イオン、カリフォルニア産米(4キロ2680円)の新商品を6月に発売→ネット「始まった」「結局これが目的だったのか」

  • follow us in feedly
米 コメ アメリカ カリフォルニア産 かろやか イオン 輸入 米不足 高騰 目的に関連した画像-01

■関連記事

コメの価格高騰について石破首相「アメリカからの輸入を増やすというのも選択肢としてアリ」→ネット「最初からこれが狙いだったのか!?」


↓↓↓

米カリフォルニア産米100%の新商品「かろやか」、4キロ2680円 イオンで6月発売 産経新聞

米 コメ アメリカ カリフォルニア産 かろやか イオン 輸入 米不足 高騰 目的に関連した画像-02

イオンは6月6日から、カリフォルニア産カルローズ米を100%使用した新商品「かろやか」を販売すると発表した。米価高騰への対策として4kgで税抜き2680円に販売価格を設定している。約1万4000トンを輸入し、3カ月程度の販売を予定している。

すでに販売中のブレンド米「二穂の匠」が好調なことから、消費者の選択肢を広げるために新商品投入を決定した。

在日米国大使館で行われたイベントではジョージ・グラス駐日大使も「優れた値打ちのコメの選択肢が増えることで日本の消費者の方も喜ばれるでしょう」とPRしている。

以下、全文を読む




■X(旧Twitter)より









西田精麦 毎日健康 ぷちまる君 1kg 熊本県産 大麦

発売日:
メーカー:西田精麦
価格:422
カテゴリ:Grocery
セールスランク:106
Amazon.co.jp で詳細を見る


Barilla(バリラ) BARILLA パスタ スパゲッティ No.5 (1.78mm) 5kg [正規輸入品] イタリア産

発売日:2024-05-08
メーカー:Barilla
価格:2455
カテゴリ:Grocery
セールスランク:713
Amazon.co.jp で詳細を見る


<この記事への反応>

あ、始まった

結局、コレが目的だったんだろうな…

日本政府はコレがやりたかった。分かりやすい。

これが目的だったのね
意図的に引き起こされた米不足


マネーゲームと裏取引で日本の農業潰すのやめてください

日本名なんかつけるな。

4キロで安くみせるの悪質だろ!!

日本人は貧乏だから、「やった!安いなら何でもいいや」とバカ売れ

これで生活苦しいひとが輸入米買うと「輸入米が大人気!」とかメディアも騒ぐんだろうなぁ

あーあ、減反政策続けてたらこうなってしまった。
資本主義であっても、安全保障に関わることは、市場に任せてはいけないですよね


確か………植民地って、現地で作った農作物が全て輸出に回って、現地の人がその農作物…飲食出来ないんですよね……………




「国産米が贅沢品になって海外産に取って代わられるシナリオが整った」

すみません、下の関連記事で言ってたことがガチで現実になってしまいました
やる夫 PC 首 真顔



■関連記事

【悲報】コンビニやスーパー各社で『高すぎるコメの代替品探し』が広がる・・・外国産米の導入も本格化へ・・・

日本、韓国産のコメを輸入していたことが判明する 一般消費者向けとしては初の事例 外国産米の導入が加速か・・・




なんかホント・・・現実が陰謀論を超えていく時代というか・・・
やらない夫 腕組み



股間無双〜嫌われ勇者は魔族に愛される〜(6)

発売日:2025-05-20
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


色憑くモノクローム(4) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-05-16
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


お・い・し・いカフェインレス UCC おいしいカフェインレスコーヒー インスタントコーヒー 45g

発売日:2015-09-01
メーカー:お・い・し・いカフェインレス
価格:557
カテゴリ:Grocery
セールスランク:393
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滅ぶよ日本の米、これで良いになったら本当に終わり
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国産米は日本に運び込む前に
    害虫を駆除するために
    猛毒を散布します
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あごめんもうパスタに以降したわ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本米は全て滅ぼす
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然安くなくて草
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産米をぶっ壊せ!
    マジでこれになりそう
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回は私は何も言わない
    安くてとりあえず食べても死なないなら歓迎する
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に未来はあるのか?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAのおかげです
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど4Kgと8kgはやめろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美味けりゃいいけどね
    微妙な米で2kg3000円でも飛ぶように売れて棚すっからかんだわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、JAがああいう考えならもう米の保護政策に同調するわけにはいかない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃない?
    これがJAの望んだ結果だろ?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違いなく転売されるw
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本格的に属国になってきたな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たけーよ
    日本の農家根絶して関税ゼロにしてから出直せ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また新しい陰謀論か
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして日本政府は自国民を苦しめるような事ばかりするの?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の政府とJAと農家がアホなだけやろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをJAが買い占めれば問題なし
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こっちも転売されそうww
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコメは1キロあたり341円の関税を払ってこの値段だし
    関税が廃止されたら1316円と異次元の価格になるからなw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上級国民は国産米、有象無象は輸入米
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    どんな地域に住んでるの
    スーパーが1軒しかないの?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大して安くないけど、さすがに5キロ4000円とか馬鹿らしくて買えないからこっち買うわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自給率が下がって輸入米に完全に依存するようになった段階で値上げしてとどめやろね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    滅ぼそうとしてるんだからまあそりゃね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たいして安くないな
    ベトナムから安く仕入れてくれよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、大して安くもねえっていう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米はすぐ腹が減るからもういいわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「始まったな」
    石破「ああ、全てはここからだ」
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が唯一自力で生産できる食糧の代表だったのにどうして
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党。
    ありがとう自民党に投票した国民。
    ありがとう選挙に投票すらしなかった国民。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ味音痴なんだからカリ米で充分
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他にアメリカから買うものねぇからな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4キロか。5キロならすごかった
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかも、微妙に高いし
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米食う回数半分に減らしたからもうええで
    最近はナンとかも作るの慣れてきたし
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    牛肉
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キロ670円なので106700円
    安い訳でもないな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外に米売ってキックバック
    海外から米買ってキックバック

    ほんま政治家は美味しい商売やで
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    ナン作るのは凄いな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあそれ買うわ
    日本の米売れないって今度は騒がないでね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ産米を日本で流行らすために値上げしてたわけねえだろw
    それならボッタクリ関税なんてかけてないんだわ
    これでも高いのに
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでに関税撤廃しろよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰謀論だけどなでもあるかもしれん
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが目的だったとしてデメリット多すぎだろw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カリフォルニアを日本が占領すれば日本産じゃん
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※5kgで税込3600円ほど
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対買わないわ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなで輸入米買ってJAぶっ潰そうぜw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のコメは外国の方向けの高級品だ
    貧乏人は輸入米を食えい
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関税とピンハネでぼったくってるな
    利益率くっそ高そう
    ていうか政府から言われて安く売れないんだろうな
    5kg1000円くらいで本来なら売れるし
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府はコオロギを国民に食わせようとしてたからな
    それが失敗して嫌がらせに米を奪おうとしてる
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    海外でも売れずに投げ売りされてるんだけどw
    日本の米はベチョベチョしてて不味いって言われてる
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インバウンド需要は大嘘でした。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚介類、フルーツも国産が食えなくなって
    つぎは米か
    自民党ほんま・・・
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    焼くのはフライパンだし生地作りって思ってるより簡単やで
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    自民のバックにいる統一教会の目的が日本弱体化だったから
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じわじわ日本破壊工作が浸透している
    もはや日本人は絶滅危惧種になる運命なんや
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5キロ3500円、税込み4000円弱やん
    海外米でもいいかって思うためには高すぎるやろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い牛丼屋とかのメシはこれに代わるんだろうな。

    今のコメの価格じゃやっていけないし。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火事場泥棒にしか思えんわ。色々な偶然が重なって今なら言い訳しやすいからな。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アメリカ産米を日本で流通させるために日本産米を日本から追いやった←これ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    もう終わりだよこの国


  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家に補助金出すのやめろよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内の業者が抱え込んで流通させないなら外から持ってくるしかないわな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いよいよ米農家の絶滅が一気に近付いたな
    昔のレモンと同じことが始まっとるやろ
    最初は激安で米を売り続けて日本のコメ農家が全滅してから価格を一気に引き上げる
    恐らく今のコメ価格の5〜10倍になるぞ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DSの陰謀か!?😡
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旨いなら買うだけ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産米と大して味が変わらなかったら笑う
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5キロ税込みで考えたらそんな安くなくて草
    でもまあ良いと思うよ
    とりあえず日本の米農業は潰して良い。JAは調子に乗り過ぎた
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで外国産でもいいじゃんって人が一気に増えるだろうからな
    ぶっちゃけ言うほど味は変わらんから
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は日本車作れなくなっていよいよアメ車の登場か?w
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    発端は特亜勢力だよ
    やつらが市場混乱の攻撃のために下部サヨクに米を買いまくらせて、それに乗っかったやつらでこうなってる
    経済破壊目的の工作活動
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰謀論出るって事は
    それだけ信頼ないって事だよ
    恥を知れ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーカドーもずっと前から売ってるなカルローズ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎんだろ
    関税撤廃しろ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    昔食べたカルローズはあったかいうちは味は悪くないんやが、冷えた時がダメで弁当とかに使えないって評価したんやがそこら辺どうなんや?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的に韓国中国やろなぁ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国産の米臭いし不味いねん
    水が綺麗で豊富な日本の米はマジで臭みがないの実感したわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    激安っていうには微妙な価格だな
    一年前は国産の最高級米がセールのときは5キロ2000円で買えたのに
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にエエやん 安くて不味くなきゃ文句言わんよ今の日本人は
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本米より安ーい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナムとタイの米が食いたい!
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破「どうしてこんな早くバレたんだ・・・」
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去記事と全く同じレイアウトで手抜きすんな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府主導のコメ価格吊り上げだったんだな
    自公は酷いな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食なんて現実的に国内産無理だから、国産謳ってるところも全部外国産になるだろうな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ以前の米不足の時も明らかにそう仕向けてたかは今回もってとこか
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は貧乏になったんだから、高いのが買えない方のための救済処置と思えばいいじゃん、安けりゃ買えるでしょ
    でも4キロでこの値段だよ、まだ高いと感じるから関税とか撤廃して極限まで安くしてほしい
    日本コメが食べたい人はいままでのブランド米を買うよ、そこそこ給料上がった家は買えるはず
    もう生産調整とか不可能、もう選択肢として激安外国コメしか無理っている家庭もあると思うから選べるだけいい
  • 92  名前: リチャードソンジリス 返信する
    尿入りペットボトル処分作業キツスギィ(;≧Д≦)
    報告書仕上げてきます(;≧Д≦)
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうパンチネって米代わりにするわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やってるのイオンなんだよなぁ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや〜陰謀論を信じちゃう方が恥ずかしいですわw
    米が高いから輸入しろというお前らと
    これはアメリカ米を食わせるための陰謀だというお前らは別人なんだろうけど
    奇しくも陰謀論のマッチポンプと成りましたな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな状況にでもしない限り外国産米なんて売れないもんな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始まったとかこれが狙いとか頭湧いてる連中がいるな
    つまり日本政府は輸入をさせたいから輸入を制限してるのか??www
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ4kg
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰謀論気持ちわりー

  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうでしょ、仕事でやってるんだから自分のこと以外考えてなくて、国民の事なんか二の次なんだし・・・
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん買うてまうやろw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    兵糧攻めでも負けるようになったな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車も同じようにすれば関税貿易摩擦も一瞬で解決だなw
    国産自動車は軽自動車でも5000万と1億にすればいんだよ
    そしたらアメ車が売れるだろw
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美味しんぼ民の出番です
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    お年寄り向けとか?
    1kg違うと大分ちがうし
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメポチ雑魚政府の統治するヘルジャパンのありふれた日常
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    そしたら車離れ加速するだけや
    アメ車なんて誰も買わん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本政府にとって日本の農家はどうでも良かったんだな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5キロだと3000ちょっとかな
    それでも去年の国産より高いんだな
    それが出来るように1年で値上げしたのか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼む山上!帰ってきて日本を救ってくれ!!
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ガロン売りなんじゃないの知らんけど
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    これ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米だけ優遇されるのそもそも間違ってる
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000円切ってから出直してこい
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ない
    買いたい人が買えばいいよ
    輸入米は味がよくなくて売れないんでしょ?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米騒動前からのテロ行為だよ
    減反政策に是非はあれどそっちにも一枚噛んでる
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うなよとかいう奴なんなんだよ
    安い方を買うのは当然だろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国で唯一生産してるものを取り上げるのか。
    中国とアメリカ無くては食べていけないようにするんだね
    若者にとっては気にならないのだろうけど、これは終わりのはじまり。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねえねえねえ
    メディが一斉に騒ぎ出した転売ってなんだったの?????
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主食も外国頼りでポチ国家化が進むな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    そりゃそうだ
    カルロースって冷まして食べちゃいけない米だぞ
    あれは毎日焚いてその日に食べるための米だ
    弁当に使いたいのなら高い金出して日本米買うしか無い
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5kg3000円なら買ったかもしれないけど
    4なら値段変わらんしいらん
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国に主食を依存しているといつか締め上げられると危惧する人もいるけど
    まさに今現在同じ日本人に締め上げられてるから選択肢は多い方がいいわ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の参院選は減反政策以前の日本に元に戻す日本誠真会を国政政党にしよう!
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    安くねえだろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    1kg減ってることに気づかずに安いっていう馬鹿がかなりの数いるんや
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    主食を優遇しない国なんてあんのか?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    国民が何不自由無く幸せに暮らせてしまったら自分達の仕事は無くなるし悔しいだろ?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    数百円でも安い方を買うって層はそれなりにいるんやで
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5kgでこの値段なら安いんだけどな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    害悪まとめブログ潰れろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安ければ買うよ。コレじゃあ今日買ってきた備蓄米と思しき国産と変わらない
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    そもそも日本で言う主食と海外の主食って意味合いが違うから
    海外のは代替可能で日本的な意味での主食はない
    日本の場合は基本的にすべてが米食を基準に作られてる(さすがに最近は違う
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでまっずいコメ食わされて海外には安くて美味い日本米がいくんだろ?ぎゴミ政府
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨさんて何でコメはアメリカ産だとそんなきな臭いコメばっかするの? 肉も魚も他にもアメリカ産大量にあるやんw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや米自体が足りてないならこれで良いでしょ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    それなんだよなあ
    貧困層や原価に関わっている外食ならともかく
    一般家庭じゃ数百円の差はあって無きがもの
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    てか2か月前ですら国産米で30kg(5坿校擦世3000円)売ってたしなぁ

    TVで特集組まれるくらいにはJA直営の店ってお米安いから行ってみ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国米が売れたら国産米も慌てて価格下げてくるだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかすぎー
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際お前ら米食うのに困ってんの?
    オレは別に

    お前らが騒いでるのを見物してる分には面白いから別に構わんけど
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく見たら4kgでこの値段かよ、安くねえじゃん
    騙すような表示ほんとうまいな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この微妙な価格差なら国産米買うわ
    これで輸入米買うとか言ってるのは自分で米買ったことないやつ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにこれ他の米が安かった頃は千円台で売ってたからな
    これも値段釣り上げてんのがいるんだよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kgで3000(税込)だとそんなに安くないな
    台湾、中国米とそう変わらんのでは?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    いつ頃の話なのそれ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    5キロでも安い方でしょ
    味は知らんけど
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党公明党を早く潰せ!!!国賊政党だろ!!アレは!!
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らん
    安かろうが米食う習慣自体なくなったんで
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食料自給を放棄するなんて、国として体をなしてない!!!もはや国になってねーよ!早くあんな政府潰せよ
    日本を運営するねーよあのドブネズミども
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいことだ
    関税も下げて競争させろ
    ぼったくりの低能日本米はいらない
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一合分を売ってくれ
    アメリカ産の米なんて食ったことねえのにいきなり4kgも買う気せんわ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    既に安い日本の米売ってるのに・・・
    哀れな人
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメって主食なのに、安い値段で食べられないのはハッキリ言って異常だと思う
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に政府の陰謀とか知らんわ
    安けりゃそっちを買うよ
    コレは別に安くなから要らないけど
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、米の輸入自由化を容認してる公認政党は日本には存在しないから
    そう目くじら立てるまでも無いんだけどな

    国産米より数百円安い程度にしかならんよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    関税が高過ぎるんだよな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農林中金(JAバンク)の外国債損切り2兆円を国民に押し付けるんだからな

    もう終わりだよこの国
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関税が高過ぎるから数百円しか安くならないっていう
    それでも数百円でも安かったらそっちを買う人もいるだろうな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に消費者からしたら高くなくそこまで不味くもなければ海外産でも構わないよ
    でもこの値段なら麺主食のままでいいかなってなるわ
    そばを食う機会が増えたがなかなか美味いわ。パスタも意外になかなか飽きない
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    主食なのに作り手が今の価格でやっと食べていけるって異常だと思う
    もうちょい上げなきゃ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの何が悪質なのかって4kgで5kgより安く見せかけること
    しかもこれ10kgに換算した場合ちょっと前のコシヒカリより高くなるという
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ作り国営化して最大効率化しろよ
    なんで個人のじいさんが赤字でやるの前提なんだよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者に選択肢が増えることはいいことでしょ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    嘘つきの陰謀論乙

    嘘じゃないならJAの直売所の米が安い理由を教えてね
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやシンプルにJAの自業自得ってだけ
    政府とか関係ないよアホ
    アホ自民が大票田のJAに買い占め黙認しろと言われて黙認しただけ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    今のコシヒカリと比べろよ
    卑怯以外の何ものでもないぞお前
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速し報さん 返信する
    アホかそこまで国内経済操作できるなら関税率なんかどうでもいいだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米に対する輸入関税がある現状においてはパスタの方がコスパに優れる
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    小麦やトウモロコシが主食の国では小麦やトウモロコシは高くないよね
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10kgでこの価格ならと思ったら4kg詐欺だった
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    最近でこそ米粉で他にも使えるようになったけど
    小麦と違って炊いて食うしか無かったからしゃーない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん、これ10kgで考えた場合10kg6700円になって全然安くないんだが?
    それどころか前は日本米は10kg4800円で一ヶ月前ですら10kg6400円だったから比べた場合むしろ高くね?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本骨抜き計画
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあまあ消費者がイエスと言うかノーと言うかはこれからわかってくるんだし黙って見ていようや
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    1年前はコシヒカリ5kg2000円だったぞ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ったことはやらない言わなかったことはやるの石破内閣
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?????
    全然安く無くね????
    10kgでこの値段じゃないのかよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや高くね?
    半値でいいだろ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くないやんw
    米不足解消まで関税ゼロにしろ。
    日本人の俺に米を食わせろ。
    日本米は高くて買えないんだよ。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松屋の定食の米がアメリカ米で別に普通に食えるから安けりゃアメリカ米でいいよ
    むしろ日本米がこのまま高騰し続けるなら今後買う理由もない
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    R・田中一郎 「古米 外米 食えればうまい」
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    じゃあ次はパスタ値上げしますね^^
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100歩譲ってもこれ5kgの値段だろ
    それでも高いが4kgでこの値段は舐めてんのか
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    なんで10キロで考えるのよ?w
    670円/キロ×5=3350円に消費税268円加えたら3618円でしょ
    安いお米の流通量が限られているんだったら人によっては選択肢に入ってくる値段でしょ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピラフやリゾットならまだしも炊飯器で炊いて白米で食べるような米じゃねーよな
    お前ら美味しく調理できんの?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余裕で去年の3倍超え。
    去年はカルローズ10kgで2200円台だったからな?
    4kgでこの値段だったら、10kgで6700円だ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは米国米
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    5キロで換算しても高くね?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイ米とか安くても売れなかったし主食でちょっとでも違和感あるものは選ばないでしょ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のスーパーでカリフォルニア米5kg3600円で売ってたけど一瞬で無くなってたな
    安いは正義なんでもっと売ってくれ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底値が3500円ってgrokが言っていたけど3500円のお米は一般論でいうと手に入れるのは難しい
    それを踏まえると税込3600円はアリだと思うんだが
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    タイ米と勘違いしてない?
    カルローズはこしひかりだ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米作ってるから分かるんだけど、4・5年前から酷暑で米が採れる量が減ってるのは、米の値上がりに関係ないのかな?
    夜中に稲穂取りに来られてる?って可能性も排除はできない
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもまだ自民党に投票を続けるつもりかね?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    関税高いのが悪いのであって
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    いや、だから高いだろ
    5kgでら3618円は今の国産と比べても数百円しか安くないじゃん
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米米CLUB
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    不味いとか味より先に価格が高いから買わない。
    5kg2000円になるまでは、小麦を食い続ける。
    さいわい小麦アレルギーはない。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    そのたった数百円のために消費税減税しろって言う人が一定数いるわけでしょ?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    こいつマジで何言ってんだ?
    10kgで考えるなとか消費税がーとか意味不明すぎる
    去年はカリフォルニア米10kgで2200円やぞ
    高いに決まってるっての
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員文句しかいわんな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    カルローズ米はコシヒカリじゃないよ
    ジャポニカ米とインディカ米の混合種だ

    これとは別にベトナム産コシヒカリも有るけどね
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産米を値上げして安い輸入米を売り捌くつもりがあんまり安くできなかったというオチか
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想の2倍以上高かった
    4キロなら1500円が妥当じゃないのかよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ママにご飯用意してもらってる真正こどおじは好き勝手言えるだろ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kg2600もたけぇんだが
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kgで税抜き2680円
    ↑すまん、すごく高くないか?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    そっかあ、でも凄いと思うよ。ナンを作るという発想自体なかったからアイデア自体もすごいと思う
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にお高いですな
    この値段だと国産のブレンド米を買うかな
    まあ狙ってそういう微妙な価格設定なんだろうけど
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    1年前は国産米は10キロ4000円〜5000円だったもんな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    もう3年ほど前になるかね?
    コシヒカリが3000円ちょっとで売ってた頃
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    国産でもそんなしなかっただろ
    つや姫でも10kgで3000円台だったぞ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一年前は国産10キロ4400円ぐらい
    だったんですけど…
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家に30キロ2万で予約入れてる人間がいるね
    どうなるんだろうね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自公立憲維新れいわには絶対入れない
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    国産米が倍になったからカリフォルニア米も倍になったってことだよな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5Kg3000円前後の地点でその値段なら普通に日本米買う
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    1年前の話ですよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    買い物しないヒキニートが必死で安い安い連呼したところで
    普通に買い物する一般人を騙せるわけねえだろ
    その程度の判断もできんのかアホニートは
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安価なお米が買えない困窮世帯にとっては良いことなんじゃないのか?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    おう、あんたはそれで良いと思う
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    よっぽどいい米ならそういうのもあったけど、普通は3000円台だったっての
    お前みたいな買い物しないアホニートが物価の話なんかできるわけねえってのwww
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう米やめておまえらもパスタ食べようぜ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党に投票した奴を殺処分しろ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    所詮イオンなんてお店がないド田舎御用達の店でしかないからな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国米は買い占めしない棚卸し業者
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    いや普通に買い占めてるだろ
    カルローズとか精々10kg2500円くらいが相場やぞ
    なんで関税上がったわけでもアメリカの販売価格が上がったわけでもねえのにこんな値段になってんだ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやむしろ今まで海外の米を実質排除してた方が異常なんだが
    自由経済、自由貿易やろがい
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんどん輸入すればいいんだよ
    ベトナムやタイにも勝てない効率の悪いコメ農家はとっとと廃業すればいい
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもジャスミン米も一年前の倍の値段
    それでも飛び付くバカ向けの美味しい商売だね
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統一教会の件も陰謀論で済まんかったもう政府を一切信用してない
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    都会の人間は車持ってないみたいだけど買い物の時毎回レジ袋手に持って帰ったり米担いで帰ってんの?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも前の日本米より高いんだからなぁ・・・
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    どんなお米食べてるの?もしかしてカリフォルニア米?w😏
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雄山「・・・!なんだこの米は!!女将を呼べッ!」
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    米10kg程度普通にチャリの荷台に乗るし、都会には宅配サービスもあるんでwww
    運ぶ人に嫌な顔されるらしいけどな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    そんな安い値段で国産米買ってるから米農家減ってるんじゃない?w
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4キロ2680円てのが何か嫌らしいわ
    5キロにしたら結局3000円超えるし
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    海外の米や小麦農家はもっと安くで卸してんのに何言ってんだ?この馬鹿は
    米を市場の自由競争に放り込みやがったお前らミンスが狂ってんのじゃクソが
    マジで殺していいなら殺してるぞ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前から思ってるけど4キロで売るの辞めてくんね???
    普通の人は5かせいぜい10で買ってただろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    JA関係者イライラで草
    お前らが日本の農業を破壊した
    土地を必死で開墾したご先祖様に祟られろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府と輸入に頼る愚民で他の日本人たちが窮地に陥ってる
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    ずっと5kgと10kgだったのにな
    なんかすっきりとせんよね
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    だから言ったじゃん
    もっと安くて品質いい輸入米これから増えていくよ
    日本の米は終わり
    外食チェーンが安い輸入米に切り替えるのは既定路線
    もう二度と国産米は使わない
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰謀論云々は置いて、安い米が入ってくるというのは賛成
    日本米が高いのは、値上げ前でもそうだった
    高いがバカ高いになったってだけで
    味は少し落ちるが安い、味は良いけど高い、それを消費者が選べるようにして欲しい
    それに、米の輸入が自由化されて日本でも売れるとなれば、味も日本人に合ったものが作られるようになるだろうしね

  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、普通に買うけどね
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    買う買わないなんて勝手にやってろよ
    一々宣言することか?
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    選挙が近いんだよな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    アメリカ基準でも6.5kgになるはずだしな(15ポンド)
    マジでなんかくだらん事してるとしか思えん
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    これから輸入米の価格競争が起きるからね
    安くて美味しい輸入米が一般家庭にも並ぶ
    国産米信仰が終わる

    一部ブランド米以外の国産米は輸入米と品質変わらない

    この事実に消費者が気付き始める
  • 252  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国産米じゃないだけマシ
    急に日本の為に動き始めても絶対に自公維新立憲社民共産れいわだけには入れない
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    それな
    フランスの赤米とか一回食ってみたい
    安くで入ってこねえかな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも日本に陰謀論なんて無い全て現実
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    それJAのトップに言ってこいよw
    安くて美味い輸入米に駆逐されろ
    暴利を貪る農業関係者は無言で死んでいけ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    これ

    自民党はJAが支持母体だからわかるけど
    野党からマスコミまでもっと輸入しろと誰も言わないのが異常
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いや、5kgで売れよ
    パッケージが日本向けなんだから出来ないわけが無い
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    輸入米は知らんがコメは一俵が「60Kg」で管理されるから
    小売だとのその約数になるのよ
    だから、10kg, 5kg. 4kg 3kig 2kg でもOK
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    食べればわかる

    これでいい
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府や自民信者は否定するけど日本人は貧しくなったよ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作れば作るだけ買い取ってもらえるから
    なんの努力しない農家が大半でたいして美味いわけ無いんだよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    国民ミンスも所詮ミンスだってバレたしな
    もう参政党くらいしかないんじゃねえの?w
    なんかオーガニック信者臭いから農業政策にはまったく期待できんが。
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    日本でも同じやろ
    農薬使いまくってんで🥱
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    あるぞ
    日本人に未来がないだけやw
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炒めるならいいとかあるんかな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は縄文時代から稲作と共に生きてきたのに売国自民党によってその歴史に終止符が打たれるんだな
    日本人から稲作を奪い、少子化にさせ、外国人を入れまくって、本気で日本民族のDNAを消し去ろうとしている
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    目先の転売利益に目が眩んだJAと政府のせい
    自分たちの世代は退職で逃げ切れる
    苦労は後の世代に押し付ければいい
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内の米農家さんは独自で販売網どうにかするしか生き残れないかもね
    畑は外国資本の何処かに買われまくる予感

    JAは…利益爆増だから安泰やな
    まだ米価格安いから上げていくんだっけ?まだまだ稼げるやん
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    無政府韓国猿がなんか言ってるwww
    韓国とか日本に信用借りて原油輸入できてるだけだから、日本が衰退したら韓国は確実に滅びるからな?www
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    国産米は今のペースだと来年にはさらに価格倍増
    5キロ6,000〜7,000円だからな
    まだ米食べることにこだわってる奴は輸入米に慣れておけ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    そういう話は誰もしてない
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも300%の関税あるからな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA 「陰謀なんだあああああああああ」

    ちゃんと流通させないJAが悪いよね🥺

  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kgにして微妙に値段の比較しづらくしてて草
    姑息なんだよ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがイオンね。

    関わりたくなくてできるだけ避けてきたのが正解だったわ。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高いし不味くて売れないがオチ、どうせ東南アジア産や中国産からの輸入で米国コメなんてすぐに駆逐されるわ
    こんなしょうもない事の為に国産米が駆逐されるとかショックだわ…
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    日本の米はここからさらに値上がりする
    来年には5kg6000円越え
    輸入米は関税撤廃すればここからさらに安くなる
    価格差3〜4倍になる可能性ある
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分的には、いまのところはこれを買うことはないな
    て、べつに安くないし
    ふつうに炊いて食べると、あまり美味くないし
    でも、もっと安くなったら考える
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    稲作で使われる農薬も猛毒だしな
    そしてどっちも洗えば落ちるから変わらんw
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民とJA潰れねぇかな
    諸悪の根源はこいつらだろ?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    これ
    輸入米には期待してる
    日本の米と味変わらんしな
    食えばわかる
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4キロにしてちょっと安く見せてるのもせこい
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五キロで換算したら全く安くないよ。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    JAよりマシやろ
    仕方ないわ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    国産米市場を潰して外米のためのスペースを確保
    日本の農家を潰して食料自給率を下げ、より一層外国に依存しないとやっていけない国に変える
    政府に対する信頼感を下げて政権交代も容易に
    あるいは選挙前に米の値段下げて自民の一人勝ちも演出できる

    失政で国民が割りを食ってるだけですね
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの細長いタイ米はウジみたいでちょっとキモいが
    アメリカ米は普通
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだよ、いつもは農水省ガー農林族ガーって言ってるくせに、反対の動きも政府の陰謀かよwwww
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    香りからして違う、味は言わずもがな
    味つけて食べるのが基本。日本米みたいに茶碗でそのままいくと正直不味い
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わった
    外食産業は絶対に輸入米に切り替える
    原材料費が利益に直結するから間違いない
    そして一旦切り替えたら戻らない
    日本で国産米の需要が激減する
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    でも日本に売ってるパンってゴミ不味いんだよね…なんか洗剤の味がするっていうか…添加物入れ過ぎなんだよね
    沖縄でパン食べた時はめっちゃ美味しかった
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民が悪いと言われ続けとるが自民以外の国会議員は何やってんだ?
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    それが是正されたら輸入米一択や
    トランプさん頼むで!
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    味変わらんよ
    言われなきゃまったくわからん
    普通に食える
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    反対の動きってなんだ?同じ方向に動いてるが
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    どういたしまして😉
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は米まで外国頼りになってしまうのか・・
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1kg単価130円くらいしか差ないのな
    なら国産米でいいわ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    普段何食ってんだ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    もう倒幕運動しか方法は無い、令和維新だぁ!
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ニューバランスの限定とヴィンテージデニム
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ米か…
    安全保障的にはアリなのか
    でも日本の米安くしてくれ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支那朝鮮や他の国々に高く売れる日本の米を売って日本国民には農薬まみれのアメリカの米を食わして自民党や農水省や財務省に極左野党は中抜きした金の分配で私腹肥やし貴族生活。
    選挙は意味なし武器持ってこの売国奴テロリスト集団を討たな何時までたっても日本国民は自民党と財務省の悪政からは逃れられない。
    今度の選挙でも自民党に入れますか?
    それと武器持って自民党と戦いますか?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    米津
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食はこれに変わるやろな
    まじで外で食いたくない
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に構わんけどね
    他のものは気にしないのに日本米にだけ異常に執着してる日本人がおかしいだけだし
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「お前ら絶対買うなよ!!!(オレが買う)」
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かろやかw
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和な内は良いよ?外国米でも
    有事の時に米輸入できなくなったら死ぬぞ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフコメがサクラだらけでゾッとするわ
    それかガチのクソバカか
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に買うわ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    有事だとどうせ死ぬ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食にうるさい日本人がくそまずいカリフォルニア米なんぞをありがたがる時代になるとはな
    まさに貧すれば鈍する
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちは国産を食べれて
    庶民はやっすい輸入品を食べる
    ウィスキーにしてもそうだろ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    もう肉も野菜も外国頼りだろ
    今さら米だけ守っても意味ない
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有事のための備蓄なら文句は無い
    それとも戦時中に飢餓になるか
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    93年の米不足時に食べたタイ米も普通に食えたから外国産米でも平気だと思う
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    食えないほどではないからしゃーない
    昔の米不足のとき外国産米はマジで不味かった
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使えない軍事力しかない戦闘能力ゼロの日本
    もう事実上アメリカの属国なんだから自給率にこだわる意味ない
    全ての食品をアメリカに頼るのは有りだろう
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもう現政権の評価は
    「日本人が米も食えない国にした」
    で決まりだな!
    あまりにも国民をバカにしているよ全く
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で4kgなんだよ・・・5kg単位で売れよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米どころのワイ、高みの見物
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君たち 参院選では
    必ず自民以外に投票するように

    このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ

    自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
    チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土地も食料も外国に奪われてこの国平和ボケしすぎだろ
    戦争になったら一瞬で負けそう
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    日本は軍事力クソザコだから
    どのみちアメリカいないと何もできないだろw
    太平洋側の友好国アメリカからの輸送が無くなる事態になったら既に日本潰れてる
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ農家が幾ら高くしても売れるって笑い転げてたけど
    それも政府のせいなの?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組合員を守ろうとJAが米を出し惜しみし
    政府は傍観しどうしたら農家を守ろうとした結果

    国産米はブランドとして庶民が気軽に買えるものでなくなり
    代替のパン屋は倒産件数が減りました
    これはJAと国のおかげです、めでたしめでたし
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    カルフォニア米は既に近所のディスカウントドラッグで売られてて
    国産米と大差がないので全くと言っていいほど売れてない
    これが狙いかって言う人はアホやで、関税を下げる選択を政府が
    取らない限りは安くもならん
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食糧自給率で国防語るのバカやろ
    現実を見ろ
    日本に戦争する能力はない
    憲法九条のせいで勝負にすらならない
    先制攻撃されて壊滅して終わりだよ
    軍事的なこと気にするなら米の前に憲法改正しろ😅
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党w
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手企業が多分確保しまくってるんだろうな
    今までコメの市場価格が低かったのも今のコメがたかいのも大企業のさじ加減なんだろう
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    軍事的に依存してる時点で既に事実上の属国だろ
    こんな国は世界でも前代未聞だよ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    また陰謀論者の勝ちかよ
    自称賢い物事良く見えてますヅラの皆さんいっつも負けてんなw
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    誰も買わなくなって終わり
    それでも大して困らん
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?高いじゃん
    この金額なら10kgにしないとw
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    米どころでも去年の2倍になってるんだが
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5キロ計算で普通に地方の価格と変わらんの草
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーだこーだ言って結果何も進めない
    これは日産自動車と同じで
    あーだこーだ言って車を開発しない車屋として
    そして下請けにまともな金を払わない構造は
    国民を絞り上げて暫定税率や過去最高税収でもお金を取りまくる
    世界の国は何とか進めているのに、日本を停滞させる今の政府は
    実質後退しているのと同じ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4キロで税抜きなの草
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりDSの陰謀じゃねえか
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現在の植民地政策とは恐れ入った
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    数字のマジックで、大幅に安くなってるように見せかけるためだよ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にカルローズなんぞ買わんわ
    食うとしても外食で知らない内に位やろ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    そもそも2000円が4000円になった程度で買えない程貧乏なのが問題
    そういう層って半額の国産牛しか買えないんですよとか言うイメージ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやそれでも高いわ。買うかよ。
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ「米買え」
    日本「今すぐは無理なんで、まず国産米潰しますね〜」
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5kg2000円くらいで美味けりゃ別にどこ産でもいいよ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この間の大臣、農水省、JAの発言は何とか日本国民の為に頑張ろうという発言には見えないものが多く有った。
    例えば把握している大丈夫。農水省が正しい。国民の方を非難したり急激に高騰(変動)しているにも関わらず「コメはまだ安い」などと強弁したりする。
    これらを破壊するには国産米の縮小しかない。関税を大幅に下げるしかない。
    やむを得ない。本来、肉だって鶏だって野菜だって重要。
    外国からの輸入を確実に出来るように構築してきた。
    米でもやるしかない。その上で自給率を高められる作物を見つけて補完していくしかない。米に幻想を見すぎた。特別視しすぎた事でつけ込まれた。上記の人々に。
    農家さんは頑張ったのだろうけど残念。全滅する訳じゃないだろうから高級路線で生き残ってくれ。
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4キロとか8キロを許すな。2,5,10キロだけにしろやクソめんどい
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うなと言っても買うだろw若いのは金ねぇんだから
    じゃあパンと肉とか魚を食うのか?って言ったら米と食いたくなるのが日本人だろ
    俺はパンでもいけるというマイノリティーの話は無しにして売れるだろうな安いしある程度美味いなら
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に牛丼屋などではアメリカ産米への移行が進んでるけど、ガチでまずいぞあれ
    だし汁でごまかせる牛丼はまだ食えるが、定食はもう無理なレベル

    あんなのが過程にも入ってきたら米の消費がこれから急降下してくと思う
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本語ぐらいマトモに書け、中国人。
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    食えたもんじゃないよなあの米
    あれ食うならパスタでいいって感じ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    大使館に通報してみようかね
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親米は売国奴なんだよ
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カリ米は結果論だと思うけどな。結局は日本のコメって儲かってないんだ。高い値段で定着させようって意図は感じるけどね。しかしただでさえ少子化なのに家庭の負担を増やしてどうしたいのか?食料自給率の少なさは有事の際に食い物が無いということにもなるわけで
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税込み5kgに換算すると3700円弱か
    都会なら安いほうだね
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    書き込んだね?
    自分の書き込みには責任を持てよ?
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東南アジア産のコシヒカリを輸入して売るという話はどうなったんだ?
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも結局利権絡みだろう
    マジで自民公明に票を入れちゃダメだ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米作ってる農家はどう思ってんの?いいの?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民サポーターさん!ネトウヨさん!また自民党のせいにされるよ♡

    はやくたすけてーぷぷぷ。
    米が安く買えるしよかったじゃんw
    日本の1次産業オワコンかなwww
    はい。ありがとう自民党!!!

  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    これ書き込んで捕まったのが農家やJAだったら笑う
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    10年後には確実に潰れる分野なんで
    廃業して転職するべき
    子供には絶対に継がせない
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAを使うなと石破が言うくらいだから政府と繋がってねえわ
    中国産米を入れないだけ良心的だ
    本当なら中国産米入れたくてたまんないだろうに
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA通すのが一番安いとか言いまくってたバカ今どこにおんの??
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    俺は無理だった
    親にせがんで買ってもらった米だけど一口食って「あ、パンでいいです」と子供が言うくらいにはまずかった
    頑張って食ってた親すらスズメに向かって生米撒いてたから本当にまずかった
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家にヘイト向けてる奴は境界知能だろ
    JAならまだわかる
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず3ヶ月売ってみて売れるようなら定番化もありか
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    農水省がコメの輸入を推進してるってのか?
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    輸入米は燻蒸処理するから必ず薬品の臭いがする
    だから不味くて食えたもんじゃない
    外国で安く日本米が売られてるのになぜか売れ残ってる理由もこれ
    米は国内で食う物、輸入なんてアホの極み
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なるわけねーだろ。カルローズ米を”主食”としてOKな日本人はほぼ居ない。
    ぱっと見ジャポニカ米寄りだけど、食感も炊いた時の香りもジャスミン米寄りだから白米として炊いて食べるには向いてなさすぎる。
    生まれた時からずっと米はチャーハン系とかパエリア系の料理でしか食べてない、とかじゃない限り、合わなさ過ぎて手が出ない。
    と、リュージが動画上げてた()

    パラパラした米が美味い料理には合うので、家庭用というより飲食店用とか、
    家庭で使うにしてもイベント事とか大人数でのパーティ料理に使うとかなら、安く手に入る選択肢としてはいいんじゃない?
    (今の日本でそんな事する家庭がどれだけあるのかは知らんが)
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    まあ落ち着けよ笑
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    売国政権極まれり、国賊自民、国賊公明を解散しろ
    JA内部にも多くの国賊が居る、特に在日と帰還中国人を組織から叩き出せ
    JAも潰せ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだよ4kgって
    完全にお得感出して消費者騙しに走ってるな
    5kg換算したら対して変わんねーよ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    つまり売ってる側が便乗してて糞過ぎる
    商売の基本は客の足元を見るんじゃなく、信用を築く事や
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイ米って知らない?
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の米農家がどんどんやめていくだろうな
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が始まったの?
    カルフォルニア米なんて前から普通にスーパーで売ってんだけど
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    まあアメリカの農家もトランプ関税で潰れるだろうがその前に自民とJAを解体すれば問題ない
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    反食料安全保障の自民党☢️
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが石破の政治
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA批判に騙されないで
    JAを悪役に仕立て上げ弱体化させ共済の解体が目的だ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のコメ農家つぶしか?!
    空いた土地にはアメリカなヨーロッパの農業企業が入ってきて外国人労働者もたくさん入れる未来が来るのか?!
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淫棒論
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全て"""繋がった"""な
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、やはり大企業が引き金か
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農林水産省は財務省や経済産業省に逆らえるの?
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちにしろ米農家はガンガン減ってるからしゃあない。
    中国がシーレーン抑えれば簡単に滅ぶ国になっちゃった。
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5キロ2300円になるまで米は買いません
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    外食チェーンはとっくに入れてるよ
    中小の給食業者ですら切り替え始めてる
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    タイ米は炊き方と日本食に適した米じゃなかったから仕方ない
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと農薬チェックしないと誰も食わない。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    昔から悪名高かったじゃねーか
    何を今更
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267 米滅んだ時、元来の日本人は終わりだと思っている
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前の米価格では米農家が持たない→値上げして高く買ってくれる外国に輸入→値上げした価格に耐えられない日本人は安い外国産を買う
    無理やり陰謀論も結びつけてるアホもいるが、資本主義の当然の流れだな
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外産売りたいがためじゃなくてJAが転売して価格操作した結果じゃねえの?
    JAもグルなわけ?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338 ワイは農家直通で30kg数百円アップで買わせて貰ってるンゴ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    じゃあ値下げすればいいじゃん
    米需要に足元見て買い占め転売してるゴミクズって評価は変わらねえよ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    即完売だろうな
    大店舗が漁夫の利を得るのは変わらんな
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353 多分、元からロクな米食ってない層が、これで充分とか言ってるんじゃないかな
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家は脱JAしろよ
    自分たちで別の組合作ってJA潰せ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    すごいフラグに見える
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんないい米食ってる人間ばかりがいるほど景気もずっと良くないしな
    外食や加工品はすぐに置き換わっていくんじゃない
    昔の米不足のときならどうしても国産米以外食えないみたいなのがまだ生きてたけど
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも盗めばタダじゃん
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    だから?それがいつまでも続くとでも?
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    今、上に詰まってる世代はやたらと未来のためにとか今がよければいいのかとか
    誰も言ってないようなことをまくしたてるけど
    あいつらこそ今だけ良ければいい感じだからこんなこと毎回言ってるんだと今更だが凄く思う
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い。
    その半値以下なら検討する。
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで農家は減少、空いた田んぼや土地は外国人に買われ侵略されていく
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃの思惑どおりに金払うの嫌なんで外国産米買います
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家は日本米の販売価格だけ高くなって良かったじゃん
    今までが安すぎたんだから文句言うなって言ってたもんな
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらねー
    日本米食えなくなったらパン買うわ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自民「儂らの目が黒いうちに日本を高く売る!!これが長期政権の秘訣じゃ😤😤😤😤」
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    生産者は赤字のままJAだけ中抜きでぼろ儲け
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA批判からの話題逸らしに必死だな
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃料費高騰などを理由にしてたのに
    アメリカから持ってきたのが2000円も安いんじゃ大嘘確定やん
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売に法規制をかけない理由。
    転売を許してはいけない理由。
    ここまでされて、まだ転売行為を容認してる奴は、そう言う事よな。
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっとカリフォルニア米来たか
    ついでにインディカ米も安うで売ってくれや
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍の始めた、主食米をブタのエサ(飼料米)に変える転作補助金に
    群がってたクソ農家どもが、今さらどの面下げて「日本の米を守れ」とか言ってんの?
    賢い消費者は心の底からお前たちを憎んでるし、はっきり言って雁首揃えて野垂れ死ねと思ってるよ
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減反を主導してきた自民党に責任を取らせましょう
    今年の選挙でどうするか分かりますよね
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文春が抜いてくれんかな
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    買いまーす
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰謀論が捗るわ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美味いマズい色々言われてるがとりあえず買って試すしか無いな
    それでも関税のせいで去年の5kgより高いんだけどね
    国産だろうが輸入だろうがどっちにしろ高い中抜きを取られることには変わらないし
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の自給率100%は数年前の話だからな輸入米に頼らないと足りないんだから売ってないよりはマシだろ
    スーパーに行くと輸入米どころか米が置いてないからな
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰からのポッケにガッポガポ。見つけ出して始末して。
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >消費者の選択肢を広げるために新商品投入を決定した

    そんな選択肢はいらんのや
    今まで通りの値段の国産米をよこせ国産米を
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    読んで字の通り、※265はそういうことを言いたいんじゃないと思うぞ
    「日本」の未来はあるけど「日本人」の未来はないんだぞ?読解力足りなくて解説が必要か?
    川口市みたいに日本人が一方的に損する社会が待ってるって意味だろうよ
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやもう日本のクソ米農家は助ける価値がないと証明されたから
    勝手に枯れてくれ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本産オワッタ😭
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで価格差あったら、もう勝てんね
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ海外だったら集団で国民がボイコットとか起こすけど、日本人はこんなこと起きてもSNS文句いうだけで暴動とか全く起こさんから扱い楽でいいね。
    政府からみたら無視すれば法案なりやりたいだもんこの国
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱこれからは日本産の良い米は富裕層、貧乏人はアメリカの家畜用米になるんだろうな。🐷
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなJAは日本の米農家に収穫数を減らすように通達済みなのは
    バレてるので、去年からずっと画策してるのもバレてる
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が輸入米をメインにしたいなら、ミニマムアクセスを撤廃してるだろ
    アホか
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    向こうで食ってたからなんの抵抗もない、うまいよ!利き米したら分からんと思う。
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米ブレンドが5kg3000円だから、割高感が否めない
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麦飯1kg400円が多分コスパ最強、まずいけどな
    1kg200円のスパゲティもあるが腹持ちが悪い
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卸問屋のせいと、それを放っておいてるJAと農水省のせいだろ


  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米輸出による市場活性化で価格下がると言っていたら
    卸に高値で買われたのが今回の米騒動だから
    我が国の政府はアホなだけだぞ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3350円/5kgだから前年比1.5倍だし全然安いと思えない
    外食産業や中食需要はあるかもしれないが、家庭用は大して売れないんじゃないか
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カルローズ米はアメリカで日系人が品種改良の末に生み出したものなので興味はあるな
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    マジで?安くてそれなりなら外国産でいいわ笑
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰謀論者って本当にアホだな
    カリフォルニア米なんぞ前から売ってるわ
    別にこれがカリフォルニア米の売り始めじゃねーよ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    いやそれはない
    JAは米で儲けてない
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うぞー。
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偶然が重なるなぁ(すっとぼけ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは日本の米守りたいなら
    今位の値段が妥当なんだとか言わなきゃええのに
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米輸入への陰謀だというなら
    JAのお偉いはあえて片棒かついでんのか?っていう
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5kgなら3300円相当で大して安くないからな
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下り禁止せなあかんな
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカから船で運搬される際に
    物凄い量の防カビ剤やら防虫剤が散布されてる
    それには発ガン性物質が大量に含まれてる洗っても完全に落ちる事は無い
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    これまでの行いでそう思われても仕方ないんじゃね?
    会長の発言も消費者ナメてるし
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>455
    米に限った話じゃないし
    すでにブロッコリーや大豆なんかアメリカ産だろ
    果物だってカリフォルニア産出回ってるぞ?
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで「安くてお得でしょ?」感を出そうとしているのが腹たつ
    米なんて5kg2000円が当たり前の物、だから日本人の主食だった
    国民が手の届かない物にした政治家の責任は重い
  • 459  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産米は上級国民が美味しく頂きます
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    流石にそれはバカ舌と言われてもしゃーないわ、味自体は全然違うし香りも弱いから定食についてくるホカホカご飯としては合わない
    カレーや牛丼や炒飯みたいな濃い味のものがかけられたりしてたら普通に美味いと言うか日本米よりも合う
    日本米と同じ感覚で食うならカルローズではなくベトナム産ジャポニカ米を買え
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    言うて一人暮らしだと一日二合食っても月に2回の購入で月々の負担4000円増のみやから大したダメージはないんやがな、普通に値上げすりゃ反発も少なかったろうに急にゴリゴリ値上げして意味不明な理由付けするから反感買っただけで
    野菜が倍以上の値段になってる方が家計に辛いわ、ようやく落ち着いてきたとは言え月々の負担2万円増えてる
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    そんなに感謝して貰ったら照れるぜ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    モノではないけどIT周りの技術やサービスは完全にアメリカ頼りだけどな
    サービスにも関税かかるようになったらYouTubeやNetflix中毒の奴らは大変だよな
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    すげえな、発酵までさせて焼く時バターやギー塗ってるんか?応用してピザも作れそう
    もし発酵させてないなら鉄板で焼いてるしチャパティやな、本場は全粒粉で作るけど安い店だと精製小麦粉で作るとこもある
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    日本の美味い米は海外に売るんやで
    日本の米は海外で売って海外の米は日本で売る
    そうすることでお互いに関税を掛け合って実質的に自国民から関税を巻き上げてる事と同じになるから実質的な食品税の仕組みが完成よ
    それが嫌なら米自体買わない方がええぞ、俺と一緒にお好み焼きやたこ焼きを愛そうぜ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    自分でハート押してる所悪いけど日本の米は海外じゃ高級米扱いで現地の米の5倍の値段で売られてるよ
    シンガポールとかドバイとかアメリカでは味も美味しくて高級スーパーや高級レストランで提供される
    ベチャベチャしてるとか言ってるのは普段やっすい長粒米ばっかり食ってる低所得者層だけ
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    アメリカの単位の一つであるガロンやポンドに都合が良いからだろうね
    あと4キロなら5キロのサイズ感とあんま変わらんくて間違えて買ってくウッカリさんがたくさんいるのと、カルローズは日本米よりちょっと水の量を多めに炊かないといけないから4キロのカルローズの炊き上がりと5キロのコシヒカリの炊き上がりの重さが大体同じになるから炊き上がりのg数を気にする場合は4キロの方が都合が良いかな
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    主食の意味合いが違うってのはSNSの嘘情報やぞ、staple food の事をmain dishとか表現したから外国人との間に誤解が生じた結果の小話にすぎない
    アメリカだと普通にstaple foodの概念あるし大学の選択科目の一つにある栄養学で必ずやる
    ちなみに日本は米と小麦が主食扱いで世界的に見ても実はパンの消費量だけでも多いのに、粉物やうどんなどの麺類でもかなり消費してる
    米のみが主食扱いになってて代用がないのは東南アジア(特に東アジア)だよ
    あと主食が単一の扱いになってるのは南米諸国のうちトウモロコシを主食にしてる国にチラホラあるかな、そういう国はいくつか主食あるけどいずれも原材料は基本的にトウモロコシから作られてて形状や調理法が違うだけだから単一主食の扱いになる
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kg2600円ってマジで米高くなったなあ
    1年前なら10kgの値段やぞww
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    そういう知ったかはガチで恥ずかしいからやめた方がいいぞ
    たまには外に出ろ
    普通のスーパーに置かれるようになったのは去年からボチボチ、今年から最大手も着手ってくらいで基本的に外食用にしか卸されてなかった
    まあ2000年代前半にも普通のスーパーにカルローズが置かれてる時代があったからお前が20年間くらい引きこもりやってるなら納得の時系列だが
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    昔からって具体的にいつから?
    煽りとかじゃなくて純粋な質問ね
    俺の爺ちゃんが現役農家やってた頃は保管から流通まで格安の提供してくれてJA様様って感じだったぞ、米の保管は専用設備じゃないとすぐダメになるから豪農じゃない限り自前で用意できないからな
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    昔の米不足の時は日本米と同じクオリティの米作れる国なかったからね
    今はカリフォルニア始めベトナムや韓国などのアジア諸国もジャポニカ米を大量に作ってるから容易に代替可能になったし
    特にベトナムは三期作で大量生産できるほど気候と土地に恵まれてるから日本から農家が消えたらベトナムが日本の米所になるだろうね
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「乳製品の輸入増やしたいから牛処分しろ。輸入米増やしたいから米暴騰させろ」
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「日本人は世界の奴隷w滅びろニッポン♪」
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の美味しいお米は政治家やお金持ちで消費するよ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    だから食うなって話やん
    お前頭悪すぎるよ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    細かい事を言うけどインディカ米は品種や
    カリフォルニア米は産地や
    カリフォルニア米には中粒種のカルローズ系もあるし短粒種のジャポニカ米(コシヒカリ系列)もある
    今日本で売られ始めてるのはカルローズ系や
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    安倍憎しで事実関係を誤認してるし明らかに曲解で悪い方向に考えてるよキミ
    米の消費量が減って減反せざるを得ない状況になってきた頃、減反し過ぎると一度潰した田畑を戻すには2桁年単位の時間が必要になってしまって有事の際の脆弱性に繋がるから、それを防ぐために田んぼを潰さず残すための政策として飼料用米を作ろう、食用米との差額は補助金で補填しようという方針になったんだぞ
    詳しく知れば知るほど麻生安倍の頃どれだけ日本のための政策方針を取っていたか、今がどれだけ媚外政策方針なのかがよく分かるぞ
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    楽だよー
    キミもこっち側になったらー?ww
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    単独でカルローズだけ食ったらわからん奴結構居そうだけど、食べ比べだと結構違うから味がわからんならさすがにそれはバカ舌と言われてもしゃーないレベルなくらい味違うぞ
    俺も加州暮らし長かったけど美味い順に言えば
    日本産全般>加州産コシヒカリ>ベトナム産コシヒカリ系統>ベトナム産非コシヒカリ系ジャポニカ米>日本産古米>加州産カルローズ
    ぐらいの差はある
    加州産の中粒種は錦みたいな特級米なら美味いけど牡丹レベルだとどんだけ上手に炊いても不味さを隠せないから、日本のスーパーで売られ始めたやつもグレード表示があるならちゃんと見た方がいい
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    備蓄米ブレンドまだ3900円くらいじゃない?
    まあそれでもカルローズの割には割高感あるよな
    2000円台で出すべき
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    誰もそんな事言ってなくね?
    勝手に文章読み替えてアホ呼ばわりしてるやつの方がアホやぞ。
    前から売ってる店はごく少数あったし外食用には輸入してたけど今回みたいに市販用で大規模輸入なんてのは米不足の時以来なかったんだよ、だから陰謀論者が沸いてるわけで。
    逆に元からちょっと輸入してたから何だよって話であって、話の中で何がどうなったのが大切なのか軸と構成要素が一切読めてない読解力は正直どうかと思うぜ。
    陰謀論者が頭悪いのは同意するがそれ以上にお前の方が心配だから人を罵倒する前に勉強し直せ、そのままの国語力やと大人になって苦労するぞ。
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    パンとうどんとパスタにしようぜ
    安いスーパー行けば今の相場ならバリラでも1キロ500円しないしトップバリュ製なら300円以下だから米より遥かに安いよ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べる事よりばいおえたのーるを大事にした国があったな
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク