備蓄米3回目の入札、97%をJAが落札したと判明

  • follow us in feedly
備蓄米 入札 JA 全農 落札 米不足に関連した画像-01

■Xより



備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札












by Amazon 【精米】北海道産 鮮度保持 ななつぼし 5kg 農薬節減米 (Happy Belly) 令和6年産

発売日:2021-11-14
メーカー:by Amazon
価格:4963
カテゴリ:Grocery
セールスランク:268
Amazon.co.jp で詳細を見る


米 お米 令和6年産 5kg きぬむすめ 岡山県産 (5kg×1袋) 米

発売日:
メーカー:ももたろう印
価格:5480
カテゴリ:Grocery
セールスランク:273
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットでの反応>

意味ねーじゃん

備蓄米をガメてそのまま流通させず再納品するつもりのJAを何とかしてくださいよ

備蓄米、農林水産省からJAに流れただけでは…?

もう全部買えよそこまでいったら

やっぱJAが悪玉だったんだな

↑いや自民党だろ
無関税のカリフォルニア米流してコイツら懲らしめればいいだけなのにヤラねーんだもん
裏で結託してる


↑悪質なマッチポンプだよな。

純一郎で簡保乗っ取られ
進次郎でJA共済乗っ取られる


結局こいつらと農水相が犯人なんだろ

前回分捌き切ってから出ないと入札に参加出来ないようにしろよ無能

独占禁止法違反だろ

何一つ改善してなくてワロタ

入札やめろよ
アホなのか…


JAさあ

はいはいズブズブ

安定の高値落札
JAは転売ヤーの元締めみたいなもんだろ


ヒント:天下り

談合なんじゃないかと疑いたくなる




97%ってもう全部と変わらんやん
やる夫 PC正面向き



100だと文句出るし97なら問題ないやろ^^って感じなのかな・・・
やらない夫 腕組み 汗

竜に育てられた最強(6) (ジャルダンコミックス)

発売日:2025-05-15
メーカー:
価格:713
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


金魚妻 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19
メーカー:
価格:752
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだJA叩いてんのは情弱か卸業者やろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな有害団体は潰さないと
    まあ、日本にはそのような団体がたくさんあるけどね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    JA擁護してた阿呆どこいった?w
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    %の時は数字を見ればいいんだっけ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民の指示だからね
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜きうめぇえええええええええ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮カルト売国集団・自民党

    「JAさん、キックバックよろしくねwwwwwww」

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ..は?
    ぜってえー俺が裁くわ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のスーパーだとアメリカの米が売り出されるようになったし結局こうゆうことだよな
    海外の不味い米なんか絶対買わないけど
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元凶に流してんのホンマ・・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ高くても米ならみんな買うしな
    安くする理由がないんだろうね😭
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ下がらんわな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるで非国民ぢゃん!!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大臣が辞める前に癒着しているJAにコメを
    流す事が出来て大満足なんじゃねw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げよりさらに値上げになったり
    JAって米以外にも個人個人が副業でネットで色々と転売業とかやっていそう
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソワロタ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA「職員のみなさん、夏のボーナス期待しててください」
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    談合三兄弟
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    下がらんのは全農があるからアメリカから関税なしで輸入すべきJA潰せ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    それが市場経済だからなー
    高くても買う人がいればその価格に落ち着く
    関税撤廃するしか無いと思うわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げなんかさせないというJAの鉄の意志を感じる
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    文句ばっか言うなら米を買うなよ
    農家をなめるなクズ共
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでこの茶番続けるんだよw
    地獄に落ちろ!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他から買ってる高い米が売れなくなるから備蓄米なんてJAに押し付けるのがいいんだよね
    卸売も小売も備蓄米なんて要らんのよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのマッチポンプで草
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    農家からの卸値は安いままなんだから、農家を舐めてるのはJAだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    高値維持できれば今は薄利でもいいJA
    ボーナスタイムに利益を出さないでどうすると思ってる卸

    どっちもクソだね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで損したとしても保険とかで負担できるからな。やりたい放題やろ。そして首相ですら文句も言えんと
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    火消しが来るぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが転売屋による買い占めか
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早生米出回るやん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう庶民は国産米を食うなってことだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミの情報操作に引っかかっている人が多いね
    備蓄米を一番欲しがっているのは外食産業なんだが?
    全国チェーン店ならば毎日トン単位で消費してるよ
    マスコミはスーパーの小売まで届いてない!届いてない!って煽っているが
    外食産業に入荷しなかったらド〜ナルの? 考えようね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対に放出を調整するんだという意志を感じる
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず米食うのやめるわ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状1%でもJAが買ったら文句しかないに決まってるだろ
    どんだけ在庫すんだよこの転売屋
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なんでスーパーに直接入札させないんだよ!
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま〜〜〜〜〜た出来レースやってんのかよ
    農水省もJAも米卸業者も全部潰れちまえよ、ゴミクズ共が
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全て農水省とJAと族議員が悪い
    ある政治家が外務省のことを伏魔伝と称していたが
    他の省庁も目くそ鼻くそということ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    営利企業が利益を出すなんて犯罪行為だよな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係者は全員死刑でよし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番需要のある外食産業なんてとっくに外国産米だろ何言ってんだ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪が法権力で強固に守られているいまの日本に必要なのは必殺仕事人だよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そもそも外食産業大手は一括契約してるので
    備蓄米を使う必要がない(農家が割を食うだけ)
    論外の放言
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主食もまともに買えない発展途上国日本
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味ねぇーwww
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA → 卸売業者 → スーパーなどの小売
    この流れだから卸売業者が釣り上げて儲けてるだけでJAだけが悪いって訳じゃないぞ
    JAの問題は小売に直接卸す流れ作ってない所だな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破辞任しろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占禁止法 息してる?
  • 52  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA「買い占めて流通させずに高値を維持するぞ!」
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    営利企業だから転売屋紛いの事して爆益出してもいいよね
    法律に書かれて無ければ何やってもいい
    批判する国民が悪い
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノマスクの時みたいに国民に無料で直接配れよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    JASのスーパー行けば安く売ってるやろ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま放出されてる備蓄米は古古米だろ
    もともと5年経ったら畜産農家に捨て値でばらまくための米だろ
    税金で買った備蓄米を破格で農家にばらまくのも今では利権のひとつだからな
    家畜用の米なんて誰が食うんだ
    輸入米でいいわ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    芋 食うべ 芋
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで愚民どもに米を安く売ってやらないといけないの?w
    文句あるなら自分で作れや無能ども^^
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか進次郎が最後の希望になろうとは
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってること転売屋と変わらんぞ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来レース
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米は有事のときのための備えといったな?

    あれは嘘だ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国のJAで襲撃事件とかおきねーかなw
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAを更迭しろw
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愚民どもは偉そうに米を食ってんじゃねえよ
    下級の貧民どもが
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    仮に進次郎で自体が好転してもただのマッチポンプだぞ
    もともと原因を作ったのは自民党の族議員どもだからな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    仕入れ値より高く売る業者は重犯罪者
    すべて取り締まるべき
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋になりさがってるなら排除しましょう
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TOBかよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらに好き放題させていいのか
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格下げたいなら国が補助金出して米買い上げるなりしろよ
    備蓄米に関しては諸経費計算して末端売価指定して無償で出すなり何か考えろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけバカにされても選挙にすら行かないからな
    次も自民党が圧勝ですわw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけの暴挙やっといて「価格も供給量も適正です^^」みたいな顔してるからなこいつら
    死ななきゃセーフ理論出してんじゃねえぞ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎、お前の仕事はコメの関税を撤廃する事だ
    政治生命を賭けてやり遂げろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも自民に入れる奴は米5キロ1万で買えよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式テンバイヤー
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部速やかに流通させられないんだから入札してんじゃねえよ
    しかも97%なんて談合してなきゃ相当高値だろうし
    これに何も言えない国よ農水大臣更迭してる場合ちゃうぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あえて言えばJA以外に回った米は更に高くされてる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに備蓄米の購入は毎年税金を500億円ほどかけて政府が行っています
    備えのためなんていうのは建前だけで実態は現状を見ての通りです
    本当の目的は市中の米を政府が買い上げて流通を減らし値段を上げることです
    そして5年経過した備蓄米は畜産家に格安でばらまかれています
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    他の党も農家を守る!って主張でJAに媚び諂ってる所が殆どだぞ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    97%も落札できるってことは他所よりちょっと高いレベルじゃなくて相当高い入札してないと起きないね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    支持率見る限り、何も知らんやつが選挙に行って脳死で自民に入れられるより、現状の投票率のほうが下野させやすいはずだが?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    悪代官と越後屋の関係だからズブズブ
    大臣自ら安くする必要がないようなコメントを残し続けてたわけで
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    転売屋紛いの事して爆益出した企業を批判するな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも競争入札にしている時点で値段を下げる気なんて毛頭ないということだぞ
    値段を下げる気があるなら政府が値段を決めて売るだけでいい

    そろそろ理解したらどうだ?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数日前にJA悪者にしてた人ごめんなさいしようねとかほざいてたゴミども謝罪しろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    スーパーが茶色の米袋に入ってる未精米買ってもそのまま売れんしw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    故意にしろ無能にしろJAで止まってるのにまた買い占めさせてどうすんだ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがコタツ記事じゃなくてガチだもんな・・・
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいなんで「入札」させてんだって話よ
    高く買ってくれる所に売りますよ何てことしてたら安くなるわけねーだろ
    そんな事もわからないほど官僚や政治家が俺より頭悪いとは考えにくいから、
    ただ高値維持させたいだけとしか思えん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAも卸売業者ももう必要ないでしょ
    国民の邪魔でしかないよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高騰の理由って卸業者の営業利益跳ね上がってたから、卸業者が悪いで決着つかなかったんだっけ?JA関係あるの?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    そもそもJAへ天下りしてる官僚が米不足の元凶だからな
    自分たちの利益を優先してるだけなんだわ
    そして大臣などの政治家はJAから献金もらって官僚のいいなり
    江藤みてればわかるだろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この発表は4月中の入札のもので
    ルール変更後の買戻し期間5年になった入札はまだだよ
    って言われても遅いとしか
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1%くらい食べても…バレへんか!
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    たかが卸業者(転売者)が利益を出すなんてもってのほか
    牢屋にぶち込め!!!
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    そんな単純な問題なわけ無いだろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農水省の官僚がJAに天下りしてJAから自民党の族議員に毎年巨額の献金が流れ政府が利益誘導する
    そういうクソみたいな三角関係のせいで米不足が起きて国民が苦しんでいる
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何回も何回も何してんの?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらせはせん!やらせはせん!やらせはせんぞ!!
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国、人を意図的に脳死させる『脳死マシーン』を開発 新鮮な臓器の摘出が効率的かつ容易に

    「武漢公安局の地下に法輪功の信者を監禁。改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が「臓器狩り」証言、台湾で会見
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来は国民から選ばれた政治家が政府の上に立って国民のために政府を統制しなきゃならんのに
    自民党はそういう役割を放棄して政府の官僚と癒着して互いの私利私欲のために政策決定しているからな
    大臣が官僚のペーパーを読むだけのお仕事になってるのは江藤を見てればバカでもわかるだろ

    そのせいで日本は全ての省庁が腐敗しているし税金は浪費され負担ばかり増える
    この米不足も元をただせばそれが原因だ
    そして政府を監視する役割のメディアまで政府と癒着して政府広報と化し、いよいよどうにもならなくなった
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家から安く買ってJAが高く売って値段釣り上げてる状態なのにまだわかってないやついるのなんなんだ?JAの職員なのか?w
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう配給しかない
    こんな時のためのマイナンバーだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    買い占めや堰き止め仕込み等転売屋紛いの事を行っていた一部の卸を批判するな
    もうそういう業者が報道されてしまったけど国民は許して欲しい
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA排除しろよ
    何の対策もせず入札行う農水省はバカなのか
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の選挙ではコメの関税を撤廃すると掲げる政党に投票するわ
    自民党には絶対に入れない日本人の食い物の恨みをわからせてやる
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういいよこのコント
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは全部売り先見つけてるからその売り先がJAに納入指示しないと出荷しない
    卸が在庫調整するから米の価格は下がらない
    JAの問題じゃないよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    多少ルール変更されてどれだけ入札先に変化があるか見物だね
    俺は結局またほとんどJAが落札すると思ってるけど
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効果出てないのに馬鹿の一つ覚えで入札方式
    一旦放出止めて別の対策練るとかさぁ・・・
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占めで値段つり上げとか時代劇の悪徳米問屋かよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    悪代官が越後屋から金品をもらって「おぬしも悪よのう、グフフフフフフ」といって便宜をはかる
    こういう悪政が大昔から現代に至るまで今もなお続いているのがお粗末な日本の政治
    こうなったらもう世直しのためには必殺仕事人が悪を成敗するしかねんだわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後は農家から直接買い付けが主流になるな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    複数の国家憲法違反で殺人より重罪なのに
    多額の横領をして犯罪者達が悠々自適に生きていられる日本は狂ってるよ
    もう革命起こすしかないよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    卸ガーじゃねーんだよヴォケ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    8割以上のJAは赤字なんだが・・・
    しかも唯一黒字の金融部門も隠れ不良債権でお先真っ暗
    どこで利益だしてんだよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落札後○ヶ月以内に○円で小売に卸さない場合は
    入札資格剥奪&落札価格の倍の罰金を課せ
    それぐらいのルールを作ってから入札を行え
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌がらせかな?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親戚の農家が1ヵ月前に言ってたとおりだ
    JAが買い占めて備蓄米を備蓄しているってね
    やっぱり国と繋がっていて価格操作しているのは間違いない
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今回の米価吊り上げの黒幕は、財務省や農水省の天下り官僚(主に東大コミュニティ)・農協(地主や庄屋の関係者)

    国家権力による搾取と、長い歴史の中で苛烈な搾取をしてきた連中がグルになって米価を吊り上げてる
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよJT最低だな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    残念ながら今のところ野党すらそれ一言も言わないんだよな
    もしそれを言う政党が現れたら相手が幸福実現党でも投票してしまうかもしれん
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    てかJAで売ってる米安いからな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAと癒着のある農水省もわざとやっている
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと元大臣の財産全没収して島流しにしろよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA「米は全て買い取るけど値段が下がるので出荷しませんwww
     どうせ買い戻すだけだしwwwwww
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    コメの先物取引のチャートがずっと右肩上がりになってて、JAがどうとか卸がどうという話ではもはやないよ。
    コメは金やプラチナ扱いになってる。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米は重いから配送でお金がかかっているんだよ
    パレットに一袋が重い手積みなんて誰もやりたくはない
    運送業も人手不足で賃金も上がっている
    中間業者が多ければ多いほどお米は重いから人件費がかかる
    JAから倉庫、問屋、小売ではなく直接JAから小売まで届けば人件費と運送料が大幅に減る、精米は個人でセルフでw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一年以内に買い戻すって言ってるんだから、無駄な行為
    総量が変わらないなら、1年寝かしてより高く買ってくれることになる
    JAに金ばらまいてるだけ
    総量増やすしか解決法がないんだから、輸入米を入れるしかない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってる事が転売ヤーと同じじゃねーか!!
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米を放出しておいて後で買い戻すなんてアホなことやってるの見れば誰が諸悪の根源かくらいちょっと考えればわかるだろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能政府に無農大臣 意味がない備蓄米の使い方してる自覚が全く無いな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またかよコイツら!いい加減爆発しろよ!
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    これ言ってるやつ100%農家じゃないから
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    安価も遡れないならレスしないでくれ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相場価格を上げたいのは分かるけど、それって自分のためで農家のためでは無いよね?
    貧乏人から飢えるぞ?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    はい、暴対法
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公共事業のように低い金額で落札しないと値段が下がる訳ねーじゃん。
    なんで高値ついたヤツが落札なん?利益出してどうするんだ。馬 鹿だろ政府。っていうか、む 、の、 う。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、株で大損失出したから金が必要なんだっけ?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA「倉庫に溜めときまーす♪」
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無敵の人が農水省とJAに天誅を下してほしい
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会答弁で入札制限を緩和して他の参加者を募ると答弁していたのだから、

    また、施策を失敗したんだね。石破政権と農水省は。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAと農水省はグルだぞ
    そもそも農水省の官僚は大勢がJAに天下りしているからな?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占禁止法適用はよ。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公安が息してない日本とかそりゃ腐敗政治になるわな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    石破よりは先物取引を始めた時期の岸田の方に責任があると思う。
    投機の対象にしちゃいけなかった
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ✕無能
    〇害悪
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    茶番やん
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次からJA出禁にしろよ無能
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは転バイヤーですか?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は少子化になるからええやん
    子供がいなければ上の未来もいずれ終わりやしな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に談合じゃねえか捕まえろよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA「日本人をぶっ殺す!」
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    安く売ったら癒着だのお友達会社だの騒ぐじゃん?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お行儀のよい日本人は抗議するより黙って死を選ぶ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    談合やカルテルを排除するために、入札なのは仕方ない
    そう決まってるしな
    でも入札の悪いところが前面に出てる感じがするのは否めない
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農水省とJAでタッグ組んで闇米カルテル作っていつまで茶番やってんだこいつら
    まぁ次の選挙までか
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供給能力無いところに渡し続けるのは無能というか脳無しなんよ。
    イオンやコンビニに渡したほうが消費者に届くはバカタレ!
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格高騰しているのはJAが米の管理をしているからデース
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関税撤廃して安い米輸入しろや
    トランプ頑張れ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    この発表は4月分で、実質JAしか落札してないこれまでと同じルールだから結果も同じ。
    談合ちゃうわ。官製談合や
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省解体♪財務省解体♪←バカ
    JAと農水省解体しろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セクシーすぎる
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    政府とJAで談合してますけど
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    その思考が自民党なんだな。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本をぶっこわす!!
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうJAが直販してくれねえか
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのさー…出荷間に合ってないって言ってなかった?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    どっちも解体しろよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAなくなったら日本終わるとかいうけど、前々回前回90%超えのほぼ独占企業無くした方が世のためじゃね?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に3%はなんだよ
    大昔の消費税?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってる事が転売屋と変わらんw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が米配れば良いだけの話
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ほんとコレよな、農家も備蓄米もJAも今はもう安く出そうとしてんのに
    問屋卸売が高く仕入れたコメが捌けないから仕入れないだけなのにな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういっそのことJAと農水省の事務所一緒にしたほうが早くね
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでギリシャより酷いってよく言えたな
    ギリシャよりは酷いけどな政治家として
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    とにかく罵倒したいだけのゴミだからしゃーないw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    何の反論にもなってなくて草
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番渡しちゃダメなところなのにwアホかwまた流通が〜
    あーだこーだ言い訳して出回らなくなるだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も同じ価格操作したい悪の組織に売る無能自公
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    これでコメ産地の県から与党の候補が当選して、
    米価の高騰が維持される代わりに安定供給は続く
    こわれないよ
    消費地の困難は生産地の利益
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    精米どうすんの?玄米のまま食べるか?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通のせいで出荷できないとか言ってたくせに、更に入札したら只の買い占めやん
    今まで買った分を流通させてから入札しろや
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    前回までの仕入れ分も出荷まで数ヶ月かかる
    そんなんでまた仕入れてるからな
    やってんなこいつらという
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから麦でも食ってろっての、馬鹿しかいねえよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでJAのせいじゃ無いってよく言えるよなw
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句があるなら日本から出ていけ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ全農を解体しましょう→外国企業に売り払う
    外国が日本の食料流通支配
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くても買ってくれるからな
    このまま高値が続いてくれるだけでぼろ儲けなのが美味しすぎる
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緊急でやっても金儲けのためストップ
    どっかがせき止めてるからとしかね
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    どうすんの?
    精米すりゃいいだろ
    馬鹿かお前
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    コイン精米所に近くになければ家庭精米機8000円もしないんじゃ?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAはそんなに価格を乗せて出荷してるわけでもないし悪玉論は違うと思うが
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    自動販売機みたいな精米機あるでしょ
    道の駅やJAにあれば、それで消費者は困らない
    10kg100円
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あからさまなカルテルなのに指摘できない消費者庁に存在意義が無い
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでお金儲けするとこに国はコメをおろしてるの?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    出荷しなければ価格は下がらないんだよ
    出荷したくないからJAに全量卸してんの
    悪くないじゃねえよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    お前はどこ目線でものを言ってるんだw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家を守るためだろ
    安値で売られて優秀な日本の米が評価されないでいる
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりこれ答え合わせって事?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    たけえんだよ馬鹿
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイエー
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーの棚に米がまた無くなってきてるよ
    飢餓感を煽ってガンプラ商法と同じだな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    だって輸送手段持ってないんだろ?
    そこから卸業者に卸すとか中抜きでもする気か?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通計画早く公表してくんねーかな。
    遅滞無く進んでるから落札させてんだろうし。
    どういう計画でいつまでにどれくらいの量を流通させる計画にしてるんだろ。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あげるにしてもいきなりあがりすぎだろw
    主食だぞ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    堂島取引所の米殻指数を見てると
    JA悪玉論は違うとわかるけど、みんな見てくれない
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    全国で暇してる市役所等で直接売ればいいじゃん
    知的障害者か?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    だから役立たずをそのまま飼い続けろと?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通ガーいうなら各都道府県の各家庭市民県民町民
    指定の場所まで買いに行くけど?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    その割には農家の収入は上がって無いみたいだけどな?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう独占禁止法か談合だろw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA除外にしろ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米大量にあるのに買うなよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だめだこりゃ\(^o^)/
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    公務員は減らされて、窓口は派遣なの知らないの
    市役所で販売すると派遣や業者に依頼するしかないからさらに値が上がる
    訓練や金の管理など余計な経費も掛かる
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    米農家に電話するんだ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までJAほぼ全流しして炎上したら、次の3度目は多少気にする素振りしながら流し先散らしそうなもんだが
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    他の業者どこいった!
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    4度目に散らす条件付けてるよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直接小売に売れや
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAが大半を入札するのが例年通りなんだろうな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    計画上は3月落札分が7月で70%出荷になってる
    残り30%は出荷の目途もたってない
    5月現在では3月落札分の出荷は4割いってない
    つまり4月落札分の出荷が始まるのはどう考えても秋か冬になる
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山上が必要な理由
    三島由紀夫の言う通り、暗殺がなくなると不真面目になる
    民主主義の本質は、組織化されていない暴力による権力の除去と監視にある
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家からスーパーへの直売が主流になりそうな流れやな
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場が少なくなった頃に高値で放出
    美味しい
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巨悪
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「今回もお前のところに落札させてやったから政治献金よろしくな!」
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    発注側が条件付けを厳しくして巨大企業1つか2つしか参加できなくするのが官製談合
    受注側が協力しあって落札者を決めるのが談合
    他の業者は3回目まで参入できないんだよ
    農水省の作為だよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    党首討論中継してるけど、黙って聞いてる石破の目が怖すぎ
    眼鏡くらいかけろよ。。。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうした仕組みは、国有財産の入札全般の在り方を定めた財政法などを基に作られている。財政法9条では、国の財産は「適正な対価」で譲渡するよう規定されており、予算決算及び会計令80条で、入札の予定価格は「取引の実例価格」などを考慮するとしている。

    「適正な対価」や「取引の実例価格」は直近の市場価格を基にすることになっており、備蓄米の落札価格も、買い入れ価格の1万数千円台を基準にするのではなく、直近の市場動向を踏まえた水準となった。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府がアホなだけ
    価格を釣り上げるために落札したコメを死蔵にしたって利益で取るんやろ
    まあ満足いく価格になったら放出するんだろうけど
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当の有事でこんなことしてたら国民死ぬぞ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    JA叩いてるのがお馬鹿さんってのがよくわかるわ

    そうじゃないっていうならまず直営の店で安い米売ってる道理を考えろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでJAに売るんだよアホじゃねえの
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農林水産省が悪いと言われてるが
    農林水産省の元職員がテレビで
    財務省の指示ですと言ってたな
    財務省の許可がないと何も出来ないとも
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    お馬鹿さん・・・?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者に直で流した方がいいわな
    で、それをどうやってやるか
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    大規模農家しか出来ないな
    それに今もJAの集荷量は全体の3〜4割で直接取引が半分以上だぞ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    どこのJAだ教えろ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    高市なんてほとんどの日本人は見てないのにね
    見てるのは米の値段だけ
    そこから何が何でも参院選で負けようとする自民党の意思を読み取ってる
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAが買い占める分には別に構わんが公共入札みたいに最安提示したとこに売れよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉さんに代わったところで何が変わるのかってな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    JAの馬鹿新聞広告、重ねて重ねまくりで何度も高くない発言のJA首脳
    そしてJAから出てない現実。流通がぁって、未だにスーパーで一人ふた袋の制限があったりして通常より流通量が少ないだろ。最初の放出米から変わらず、何が流通がだよ
    そして捌けないののになぜか買い占めwそれも高価格入札で
    JAがどれだけのかは未知数だが、JAの高価格姿勢とこの買い占めだけからも、明らかにJAが企んでるとしか見えんだろ
    お前が節穴
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう犯人わかってんだから国から制裁しろや
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA叩くやつって社会知らない人なん?

    >>242>>1>>2
    横からだけど千葉の茂原あたりにある直営店は安かったよ
    ただ「JAの店は安い」って数か月前からTVでも紹介されてるから今この瞬間にも安いかはシラネ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の方針として米を値下げするために備蓄米を放出してるのに米の値段を下げたくないJAに97%も売る! 任天堂が任天堂スイッチ2を97%転売屋に売ったらどうなるの地球?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破VS野田
    時間の無駄だった
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    嘘つきでたー
    JAの店行って来いよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    小泉さん以外だと尻拭いで悪いイメージついて、次の選挙で落選する。小泉さんは何やっても何言っても当選する。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    明らかな馬鹿、それもある意味悪意を持った馬鹿よりは、単なる馬鹿農家とあまり関係ない馬鹿の方がマシかな
    石破はとりあえず下げろと指令は出してる、小泉はそれにのるだろう。農林水産省の官僚の抵抗を、いつもの馬鹿の強気で押し切れると思えなくもないwでも本質馬鹿だから官僚に手懐けられる可能性の方が大きいとも思えるがw
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAより高い金出せば落札できるわけでおかしくもなんともないでしょ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の無責任な権威権力官僚役人政治屋日銀公務員は、面倒な事は逃げる、騙す輩!
    コメ値上げの原因も闇で騒ぐ理由が有る訳で、問題はJAバンク外債投資損害数兆円だろう!
    この損害を穴埋めするまでは闇にするだろうがバレた時には大臣などが追求される!
    官僚行政お飾り大臣は都合良い時だけの存在と苦しむ国民!
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA全農が政府備蓄米の3回目入札で97%を落札したことは、米の流通や市場の競争環境に影響を与える可能性がある。この結果により、備蓄米の供給が特定の事業者に集中し、小売店や消費者への流通が滞るだろう
    特に、備蓄米の店頭流通量が1割程度にとどまっているという報道もあるから
    市場の透明性や競争環境の改善が求められるかもしれないし、中小の卸売業者が入札に参加しづらい状況になっているので、今後の政策対応いかんによっては
    令和の百姓一揆が起きるだろう
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    Aコープでしか売ってないのが異常。それも近隣のスーパーも欲しがってるのにな
    エクスキューズでしかないだろう。「僅か」な安さも
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    JAは補填が必要っていう人いるけど、じゃあなんでJAで売ってる米は安いの???

    矛盾してるんよねこの陰謀論染みたロジックって
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    今までの流通計画守った上で落札するなら正当だけど、守らず落とすのは農水省もJAもどっちもアホよ。
    備蓄米自体が米価を安定させる目的で放出してんのに高値落札してどうすんのよ。しかも古米だぞ?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    スーパーと値段変わらねーよ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    その状況で入札させる農水省はどういう判断してんだろうね。癒着は見えないとこでしてくれよ。
    JAもそこまで徹底的に落札したらヘイト向くって少し考えたらわかるのに何で落札すんだろうね。 
    新聞広告見て思ったけどやっぱズレてるわ。あの組織。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    >>249を声に出して読んでみたら?
    249から251の流れに対するアナタのレスは明らかにおかしいんよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下りと中抜きを吊るし上げないと日本に未来ないわな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格下げる目的で備蓄米放出してるのに値段釣り上げてる奴等に97%買わせたら意味無い事くらい分かりますよね?そんな事すら分からない無能共なの?(´・ω・`)
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緊急事態の練習兼ねて配給しなさいな
    なんで高値掴みの入札にするんだよ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    なんかしょか回ってみて
    こっちは安いよ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    捌けもできないのに最も高値でしかも買い占めと言えるぐらい買うのがまず異常。単なる本当の意味での買い占め ーただ抱えて高値にしたい昔ながらのと言える
    JA「だからこそ」やってる感があり、ある意味まともな入札ではないと見えるのは当然だろう
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーとやってることいっしょやんけ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    大手が捌けないならそれより小さいところはもっと無理だよ
    冷静になろう
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿にもわかる備蓄米で価格が下がらない理由
    政府:1万2千円/60kgで仕入れてた過去の米を
    今年は高騰してるとかいう価格下げる気のないアホな理屈で
    米を最低価格2万4千円/60kgで競売に。
    JAが2万5千円/60kgで落札→卸売りに2万6000円/60kgで売る
    卸売り26000円/60kg→36〜38000円/60kgで小売りへ
    小売り36〜38000円/60kgを46〜48000円/60kgで
    4000円/5kgで客に売る。これが答え
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    無茶苦茶やな
    おそらく元は意味があって決まったルールだろうけども
    クソどもに都合よく使われてるわ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    それって精米済みの奴?

    玄米30kgが安いよ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか変な奴一匹おるね
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部落利権えぐ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが市場経済?
    JAの価格操作による公取案件だろ。
    公取、働いてくれ。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでもJA不要論はおかしいとかほざいてるじじいもいるが不要論工作でわざとだろ
    こいつら解体して全て有耶無耶にするんだろしねよ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラクリは割れてるから出荷はよせーよ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA票のために国民を犠牲にすることを選んだのだから仕方がない。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にすりゃええ
    海外米が入ってくるんだし
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    何も。元のも高値にしたいがため(中間業者がいた場合)の買い占めの話だろ
    JAが今まで入札して得た放出米の多くは今だにJAにある。JAは組織丸ごと高いのが当然というのを新聞広告および首脳の発言から明らか
    お前がJAの店(Aコープだろ?)とな抜かしてるけど、そこに出していても、JAが今まで入札して得た放出米の多くは今だにJAにあるんだから、JAの店のなんて単なるエクスキューズだって話
    これをお前が声を出して読んでも、お前には理解できなさそうだがな
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA全農は今後とも農家の収入アップを進めてまいります、まずは値段の適正な価格を目指します
    以前のような安売りはもう出来ません、JA全農はがんばる農家を応援します、現状の価格を維持するのが使命
    ということで石破政権のいう事は聞かないって感じなのでは・・・、農家だけでなくJA全農職員の給料もアップ?
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卸しが悪いというけどJAが卸しに対してまったく影響力持てずになす術がないなんて信じられる?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    大手が「捌けない」のか「捌かない」のかどっちかも分からないからこうなってるんやないの?
    そもそも流通計画出して入札してねー。って言ってるのは農水省だし、それが守られていないって所は事実だろうに。
    そこで更に高値落札する意味がわからん。
    癒着し過ぎよ。公共入札の計画で虚偽があれば普通は入札停止にされて当たり前やろ。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    知らなそうだから言っておくけど備蓄米が出回る前の3月時点で安いんよ
    ちなみに品種はゆうだい21だったかな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    そういう漠然とした擁護こそ何も考えていなさそうだな
    流通がぁガソリン高がぁって今まであったけど。最初の放出米からどんだけかかってるねん
    そもそもJA本体が高値維持したいんだったらJAから出す量を絞るのはある意味当たり前だろしな。あんだけおおっぴらに馬鹿な今の高値を維持したいって言いまくりだしw
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国を挙げてどうぞ転売してくださいって言ってるようなもんだ
    そりゃ転売対策がいつまで経っても為されないハズだわ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    97パーとか談合過ぎるw
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    でた、無知なくせに知ったかで何か偉そうに宣う馬鹿
    品種もある意味無名だが、その品種の中でも品質的にで、安いのには原因があるんだよ
    それとメジャーな銘柄米と価格比較するのがまず馬鹿
    馬鹿を重ねすぎだろ。もう黙ってろよ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱJAが悪いんじゃんw
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貴重な自給穀物潰すために輸入品流せは流石にバカ、手段が目的になりすぎ
    それよりも一団体が公益放出を絞ってるのがおかしいだろ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの親戚2600円で5塲笋辰討襪
    安いし美味いし最高
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    仮にお前が農家だったとしても、地主か庄屋だろ?
    百姓から苛烈な搾取をしてきただけのゴミだろ。
    地主とか庄屋は田んぼにも畑にも足入れたことないだろ?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほぼ全量を落札しておいて捌けないとか抜かして出荷量を調整してんだからクズ過ぎるだろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAより安く仕入れた業者が3%分しかいなかったってことやろ
    これでJA批判は馬鹿さらしてるだけやぞ
    そもそも備蓄米が去年の水準で下がらない理屈は
    政府が今年の価格を基準に競売にかけてるアホだからや
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA票のために国民を犠牲にすることを選んだのだから、もう怨嗟の声をぶつけても仕方がない。
    おいしいスパゲティとか米を食べない料理作りに励むのも結構楽しいよ。
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    そもそも効率悪い上に減反、転作支援しまくって自滅してるんだもん。今まで農地改革せずに補助金漬けにしてた小規模零細農家に守るために更に米価上げるとか理不尽過ぎるやろ。
    5%の大規模農家が拡大してくれたら零細は潰れてくれた方がええよ。キツイんやろ?
    米輸入してくれてもええよ。競争無いところにいいモノは生まれないんやから。
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    捌く気もないくせに大量に高値で仕入れるのは馬鹿だな、まず一般常識的に
    そんなことできるのは体力があり高値での価格操作したいとこだけ
    JAなんて主食をある意味人質にとって米保護を求めている先方でもあるんだから、お前の言うような単純な市場経済の参加者ではない
    馬鹿だな、悪質だな、というのしか出てこないんだが?w
    何でお前のようなのは自分は賢いと思ってるの?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほくさ
    もう腐敗しきってんね
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    捌いたら◯ぬ条件で落札してね
    他の業者は入れないから値下がりの心配ないし
    来年は更に値上がりするまでシナリオ通り動けよって
    政府の暗黙の圧力がJAに掛かってるようにも見えるよ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に農家や関係者が正常に機能するためだったのなら文句は言わない
    でもそうした話は胡散臭い関係からしか聞かれない
    お飾り小泉で悪確定までしてしまった
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    JAくんは悪くないの!って言うなら流通計画に乗っ取って備蓄米を流通させるか、能力的にさせられないなら入札には参加しないっていう判断をするのがまともやで。
    ウソの流通計画で落札してる以上、その擁護は無理筋やないか。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    1年後に買い戻し規定があるからなんのリスくもないよ
    流通保管コストどころか国の備蓄倉庫から全く動かさずに売った買ったって言うだけ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和6年度のJAの米の農家からの平均買取価格は60kgで16,800円
    令和5年からは約30%の値上げで、令和5年度は平均買取価格は60kgで15291円
    米の買取価格は10kgあたり300円の差しかでていない。これが市場価格だと2倍になる
    どういう流通経路だよ?
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    いくら高くなっても買ってしまうからな
    安くなると信じてた人が今頃買い始めて米が無くなってきてる
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは入手分の30%を既に放出してるのに、小売には7%
    JAは例年の半分ぐらい(961円)の上乗せなのに、卸売は例年の1.5〜3.3倍(7593円)を上乗せしている。

    …で、JAが何だって?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    消費者を敵に回して大丈夫か?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    今年10月のコメ先物が26000円台で
    来年4月渡しだと30000円超えるからだよ
    半年置けば不足して上がるものを、なんで今安く売るんだ?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    もしJAが能力的にこの速度でしか流通させられないのなら

    日本にこれ以上の能力持ってる業者ないだろ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    備蓄米で安くなると期待させてたぶん、政権に向かうヘイトはすごいだろうな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    逐一法律に書かなきゃいけなくなった世界が中国の人民ランク制度やろ
    そんなに一挙手一投足監視されて暮らしたいかよ
    横暴働いてっと監視社会化の歯止め利かなくなってマイナンバーどころの管理じゃ済まなくなるんだぞ
    外国人が不法滞在してまで享受したい自由さは日本人のモラル意識の高さが築き上げたものだぞ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    この状況打破するためにマイナンバー強化しますだって?
    何やってんだアホかって政権が吹っ飛びますねw
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな米買わなくなってて草
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    JAは新聞広告に掲載している通り、今の高い状態を維持したいのよね。
    何で米価下がるリスク負ってまで流通させる必要あんの?
    後、能力オーバーしてるなら落札する必要無いよね。その状態で落札するのは備蓄米の流通を阻害する要因でしかない。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    どんどん小麦に移ってるよな

    小麦はコメと違ってトランプ国からの輸入メインだし、優秀な政府が直々に価格交渉してまとめ買いしてるから
    間違っても高騰なんかしないよね!
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年後には米農家壊滅してるよ
    売れないから
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    だからJAが落札に参加しなくても
    JA以下の有象無象が落札するだけで流通効率はより落ちるって、現実を言ってるだけだよ

    JA以外の業者は安く素早く売ってくれるとか夢見てる?
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和の打ち壊しが起きるかもな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このペースで行ったら来年には米5キロ8千円を超えます
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAの取り分は例年より薄いのも、備蓄米がどの段階まで下りてるか見るとJAよりその先でつっかえてるのも既に分かってるのに
    JAJAJA言ってる連中って何なの?
    情報弱者じゃなきゃマジの工作員だよな
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    いちおう犯罪教唆で通報しときますね。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    買ってるの馬鹿だけだろ
    米の洗脳から解かれた人はとっくに安い麺類やパン類を主食に切り替えてる
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    そう言って米高騰して一年以上経つけど何も起きてないじゃん
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    【悲報】日清製粉ウェルナ、パスタなど値上げ 7月から

    コメにさえ追いつかなきゃ上げてもええやろの精神
    このぐらいも予測できないほうがバカだよねえ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    週50円上がるとして流石に6000円くらいでしょ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    農家からのコメ窃盗は頻発しとるけどな
    まあいい気味だw
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAが卸売業を通さずにしなきゃ値段は下がらんよ
    元凶は卸売業の奴らなんだし
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    詐欺レベルに見られるだけよな
    倫理的にヤバイ集団転売屋
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    備蓄米の入札辞退してれば言われなかった
    火中の栗を掴んでるし、利益出すのは来年だろ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    みんなが切り替えるってことは需要が増すということ
    需要が増すということは価格が上がるということだ
    これからは定期の値上げニュースで毎回麺類値上げが報告されるだろうな
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    週50円上がる計算で8000なんだが
    今の値段 5600
    50*4*12 = 2400
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    これが答えよ👍
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    JAが辞退したら誰が参加するの?
    テンバイヤーかな?
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    パスタは保存が利くのが救いだな。3年とか余裕でストックできる。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    アニキのスタンド見たいわ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    入札不成立になって、政府が条件変えて再入札した。
    つまり安く出回る未来もあった
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    まーた同じ値段を繰り返すだけよな
    おや、19円値下げですよ...😅やったー😭
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    そら、米価上げるだけが目的じゃない所が買えば下がる可能性もあるんやないの?
    同じことをもう一度言うけど、JAはそもそも流通効率上げて米価下げることに対して批判的だよね。わかりやすく言うとJAって本気で流通させようとしてるって思ってんの?
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    上乗せ額を例年の半分で押さえつつ流通させてるJAにまだ不足と言うかね?
    一方で、例年の倍乗せてる所は無視とか?
    お前マジモンの工作員だな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    97%も備蓄米を買ってるなら値段を下げる責任あるだろバカ! JAにそんな責任はないと言うならJAに備蓄米を買わせるな自民党 
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    中抜きボーナスいいな〜😓
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA擁護のお仕事ご苦労さんですw
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民衆の不満も最高潮だな
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    米と違って保存効くんだから買いだめすればいいじゃん
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    入札不成立って、公共工事なんかの予定価格を下回る業者がゼロだった時ぐらいだろ
    オークションやってるだけの備蓄米落札には起こらないんじゃないの。他の条件は知らんが
    1度に全量売れない入札が多発するだけだろう、つまりただただ遅延するだけ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    今そんな高いのか。買ったことないからわからんかった
    売るほどある
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    計画通り放出できないなら入札すんなよ。
    って思うのはまともな感性持ってたら思うよな。
    そもそも米価維持を狙う以外に高値落札するメリットが見えないけど何でJAは高値落札してんの?
    教えてよ。有識者掘
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    計画通り放出って言うけど、計画って何の話?
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    言うほど流通させてるか?
    なんやかや言い訳しながら今の流通量を減らしてるだろ。
    量を出すつもりなら玄米のまま出せば捌けるだろ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また1か月高値で買わされるんだね
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通できてないやつがなんで買い増すんだよ
    死ねよ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    入札参加条件に計画提出があるのよ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    だから言ってんじゃん。小売まで届いたのが7%、JAが放出した備蓄米は30%
    これで「JAは本気で流通させてない」とかマジかよ。数字読めないのか? JAより先でつっかえてるじゃないの
    あと米価維持したくないけど備蓄米買う業者って何? ボランティア? カミサマ? ファンタジー?
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    玄米で並んでるスーパー見たことあるかね?
    玄米のままで購入する客がどのぐらいかも分からないし、調べるにしても時間かかるよね
    流通ってボトルネック発生したら全体が止まるのよ。そのぐらい知ってから話せよ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう外国の米を適正価格で輸入するしかないでしょ! 備蓄米放出まったく効果なし! 日本国政府の責任問題ですよ備蓄米放出
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    んで計画に比べてどのぐらい遅延してんの?
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    トランプから買えばいいよな!
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    コメと違って…?
    パスタって3年も持つのか?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと米を輸入して値段下げてやればいいんですよ日本国政府!
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米がまた備蓄米になったw
    保管場所が変わっただけw
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米米ウォー2025
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占禁止
    カルテル
    価格操縦

    卸のせいにしとったけどJAもグルやろ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    一時的にでも米を輸入して値段を下げないと逆恨みで自民党国会議員が落選するよこれ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉木雄一郎(国民民主党)@tamakiyuichiro

    石破総理は私との党首討論で
    ・コメは5キロ3,000円台でなければならない
    ・下がらなければ責任を取る
    ・コメは増産が必要だ
    と明言

    コメ政策の大転換につながる可能性もある答弁でした。
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴言の前に害悪だったなあの大臣
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは介入してくんな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    出た! シェアが圧倒的なだけで「独占」とか雰囲気で言っちゃうバカ
    国の落札でどうやって独占禁止法を破るんですかねバカw
    やっぱ競争妨害に名前変えたほうがいいよな
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の失策なんですよ備蓄米放出まったく効果なし! 農林水産大臣は失言で辞めるし無茶苦茶イメージ悪いよ自民党 
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    備蓄米を精米して袋詰めして販売する、その流通の流れを通す中で関係者の利益が最大化するよう調整してるから、政府が放出した後もいつまでも米価下がらないでしょ。
    来月の入札からその流通の経路まで政府に口出しされてるのに、まだ当事者意識なく従来通りするの?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから意味なんか無いって言ったのに・・・
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    JAからコメが出ないのは、卸がJAから購入済みだけど搬入手続きしないから
    そら大量流通されたら売値下がるし、卸はやらんわな
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    急にアメリカ産コメの価格が上がるか、代わりにクルマか何かの関税100%アップな!ってなるだけだろ

    もしかしたらお前は知らないのかもしれないけど、現職のトランプ大統領っていうのはそういう感じの人物だぞ?
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    動かす必要もないから、保管場所も変わってないよ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    家庭でよく食べられる乾燥パスタなら開封後でも3年持つぞ
    生は多分持って2,3日じゃね
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは幹部が値上がりした価格が適正価格だとか言ってる分けでしょ 備蓄米を買い占めても値下げするつもりないんじゃないの? 備蓄米を放出して米の値段を下げるのは政府の方針ですからちゃんとやって欲しいよ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安値で小売に流して、釣り上げている仲卸を洗い出して自滅させる事を狙いにしているなら褒めてやる
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    夕方のトップニュースだね
    強い事言うと自殺者が出る党なのになあ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    わがった → わがんない
    にぇ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    しゃあないやろ。従来通りじゃないと買わない小売、消費者が多かったらそうなる
    玄米と精米では、店での扱い方も、消費者がやるべきことも変わるんだから

    玄米のまま扱える小売がどのぐらいあるか、玄米でも買いたいって消費者がどのぐらい居るか調査してからな
    玄米で予想以上に売れなかったら最悪在庫だぞ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    アメリカ以外の国から輸入すればいいでしょ米
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    幹部発言はともかく、JAの上乗せ分は例年の半額程度ってデータ出てるじゃん
    実は高く売りたいんだ!とかテレパシー受信して連呼しても、現実と食い違ってるから何の意味も無い
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホだろ、この政府
    物理的に脳がどうかしてんじゃねえのか
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    ほな中国韓国から買うか。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    それで玄米の値段は下がったのかよ? 下がってないだろよ!
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破は自民をぶっ壊す機なんだろう
    ここまで堂々とした不正は清々しいレベルで悪党だわ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    いや、玄米はウチ買ってるけど家の中のテキトー保管でも半年持つよ
    備蓄米なんかは設備の整った所で5年保たすし
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    値段が下がってない分けだから日本国政府が悪いですよ! 米を輸入してでも値段を下げるべきだよ! JA様に協力しろよ日本国政府
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    流通速度の話してんだけど?
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    知ってた
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    お前のウチではそうなんだろうな、お前のウチでは
    白米しか買ったことない人がどんだけ居るのか知らんのだろうな
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    談合行為じゃないのこれ?
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    卸売がマージン3倍取ってた話出てんのにね
    JAじゃなくて卸が落札してようが、間違いなく値下がりしないよ
    むしろ利幅増えてラッキー状態になるやろ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンジローがこれに言及してJAぶん殴って対策しないとな
    しなかったらシンジローも終わり
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうJAに備蓄米を買い占めさせても値段は下がらない分けだから自民党は早く違う手段を考えて行動しないと間違いなく選挙に影響しますよ! 農林水産大臣が失言で辞めたタイミングも悪すぎるよ! 備蓄米放出まったく効果なしは自民党の失策! 米の値段を下げたら自民党の手柄! 危機感持ってやってくださいよ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8それね。

    中抜き王に俺はなる❗
    有権者がイーーっパイ米くれるんです〜メシウマ2世ですけど♪

    凄いや2世😓
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    値段は市場が付けてるから、前年比で見ればずっと上がる一方だよ。先物見れば来年には今の倍になってる予想がついてる
    精米済みのスーパーで買える5kgパックの話じゃなくて、農協が卸す時の玄米が
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    玄米が余りまくってるなら玄米の値段は下がるだろバカ そうなってないだろ玄米価格!
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    何で関税下げてあげたのに車の関税100%アップされちゃうんですか?逆でしょ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    日本国政府がムダに備蓄米を放出しただけでしょ 政治は結果責任 自民党は米の値段を下げないと自民党国会議員が落選します!
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    直販なら多分3000円台で買えるよな
    こんな高い金払ってんのに、農家にはほぼ還元されないとか釣り上げ卸共マジで腹立つ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米を買って備蓄するJA、おまえやぞ高騰させとんのはwww
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    だとしても別に問屋悪くないやん
    民間企業に何を求めてんだよ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の倉庫で備蓄してる米をただJAの倉庫に移して備蓄してれば意味ないやろwww
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党はJA様に協力して米の値段を下げる努力をしてください! 備蓄米放出効果なしは自民党の責任問題ですよ! セクシー小泉大臣が何かやるの?
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    保存が効くんだよなあ
    無理に価格を下げて今売らなくても
    この先に上がる事が確定していれば売り惜しみした方が儲かる。
    石破さんが下げるって言ったのが本当になれば下がるよ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日スーパーにコメが並んでたよ
    また2週間もしないうちに高齢者が買い占めるんだろうけど
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セクシー小泉大臣が米の値段を下げたら手柄な分けだから頑張って欲しいよ! JAに負けるなよセクシー!
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米卸とJA関係者が焦って火消ししてるけどお前らへの怒りは絶対爆発するから
    このままで済むと思ってんじゃねえぞw
    どんな言い訳しようとも爆益決算でバレバレなんだよ人の生血を吸うゴミクズども
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    最近はスーパーの米が買い占められてなくっなってるなんて見たことないけどね 米が買い占められてなくなってるスーパーあるの?
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでさ進次郎が
    しんじろ「国民にコメを届けるために時限付きで2年間輸入米の関税をなくします」
    国民「うおおおおシンジーロ!!シンジーロ!!今まで馬鹿にしてごめえええええんん!!!」
    参院選前に石破が退任、総裁選で進次郎が首相指名
    国民「自民!自民!シンジーロソーリ!!自民!」
    参院選、逆風の中まさかの自民大勝利!!

    これもう進次郎のための石破レクイエムだろ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    うちの近所じゃイオンクラスじゃないとほぼ売り切れてたよ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    そういうことじゃん備蓄米放出まったく効果なし! 
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    へーーーえイオンに行ってるから知りませんでした米
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    長文の人形劇ご苦労さんなんだけどさ

    もう自民大勝利のターンは無くなってるよ

    石破レクイエムしても取り返せないくらいやり過ぎた
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAお抱えの卸しなんだから片方だけの責任とかないから
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い戻し義務のせいで誰も買わないからJAだけが仕方なく買ってくれてるだけやで
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    セクシーが動いた!
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙で降ろすのが楽しみやでクソ自〇党
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA解体デモだな😅
    食い物の恨みは怖いぞ
    首洗って待っとけよ国賊😈
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA、農水省、卸売業者
    こいつらがグルになって価格操作してるのが今回の真相
    国民に出来るのは買わないこと
    適正価格になるまで徹底的に不買しろ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ねや転売厨
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA参加不可でやり直せよ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    米離れ加速待ったなしよなー

    そのうち「若者の米離れ」なんて言われたりして
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    97%落札して何が悪いのか分からない。
    大体の備蓄米は政府委託のJAカントリーエレベーターに置いてあるんだろ、既にJAにある状態からなぜ、さらに仲介業者を増やしたいのか。
    流通スピードにしても、十分に既存の販路を持ってるJAですら時間がかかってるのに、他の業者が新しい販路構築からやってたら、消費者への到着はいつになるのか。
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半年でいいからコメの関税なくしてみりゃいいのにな
    多分それだけでこの問題解消すんじゃねーかな
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作った農家さんたちが利益をたくさん得てるならまだしも、、、
    これは流石におかしいやろw

    一度刷新したほうがいいんじゃない、、、JA
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ
    また海外へ流されるわ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主食を人質に取るって人間のやることじゃねーぞ!
    あ、人間じゃなくて悪魔がやってるからJA(JAPAN AKUMA)なのね?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値を下げたいのに高値を付けたヤツに売るって入札方式取ってんだからそもそものやり方がおかしいって話
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の入札条件が終わってんのよ
    5000徹幣絅好據璽垢鮖ってる
    5年以内に数割増しでかえさないとだめ

    そりゃこんなんJAしか買えないしJAがボッタくらないと将来政府に返せないから割高になる
    悪いのは農家でもJAでも転売ヤーでもなく自民党だよ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らまだコメなんか食ってんの?ダッセーな
    俺はとっくに窓から炊飯器投げ捨てたぜ ハラショー
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能。
    選挙で覚えてろよ。
    もう政府主導で意図的に釣り上げてるとしか思えない。
    JAは悪、米で稼いで株で損した穴埋めしてる。
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も今はうどん主食で食ってる。
    うどんを明太子混ぜてマヨネーズかけるだけでもめっちゃ上手い。
    ごま油とめんつゆもいい。
    後は卵とじめんつゆ、ミートソース、ゆずぽん+大根おろし最高
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げ屋のJA
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    最近また「中間業者が」とか言い始めたのをみんな信じてるけど、
    とにかく農水省がやらかした外国為替赤字が原因だからね。JAはお仲間。
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回も卸業者は入札に参加できなかったんだろ?
    保存とか倉庫とかほぼJAしか入札できないのはわかる
    競争相手がいないはずなのになぜその値段で入札する?もっと攻めろよ
    品質はそれなりとは言え古米、競争相手がいないのに買取価格が去年より高いってのはおかしいだろ
    政府が設定している最低入札額がこの値段なら政府もグルだろ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    任天堂、サムスンと提携してスイッチ2の生産体制強化!2026年3月末までに2000万台販売、性能アップモデルも登場か
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    貴方は真実を知らないアホなんですね
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってダメなら、もう実力行使しかないじゃん
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま5キロ二千円で売ってもジジババが買い占めて腐らすだけだから仕方ないよね
    パスタにまだまだ飽きてないひとが勝ち組よ
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    J邪A悪
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    前々回の購入分が捌けてないのに何で買い増すの?ただの買い占めやん国民の為なんて一切考えてないな。
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省、厚労省、農水省(JA込み)解体決定だな
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は99.5くらいまで攻めてみます?
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    は?そんな事すると思ってるのか?
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国民は甘いと思うけど、
    米高騰の原因は構造上の問題だったという事。
    解体含めて変えないとまた起こる。
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA関係ないみたいに言ってるけど、その値段釣り上げてる業者と取引してるのがJAなのに無関係なわけねーだろ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりお前らやないかーい
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    だから出来もしない妄想に逃げるのはやめろ、何度頭の中でやっつけても
    現実は何一つ変わらねぇよw
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあ採算度外視で高値で落札すれば買い占めも出来るし、高値でも売れるわな。転売の基本やね。
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問屋の利鞘決めとかないから、ガンガン利益抜かれまくって、米の値段が不当に値上がりしてる
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪は許さん!
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落札後1ヶ月以内に全量を市場に流通させなければ反則金を取るようにすればいいのに

    そんなのどの業者でも100%無理だね

    米の製造から流通までのプロセスを全く理解してない人の的外れな意見だわ。早く流通させてほしいって気持ちは理解できるが。
    そんな条件課したら100%誰も入札しないよ
    無理なので
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA以外はみんな転売ヤーさと思ったほうがいいぞ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう米の価格自由化止めようぜ
    昔に戻そう
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農林水産省がJAみたいなことをやるべきで、間にJA挟むなよな
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局まともな金を取ったらこの金額になる
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農協がこうしないと、米生産者が守れない?
    それで米生産者が減って収穫量が減って、結局米高くなる?それなら仕方ないけど
    ここまで来ると買占めによる独占禁止というか
    なんかもやるんだけど 何のための備蓄米なん
    ライフラインってことわかってんのかな
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿だろこいつら
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イオンとか大手スーパーは入札できないのか
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAなら相場や在庫に応じた適切な値段で出してくれると思うが
    JA叩いてどうすんの?
    叩くなら減反政策を進めた農水省・財務省・自民党を叩けよ
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA潰せ
    もう国民の敵だろ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帳簿上の数字をやり取りしとるだけちゃーうん
    実物は倉庫から動いてないとか
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    お前の事だろ反日外人!
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米を下さい
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう輸入米の関税やら障壁やらを撤廃してガンガン輸入しようぜ
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪滅
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    農家になりすましてヘイトをなすりつける悪者がいるらしい
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで価格操作扱いにならねえの?バカじゃねえのか
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    じゃあ出来る事は何か言ってみな
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    出してるように見えないから叩かれてるんだけど

    農水省・財務省・自民党も叩かれてるんだから一緒に叩かれとけよ
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セクシーが入札を一旦中止するはずだわ
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA貯米で市場価格操作
    独禁法違反とかで摘発できんのか
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家もJAもいっぺんまとめて滅べ
    その後まともな農業ってものがやっとできるようになる
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん、これでもなおJA職員が兼業農家じゃないって疑うやついるの?
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に大量のコメを保存加工流通させる手段を持っているのがJAだと言う話
    ゲームじゃないんだから低温保存して精米してなんて素人じゃ無理
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中止って書いてあるけど一言も落札とは書いてないんだよな
    つまり97%は
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉純一郎は郵政民営化して、小泉進次郎は農協を民営化するの?
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    全部できるなら価格のコントロール余裕だし卸し要らないだろ
    やはり諸悪の根源じゃねーか
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA を国の期間だと思ってる馬鹿が湧いてそう

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク