまでは食べないが
    セルフとだけ言われたらおかわりはしてしまうと思う
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非難しとるヤツが自分でコメ炊いたこともないことはわかる
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常識守れないなら民宿は使うなよ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    モラルや常識の問題ではない。表記と認識の問題だ。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何杯までokなの?
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店も客も想像力なさすぎて草
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客に配膳の負担をさせておいて文句言える権利無いだろ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    気にしてるのは米の価格じゃないかな
    無駄にしたくないから余計に炊かないんでしょ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフサービスって配膳を自分でやってねってことだ。100万歩譲っておかわり自由だとしても四合とか食い意地張った非常識
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    躾できないのは国民が貧乏になったから
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    デブ以外はそうは考えんのよ
    セルフの給油は入れ放題か?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    店が怒る一歩前まで
    これで分からないなら一杯だけにしとけ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味わからん
    何杯でもOKと書いてないんだろ?
    おかわり自由か聞けよw
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに食べるはずはないはそうなんだけど水のセルフサービスで一杯までってことはまずないからな……
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2合はいいだろ
    丼飯くらいだろ、男性ならそれくらい食うよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「セルフ」日本人にはまだ早い言葉だった…
    きめ細かく詳細を書いておかないと理解出来ない人(アスペ)が増えたねw
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は大体これで分かるだろがわからない人、難癖付ける人が多いから
    最初から書いといたほうがいい、そっちの方がリスク軽減できる
    食品にアレルギー書いてあるのと一緒
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店によってはお代わり自由なとこも有るし1人1杯までならセルフとか言わずに用意するかどうしてもセルフにするなら分かるよう明記するしかないね
    まあ1人で4合はヤバすぎやけど
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隣見て分かるよね???

    民宿側は何人泊まってて米が全部で何合炊いてあるか把握してる。客は知らない。隣の分は隣で新しく出てくるのだろう、と考えても何もおかしくない。それを見れば分かると言ってしまうあたりの浅慮が今回の根本的問題
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にご飯が去年の今頃の倍以上だからね
    出す側からしたらみんな倍食べるのと同じような状況だし
    仕方ないと思いつつXで愚痴りたいだけかもしれないけど、
    つぶやきと愚痴は多分違うと思うw
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ店が悪いよ
    松屋とかのドレッシング袋とかも
    一人一つって明記したじゃん

    描かなきゃそれ以外の行動する奴だっている
    当たり前のことを
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ食うねんってのはあるけどご飯はセルフでよそってねと言われたらおかわりの時もセルフでやるに決まってるよね
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『○○って書いとけよ』ってよく見るけど、それだけ以前と比べてモラルが低下してるってことに気付け。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この書き方じゃ良くわからないけど、複数の別団体の客同士を同じ炊飯器でセルフ盛り付けさせてるなら、それくらいは想定しとかなきゃ下手したら客同士でトラブルになるだろ。
    って言うか、やよい軒とか食べ放題の店以外で、別会計の客同士が同じ炊飯器やおひつを共同でセルフ盛り付け、ってかなりレアじゃない?
    別会計とは違うけど、学生の修学旅行で複数テーブルで一つのおひつ共同ってのはあったけど、あれも一部の大食いがアホみたいに盛り付けて、盛り付け順番が後の人の分が足りなくなって、先生が怒ってたな。
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客がおかしいけどそれをXの公式アカウントで愚痴るのもおかしい
    どっちもどっちということで
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    セルフのガソリンスタンドは自分で給油量か支払額指定するはずだけど。
    いつからGSの利用料払って事前に決まった量だけ給油する仕組みになったの?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフならおかわりするよ
    水もそうでしょ
    ガソリンは金を払って都度行うからまた別問題だし

    中国人なら炊飯器ごと持って帰るけどな
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    力士で2合ってどこの小学生わんぱく相撲だよw
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >もうさ、他人の良識や性善説に期待したってしょうがないんよ
    みんなバカだから、1から10まで何もかも決めてやらないと自分の頭で判断できないの

    これだろ。こんな奴らが増えてればそりゃ景気も上昇しないわな。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    言わんでもわかってくれるだろうなー
    言うと角が立ちそうだし…
    って理由だろうな
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明記しないハウスルールはクソ 歴史が証明してる
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いとけよw
    普通に小食な人とか炭水化物取りたくない人とかが少なめがいいなって事もあるから自分でもってくんのはいいのよ。
    でもその後ろに大量の炊けたご飯が!なのか、今あるだけで全部でーすなのかは客にはわからん。書かなくても普通はおなかの容量的にそんなに食わんやろってだけでハズレ値もいるんだからこれ位って書いとけばてめぇの腹具合に合わせてもッてくだろ。大量に持って行って残すとかなら激怒していいと思うけど健啖家うっかりひいちゃって何も言ってないのにたくさん食われたってのはやられたらちゃんと書いとけよ。
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    いや、言わんでも食わんだろじゃなくて食えんだろって量を食われて唖然としてるんだろ?お互いの見積もりの値が違っただけや。
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題じゃないのに何でセルフなんだ?
    料理と一緒に出せばいいだろ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔牛丼屋の紅しょうがを器ごとぶっかけるやついたな
    下品過ぎて即縁切った
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフサービスって人足りないから自分でやってねってことだろ?
    あとはルールも何も書いてないならいくらでも食うだろ
    セルフサービスの水や茶が何杯も飲むなとか書いてるかよ?
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民宿なんだから、各卓それぞれに人数分のご飯入れた
    おひつ用意して置いておけばいいだけだろうに
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと注意書きしてくれてないとわからんで
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    以前の日本人には常識やマナーがあった
    ルールじゃないから問題ない!って騒いでるのは外国人だった
    「常識的に考えて」がマジで通用しなくなってる
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールってのは「常識」とか「暗黙の了解」とか「マナー」が分からないバカが作るもの
    世の中が暗黙の了解で動いてればケースバイケースで柔軟に対応できるような状況が明示的なルールのもとでは機能しなくなる
    自転車関係のルール変更とかも同じ
    これまで一部の人間が罰則取られないことをいいことに無茶苦茶しすぎたんだよ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害って曖昧模糊とした精神論しかいわないよね
    今の時代ルール明示あたりまえだよ?
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335>>1>>2
    書いてないから1、2杯しか飲まんよ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    客が自分で好きなだけ給油できるんだから入れ放題だろ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うべきことを言わないだけの怠け者が偉そうに
    なにがマナーだ、なにがモラルだ
    マナーもモラルもないのはお前だクズ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水のセルフサービスをおかわり自由じゃないんだよって言われたらひっくり返るわwww
    それと同じだろ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給油なんかよりコンビニコーヒーやドリンクバーのストロー、砂糖ミルクの方が例えとして分かりよいと思うけどな

    この民宿のはどっちが悪いって話じゃないけどね
    よくある行き違い
    炊飯器のコメがどうだの日本は平和だなーくらいの話
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    備品のタオルとかをあらかた独り占めしたら大顰蹙だけどなぁ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この場合のモラルがない行動は
    他の客の分も込みと伝えてあるの一人で9割食べ尽くすような行い
    あるいは米をその場で食べずに持ち帰ろうとするような行い
    今回はどちらにも該当しない

    むしろ大抵のセルフサービスが客の好みの数量で、でやってるのだから
    その慣例を無視してる民宿の方が常識、配慮を欠いてる
    まあそりゃ米4合食うとは思わんだろうけど
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    こういう論理的に考えられない人増えたね
    3行目がどういう風に導き出されたのか割と本気でイミフすぎる
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    見苦しいな
    給油入れ放題なんだからお前の負けだよ
    タオルがどうだの言い訳するな

    大体タオルなんかそんな何枚も使わない、「無駄に使ってる」から顰蹙を買う
    大食漢が自分に合った量を食べるのは別に無駄でもおかしくもない
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中には信じられない非常識なアホがいるからな
    そもそもさ、頭に栄養回せないのにそんな食べる意味があるの?
    親から何を習った?
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347>>1>>2
    普通に同室の他の客の用意があるのに一切考慮しない/できないのはその客に責任があるぞ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    無駄ではなく必要で使っても顰蹙買うの
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宿泊施設でセルフサービスですって米びつ置いてたら間違いなくバイキング形式だと思われるぞ 一人一杯とかルールは明記しておかないとな
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にセルフならおかわりしちゃうな
    そうでなくても自分で加減して良いのねってなるから食えるなら多めによそうと思う
    他の客見越して残さなきゃいけないならば流石に宿側の管理欲しい最後の1人〜2人になった時に空気読みさせられるの嫌だわ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    誰もおかわりするなって言ってないからね
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353>>1
    明示されなくとも配慮できる大人になりたいわ俺
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べ放題でも3回くらいおかわりしたらやめとくかってなるけど
    限度知らない馬鹿は本当にいるもんな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の日の飯代を浮かせるために
    タッパーに入れて盗んでんだろ?w
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかわり自由って書いてあって
    初めて自由だろw
    バカ多すぎ
    書いてないのが悪いって…自分の都合がいいように解釈すんなよwww
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    くずのせいで普通に利用してた人が割食う事になるんだよね
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    一般人向けサービス使うな異常なの自覚して自重しろ
    電車でクソ迷惑だわ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルフだとお替り自由でなくても限界まで大盛りが可能なので結局一番良いのは
    セルフ自体をやめることだと思うよ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅館だとおひつで出されて基本おかわり自由な上にさらにおかわりできたりするところまであるやろ
    セルフのみ表記なら炊飯器だろうが尽きたら宿泊客もそこらへんの旅館のように追加で持ってくると想像するんちゃうの
    民宿だしうちは違うというなら自分ルールで完結せずにしっかり明記すべきや
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    食堂に大きめのお釜置いてあるタイプは「みんなのご飯」って認識するけどな
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    残念セルフは自由です
    自分の都合のいい解釈してないで
    お外出て社会勉強しなさいクソ引きこもニート
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    大盛ぐらい誰だって想定するわい

    見当違いなこと言いなさんな
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    厳密にいうなら自分でつぐのがセルフなだけだよね
    だからそれは違う
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つぐ=自分でよそう行為そのものね

    そもそも>>365のロジックを適用するのなら際限なくご飯を要求できてしまうのだし破綻してるわ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    お前想像力ないな
    仕事できなそう
    配膳の用意があるだけで人いないわけじゃん?
    一緒の部屋に別の客が居たらね、普通は遠慮するよ、そこで食べ尽くしたらモラルが悪いと言わざるを得ない
    でも居なかったら「後の客の分は別で用意があるだろう」と考える客も出てくるのは当たり前
    客視点の想像力が持てないと接客業なんか話にならんぞ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その炊飯器が共用であるという認識がそもそも無いんでない?
    そのへんの説明もしたくないならおひつくらい使えや
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    違うねー。それは厳密じゃなくてただの辞書的解釈だね。
    で、まあ別にその自称厳密な解釈で考えてあげても、つぐ行為が客任せなんだから、どれだけつぐかの裁量も客任せなんだよ。つまり自由。

    こういう場合は辞書じゃなく社会通念上で考えるべきでね。水でも何でも、セルフって言った場合量は客の自由なんだわ。事実として。常識的な範囲内なら。
    家族客で4合、は常識逸脱してるとは言えないからモラル的に何も問題ない。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1食で3合4合はバケモノすぎる
    もちづきさんじゃん 
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい嘘松
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずプライベートの垢ならともかく、宿の垢で発信してるのがふつうに営利目的の宿泊施設として終わってる
    あとHP見てきたけどこの和室で炊飯器ぽんと置かれてたら、普通に1テーブル1炊飯器と思う人の方が多いまである(何合も食べきらないだけで
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に食べ放題だったとしても常識ってもんがあるだろ
    ご飯4合って1.3kgだぞ?
    1人でそんなに食べたら迷惑がかかることは言われなくても分かるだろ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まっとうな親に育てられた人なら自分以外の人の事を考えられるけど、ゆとりだなんだで教わる機会を得られないまま図体だけ大きくなった猿が増殖してるって事
    猿だけあって屁理屈の猿知恵だけは発達してんだよな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    家族も止めてあげてよって言ってるし、家族で行って1人デブか柔道部大学生みたいのがいたんだろう
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猿知恵に勝てないのに人間?妙だな
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい年してこんな事も分からないの?って事増えたよなぁ
    子供相手にしてるみたいで疲れる
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米ケチって炊いてなかったら
    大食漢がいて後半の客の米がなくなって詰んだけど
    俺は悪くない
    まで読んだ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手の年齢一切わからないのにいい歳とか言っちゃうヤツって頭悪いんだよな
    まじで妄想、想像で喋り出すから話すの疲れる
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    お前はまず国語の勉強をしろボケナス。1合だろうがなんだろうが
    否定してるなら同じ意見なのに何をトチ狂って噛み付いてんだダボが。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    そうだね、つぐ量は、ね?セルフが指すのはつぐ「量」であって回数無制限と指すワケじゃあああああねぇわな?
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてたほうがいいとは思うけど、書いてなきゃ食べ尽くしていいのかよ
    どこの蛮族だよ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫さん
    >こういう人はカフェとかでもミルクや砂糖を根こそぎ持っていきそう
    いやテーブルにミルクポーションやスティックシュガーを出しておいて
    好きな数取っていいカフェなんてリーマンショック後に絶滅してるから
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    つまり日本人は蛮族だって事だよ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分に関係ないこととなると正論叩きつけるような奴とは関わり合いになりたくないね(´・ω・`)
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    無駄にしたくないし足りなくなっても困るなら結局1テーブルごとおひつ使うしか無いんでない
    あと何組いるかなんて客が知るわけ無いんだから

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク