面接官「このペンを1万円で私に売ってください」 → 凄すぎる方法で面接に受かった人が話題にwwwww

  • follow us in feedly
面接 面接官 ペン 1万円 モンブラン 高級 借りパク 採用に関連した画像-01
■Xより







モンブラン リフィル ボールペン MB105150 (M) ミステリーブラック 正規輸入品

発売日:
メーカー:MONTBLANC(モンブラン)
価格:1375
カテゴリ:オフィス用品
セールスランク:18071
Amazon.co.jp で詳細を見る

モンブラン【MONTBLANC】ボールペン マイスターシュテュック プラチナライン クラシック P164[2866]

発売日:
メーカー:MONTBLANC(モンブラン)
価格:59798
カテゴリ:オフィス用品
セールスランク:48163
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットの反応>

モンブランのペン...わかる...あれはいい...ほしい

貰い物のペンだから、相場を知らないで使ってたんやないかな。
親戚から就職祝いにもろたとかあるある。
ワシも海外の高い時計、ウッカリトイレに流した。


中学生の時、引っ越しの大型トラックで来たお兄ちゃんたちが「100万円で売ってあげるよ〜」と冗談で言ってたのだが、がちで現金100万円で買い取ればよかったと、いまでも思っている。
あの大型ウイング車なら中古でも500万は下らんな・・・。


このペンを一万円で売れるよう量産しなさいという難題…!

確かに 高すぎるもの 安すぎる 値段で売ったら市場崩壊ですね

スレッドにぶら下がってるオチまで読んで、腹抱えて笑ってるwwwww

たぶん就職祝いに親にもらったペンとかで価値わかってないんだろうなと思ったが
そんなプレゼントをパクったことになるね


6〜7万のペンを面接で来た人にスッと出せるその企業何者...?




それでその会社に入社して
その高級ペンを返していい話──
やる夫 PC正面 笑顔



って入社してないんかい!
ただの借りパクじゃねえか!!
やる夫 げんこつ パンチ やらない夫白目

↓ドラゴンボール40周年記念セット 予約締切日8/3まで
DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box (ジャンプコミックス)

発売日:2026-02-04
メーカー:集英社
価格:31800
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

↓Xで話題騒然のサレ妻漫画 発売中
サレ妻漫画家の旦捨離戦記(1) (女たちのリアル)

発売日:2025-05-02
メーカー:
価格:99
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

↓FX戦士くるみちゃん最新刊 誰かくるみちゃんを助けて!! 5/22発売
FX戦士くるみちゃん 8 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

発売日:2025-05-22
メーカー:
価格:713
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな面接官は居ねえよアホンダラ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうイッてるってばあ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無職の妄想
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニート嘘松
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのペンがこれですとか言わない時点で嘘
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のモンブランは宝飾価値重視だから万年筆としてはあまり
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本猿を見たら泥棒と思え!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもうめちゃくちゃ言ってる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つきとして知られちゃうよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ズボン脱いで「俺のペンも付ける」って言ってないから松
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このパターン思いついたんやろな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松だとしても嘘すぎて謎
    まあペンの写真載せないなら嘘松なんだろうけど気持ち悪い
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもない松
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とんち面接のツイートしてる人全員松です
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発信するにしても、もう少しひねればいいのにな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ギャップ外れない松
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売って下さい→相場が云々で売れない

    の時点で意味不明。
    売ったら相場が崩壊するって売った結果であって売れない理由じゃないし、そもそも中古を格安で一本売ったところで相場は変動しない。
    別にこれだけが面接じゃなかっただろうけど、少なくともこの回答は合否のどちらかで言えば否だろ。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのペン見たかったな😭
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級万年筆の価値に気づけるかを見てるのか
    雑学含め知識があるやつが有能なのはわかるけど
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くない嘘松はマジの地獄
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窃盗やん
    返しに来いって言ってるのにそれを無視してるんやろ?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ付加価値の概念あるかとうかのチェックだから
    アイドルに握らせてから売るとかでも全然通るよ
    自分で考えて物事考えられればいい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借りパク自慢
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドロボー!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松が分かりやすいのでやり直し
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作話
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこの嘘松野郎は😥
  • 29  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで返せよ借りパク野郎
  • 31  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 32  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 33  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つきは泥棒の始まりだ
  • 35  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクった画像出すぐらいの気合を見せろと
  • 37  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また嘘松かよ。てか、「このペンを私に売ってみせろ」は、ウルフオブウォールストリートの最後の有名なシーンやん。色々パクって創作したってか?
  • 39  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこれ
    創作にしてもそうじゃないにしても返せよ
  • 41  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 42  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 43  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 44  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 45  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは売名松
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 48  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなつまらない嘘つくんだろう
  • 50  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 51  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 52  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 53  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 54  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 55  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でこんな嘘つくん?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペン一万ネタ自体実際には少ないのに一万超えのペンでやる馬鹿がいて、借りパクする馬鹿がいて、それを認める馬鹿がいる確率をフェルミ推定しろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人俺が好きなエッチな絵描く人じゃん
    松だったのか
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時そんな試験やってる企業が実在してたら
    ネットで話題になると思うんだけど
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪自慢でw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)需要と供給ね。何かの洋画で観たぞ…何の映画だっけか
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ドロボウじゃん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この売ってくださいってやつ、相手に一万円で買わない理由とか、相手の要望とかを聞き出そうとしてるかを見てるだけで別に売れなくても通るんやろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私に売ってくださいと言われ、渡されたのがモンブランてどういうこと?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    (´・ω・`)思い出した。ディカプリオのウルフオブウォールストリートだわ、
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    昔に万年筆専門メーカーやめてラグジュアリー路線に変更していろんなアクセサリーだのに手を出し始めてからモンブランの万年筆の質は終わったって言われてるね
    万年筆に割いてた品質管理コストを減らしたせいでそうなったんじゃないかって思ってる
    あまりにも質がゴミになりすぎて神保町だかどっかの万年筆専門店の店主がモンブランに直談判の手紙送ったってのは有名だね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入らないならせめて返してやれや
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう面接にカチ合ったことがないんだけど、本当にこういうのやってるの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%松
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松っていうかもう頭おかしい松やろ
    100円のボールペンでも頂戴なんて話にはならんわ
    間違いなく横領する人材だからうちに入社してねともならん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れって言われた際にどうするかを見るのであって
    実際に高級なものを渡すわけ無いし、売れって言われてるのに持って帰りますって回答としておかしいし
    仮にマジに高級なものを出したとしても、いや例え話なので返してください(呆れで終わりだろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな高価なペンを渡して、そのまま返してもらわずにいるとかあり得なさ過ぎるだろ。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこんなアホな質問してくる会社は詐欺師か保険会社くらいだろ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    これの正解は「はい、まいどあり」で結論出てるのにな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっううっうっうっうっう嘘松♪
    うっううっうっうっうっう嘘松♪
    うっううっうっうっうっう嘘松♪大妄言♪
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメアイコンで何言うとんねん
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪嘘松
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいこういうの発信するのって絵描きだな
    構ってほしいんだろうけど
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘だな。

    万年筆なんて使わないだろ。いつの時代だよ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松過ぎて笑えない
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接官「このプレーリードッグを500万で私に売ってください」
    就活生「なんてことだ、もう助からないぞ」
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借りパクじゃなくて泥棒な?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のトンチ問題出すより今日のニュースで世間話した方がどんな人間か分かると思うが
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンブランケーキのはなし混ぜるなよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじでもらっていいすか、ってどんな発想なんだよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者気質怖い
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    このコメントもパクりだから草
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6,7万もするペンを渡すわけが無かろうあほかw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
    そこはせめて自腹でもペンを買って写真を上げるところだろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ絵描きが高いペン知ってるから
    それで創作して構ってしてんのか
    しょうもねーなwww
    AIに駆逐されろw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    返す気があれば窃盗にならないらしいぞ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にそんな高いペン持ってても職場に持っていく気にならねー
    なくすリスクが怖い
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    人と関わらず絵を書き続けてるとだんだん現実と妄想の区別がつかなくなってくるんだろうな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペン盗むやつが面接通ると思えんのだが
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入社しない奴にペンを取られて終わりってアホでしょ な〜にが1万円で売ってくださいだよペンを取られて終わってんじゃないかよバカwww
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場が崩壊するから泥棒するってどういうことだよw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平気で嘘つく人は実在するからな
    悪意のある嘘ではないからどうでもいいけど
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水売ってくださいはあるけどペンは無いな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返さない勇気!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど、無駄に高価なものを持ち歩きたくない
    一生モノを気にして生きなきゃいけなくてい神経が苛立つ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレタイ見て「ああ、どうせツイッターだろ」と思ったらやっぱりツイッターだったw
    松案件って一瞬でわかるよねw
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterでこんな話してる時点でそこまで仕事できそうな感じでもなさそうだし嘘くさい
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    >悪意のある嘘ではないからどうでもいいけど
    それって無自覚で嘘つくのが当たり前ってことやから、それはそれで根本がヤバイで
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンブランのペンを渡すような会社に見初められるような人がハロワ(本人談)行くわけないだろ…この人虚言癖かなんかか。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう高い万年筆持つ人ってペンにこだわり持ってるからどこぞの他人なんかにぽいって渡したりしないけどなあ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    お疲れ様です
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンブラン松
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話思いつくだけならいいよ
    発信すなー
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良かった借りパクされた万年筆はなかったんだ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話破綻しすぎてないか?人材を試すならむしろペンは凡百の安物じゃないといけないし、これは発想力の話だから実際にペンはなくてもいいし渡す必要すらない
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりモンブランはうまいよな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ1万で売ったら市場が壊れるな…と思って売らずに頂戴した
    どこに受かる要素あるんだ?
    日本語不自由過ぎないかコイツ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    なるよスーパーのかご持って帰るの窃盗だからな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隙あらば嘘松
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ欄松だらけで草
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に窃盗だし「まじすか?いいすか?」とかいうのも面接でこんなフランクに話せる俺凄いだろ感が出ていてキショい
    嘘つきの見栄っ張り、自分を偉く見せたい小物
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このペンは1万以上の価値があるので売りません
    って言ったって事か?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売ってくださいってのに売りませんで合格するのは一休さんの中だけ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乞食は犯罪 日本猿を殲滅しろ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つきで知られちゃうよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    日本猿がさわった放射能汚染ボールペンを1万円で売るのはボッタクリ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの泥棒やん
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな平気で嘘つくって、普通に大陸仕草なんだよね
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    認識しての借りパクて犯罪じゃね?
    バカッターって承認欲求の魔物しかいないの?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語でおk
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また嘘ついちゃったの?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい逮捕
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本当だとしたら、どうやって売るかより、そのペンの価値を知ってるかどうかを試したってことか?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ネタ改変の嘘松
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受かったのに入社してないんかい
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘吐きは病気
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青バッジのインプレ小遣い稼ぎ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    うわ、おもんな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実だとして借りパクって言葉で茶化してるけど犯罪だろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前にフリーレンので回ってきたなこれ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたペン大喜利かよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青バッジ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪い猿だけあって
    松のレベルもゴミだな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ冗談の応酬じゃなく
    入社するならもらっていい
    もらいっぱなしで帰っていいと本気で思ったなら
    社不だろ…
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    って嘘松やないかーい!☝️💦
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設計図を入手して中国で量産して市場に流す
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%嘘松
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわぁ…恥ずかしげも無く
    こんな嘘吐けるなんて…

    ちょっと怖いんだけど…
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    拍手喝采!!!
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなド下手糞嘘松バレないと思ってんの?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンもらった事と面接受かった事はイコールじゃなくない?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TL見た限りでは企業に求められる人材ではないと思うわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘じゃなかったらただの窃盗犯だしなぁ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ値段が高いだけで書けるペンはいくらでもあるから不思議だなぁ〜っと思うけど
    ワイみたいな人間ばかりじゃ経済は回らないからな、経済回すの頑張ってねノルマだからwww
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは嘘松
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接や面談で、筆記用具を借りるなんてあるか?しかも言い訳が食事会?
    嘘を嘘で塗り固める奴って多いんだな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンブランはちょっと・・・いや、高くても良いものだけど文房具は結構「合う合わない」大事なんで。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    じゃあ受かったはフカシかw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松だろうけど、本当ならただの窃盗じゃん
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘も昔は自分が悲惨な目に遭ったり笑いものになってるのを自虐ネタとして投稿してたけど最近は俺スゲーが多いなぁ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時そんな問いしてくる面接官いねーよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペン「面接官を1万円で売ってください」
    ボク「ジスイズアペン」
    面接官「合格」
    ぺん「無期懲役でがっっつポーズ」
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆松
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカのトーク番組でおんなじ話があった
    A「このペンを私に売ってみてください」
    B「あなたは、このペンを買いたいですか?」
    A[いえ」
    B「じゃあ、売りません。この商品を欲しがらない人には売りません」
    A「」
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで嘘松するんだろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またボールペン売りの営業の話か
    結婚式の大切な3つの袋のスピーチ思い出すぜ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松乙
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法螺吹き虚言症患者定期
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に窃盗じゃん
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松速報かよ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに説明下手でよく受かったね
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわ、以前ネタで見た話を自分のことのように話してる
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入社したって書くと、矛盾が広がるから、さすがに嘘をつきとおせなかったのかな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘すぎて目まいがする
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタンダードな嘘松やね
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ泥棒した話を恥ずかしげもなく語るバカ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可愛がっている部下ならまだしも入社すらしてない奴に雇われ会社員の財力でモンブランはやらんだろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万年筆をペンなんて言ってる時点で破綻してるクソ松
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作り話で記事書いてて虚しくならないの?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接官「それバッタもん市のニセモノだけどね」
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホンマか?
    やっすいボールペン使ってこそのトンチ面接だろうに
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう面の皮が厚いやつこそ強い
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンパイナッポーアッポーペンなら合格
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接官「このペンを1万円で私に売ってください」
    アスペワイ「いいですよ。では1万円をください」
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    会社に入れてないから野垂れ死に確定だぞw
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    手袋とお袋と玉袋だっけ?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    渡したところで「それを貰ってもいい」という発想に至る時点でコイツは社会的にアウト例えこの質問を本当にしてたら「どう売るかの案を捻り出す」のが本来の目的だから、採用は絶対に有り得ない
    これで会話とストーリーが成立してると思ってる時点でコイツは社会的不適合者確定
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何この記事
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就職前からモンブランのペンを知ってるぐらい親ガチャ成功した富裕層のおぼっちゃまのツイートは参考にならん
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    6万って知ってる奴がそれくれって言うのも厚かましいと思ったが、富裕層なら粗品位の感覚でおかしくないのかもしれんな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた嘘ついてる
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も販売方法を提示していないんだけど…?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなもんを面接の度に渡すわけねーだろ
    何円かかると思ってんだ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    本当に富裕層なら親から買ってもらうからいいやってなるぞw
    他人の使い古されたペンなんかいるか
    万年筆なら余計個々の癖がペン先についてるから他人が使っても違和感しかない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に犯罪だから早く自首しろよ泥棒
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    窃松
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず売ってくださいが面接中の話のはずなのに
    なんで着服したまま食事会してる流れなん?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペンのメーカーはよく分かりませんが、モランボンならよく利用してます!
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だこのどうしようもないゴミ嘘松は…
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪自慢かーあたまおかしいね
  • 201  名前: 本能寺 返信する
    こいつ微妙なエロ絵描いてる絵師やんけ。売れないからってインプ稼ぎか小賢しい
  • 202  名前: 百面のゴリニン 返信する
    >>191
    ウソだからそんなものはないw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松にも限度がある
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ぺんぺん松w
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返してないんかい
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でも持ってるなら写真あげろよ、と
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIさんで草
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    松乙
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プロフが松乙杉

    こんなやつ誰が雇うんだよ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    松乙杉肝
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一応、嘘松にレスしときますね。
    売ってくれって言ってる仮想ムーブなのに現実ムーブにすり替えて借りパクとか、
    市場が云々とか抜かしてたけど、関係なくただのヤバイ奴。

    さすがにマジ話のわけないだろwwまともな社会人なら他社に入った時に返すわ。
    さらに、「あとで返して」を自分の都合のいいように解釈してるし、どうしようもねーな。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずなぜもらうのか、意味不明でござる。
  • 213  名前: ベンチマン傭兵 返信する
    >>212
    高いボールペンだったから貰っとこ(そんで返さんとこw)の精神だと思う
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘かどうかは知らんが「後日エピ」を話し出すのは200%で松、嘘をついてもう1回つくということ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク