ホリエモンさん「なぜみんな消費税を嫌がるの?たった10%だよ?」

  • follow us in feedly
堀江貴文 ホリエモン 消費税 減税 インフレ 永濱利廣 ZATSUDANに関連した画像-01

ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 スポニチアネックス

堀江貴文 ホリエモン 消費税 減税 インフレ 永濱利廣 ZATSUDANに関連した画像-02

実業家・堀江貴文氏(52)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが更新され、第一生命経済研究所首席エコノミスト・永濱利廣氏とのトークで堀江氏が消費税について持論を展開した。

堀江貴文氏:

「消費税って10%じゃないですか。10%ってインフレだったら、すぐ変化するぐらいの量じゃないですか」

第一生命経済研究所首席エコノミスト 永濱利廣氏:

「ただ過去の日本のデータを見ると、消費税を上げたタイミングで明らかに消費のトレンドが下方屈折しちゃってるんで。という意味では、やっぱり影響は大きい」

堀江貴文氏:

「それはわかるんですけど、実はそんなに大してインパクトは本当はないのに」

「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がるんだろうなっていうのが、ただの疑問なんですよね」


以下、全文を読む




フジテレビの正体

発売日:2025-05-30
メーカー:宝島社
価格:1540
カテゴリ:本
セールスランク:12668
Amazon.co.jp で詳細を見る


堀江・後藤流 投資の思考法

発売日:2024-10-26
メーカー:
価格:1485
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:30427
Amazon.co.jp で詳細を見る


<この記事への反応>

あーあ、言っちゃった

庶民を敵に回す発言だね

ホリエモンは月20万円くらいで生活したことないだろ

給料が多い人の10%と給料が少ない人の10%では価値が違うからや。

金がある人には10%の消費税なんて鼻くそ程度の額にしか感じない。
だが、金がない人にとってはデカく感じる


一般的なサラリーマンと富裕層では収入に対して払っている消費税の割合はだいぶ違う。

誰でも買うモノに税をかける。所得が低い者ほどしんどいに決まっている。

じゃあたった10%法人税あげようぜ!

じゃあ金持ちだけ所得税が10%上がっても文句言うなよ

消費税は大企業の還付金カラクリも生み出すし全然公平じゃないし廃止が一番いい

ぶっちゃけ消費税が8%から10%に変わったって大した影響ないのは事実だけど、数円ガソリンが安いだけで渋滞作ったりするぐらいだから、目先のことしか見えてない人は結構多い。

あらあら多額の補助金貰っていると、人ってこうなるんだw

■関連記事

財務省解体デモに物申したホリエモン、財務省から46億円の補助金をもらっていた・・・


毎回分かりやすく自民党の味方だから面白い

税金から金受け取るやつのポジショントーク

税金が不透明に使われていて嫌がらないほうがおかしい。




そりゃ堀江さんのようなお金持ちは10%で食うに困ることはないでしょうからね
ワイらはその10%が生活を左右するので
やる夫 PC 汗 薄目



まあ確かに円安によるインフレの方が遥かに影響デカいのはそう
やらない夫 基本1



股間無双〜嫌われ勇者は魔族に愛される〜(6)

発売日:2025-05-20
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


色憑くモノクローム(4) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-05-16
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


お・い・し・いカフェインレス UCC おいしいカフェインレスコーヒー インスタントコーヒー 45g

発売日:2015-09-01
メーカー:お・い・し・いカフェインレス
価格:557
カテゴリ:Grocery
セールスランク:401
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おはようマッスルウィザード働け👊😁by🇯🇵桜井誠🌸
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえだけ払ってろ
  • 3  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>1
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 4  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>3
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 5  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>4
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?
    何がおもろいん?
  • 7  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>5
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 8  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>7
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせぇもう庶民には余裕ねぇんだよバカ言ってねぇで野菜食ってろ
  • 10  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>8
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃぁ前科豚が日本国民全員分の消費税を負担してくれよ
  • 12  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>2>>6>>9
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    や さ い く え よ 
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税って言いながら消費以外にも乗せてるからだろ。
    おかげで小売りに来るまでに20%近く値上がりするハメになってる。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほう気前のいいデブじゃねーか じゃあ代わりに払っといてくれ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは政府の犬に成り下がった! 野菜を食わして目を覚まさせるぞ!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味のない疑問だな
    嫌いなだべものに理由を求めるくらい意味のない疑問だ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10


    財務省のイヌ

  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら俺のたった10%も払ってくれ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売とかの末端だけじゃねーんだよ
    ガソリン代やら中間業者にも乗っかってるから実質負担は10%じゃ済まない
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安インフレで、コメの価格が+100%。
    その他食料品でも+50%くらいは平気でなってるからな。
    10%に文句言ってるやつは、算数できないバカ。宗教。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに払ってる税金が消費税くらいの奴らが大多数だからな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてバ力な世間は「ホリエモンがこう言ってるからもっと消費税に反対してやろう」ってなる
    堀江さんってほんとやり方が上手だなぁ...
    天才なんだろうな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに好きならホリエモンが皆の分を払えばいいやん(超解決)
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よのなかには10%の税金よりも、マスクだとか野菜を嫌がる謎の男もいるよな(笑)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近露骨過ぎないかw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一生10%オフになるなら選ぶに決まってるだろ
    デメリットがなければだけど
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一律10%にして他を減税するのでもいいとは思う
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金が消費税だけならいいよ
    働いて手元に金が来るまでに結構取られて、その上でさらに使う分に10%上乗せとかやってられっか
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハニトラで掘られたのか?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    元経営者のくせに損失が10%まで増える危機感は持たないんやな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    永濱ってバカのリフレ派で嫌いなんだが、なんでこんなに重用されてるのか。
    >「ただ過去の日本のデータを見ると、消費税を上げたタイミングで明らかに消費のトレンドが下方屈折しちゃってるんで。
    これでわかるけど、相関関係と因果関係の区別が全くできてない。
    経済悪化したから、増税が必要になっただけとも考えられる。
    雨が降るのと傘をさす人の数のに相関があって、傘をさすのやめて雨をやまそうってレベルのバカ。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツらが擁護するってことは無くして正解ってことだね
    何事も誰が支持してるかを見るのは大事
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の10000円札の交換価値が9090円しかないと知らない人いるからな
    消費税100%にすれば流石の馬鹿でも理解できるかな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税10%については、賛否が分かれるところですね。日本では2019年に消費税が8%から10%に引き上げられましたが、その理由の一つは社会保障費の増加です。高齢化が進む中で、年金や医療、介護、子育て支援などの財源を確保するために、消費税の増税が必要とされました。
    しかし、消費者の負担が増えることから、特に生活必需品の価格上昇を懸念する声もあります。そのため、食品など一部の品目には軽減税率が適用され、8%の税率が維持されています。
    税率の引き上げは経済や消費行動に影響を与えるため、賛否両論があるのは当然です。ホモリエモン氏の発言は考察が浅いと言えるでしょう。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちまちまと上げるかどうかの議論をやってるの時間の無駄だから一気に100%くらいまで上げていいよ
    上げた次の年には税金足りなくなってそうだけどw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教だよ。反ワクと同じ。
    一回思い込んじゃったからずっと言ってるだけ。エビデンスは無いのにね。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの金持ちアピールやん
    気にくわないのは税金の使い方だからずれてる
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12


    すべて悪夢の自民党のせいってバレてるから

    擁護してもムダやで?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうちょい上手くやれよww
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補助金尻尾ふりふり
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、ホリエモンは自分が払ってる以上に宇宙事業でたんまり補助金貰ってるからね✌️
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18


    すべて悪夢の自民党政権のせいってバレてるから

    擁護してもムダやで?

  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ただの妄想、陰謀論。政治ってこういうアタオカばっかだよな。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税自体は仕方がないとしても売国奴が利権で好き勝手するだけだからな
    ならないほうがいいと思うのは当たり前

    脱税や着服した議員とその親族を拷問したのち、投石刑で鏖にしていいなら50%でも賛成するよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあJAの買い占めだとコメが何倍にもなるのはそう
    10%は誤差の範囲
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントクソバカだな
    消費税なんてありとあらゆるものにかけられてる上に老若男女貧富の差関係なく全員に負担かかるんだから金持ち目線でだけで話しても意味ねーだろ
    ホント残念な脳味噌してんなこいつ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    自民党政権「実は消費税は福祉には使ってません。トヨタなどの大企業の「輸出還付金」にぜーんぶ使ってます!あっ、あとお金持ちのために法人税の引き下げにも使ってるよ!俺たちの経団連のためにお返ししないといけないからね!」
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また話題稼ぎに逆張りネタ 豚が人間の言葉しゃべんなよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ近頃は逆張りと営業ポジショントークに徹してるよな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000円(0%)が10%になると…
    1100円になりません!!
    消費税は商品の売買が発生するたびに取られる
    なので、1100円以上になる
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜ロケット
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高齢者医療費削減が似非倫理を盾に人権屋が出てきて進まないし
    新興宗教団体課税も資産を持ち過ぎた法人自然人の資産没収もできないから
    平等に削減できる消費税削減を求めてるだけ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%ならこいつの所得税を10%アップしろよ
    たった10%なんだから文句ないよな?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税とか給付金とか言ってるやつは大体働いてないヤツ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たったっていうなら消してもよくね?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間から忘れ去られないように定期的に過激な発言する人いるよなぁ…
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ消費税賛成するだろ
    また財務省から金もらってんだし
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ無くしても構わないのでは?
    たった10%なんでしょ?w
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16

    財務省「ホリエモンの言っていることは本当だから叩かないで!!たくさん支払っているんだから!」

  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜を非課税にしろw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつに反応する必要ない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りモン
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税税収の扱いは
    社会福祉の特定財源みたいな言い方して実は単なる一般財源だからな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    悪夢の自民党政権「それをするだなんてとんでもない!!」
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    財務省にカネもらってるんでしょ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ち自慢したいだけの逆張りデブ
    会社経営しているようなやつが10%のデカさに気付かないわけねーだろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    自民党政権「実は消費税は福祉には使ってません。トヨタなどの大企業の「輸出還付金」にぜーんぶ使ってます!あっ、あとお金持ちのために法人税の引き下げにも使ってるよ!俺たちの経団連のためにお返ししないといけないからね!」
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ国会議員にでもなったらw お前の秘書はなったぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10%じゃないからだよ猿
    ほんとに消費税が10%ならさ、自販機のジュースは110円のはずなんだよ。
    本来は小売から消費者の手に渡る一回だけかかるから消費税って言うんだからな。

    日本の消費税は消費税とは名ばかりの、憲法違反の多重課税の謎税金なんだよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    弱者はたった10%、たった13%、たった15%と徐々に搾取していく
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    「プロジェクト」に政府からお金出してもらっているからね

    そりゃ政府の犬になりますわ
  • 74  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃああんただけ自主的に30%位払えば?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安全地帯から喚く豚
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人が買い物した時だけじゃなく
    輸送のガソリンやらで色んな所で消費税が上乗せされて
    実際個人に商品が届くまでに10%以上加算されてくるんやぞ
    1%上げるだけでも急に物価高騰する
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    財務省はこういう「インフルエンサー(笑)」の言うことなら一般国民は聞くやろって

    いまでも思っているんでしょうね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減税派は国民民主、れいわ、参政党、保守党、誠真会だが、国民民主が与党になったらまた「政権担当能力が〜」とか言って第二自民党になるだけだろうし、れいわが躍進したら減税よりも外国人優遇を優先するだろうし、保守党が躍進したら中国と戦争を起こすだろう

  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    税の減免余裕で入り倒しまくるんだから、あんま気付かんだろ?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74


    これ!

  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本の税金に納得してる現役世代なんか公金吸う側以外にいないだろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考え方が革命される時の貴族定期
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが金持ちと底辺の差なんだが。
    金持ちにわかるわけ無いんだよ。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79

    参政党か保守党しかないな

    れいわは外国人参政権推進してるから切り捨てだな

  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またオレは人と違うぞ かよ 目立ちたいだけ 
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニatmの手数料にはふざけてると言うのにwww
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前が国民の負担分払え
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税の使われ方がろくでもないから
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どや、オレのコメすげーだろ 斬新だろ かよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    アメリカから中国へのところ一択やなあ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    経団連→財務省→自民党だね

    たった10%ならなぜそんなに欲しがる輸出還付金乞食共はいホリエモン永久ノックアウト論破❗️
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいな〜コイツ 楽しいだろな 
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に日本はロシア、中国、アメリカ、北朝鮮の核保有国から仮想敵国扱いされてる特殊な国だから他国よりべらぼうに防衛費等のがかかるって言えばいいじゃん
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    移民とアメリカから中国へ、老人減らすとこ一択やなあ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は脱税してるやつからも税金取れるから平等だ!とかいう頭がアレな人がいるけど、そうじゃねーよ。
    累進課税じゃないから賛成してるだけだろが。
    消費税の問題は輸出した際に消費税還付金を何兆円も受け取ってるくせに下請けに還元していないところだよ。
    輸出事業者優遇政策。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    じゃあ老人減らしたらいいやん
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税廃止したら物品税復活するだけやねんけど。
    ジャンルカテゴリごとに税率設定するから、分類する部署に利権が発生するんやで。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃぁ、中小零細フリーランスが負担してた消費税廃止して
    今まで優遇されてた経団連の法人税たった10%だけ上げよう
    インボイスにかかる事務作業も経費も無くなって大多数の日本人がシアワセ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらかというと、貧乏人よりも金持ちのほうが痛いわな10%って
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、別に20万でたかが2万円のに
    手取り20だとすると健保と年金が等級的に3万ぐらいとられていて会社負担分あわせると6万なのに
    消費税の10%程度を気にする方がおかしくって消費税上げて社保下げた方がいいんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何にもやってないのにな えらそうに。議員と同じだな やってないのに謎にえらい…
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    諸外国はインボイス制度で物品課税代わりに物によって消費税を変えられるようにするためにもインボイス制度は必要
    今までのどんぶりでの帳簿方式の方がおかしい。
    IT関連の進歩で今まで企業から取っていたのを個々人から取るようにするのは正しい流れなんだけど
    社保あげまくるせいで給与上げる原資が消えて行ってるのが問題なので社保下げて消費税あげた方がいい

  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロケットで補助金もらった分はスポンサー様のために発言しないといけないからね
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その10%が生活苦に喘ぐ人間には
    デカいんだよって堀江さんに言いたい
    良いよね金持ちはwwwwwwwww
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなにちょっとだと思うなら自分が肩代わりしてみればいいじゃん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IMF勧告「日本は消費税を20%に引き上げろ」
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    バーカ。永遠に上げ続ける予定だから廃止するんだよ。ホリエモンは分かってねえな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやらしいな、今みんなが興味あることにコメしてるよな 。遊んでる 謎にすげーて思われる
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうリップサービスでもやっときゃ財務省からまた補助金がっぽがっぽもらえるやろ😤
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粉飾決算をやった堀江さんなら10%の重さはむしろ俺らより分かってるはずだけどな
    逮捕される可能性があるにも関わらず純利益10%とか盛る気持ちは俺らには分からんしな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税だけだからじゃないからだよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ数字の感覚ガバガバなんだなぁ🥹
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価が上がっているので数年前と比べると実質10%ではない
    米を例にすると商品自体の値段が倍なので20%
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食え
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもホリエモンはたかがマスクするだけなのに嫌がってたよね?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツの趣味だろ遊び。 人と違うこと言って気持ちいい てなりたいだけ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    法人税10%上げよう、たった10%だよ、ホリエモンがそう言ってんだから間違いない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    金に困らない人が政治家議論家になった結果がこの世かよって
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    とりあえず自公維ならどれでもいいよ。特に比例
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収入の一割くれてやってるだけの働きをしてるかどうかの問題

    割合で許すなんて無能な発言だな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の犬と化したこいつに何の価値も無い
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホのフォロワーがホリエモンすげー 人と違う て洗脳されてる
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天誅を!
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁぶっちゃけ富裕層はみんなそう思ってるよ
    言うと嫌われるから言わないだけで
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    なるほどな
    老人が2000万人減らさないと衰退は止まらない

    次から日本は日本はロシア、中国、アメリカ、北朝鮮の核保有国から仮想敵国扱いされてる特殊な国だから他国よりべらぼうに防衛費等がかかる だから老人は減らせばいいって言えばいいんやな👊😁
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら買わない節約する
    10%なんて安いだろ?海外行ったら日本より収入低くて20%近く取られる所なんてざらにある
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この犯罪者なんで出続けるのん
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆進性の税金だからね。金持ちならそう思うだろうよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    105→110って相当なんだけど計算もできんのかな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科持ちのおじさんが政治について語らないでくれる?特に金問題で捕まった人は
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業だってキャッシュレス決済の手数料やインボイスにひーひー言ってるのに
    何で消費税が消費者に嫌がられないと思うの?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちの遊び
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ代わりに税金払ってくれ
    安いもんだろ?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色々考えてコメしてるなw どうしたらインパクトあるかな…w
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務へのヘイトを高めるためわざとやってんのかなこいつ?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金に関しては国と老人が悪いからなとしか
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ますます嫌いになったわ
    なんでこんなやつが持ち上げられてたのか
    疑問しかない
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    年寄りと子供に払う分より貰ってる分の方が多いぞって言ってみ
    マジで嫌がらないぞw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツある意味すげーわ成功者だわw うまく時代にのれたな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあとりあえず財務省解体してみようか🤤
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見事に財務省のポチに成り下がったな
    ロケット助成金
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそがまさに消費税が悪税である根拠
    高所得者にとってはたった10%なのだろうが低所得者ほど高負担になって節約一辺倒で何もできない
    まあこのバカは低所得なら努力して高所得になれよとしか言わないんだろうな、財務省の犬だから
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20%でいいから所得税半分にしてくれ。
    老人と無職ニートから取れる割合増やしてくれ。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税だけが税金じゃないやろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレしても10%は10%だぞ何いってるんだ?本人が馬鹿なのか、馬鹿を騙せればいいと思ってんのか?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税下げても、
    その分を値上げするんだから低所得層の恩恵なんて
    殆どないのに、低所得層ほど廃止を要求するのが解らない。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に10%取るなら取るでいいけど、その前に歳出の削減と内訳の透明性は必要。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活キツイ奴に恨まれてるやろな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォロワーからは総理になって!言われてる イヤイヤ自分なんて。 快感してるw 
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10%て1割だぞ?w
    100万使ったら何故か10万取られる謎の税金
    手取り30万なら3万が最初から無かったことになる訳なんだが
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    普通に値上げされるって発想は無し?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    それは乞食で違法行為です
    気を付けましょう
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    くだらないことにしか使われない消費税払うくらいなら普通に物が高いのほうがいいってことだろ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで野菜をそんなに嫌がるんだろうなっていうのが、ただの疑問なんですよね
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    手取りから引かれる税金は20%です
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちは安心だ。地震家こわれてもどこかにすぐ住めるしな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税10%自体は別に他所の先進国と比べたら
    高くはないし別にそこに文句はないんよ
    ただ政治家がやたら中抜きしてたりどうでもいい事に
    使いすぎなのが問題なんよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはわかるんですけど(わかってない)
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツはもう口縫っとけ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ悪手じゃろ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほな金持ちだけ20%にするかw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    では全国民に変わって全てお支払いしておいてください。そしたら我々は救われます。たかが10%なんでしょ。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるでイタズラして大人の気を引こうとする子供みたいだね
    この人
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    こういう奴って口だけだから自分に都合が悪くなると黙る
    それが正解とは思うけどね。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は老人からも取れる税金だから消費税よりも働き世代の給料から引かれる税金を減らしてほしい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの煽り商法か
    もう飽きたわ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その消費税が有効に国民へ還元されてれば良いんですけどね…
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人がこういうこというのは、これしか出来ないから
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【1000億円あれば少子化対策余裕だしと言って恥かいた自称天才的な案の持ち主君の完全敗北に関する経緯】
    自称天才的な案の持ち主君は「1000億円あれば余裕で少子化対策できるし、現実的で天才的な案だから!これ!」と持論展開

    だったら1000億円の根拠資料と費用の内訳資料と詳細な計画案の全容を出せと言われる

    当然、そんなものは一切計算してないので出せるはずもない。行き詰った彼は、「も、もう書いたし!!」と書いてもいないことを書いたと言い張って、何とか誤魔化そうと逃げようと必死になるという強行策に出たのだった!

    結果、書けば書くほどユーザーの皆様に「計算なんかしてなかったんだねww口から出まかせいたっだけでの、子供の浅知恵www」ということを完全に暴露する羽目になってしまった。
    これほどの恥ずかしい世間知らず君は、JINSでもなかなかいない彼は黒歴史のレジェンドとなったのだった!!【完】
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    そらオメエ、低所得者になればなるほど負担が減って補助が増えて
    消費税廃止されたらほぼフリーライドになるからな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か金融所得税20%から30%にする案でガチギレしてなかったけこの人。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税10%に文句言ってるわけではないだろ、それなら消費税率が変更された時点から騒ぎ続けてるわけで、おまえらより頭いいです世の中分かってます風に自称してるわりにあいかわらず論理的思考ができてない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補助金貰ったり恩恵受けてる側だからね
    法人税はじめとした企業の課税は抜け道多すぎて楽出来るもんな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民→財務省→ホリエモン
    👆️ww
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何なら前の税込み価格がそのまま税抜きにスライドしてたりするからな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人からも取れる、金持ちからもとれるって消費税の謳い文句のわりに
    そいつら海外に金落として国内に落としてないんだが
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金が懐に入る側だからでしょ
    法人税を上げて消費税を廃止しましょ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税に手を付けるなら社会保障費の削減からして欲しいってのはある
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上から消えるべき豚
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ事をマスクしなかった連れに言ってみろ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局法人税下げまくって優遇したあたりから日本経済も成長も終わったのよな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンってアホだから
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンネットでいじられるようになって変わったよな
    このご時世にこの発言は結構なリスクよ
    マジで貧困増えてるんだから
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ体脂肪を嫌がるの?たった10%だよ?


    あ、ホリエモンは50%くらいでしたっけ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    最初は議員を絞るところからだろ
    碌に仕事してないんだから年収と議席がっつり減らすのが先
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とか言って法人税下げるのが狙いだろ
    毎回消費税上がるたび法人税下がってるしな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    恩恵無し+意味もなく搾取され続けるだけ
    より
    恩恵無し
    のほうが100倍マシだろうから廃止の流れになるのは必然やね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    経済を悪くする消費税事態に問題が有るんだよ
    しかも払うのは消費者じゃない、つまり表記自体が異常なんですよ。全て業者が払う物が消費税で預かってるというイメージそのものが弱い立場の業者を悪者に見立ててるセコい洗脳と言うか詐欺。本来は価格と税金分を表したければ税金だけ小さく表示すべきなんですよ国内で課せられてる関税みたいなもんが消費税の実態で政府が単に泥棒根性で上乗せしてるだけ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税の使用用途が9割、年金と健康保険の補填なんだから両方廃止でいい。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    六本木?とかに住んでるやつから言われてもなww
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税の逆進性を未だに理解できない奴って頭どうなってるんや?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    だから消費者型払ってるわけじゃないんだって
    国が業者からショバ代取るから物価が上がってるだけなんだって
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜあなたはテレビに出れるの?
    犯罪者でしょ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その分金持ちは所得税がすごいだろから なんとも…
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税もマイナンバーとでも紐づけて累進課税にするかw
    こういう金だけ持ってる豚は10%程度問題ないらしいからw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃぁ日本人全員の消費税をコイツに払ってもらおうぜ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    文系のバカの戯言なんて元々意味など無い。クソ左翼と全く同じで差別と争いが好きなだけ。ソレをじぶんじしんがおこしてるのか堪らんのだろう。官僚も同じタイプ
    結局は一般人の中の同じ文系の馬鹿を脅したりスカしたり馬鹿にしたいだけなんだよ。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りガイジ
    取り巻きも減って来ている
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    無責任魔からやれる事さ。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りガイジ
    取り巻きも減って来ている
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆保険と年金終わらせて、必要なやつは個々人で用意する形が自然
    年金なんて原状搾取されてるだけで、いざ支給しますってそれだけじゃ暮らせないからさらに貯金しとけってわけわからん詐欺商品なわけだし
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おめえみたいに人を騙すことになんの躊躇もない恥知らずじゃあねえからな前科者のムショ帰りのキモブタじじい
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ所得に応じて上がる税金より消費税の方が都合いい人は居るだろうね
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> じゃあたった10%法人税あげようぜ!
     
    これ好き(笑)
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手取り1000万超えたら1000万以上は全て税金として徴収すりゃいい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%でここまで経済低迷させてるんだからやめろよ
    関税の原因にもなってるしな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    本当にプライマリーバランスが取れるのなら議員官僚公務員の報酬全てを議員官僚公務員の税金だけでプライマリーバランス取ってみろよw出来ないだろ?つまり、出来るかのように言ってるのは国民から奪う前提だから出来そうだと思ってるだけ。そもそもコイツラの年々上がる報酬率は経済成長率より高いんだからどんだけ増税しても絶対に足りるわけがないんだよ。どんどん進めば事業に使う金すら足りなくなるぞwアホでも分かるこの理論がわからんやつばっかりでうんざりする。議員官僚公務員は生産税ゼロの国民のお荷物でしか無い
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    イミフ
    今終わらせたら払うだけ払って貰えない奴出てくるやろアホかと
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロケット補助金
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    所得にしめる消費支出の多い消費性向の高い低所得層が必然的に負担が大きくなるからな
    本当に困っている人とか消費性向がどうとか言うなら消費税やめればいい
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竹中とお友達になってからのホリエモンはこんな感じだな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    こういう奴らって年収一億の奴が1億全部使う前提という悪質な話題のすり替えするからな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    そういったバラマキをやめればいいんだろうけどね
    プライマリーバランスとか財源いうなら
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は商品が安くなるからいいじゃん!としか考えないんだろうなぁ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    むしろ逆、なんだ諸費税などというものを取られなきゃならんのよって話。
    本当に税収足りないのなら、なんで議員官僚公務員の報酬毎年経済成長率より高く上がっていくのかワケワカメ。今はNISAもiDeCoもあるから無理して退職金や年金加算(半分を税金で払うのもオカシイ)も無しでエエやろ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訳すると 「財務省さまロケット補助金の件はよろしくお願いいたします。」
    だと思う
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ俺の分の10%コイツに乗せ換えてくれ
    10%だから大したことないよな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前が俺の分の消費税を払え
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやホリエモン電車だのバスだのに文句いってるじゃん?
    お前金持ってんだから運転手と車ぐらい用意しろよw
    10%どころのはなしじゃねーよww
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客に消費税を義務なんてないんだけどな

    客側が購入の際払わなければならない税金なんてものは発生してない
    あれって店の売上にかかる税で、「客が払う義務のある消費税を店が預かって納税を代行する」という仕組みではなく、店側が客に価格転嫁してるだけ

    税抜/税込価格が景品表示法に触れないのがおかしい
    明らかに無知な客の誤認/錯誤を狙ってるだろ
    コンプガチャは数学的に嘘をついていなくても錯誤を招くことを理由に規制したくせに
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで金持ちってよく考えないでアホな事言っちゃうの…
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで野菜食わないの?食べ物だよ?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%なら取らなくてよくね?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たったの10%なら無くしても問題ない
    たったの10%も無くせない政治家に不満を持っている
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金で苦労した事の無いドアホの妄言
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    だから海外に売る時にも消費税分取れないなんてことないんだよね
    売上でしかないから価格に転嫁すればいいだけで
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人ほど負担割合がでかくなるのが消費税だから意見が違うのは当然といえば当然
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    はあ?そら当たり前だろ
    消費税は別なんだから
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100円で買えたものが200円近くまで上がってそれを言える感覚が信じられない
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10パーが積み重なった時の重みが計算できないらしい
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの逆張り芸ってとっくに飽きられてると思うんだけど他に芸ないの?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「それはわかるんですけど、実はそんなに大してインパクトは本当はないのに」
    この一文だけで矛盾してんの草
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    消費税で
    消費が弱くなるので

    企業の利益も減る
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    いや、価格転嫁されるんだから関係あるだろ
    価格転嫁しなきゃならない決まりはないが10%なんて企業は価格転嫁するに決まってる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お?財務省おかかえ自民党の宗教と一緒に食事でもしたのかホリエモンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    消費税じゃなくて法人税上げろって言ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10%が大したことないなら、企業は10%法人税増やしても問題ないな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業はなんで法人税嫌がるの?たった5%だよ???
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無かった時代、3パーだった時代、5パーだった時代には、フタケタは高いよ。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りえもん
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会保険が30%でも文句を言わない愚民だからね
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    そうやで 実質客は消費税20%納めてる計算であってる そら高いわ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%ならいらないだろ?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも明細見てて厚生年金のほうが多いなあって思う
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモン消費税ロケット国の金=税金
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前は税率50パーセントなwww
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20万で〜っていったら、そんな所で働いてる方が悪いっと絶対に論点ずらししてくるに100兆ペリカ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集めた税金の使い道に不満があるだけで消費税自体に不満があるわけじゃない
    それを分かってて問題のすり替えしてるのがタチが悪いなコイツ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    お前だけ今日から消費税50%な! 決めました
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけこれは思う。たかが10%じゃん。実際自分はあんまり気にしてない。が、ネットの反応は異常なんだよね。テレビとかでも消費税反対の反応もめっちゃ多い。社会保険料とかの方がアホみたいに上がってるのに、それらの反応は冷めたもん。
    逆なんだよね、たかが10%なんだから、これはアホな国民を黙らせるために0%にして他の所から取るべきなんだと思うよ。そうすれば、支持率も上がるし。
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たったならお前が肩代わりしてやれよ、たったなんでしょ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人に説教出来る立場か?犯罪者が
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10パーが5パーになって何が変わるんだよ
    下がるかわからないもん期待するより稼ぐ努力するほうがよっぽどいい
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    払わない代わりに税金で受けれるサービスのランクや種類を制限出来れば良いのにね
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の負担だけ増えて自民党の売国政策で経済も治安もどんどん悪くなっている! とくに治安問題! 税収が過去最高なのに自民党の売国政策は許せない!
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    財務省の犬としての発言か、単にバカなのかは判らんが
    インフレは給与が上がるのにつながるが、消費税はいつまでたっても
    余計に払うという意味しか持たないんだよな、経済圧迫するし、景気悪化するし
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならお前の収入から毎月10%俺に寄こせよ?たった10%なんだろ?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    竹中平蔵を始め、日本に巣食う、新自由主義者共に耳を貸しちゃ駄目だよ
    そして何でメディアはこの元犯罪者を取り上げるのか
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人のいう事って何か国民のためになりますかね?莫大な助成金要するに国民の税金を財務省から出してもらって財務省のぽちやってる人の意見聞いても時間の無駄だよね。この人の払ってる税金すごく高いかもだけどほとんど助成金でしょう。この人よりまじめに一生懸命働いて苦しい生活してる人の方が税金払ってるんじゃないかな。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら野菜10ぱー多く食べろ金豚
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    46億円の補助金に比べたら安いわな、、、
    補助金の元は税金だしたくさん払ってほしいわな。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ所得の累進課税で取るしかねえな
    これいうと「富裕層が国外に逃げちゃうよ?」って言うやつ出てくるけど結局出ていかないよ
    言語の壁と日本人の気質がそういうもん
    税金が嫌で逃げるようなやつはもうとっくの昔に竹中平蔵みたいに逃げてるし
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずサイズの大きいこと言って自分をビッグに見せたい
    細かい事はどうでも良い。オレすげーっしょを前面に。
    つっこまれるとキレる。もしくはキレたふりしてその場を逃げる。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽天を悪く言っても楽天カード使う信者だし説得力がもはや何もないおじさん
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロケットの補助金貰ったし、これからも増やしてもらうために政府擁護しとくか
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1割も持っていかれる時点であたまおかしいだろ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンってずっとポジショントーク好きだよなw
    自分の都合の良い事だけを常識かのように振る舞うからマクロ経済を理解してない奴はすぐ騙される。
    ここ日本は消費税を上げて法人税を下げるを繰り返して来たやんけ、その結果消費が落ち込み続けて来たのは事実やん
    もちろん、その二つが原因内の全てとは言わんけど過去の傾向から見ても大きな要因になってるのは事実やしな。
    じゃあ消費税を緩和したら消費指数が回復するのか?を試す事は今後求められる必然的な流れやろ。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法人税上げたらガチギレするだろこの豚野郎
    野菜食えよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果もださない糞しか製造してない引きこもりチー牛こどおじ以下の無能政治が生きて消費税云々宣うのが気に入らないだけで消費税自体が嫌なわけじゃない
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省の犬
    何十億も公金チュウチュウしてるだけある
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料が多い人の生活費が給料の半分にも満たないので
    使った分だけ払う消費税は全給料の数%にしかならないからだよ
    逆に給料が少ない人の生活費は給料全部でもおかしくないので
    全給料の10%がまるまる消費税に取られる
    収入の多い人ほど全給料における消費税比率が少なくなるので逆進性が高いと言われてるんだわ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    戸籍無くせだのカルト教団にでも入ったのか?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    ホリエモンとか前澤が国外に出ていくんやで
    ええんか?
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前まず底辺の庶民みたいに年収200万で生活してみろよと そうしたら10%の重みが分かるだろ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本当に経営者の発想なのか!?

    現場にコスト削減を叫んで強いパフォーマンス&パワハラ経営者にしか見えない
    1%だって、だけかに負担を押し付けるババ抜きだってのに、最悪だよ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    PS5買ったらその消費税だけでソフト一本買えるんだよ。金持ちにはわからんか…堀江は経営側にいるから法人税が安い方がいいんだろうけど
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    22をはじめとした、消費者が消費税という税金を納めてるかのような誤解が蔓延してるから、誤解されてる構造を否定し、"客が納税しなければならない消費税"なんてものはない、と誤解を訂正し、客に消費税という税金の支払い義務があるかのような錯誤を狙ってることを問題視してるだけだぞ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000円の食材買うと8%上乗せされる
    ひき肉1パック買える額毎回取られるのは大きいでしょ
    食材以外だと1割も多く払うのデカいだろ
    家電屋行って高い方で買うの?
    1割安い方へいくだろ?
    10万と11万円、100万と110万円
    株で考えてみろ1割も上がったらすごいだろ
    10%が大したことないとかどこかに忖度した発言やめろよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国民からの10%が幾らになると思ってんの?w
    億、兆円規模やろ
    それを一部の人間が罰則も無く無駄に消費したり私服を肥やす事に使うからだよ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金が本当に消費税のみだったらまぁまだ納得はできたろうよ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月20万で生活してみろチンパンホリエ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入する全ての物品につく税なんだよ。
    所得税だったら?売り上げ税だったら?それでも経営者経験のあるホリエさんなら理解出来ると思ったけどな?

  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その大したことない額分の給与補填ができない経営者しかいないんdなから仕方ない、人に文句たれる前に消費税上がるからその分給料上げますしてみろよ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また逆張りおじがなんかいってらぁ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省国税庁ザイム真理教の工作員。
    ホリエは商売だけやっとけ。政治に関わる勿れ。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に分かりやすいな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税を下げて欲しい、消費税は子供から老人、不法滞在の外国人からも平等に回収出来るから絶対あったほうがいい。1番目立つから嫌われているだけ。現役世代の負担を下げた方がいい。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この発言するために何千万もらったんや?
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ほんとこれwwこいつやっぱ卒業してないだけあるわwめんどくさい卒論書いてないだけあるw 高額納税者、消費税200%に!ってなったら文句言いそうwそれってダサいよな
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その10%が何重にもかかってるのに、そんな事も知らない知的障害者
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    10%はまだ自分に関係ないからネタにできるけど
    自分に粉かかって初めて怒るやつは陰キャが多い。これ豆な
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価高騰してるし臨機応変にやれってことじゃね?税収も過去最高謳ってるのにさ財源ガーの意味が解らないよ何に使ってるの
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家とか車とか高いもの買うときには10%のデカさにびびる
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懲役も10%増やしてもらえば良かったね
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前みたいに何十億も補助金貰えるならみんな喜んで消費税払うんじゃない?
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%ならなくても良くね
    なんで政府はそのたった10%の消費税に必死に縋り付くんよ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多い少ないの話でもなくてシンプルに多重課税やめろやってこと🥺
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納税者4割、非納税者6割だからな。消費税以外の税金の話なんか知らんのよ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は高くない とか たった10% とか
    影響があって大変って言ってるのに
    何故変な洗脳を施そうとしてくるのか
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンの話は金持ってる奴の思考だからな
    自分が如何に運や人脈に恵まれて来たかって考えてないと思う
    みんなが当たり前に出来る事だと勘違いしている
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府側の発言しかしなくなったな
    ロケット補助金
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%なんだしもう消費税とか無くていいだろ

    これと対になってる話
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は金持ち優遇制度
    ホリエモンでも知らない世代なんだなwwww
    昔の物品税の導入を強く推奨する
    現消費税は流通税にすれば税金取れ放題でウハウハだぜw
    商店街だけ流通前は対象外とする
    これだけの話だぞ
    あ、商店街の定義は屋根があることな
    関東でインチキ商店街が現れるからwwwwwww
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうこと言う奴とかが脱税したりしてるんよなw
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低所得層は収入に対する支出の割合が高い
    だから収入に対する消費税の割合も高くなる
    余裕が無いんだよ
    そんなこともわからないと本気で言ってるならバカ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「消費税だから」ではなく
    「ちゃんと税金が機能してないから」です
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらお前は補助金で墜落しかしないメスイキ餃子ロケット飛ばして金貰えるんだからいいご身分だわな
    本気でやるなら三菱重工と提携ぐらいやれやカス
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタはこいつのロケットに支援するの?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    その税収でできることがたくさんあるから
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ってる奴で金銭感覚まともな奴っておらんのか?
    1万の物買って1000円取られるってデカいだろ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電買った時のダメージが大きすぎる
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月20万の手取りで10%なら2万だよ
    アホみたいに社会保険料取られて、さらに2万も多く取られるわけ

    頭おかしいでしょ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塵も積もれば山となるって諺があるくらいなのに、頭の良いホリエモンはなぜわからないのか?
    その答えはホリエモンがお金持ってる人間だからだね
    持たざる者には1円でも10円でも大切なんだよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者だからな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税が高い国は必需品はずしたり他の税は一元化したりその他の恩恵もあるから比べる意味がない。他の税や高い社保、年金その他の税もどきみたいなの全部いれたら日本はトップクラスの負担率だし
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税がない時代に経済が伸びて消費財が導入されると経済が衰退した
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特別会計にして輸出還付金が無ければ嫌がらないよ
    一般会計で何に使ってるのか分からない現状かクソなだけ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省の犬、いや飼い豚か
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粉飾決済でブタ箱入った奴がなんか言ってる?
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物の金額が分かり辛いから嫌
    全部内税にしろ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "たった10%だからいいじゃん”なら、それっぽち払わなくってもいいじゃんとも言えるだろ
    おつかれホリエモン
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかも急に10%増えたワケじゃねーからな
    8%から2%分増えただけだからな
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあホリエモンの資産の”たった10%”頂戴www嫌がらないよね?
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、じゃあ誰かが消費したらお前が立て替えればいいじゃん
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせーよ 俺たちはただのサラリーマンだから法人税関係ねーんだよ
    消費税さげろよゴミが
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    社会保険料の方に文句言ったほうがよくね
    わざわざ10%しかない消費税に文句言うんじゃなく
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税が段階的に上がるなら国民の給料も同じ%あげろよ
    国が貧乏で全体的に給料が少ない状況で上げれば不満が出るのは当然
    まぁ貰えるものは多い方がいいから国は消費税たくさん欲しいだろうけど
    国民も貰えるもの減らされたくねーのよwwww結局みんなそうだろ。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    賢い奴は思ってても言わないんよ
    自分には庶民を味方につける知性がないって自白してるだけ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあこの豚だけ消費税を払えばいいね
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな貰えるものは多い方がいい減らされたくないで意見一致してるんだよwww
    後は双方の綱引きwwww
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレ+10%って単純なことが見えない人もいるんだね
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    トランプ「よしディールだwwww」
    まぁワイらは選挙ぐらいしか意思を示せる機会ないけどなwww
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    富裕層にとっちゃ、自分達への増税になったら困るもんな。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜は消費税8%だしな
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ税金が消費税だけだったらたった10%って言えるけどな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30万円のPC買ったら3万円余計に支払わないといけない
    3万あればメモリやストレージの増設も出来るのに消費税のために
    スペック上げを我慢しなければならない…異常だよねこれ購買意欲ガンガン下がる
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省にロケット資金で取り込まれた結果、下手打って今までが台無しやなぁ。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪すぎて草
    ホリエモンは視点が一つしかない
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江は自民党の犬だが
    消費税は−10%
    アベノミクスは−100%以上

    立民は
    消費税−25%だが
    円高で+100%以上
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    こいつは全部わかってて言ってる
    アホが賛同すりゃそれでいいんだよ
    詐欺メールと同じで1万人に一人が引っ掛かればいいの精神
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余裕そうだから金持ちからもっと取ろうぜ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    民主党政権なら15万円で買えるのだが
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年間20万円くらい払ってるよな
    消費税
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのインフレした金額にさらに乗ってくるのが消費税やろ
    財務省の犬かっ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江「バカか!お前らが消費税払わなかったらオレが貰える補助金が減るだろが!」
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税はこれだけ税金取られてるって可視化されてるのが大きいと思う、値段同じでも総額表示だけならそんなに気にならない
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや手取り20万以下で働くより生活保護狙った方が余裕ある生活が可能
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税なんとかしてくれた方が俺個人の負担が軽くなるのはそう
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは飛ばないロケットで税金掠め取ってるクズだからな!
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炎上したいだけだろ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税10%なら他の税金全部なくしていいくらい
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北尾 吉孝  SBIホールディングス代表取締役会長
    三木谷 浩史 楽天グループ代表取締役会長
    村上絢   村上世彰の娘、フジ・メディア・ホールディングス筆頭株主

    堀江貴文  消費税はたった10%だよと底辺を煽るYouTuber
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ絶対金もらってる感じじゃんw
    その契約報酬10%ひかれたら絶対ぐずりそうな奴がよく言うよ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税を購入時に気になる程度かけたら駄目
    日本人は5%が限界だと思う
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    犯罪者が偉そうに言うなよ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンだけ消費税10%上乗せで払ったらいいじゃん
    たった10%なんだろ?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて、軽減税率を見直してくれよ
    軽減税率対象商品の拡大と軽減税率対象商品-3%で
    軽減税率対象外の商品を+5%にしてくれていいから
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省や自民党から好かれそう
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料はさして上がっとらんのにもの一つ買うだけで一割増って
    確実に生活おいつめますやん
    そのくせ米は二倍以上 これで行政に文句出ない方がおかしい
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総務省の犬ならぬ豚がシッポ振ってるな
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ注目してもらうために一般世論と逆のことを言い続けてるだけだから、まともに話を聞く価値はない
    ただの天邪鬼
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税の代わりに会社員の社会保険料が爆上げしてる現状
    社会保険料が30%で所得税と住民税で20%
    消費税以外で給料の50%を奪われるんだけど
    老人が払うのは消費税くらい
    この状況で消費税を減らせって言うのは有り得んのよ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆進性の税なんだからそりゃ金持ってればそうだろうよ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反社もパパ活脱税女子も消費税払ってるからな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億2千万人が払う消費税の税収が20兆円
    4千万人の現役瀬田いが払う社会保険料の税収が80兆円
    これでもっと4千万人から絞り取りましょうってずっとやってるんだよな
    貧困化するの当たり前
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金髪糞豚500%で払っとけ二度と日本語喋るな
  • 368  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喜ぶ人はいないし、負担であることに変わりはないからでは?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たったっていうんなら徴収しなくてもいいじゃん?税金として?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    富裕層も低所得も消費税は等しく取られるから負担になるかどうかはその人それぞれで一概に負担ではないと切り捨てるのは横暴かな
    100万使ったら誰でも等しく10万円かかるわけだから10万円が負担になる人も普通にいるでしょ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで金持ちはアホばっかりなん?
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【財務省】の子分だって良く判るわ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法人税+10%でいいじゃん
    ホリエ公認で大したことないんだし
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品にだけ10%じゃなく燃料費も何もかもに10%の消費税が掛かれば消費者に届くころには10%じゃ利かない値上げになってそこに更に10%の消費税が乗るから大変だって言ってんだろアホかよ
    そんなに言うなら国民の消費税おまえが肩代わりしろよ、たった10%なんだろ?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のインフレで上がるのは物価だけ。給料は上がらない。

    給料が上がったところがあってもそのぶん誰かが損をする仕組み。それは平均所得が変わらないことからわかる。
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう発言する人って
    少しは頭使わないなかな?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    逃げるから税収は減るねその分消費税か所得税上げることになる先の読めないバカの発想
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    正解。消費税をなくし、法人税を上げればいいだけだが、企業献金を自民党が禁止できないからそれができない。

    自民党に鉄槌を!

    だが立憲共産党に票を入れるのは論外。日本が乗っ取られる。
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を誤魔化したケチが何言ってるんだ?
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人のチャンネルを有難がって観てる層には効くんだよ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    いや守銭奴には海外に逃げてもらった方が、まともな日本人が増えて日本国内が良くなるよ。

    守銭奴が金を独り占めすれば、他の日本人の収入が減るから。

    移民受け入れと同じで不法移民に金が流れれば日本人の給料は下がる一方。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10%の代わりに所得税と市民税と保険料下げるならいいよ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収入に応じた税率じゃないからな。
    ホリエモンの場合、1000%にすれば気持ちがわかるんじゃないかな。
    もちろん他人に買わせたら脱税として、税務署が即動くというシステムで。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課された税が真っ当に日本国民のために使われてれば誰も文句言わないよ、そうじゃないから文句言ってんだろ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモン 橋下徹 古市憲寿 杉村太蔵は財務省の家畜
    財務省から金と優先株や生活上の全てに優遇を受けて日本国民に対して増税推進や移民政策をTVやネットで推進する財務省の家畜。
    こいつ等は日本国民の敵で内戦が起こればすぐに殺される売国奴
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    所得税と市民税の税率を変えればいいんだよ。

    高額所得者で金が余るほど稼ぐ奴(労働者から搾取する奴)は所得税でたくさん徴収すると貯金に回らなくて経済が活性化するから景気が良くなる。

    そうするとあまり貯金ができないくらいの労働者の税率を下げることができるからいいことずくめ。
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあホリエモンだけ10%な
    国民は0%で
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目に地獄に落ちるで…
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    因みに私は消費税減税反対。
    なぜなら例えば消費税を5%にしたら「今です!!」とばかりに
    皆一斉に5%以上価格上げるのが今の日本企業のやり方だから。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税上げていいから所得税の上限下げてくれ。45%はアホすぎ。
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれか一つしか下げられないとかなら社会保障費か所得税だけど、減らせるなら全部減らして欲しいという庶民の心理ぎ全く解らんのだろうな
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートとか定年のジジババとか外人とか
    お前らの嫌いな奴らからも等しく取れるから消費税が一番マシなのでは?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    それは逆だ。年に1億稼ぐ奴は、所得税を90%にすればいい。

    数百万の年収ならもっと下げていい。庶民の税収が下がると消費が増えるから景気が良くなる。

    金持ちの税率を下げても意味はない。
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    安いらしい日本国民全員分の消費税をホリエモンが払えば良い。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあてめぇだけ払ってろよ
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    法人税の話だから消費税の還付額が多そうな大企業を想定してたんやが逃げてもええんか?
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    消費税をとると、消費が減って、経済が良くならない。

    消費が落ちると売れ残るから生産性も悪くなる。生産性が悪くなると平均給料が下がる。

    これがこれまでの日本の失敗。経済オンチの財務省がやらかしたこと。
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレらの分も払ってくれるんならええぞ!!
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    共産主義の国へ行け
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実これ以上国債発行ペースを増やすのも怖いのは分かるけどな
    慣れって怖いよね
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    労働者は逃げられないし、労働者は法人税が上がると、企業が節税のために給料を上げてくるから得をする。

    逃げるとかいうのは搾取している守銭奴だけ。それに実際に奴らも逃げられないから逃げるとかいうだけだし。
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に戸籍は要らないと言ったり、最近は「そういう立場」の発言ばかりだね
    金が無くなったのかな
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    今の日本の税制が共産主義になっているんだが。

    早く目を覚ませバカ。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    愚民の心理を理解してないんだよねザイムは
    って思ったけど盆踊り大会みたいなしょうもないデモで終わってるの見るとある意味コントロールできてんのか
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府に噛みつく狂犬かと思ったら政府のワンちゃんだった
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    それは財務省の刷り込みで、国債発行を借金だというから怖いと感じるだけ。

    海外でどこの国もやっているように増やす量をコントロールし増やしていけば、労働者には願ったり叶ったりで景気が良くなる。

    財務省が国債を借金だと煽り、ちゃんと仕事をしないから景気が悪いままだ。情けない。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納税義務を嫌がって捕まったゼンカモノがいうと説得力半端ないな
    なんで納税いやがったの?
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    30年間、無知で誰も日本経済の癌がなんであるかさえわからなかったけど、それがようやく気づけたから一歩前進だよ。

    癌細胞をこのまま放置すれば、日本経済は死ぬ。でもまともな日本人はそんなことはさせないだろう。

  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実はそんなに大してインパクトは本当はないのに

    影響出てるのにインパクトは無いとか頭おかしいんか
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    じゃぁ 代わりに払っといて

  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    バカウヨネトウヨ知恵おくれの常識ではそうかもだけど
    本物の理性の民である左翼は半世紀以上前からしってたよ?
    赤旗新聞よめよ
    カルト汚染売国反日パヨク自民の奴隷であることだけが生きがいだったバカウヨネトウヨ知恵おくれ
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の使える金が減るからなんだけど、金をある程度待ってる人には稼ぐ金で相殺できる程度だろうからな。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苦しい生活した事ないんだろうな…
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補助金くれるとこには尻尾振らないとなw
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンにしてはバカの論理しか言ってなくて草
    インパクトてw
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    左翼って悪夢の民主党に代表される奴らだろ?

    景気が悪いのに金利を上げたり、円高誘導をしたために日本の家電メーカーが世界市場を失い、中韓は伸びたけど、日本の壊滅的になった。

    氷河期世代をうみ、少子化を加速させ、いまもう日本は最悪だよ。
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税そのものに嫌がってるというか他で十分取れてるのにってのがでかいかなぁ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは馬鹿だから消費税で苦しんでるのは中小零細企業ってことを知らない
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎度定期的に逆張りするだけで注目されて一般的な月収〜年収分稼げるのは凄い
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府から補助金ジャブジャブ貰ってるポジショントーカーの豚野郎
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり低所得者の方が負担が大きいからこういうこと言うんだろうね
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の税制には必要ないって言われてるみたいやんか
    つまり払わんでもいい10%取られてるってことやんか、それは腹立つわ
    あと堀江さん、1ヶ月17万ぐらいで生活してみて、10年ぐらい
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    何も行動しないなら気づいてないのと同じだよ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで「たった10%」を意地になって守るの?たった10%だろ?
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視聴率で稼ごうとするやつのコンテンツにはろくなもんがない
    こんなのに餌やるなよw
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    べつに消費税だけじゃないし
    負担率5割だし
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃぁお前が全部払えよw
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紅の豚でカーチスが上がりの10%くれって言って法外だってもめてたんだよね
    飛べない豚はただの豚だとも言ってたね
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たったの10%ならたった5%にしてもいいよね
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ヶ月1万円生活やってもらうしか無いな
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで粉飾決算するの?レベルの事言うなよ
    お野菜食って脳働かせろ
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    法人税上げて消費税下げればいいんすよ。ホリエモンは消費税が買い物にしかかからないと思ってんのかね〜サービスにも全てかかってくるから結構な額なんだけどな。
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    還付金で消費税逃れてる連中はそら消費税減額は望まないよな
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚は1京園納税してから鳴け
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちから多く取る事で回してたのを
    金持ちから取る分を減らして負担を貧乏人にまで背負わせたから大変なんだよ
    だから消費税の代わりに法人税を上げればいいだけ
    でも支配者層ってだいたい法人だからそっちは上げたくないんだよね
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中小企業をつぶし不景気を作る原因であり失われた30年をつくりだした悪税だからですね
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法人税を上げればってのも正しくなくて
    歳出を減らさなければならないんだよ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税の分法人税下げてんだぞ?意味ないんだよね
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほな消費税も累進課税にして♡
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活困ってる人ほど消費税はほとんど払っとらんのよ
    ランディングコストでいったら家賃の方がバリ高いんだから
    家賃を下げるにはどうしたらいいか思索した方が もっとガバッと生活コスト下げられるよ 
    人が減ってるのに家賃が下がらんってどうかんがえてもおかしいんだよ?
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    年収
    〜300万 3%
    〜500万 8%
    〜700万 13%
    〜     18%
    でどうじゃ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に堀江程金を持っているほど1割の重みがよく分かると思うんだが違うのか?
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物を買うってことを知らないんだろうね
    上から目線で指導してやっているって感を出せば下に見られた連中が自分の意見に乗っかってくるとか自尊心の無さも見える
    こういう虚栄心だけの主張をしているから嫌われていく
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもロケットの補助金もらいたくて立派な政府の犬になったなあ
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    年収の登録を行わない場合は一律25%
    世帯年収で判定
    夫婦の場合年収を足して半分
    子供一人につきー50万としてカウント
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人がたくさん通る大通りは家賃が高い
    人が居ない田舎は安い あたりまえのことだろ?
    人口減なんだから日本全国家賃下落しないといけないだろ?
    月の家賃3000円下がるよ5000円下がるよ 生活潤うぞ?
    中国人の投機マネーが入り込んで不動産が栄えてなんになるというんだ?
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    つーか、物価高に加えて消費税以外の税金も上がってるから問題なのよ
    それらがなくて消費税だけ2%上がりますって話しじゃねーから生活に必須な物を買って、残された金で自分にとって必要なものを順位付けして買ってるから消費税が上がると買い控えが起こるってのも違う
    買えないが正解
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら貰ったんだろう
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論点ズレすぎてて会話にならんだろこんなん
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあおまえの財産わけてくれよ
    たった10%くらいいいだろ?
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ堀江お前が全額払えよ全国民の分な
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府のスピーカー
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税率を5パーセントにしてから日本全体がおかしくなった。だから3パーセント以下に減らせ。
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせぇな豚
    飛ばねぇロケットで血税チューチューしてんじゃねぇよ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この逆張りテブの記事なんて書くなよ無意味だろ
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1割でどうしようもなくなってんならそもそもがきつい
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度車買うけど、消費税だけで40万円なんだが
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの値上げだからだろ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあもう10%追加で払えよ
    たった10%だろ
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが、ザイムによる洗脳の結果か
    フジをつぶそうとしていたころのホリエは輝いていたが、いまはその輝きはどこにもない、ただのザイムの犬
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツいっつもメスイキしてんな
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ金持ちは累進課税じゃないし消費税に否定的な印象があるわけもなし
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もこいつぐらい金持ってたら消費税とかどうでもいいわ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の補助金を貰っている犬がなに言っているんだ?
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ち税で10%とられたら激怒しそうw
  • 467  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の国会議員の既に65%が帰化人議員
    国民生活に致命的な米の高騰問題は全くの無視で、
    夫婦別姓と外国人参政権をゴリ押し
    これを行っている議員と売国マスゴミがどれだけ危険か察するべき
    テレビに出るひろゆきみたいなエセ保守がミスリードしやすく最も危険
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税上がるたびに景気悪くなってますよ〜
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1割増しになるだけや
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄遣いや行方わからなくなる税金があるからだろ ちゃんと必要な所に使われてるなら文句出ない
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまいら煽られてるぞwwwwww
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が国民消費の10%払えよ
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    逆張りガイジ乙
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税による家計負担や企業負担は>0になるからな。
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税が上がると経済的損失がおきる。つまり負の相関性。だからこの反対をやればいい 消費税を下げると経済がよくなるはずだ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご説明
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%ならマイナス10%でも平気っしょ?
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税の逆進性のお手本。
    ほんとに頭悪いな。
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで餃子屋入るのにマスクをそんなに嫌がるんだろうなっていうのが、ただの疑問なんですよね
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、1割って重いでしょ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年収1000万→900万うおw
    +所得税なんちゃらかんちゃらうおw
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前の総資産の10%を俺に寄越せよ
    毎年な

    たった10%だぞ
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、本当に理解してないわけじゃなく、「理解できない、理解しようとしない層」を騙すための誘導言論だろ。
    なんにせよ、いまだにこの豚に騙されてるようなおめでたい本当のバカなんて、そんなにいないだろ。
    絶滅危惧種程度しかいないんじゃないか?
    国家破壊者達の断末魔だ。
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかったわかった
    じゃあ君の体重を1割落とせ
    たったの10%だから、いますぐやれ
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人がひろゆきにバカにされる理由が分かった気がする
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ知能のないザイム教の人形かよ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税肯定派の人達だけそのまま払い続ければいいんじゃないかな?
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    普段の買い物の10%と額が違い過ぎるだろアホか
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホラレモンの資産全部没収させて月15万で生活させたらこんなセリフは死んでも言えないはず
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省に尻尾振らなきゃいけないから大変ですね。
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがホリエモン東大受験したからその苦労に比べれば楽勝とか思ってそう
    秀才系のスネ夫は何考えてるかわかんねえな
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簿記から学んで自分の愚かさに気付いてくれ
    だからオールドタイプなんだよ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?所得を増やせば別によくね?
    お金を増やす努力しようぜ!
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは消費税の仕組みが分かってないんだろ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロケットに飽きたのか?
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼンカモンには健常者の感覚がわからないのかな?
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気でそう思ってんなら想像力が欠如してるただの馬鹿
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は数が大きければ大きいほど負担が大きくなるものだからな
    飯食いに行くだけでも1万払ったら余分に1000円払わないといけない
    これが20%になるなら2000円余分になる
    国の説明では、消費税は国に返さないと行けないお金。という説明だが、買い物している一般人からすれば、何故返さないと行けないの?の理解がないのと、年金暮らしの老人からすれば、平等に消費税は取られるわけだから、ワケワカメ状態になる
    どの年代になろうと、取られて嫌がるのは当たり前や
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ完全に政府(官僚)のスピーカーになったなw
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで野菜食わないの?
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちやね
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ10%くらいは誤差ってのはそりゃそうなんだけど
    普段間接税なのがほとんどだから
    直接税がデカく見えちゃうんだよね
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国から大金を貰ったやつの言うことは違いますね
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから野菜食え
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タクシーと揉めるような人間に言われたくはないよな
    運ちゃんと揉めた時にポンと万札チップで渡したら黙るよ
    なんであの時にそれが出来なかったの?おたくがケチだからだろ
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は結果として法人税減税の穴埋めに使われてたわけで、そら法人税払いたくない大企業の犬は消費税減税に反対するよな。
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    売国奴で知恵遅れ
    円高の前から日本国の家電はデジタルに失敗したゴミで
    円安になっても全く売れてないだろ
    むしろ円高で日本国を下請けにした韓国は困ってた
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    chat-GTPに聞いたら30年前と所得は変わってないけど物価上昇と社会保障費の増加で相対的な所得は30%減らしいで
    そら結婚もせんし子供もつくらんわな
    しかもまだ地獄の入り口なんやで
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前は良くても、信者はどうかな?
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税にくわえて
    モノの値段が上がっていく恐怖を金持ちは知らないから仕方がないよ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金が消費税しか存在しなければ10%安いって思うけどな
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆきがフランスは社会保険料だったと思うけどないって言ってた、つまり日本はいろんな税金があって他の国と比べても高い
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10%って所得税に+10%してるようなもんなのに
    なにがたったの10%なんだ?

    だったらお前の会社の法人税10%+しろよw

  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は夜の仕事みたいな脱税者からも例外なく取れるいいシステム
    買い物をしない人なんていないから

    ただ、日本の場合は他の税金も全部高い上に消費税10%ってのはキツイっていう話や
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アホだろコイツ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費を悪とする税金だから、消費したい立場としては
    嫌がるのは仕方ないのでは?
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税は別にいいんだけど、10歳くらいからずっと税抜き表示を禁止しろって思ってる
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食料品、調味料は、0%でいいと思ってるわ
    酒、外食、嗜好品は10%でいい

    どのみち、官僚がバカしかいねーから
    面倒な事できないだろうけどな
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%なら撤廃しろよ
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    ホラレモンの会社絶対年金払ってねえわ
    今の社会保険料の高さを知らないとかメスイキし過ぎだろ
    ゼンカモンがしたり顔で物言ってるのが不快極まりねえわ
    こんなんだからアベマはいつまでたっても赤字経営なんだぞ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その10%の金が糞みてぇな事にしか使われてないから怒ってんだよ
    メス鳴き掘られモンはベットの上でケツアナにズッキーニ挿入されながら鳴いてろや
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    上級国民への税はめちゃくちゃ安いから

    上級国民にならないと日本の豊かさは実感できない
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食って寝ろ
  • 525  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税でガタガタ抜かしてんのは謎の理由で日本に帰ってこれないT花君の脱税アドバイス動画みたいの見て税の本質を理解できない無知層とかなんやろなぁ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税って国民に対する罰金だからな
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事も分からないんだという感想しか出ない
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >それはわかるんですけど、実はそんなに大してインパクトは本当はないのに
    典型的なわかってない奴の発言
    病院池。頭でっかちな低能
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の手作りショットガンのターゲットが決まったな
    いや既に○す価値もないかこいつは
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンにかかる税金は全て10%上乗せでいいよな
    たった10%だもん
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINがやってるだけあってはちまよりは金融リテラシーあるんだな。インフレを理解せず消費税ガーの人が多すぎる
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それならオメーのロケットに金出してもらってるトヨタなどの消費税ゴリ押し経団連に
    たった10%の輸出還付金のために底辺から搾取するのやめてくれませんか?
    って言えばいいじゃん
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった10%ならそのたった10%分俺にくれよたった10%なんだから
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ない頃を知ってるほどめんどいだろ
    ガキの小遣いからも税金とるしな
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺たち庶民には10%つらいけど
    あんたら余裕なんだったら、法人税や1800万以上の所得税率はもっと上げたらいいと思う
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金払ってケツ掘られて庶民バカにして、いい人生だね。
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    想像力の枯れた老害ジジイ
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロケットの補助金10%にしろw
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    導入時3%だったものが5%、8%、10%と3倍以上になっている
    今後さらに上がる可能性も含め批判されてるんだよ
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、累進課税の意味はこれだな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク