
備蓄米、卸で上乗せ金額増 最大3倍超、高止まりの一因か 時事通信社
政府備蓄米の流通過程で、卸売業者が上乗せする経費・利益が通常の1.6〜3.4倍に達していることが判明しました。これにより、店頭価格が思うように下がらない原因となっている可能性が指摘されています。
農林水産省の調査によると、3月17日〜4月13日の備蓄米流通では、集荷業者が60キロ当たり平均961円を上乗せして卸売業者に販売。これは2022年産米の上乗せ額(最大2400円)より低い水準です。
しかし、次の流通段階である卸売業者は、玄米換算で平均7593円を上乗せして小売業者に販売しており、2022年のコスト(2206〜4689円)を大幅に上回っていることが分かりました。
江藤拓農林水産相は「通常のコメのディール(取引)とは違うことを理解して、できる限り企業努力をしてもらいたい」として、流通コスト削減を図るため、新たに6万トン分の入札優先枠を設定しました。そのうち2万トンは、卸売業者を経由せずに町の米穀店に直接販売できる枠とし、流通の迅速化とコスト削減を目指します。
以下、全文を読む
![]() | 令和6年産 キラリもち麦 5kg (5kg×1袋) 岡山県産 国産100% もち麦 発売日: メーカー:ももたろう印 価格:2953 カテゴリ:Grocery セールスランク:1358 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Barilla(バリラ) BARILLA パスタ スパゲッティ No.5 (1.78mm) 5kg [正規輸入品] イタリア産 発売日:2024-05-08 メーカー:Barilla 価格:2455 カテゴリ:Grocery セールスランク:752 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<この記事への反応>
ほーらね、やっぱり"間"が儲けているんじゃん
生産者や実働者よりも中抜きが儲かる日本のシステム
ここぞとばかりに2倍3倍利益を上乗せして過去最高益を叩き出す。
米騒動で焼き打ちになっちまうぞw
卸売業者を糾弾せよ!
転売ヤーと大して変わらない
どんな業界でも卸業の不要論は昔からありますね。
何がおかしい?商売で儲けるのは当然では?
↑これをおかしいと思わないのは貴方の頭がおかしいからでしょうね
国民の主食で荒稼ぎは納得出来ない。
これさ、卸業者もクズだけど、それ以上に「そういう事がある」と予測して、手立てを講じなかった国が何よりも大バカ野郎だよね?
JAが高額入札にてほぼ独占してしまった事が3倍超の高値を決定的にした。
↑違うでしょ。
JAが備蓄米には儲けを乗せず、最低限の経費しか乗せてないのに、問屋や小売店が儲けを乗せまくって、JAが販売した値段の3倍で売られているという事だよ。
農協(≒集荷業者)はガチで利益取ってない。
中抜きだ、悪の組織だと農協批判してた人達は反省して欲しい。
ついに決定的な原因に辿り着いたな・・・

今更だけど、卸売業者の株価が爆上がりしてたらしいね・・・
政府やJAが悪者にされる中、卸売業者は笑いが止まらんかっただろうなぁ・・・

![]() | こういうのがいい 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-19 メーカー: 価格:752 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 異世界ソープランド輝夜 8 発売日:2025-05-29 メーカー: 価格:762 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | [アンダーアーマー] トレーニングT-シャツ UAテック2.0 ショートスリーブ Tシャツ メンズ Black / / Black 2XL 発売日:2019-06-07 メーカー:UNDER ARMOUR(アンダーアーマー) 価格:1638 カテゴリ:ウェア&シューズ セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ザ・マッカラン ダブルカスク 12年 700ml [シングルモルト ウイスキー マッカラン MACALLAN イギリス][ギフト プレゼント に] 発売日:2017-03-07 メーカー:MACALLAN(マッカラン) 価格:7686 カテゴリ:Wine セールスランク:1045 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ ニュースの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: マッスルウィザード 2025年05月18日 07:02 返信する
- おはようございます、魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:03 返信する
- (´・ω・`)やはり卸売業者か。中抜きばっかやな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:04 返信する
- 働け
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:05 返信する
-
スーパーは輸入の段階で高いからね
やっぱり問屋や
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:05 返信する
-
>>3
自民党が喜ぶだけだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:06 返信する
-
>>1
やっぱり財務省関連で草
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:06 返信する
-
消費者が値上げに苦しんでてJAや農家が儲けてるわけでもないなら絶対間に巨額の富を得てるのがいるんだって
そいつらの富が反社に流れてないかとかしっかり調べてほしいね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:06 返信する
-
スーパーは発注の段階で高いからね
やっぱり問屋や
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:06 返信する
-
>>3
自民党は喜ぶ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:06 返信する
- 愚か者が多い国、日本…
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:06 返信する
- JAガーのバカは顔真っ赤か
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:07 返信する
- 日本人の主食なのにこういうのって国からの指導はできんの?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:07 返信する
-
パールライスってjaが集荷卸販売までしてる米なんだぞ
パールライスも値段上がってるのにその理屈はおかしいだろ
Aコープ行ったことねぇのか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:07 返信する
- 生存権に直結する主食でやんなよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:07 返信する
- 備蓄米落札して流さないJAもアホだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:07 返信する
-
>これさ、卸業者もクズだけど、それ以上に「そういう事がある」と予測して、手立てを講じなかった国が何よりも大バカ野郎だよね?
実際これはある
分かってて放置したか、想定すらできない無能かの完全二者択一だからね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:08 返信する
-
もう二百人くらいで押しかけて滅多刺しにしよう
集団なら捕まえられない
これは正義!
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:08 返信する
-
判明はしたけどどうするの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:08 返信する
-
まあ先物取引で馬鹿みたいに仕掛けてるの
SBIの外部取締役の
竹中平蔵やからね
竹中平蔵は維新とも繋がってる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:08 返信する
- JAが直接卸してるパールライスという備蓄米が4000円近いのはおかしいだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:08 返信する
- その卸売業者を公開してください。間違った事をしていないと言うなら公開出来るはずです。政治家はこの事態の責任をとりなさい。国民の主食である米をここまで混乱させた罪は重いです。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:08 返信する
-
先物取引の価格が反映されているんだろうな
高く売れるとわかったんだろう?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:09 返信する
-
トリクルダウンやで
卸が儲かるとそのうち農家まで金が落ちてウハウハや
アベノミクス最高!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:09 返信する
- 茶碗一杯の値段意外と安いとか変な広告出してヘイト買う方も悪い
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:10 返信する
-
日本人の食い物に関する恨みは恐ろしいとか常々言われてるけど
実は怒らせても何にもしてこないチキンだって学んじゃったもんなw
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:11 返信する
- 金を出せる大企業ほど有利になる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:11 返信する
-
日本国の国難は、自民党の
安倍、麻生、竹中だからね
今回は竹中
円安は安倍
増税は安倍
反ジェンダーポリコレは安倍
水不足は麻生
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:11 返信する
- JA天童フーズはAmazonにずっと5000円で米並べてたじゃん?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:11 返信する
-
JA叩いてたやつはまず謝れよ
「私はデマを根拠に誹謗中傷を繰り返してしまいました。JA様大変申し訳ございません」
くらい言ってみろよバーカ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:12 返信する
- わかってて買ってるんだろw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:12 返信する
-
真犯人はJA
大臣までがズブズブだと昨日自白しとったがな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:12 返信する
-
あれー?
集荷も卸しも輸送もJAが担ってたんじゃ無いんですかぁ?
問屋がいるなら尚更存在意義無いじゃんw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:13 返信する
-
だからずーーーーーーーっと言ってただろ
JAじゃなくて、悪徳卸売業者だ!って
打ち首獄門にしろよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:13 返信する
-
>>32
集荷と輸送までだぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:14 返信する
-
これja悪者論はどこから出たんだろな?
確かに気に入らんが、ことコメに関してはそこまで利益は載せてないはずなのにすんごい叩かれてたからな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:14 返信する
- JA叩きがひどすぎたな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:14 返信する
-
>>23
価格二倍になった現在農家に金が落ちてないのに
いつになったら落ちるのよ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:14 返信する
-
去年の秋には分かってたんだよこんなことは
政治目的のデマに流されやがって
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:14 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:15 返信する
-
備蓄米放出のまえに卸売も小売も備蓄米以外の米を高く買いつけ在庫もはけてないだろうし
備蓄米だけ極端に安くしたら高く買ったコメが売れないから備蓄米放出したからといってそうそう値段さがんねぇよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:15 返信する
-
それもコメが足りないからでしょ。数があれば吊り上げられないでしょ。
自民の農水大臣は責任逃ればかりだな。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:15 返信する
- 判明したのは高くても米は売れるってことだよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:15 返信する
- キモい国だなほんと
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:15 返信する
-
卸業者=問屋=JAも入ってる
じゃないの?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:16 返信する
-
農協に利益無いと言い張るJA職員に聞くけど
なんであんなに高い価格で落札してんの?価格元に戻す気最初から無いのに丸分かりだけど
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:16 返信する
-
こうやって上げておけば次も下がらないから先物取引が儲かるって仕組みよな。
インサイダーみたいなもんだから処罰する仕組み作れや
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:16 返信する
-
なにが本当なのかもうわからんけど
つり上げやってる奴は他にも転売ヤーとかなんでもやっていそう
原因突き止めたらそいつの倉庫からグラボやらswitch2とか出てきたりしない?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:16 返信する
-
JA叩いてた奴らは反省なんてしないだろうな
ことの真偽なんてどうでも良くて、ただ叩きに参加したいだけだろ
全員逮捕して欲しい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:16 返信する
-
>>34
じゃあやっぱり要らねーや
こんなに値が上がるの放置する時点で無能
集荷も輸送も問屋にやらせろよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:17 返信する
-
TBS報道1930youtubeを見ると、そもそもコメが無いらしい。
去年から既に猛暑やインバウンドで供給不足だったのに、農水省の指示のミスっぽい。
ミスを咎められたくないから、流通原因だとウソをついてるらしい。最悪の行政だ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:17 返信する
-
卸す量を究極に絞ってるんだから価格にプレミアがつくに決まってんだろ
業者のせいにして責任回避しようとしてんじゃねえ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:18 返信する
- どこにでもおいしい蜜を吸う害虫が居るんだな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:19 返信する
- 決して高いとは思っておりません、とかJAの今までの言い分は何だったんだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:19 返信する
-
トレーサビリティ(追跡性)があるはずなのに、農水省はわかりませんわかりませんばかり。
自民と農水省がポンコツなのは確実。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:19 返信する
- こういうのを調べるのがマスコミじゃないの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:19 返信する
-
>>50
減反政策やってきたんだから急に増やせと言ったって増えるわけねえだろ
指示なんか意味あるか
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:19 返信する
-
実にピンハネ大国らしい出来事ですね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:20 返信する
-
JA叩いてたバカは金輪際コメ不足の件で口を出すなよ
お前らに口を出す資格などない
JAにまず謝罪しろ
そして自らの愚かさを恥じろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:20 返信する
- 民主党(立民)助けて
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:20 返信する
-
>>53
そのままだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:20 返信する
-
知ってる知ってた
っていうかこれまで出さないってことは業界全体で守る力学が働いてたんだろう
JAも安定化に無力で政府も情報管理と何にもコントロールできないのも判明したし
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:20 返信する
-
>>54
わからないんじゃなくて誰かに忖度して言わない可能性は
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:21 返信する
-
>>58
一生張り付いてるこの馬鹿一体何なんだよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:21 返信する
-
>>27
安倍政権が終わった2020年の為替ドル円110円くらいだぞw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:21 返信する
-
>>56
急にコメが無くなったってのがウソなんだよ。
農家は前からコメ不足ってわかっていたのに農水省が無視してコメを作らなかった。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:22 返信する
-
>>29
これはjaエアプ多分仕事とか付き合った事無いから出る言葉
農家とかならまああいつらならやるだろって実感出来る事ばかりしてるからな
自前で売りたいとか言うと来年から肥料も何も売りませんとか当たり前
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:22 返信する
- 大企業が抱えてるけど経済産業省やスポンサーが怖くて政府農水省マスコミは大企業や先物取引を批判しにくいんだと思う
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:22 返信する
-
そりゃ上乗せしても売れるからね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:22 返信する
-
判明判明ってさw
これわかったから何なの?w
変わらなきゃ何の意味もないんだが?w
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:22 返信する
-
卸がJAと利益折半してるんでしょ
買わなきゃいい
我慢くらべです
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:23 返信する
- 流通業者に刑罰を
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:23 返信する
-
おはようございます
ありがとう自民党
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:23 返信する
-
>>58
自民党を庇って、国民にウソついてる時点で共犯者だわ。
コメ不足の理由絶対知ってんのに。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:24 返信する
-
>>4
高くて売れないものをバンバン入れても損するだけだしな
物がなくて品薄っていうよりスーパーそのものが誰かさんが釣り上げ維持してるからいれてないだろう
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:24 返信する
- じゃあ早く卸売りを逮捕して〇刑にしろや
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:24 返信する
-
>>48
しないよな
したらネット活動家も政治家もやってない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:25 返信する
- それで儲かった金を自民党に献金するだけで美味しいループが完成する
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:25 返信する
-
高値になった分多く税金納めてるので政府も業者もwinwin
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:25 返信する
- 価格まで国が指導したら独裁だの言いだす癖に騒いでるマスゴミw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:25 返信する
-
>>62
農水省は、自分のミスの責任を取りたくないからウソついてわかりませんと言ってる。
JAとかは自民党を庇って黙ってるんだろう。
腐ってるよ。タイミング次第では国民が餓死する大失態なのに
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:26 返信する
- 買い占めとか言ってたやつも居たけど、あれもウソってことなんだろ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:26 返信する
-
いや時間かかりすぎだろ
米を保護するなら相応の監視部署作っとけよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:26 返信する
-
>>11
ちゃんと記事を読め
普通の流通の米に乗ってた農協の利益がなくなった分を卸業者が乗せたって話だろ
備蓄米も普通の米も値段がほとんど変わんねーんだから卸業者が暴利をむさぼった額は備蓄米が出る前は農協がとってたって事だろが
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:27 返信する
-
>>66
エアプはお前だろ
自前でやるなら勝手にやれよ
高齢の小規模農家が多数を占めるんだから、JA無くなったら日本の農業崩壊するわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:27 返信する
-
パールライスの値段が他の米と変わらないのが答えだろ
JAも絡んでるわアホ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:27 返信する
-
>>2
クソ転売ヤーと同じで高い卸からは買わないを徹底しないと下がらないからスーパーとか小売店は意地でも高いところから買わないようにしてほしい
農家は通販で売る&その際の周囲の農家の嫌がらせ対策すれば絶対儲かる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:27 返信する
- 減ったら値段上がるなんて当たり前だろバカw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:27 返信する
-
>>1
競争ない業界は腐るだけ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
-
>>70
もともと価格維持して欲しいみたいなニュースは出てたしな
協同組合も一枚岩じゃなくて農家の意思も反映するところは多いだろうな
それでも統制できてればいいのかもしれないが頭が無くてスライムみたいにウネウネ利益だけ追求してる感じ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
-
>>27
増税は主に財務省、麻生派、岸田派だろ
安倍はむしろ増税反対派で、安倍が反発したからこそ増税が二回延期されたんだぞ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
-
ニュースでは、備蓄米は後で買い戻すので、価格は下がらないって言われてた。
パフォーマンス目的のウソだらけ。隠蔽ゴミ自民しねや
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
- みなのどもーっ! 「うちこわし」始めっぞーーっ!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
-
>>84
高齢ばかりならどのみちもうすぐ崩壊するだろ
アホかお前
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
- 米卸し最大手は神明グループだそうですね、非上場企業で神戸の会社、神戸、兵庫、竹中?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
- 労働者と消費者守らん国が悪い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:28 返信する
-
>>1
狙い通り高値維持できましたね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:29 返信する
-
いちばん仕切ってるっていうか市場価格にいちばん影響を与えてるのは大企業だよ
JAの集荷率が減ったのは農家の大企業との直接やりとりが増えたから
そうなると卸に回ってくるコメは減るしそうすると争奪戦が加熱し自然と値も上がる
値が上がったところで大企業なら買い続けれる
中小スーパーにはお米は回りにくくなる
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:29 返信する
- 全農パールライス株式会社って言うJA系列の卸もあるんやで
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:29 返信する
- 値段を釣り上げた会社の名前が出て来ないのはなぜ?日本国民全員に会社名を晒しその存在意義を問えばよい。悪いこと道徳心に反していることをしてないなら実名報道できるよね。逆ギレ、責任転嫁しないでできるよね。加害者が自称被害者面するのは許されることではない。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:29 返信する
- JAも行政もホントゴミしかいねえなこの国
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:29 返信する
-
>>1
卸売業者と責任者の名前を情報共有したほうがいいんじゃないの
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:29 返信する
-
>>93
そうだよ近い将来崩壊するんだよ
それを何とかするのはJAの仕事じゃない
行政の仕事だよ
行政が無能なんだよこの国は
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:30 返信する
- 政府が米の値段を下げるために備蓄米を出したのにそれを無視して売る奴らヤバいだろ! 自民党も温いぞ! この失態で落選する可能性あるよ自民党国会議員 逆恨みだけど仕方ないでしょ!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:30 返信する
-
今までほぼJA1強だったから米やすかったんよ
売値も買値も
それが昨今、米不足&新規業者が高く買い付けて販売したから値段上がってるのよ
米農家としては高く買い取って欲しいから新規業者の方がいい
消費者としては安く買いたいからJAの方がいいんよほんとは
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:30 返信する
-
>>16
あの大臣の発言からして高止まりした値段維持したいのバレバレだし当然グルだよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:31 返信する
-
>>100
そら朝からこんなゴミだめに落書きしにくるゴミ国民の住む国ですもの
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:31 返信する
-
>>99
道徳面を別にしてもそんなところに商売の許可出すメリットが国民にないからなあ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:31 返信する
- 実名晒してよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:32 返信する
-
海外米の関税緩和してくれればいいです
高級路線貫いてどうぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:32 返信する
- 米が高騰してても米農家はほとんど儲かってないらしいよ 中抜きビジネスです米 YouTubeで見た!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:32 返信する
- どっちにしろ食糧法がある時点で行政の責任だぞ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:33 返信する
- 木徳神糧
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:33 返信する
-
ステルス消費税増税。
価格2倍で税金も2倍。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:33 返信する
-
>>106
自己紹介かよアホ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:33 返信する
-
JAには市場価格をコントロールする力はない だから今の値段はJAにはありがたい
コントロールする力を持っているのは大企業
本来なら政府が前の安いコメの段階で国内用食用コメ農家に補助金を出さないといけなかった
コメ農家は生き残りをかけて大企業や新規参入業者とやりとりすることが増えた だからコメの値段が上がったんだ そして市場に流れるコメが減りスーパーにコメが並ばなくなりコメが高くなった
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:34 返信する
-
小売りに値段を釣り上げても買ってもらえるからちょっとずつ釣り上げてたら3倍を超えたけど
まだ買ってもらえるんで次もまた値上げしていこう。
とでも考えてるんだよな、卸業者なんてそんな連中ばっかだろ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:34 返信する
- 備蓄米の管理もできない自民党ダメですね〜
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:34 返信する
-
>>104
それが米の消費が減ってるから減らせとか輸出しろとかやってた結果なわけだろ
苦しい時には自分で販路探して何とかしろって言っておいて困ったら安く国内に流せって
現実無視した役人の考える机上の空論でしかないわな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:34 返信する
-
高いと思う奴は買わなきゃいいだけだろ
いつまでやってるんだw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:35 返信する
-
>>108
木徳神糧でググれ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:35 返信する
-
>>33
じゃなくてではなくどちらも
高値維持できればいい方と元から転売屋紛いの事してた方
どちらもカス
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:35 返信する
-
でも何もできないのがわーくにだから
しょうがない」自己責任だね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:35 返信する
-
>>104
だから何で米不足なんだよ
そういう政策にしたからだろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:35 返信する
-
でも何もできないのがわーくにだから
しょうがない」自己責任だね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:37 返信する
-
まあ国産米が不作だって言う事で値上げは分かるけど、海外米まで値上げしてたからな
農家も儲からずにやるならもう直売で良いんじゃねーか?
まあ価格のつり上げで直売のうまみに気付いた米農家は直売ECサイトで結局小売りと同じ値段で売ってたがな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:37 返信する
-
>>35
JAの目的は今利益を乗せることではなく、吊り上がった値段を維持すること
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:37 返信する
-
JAはペナルティ与えろよ
今回値上してる卸に
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:37 返信する
-
>>86
通販って…
保存とか精米とか梱包とか発送とかどんだけ手間と金がかかると思ってんねん
そもそも今どき1つの家で植え付けから刈り取りまで全部やってる米農家なんて希少種だぞ
いくつかの農家集まって寄り合いつくって、〇〇さんが農家数件分まとめて植え付けしたり××さんがまとめて刈り取りしたりだぞ
それに米農家は大抵年寄りで新規参入ほぼないのにそんなことできるわけあるか
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:37 返信する
-
>そのうち2万トンは、卸売業者を経由せずに町の米穀店に直接販売できる枠とし
こんなことできるなら今後はすべてそうしろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:38 返信する
-
>>104
米不足でもない
本当に米不足なら去年の段階で海外から米をガンガン入れてる 前回の米騒動のように
でもそれはしなかった
つまりコメはどこかにある バランスが崩れただけ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:38 返信する
-
色んな所が手を変え品を変え日本人に米を喰わせない様にしてんだろ
ここに手が回っても次は他の所で値上げさせる
備蓄米や政治家に圧力掛けて米の値上げさせれる連中が嫌がらせしてるようにしか見えん、冗談みたいな話だけど
昨今の値上げも同じじゃね?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:38 返信する
-
>>104
米不足でもない
本当に米不足なら去年の段階で海外から米をガンガン入れてる 前回の米騒動のように
でもそれはしなかった
つまりコメはどこかにある バランスが崩れただけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:39 返信する
- 政府が「卸した分は後で返せよ」みたいな先物取引みたいなことしたからだよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:39 返信する
-
>>111
ていうか100歩譲って売ってるやつらが高値にしたいってのは仕方ない面もあるしな
それじゃこうなって国民生活の安定に支障がでるから法律と政府があるんだけど
完全に忘れてるよなあ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:39 返信する
- 木徳神糧(株)、業績好調、株価暴騰、株は美味かったけどもう売りました。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:40 返信する
- 精米にしてから卸すって件はどうなったんすか?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:40 返信する
- JAも噛んでるだろ一枚岩じゃねえよやってることテンバイヤーだしな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:40 返信する
-
>>48
JAは価格維持できればいいから利益乗せる以外に、
いくらでもやりようがあったというだけ
そんな事で今更無罪主張しても無駄
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:42 返信する
-
お前らの地域の米の価格上げてる奴らはだーれだ?
「米卸売業者一覧」で検索してでてくるサイトで地域別に調べれるぞw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:42 返信する
-
コメ屋や中小のスーパーには大打撃をうけたんだろ?
倒産するとこもあったみたいだし
政府はそういうところのためにも海外からの安いコメを入れたりすれば良かったんじゃないの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:42 返信する
- 米農家のは売り上げの何%が支払われるとかのマージンがないの…?? なら…売り損じゃない??農林水産省はなにやってるんだ??こんながばがばで米作れとか言ってたのか?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:42 返信する
-
>>130
コメの価格2倍になってコメの消費がへったのに、コメの価格があがりっぱなしなんだからコメが無いんだよ。
売る方もコメを保存したって得しないんだから。
農水省の計画ミス。それを隠蔽してるしJAも共犯者。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:42 返信する
-
>>130
ねえよ
元から意図的にコメ不足の状態にしてんの
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:43 返信する
-
主食を市場経済に任せきりにしたらこうなるのはわかってたよな
つまり国の無策っす
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:45 返信する
-
米不足は演出だろ
海外産が高値ですら売れるようになる環境作りにしか思えない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:45 返信する
-
>>83
コレなんだよな
備蓄米が出る前はJAが中抜きしてたのを有耶無耶にする記事なんだよな。
で、備蓄米の卸業者もJAと言うオチ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:45 返信する
-
>>37
よんべぇだ!
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:45 返信する
-
米問屋「も」悪いってだけだよなは
これで石破とJAは逃げられると思ってんのかな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:46 返信する
- ちょうど今YouTube見てた脇のオススメ動画に「悪いのは自民党だ!ドヤアアアアアア」みたいなの見かけたんだけどこういうの堂々と嘘流す責任取らせられないんか?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:46 返信する
-
>>132
備蓄米を放出してる時点で、農水省もコメ不足ってわかってんだろ。
備蓄米の放出を発表しても値段が下がらんのだから本当にコメがありません。
転売やーが居るなら即座に売りに出してるだろう。転売やなんか居ないってことだ。
自民党=農水省の計画ミスを、癒着団体が隠蔽してるだけだろう。売国奴。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:46 返信する
-
>>144
市場経済に任せたら安い輸入米がどんどん入ってくるだろ
違うから高騰したまま何も策がない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:46 返信する
- 卸売業者に独占禁止法違反で罰金課せよ。どう見ても抵触してるだろこれ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:46 返信する
- 主要食料の価格安定の法律ガン無視されてんのもう法の敗北でしょ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:47 返信する
- 自民党と財務省のせいやねこいつらもアメリカに手引きされてんのか知らんけど
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:47 返信する
-
先物取引の指標がコメの市場価格に反映されてる
新しい指標になってる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:47 返信する
-
JA叩いてたやつらは自分の非を認めたくないから死ぬまでJAを叩き続けるんだろうな
人としてクズ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:48 返信する
-
>>12
その国がJAと結託してんだよ
米は一旦国が買い上げるシステムだからね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:48 返信する
-
「政府から備蓄米を買い受けた集荷業者は、経費・利益などを60キロ当たり平均961円上乗せして卸売業者に売り渡していた。2022年産米でコスト調査をした際の上乗せ額は最大2400円で、通常時より抑制されている。」
JAは安く出してんのな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:48 返信する
- JA、農林水産省、厚生労働省大嫌い
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:49 返信する
-
吐き気がする程に最低だな
コイツらの味覚永遠に無くなってしまえ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:49 返信する
-
>>148
米農家を減反政策で弱らせて結局外国の米を輸入して終わりってもう手遅れだね 減反政策やっといて日本の米が不足したらどうするんだ余るほど米を作って外国に輸出しろなんておかしいでしょ!
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:49 返信する
-
>>154
アメリカ駐日大使も太鼓判!イオンがカルローズ米を全国販売へ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:49 返信する
-
食品は貧困層まで行き届かなければ意味がないから主食のおコメは輸入米を大量仕入れしてでも価格を下げたほうが良いよ。
貧困層が食べ物に困るようなら犯罪率が上昇していくからね。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:49 返信する
-
昔なら
完全に焼き討ちされていたよな
こいつら
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:50 返信する
-
>>152
JAが備蓄米の94%入札してんだから独禁法もクソもない
その下の業者の問題じゃない
入札を5社くらいで分けてればそれぞれ価格競争になるので値段は下がるが
JAが独占すれば流通も滞るし値段は下がらない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:50 返信する
-
>>149
自民の失政のせいなのは事実だからな。堂々とウソコメント書いてるのはお前だろ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:50 返信する
- ぜんぶ竹中のせい
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:50 返信する
-
>>12
自転車シェア業者の監査役に元警視総監が就任するような国なのでね…
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:50 返信する
-
>>125
5kg2000までなら農家に直に入るしと思うけどそんな馬鹿やってるなら要らねえわ潰れろになるんだよな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:51 返信する
- 木徳神糧に投資して資産五倍になったけどわいは許さんぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:51 返信する
-
>>101
連中を叩き殺すためにも公表してほしいわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:51 返信する
-
>>148
つながりもあるだろうな
農業関係やコメ関係で食ってる人間の子供や親類縁者がそういう企業や組合に行ってないと思う方が無理あるだろうし
もちろん行政の中にもいるだろう
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:52 返信する
-
>>1
卸がめちゃくちゃ乗せてるから凄い黒字だしまくってるのはだいぶ前にニュースになってたんだけどね
それでもJAだ自民党だ騒いでるから卸はヘイト向かずに乗せ放題
まあそろそろ結構稼いだろうから下がるんじゃないの
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:52 返信する
-
>>1
犯人は農協
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:52 返信する
-
政府の無策っぷりも忘れてねぇぞ
参院選覚悟しとけよ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:52 返信する
- 人狼と狂人しかおらん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:52 返信する
-
>>149
でもこういうイメージにはなる分けですから政府がちゃんとやらないとダメでしょ備蓄米 自民党の手柄になってないよ備蓄米を放出して米の値段を下げる!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:53 返信する
-
>>86
高い卸しかないから今こんな事になってんだぞ
裏でなんかやってんだろな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:54 返信する
- 元を辿れば岸田のせい
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:54 返信する
-
>>20
小売りの方で価格調整するから別におかしくないけど
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:54 返信する
-
>>83
比較対象が2022年産米だという所までちゃんと読んでるか?
2023年当時の米の価格なんて5kg2000円もしないぞ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:54 返信する
-
>>157
それ米じゃなくて小麦w
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:54 返信する
-
>>158
JAはコメで儲けることはしてこなかっからな
仲介業者として農家と市場の間を繋ぐのがJAの仕事で手数料程度しかとってこなかった
だからJAはコメでは赤字 他の部門で補ってた
それは日本にいる大部分のコメ農家と同じ
先祖代々の土地を守るため日本産の米を作るため赤字を兼業で補いながら米を作ってきたコメ農家と同じ
そんなJAや農家を軽はずみに批判している人たちの多いことよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:55 返信する
-
>>11
選挙ちかいからね
そういう人達がそういうふうに持っていこうとしてたんだよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:55 返信する
-
これ見てJA悪くない言ってる人おるが
大量の備蓄米をさばける人手が無いJAがほぼ独占した結果、JAお抱えの卸売業者だけでは流通が滞ってコスト費用が増え値段も下がらないって話だからやっぱりJAが悪いってなる
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:55 返信する
-
>>84
俺はやってねぇよ農家
米の就農とか農業委員会に就農許可取ったりめちゃくちゃめんどくさいんだぞ
大体ホームセンターとか小売から肥料買ったとしてその作物売るぞってなった時点でホームセンターが来年から品物売りませんよって言ってこねぇだろ
マジでja知らんのだな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:55 返信する
-
>>173
本当に頭悪いな
転売屋が儲かるのは流通量が低すぎる場合だけ
物がないからいくら値段を吊り上げても売れる
元々の生産量と流通を絞ってる奴が悪いに決まってんだろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:56 返信する
- 先物取引の導入が価格の新しいバロメーターとなった
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:56 返信する
- 責任転嫁しただけ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:56 返信する
- 1割以上利益乗っけるなよ。乗っけたら、2度と卸さないからなって、釘ささなかったのが悪い!
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:56 返信する
- コメを投機目的にしている人たちがいる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:57 返信する
-
>>187
生産量も流通も絞られてねえよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:57 返信する
-
>>165
うん、だからその下で談合してやってれば同じ話だよそれ。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:57 返信する
- JAは儲け取ってないけどそういう悪質な卸に何の制限もなく販売してるんだから原因の一端ではあるでしょ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:58 返信する
- JAのお偉いさんが何も問題は無いといった段階で、JAもグルとみなされる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:58 返信する
-
>>1
卸のせいってばれると都合悪い人たちが今度は必死で卸じゃないってしようとするよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:58 返信する
-
>>1
嘘ぺこ…でしょ…
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:58 返信する
-
>>183
JAはもはや保険と金融業で流通はオマケだからな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:59 返信する
- 卸売業者に暴徒と化した国民が退去して令和の米騒動エピソード3になる
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:59 返信する
-
なんでもそうじゃん
ポケカ転売やプラモ転売だって犯人は卸業者だったろ?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:59 返信する
-
>>185
一年後に同じ価格で返却せよという条件がきつすぎた
それができるのは限られる、だからJAが役目を担った
ようやく条件が緩和されたようだが
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:59 返信する
-
>>185
それを言ったらJA以外の業者から流通した備蓄米じゃない米も値上がりしている理由の説明にならんぞ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 07:59 返信する
- 見つけてヤらないと・・・十字に縛り上げて全員で石を投げつけないと気が収まらないわ!
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:00 返信する
- 農協批判している連中は毎日農協ビルの前で掃除して土下座な。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:00 返信する
-
>>183
だから先祖代々の土地なんか始めからねえよ
戦後の農地解放で豪農から土地を奪って小作人に配られたのが今の農家
小規模すぎるから当時から今に至るまで儲からない
何度言えば分かるのか知らないが小学校から勉強し直せ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:00 返信する
- 国も民間も中抜きJapanダメだこりゃww
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:00 返信する
-
JA悪者説流してた奴らは全員業務妨害と名誉毀損と風説の流布で実刑喰らってろ。
正当化しようとしてる奴はもっと重い罰に処せ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:02 返信する
-
なんかおかしいね
全体的に嘘が蔓延してる
もし中間業者の中抜きだけが理由なら、JAが『高いと思わない』とか言うはずがない
政府がわざと値段上げて海外米買わせようとしてたけど、選挙の為に誰かに責任転嫁してそっちにヘイトを向けさせようとしてるとしか思えない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:02 返信する
-
ガンプラも儲かると思った仲卸がAmazonマレプレで流してるからな
そりゃ米もやるよ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:03 返信する
-
>>169
今は農家は5kg1500円くらいや
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:03 返信する
-
めちゃくちゃ単純な話じゃねーか
なんでここまで原因不明とか言われてたんだよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:03 返信する
-
>>205
先祖代々っていわないの?
例えば
「田んぼのほとんどが津波に襲われた気仙沼市の農家が、辛うじて被害を免れた田んぼで田植えを始めました。「先祖代々受け継いだ大切な田んぼ。一粒一粒のコメを大切に育て、秋には家を流された親戚たちに食べさせたい」
こういう人へも先祖代々じゃねーだろっていうのかい?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:04 返信する
-
消費者に近い下流で放出するのが基本なのに
上で流すとこうなる
中間業者を排除しろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:04 返信する
- 運送会社や倉庫からキックバックもらってる卸が国税にパクられる日も近い
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:04 返信する
- JAは二度と木徳神糧へと米を卸すなよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:05 返信する
-
経済も農業もろくに勉強したこともないアホどもがネットの情報鵜呑みにしてギャーギャーうるせぇな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:05 返信する
- 法定福利費とか言う謎項目
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:05 返信する
-
>「通常のコメのディール(取引)とは違うことを理解して、できる限り企業努力をしてもらいたい」
大きな問題の時にこういうお願いベースで進めるのほんと害悪だと思う
善人ほど規制され悪人ほどデカい顔ができる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:06 返信する
-
>>150
備蓄米はあくまで根詰まり解消で備蓄米米の総量からしたらわずかだろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:07 返信する
-
>>48
やることやってれば叩かれない
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:08 返信する
-
>>63
JAの関係者か問屋か工作員でしょ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:09 返信する
-
>>216
トレーサビリティ(追跡性)があるはずなのに、コメ価格2倍の理由がわかりません、とか農水省がしらばっくれてんだから、
そりゃ庶民はあれこれ想像するしかないよね。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:09 返信する
- 直で農家から通販してるけど値段はぼったくり価格だわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:09 返信する
-
本来、卸業者が値を釣り上げたら小売りがそこから買わないってしなきゃいけないのに
高くても仕入れ続けるから卸業者がどんどん調子乗っていくんよな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:09 返信する
-
>>218
自由価格市場に国が直接介入できる国になって欲しいんか?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:09 返信する
- 公益資本主義に反する。生産量を国が規制してる物品で自由競争をユルしてはならない。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:09 返信する
-
>>151
まとはずれな二元論だな
食糧自給と自国民の主食の国産米を管理するまではやったけど
高騰に対して流通、国内卸は放置したって話だろ
国民は別に海外産を欲してたわけじゃなくて
高すぎるから海外も視野に入ってきただけ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:10 返信する
-
>>97
集荷率減ったんなら尚更存在意義無いな
役立たずはもう要らん
どうせ今後も仕事出来ないよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:11 返信する
-
>>6
特定して晒せ
絶対に許すな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:11 返信する
-
>>115
それ、JAの存在意義が無いと言ってるのと同義
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:12 返信する
-
>>185
価格高騰で、独占団体の責任を疑うのは真っ当だよな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:12 返信する
-
>>229
米価格を吊り上げてるのは日本の敵
ここで自演擁護してるのも卸のカス共だろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:13 返信する
- どーせこの業者も自民党に献金してんじゃね?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:14 返信する
- 農家がぁぁぁ!!とか言ってたやつ…
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:14 返信する
-
>>226
独占的な地位を使ってどこかで止めてるなら自由な競争ですらないだろう
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:14 返信する
-
まじでよーわからん
商売の原理原則がなんで機能しない?
安く売るところから一番売れていくはずでは?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:14 返信する
-
>>1
これ中国の業者
中国人は全員○ね!
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
-
>JAが販売した値段の3倍で売られているという事だよ。
違うでしょ、本来の中間マージンの3倍って事でしょ
買い取り価格の3倍で流してるわけじゃないだろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
-
>>234
農家に還元されてないって言われてたのにね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
- JAがわざわざあのタイミングで何の意味のない広告出してミスリード誘った理由なんやねん。おかげで犯人判明しようがJAの不信は無くならんよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
- ガス抜きだろ?JA自身が つり上げ を自白してたじゃん、ニュース記事で散々見たよ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
-
>>225
国民に害を与える緊急性が高い場合の介入は普通だよ
独占禁止法とかだってそうだ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
-
こういうクソ業者共を家族諸共焼き討ちしてほしい
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
-
わかったならとっとと規制してくれよ。
あと過剰に利益を得ていた奴らを罰しろ。国の物資で過剰な金儲けしないようにしないと今後m9続くぞ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
-
嫌なら買うなよ
そもそも今までが安すぎただけ
農家をなめるのもいい加減にしろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:15 返信する
-
>>35
備蓄米を卸てるのはJAパールって所が9割ね。つまり卸が値上げしてる=JAグループがやってるって事ね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:16 返信する
- 卸売業者の名前を実名でのせんかい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:17 返信する
- 結局転売ヤーと同じ穴のムジナ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:17 返信する
-
>>230
JAや日本のコメ農家はどうやら日本から見捨てられつつあるきがするよ
それにくわえて海外からどんどんコメまではいってきたら、いったいどうなるんだろう
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:19 返信する
-
>>58
JA職員連投してて草
顔真っ赤やんw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:19 返信する
-
>>236
値段上げても売れるなら
皆上げるでしょ
商売の原理原則に則って意図的に放出を抑えれば
値段は上がっていくものよ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:19 返信する
-
>>245
農家ナメてるのはクソ業者だけど馬鹿だから分からないの?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:20 返信する
-
>>245
農家に利益還元されてないから
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:20 返信する
-
>>245
原因が卸業者だっつーの
BOTか?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:20 返信する
- そうは問屋が卸さない
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:21 返信する
-
でもこれでわかったろ
消費者はコメが高苦なるのを望まない
かと言って生活のためコメはある程度高くないと農家は困る
どうして国は国内用食用米に補助金を出さない
海外用や転作には出すのに
まさか農家を衰退させ悲鳴を上げさせ値段があがり、国内の海外米の要望の声を高め海外からコメを入れやすくするためではあるまいな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:21 返信する
-
>>106
お前やん🫵😁
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:22 返信する
- 法制定と取り締まり強化早くしろ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:23 返信する
- 日本はアメリカにコメを買うよう言われたのか?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:24 返信する
-
>>236
コメが無いから。商売の原理原則は機能している。コメが不足してるから価格がつり上がってる。
自民=農水省が、失敗を隠蔽するためにしらばっくれてるだけ。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:25 返信する
-
>>245
農家の儲け関係ないって話に良くそんなコメ書けるね
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:25 返信する
-
>>245
韓国米は安いんだから別に安くない。
農家が儲からないのは、個人農家が多すぎてダンピングが起きてるから。
農家を潰して、企業が大規模農業やれば関係者は儲かるしコメの価格も下がる。
自民が、農家の票田のためにやらないだけ。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:26 返信する
-
顔と名前の出ない中間業者が値上げしていたのか。
会社名を報道して欲しいな。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:26 返信する
-
>>102
それはJAの存在意義を否定してるんだが
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:26 返信する
-
>>156
JA関係者コメント連投しまくりwwww
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:27 返信する
- 早く転売ヤー規制法を作れそしてJAも転売ヤーとして処刑しろ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:27 返信する
-
>>236
勝手に均衡するみたいな思想があったけど、現実には無理なのでいろんなルールや規制でもって関係者の不断の努力で維持されなきゃ実現しないものなんだよ
たとえばボクシングだってルールもなく毎回〇ぬまで勝手に殴り合わせればいいかと言えばそんなこともないし
ちゃんとルールがあるから運営も選手も儲かるし観客も楽しめる
その上でどういうスタイルで戦うかなどは自由だしちゃんと自治ができているから行政の強烈な監視がなくそれなりに自由に運営することができる
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:27 返信する
- JA批判しているやつが罪をなすりつけている犯人
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:27 返信する
- やはり打ちこわししかないようだな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:28 返信する
- クソ業者の社名発表しようぜ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:28 返信する
-
>>53
共犯なんだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:29 返信する
- JAのせいにしたい木徳神糧の工作員すげーな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:29 返信する
-
イオンがアメリカ米 カルローズを売るのに
大使館で会見だぞ
日米関係万歳!
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:31 返信する
- メルカリや楽天で卸業者を介さないで直販売してる農家は市場の値上がりの恩恵をフルで享受できるからいいんでないか?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:31 返信する
- JAを叩いていた人は誰
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:31 返信する
-
>>120
木徳神糧(きとくしんりょう)株式会社だな!情報ありがとう
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:31 返信する
- JAを叩いていた人は誰
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:31 返信する
-
>>232
別にコメに限らず
直接、石油卸に補助金払ってるガソリン補助金とか
少子化を促進してる子持ち様方への子育て支援金も
これと一緒だぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:31 返信する
-
ひょっとしてJAがぼったくってるから高いと言っていたやつらは
卸売業者の工作員だったのでは?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:32 返信する
-
カルテルで公正取引委員会しょっ引けよと思うけど
そっちにも裏金渡してるんかな
-
- 281 名前: 2025年05月18日 08:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:32 返信する
-
ていうか農水省さん備蓄米卸通さないでやれるのなら最初から全部それでやれよ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:32 返信する
-
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
↑これが答えだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:32 返信する
-
---------------------------------------------------
木徳神糧(きとくしんりょう)株式会社
---------------------------------------------------
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:33 返信する
- 無理やり自民党のせいしてる奴の頭の悪さ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:33 返信する
-
>>232
米卸売の会社・企業一覧(全国)
これで業者わかる
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:34 返信する
- 正規の流通ルートである卸が蛇口絞って転売してる最悪のパターンで草
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:35 返信する
-
>>285
農水大臣は自民党議員ってのも知らないのか。自民擁護は頭悪いな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:35 返信する
-
悪徳卸売業者の工作員ワラワラやん
お上が打ち首獄門にしないのなら
打ちこわししかないんじゃない?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:35 返信する
- 入札の時点で高いがな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:35 返信する
-
JAは悪くないっていうけど卸売り業者とズブズブに決まってるやん
役員とかOBだらけだろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:36 返信する
-
JA共済を守れ
郵政民営化の再来を防げ!
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:36 返信する
-
>>88
善悪かんがえず愚直に自由資本主義を力ルト信仰してる
保守右翼
安倍ユダヤ力ルト
ほんと諸悪の根源だよな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:36 返信する
-
>>225
市場の失敗が起こっている場合には介入が必要になるな
普通に考えてみんなが同じ情報をもって生産地から同じ距離や全く同じ品ぞろえで選べるなんてことはないからある程度介入が必要になる
公平性や透明性、社会貢献、法令順守が業界内で適切に保たれているなら介入の頻度も減るだろうけど
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:36 返信する
-
メディアが事実を全てわかりやすく報道しないから
タイトルだけ読んで妄想膨らますバカが減らない
メディアとバカは同じ同類なんだから仲良くしろよwwwwww
最高益出してる会社の報道せず利益ださずに真面目にやってる業者がサンデーモーニングに出てたなwwww
印象操作を国に頼まれたのか?w
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:37 返信する
-
食料価格安定法を運用しない国の責任だよ
法治じゃなくて放置だもんな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:37 返信する
-
>>235
価格の自由が資本主義においての自由、これの規制が必要だ。
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:38 返信する
-
JAが出し渋ってたのは事実じゃないんか
その癖に毎回ほとんどの備蓄米落札してるって認識だけど
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:38 返信する
-
それで?
逮捕しないとずっと続くぞ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:39 返信する
-
中売りが全国的に談合して値を上げてなけりゃこんなことにならんよね
国やJAが結託して価格操作してるって考えなきゃこんなことありえんと思うんだがどうなの?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:41 返信する
-
>>300
先物取引
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:41 返信する
- 派遣会社と同じやね
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:42 返信する
- 先物取引は市場価格に影響を与えることができる
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:42 返信する
-
>>86
通販で売るったって全国規模で展開したらそれだけ精米や梱包する場所、人材、流通業者の確保とかコストも馬鹿にならねえよ
メルカリとかと一緒に考えてない?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:43 返信する
-
米の値段が高いのはなぜ?】知られざる先物取引の影響を農家が語る
先物市場では…お米を実際に持たずとも投資できるため、大口の投機筋が大量に買い注文を入れられる。これにより、実際の需給とは関係なく価格が高騰する。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:44 返信する
-
>>225
「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律」を読んできてください。
法律側は最初から介入するように作られているが、現状に対応できてないから言ってるんだよ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:45 返信する
-
中抜きとかいうけど農家もかなり潤ってるぞ
農家に還元されてないなんて完全な嘘
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:46 返信する
-
>>298
例年に比べて集荷量が少ないのは事実、米農家の収穫量は別ね
出し渋ってるのは、在庫量が少ないのと値段高騰で回転率が落ちたから
今年の収穫で農家直売が増えて集荷がさらに減ると大変なので少しでも在庫キープしたい
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:47 返信する
-
>>1
よし、皆殺しにしろ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:47 返信する
-
卸業者ってマジでクソ職業だよな
ピンハネして飯食うクソ野郎
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:47 返信する
- マスコミに踊らされてJAを叩いてた情弱は息してるの?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:48 返信する
-
>>13
主犯じゃ無いって否定したところで
共犯者には違いないよな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:48 返信する
- 米不買運動しよーぜ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:49 返信する
-
政府やJAのせいにしていたのは卸売業者
ではもちろん無くただの陰謀脳なんだろうね
恥の上塗りの言い訳するんだろうけど
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:50 返信する
-
>>307
コメが高くなったおかげで2から4割ぐらいは上がってる
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:50 返信する
-
価格転嫁の結果でトラックの運ちゃんの給料を上げるために実施されたのなら仕方が無いのでは
まぁ、転売で儲けている方がいるだろうけど
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:51 返信する
-
>>296
アベノミクスの
攻めの農政改革
の成果やぞ。農水産業への自由資本主義導入促進で
海外販売力!インバウンド好景気!と実質賃金低迷を無視してホノレホノレできたやろ
安倍信者の進めた物語や
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:51 返信する
-
>>302
全て竹中平蔵のせいになるの草
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:52 返信する
- マスコミはこういうのをしっかり報道せぇよ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:52 返信する
-
でもJAだって容認してたろ
同罪よ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:52 返信する
- 備蓄米50万トン出したら一気に在庫処分が始まって安くなるらしいけどな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:52 返信する
- いづれにしても最終的には政府の責任ってこと?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:53 返信する
-
◀◀◀ぃ◀◀▼か▼★★
▼ぉもぇ▼ぴ★ず◀とつ
★▼▼ん▼ぷ◀へ▼★★
もき★お◀ろ▼らけざ★
★◀★め▼★▼く★★★。は。れ/&@HARE_TAILS=稲 葉曇/@inab。akum。ori=はれ/^@hare10 04=ダ イアナ-/?@012_diana_=ツ ミキ/@_2!3~k+i_
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:53 返信する
-
なるほど先物取引か
米は日本の主食なんだから先物取引を規制しないとダメだな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:53 返信する
-
>>240
おおそうか。
君のやってきたこともなくならんで。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:54 返信する
- やるならちょっとずつやればバレなかったのにねぇ…
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:54 返信する
-
>>318
先物取引導入にも関わっているって話もある
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:54 返信する
-
またお前ら恥をかいたのか
ダザイストかお前ら
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:54 返信する
-
JAの影で暴利を貪ってるやつ晒せばいいのに。
あと農水省は無策すぎぃ。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:55 返信する
-
>>316
追跡できるなら
経費全部提示して
仕方ないんですごめんなさいとか言いながら
土下座でもしてたら同情されてただろうさ
ふんぞり返って「俺は悪くない」じゃ叩かれるよね
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:55 返信する
- JA叩いてた連中はごめんなさいしようね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:56 返信する
-
>>75
税務署の監査ガッチリやってほしいね数年。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:56 返信する
-
ゲーム機やらカードゲームやら贅沢品のオモチャの小遣い稼ぎで叩かれてるレベルじゃねーぞ
日本の主食を使った国賊企業共の国家転覆罪レベルの大罪だから関係者共は一族まとめて皆殺しにしろ
皆殺しでもこの一年の罪は消えないからな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:57 返信する
- 農家からしたら上がるのは助かるけど上がりすぎると日本米離れ、海外産の導入に繋がるからやばい
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:57 返信する
-
>>5
親も喜ぶ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:58 返信する
- 誰かこのゴミ野郎の倉庫に火つけてやれよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:58 返信する
-
流通に載せるっていうのが小売りの役目だから売れる売れないは置いといて別にいくら乗せようが構わない。実労働者の農家がもうからないのであれば農家が自社サイトを立ち上げ直販すればいいし、じゃあ農協の店舗が安い価格で販売しているかといえばそうでもない。
単にJAが矛先を変えるために出した記事だと感じるけどな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 08:59 返信する
-
売れるなら高くなるのは資本主義としては自然の流れ
問題は意図的に行われていたかどうか
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:00 返信する
- 去年の8月にコメの先物取引が本格導入された
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:00 返信する
-
>>331
JAを庇いたいのか
叩きを煽りたいのか
卸業者が矛先を変えたくて言ってるのか
もう分からんね
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:00 返信する
- やっぱ石破の海外の方には日本米をリーズナブルな値段で食べて頂くは正解やったんやな
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:00 返信する
-
>>331
火消ししてもだめだよ
今回のでJAもクソなのバレちゃったよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:00 返信する
- JAはずっと先物取引に反対してきた
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:01 返信する
-
>>65
どっかの独裁国家みたいだな。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:02 返信する
-
>>315
で燃料費や農薬代等はどんだけ上がったん?
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:03 返信する
- >>1 自民党在日中国人迷惑ガイジンやっても不起訴
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:03 返信する
-
集荷事業者と卸をすっ飛ばして放出するのはまあいいとして
こいつらに備蓄米を戻す能力はあるんか?
そして量もたった2万トンですぐ無くなるってのに何の意味があるんや
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:03 返信する
- 舐めてんね、潰してやりたいわ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:04 返信する
-
>>347
仕事してますアピール
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:04 返信する
-
>>1
いい加減中抜き禁止しなよ〜政府側が中抜きばっかやってるから規制できないんだろうけど真面目な農家が流石に可哀想やろ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:04 返信する
-
放っておけば食文化としての米食が縮小して卸も困ったことになるから
そういう目先の利益のために産業を食いつぶすこをと防ぐのが政府の仕事なので
政府が悪くないって理屈は通らんわ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:05 返信する
-
>>343
先物自体は悪くないだろ
安定して生産及び売買できるんだからな、再開したタイミングは最悪だったが
JAにとっては単純にライバルが増えることになるからそら反対するやろ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:05 返信する
-
>>341
果たして日本米が世界の市場で勝てるかな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:05 返信する
- 独占市場では価格の自由(他より安く売る)が効いてこない。その上農水省は米は超足りてると思ってるから今年の自治体ベースの増産移行に大警戒して食料米に対しての実質減反政策をやめない。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:05 返信する
- 不法行為、不当利得、詐欺利得罪 逮捕しろ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:06 返信する
-
>>307
元々兼業しないと食えない人が出るような価格でしか買い取られてないだろ。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:07 返信する
-
>>313
てめぇ一人でやれ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:08 返信する
-
>>352
先物は投機目的の値上がりリスクがつきまとう
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:08 返信する
-
>>36
高いと思わないって言ってたJAが何だって?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:08 返信する
-
政府、JA集荷業者、中間業者、小売外食、備蓄米に関わった者全てが悪い
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:08 返信する
- 緊急的な状況なんだから中抜き(誤用ではない)して流通させるべきだろ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:08 返信する
-
>>331
白ではないんだぁ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:09 返信する
- じゃあJAがその分安く売れば解決だな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:10 返信する
-
それ以前に備蓄米は入札にかけてたじゃん
つまり一番高く買う所に売ったわけなんよ政府が
高い値段で売ったんよ 備蓄米を
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:10 返信する
-
>>358
?
それは生産者とかの売り手に還元されるだろ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:10 返信する
-
コメ屋や中小のスーパーには大打撃をうけたんだろ?
倒産するとこもあったみたいだし
政府はそういうところのためにも海外からの安いコメを入れたりすれば良かったんじゃないの?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:10 返信する
-
>>360
つまり税金で保管してたから国民が悪いってことやな
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:10 返信する
- 農家の知り合い捕まえた方が良い
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:11 返信する
- 農水予算を削った大臣は財務省に戻って出世するんだよ(´・ω・`) お前ら江藤農水大臣の出世の邪魔するんじゃねえw
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:13 返信する
-
>>365
ある程度はな
それに消費者からしたら?
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:13 返信する
-
つうかもう農家さんが通販してくれれば解決じゃね?
間の業者要らねぇだろ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:13 返信する
-
>>366
米の消費量は人口減と高齢化と多様化によって年々減ってる
なので農地も減らす必要がある
なんで米屋だけは残れると思ってるんだ、いらんだろ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:15 返信する
-
>>370
消費者は自分で作れ
高値で売れるぞw
そういうことだろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:15 返信する
-
>>372
大手に任せればいい、と?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:16 返信する
-
>>373
そんな無茶な
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:16 返信する
- ほんで犯人が分かったところで法律の範囲内で動いてる中抜き業者をどうやって処分できんの?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:18 返信する
-
>>374
業態変えて組み合わせてる小売りが大半だろ
米専門だけでやっていける道理がない
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:18 返信する
- 農家が潤ってないっていうならここしかないわな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:19 返信する
-
>>375
無茶ではないだろwww
昔はそうだった、だから兼業農家多かったんだがな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:20 返信する
-
お前ら善人を悪者に仕立て上げて責められたらお前も悪いってするの大好きだよね。
どうしようもないクズだな
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:20 返信する
-
>>345
早く戦争が終わればいいのに
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:20 返信する
-
???「国が儲けてどうすんだ」
↑犯人確定しちゃったよね?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:20 返信する
-
>>345
早く戦争が終わればいいのに
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:20 返信する
- 江戸時代と同レベル
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:20 返信する
-
安く買い叩いて高く売る
クズ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:21 返信する
-
>>369
?!
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:21 返信する
-
JAトップ「米はまだ安い!」
卸業者「おかのした!」
JACM「ご飯茶碗一杯49円、それでもお米は高いと感じますか?」
スーパー「おかのした!」
農水省「悪いのは卸業者とスーパー!」
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:22 返信する
-
中間業者が必要な理由なんて考えたこともないだろお前ら。
必要だからその仕事があることくらいもわからんか。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:22 返信する
-
それでも罪に問われないし、焼き討ちも起こらない。
ヌルいよね。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:22 返信する
-
米はまだ安い!
でも農家には値切り交渉しまーす
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:24 返信する
-
>>390
農家は中間マージンかからない分高く売ってるぞ、メルカリの農家見てみろよ。
全員5kg5000円やで。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:24 返信する
-
>>387
農水省が悪いのはアメリカ!ということはこの先あるかな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:25 返信する
-
>>10
アメリカ共和党
MAGAトランプより全然マシ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:26 返信する
-
卸が3割乗せるのも当たり前、小売りが3割乗せるのも当たり前
それが定価
在庫が少ないから特にセールもしない
それだけのこと
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:26 返信する
-
>↑違うでしょ。
>JAが備蓄米には儲けを乗せず…
違わないです
JAもパールライスっていう卸売会社持っててそこで利益出しまくってます
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:27 返信する
-
>>7
小野寺政調会長
「この備蓄米を仕入れる時の価格は1万1000円から2000円で政府は備蓄米を買い上げております。ですが、今回落札が実は2万2000円以上ということ。私個人から見ると、国がもうけてどうするんだと」
国が率先して高値で放出してる、大元なんよ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:27 返信する
- こういうのを放置した政府の罪は重いな政治家は責任もって自腹切ってでも適切に流通させろや
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:27 返信する
-
そもそもJAは農家の集まりで出来た組織だからな。
農家の自分達が大変だった業務を代わりにやってくことで他の農家を助けるために出来たものっての知らねえよな?
JAを責めるってことはずっと日本を支えてきてくれてた古参の農家に石投げてるってことだぞ。
お前らが悪者側やぞ屑ども
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:27 返信する
- じゃあ打ち壊しで
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:27 返信する
- 利益を否定するのかい?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:28 返信する
-
国が関与してる事でこんな事やって何もお咎めないのが終わってると思うんだ
そんなんやるに決まってるじゃん
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:28 返信する
-
最初に言える事は政府が備蓄米放出の価格を¥12000の米を
JAに¥22000円で売り渡した事からオカシイでしょう国がお金儲けしている(笑)
それからJAが¥6××円で卸業者に卸業者がその金額に¥7×××の利益
を上乗せして小売りへ
そんなことしていたら小売価格は昨年の何倍にも米価は上がりますよ
此れ続いているから今は米価が昨年の2.5倍に跳ね上がっているよ!
すべて政府の政策がダメダメです。
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:28 返信する
-
>>395
流通全体の1割弱ね、最大手でもないんよね
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:29 返信する
-
>>395
おおそうか。
んじゃ利益なん%載せてるかデータを示してもらおうか。データもなしに言ってんちゃうやろな?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:29 返信する
-
>>398
最初の成り立ちから完全に変貌を遂げてしまった組織が叩かれるのは至極当然の話
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:29 返信する
-
もう一点、皆が気づいていないことがある
玄米で保管されている米をを精米しなければならないが、通常作業量はほぼ一定なので余分に精米する余力がどれくらいあるのかは誰も管理していない
業者も余分な能力の機械は買わないのは当然ですよね
JAはすでにいっぱいとのこと
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:29 返信する
-
米の卸やってる商社って限られてんだよなぁ
その内、5大商社でやってるのあそこだけだよな🤔
あっ😨
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:30 返信する
-
じゃあ国民のコメを安くしようとしたら会社の利益を減らせってこと?
なんかちがくない?政府がコメを海外から買って国民に配ればよくね
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:30 返信する
-
そもそもJAは農家の集まりで出来た組織だからな。
農家の自分達が大変だった業務を代わりにやってくことで他の農家を助けるために出来たものっての知らねえよな?
JAを責めるってことはずっと日本を支えてきてくれてた古参の農家に石投げてるってことだぞ。
お前らが悪者側やぞ屑ども
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:30 返信する
-
JAが利益乗せてないなら、JAから直接小売店に卸せよ…
卸業者いらんだろ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:30 返信する
-
うちの子供がお米食べたいと涙を流して早十年 未だに我が家の食卓にお米が並ぶことはありません
貧相虚弱な我が日本子の姿を嘆きながら明日を迎える日々 一刻の猶予もありません
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:31 返信する
-
>>408
その財源が必要なので増税します
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:31 返信する
-
JAが全国の物流センターに配送できるわけねーだろ
卸じゃねーんだから
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:32 返信する
-
>>411
中国しぐさやめろw
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:32 返信する
-
そもそも卸に売るなよ
小売しか買えないってルール作れ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:32 返信する
-
国は犯人が分かったんだから行政指導したほうがいんじゃねーの
卸ならJAと違って指導できるだろ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:32 返信する
- 国とJAと卸しが悪いって事は理解した
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:33 返信する
-
>>278
左翼リベラルの生きてる間自分の好きに生きよう思想の成れ果てだな
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:33 返信する
-
そもそもJAは農家の集まりで出来た組織だからな。
農家の自分達が大変だった業務を代わりにやってくことで他の農家を助けるために出来たものっての知らねえよな?
JAを責めるってことはずっと日本を支えてきてくれてた古参の農家に石投げてるってことだぞ。
お前らが悪者側やぞ屑ども
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:34 返信する
- 記事読んでたら建設関係の下請け業者思い浮かんだ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:34 返信する
-
>>409
罰当たりな行いなんだよな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:36 返信する
- 米のお菓子まで海外の米に頼らないとならない現実
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:36 返信する
-
>>415
じゃあ逆になんで小売が困るようなルールにしたんだと思う?
まあ大手スーパーとかは困らないだろうけどなあ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:36 返信する
- 7000円上乗せとかイカれてるな逮捕しろよ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:37 返信する
-
備蓄米の販売元どこって書いてあるかちゃんと見てみ
犯人が分かるからw
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:38 返信する
- 石破「でも日本米は海外に横流ししたいですします日本の義務なので、日本人は海外の農薬塗れ米に高い金払って食べててください」
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:38 返信する
- 今の政府のやり方で、いちばん叩かれてなくて得をしているのはどこかな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:38 返信する
-
高く売れるボーナスタイムに皆が乗っかってるだけです
それもこれも貧しいこの国が悪いのです
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:38 返信する
-
JA=古参の農家
それに石投げまくってるお前ら。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:38 返信する
-
今の政府のやり方で、いちばん叩かれてなくて得をしているのはどこかな
どこかなあ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:39 返信する
- 政府として価格を釣り上げてる業者を公表してほしい
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:40 返信する
- 日本でお米作るより、海外から輸入した方が安い説
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:40 返信する
-
JA=古参の農家
それに石投げまくってるお前ら。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:41 返信する
-
これ、真実なのかな?わからないわ
真実だとしてどうすればいいんだろう
その人達がそれを辞めればうまくいくのかな
どうやったら辞めてくれるのかな
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:42 返信する
- 要らない間はどれ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:42 返信する
-
卸がやってるってのは最初から言われてたことでしょ
JAだって何のためにやったのかって言ったら卸への忖度でやってるだけだし
そもそも卸が制御する以外にこの状況はありえないんだから
一種の大規模カルテルだよ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:42 返信する
-
JA=古参の農家
古参の農家に石投げまくってるお前ら。
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:42 返信する
-
まあ、農家は儲かってないし、スーパーは値上げどころかむしろ抵抗してるんだから
黒幕は単純にここしかないわな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:43 返信する
-
おや?批判の矛先が変わるのかな
矛先は黒幕にまでたどり着けるかな
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:43 返信する
-
なんでみんなJA直売所で米買わないの?
5キロ2800円だよ?
わざわざ卸を通して高くなったの買って大騒ぎしてるとか、バカみたい
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:43 返信する
-
>>437
JAの人間が必死w
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:44 返信する
-
>>438
ほんとうにそうかなあ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:44 返信する
-
JA=古参の農家
その農家さんに対して石投げまくった奴ら全員許されないからな
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:44 返信する
- 黒幕は別だと思うなあ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:44 返信する
- 米の自由販売を廃止しろ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:44 返信する
-
いい加減悪質な転売を禁止する法律を作れよ
ついでにメルカリも潰せて一石二鳥
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:44 返信する
- JAもアホやな最初から公開してればこんなに叩かれなかったのに
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:45 返信する
-
あと政府がこの問題を過小評価してる気がするんだよな
食べ物の不満は相当ヘイトたまるから結構金かかっても迅速に対処しないと
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:45 返信する
- まだまだ舞台に黒幕が登場するのは先だねこれは
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:45 返信する
-
>>441
古参の農家さんに石投げてるのよく正当化できますね。JAの直売所は今5kg2800円なの知らないですよね。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:46 返信する
- 中抜き「してない」からこうなってるんだよな…
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:46 返信する
-
>>406
そういう意味の分からん事言うのならソース出しなよ
中の人じゃないと分からん情報よね?
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:46 返信する
-
でも流通握ってるところが一番強いのは商いのセオリーなんだよね
潰そうにも潰せない
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:47 返信する
- JAの直売所5kg2800円なの知らないですよね、愚かなお前らは。
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:48 返信する
-
いい加減卸問屋を噛ませるシステムなんとかしなよ
普通にいらん存在だろ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:51 返信する
-
>>447
JA(≒農家)も、まさか日本国民がこんなに農業関連に無知だとは思わなかったんじゃないかな
だってもともと日本人って8割〜9割くらい農民だったんだよ
戦後に商業工業に労働人口が大多数移ったにしても、親戚の誰かは農家だろうし、まさか国民がこんなに無知だなんて想像できなかったと思うよ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:51 返信する
-
>>448
たしかに妙だな
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:52 返信する
-
こんな記事読んで卸が悪いとか思う連中大量に出てくるんだろうな…
資本も経営もバラバラな全国の米を卸してる業者が示し合わせて価格上げてる?
んな訳ねえやん
どう考えても米が品薄になるまで大量に買い漁ってる連中が居るから卸し価格が上がってんだろ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:52 返信する
-
今いる卸し業者のほとんどが転売で始めた奴ばかりだから
そりゃあ報告書の値段は上がるだろうよ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:52 返信する
-
アメリカとかはスーパーは卸使ってない場合が多いけど
日本はね・・物流が弱いんだろうな
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:52 返信する
-
>>456
JAの弱体化だな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:52 返信する
- 今回の件で卸業者も数年分は儲けて笑いも止まらなかっただろ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:52 返信する
-
>>413
米に限らす、日本の農作物は基本的に地産地消だよ
全国に卸すって考えがそもそも間違ってる
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:53 返信する
-
>>458
それが黒幕?
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:54 返信する
-
JAも地域で全然違う
3000円前後の安いJA卸し地域もあれば
今だに4000円越えの私腹を肥やしてるJA職員の居る地域がある
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:54 返信する
-
米で儲けれたとしても総取りで2兆円レベルやぞ
大して笑えるくらいの儲けじゃない
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:54 返信する
-
>>464
統一の指標がいるよな
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:54 返信する
- それでも買ってるんだから需要と供給が合ってるとなる
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:54 返信する
- JAの直売所だと安かったもんな
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:55 返信する
- IT業界みたいな中抜き(誤)構造
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:55 返信する
-
JAの直売所5kg2800円なの知らなそうですねww
小売の半額近い事実を外出ないお前らは知らなさそうwww
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:55 返信する
-
>>455
今の価格の倍以上にすりゃ実現出来るで
生産者が直接、数千、数万もの顧客と取引になるとむっちゃコスト上がるで
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:55 返信する
-
>>457
何も妙じゃねぇからな、政府は普通にJAから献金貰ってるでな
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:56 返信する
-
主食や塩はギッフェン財だから吊り上げようと思えば青天井だし経済活動に打撃与えちゃうのよ、だからいまだ国が専売してるとこもある
ぶっちゃけ影響力をみればカードやプラモの比じゃないから取り締まってほしい、ちなみに中国でこれやると問答無用でブタ箱行き
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:57 返信する
-
でも値段って需要と供給で決まるもので、利益が大きくなってるならそれだけの本来なら付加価値を産んでいるということのはず
これが卸売業者同士で共謀してカルテルを組み、競争が起きていないというのであれば話は別だけど
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:58 返信する
-
>>448
まるで何かを待っているみたいだ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:59 返信する
-
中抜業者を晒してくれよ
晒されたら終わりな事やってんだから当然だよな?
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 09:59 返信する
-
>>475
確実に売れるもんなら明示的にカルテル組まなくても
暗黙で成立する事ぐらい理解出来んのか…
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:01 返信する
-
こんなんいっきだろいっき
竹やりで襲撃だろ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:01 返信する
-
いやJA主導だろ
49円(は嘘もっと高い)で安いとかほざいてたんだから
JA擁護カス工作員が涌いてるみたいだが
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:02 返信する
-
JA以降の中間業者が全ての元凶だったみたい言ってるけど
もしそうならJAが『高いと思わない』なんて言う訳ないよね
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:02 返信する
-
>>2
ピンハネ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:02 返信する
- なんだっけあの六波羅探題みたいな名前の業者
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:03 返信する
-
>>476
調べれば、たぶん卸業者に中華資本が入ってるだろうし
中国政府が「中国人は帰国しろ!国から出るな!」ってやってるし
普通に考えて戦争かな、って思うよね
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:03 返信する
-
>>471
なんで直売出来るのにグループ企業の値上げ放置してるの?
あと、それでも去年の二倍だよ?
農家の収入は二倍になってるのかな?
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
-
>>483
コメ辿れば出てるでしょ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
- だからおまえら麦食ってろって
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
-
>>406
JAの処理速度にも限界があるよな
まるでJAに批判が集まるようなっていたような構造だな
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
-
>>185
考えるの拒否しているバカだな
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
-
>>406
JAの処理速度にも限界があるよな
まるでJAに批判が集まるようなっていたような構造だな
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
-
>>478
その理屈なら仕入値も上がらないとおかしくない?
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
-
じゃーその判明した卸業者から0.6倍〜2.4倍の卸したトン数分だけの金額を政府が徴収するんだよな?
価格を下げるための政策で上げる行動をしたんだから反社会運動だよね?
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:04 返信する
-
>>448
どうせ何やっても選挙に負けるんだから
だったら選挙までに徹底的に滅茶苦茶にやってやるという逆転の発想
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:05 返信する
-
>>487
三食中二食はパン食ってる
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:05 返信する
-
JA叩きを扇動してるやつらは自分が情弱でデマに踊らされてるという自覚を持つべき
よく生きていけるよね恥ずかしい
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:05 返信する
-
>>480
JAの直売所に今から行けよwww誰も行くの禁止しとらんぞwwどこよりも安く買えるぞww
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:05 返信する
-
>>480
バカマスコミに簡単に誘導されてそう
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:06 返信する
-
>>481
(中抜き無しで)今の値段で米が売れるなら米農家は消滅せずに済む
「高いとは思わない」そのまんまだと思うよ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:06 返信する
-
>>481
そう、それが少し引っかかる
なぜJAは批判が集まるようなことを言ったのか
あえて言ったのはその通りだから、か
ならいう必要は?言わなくても良いことでもあるよな
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:06 返信する
-
昨日コストコでパールライス10キロ6300円で売ってたから速攻で買ったけど1家族1つまでの制限付きでもワイが手に入れて10分経たないうちに売り切れてたわw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:06 返信する
- ぜってえー許さねえからな
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:07 返信する
-
>>495
それ、火消しじゃなくて煽ってるよね?
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:07 返信する
-
お前らまずは茶碗一杯のコメがどうやってできているのかを学んだほうがいいわ
JA叩くやつらは日本の農業のことなんてこれっぽっちも理解してないんだろうな
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:07 返信する
-
なんかさー
外国産の米を日本人に買わせようと企んでた政府が
JAに日本米の価格操作をさせてけど
あまりの反発にバレるのを防ごうと『中間業者がくすねてました』ってストーリーに持っていこうとしてるようにしか見えないんだけど?
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:07 返信する
-
どこの業界だって作る者より右から左に動かすだけ
の者が一番儲かる
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:08 返信する
-
>>503
この一年で何で価格が2倍になったのか教えてる
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:08 返信する
-
>>492
反社会運動って君みたいな言動をする人だよ
不当に売り上げているなら政府が強制徴収したら良いって共産党思考丸出し
日本を中国みたいにしたいの?
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:08 返信する
- JA直売所5kg2800円wwwどこよりも安く売ってるとこを叩いてるお前らあんまりに馬鹿ww
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:08 返信する
-
>>504
もしくはJA以外の誰かを庇っている
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:09 返信する
- こんなん焼き討ちされても文句言えんだろ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:09 返信する
-
>>508
お前それしか言わないなw
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:09 返信する
-
庇ったり忖度する相手とは
いちばん敵に回したくない相手
そうだろ?
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:10 返信する
-
この前ここのコメ欄でJA叩きしてたやつがいたんだけども、
そいつコメが精米された状態で収穫されると思ってたからなw
バカしかいねーw
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:10 返信する
-
>>496>>497
JA主導の茶碗一杯49円とか言う嘘の流布とお前らJA職員しか知らねえ直販所のこと”今頃”垂れ流しても誤魔化せねえよ意地汚ねえ奴らだな
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:10 返信する
-
農家も集荷も前年より安く売ってるのに卸流通が法外な値上げをしてる
農家が苦しいとか減反とか無関係な話
米でマネーゲームしてる
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:11 返信する
-
>>508
地方のJAなんか眼中にない東京都の上級国民さんなんやろ?
金持ちのくせにケチw
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:12 返信する
-
>>513
まあそういうふうに誘導も可能ということ
昨今の一連のJA叩き
俺には陰謀の臭いがぷんぷんしていた
いったい何が目的やら まさか本当にあれか?
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:12 返信する
-
>>511
JAの直売所になんで君行かないの?wwだーれも行くの禁止しとらんのやけどww
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:12 返信する
-
直販させろや
小売が一番正直に商売しないと痛い目見ることわからせねーとまたやるだろうが
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:12 返信する
-
>>504
これが正解だろ
JA擁護してる奴は呼吸をするように嘘を吐く
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:13 返信する
-
>>515
ほんそれ
叩きやすい人を選んで叩いているだけなんだよな
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:13 返信する
-
>>516
君もJAの直売所に行ったらどうなん?ww別に誰も止めておりませんよww
安く買いたいなら行きゃいいのにww
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:13 返信する
-
変なJAの工作員涌いてるから間違いないわ
>>508
たけえよバカ
JAの回し者
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:14 返信する
-
はいはい
また中国さんの侵略行為ってことね
よーく理解しますた
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:14 返信する
- おまえらJAさんにごめんなさいわ?
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:14 返信する
-
>>520
必死だな?
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:15 返信する
- お前ら、JA叩きは間違ってたんだからまず言うことあるだろ?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:15 返信する
-
>>522
だから今頃何言ってんだよ
儲け終わったから、アリバイを公開か?さすが”犯人”だな
計画通りってか?
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:15 返信する
-
>>513
精米して小売するコストが22年2000円だったのが25年に7000円に上がるわけねーだろバカ
5000円は価格釣り上げてる分
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:16 返信する
-
>>527
間違ってねえだろ
どこが49円なんだよボケ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:16 返信する
-
>>523
だからJA直売所に行かんかいww
どこよりも安いのに買わないの君ww嘘でしょ?w
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:16 返信する
-
>>522
親戚の農家からタダで玄米譲ってもらってるのでご心配なく
わざわざ精米所行くのがしんどいんだけどねー
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:17 返信する
-
>>531
売り切れてただろボケ
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:17 返信する
-
>>518
しかもそれ玄米価格だろ
スーパーと比較させたいなら精米価格だせよ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:17 返信する
-
>>521
弱者は生贄にされてしまう
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:17 返信する
-
>>519
いいんじゃね?
精米、運送費は消費者持ちで。
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:17 返信する
-
>>521
弱者は生贄にされてしまう
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:18 返信する
-
>>507
「日本国の政策に反した行動」の意味調べてきたら?
お前ら、火消し大変だなw
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:18 返信する
-
出荷・卸・小売の違いもわからない阿呆共の多いことw
中抜きも全然意味が違うのに連呼してるやつも阿呆すぎ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:18 返信する
- だからそれを公表しろよ、流石劣等民族
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:18 返信する
-
>>530
だからその不当な値付けにJAは関わってないんだよ
卸売業者が不当に価格をつりあげてたの!JAじゃないの!
わかる?わかんねえだろうなあ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:18 返信する
-
さすが厨獄人
日本語通用しねー
请褰紧自杀
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:18 返信する
-
>>528
最初からJAは設けておりませんよww
直売所はずっと他よりよっぽど安かったのは直売所通うやつには常識なのにww
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:19 返信する
- 安く買って高く売るのが基本
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:19 返信する
-
>>533
早く行けよwwみんな安く買いたいんだから早い者勝ちだろww頑張れww
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:20 返信する
-
黒幕の存在が明かされることはないよ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:21 返信する
-
明かされるということは
本当の黒幕ではない
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:21 返信する
- なんか必死な奴がわいてるな
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:21 返信する
-
>>541
市場価格無視して49円とか嘘ついてたくせに関わって無いとかアホかよ
JAはもはや主犯だろ
>>543
>>545
うるせーな火消し工作員ども
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:22 返信する
- 真実には辿り着けない
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:22 返信する
-
スマホ、SNSの発達の弊害だよなこれ
バカがデマを拡散する地獄のような社会になってしまった
真面目に働いてる農家とJA職員がかわいそう
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:22 返信する
- JAのゲートキーパー多すぎんかw
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:24 返信する
-
では中国人BANの呪文でも唱えとくか
天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:24 返信する
-
JAの直売所にみんな行きなよww別に誰も止めてないってwww
一番安く買えるのにww
5kg2800円でこの前買えたのにwwなんで買いに行かないのwwこんなに安く買えること教えてんのになんで君たち買いに行かないんすかww
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:24 返信する
-
>>545
売り切れてるのにどうやって買うんですかJA職員さん
そんなんで誤魔化されませんよ
JAが備蓄米全部買ったんですから
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:25 返信する
-
>>506
昨年(令和6年)の秋の集荷時点でJAは米の買取価格を上げているよ、令和5年より三割高い、60キロ16000円前後で買い取ってる
これは肥料・燃料・農業資材・農薬などが高騰しているからなんだけど、三割値上げ程度での買い取り価格じゃ、正直農家はまだギリギリ赤字
肥料・燃料・農業資材、すべて輸入資材で高騰が止まってないからね
農家から買い上げた米をJAは検品し冷蔵倉庫で保管する、検品や保管の経費をのせてJAは米を販売する(それがJA直売所5キロ2800円前後の価格)
それ以上は卸と小売りの問題だよ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:25 返信する
-
>>554
売り切れてるのにどうやって買うんですかJA職員さん
そんなんで誤魔化されませんよ
JAが備蓄米全部買ったんですから
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:27 返信する
-
>>508
玄米の価格と精米の価格の違いでミスリード誘うなよw
しかも販売は1キロ単位でされて精米は100円上乗せされるから結局3200円とあまり変わらねーw
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:27 返信する
- 給料上がってないからほんとキツイ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:27 返信する
-
>>556
卸が2割乗せる、小売りが3割乗せる
これで通常の流通
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:28 返信する
-
そーいや都心にはJAの直売所ほとんどないっすねー
港区チー牛はわざわざ見下してるチバラギまで出向かなきゃ無理っすねー
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:28 返信する
-
>>539
ホンマ
それなwwww
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:28 返信する
-
マスク買い占めてたクズより悪質
マジで死ねよ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:28 返信する
-
>>557
だから早い者勝ちだって!頑張って早く買いに行こっか!
あとJAの職員じゃないんだ!いつも直売所に通ってる一般市民なんだよ!
君も通おっか!
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:29 返信する
-
米なんて食わなくていいだろ
時代に適応できない年寄りの寿命縮めとけ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:29 返信する
-
>>564
やだよ乞食みたいで
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:30 返信する
-
お前ら集荷、卸売、小売とか世の中の仕組みをまず勉強してこいよw
頭悪すぎるだろw
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:30 返信する
-
>>554
それ玄米の値段だろw
しかも販売はキロ単位で精米はキロでプラス100円だぞ?
ガソリン代かけて5キロ3200円なら近所のスーパーと変わらないんだわw
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:30 返信する
-
>>564
カッペ乙
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:30 返信する
-
ウキウキ田舎モンVSイライラ都会人
ファイっ!
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:31 返信する
-
そもそもJAに卸せば、末端まで出回るのに数か月かかるのに
逆にそれまでは価格下げる必要もないし強気に値段上げても売れる
って言う価格押し上げにしか働かない
政府ははっきり言って無能だよ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:32 返信する
- GACKT「26歳から米食べてないので価格とか知ったこっちゃない」
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:32 返信する
-
>>558
地域によって値段違うかもしれんがコイン精米は10kg100円とかだぞ
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:32 返信する
-
今の政府のやり方で、いちばん叩かれてなくて得をしているのはどこかな
影の支配者は誰かな
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:33 返信する
-
>>567
黙れ自民党の犬!
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:33 返信する
-
>>571
無能ではないとしたら?
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:34 返信する
- 殺そう
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:34 返信する
-
>>573
比較させたいなら条件は同じにしないとね
玄米売り切れてる場合もあるだろ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:34 返信する
- 全て計画通りだとしたら?
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:35 返信する
-
この人の説が腑に落ちた
ようつべ.com/watch?v=f9FNJDBOHSA
狙いはJA民営化と農林中金のカネなんだと
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:35 返信する
-
JAの直売所にみんな足運びなよww
ほんとどこよりも安くて助かるのにww
誰も行くの止めてないどころかこーやって行くのおすすめしてるだろ?遠くて行けない人は配送料かかっちゃうから3300円くらいで楽天やAmazonで買えますよww
楽天では「お米のまるひ」
Amazonでは「パールライスのお米」
おぼえておくと安く買えるぞ⭐︎
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:35 返信する
-
>>558
玄米5キロを精米すると400グラムくらい嵩が減るね
実質4.6キロってとこ
直売所の精米機は無料で使えるので、4.6キロ2800円だね
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:35 返信する
-
>>578
玄米1kgだけでコイン精米使う人なんておらんやろ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:35 返信する
- 脚本家は黒幕を隠すのが上手だな
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:36 返信する
-
>>568
あー、近くの人じゃない人はご愁傷様っすねww
自分すぐ近くなのでww
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:37 返信する
-
まだまだ物語はこれから
黒幕の登場にはまだ早いよね?
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:37 返信する
-
犯人わかったなら一切そいつらに売るな
適正価格で販売しない連中とは取引するな
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:38 返信する
-
>>577
よせ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:38 返信する
-
>>566
残念ですねー薄っぺらいプライド捨てたら安く買えるのにww
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:38 返信する
- こういうところを一回潰して全部入れ替えないといけない
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:39 返信する
-
未だにJA叩きしてるバカどもは、目の前の茶碗1杯のご飯を食べるまでにどれだけの人の手(業者)を辿ってきてるかとか想像できないんだろうね
この記事で値段を釣り上げているのは「卸売業者」だって明確に書いてあるじゃん
バカだから日本語読めないんだろうな
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:40 返信する
-
>>570
JAの直売所にみんなきてね!!
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:41 返信する
-
>>582
じゃあ5キロ3000円くらいだねぇ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:41 返信する
-
初期からずっとJA叩いてた人達にはもう言葉は届かんし今更間違ってたなんて認めれないんだろ
馬鹿だから
説得して味方になっても足引っ張るだけだからほっとけ
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:41 返信する
-
>>495
最後の一文はいらないな
いい事言ってるのに
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:41 返信する
-
中抜きに対した法整備をしないと何もしていない人間が楽して儲かる世の中になる
これをやると産業は将来死ぬ
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:42 返信する
-
米の値段は高くないとかほざいたJAの評判が戻ることはない
どう考えてもそっち側なんだから
ウキウキのJA工作員は諦めな
今回爆益上げた業者は全部敵だが
JAは万が一業績騰がってなかったとしても戦犯
そういうことだ
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:42 返信する
-
企業としては高く売れる時に高く売って当然なんだけど消費者感情を悪くしてヘイト買うのも当然
というかコメがここまで市場原理に任されてるとは思わなんだ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:43 返信する
- 独禁法違反で逮捕しろ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:43 返信する
- なんで誰が暴利を貪ってるか今までわからなかったんですか?
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:43 返信する
-
>>591
そう誘導させられたんだろう
誘導する側に問題がある
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:44 返信する
-
物事には段階がある
今は何段階目なんだい?
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:45 返信する
-
>>596
まあこの構造、米だけじゃなくて他の農産物や水産物でもよく聞くんだけどね
せりの入札額なんて高い時にしかニュースにならないけど、普段はひどいもんだ
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:45 返信する
-
>>597
あーあ残念だなぁJAの直売所になんで君来ないんでしょうww
あとJAの直売所に通いつめてる一般市民だぞ⭐︎
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:45 返信する
-
>>600
割と早い段階からコメの卸業者がインタビューに答えてて主犯こいつらってわかってたろ
ここはずっとJAガーってやってたけど
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:46 返信する
-
>>594
残念ですね
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:46 返信する
- 「犯人、ガチで判明」www最初っから分かってるわ。むしろ問題はマスゴミが「なんでかな〜」って言ってんのが日本は相当ヤバい。
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:46 返信する
-
>>600
わかったところでな
法に触れているわけでもあるまい
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:46 返信する
-
>>581
3300円ならわざわざ通販使わんでも近所で買えるわw
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:46 返信する
-
>>600
わかったところでな
法に触れているわけでもあるまい
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:47 返信する
-
>>607
誰に忖度しているんだ老なあ
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:48 返信する
-
>>605
去年の夏あたりでな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:49 返信する
-
いやーJAの直売所が近くにある人はわかってくれると思いますが、ほんと安いですよね!
都会の人は大変だなぁ
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:49 返信する
- 卸し業者もJAもどうせお友達だろ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:50 返信する
- 答えがだんだん見えてきたな
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:50 返信する
-
今の日本は備蓄米を放出する非常事態
その非常事態を金儲けのために長期化させている連中は裁けよ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:50 返信する
- 答えがだんだん見えてきたな
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:51 返信する
-
>>613
しつこいなバカ
たいして安くないわ
3000超えなら大手スーパーでもあるし
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:52 返信する
-
こうなるのは必然だったわけか
やれやれ恐ろしいことだ
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:52 返信する
-
>>507
政府の下げようとする真っ当な政策に反した所から回収しそれを資金に下げるって事が共産党と同じって?
どういう頭してんの?
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:53 返信する
-
>>618
そうかそうか!お互い大変だな!!
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:53 返信する
-
自分の小ささを痛感するよ
まさか黒幕の正体が
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:54 返信する
-
なんでマスクの時にこういう奴らぶっ潰すような政策やろうともしなかったんだ?
今回も何もしないつもりか?
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:55 返信する
- 正体は・・・
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:56 返信する
- うわああああああああああああああああああああああ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:56 返信する
-
>>623
もう政権諦めたから放置してるんじゃね?
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:58 返信する
-
>>609
売り切れてることもあるし色んなところを確認するのは良いことだぞ!
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 10:58 返信する
-
JAが白だったら我々が放出している金額からするとおかしい値段になっている
ってなるはずなんだよなあ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:02 返信する
-
>>613
開店前から並ばないと買えない
暇なジジババが早くから並んでるからほぼ入手不可能
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:02 返信する
-
情報が右往左往してたけどやっぱ当初の通り卸がピンはねしてたんかよ
ふざけやがってクソどもが
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:02 返信する
- 問屋は何をやっとんや!!!!!
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:07 返信する
-
>>308
備蓄米をキープに使うって本来の趣旨か
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:08 返信する
-
中抜きするための会社とかあるもんなww
一度トップを総入れ替えしないとアカンな
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:08 返信する
-
>>629
早い者勝ちですからね!!安く買いたきゃ早く並ぶ!
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:11 返信する
- 木徳神糧の株価爆上がりだもんな
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:11 返信する
-
>>598
本当は、市場原理に任せて農家やJAはもっと利益をとったほうがいいんだよ
でも「日本国民に食を安定供給する責務を負っているのは我々だ!」みたいな
みょー−−−−−−−−なプライドで赤字運営してるんだよ、農家もJAも
「俺たちは農家から搾取して腹いっぱい美味い米食ってたんだ」
って気づいてる日本人、そんなにいないのにさ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:12 返信する
- 一度みんなで買うのやめたらいい
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:15 返信する
- 打ちこわし
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:18 返信する
-
供給不足にしてるから付け込まれるんだろ
結局政府の政策ミス
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:19 返信する
-
>>632
元々が一時しのぎなんだから本来の趣旨通りやろw
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:19 返信する
- 自分達だけ儲けられればそれでいいと思ってる薄汚い人間が日本に増えてるってことか
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:22 返信する
- これだからJAガーは的外れなんだよな
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:23 返信する
-
>>635
2011年に大連天遠国際物流と合弁の販売会社を大連市に設立してる
「将来は日本産のコメも現地で販売する考えだ」
…そういうことだよね
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:25 返信する
-
農協や農家が値上げしてないから悪くない・批判したやつ謝れとかいうバカのコメント
当人たちは知ってたよね?知ってて解決しなかったよね?
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:26 返信する
-
減反や海外輸出でたまの不作の打撃をもろに受けたとはいえ
一気に上げ過ぎるのは頭悪いわな
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:33 返信する
-
>>128
そのために農家が集まって作ったのがJAだから
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:36 返信する
- 商社の利益は最大3%って制限すべき
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:36 返信する
-
結局、関税撤廃して正当な価格で輸入米を流通させるしか解決出来ないね
このまま、独占状態にしとくと将来もまたやるね
関税撤廃して正当に安くなった輸入米を流通させる これが解決策
供給ルートを複数用意し、価格も安定させる
関税撤廃するのが解決策
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:38 返信する
-
卸ってまじ何も生み出してないクソだな
転売ヤーとかわらん
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:41 返信する
-
農家が悪なんだーーーーー!
って言ってた人すごいよね
なんで年々減ってく米農家叩いてたのよあれ
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:46 返信する
- 適正価格です←卸だけ儲かる
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:51 返信する
-
「せっかく手に入ったんだから最大限儲けを取る。隣りのヤツが同じことしてるのになんで俺がしちゃいけないんだ?」
ってそれまるまる転売ヤーと同じ思考形態
ヤフオクやメルカリで誰でも商売できるようになったら商道徳は地に落ちたけど、そこをなんとか保たせるのが中間業者の責務やろ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:53 返信する
-
>>2
コメの取り扱い業者を免許制度にして価格安定をルールに加えよう
鉄道事業者だって料金上げる時は監督官庁に許可貰うから、そんな感じで
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 11:58 返信する
-
>>1
お前ら待ってろ
YouTuberのヒカルさんが闇を照らしてくれる
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:01 返信する
-
いや、高額にした分回収しろよ
一般商品じゃねーんだぞ?
備蓄米放出と言う通常では行なわない商品を下げる為に出した
通常流通と同じ扱いで儲けていい分けねーだろ!
乗せた分の利益差分を業者から回収しろ
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:10 返信する
-
やってることが転売ヤーだからな
転売ヤーも転売自体じゃくて買い占めにより供給を絞ることで
生産者の利益が上がらないのに高値でしか買えない状況を作りだしてるところだし
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:14 返信する
-
犯人は卸問屋
はじめから知ってた
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:14 返信する
-
卸業者が軒並み価格釣り上げてるってことはカルテル結んでんじゃねえの
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:15 返信する
- 打ち壊せ
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:26 返信する
-
知ってた
政治家とJAが叩かれたのは
意味の分からん言い訳したからね
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:27 返信する
-
農協を叩いてた間抜けへ
な?わかったろ?
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:29 返信する
- こういう奴らこそ 銃撃とかされればいいのに
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:30 返信する
-
>>648
アメリカ、というかトランプはその考えだろうけど、現実的じゃないな
せいぜいミニマムアクセス(日本政府がアメリカから義務として非課税で輸入している77トン)の拡大だろう
全てを市場にまかせると、アメリカ米が不人気で売れなくなった時に向こうも在庫が余って困るからな
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:31 返信する
-
>>663
ごめんまちがえた、77トンじゃなくて77万トンの米ね
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:32 返信する
- ボロ儲けしてる卸とかよりも関係ない農家やJAを叩きまくってた奴らの方がもっと邪悪だと考えている
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:34 返信する
-
備蓄米の大半を落札したのが農協で農協がそこに卸してるってことなわけで
関係ないといわれると関係あるわ
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:35 返信する
- こういう中抜き業者が献金しているから対応しないできたんだろ
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:35 返信する
- 貧困層は卸売業者を狙って窃盗したほうが今後は生き残る唯一の手段になるね
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:35 返信する
- 情報操作で責任の所在を不明瞭にするいつもの手口
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:36 返信する
-
>>666
よくあるパターンとしては商品は複数の卸業者を経由して小売店に行く
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:37 返信する
-
>>666
買う所に卸すんだから他にどこへ卸せばいいんだ?
お前が金出して数万トンくらい引き受けられるなら話は変わってくるだろうけどよ
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:38 返信する
-
>>663
人は感情で動いてしまう…
今回のやらかしで消費者の感情は安い輸入米を望む方へ振れてしまった
そして一番の大失態は、選択肢に輸入米等なかった人に
輸入米の味を知らせてしまい、選択肢に輸入米を加える後押しをしてしまった事…
おそらく3〜5年後位に今回の事を後悔する事になるだろう
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:38 返信する
-
うちは一年価格変わらない農協の定期便取ってるから、農協には感謝してたけど
全農が価格維持とか言わず、価格釣り上げてる卸を早い段階から糾弾してればここまで上がら無かったし、批判されることもなかったんでは?
スーパーで売られている米の価格を知らなかったわけじゃないだろうし
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:39 返信する
-
農家も農協も完全に決まった金額で取引してんのにどうやってすっぱ抜いてると考えたのか?
陰謀論者はマジで害悪すぎる
死ねマジで責任取って
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:44 返信する
-
優先的にAコープに流されてたし価格もお高め設定だったんだが
JAは関係ないなんて言えるかね
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 12:54 返信する
-
>>675
あたりまえだろ
そもそも備蓄米の放出なんざ農協からしたら何故うちがやらなあかん?という行為なんだよ
農家の売上を最大化する組織なのに農家にすみませんけど協力お願いしますって言って安っすく売らせた備蓄米を農家が売った金額より高い金で国から買い戻して市場の米値段下げろとか頭沸いてんのか?って行為なの
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:00 返信する
-
>>23
価格が去年の2倍以上になってるのに、
その高騰分が米農家さんには反映されてないのに?
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:01 返信する
-
ずっと前から言われてることだろ
JAは全然上げてなくて卸と小売が上げまくってるって
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:08 返信する
-
【1000億円あれば少子化対策余裕だしと言って恥かいた自称天才的な案の持ち主君の完全敗北に関する経緯】
自称天才的な案の持ち主君は「1000億円あれば余裕で少子化対策できるし、現実的で天才的な案だから!これ!」と持論展開
↓
だったら1000億円の根拠資料と費用の内訳資料と詳細な計画案の全容を出せと言われる
↓
当然、そんなものは一切計算してないので出せるはずもない。行き詰った彼は、「も、もう書いたし!!」と書いてもいないことを書いたと言い張って、何とか誤魔化そうと逃げようと必死になるという強行策に出たのだった!
↓
結果、書けば書くほどユーザーの皆様に「計算なんかしてなかったんだねww口から出まかせいたっだけでの、子供の浅知恵www」ということを完全に暴露する羽目になってしまった。
これほどの恥ずかしい世間知らず君は、JINSでもなかなかいない彼は黒歴史のレジェンドとなったのだった!!【完】
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:11 返信する
-
>>458
これなんだよなぁ・・・。
かと言って他国がそれやってるとは思えないから国内業者の仕業なんだよな。
中国は食料自給率低いし台湾侵攻に備えて食料備蓄始めたとしても
クッソ高い日本米なんて買う理由ないしな。
正直、国内の在日業者がなんかやってんじゃないかな
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:14 返信する
-
>>680
中抜きは純粋日本人の国技です
朝鮮では妥当な価格で売られています
日本人の汚い習性から目を背けることは諦めてください
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:17 返信する
- 国産米のイメージダウン促進しちゃったねw
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:17 返信する
- 卸業者の名前は!
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:21 返信する
- JAが小売りに直接売ればいいのになんで卸売業通すん?
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:25 返信する
-
何が悪いんだ?だだの需要と供給で価格が決まっているだけしょう
買わなきゃ下がるだけ
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:29 返信する
- 政府はこいつらの税金爆上げして回収してどうぞ
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:29 返信する
-
>>685
これから詳しいことがわかりますよ
警察も関心持つかもしれませんしね
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:30 返信する
- もう国産米生産終了していいよ
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:30 返信する
-
>>685
税金で生産維持してる主食にそれは通用しない
問題無いって言うなら顔と名前晒して堂々と商売しろよw
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:31 返信する
-
>>685
ヤバいよ その感覚
もし米に関わってるならすげーヤバい
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:31 返信する
- 重罪に処してほしいわ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:34 返信する
-
ぬっき♪ ぬっき♪
にほんのなかぬき♪
ぬっき♪ ぬっき♪
ぬきたてかねもち♪
なぜなら…!?
ぬっき♪ ぬっき♪ ぬきぬきなかぬき!
なかぬきスキームのおかげですぅ〜♪ ハイッ
なかぬきつづく なかぬきスキーム♪
にほんのなかぬき♪
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:34 返信する
-
いやもうそんな問題じゃないのよ、もう農家がJAに売ってる値段がすでにぼったくりなんだから
農家を守るため〜とかアホなこと言ってないで関税撤廃する以外ない
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:36 返信する
-
卸に乗せたら入札価格+JAの取り分以上になるのが確定してるのに卸業者に卸すからJAは悪だって言われてんだよ
落札したなら自分で販売せーよ
米の価格上昇を抑えるって目的なんだからそのための米を落札しても価格が上がる事してたら意味ねーだろ
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:38 返信する
-
>>693
関税撤廃したアメリカ米も結局は中間業者を通すから一緒だぞ
そして日本の農家が減ってコメの生産量が減ったらアメリカ側は必ず値上げする
カルローズ米を5kg4000円以上で買う時代になるだけ
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:39 返信する
-
元々備蓄米ってのは食糧危機を回避するためのものだろ?
災害等で国内で食糧危機が起きたときも今みたいなペースで備蓄米を出すつもりなのか?
国民に行き渡る前に飢えるだろ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:40 返信する
-
>>694
ただでさえ微妙な立ち位置なのに、そこまでやったら独占禁止法違反になるんじゃない?
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:44 返信する
-
文句を言ってもなにも変わらない。
みんなで木徳神糧とヤマタネの株を買って相乗りしよう。
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:45 返信する
-
>>696
平時でこれなら、有事はもっと酷い事になるだろね
全く機能しなくて無意味という事が暴かれてしまったw
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:47 返信する
-
>>698
そう?
輸入米の拡大に乗った方が良さそう
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:48 返信する
-
>>697
私的独占はこの件に限れば消費者の不利益に当たらないし、そもそも入札という形式挟んでるから不当取引にも当たらないし、企業結合は今回はあんま関係ないかな?不公正な取引に関しては怪しいけど、そもそもがコメの価格高騰がカルテル結んでるような現状だから是正方向に働く分には問題にならないんじゃ無い?
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:51 返信する
-
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
↑これが答えだろ
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:53 返信する
-
JAが大量に買った備蓄米を安価で流せば価格は抑えられるよね
でもJAは出し渋り コメ業界で口裏合わせて価格上げてるんだろ
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 13:54 返信する
-
卸だけ責められてるけど普通に小売も儲けているからね?
今まで消費者に忖度してたのをやめて普通に利益出そうとしてるだけ
商売が利益を上げるのは当然だろ
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:05 返信する
-
>何がおかしい?商売で儲けるのは当然では?
みんなこいつに物売るときは値段いくら釣り上げても構わないらしいぞ
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:10 返信する
- 輸入米入れて価格調整しましょう
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:14 返信する
-
>>671
なら大人しく批判されとけよ
わざわざ高いところに売ってるんだからそうだろ?
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:22 返信する
-
独占禁止
カルテル
価格操縦
これら全て違法
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:35 返信する
-
JAが卸売業者の役目を果たしてるのかと思ったがその先に卸売業者がいるのか
必要なのか?
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:38 返信する
- 転売ヤー現る
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:38 返信する
-
>>11
この記事が本当ならね、じゃあそもそも金掛けてまで
あんな広告を打ったJAは何だったんだって話にしかならんぞ
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:39 返信する
-
>>640
「備蓄米」の本来の趣旨かもしれないが「備蓄米の放出」の趣旨とは異なるな
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:54 返信する
-
>>646
今の農協法はGHQ主体だけどな
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 14:55 返信する
-
>>709
JAは農家と卸(市場)を繋ぐ中間業者だぞ
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:02 返信する
-
だからとっくに農家が言ってるじゃん
5K4400円になっても家の買取価格殆ど変わってないと証言してるだろ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:05 返信する
- 食の怨みはヤバいぞー
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:08 返信する
- 許さない
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:11 返信する
- 備蓄米を投機で荒稼ぎ美味しいです^q^
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:16 返信する
-
>>684
卸売業者が世の中にはあるからだろう
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:20 返信する
-
>>1
ガソリン業者と全く同じやん
税金使用時でも日本国民が幸せになる事をしない責任者は死刑に出来る法律作れよ
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:26 返信する
- 打ち壊しにも作法があるから略奪は良くないぞ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:56 返信する
-
じゃあ何でJAは『高いとは思わない』とか言ったの?
山形は新聞の広告費まで使って
中間業者の上乗せが異常でした、ならJAが高くないとか思うのおかしいよね
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:57 返信する
-
JAが無実なら卸問屋への販売価格を公表していれば良かっただけ
なんで下がらないか不思議だね!とダンマリを決め込んだのは利益供与を受けているから卸問屋を庇う目的であって、JAに罪がないとはならない
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 15:58 返信する
- カルテルにはならないんです?
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:00 返信する
- JAが備蓄米を買い占めて意図的に流通滞らせてた話は無かった事にならないからね?
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:05 返信する
-
なんか「JAは悪く無かった!』みたいに言ってる奴いるけど
『米の値段が異常に上がった』のは『卸売が上乗せしてたから』は良いとしても
『値段下げる為に備蓄米出したのに値段が下がらなかった』のは『JAが買い占めた備蓄米を市場に流通させて無かったから』という事実は変わらんからね?
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:09 返信する
-
>>706
入れても日本米の価格は下がらない
国民には海外の安物食わせて、日本米は海外に売ることが政府の計画だから
石破が既にゲロってる
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:10 返信する
- 備蓄米放出の意味理解していない反社会的な所に卸すなよ
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:17 返信する
-
それに対して文句を言っても何もかわらないのが悔しい。
どうすりゃいいんだ?
夏の選挙にあたらしい政治家出てきてくれよ
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:21 返信する
- 直接販売すればよかっただけの話なのに
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:22 返信する
-
裏にはもっとなんかありそうだけどな 備蓄米がキーポイントなのかもしれない
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:22 返信する
- 卸業者が結託して価格調整してるから安くならないよ
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:22 返信する
-
企業は中抜きされない仕組みで頑張りたいですね
国はマジで仕組みをどうにかしろ
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:24 返信する
-
>>727
それでいいが
安いカルローズ米が十分食えると知ったので
心情的にも、仮に店頭で同じ価格位で並んでたら輸入米を買うね
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:30 返信する
- 逮捕して欲しい
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:32 返信する
- 木徳神糧か
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 16:51 返信する
-
売れてるならそれが適正だもんな
下げる理由ねぇ
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:01 返信する
- おぼえてろよ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:22 返信する
-
>>325
?
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:28 返信する
-
シナ転売屋と同じですね
即時、消えて亡くなって欲しいです
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:32 返信する
- 昔の日本もこうして一揆打ち壊しが流行ったんだろうなぁ
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:33 返信する
- そこまでくれば、名前をあげることが可能でしょう!
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:43 返信する
- ⽊徳神糧の株価、値上がりが半端なくて笑える
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:43 返信する
-
>農協(≒集荷業者)はガチで利益取ってない。
大半を流通できてない時点で非難の対象に決まってんだろ
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:44 返信する
- ガンプラ界隈でもあったな小売り件卸業者が転がしてた事件が
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:52 返信する
- 農協が中抜き業者に下ろすことで裏金を貰ってる
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 17:55 返信する
-
いいよべつに
コメ食わんだけ
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 18:04 返信する
-
JAタウンも米、すげえ値上げした価格で売られてるんだが、
JAから値上げじゃないの?
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 18:15 返信する
-
>>13
その値段決めてるのコープだぞ
JAは幾らで卸したか公表してるからな
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 18:28 返信する
-
>>4
転売ヤーと同じでただの山賊行為だよな
関所作って通行料取ってる
-
- 751 名前: 2025年05月18日 18:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 18:28 返信する
-
はあーーー?中間関係ねえからあー!?
今の日本は物価高で何でも値上がってる中みんな頑張ってるだけだから
高くても買うのが礼儀というものだよ?みんなそうしてるよ?
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 18:38 返信する
- 下半身暴れん坊天皇 前立腺肥大「精米!」
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:01 返信する
- 主食の転売してるやつは全員逮捕して処刑しろ
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:02 返信する
- 農家の人の収入が増えるならまだ納得できるけど、中間業者だけが何倍もの利益を得てるのは納得できん。
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:03 返信する
-
知ってた
なんだったら流通や小売でも上げてるだろな
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:10 返信する
-
Amazonや楽天で直販しろ
それで解決
橋下も言ってたよ
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:22 返信する
-
最初からずっと値上げの原因は卸の米屋って言われてるのに
ネットでは国のせいだJAのせいだってほんまアホかと
あ、経済ニュースだとこれ、コメに勝機を見出して株価爆上げした
コメの卸問屋の話になってるからね、はーアホばっかりやわ
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:32 返信する
-
米の値上げ支持ども消えてくれ
米の値上げの
指示した財務省どもに鉄槌としを
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:33 返信する
-
>>613
お前実はJA批判なんかどうでも良くて
直売所で買える俺スゲーって自慢したいだけだろw
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 19:39 返信する
-
そりゃ打ちこわしされるわ
過去が示してるんだよね
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:01 返信する
-
>>758
備蓄米出したのに下がらなかったのはJAが原因だろ
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:01 返信する
- 誰のお蔭で流通出来てると思ってんねん? ってね...
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:11 返信する
- 1年買わなければ次の入荷分までに在庫処分で安くせざるおえないんだけど結局買ってるから値上げしてどこまで買われるか試してるよ
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:11 返信する
- 農家のためとか言ってた奴らはなーーーーんにも事情理解してないボンクラ達だったってことか
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:23 返信する
-
いやいやいやいや
根本的な原因は減反政策だよ
米の数が足りないんだからどうしようもない
高く売れるなら誰だって高く売りたくなる
悪いのはJAでも卸でも米農家でもない
財務省と農水省と自民党が悪い
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:24 返信する
-
>>1
よーし犯人は分かったなお前ら突撃してこい
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:30 返信する
-
これでJAが悪くないんだーは草w
騙されやすいから気をつけろよ
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:46 返信する
-
>>762
政府が備蓄米の返却条件変えたから政府のやりかたが悪かったんじゃね
-
- 770 名前: 2025年05月18日 20:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:48 返信する
-
江戸時代なら極悪米転売屋は磔にして晒し首になるのに
今の日本は甘すぎる
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:53 返信する
-
おまえらがんばって買い支えろ
俺はもうリタイアした
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 20:56 返信する
- これは卸業者焼き討ち案件ですわ
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 21:24 返信する
-
中間業者を擁護してるのが転売屋
どりらもいらない
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 21:25 返信する
-
中間業者の名前が分かれば
社長の名前も分かる
特定班頑張れ
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 21:29 返信する
-
JAの通常の出荷業務に加えて備蓄米の流通管理がどのくらいの負担になるのか知らんが
人員は増やせても処理できる機械はすぐに増やせないだろう、どちらにしろ業務に今までよりコストがかかるのは想像できる
そして卸業者が流通を絞って値段を吊り上げてるってのも多分違う
ググればわかるが備蓄米の放出以降スーパー等への流通量はちゃんと増えているし販売量も増えている
陰謀論を排し妄想ではなく見える現状から推察するなら
消費者がいつも以上に買い溜めし、それに次いで小売りが買取競争をして卸価格が上昇しているのだろう
卸業者も商売なのだから高く買うという大口の顧客がいれば当然そちらに在庫を回す
それが大型スーパーには高めのコメが常に売っていて小規模スーパーのコメ売り場がすっからかんの理由だろう
つまりコメ価格高騰の理由は政府・消費者・小売り・卸業者の連係プレイでJAと農家はとばっちり
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 21:44 返信する
-
>>JAが備蓄米には儲けを乗せず、最低限の経費しか乗せてないのに、問屋や小売店が儲けを乗せまくって、JAが販売した値段の3倍で売られているという事だよ。
なら、JAと全農が集荷から卸売り販売までしてるパールライスもほぼ同価格で販売されてるのおかしくない?
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 22:03 返信する
-
始末しろ
手足縛って餓死させるがよかろう
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 22:03 返信する
- 問屋焼き討ち置きそうだな
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 22:09 返信する
- 政府が何も対策打たないんだから献金貰ってるんだろうね
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 22:09 返信する
-
関税撤廃に向けての下地作りは出来たんじゃないw
輸入米を入れやい環境構築って意味では、この吊り上げで消費者は肯定的でしょ
国産米にとってどうかは知らんけどww
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 22:15 返信する
- これが本来の価格とか言ってる奴も居たな
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 22:58 返信する
- JAとズブズブの農水省の調査なんぞ誰が信じるの?
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 23:01 返信する
- あーくしのお国は"米農家が儲からないと年々減ってくからあえて卸で価格を釣り上げ需要作って結果的に国民の米需要を上げたい"と考えてるのかもしれんが、価格が高ければ米食べる人は確実に減り続けるし卸でピンはねするんじゃなくて農協の時点で高く買い取らないと農家に還元されないから個人で売った方が高く売れんじゃーんの流れは止まらないと思った
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 23:05 返信する
- つーことはワイドショーなんかで米高騰は政府やJAのせいだと説明してたマスゴミお抱え専門家は卸と繋がってた可能性があるのか
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 23:15 返信する
-
単純な市場原理だろ
高騰しても買うんだから需要に対して正当な価格なんだよ
嫌なら買わなければ良い。売れ残れば勝手に下がる
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 23:18 返信する
- 国産米を海外に安く輸出している政府も問題がある
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月18日 23:27 返信する
- このゴキブリども家族ごと収穫するべきだよね
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 00:03 返信する
- 「間」を詐欺罪とかで逮捕すべきだろこれ
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 00:03 返信する
-
平成の5倍って価格バグってんぞマジで
はやく政府潰さないとやばい
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 00:11 返信する
-
>>36
今の高値が適正だって言ってたのは何だったんだよw
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 00:15 返信する
-
円滑に分配するという意味では卸の必要性はわかるが、
生産者と最終小売り以上に儲け率があるのには納得がいかない。
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 01:25 返信する
-
国が中抜きしてるのに民間がしてないわけないだろ。
議員が脱税してるのに上級国民がしてないわけもないし、警察が犯罪してるんだからZ世代もしないわけがない。
全ては繋がってんだよ
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 01:31 返信する
-
それが分かったところで、消費者が卸に天誅を加えられるか?
せいぜい米を買わないか、農家から直で買う位だろう。
わしは知り合いから直で買っている。
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 01:34 返信する
-
責任擦り付ける奴が決まったんだな
誰が消されるんだろ
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 01:47 返信する
-
JAが抜くなら俺も抜くで始まった物語やろ
なんでまだ騙されとるやつおるんや
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 02:11 返信する
-
米も食えなくなった国なんか無くなってもいいんだよ
今すぐに潰れろ
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 02:22 返信する
- 主要卸業者一覧あるんか??
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 02:42 返信する
- 転売ヤーと同じ
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 03:04 返信する
- 間に無駄な業者を挟みすぎなんだよ
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 03:10 返信する
- 部落ヤクザのフロント会社
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 03:36 返信する
- ここでJAを叩きまくったJINの過去記事を見てみましょう
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 03:53 返信する
- 暴れん坊将軍だったら成敗されてるぞ
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 03:54 返信する
-
お前ら騙されるなよ
減反政策の失敗を他に押し付けたいだけだぞ
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 04:00 返信する
-
食べ物で過度に稼ぐのを禁止する罰則をマジで作れよ
政治家はルール作るのが仕事だろ
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 05:56 返信する
-
>>795
コメ消費がさらに衰退する 最終的に打撃を受けるのは…
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 06:14 返信する
-
>>776
処理できる機械はもともと持ってるやん
それでも出来ない理由があるならなんで備蓄米のほとんど落札すんな
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 07:04 返信する
-
JAは悪くないとか言ってるけど
本当に悪くないかはまだわからんよ
卸売業者が悪徳してればJAは切ることだってできるのに
のうのうとそれをやれてる理由がなにかあるでしょ
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 08:34 返信する
- もう大手小売りが農家と直接取引しろよ
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 08:36 返信する
- 自分が同じ立場なら高く売れる物をわざわざ安く売る理由が無いし当然高く売るからな国が何の対策をしないのがそもそも頭悪い、何にも考えていないのがよくわかる
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 08:46 返信する
- JAと仲良しなんやろね
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 09:15 返信する
-
>>809
大手小売はそうやってるよ
だからそれ以外の小売は市場に流れてくるのが減って取り合いになる
それが去年の夏前あたりからおきてた
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 09:20 返信する
-
結局、中抜き・中抜きと冗談で煽っていたのが紛れもない真実だったと
嘘から出た真というにはあまりにもお粗末な話だ
これに対して原価厨と煽ってコストが人件費がって言ってた奴らは息してんの?
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 09:25 返信する
- 今回ばかりはJAばかり批判してた事に謝罪するわ
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 09:48 返信する
-
備蓄米こそ安い外国米でいいだろ
有事の際ですらきちんと届くとは思えない
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 10:06 返信する
-
>>807
ちょっと調べたら3月〜6月がJAの繁忙期だそうだ
機械の稼働率が仮に90%以上だったとしたらJAの処理能力はせいぜい数%しか上がらんだろ
>>出来ない理由があるならなんで備蓄米のほとんど落札すんな
これは政府の出した入札条件のせいだろう、卸業者を除外し全国の集荷業者に限定
売れ残った備蓄米を政府が買い戻すのではなく政府が放出した備蓄米と同質同量の米を落札業者は1年以内に用意しなきゃいけない
それを政府が買い戻す、これじゃ米の借金
入札条件を満たせるのがJAと大きめの農業協同組合ぐらいしかなかったんだろう
今月入札条件を緩和し卸業者の参入と買戻し期限を5年に延長したことで他にも多少振り分けが進んで流通は伸びると思う
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 10:08 返信する
-
>>1>>2
JA叩いてる人はまず直営店に池でFA
これマジで恥ずかしいムーブだって理解したほうがいいぞ・・・
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 10:10 返信する
-
>>813
米そのものの高騰と備蓄米の話ごっちゃにしてるでしょ君
煽る前に正しく読解しとけ
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 10:11 返信する
-
>>808
うっわぁ
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 10:14 返信する
-
>>1>>2
何でもかんでも中抜き中抜き言っちゃう輩がイキイキとしてるけど、決して本件でお前の言動が肯定されてるわけじゃない(それどころか全く別の話)ってのは理解できないんだろうなぁ・・・
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 10:35 返信する
- 卸売業者ってほんとハゲタカだよな
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 11:05 返信する
- 間が入る度に値段が上がるんだから直接JAからスーパーに卸せればいいんだろうがな
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 13:15 返信する
-
手数料だけを上乗せしてただけのJAが叩かれ、THE中抜きのように上乗せしまくってた真犯人の卸売は知らんぷり
ごめんねJA;;
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 14:06 返信する
-
>>2
簡単に騙されるな!
農水省が雇ったスケープゴートだ。
十分な金額が集まって売り抜けたから、あとは責任転嫁しているだけだ。
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 14:06 返信する
-
>>821
商社は人脈で取引先持ってるようなもんだから利権ゲー。 需要があって自分で捌けるなら直売した方が儲かる
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 15:56 返信する
-
【江藤拓農林水産相】 5月18日 佐賀市講演より
「私はコメを買ったことはありません、正直。
支援者の方がたくさんコメをくださるので、まさに売るほどある。
私の家の食糧庫にはw」
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 16:02 返信する
-
>>826
江藤の選挙区ではまだ年貢を納めてて草
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 17:58 返信する
-
やましい事してないなら名前公表して爆益を誇っていこうぜ
命と引き換えに得るかもしれない利益だぜ
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月19日 18:57 返信する
-
せや、JAのせいにしたろ
中間業者「JAこそ悪だ」
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 02:45 返信する
-
>>278
中抜き日本
湯水の補助金
国民には帰らず100まで地獄
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 03:00 返信する
-
>>49
乾燥、調製、貯蔵は誰がやるん
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 03:34 返信する
-
>>808
仲間に決まってるよだから援護射撃してたわけで
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 08:10 返信する
-
>>816
JAの繁忙期=コメの精米、流通にかかわるところも忙しいは恣意的に見すぎてるね
入札条件についてはJAが落札した以上その責任JAにくるのは仕方ないことよ
ちょっと擁護にしても厳しいかな
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 09:48 返信する
-
>>485
直売は現地に足運べる人限定やぞww
JA以降は各地の卸売業者に買ってもらって負担ばらけさすんやで!
そこから小売が卸売業者から買って商品を調達するんや!
JAと小売が直接取引すれば良いって?小売が常軌を逸するほど店舗数が膨大だからそんなことやれば過労で全員死ぬでww
あと農家さんはボーナスタイムでめちゃくちゃ利益出て大助かりって言ってるよ!
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 09:52 返信する
-
>>514
職員しか知らねえって直売所があることくらい君のスマホでいつでも知れるんやでww
誰も情報なんて隠しとらんよwwだからいつも賑わってるのにw
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 10:14 返信する
-
>>514
ちなみにJAの大規模直売所の先駆けで1997年に
「JAいわて花巻 農産物直売所
母ちゃんハウスだぁすこ」
ってのがオープンしてるんだ!
もう30年近く経とうとしてるね!
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 11:13 返信する
-
>農協(≒集荷業者)はガチで利益取ってない。
>中抜きだ、悪の組織だと農協批判してた人達は反省して欲しい。
何が反省だよ。自分じゃないんなら違うとはっきり言い、真の問題点を発表すべきだろ。
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 17:22 返信する
-
こういうのの透明化と30%以上取れない法律がアメリカにはあるのに日本にはないよね
どうしても中間業者に儲けさせたいんだよ
なぜならそこに天下り先があるから
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月20日 18:42 返信する
- 政府叩き民以外は分かっていた事
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月21日 06:34 返信する
- やってること中国やん
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月21日 08:31 返信する
-
その卸売業者はなんて会社なんだ?
晒し上げろ
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月21日 14:14 返信する
- でも結局こうならない為のJAと国なんだからこうなってんのは結局はこいつらが悪いに帰結するじゃん
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月22日 08:18 返信する
- どうせあの国の連中が絡んでんだろ
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月22日 21:34 返信する
-
卸が買い込んだ金額から値崩れしない様に市場に出す量を小出しにしてるんだろうと思う。だからと言って無理に備蓄米の安さに売り負けさせて、値引きせざるを得ない状況にすれば卸の経営が焦げ付く。焦げ付き方次第では来年の流通体制にほころびが生じて、何か起こるかもしれない。
だから卸が昨年の収穫を吊り上げて買い付ける前に備蓄米を放出しないと間に合わないことだった。それも吊り上げはまずできない卸に予想させる不足量の3倍でも出してしまえばよかった。
既に後の祭りだから備蓄米の逐次投入が今後続いて、小泉JrのJAすり抜けで無事卸一同赤字決算、翌年の買い付け資金不足で銀行借り入れ増が見込まれるとなる。
他に考えられるのは日本の年消費量800万トンなら5kg/5000円で8兆円だろ? なら御米券4兆円位、補正予算で配ってしまえばいい
ただし収穫前夜時期を狙った価格の吊り上げを仕掛けていた主体の犯人捜しは別途必要
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:56 返信する
- でも何も国民はしないやん、結局悪いやつが得する、日本以外ならこんなことしたらいきてけないよね
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:45 返信する
-
江藤か小泉かどっちか忘れたけど財務省と話してとか言ってて、この米の話で財務省って何でって思ってたんだけど、なんで?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。