小泉進次郎農相「備蓄米、入札中止。備蓄米、無制限放出」

  • follow us in feedly
小泉進次郎 農水大臣 農相 備蓄米 放出 無制限 入札 中止 JA 既得権益に関連した画像-01

備蓄米放出「無制限に」 小泉農相、入札中止を表明 共同通信

小泉進次郎 農水大臣 農相 備蓄米 放出 無制限 入札 中止 JA 既得権益に関連した画像-02

小泉進次郎農相は21日の記者会見で、高騰するコメ価格への対策として「需要があれば備蓄米を無制限に放出する」との方針を表明しました。

また、石破首相の指示に基づき、備蓄米放出を入札方式から随意契約に変更することでスーパーなどへの直接販売も視野に入れるとして、今月下旬に予定されていた備蓄米の入札は中止されます。


また、過去の減反政策が今も生産者心理に影響を与えていると指摘し、コメの生産不足が価格高騰を招いたとの見解を示しました。その上で、生産意欲の向上が今後の課題であるとしています。

小泉進次郎農相:

「消費者に安定した価格で供給できるように全力を尽くす」

「高騰に対する不安や生活の苦しさは非常に大きいと思う」

「価格が下がったという実感を皆さんに持っていただけるようにしたい」


以下、全文を読む




西田精麦 毎日健康 ぷちまる君 1kg 熊本県産 大麦

発売日:
メーカー:西田精麦
価格:422
カテゴリ:Grocery
セールスランク:91
Amazon.co.jp で詳細を見る


<この記事への反応>

無制限!!

まじか・・・

進次郎氏が働いているだと?

ちょっぴり見直した

これで上手くいったら江藤氏が馬鹿みたいじゃん

是非農協をぶっ壊してほしい
農業と漁業は既得権益だらけ


さあ、一気に農水民営化だ!!

大丈夫かこれ?
既得権益から暗殺されるレベルの善政じゃん


既得権益をぶっ壊す
親父の真似はこれや
国民が小泉に求めてるのもこれや


やれたらすごいよ
JAは絶対に選挙の票で揺さぶりをかけてくる


圧力かける連中を黙らせるだけのネタがほしいところ

総理大臣に決まったな

実際安くなったらめっちゃ評価されるぞ
後の総理大臣も夢じゃない


自民が生き残るにはやるしかないぞ

もしや自民党の救世主かもしれんな




これ、もしかしてとんでもない大改革の序章だったりする・・・??
やる夫 PC メガネ 汗



お父様の面影を見た感
やらない夫 基本1



こういうのがいい 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19
メーカー:
価格:752
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


異世界ソープランド輝夜 8

発売日:2025-05-29
メーカー:
価格:762
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


[アンダーアーマー] トレーニングT-シャツ UAテック2.0 ショートスリーブ Tシャツ メンズ White / / Overcast Gray 2XL

発売日:2019-06-07
メーカー:UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)
価格:1798
カテゴリ:ウェア&シューズ
セールスランク:10
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おはようマッスルウィザード働け👊😁by🇯🇵桜井誠🌸
  • 2  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>1
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 3  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>2
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 4  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>3
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 5  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>4
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 6  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    >>5
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    はい、はい、選挙前の自民党はやってますアピールいりません。
    参政党、れいわ新選組に投票しますからw
  • 8  名前: 悪夢の民主党政権粉砕👊 返信する
    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。

    消費税増税は立憲代表の野田が決めました。悪夢の民主党政権を忘れない。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空気の読めなさは時として誰かの救いになる
  • 10  名前: 🇯🇵さくらまこ🌸 返信する
    >>7
    民主党と書いてはいけません。 売国の立憲民主党にも票が入ります。
    国民民主党と投票用紙に書きましょう。by🇯🇵桜井誠🌸
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セクシーなお手並み見せてくれ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    極右と極左のゴミ政党で草
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米を市場に出すのに手間がかかるから店頭に並ばないんだよって
    誰かにそう言えって言われたみたいにニュースで流してるのに
    市場に出す備蓄米を増やすって言っても店頭に並ぶ量は変わらんでしょう
    これが事実ならね
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江藤はなんだったの
    なんでなにもしないで一晩中ユーチューブ観てるだけだったの
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴走では?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有事の際は大丈夫なの?
    普段は別に米なんか無くても平気だけどさ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員は最初は ヤルヤル言うよなww
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここがイメージアップちゃんす! と思ったww 
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らって自分で火付けて自分で消火してる奴を評価するの好きだよな、鳥頭だからそうなるのか?😁
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散らかしておいてお片付けはできてないレジ袋があるから、発言だけで信用はしない
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うおおおおおお
    SHINJIRO!!!!
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうすればJAビビるじゃん
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで、転売の餌食になると…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポン とやめて  ポンとなれる大臣て… ちょろい世界だよな国会議員は 天国だな 
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    2005年に禁止した農水省からJAの天下りが再び再開されたのは2009年の民主党政権からだし
    その農水省が認可して、米の先物取引解禁したのも民主党の2011年。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    今は「有事」には当たらないのか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやろうと思えば江藤もできてたよな
    やらなかったのは次の完全二者択一だと思うんだけどどっちなんだろ

    1、底無しの無能
    2、袖の下
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジ袋みたいな軽薄なことでも通した実績があるからむしろこれも通せるんじゃないかw
    サーフィンして黙らせたのもあったし行動力で言えば最強そう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ無制限に放出して一時的に下がったところで4000円以下になったよねってするだけやん
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際の米価がどうなるかよりもお前らにやってる感を見せる方が大事だよな
    これだけやったけど駄目でした!文句あるか!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くも悪くも行動力はあるよな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    胡散臭いし信用ならない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず何かする前に、政府はどこの段階でコメの価格が釣り上げられてるのかをしっかり把握してから対策するべきでかと
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    どうしようもねえ愚策だぞこれ
    民間大資本の参入を認めたら小売なんて確実に倒産ラッシュになり今までのルートが崩壊する
    一時的には下がるかもしれんが確実に値上がりし続ける事になる
    結果的にそれ見た事かとJAと農水省が指摘しこのバカ太郎はより官僚と外郭団体の支配を強める事に手を貸す
    役人どものアリバイづくりに加担しているだけ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    そもそもそれが理由ならどんなに米があっても今のまま変わらないって事だからなw
    供給体制が異常ですってありえない話
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと 担当大臣て何だろな だれでもええやん結局 知名度とかで
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万が一戦争になったらセルフ兵糧攻めにならない?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    平和ボケってここまできてるんだな
    義務教育の社会科って今どうなってんだ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃない同じこと続けて違う結果求めても意味ないし
    余力がすぐに尽きそうだけど買戻しあるから二の矢は放てるだろうし
    まあ8割方転売の餌食になりそうだからやる前に経路をしっかり調査した方がいいと思うけど
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ここの備蓄米記事でもその養護沸いてるからそれが正しいかどうかこれではっきりするね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当なにもしなかったもんな
    たぶん任期終わるまで江藤なら何にもしなかったと思うわ
    田舎議員だし支持母体に農家が多いのだろうな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    付け加えると最悪のシナリオじゃないからな
    一番懸念されるのはこいつの親父よろしく農政を外国に売り渡し日本の農業と食料自給を徹底的に破壊する危険性があるってこと
    郵政民営化を忘れるな

    小泉進次郎だけはダメだ
    江藤もクソだがこいつはそれ以上の害悪
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいな〜コイツ親ガチャ大成功だな 自民にいればすぐ大臣なれるし 
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感動した? ? ?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農協を外国に売っておしまいよ
    米不足を外国から輸入で凌いだ実績を作ってこれから米は輸入が基本になります
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    当たらない。有事は食料品の輸入ができなくなる。戦争や円安で
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    それは反論じゃなくてただの悪口だな
    その2つの区別もつかないガイジが教育を語るとか片腹痛いわ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎を信じるのはやめとけ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    別に反論してないからな。有事についてググってこい
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツの親父が新自由主義を進めた結果が今なんやけどな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    民間を入れたら値下がりが普通では?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若いから変なしがらみないもんで好きに動けるのかもしかして?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    日本人は自分が苦しい目にあっても他人が利益を得て幸せになるのは許せないのでしょうがない
    レジ打ちバイトなんて座らせとけばいいのに絶対やらないでしょ?あれと同じよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう卸しは爆益で十分以上に儲けてんだから恫喝してぶん殴って大丈夫
    もっと強硬にやれ
    1カ月以内に5k2000円台にならなかったら評価しない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前任の反動でこう言ってるんだろうけど、無制限はまずくない?
    いつ起こるかわからない災害に備える意味もあるんだしさ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    菅だろすべて絵を描いてるのは
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農水民営化なんてそれこそ高値連発するだろ
    ほんとに安くして価格コントロールしたいなら政府が全て管理すべき
    このバカボンがやろうとしてるのはそれだろ。いわゆるお米券的な
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米の放出を気に食わないやつがいるとか頭ン中、どうなってんの
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは防衛省が管轄しろよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    逆にこの買い占め自体が他国の戦争準備にも見えるな
    こんなもん延々高値で放置しとくのが戦争誘発しそうだし緊急時は米だけでもないから
    西側諸国からのロジスティクスが切れる予定もないから乗り切る程度にはなんとかなるんじゃない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民はもうオワコンだが進次郎の地元は米利権なんか関係ないから票にも影響ないし無双状態だな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    全然違うわ。新自由主義は値下がりする。
    今値上がりしてるのは、個人農家保護して効率性が悪いから。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要があれば 視野に入れる
    便利な言葉だよね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    当選回数と首相との仲の良さで決まります
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?
    随意契約って取引実績のある企業(団体)しかできないんだけど。
    ズブズブの利権構造が新しく出来たりしないよね?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の備蓄米は100万tほどで、すでに60万tほどは放出中のはずなんだが
    どこからその無限の備蓄米は出てくるんだ?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    米離れが進むだけだから関係なくね?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵政民営化の時と似た流れだな
    日本の農家に対する死刑宣告も同義だろう
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この政策については、入札中止と無制限放出がコメ価格の安定に
    つながるかどうか、また、備蓄米の適切な管理ができるかどうかが
    重要なポイントになると思う。特に、大規模な災害や不作時の対応については
    慎重な制度設計が求められるんじゃあないかな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無制限はよせ
    有事の際の備蓄まで吐き出す気か?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    米の価格が倍以上になってることが食料自給の破壊だろうが
    食料安保というのは「生産を拡大すること」「輸入先を確保すること」「備蓄」
    備蓄以外すべて出来てない
    頭が悪いことを自覚しろよクズ野郎
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    なるよな。台湾有事に財政破綻、南海トラフ大地震。
    どの危険性も急激に高まってるときに、備蓄米使い切るとか、カミカゼ特攻。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌がらせ常習の反日小僧に騙されるな、大量天下りのJAの古米古古米の備蓄米は不買でいい。バフェット称賛の商社を通じての米豪からの輸入米拡大と関税廃止、JA関与禁止を純日本人なら求めよう。JAなどの買い占め屋が破綻するまで備蓄米は買うな、買わなくても食べるものはいくらでもある。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    そら買うんでしょ
    どっち道、税金で後から国民が負担しそうですなぁ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    クズどもは潰れろやw
    絶対今より良くなるからさっさと潰れろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米は蓄えるものじゃなく食べるものと言ったら支持率急騰するぞ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    本当の大元の元凶は削減やら民間委託や小さな政府指向なところだろうしな
    総本山の人間がそれで破綻してる現場に対してどう現実的に動くのかは気になるかな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの親父も元々アメリカの言いなりだったからこいつも誰かの言いなりだよ
    自分で何かやった実績もクソもないだろ
    国民のこと考えてるなら辞職するのが真っ当だよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ実際問題毎年5月から6月にかけて最も米が不足する時期なので
    問屋としては出し渋りするのは当然なので値段下がらないのは解っているからな。
    で、結局で備蓄米放出で解消されるなら逆に言えば備蓄米分が市場に出ない為に値段が上がるという構図が出来てしまっているともいえるぐらい日本の米生産力がもう終わっていると言えるので備蓄米はもう海外産の米にするしかないかなとは思う。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有事のリスクを被るのはお前らだしな
    政府JAの知ったこっちゃないわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    忖度無しで米価格を破壊するつもりだな
    さすが小泉Jr
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    コメなさすぎだろ。
    農水省が未だに失敗を認めてないのがゴミすぎる。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安く普及させたいのに入札システムだとそれは無理だからな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    緊急時の食料がコメである必要がないし
    むしろコメしかないとビタミン不足で死ぬ
    日本のインフラが潰れることが有事なんだから当たり前の話回避策は輸入しかない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんでコイツ持て囃してる奴ら頭チョロすぎこんなこくみんが多数を占めてるとしたらそりゃあ国は滅びますわ、まあ仕込みのツイートやろけど
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米は本来、そういう使い方をする為に備蓄してきた
    前任の江藤は、備蓄米を自民支援団体の為に悪用したようにしか見えない
    野党は厳しく追及すべきだ
  • 88  名前: 稜涼は窃盗癖逆ギレ犯罪者 返信する
    >>1 無能中韓媚びの政治家が立場良くなると駄目だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    そうなればかなり強力に転売屋を駆逐できるかもな
    ほぼないだろうから平時の理論で対処していくしかないが
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    だったとしてもこの3か月間なんでこれができなかったんだよだろ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    実際の米価も大事だが?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙強いから出来る事もある
    小泉は選挙区で落ちることは未来永劫ない
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >石破首相の指示に基づき

    傀儡じゃん
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    じゃあ誰がいいんだよ?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やればできるんか?
    挽回チャンス頑張れ進次郎!
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    信じるとしたらこいつの後ろ盾だが
    まあ入札回避してどうなるか、これで下がらないなら小売りの問題もはっきりするかもしれないしな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    安くなるならそれで良いんじゃね?
    どのみち米農家もいなくなるし、遅かれ早かれそうなる運命よ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米価格4000円超えで選挙迎えたら惨敗確定だからね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなり全放出も両極端に感じるなぁ
    入札中止はいいと思うけど放出量は専門家と話すり合わせて決めてほしい。その結果がこれなのかもしれないけれど
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒や煙草はきっちり管理されてるのに
    なんでコメの売買はほったらかしなんだよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    こんなこと言う馬鹿が出てくるかもなーって思ってたら、予想通りのバカ反応で笑ってしまった
    他の人が優しく解説してくれてて助かる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメの価格戻せたら大きな実績だが
    これ最初からお膳立て仕組まれてたんじゃね?
    とも思う
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    批判するなら代替案出してね、やくめでしょ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    価格二倍は災害みたいなものだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    みな反日キムチ工作員だよ北と南の、純日本人はいない
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    いや有事って大体、輸入できなくなったときの話でしょ。
    戦争で輸入ルート封鎖されたり
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお今まで馬鹿の一つ覚えで入札してきた官僚と政治家の責任は問われない模様
    良い商売ですなぁ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    日本に有事で一国だけではそもそも生き残れない。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまけにこんな価格になっても消費税までのかってくるしな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ農家もろともぶっ壊していいよ
    価格の安定した供給ができないのなら主食としては使い物にならないんだからいらない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    JAどーすんの?
    黒幕ってバレちゃうじゃん
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民民主が規模拡大をあせってばかなことしだしてる今が巻き返すチャンスとわかってる奴らはいるだろうから、とりあえず頑張ってくれ。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場価格とか考えないで放出とか馬鹿の政策になっちゃうんだが
    今後備蓄米納品しない方が米市場的には政府介入ないからマシなんじゃねって事になりそう
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の価格自体相当安く抑えてたのがインフレに引っ張られて値上がりしてるって話だから賃金が上がらない仕組み作ったコイツの親父の責任だろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    農協と農家と卸業者が自民の票田だから
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江藤は馬鹿ではなくて地元宮崎のコメ農家の票を気にして値下げするつもりなんか毛頭なかっただけだ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、一時的にでも輸入米の関税下げればええだけの話だけどな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うて備蓄米なんて何十年分もある訳じゃないから、一時的に価格が安定するとしても来年にはまた高額になるやろ。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これたぶん嘘だよ
    途中で「調整が難しく断念します」
    って言う発表がある
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    そりゃ利権で推すやつはいるだろう。優秀な候補者が立つのを潰していれば
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    韓国米は普通に安いんだが
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    石破もスパッとクビにできりゃ男っぷりが上がっただろうに
    何にごとも必ず日和見、現状維持を選択しようとする悪い癖があるな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急に覚醒して草
    今までアホなフリしてただけだよな?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンタはそれよりレジ袋戻しとけ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果が出てから評価やろ、今騒ぐ事ではない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    米作るのに必要なガソリンや肥料は輸入に頼ってるのに米は輸入しちゃいけないとかアホな話だよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ口だけ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAを独禁法で解体しろよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    うむ、どうせ高齢化で消滅するんなら早いほうがいいわ
    産業の構造転換が必要なのは事実なんだし、国民の危機意識も高まるだろう
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAを独禁法で解体しろよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カーギルに日本の農業を売り渡したらあかんでぇ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有事の時はJAから徴収すりゃいいだけやろ
    無くなった訳じゃない
    抱え込んでんだから
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    輸入枠拡大と関税免除とJA排除すればバフェット称賛の日本の商社がすぐに動き米豪などから安い米を調達してくれる。古米古古米備蓄米のJAは呆気なく破綻するさ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    石破はやりたくてもできないから関係なさそうな被害担当に実行させようって感じだろう
    レジ袋の時と変わらんが吉と出るか凶とでるか
    進次郎が自我持ってきたらパージされるような気はする
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    そんな定義ないでしょ
    事実異様に米の値段が上がってるんだから有事は有事
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    水道民営化した国がどうなったか調べてみたら?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    全然違う
    平和ボケしすぎ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始まりは南海トラフ地震に備えた買い占め
    それで「政府は有事に備えるのやめるわ。お前ら民間が自分でやれ。」

    ・・・・うん
    値上がりに拍車がかかりそうですね
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべー。震災起きそう
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじか、やるやん
    うまくいくかは置いといてもとりあえずやってみてほしい
    うまくいったらレジ袋くらいは多少我慢しようかな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    まあ、嘘も方便って言葉があるしな
    前任はやろうともしなかった無能だけど
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    安倍政権で農協票犠牲にして農業改革やってたぞw
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    家畜の飼料なんか要らんぜよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色々と懸念事項はあるが、ブチギレた農家が活動家みたいなやつらにそそのかされて厄介事を引き起こしそうな危険性はあるよな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格安くするのは良いけど、農家とのバランスとか備蓄米を売った後に自分から安売りするとかって買った方に対する詐欺的行為にあらんのかね?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    輸入米の関税撤廃しろよ
    それだけで全て解決する
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農協潰すなんて全然言ってないのに何故か民営化の話してる奴いるの笑うわ
    親父の印象が強すぎる
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ本当にやるなら凄いね
    現金ばら撒きより余程人の心掴むよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉「私は何をすれば?」
    石破「米の価格を下げてほしい」
    小泉「手段は?」
    石破「選ばんやれ!」
    小泉「はい」
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが次期総理!!!
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただし米袋は有料な
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    誰も韓国米の話はしとらんよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売り価格を指定して卸してくれ
    違反業者は超高額罰金
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるべきなのは備蓄米の放出じゃないんだよ。
    やるべきなのは補助金出しまくって米の増産と政府による米の作りすぎ時の買取補償で価格の安定化だよ
    備蓄なくなったら更なる価格上昇になるだろ。
    日本の農業潰す気だろこれ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本経済を壊す気かよ
    日本の農家は誰が救うんだ?
    これじゃ日本の米を高い価格で海外に売れなくなるじゃん
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気取りだけは優秀だな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    それなぁ、うちの兼業やってる親父も安倍のときはキレて野党に入れてたわ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米農家自体がもう有事のリスクなんだよ
    狭いし災害多い日本で無理して作るより輸入を安定化させた方がいい
    同盟国のアメリカに依存しろ
    既に軍事的には全面的に依存してるんだから今さらだろ?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    輸入米に頼る、はもうチックメイトの最悪手だよ
    国として他国にに生命線握らせるのと同義

    まー中国人はそれを狙ってるんだろうけど
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    一旦この問題をなんとかしてから整えていくとかじゃだめ?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自衛隊のトラックでスーパーまで輸送するのか?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでうまくいかなかったら備蓄米なんて無意味だからやめよう
    税金の無駄
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ備蓄米が無尽蔵に湧いてくるわけでもないから尽きる前に根本的な対処も必要だよな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    アホ
    コメント書いてる暇あったら国の有事とか、有事法制でググれ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙が近くなったらパフォーマンスだけはするが
    今までやってきたことを忘れてはいけない
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、むしろなにもしてない前任がおかしいんだよ
    それに具体的な指示もできない石破にしても
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    過去に放出したやつどこいった
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5キロ2500円でお願いします
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米放出するの?
    じゃあ10年後には米農家全滅確定だわ
    もしかしたら5年かもしれない
    ご愁傷様
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減反政策の補助金を全部切って米増産の予算に充てろや
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    小泉「石炭火力発電減らします」
    記者「どうやって?」
    小泉「・・・・・・・。」
    と同じ匂いがする。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    なんで他の国のやり方を頑なに真似ないのかは永遠の謎やな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    この一年で倍の値段になった理由になってないですね
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫、有事の備えを民間にやらせれば米価は更に値上がりする
    米農家・JA・卸売はニッコリ
    お前らはガッカリ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカはこうして騙される
    何度も何度も何度も何度もwww
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    日本はまともな国じゃないよ
    国家の最重要部分である軍事をアメリカに掌握されてるんだから
    既に事実上の属国
    だったら食料の供給も頼ったほうがいい
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何しても批判するやつは出てくるだろう
    色々試してみてほしい
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ蓋を開ければJAと随時契約
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    無能が袖の下受け取った合わせ技じゃね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦力の随時投入←愚策
    戦争は数だよ!←真理
    こいつ本気で総理取りに来たか…
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    だって高粱だし
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米の行き先が問題視されてるのに、相変わらず的外れなことを言いだす世襲議員
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは抵抗勢力、敵だぁ〜
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    海外より日本の方が高く売られてるって記事見たけど
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入札せずに市場に流したらマスコミが談合とか言って叩きそうやな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    嘘ならそっちの方がたちわるいよ。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    有事の際に供給がストップしたらアウトだな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってから言え
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず前の乞食大臣よりは現実的な試みではある
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAに暗殺されそう
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    いくらでもいるだろう。反日媚韓の岸田や石破が純日本人の政治家を起用しないだけ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    他国の支援なしに戦争なんかできねえし
    戦争でもないのに暴騰する米なんか有事に役に立つかよ
    どのみち上級国民にしか回らねえよw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあこれでまた親父と森と竹中の権力が上がるだけじゃん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    昔の記事見ると農協が金持ってるけど農家のために使わないみたいなことで改革しようって感じだったからなぁ
    抜擢されるだけの理由はあったのかも
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲイツの手先か。ゲイツは食糧生産事業買い漁ってるんだよなぁ。危険性すぎる。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルーピー小泉でもこれくらいできるのに
    江藤無能すぎんか?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無限放出編
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有事とか言ってるのはJA職員か?
    現状生産者が旨味が無いんだから誰も作らなくなって食糧自給率減らす行為をしてるのはお前らだろ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    今まさに有事だぞ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    そういう意味の無いレス辞めてくれる?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家増やさないとすぐ詰むんじゃないかこれ?
    超ギャンブルに出たって事か
    すぐに農家を増やさないと滅びる?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    ちょっと前のアメリカのやりよう見てから言え
    中国もレアアースでやったけど武器になりうるから依存は危険
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生でも考えつく当たり前のようなことをやろうとしてそれを褒められるって大丈夫か?この国これで褒めようとしている馬鹿が投票の多数派なのか
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    天下りの小心者揃いだろう欲だけの
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TPPやろうってんだから、海外との競争力に負けてたらどうせやってけねーだろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このまま無策でいいよ
    そして次の選挙で負けろ
    それが国の為
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    極端すぎるバカによる無責任バカ政策
    これをやって価格が下がったからと言って1ミリもこいつの功績にはならない
    無制限による価格低下は一時的であって備蓄を減らしすぎることは日本の首を絞めかねない
    自給率の高い中国がなぜ景気が悪くても
    とんでもない量の備蓄を進めているのか理解すべき
    最初にやることは間違いなく無制限放出ではない
    冷静に原因と対策をしてから放出しない時点で本当にバカ
    就任からすぐこれはこいつが何も考えていないことの証明にはなったけどな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財源は?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GHQによる農地改革で日本の農作物は国際的な競争力を持つ事は無い状態になってる事理解してないやつ多いんだな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉に大手柄を取らせて総理大臣へってか
    米高騰はキングメーカーの仕込みだったか
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    世界的にアメリカ依存を脱却する流れだろ
    今後の世界情勢なんてわからんが、万が一日本が武装するってなった時に食料自給率は大事だよ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    そりゃそうよ
    生産コストと販売価格の差額を全額政府が農家に支払うぐらいしないとアホらしくて作る気起きんて
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国は問屋になれないんだからどこが中間業者すんの?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    小泉純一郎を絶賛してたバカの世代(氷河期より上の世代)がいなくならない限り無理よ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売店への直販店だと相当安くなるね。5kg2300円くらいになるかも
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    クッソ暇だから農家やる事考えるわ俺暇だし
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売店への直販店だと相当安くなるね。5kg2300円くらいになるかも
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    小泉純一郎を絶賛してたバカの世代(氷河期より上の世代)がいなくならない限り無理よ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医療改革もやってくれたら自民党に投票してもいいかな〜
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで中途半端なアホがまた自民に投票するよ
    1人1票って国を滅ぼすな...
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    肥料もエネルギーもどっち道輸入頼みだから食料自給率なんて気にしなくていいぞ
    日本は単独では戦えない弱小です、弱小なりに生きていきましょう
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米放出し終わった頃に食糧難になったらワロエナイ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    ちゃんと管理が徹底している店ならともかく、米の転売は衛生面がヤバそうだから消費者が買うとは思えない
    以前買い占めたバカも全然売れないって嘆いていたでしょ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのでいいんだよ、こういうので…
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要なら無制限放出
    つまり必要だと思わなければ何もしないということ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    逆。日本は個人農家を保護しすぎ。
    大規模農業をやって効率化しろってずっと言われてる。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ選挙前のアピールだろ、何回騙されてんだか
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    いやー
    その当たり前が出来てなかったから麻痺してるんじゃね?
    あと、多数派に関してはその通りよ?
    昔からマスコミに流されてただろ?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検討はするが実行はしない
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    日本の農家の所得に占める補助金の割合…30パーセント
    EUの農家の所得に占める補助金の割合…90〜100パーセント
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クビになんなきゃ江藤のやつ、
    ずっとのらりくらりやってたろ
    それ考えるとぞっとするわ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    俺は自民には入れないぞ?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米ってJAが管理する古米古古米の家畜の餌だろうが。なんで輸入枠撤廃と関税免除で商社に任せないんだ?任せれば商社は世界中から安くて美味しい米を調達してくれるわ。家畜の餌などだれも身向きもせず天下りJAは破綻さ。でも反日媚北朝鮮石破や反日小僧ではできんよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    そりゃ劇的に下がれば実績や評価にはつながるだろうしもう党で選ぶより政策と実行力で選ぶ時代だからねえ
    まあ心配しなくとも実現しても値下げ幅も大したことないと思うよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の備蓄がなくなった所で〜
    中国九州侵攻!海上封鎖で輸入作物0!
    日本全土兵糧攻めにより無血開城降伏
    そして中国の属国へ
    って未来が見えるわ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    他が1.5倍の値上がりに対して2倍値上がりしてるだけやんけ。何が異様だよ
    スーパーにいきゃ普通に米買える状況が有事なわけねぇだろ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りに備蓄米がまったく流れていないのはJAのせい
    JAを全員逮捕しろ
    あいつらが買い占めてる
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAと同じ考えの大臣だったんだろ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    どうなると思ってるか教えてくれ
    貴方は逆に農業が復活すると思ってるって事?
    どっちが正解かわからない
    AIは農家の経営がより厳しくなるって出してる
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米ってJAが管理する古米古古米の家畜の餌だろうが。なんで輸入枠撤廃と関税免除で商社に任せないんだ?任せれば商社は世界中から安くて美味しい米を調達してくれるわ。家畜の餌などだれも身向きもせず天下りJAは破綻さ。でも反日媚北朝鮮石破や反日小僧ではできんよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    アホの一つ覚えみたいに有事、有事って
    反自民でもそんなアホなこと言ってるやつ少ねえぞ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉は農協を外国に売ろうとしている。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    たぶんれいわでしょ
    極端なのはいつもれいわ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAの朝は早い
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果が全て
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有事が控えてるのに備蓄減らす奴があるかあ!
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日小僧には家畜用の備蓄米放出だけで輸入米拡大の入れ知恵はないようだ。あのトランプですら米国卵急騰に自ら陣頭指揮しトルコなどから輸入し実際に価格は下がったのに
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の値段在庫切れ云々と主食を海外に依存するのは別問題
    そこまで首根っこつかませるとかまじ外患誘致
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おおおおおおおお!!!!!!!!!!!
    これはスゴイ期待できるな。

    やっぱり自民党を俺は支持するよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコイイなやっぱり
    仕事が出来る男って感じで素敵だ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    農協っていうか金持って運用してる農業とあんまり関係ない部分かねえ
    肥料や機械も安く海外から来れば農家も助かるのかもしれないけど
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    小泉首相は風貌はそれっぽいけど郵政民営化とかクソなんじゃなかったっけ?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入札せずにどこの業者に渡す気だ?
    国が自分たちで精米して全国の小売にでも渡すつもりなのか?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが大臣とか終わっとるわw
    何だろうこのトリューニヒト感はwwwwwwww
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酪農「チーズの関税撤廃のときには気にも留めなかったくせにコメのときだけ大騒ぎしてるの最高に笑うわ」
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    緊急に輸入するのは当たり前のこと。香港やシンガポールはすべて輸入食品に依存しているが世界中から安く良質の商品を輸入している。日頃から海外諸国と信用形成の努力してないとできんわ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この通りにやればJAを通さない流通が更に増える。あと一歩だけでも踏み込んで、例えば先に決まった放出分のうちのまだJAに渡っていない分も契約を取り消して小売や消費者に直接渡る方法を模索したら、
    繰り返し馬鹿だと思ってきた進次郎の実行力を評価しよう。
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことしても間に挟まってる奴らが転売ヤー張りに値上げするだけちゃうんか
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    別に商売する必要は無い
    米は国が持ってる持ち物でしかない
    政策として多々の方法があると思うが自由に流通させればいいだけ
    目的が違う利益じゃない
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    工作員A
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この状況で今農家をやろうとする奴は英雄だ
    あんま稼げないし辛いだろうけど国そのものを救う事に等しい
    今最も必要な人材だ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    弱小だからこそ選択肢を残しておく必要があるんだよ
    トランプのおかげでアメリカに依存しても安泰とは限らないってバレちゃったよ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    工作員B今日も始めますか
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売に集荷もやらせるのw?

    また思いつきの馬鹿やりだすんかな……
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米確変入った
    チャラララ大放出中
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    JAに依存せず企業や消費者に直売する真面目な農業法人は生き残るだろうな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緊急輸入は別に過去にもやってる
    タイ米まずかったけどな
    人生が終わるような極端なこと言うなれいわ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    なんの手間がかかるんだろうね
    新米なんて毎年8月から売ってる、収穫できたらすぐ売ってるのに
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やろうと思えば鶴の一声で出来るんじゃん
    なんなのあの無能
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税・借金増や保険料上げなど大事な事を決めてるのは選挙出来ない官僚!
    脚本監督官僚・大本読み大臣の官僚行政日本!選挙など意味有るか?
    米値段も農水省とJA(自公支持者)がJAバンク外債投資損害数兆円で制御してる!
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    知らなかった。ありがとう。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    小泉自身がどこまで分かって言ってるのか怪しいんだけどさ
    入札しないなら随意契約で市場に流すわけだが、契約相手の選定は取引実績のある業者しかできない
    なので国としては付き合いのある企業と契約するしかない
    官僚と仲良しの卸売業者に流すしかないってことになるんだがJA通すより高値になる恐れもある
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江藤がどう思ってようと
    本来石破が命じればノートは言えん
    結局問題の大友はm自分に批判が集まるのを恐れた総理のせいだろうけどな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >政府は毎年約20万tの米を買い入れ、保管期間(約5年)を過ぎた米は飼料用米などとして売却しています。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    過剰に生産させて備蓄米制度で調整するなら良かったが、それが全く出来ていなかった。なら非常時の緊急輸入先を作っておく事の方が意義があるんじゃないか?なんて考えてしまう。
    高騰していても輸出米にこだわった姿勢を見ると、昨年備蓄米の放出を渋ったのは秋以降に古くなった備蓄米を下取させる通年通りの契約履行にこだわったからじゃねーの?なんて疑っているよ。だから↑輸入する事の安全保障を考えるよ。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >無制限放出
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また、過去の減反政策が今も生産者心理に影響を与えていると指摘し、コメの生産不足が価格高騰を招いたとの見解を示しました
    ってそんな認識なんかよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からこのひとセクシーだと思ってた
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでガクンと値段が下がった場合、江藤が何かやってたってことの裏返しでもあるわけだししっかり捜査して欲しいわ 
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    その間の数を減らす(無くす)施策を口にした。というトピックやろ。口先だけじゃなきゃ俺は評価する。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    そこはどうとでもなるだろ
    緊急法案で売値を含む価格固定で流す事も出来る
    政策なんだから何でも有りなんだよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    稼げない、は小規模農家の場合やぞ。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これただのマッチポンプだからね
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナオリだったら許せん
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    どんどん主張が穴だらけになってるね
    それに合わせて言葉遣いが荒れてく
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが総理になるとか言ってる奴頭おかしいんじゃない
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    JAもしくは農水のかたですか
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カッコイイ!
    やっぱり自民党しか与党を任せられないと思う
    次の総理は進次郎、お前がなれ。
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    仮にれいわがそう言ってるなら、あらゆる場面を想定できてて正しい
    是々非々で物事を判断できない。あらゆるケースを想定できない。頭の悪さを自覚した方が良いよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    稼ぎたければ大規模農家か、教えてくれてありがとう。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギ喰わせようとキャンペーン張ってたの忘れんなよ。食料生産外資に売り渡したらいよいよ喰わされるぞ。
  • 294  名前: ドヤァからのゴマカシと謝罪 返信する
    >>271
    江藤の事なら擁護している上念氏のような人もいるが、例の「法律に書いてません」からの「書いてありました」に至る表情とか見た時の感想以来、私もそう思っている。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売に直接買わせたところで差益チューチューしてたのがJAや仲介業者から小売に変わるだけな気がしなくもない
    仮に2000円で仕入れたものが不満たれながらも4000円で買ってくれる客がいるのに3000円にして売ってくれるのかね?
    仕入れ値に何割以上の利益乗せちゃいけないみたいなルールなんてあったりする?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    エネルギー自給率が絶望的だから食料自給率とうこう以前の問題
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    工作員AとBです、今日も頑張ります。韓国語話せます。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎を総理大臣にすべきだった

    石破なんてクチャラーは国のトップに相応しくない
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    普段なくて平気なら有事の時もなくていいだろ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > さあ、一気に農水民営化だ!!
    アホか
    支.那畜外資に乗っ取られるのが分かってて言ってんのか
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎を推す時自民党のやる気の無さが伝わって来て悲しくなるわ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプと同じで最初に景気のいいことをガツンと言ってるだけだと思うよ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    そりゃおまえがれいわ脳だからだろ
    認知症と同じで自分じゃまともなつもりで生きてる
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるべきことは
    買い占め行為による価格吊り上げを法整備することだよ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫コレ?
    石破の犠牲にならない?
    『シンジローを墓地に捨て』じゃない?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ不足は自公と農林水産省の政策が失敗したからですが買いだめなどの複合的な問題もあります。もちろん原因は減反のせいです。小泉さん今も減反政策が続いていることを知らないみたいですね。田んぼ減らした人たちに助成金出しているから助成金ほしくて田んぼ作るのやめてる人たちも多い。政府と農林水産省ふざけるなって思います。
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人に限らず、どうせ選挙前アピールでしょ
    もうそう思ってる人も少なくはない
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんで評価上がるわけないけどな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    備蓄米を売るから値段が下がらないんだよ!オイルショックと同じで一般市民が買いだめしてるのに気づかないの?国民1人に1キロ配ればマスク騒動の時みたいに落ち着くよ!!JAは乗せてる利益は今までよりちょっと少なめにしてるけど卸売業者は今までの5倍の額を中抜きして売ってて売上高最高額更新で従来比5倍なんだろ?JAというよりもJAと消費者の間に入ってる卸売業者が値段釣り上げてるだけじゃね?卸売業者って市場の認められたところしかできないから政治家さんのお友達ばっかなわけ??卸売業者に高く売りすぎないように言えよ!
    JAがどーとか言ってるけど改革を金儲けで売却だけして結局日本国民が困るような結果になったらその分の業は政治家や議員全員に背負ってもらうし議員には子孫が残らない金だけあっても意味がないことを痛感する悲惨で凄惨な最期をむかえる呪いをかける
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高値掴みしたところが潰れる安値が実現するか
    随契で安く仕入れたところが転売転売で値が落ちないか
    夏の参院選まで待たないとどうなるかわからない
    随契に新規参入が呼ばれる事はあり得ないんだけど
    そうしないと値崩れしないよ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじか!?
    やりやがった😨
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ進次郎はJAの票なんぞなくても落選とかはないだろうしな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下がったら見直すわ
    進次郎
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツのオヤジが郵政民営化してどうなったか覚えてないのか・・・?
    ゆうちょかんぽの資産は金持ちたちに食い荒らされて郵便サービスも低下の一途。こんどはJA共済とJAバンクの資産を食い物にするつもりだろう。
    JA以外にどこが長期保存できるのか、どこが出荷用に分けられるのか。
    根が吊り上がってるのは、去年始まった米の先物が大きいだろ、竹中達のJA崩しにのせられるなよ。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつはJA潰して外資に買わせたいだけやろ?絶対に信用するな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    日本人的な感覚だけで考えてない? 儲けたい民間が値下げして維持してくれる根拠は何? 売れなければ一先ず値下げだろうけど最後は撤退じゃね? 後がどうなろうと知らんがな だよ?
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    進次郎こんなこと言って大丈夫か?
    農水省からJA関連団体への天下り利権で全部グルで
    農家から米を安く買って地位や権力を利用して自分らだけ私腹を肥やすダニども
    建前上は大臣のほうが偉いけど奴らは利権守るために何でもするからな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    そうだったわ
    騙されるところだったよ🥺
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    中国人に簡単なテストで免許を与えた役人も更迭処罰すべきなんだよな、与えた免許は無効にしないと諸外国に迷惑がかかる
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵政民営化の次はJAの改革

    大規模農業でしか国産米は防げない
    平均年齢68歳の米農家では数年で日本の米は終わる
    早く大企業にお米の製造はさせないといけない
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう案は初めから検討されてたんでしょ さも小泉が提案した感だしてるけど
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内自給率ってしてる?
    日本は、高度成長期に第一次産業を見下した付けでまともにないんだよね

    災害時に、国外から買えばよいとか言う頭の悪い発想はいつに成ったら治るの?
    どうして、国外は安全で常に売ってくれると思ってるのだろうね
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎の土地は余ってんだから

    大企業にお米の製造から販売まで一貫して行わせれば済む話
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大企業にお米を作らせれば米粉パンの製造原価も下がることができる

    小麦粉なんて日本人には合わないから年取ってグルテンアレルギー起こす人や癌になりやすかったり弊害が多い

    進次郎に期待するわ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁとりあえずやってみりゃええやん
    こいつら本当に何をするにも腰が重すぎ、だめならだめで元に戻せ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酷すぎる前農水省から変わって普通のことすれば評価されるのはラッキーだね
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    誰に対して言ってるのかが分からない
    糖質か
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チマチマ出しても悪質業者いるから何の意味もない
    全部一気に出せ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉進次郎「最初からこうしたら良いじゃん(後先、何も考えてない)」
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国を背負って立つ器か
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    少なくとも精米して販売単位の袋に入れ直して店頭に運ぶ必要はあるよな んで誰が何処を担当しててそれぞれ手数料が幾らなのか キチンと調べるって雰囲気はマスコミその他には無いよな けど平民は足りないと騒ぐだけ コナカのマスクとかトイレ紙みたいだよな ある種の先導誘導はあると考えた方が良くね?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    山上の方が国を背負う器やコイツと比べたらな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きな臭くて草 こいつ元々傀儡だから裏があるやつ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    民営化した郵便料金や手数料はどうなりましたか?
    値上げですよね
    大企業に任せるだけで値下がりする根拠にはなりませんよ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAはめんどくさい集荷業務が減って喜んでそう
    国民も喜んでるからウィンウィンだねw
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「買い戻す」の撤回もだ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    とバカが言ってると思うと笑える
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行動力のある無能ゆえハマれば強いな
    いいかどうかは置いといてレジ袋も有料になったしな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    郵政民営化した結果、同業他社と同じルールでやらせるとまともに運営できない事が分かったやん
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有事ってのは災害の事で今回は人災だろ
    その場は凌げても来年も米は足りないんだが、備蓄米が空になった後に震災で米の配給が必要になったらどうすんだよ無能
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑なに輸入しないのはなぜか
    JAべったりの自民党だけでなく左派野党すら言わないのは何故か

  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっしゃ!俺はセクシーな男はやれば出来ると信じてたよ?次の総理になって袋有料化を廃止するんだ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんで総理大臣とかちょっろ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰せJAセクシー米!
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の総理は高市ではなく俺だ!というメッセージが伝わってきていいね
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    無制限に備蓄米がある分けないのでこれで米の値段が下がらなきゃセクシーは終わりだよ! タイミングを見て米輸入もやるんじゃないの?
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相当危機感を持ってるって事やね
    当たり前といえば当たり前だけど
    自民党の議席が壊滅しかねないし
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の生産は足りないわけだから来年から備蓄どうすんのかね?
    まぁセクシー大臣が1年後なんてそんな遥か先の未来を想像できるとは思わないが
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめだったら他の方法考えるしかないだろう
    検討中、検討中で何もしないまま
    ずるずると時間だけ消費していくのが一番困る
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    出来ないなら出来ないって理由もきちんと説明すれば良いのよ
    それが出来ない・やらないから前任は無能

    たち悪いのはみんなよく知ってるでしょ
    環境大臣の時どうだったよ
    だから前任はコイツ以下ってことよ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    岸田〜石破ラインなので高市早苗は何もさせてもらえないだろね! 後ろ楯の麻生太郎も入閣してないし高市総理は絶望的だと思うけどね
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    米輸入路線?
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無制限と言いましたが米を全て放出すると言う意味ではないんですよ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またJAが97%買い占めたらおもしろいですけどね 
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    制限のある無制限です
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庶民の味方セクシー小泉大臣!
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    (´・ω・`)いや自民の狙いはこれ。シナリオ狂ったのは石破中華内閣のお陰で自民自体が政権危うい所で、仮に政権取ったら間違いなくこいつが次期総理になっちゃうであろう。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    (´・ω・`)いーやこいつも駄目だ。何しようが浅い
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎覚醒→党首へ→総理大臣就任
    ストーリー出来たな、やはりこれが狙いだったか
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ石破がトップになってから爆弾処理係みたいに扱われてて笑うわ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米どんなにたくさんあっても価格いじるんだから意味ないよ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>339
    国のやることは全部お粗末
    年金のいい加減な管理に大阪万博の大量の虫もそう
    国は基本的な対策もできない税金で好き放題してるから
    民間のテーマパークが当たり前にしてることもできない
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    備蓄米を放出するということが無制限という意味です
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    まあ適材適所よ、この人農業系はしがらみがないどころか派閥的には敵だから
    どんだけでもできる
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農協にとってはこういう言いなりにならない馬鹿ほど恐ろしい奴はいないだろうな。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーに直接おろすんなら価格次第だけど確実にコメの値段は下がるわ
    今までの江藤のやり方は何もわかって無いし解決できる手段じゃなかった
    小泉のやり方なら変わるね
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入札参加資格がない外資もこれで参加できるな
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉GOD進次郎支援します
    石破よりビジュ良いしね!
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適正価格はおぼろげにxxxx円という数字が浮かんできたんです!とか言いそう
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたままともな事言っただけで評価されるんだから楽なもんだな。
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    石破より下はないだろうってハードルは下がってるし
    これでちゃんと成功できたら進次郎思ったより悪くないのではってなる気はする
    クリーンではあるしな
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄なくすって言ってる?
    それ有事になったらやばいだろ
    必要なのは価格統制と転売法規制
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA「こんな事があってたまるかァァァァ!!絶対に認めんぞォォォォ!!あんな若造如きにJA潰されてたまるかァァァァ!!」
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    何やるか分らんやつが権力もったから相場読めないんで、高値掴みした業者がとりあえず米をさっさと処分しとかないとって流れにはなると思う
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも入札資料に販売計画書と卸の販売先リストつけさせればいいだけなんじゃないんかこれ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    今有事なんですよ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無制限wwww
    そうだな、お前が作ったわけじゃないからなwwww
    後先考えない美辞麗句は、正に父親譲りだと感じる
    父親がヨブ・トリューニヒトと当時から言われてたが変わらんなぁ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるじゃん!
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    何を今更って感じ
    これがなくても戦争になったら兵糧攻め待った無しよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米の購入原資は国民の税金なのだから、広く遍く国民の手に届くようにするのがいいのだ、そうなのだ、食料備蓄が不要と考える国民はあまりいないと思うのだ、はたして国内の専業農家だけでできるものなのだろうか
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    ゴミ袋がセクシー過ぎて有料化したから次はお米の白くてツヤツヤした形がセクシーだから増税してもおかしくないぞ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一時的にでも大量に外国から買ってくりゃすぐ解決するのにな
    野党ですらだれもそれを言えないのが闇を感じるわ
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAも民営化しちゃえばいい
    作りたい農家が作りたいだけ作って自分で売る
    バカ高いコストでしか作れない非効率農家は廃業転業
    当たり前の市場経済にしないとな
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小手先のやった感で選挙後にまた元の状態ではまったく意味が無い、自民というのはずっとそういう党だから、そこは騙されないようにしないとな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しんじろーはアホだけど
    この状況で大臣引き受けるだけ偉いわ
    何したって叩かれるだけのポジなのにな

    外野でわーわー文句だけ言ってるやつより何倍もマシ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    今でも輸入はしてるんだけど、わりと単純に
    与党支持の組合も野党支持の組合も農業自由化と価格低下に反対だからかと
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    クリーンかぁ??
    他よりイメージはマシかもしれないけど
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙前 3,800円 → 選挙後 4,300円

    これじゃ意味が無いからな
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    たぶん米って早い所で収穫できるの8月だと思うんよ。それが脱穀と乾燥やら籾殻取って玄米になって精米して8月にはスーパーで売ってるんよ。備蓄米って玄米だと思うけど
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部筋書き通りなんだろうなぁ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389押しちゃった
    なんでこんなに時間かかるのか分からないなぁ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    できるならもっと早くやればよかったのに
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    アメリカから買えばいい
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場価格を国がコントロールしようとするほうがおかしい
    どこの社会主義国家だよ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎で喜んでるやつ見るとこの国はきっともっと悪くなるって感じるね
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    トランプ関税対策もあるわけだし輸入米を備蓄すれば良い
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰謀論者が言い出すかもな
    コメを高くして民衆を誘導するこれは自民のシナリオ通りだって
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    今までが安すぎたんだろ
    大規模専業米農家がむしろ悲鳴をあげていた
    コメ一本でやってるから
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次は外資の参入に警戒かな
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでどうなる?コメは安くなるのかな?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    そりゃあ生産コストだけ上がって市場価格は低いままだときついよな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術が進んでるとも思えない東南アジアより
    日本だけが異常にコストかかるのはなぜってことなんですよ>>398
    生産流通全てに非効率だからでしょ?
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直接ねぇ・・
    聞こえは100点だけど
    誰が輸送するの?投げっぱなしはやめろよ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨年の生産量からして市場の米が足りてないなんてことは1000%ないわけで、
    誰もが求める必需品であれば仲卸が業界ぐるみでの値の釣り上げ可能ってことを証明してみせたってわけなんだよね。
    これって日本では長いデフレマインドで総じてインフレ緩やかだけど、業界によっては海外並みの急激なインフレ起こりうる兆しなんじゃね。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米買った言事無い奴よりはマシな事言ってるけど大丈夫か心配になるわ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    郵政民営化は購買側の値下げ目的じゃない、むしろ真逆
    赤字垂れ流して国庫圧迫してたのを健全経営にして是正するのが目的なんだから
    最近の値上げも送料の高騰や利用料減少を転嫁してるんだから妥当
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    1回だけね
    消費税導入と2回の増税は自民党

    それより無制限の放出は災害時に備蓄がない騒ぎになる
    減反政策をやめて増産しろ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農水相とかいう重要ポストにシレっと座って、有効かどうかワカランがとりあえずの解決手段が準備されてる辺りにシナリオ味を感じてしまうな。
    大臣としてあり得ない発言をわざわざマスコミに漏らした辺りからおかしいよね。陰謀論じゃないけど、高市だけは絶対嫌な人達で仕組んだ寸劇じゃないかって思っちゃうわ。
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAボーナスタイム終了のお知らせ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッチポンプで小泉政権を爆誕させようとしてる様にしか見えない
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功したら選挙も小泉ムーブで何とかなりそう
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    竹中とつるんで日本人の収入を積極的に下げた大戦犯

    自民党ではなく日本をぶっ壊した10人を挙げるなら間違いなくその一人
    だが結局はそれが息子の人生と共に自民党を跡形もなくぶっ壊す
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国防が・・・
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流れ変わったな
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    簡単に言うと減反をやめずに寄付や輸出を増やす自民党が犯人
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流れ変わったな
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卸業者が価格釣り上げてるし運ぶトラックも足りないんだからスーパーに直接売った方がいいわな
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までの一番高値で決めてた入札自体がおかしかったしな
    小泉やるじゃん
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでながかったな
    これで解決しそう
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう進次郎
    さすが自民党👍
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でこっからシロアリ無限ゼミ編が始まって話変わっちゃうパターン
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでスーパーで日本米が安く買えるようになるね
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補填どうすんだろな〜考えてなさそうだな〜
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎のおかげだな
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格は需要と供給で決まるから、供給量がドカッと増えれば価格上昇は抑えられるはず。
    宣言はしたから、あとは実際の行動だな。
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米でダメならアメリカ米をガンガン入れればいい
    米を下げるやりかたなんていくらでもある
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の意味もないだろ。海外から輸入販売しておきながら高くなってるじゃん。
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    民主党を叩くネタって片手で足りるんだね

    自民党を叩くネタなんて両手で何十人必要やら
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米って玄米だし小分けにされてないから、スーパーや個人向けには来ないぞ。
    結局、卸が発注しなきゃだけど卸側も備蓄倉庫や流通の限界があるから期待したほど効果ないと思う
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまならアメリカから大量に買ってこればいい
    関税の交渉カードにもなる

    ぼったくり溜め込み業者も価格が上がらなきゃそのうち吐き出してくる
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA無くして日本の農業無し。JAに便宜を図らなくてどうすんだ。
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    要らんとこだけ真似して国民苦しめたるってのが自民党
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リッケンとか「農家に直接金配れ」だからな。もっとひどいぞ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?オチは?
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々不作でもないのに高騰している原因を調査し公表し、JAに速やかに備蓄米を流通させるのが役目だろうが。
    本来の備蓄米の意味を理解してないのがバレバレのダメダメ小泉は相変わらずだ
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか今流れてる米は品質も悪いらしいじゃん、JAがそこまでするかな?JAに便乗した他業者か
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAの顔を立てない人間に農水相は相応しくないよ
    JAがどれだけ日本国民のために身を粉にて働き続けてるかを理解しろ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分らで釣り上げた値段を自分らでちょっとだけ下げただけで喝采されるとしたら簡単な世の中やなあ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これマジで入札してJAに売ってたの意味わからんしなw
    コロナの時マスクも配って相場破壊したんだから転売屋殺すには政府が配給したらええだろwwwwwww
    さっさとタダで配れよ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAに対テロ法を適用すれば解決するよw
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAざまあみろ
    ばああああああああか!🤣🤣🤣🤣
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは、影の政府
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでJAワロスww
    今頃あのクソ会長泣いてんじゃねww
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    今まで毎年できていた事が出来なくなってる時点でな
    じゃあ何が原因でできないのか、余計な作業をしてるからだよな
    それを大臣権限で取っ払わせる事が出来るかどうかで
    小泉の資質が見られるね
    こいつこんなでも将来の総理候補なわけだし
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで成功したら今までアイツは何やってたんだってなるなww
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    海外から米入れるのだって設備は必要なんだから変わらんやろ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入札にしてもJAが取るのは他の商社は儲からない農営をやらないだけだから。
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親父がぶっ壊した郵便局も特定郵便局とか既得権益で酷かった
    シンジローもJAぶっ壊せば亦人気出るでしょう
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マッチポンプ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無関税カルローズの大量放出もやれ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りが下がって売れなくなるからJAも安くするしかなくなるね
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やり方が親父とそっくり
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人頭悪くて空気も読めないから色々ネタにされるけど
    逆にそういう部分が良い方向に働くこともあるかもな
    悪い奴ではないんだよな
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ日本って終わりそうだよね
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米を買ったことのある大臣だから期待できますわ!😇
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〜ガンダムUCのBGM〜

    おまえら「流れ変わったな?」
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    後先考えないタイプっぽいしな
    思いついた!やってみよう!の精神
    既得権益とか既定路線とか理解してないから配慮しないできない
    それがプラスに働くかマイナスに働くかだよね
    まぁ、進次郎だからで諦めさせられる変態キャラを定着させたことは功績ではあるかな
    まだ若いから柔軟性があるかもだけど歳をとるとトランプになる恐れ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    投資赤字の分を補填しようと上乗せしてますなんてJAが白状するわけないじゃん
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    高値で入札する理由がないよね
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAの倉庫に隠した備蓄米早く返せよ
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の為の備蓄だと思ってんだよ
    先にやることあるだろボケが
    JAと卸に行政指導入れろや
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄玄米をどうやって小売りが仕入れて売るんだろ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    生産は余裕で足りてるけど
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    それを理解できるのがどれだけいるかの話でもある
    お前一人が平和ボケと叫んでも大衆がどう思うか
    戦後相当年数が経ってるんだし国民総平和ボケでもおかしくは無いのよね
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    横だが
    そのいくらでもいる政治家で誰が良いか教えてくれよ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入札中止は良い
    無制限放出は口だけなら良いがやったらキチガイ
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さあどうするJAw
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無制限にすればいいなんてことはないが
    きっちり流通ルートを作らずただ業者に押し付けた結果でもあるのにやること変わってないだろ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    他の飯も無くなるんだよ馬鹿
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかJAとは別組織が生まれてもおかしくないからな
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Theパフォーマ進次郎
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    選挙が近いからね。仕方無いね。
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TOAマートみたいに謎の中国系米専門チェーンが爆誕するんですね!
    胸熱!!
    つーか、入札だったりJAが強かったりしてるのにも理由はあるわけでいきなり大丈夫か?
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    良い結果見た事ない…
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ありがたいな
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このままJA解体でいいだろ
    20年ぐらい前から米農家と直接取り引きさせていただいてるワイ
    米高騰も関係なし高みの見物
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちのじいちゃん(工学博士の超インテリ)もえらい興奮してたわ
    小泉姓はじいちゃん世代にはそれだけ特別なんだなって思わされた
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相場を下げて、高値掴みしたJAが赤字になれば、本気で潰せそう
    農林中金の赤字もあるし
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米なんて日本の米が無けりゃ海外産でもいいだろ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前任者の家の蔵に売るほど有り余ってるらしいから無制限に放出させたら?
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎が安くしてくれたら自民党に入れる
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    アメリカの利益か
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無制限放出→コメが空っぽ→外から輸入 なら神
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい消されるぞ…
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    備蓄米を備蓄して大儲けしたかっただけなのに国民の敵になりセクシー小泉に討伐されるなんて可哀想JAさん
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA悪
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    放出(タグ付け替えただけ)
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか作ったコメを全部JAが買い取るっていう制度がもう古い
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    つまり裏で政府が備蓄米という名目で仕入れれば在庫は無限です
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    そもそも備蓄米を高く買った上で混ぜて無理矢理米の価格を高値に維持して売ってるんだから本来の備蓄米の用途とは真逆だったんだよ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵政みたいにJA滅ぼして外資に挿げ替える小泉の家訓
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米を高値で入札して自分の倉庫に備蓄して出さないJAが怒るぞ。
    必死に高騰させてるのにwww
    江藤時代のあの入札だと国が儲かるだけで米の値段はJAの思い通りになるだけだからしゃーないけど。
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで価格落ち着いてもJAが関わってる所からは2度と買わない
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    江藤のやり方だと備蓄米をJAが高値で買って国が儲かる。
    JAは高値で買った備蓄米を出さずに備蓄、出しても高値で売って儲かる。
    いつまでも米の高騰は終わらず悪い奴が儲け国民がいじめられ続ける。
    そりゃ解決する気があるなら大鉈を振るえるリーダーしかいないわな
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    ついでにアメリカ米も日本で高値で売りやすくなりそう
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やれ。
    はい。
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い値段で入札したJA、どうなるのこれ?
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜもっとはやくやろうとしない
    中小規模のスーパーはコメがなくて客も含めて大変だった
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、日本米が近所のスーパーで安く買えるようになったら




    イオンのカルローズが売れにくくなったりしないの?
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    アメリカ駐日大使も太鼓判だったよな
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか政府が直接販売出来たんだな
    なんで今まで渋ってたんだ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして最初からそうしようとしなかったのかなあ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの馬鹿だと思ったけど
    本当に出来たら大したもんだわ

    今までの悪行を許してやる
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツ応援してるのコイツの親父のせいで今も非正規の氷河期世代か?
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地震が起きたらどうすんだろうね。
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん
    急にどうしたんや?
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようするにケケへ直接回せるようにするってコト・・・?
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    現実見れる人が担ってほしい

    とりあえずセクシーはJAの店のコメの値段在庫見て来いよってカンジ
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進次郎が党本部で米屋(直売)やればいい
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減反とコメ先物を廃止してコメ価格と農家を国が保護しろ
    あとJAの民営化はやめろよ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共産主義者乙
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    参入障壁が高くて一度仕事を引き受けたら地域一体を独占できるような水道とはいっしょにできんだろ
    誰でも参入できる事業なら民間開放で安くなる
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    JAが悪いんじゃないてJAの一部の奴が悪いんだろうね 備蓄米放出まったく効果なしセクシー小泉動く!
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ????
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国じゃなくて江藤が個人的に値段釣り上げ工作をしていました!というテイにして
    党の責任を無かった事にしようとしてるのかな?
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>512
    今現在のコメ農家の窮状を考えたらもう税金で保護するしかないと思うよ
    そもそも政府による長年の減反が米高騰の原因なのだから政府が責任をとるべき
    このままだと日本のコメが無くなるぞ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    根本的に老人だけの米農家にしといてそれで限界迎えてコメの生産が足りないのに、災害等の為の備蓄米を全部放出したら後が無いやんwもう今年も来年も再来年も米が足りないフェーズに入って来たのになんたるその時だけ良ければいい政策とかマジキチ過ぎるw

    今必要なのは一次産業の構造改革だって言ってるのにその事は全く頭にない。阿呆の農水省は失敗を認めたくないから未だに減反政策続けてんだぞ狂ってるだぞ!
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食えないんなら廃業すればいいじゃん
    コメ作ってるってだけで税金で賄ってやる必要なし

    日本以外じゃコメなんて日本の半値以下で売ってるんだよ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国家管理でやった結果みんな非効率になって潰れた社会主義国のやり方繰り返してどうする
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ。この脳みそスカスカのボケナスに
    何を期待するっていうのか
    他人を苦しめる事しかできない一族だよ、こいつらは
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    お前は日本の農業を潰したい海外のスパイか何かなの?
    自国産業の保護政策なんて世界中でやっとるわ
    台湾進攻をはじめ周辺国がこれだけきな臭い中、食料の確保は必須でしょ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無尽蔵に備蓄米を吐き出すんじゃなくて
    JAが隠し持ってる米を吐き出させる仕組みを作れよ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    そうやって長年コメだけ甘やかしてきた結果が今のぼったくり価格じゃん
    ベトナム以下の価格競争力でしかつくれないとか恥ずかしくないの農家って
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイ米の現地価格は、種類や品質によって大きく変動しますが、一般的に1kgあたり10〜20バーツ(約40〜80円)程度が目安です。高級品であるジャスミンライスなどは、さらに高価になります。

    5kgで400円w
    どんだけ無能なの日本のコメ農家様は
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    お前jinバイトだろ
    それで減反しすぎて米が足りなくなってんだから100パー国が悪い
    そもそも減反じゃなく余った分はアメリカみたいに海外に売るとか政府が買い取るべきなんだわ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怖いもんを知らない感じだな
    このまま突き進める所まで突き進んでみてほしい
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本米の平均価格はだいたい約2kgで2720円(20ドル。1ドル=136円換算。以下同)です。安価に購入できる長粒種の白米は約2kgで488円(3.5ドル)ですから、一般的なお米(長粒種)に比べて日本米(短粒種)は約5倍以上値段が高いことになります。

    アメリカも2kg500円な
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ農家様保護のために高い金額でかわされてるのが日本の消費者
    外米食べたくても農家&JAが入れさせないしね
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減反だって元はといえば価格維持のためじゃん
    とっとと輸入自由化すりゃいいんだよ
    売れなきゃ値下がるし足りなくなりゃ値上がる
    市場が価格を決めてくれるんだわ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ安くてもラウンドアップ漬けのメリケン米はノーサンキュー
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベトナム現地でのコメ価格は、主にスーパーや市場、そして輸出価格で異なります。スーパーでは、1kgあたり約3万〜3万5000VND(約170〜199円)で販売されています。
    インドネシアのコメの現地価格は、1キログラムあたり約100円から173円程度です。日本円に換算すると、1キログラムあたり100円程度が平均的な価格です
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国:
    中国の高級スーパーや百貨店で販売されている平均的な米は、1kgあたり8元(約100円)程度で、一般的に販売されている米は1kgあたり2,3元(約30〜40円)程度で
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党農林部会長時にJA改革を歌ってたけど縮小改革できずに最終的に努力目標に落ち着いた小泉進次郎がJAに対抗できる訳がない。
    1〜4回の備蓄米放出40万トンの90%以上がJA入札。
    入札条件に売り渡した備蓄米と同じ量を買い戻す とか条件付け加えたら自然と集荷できるJAしか入札出来ない。
    河野太郎みたいに中国人の外免切替制度今後禁止とか口では言っても現場レベルの警察庁では未定とか小泉進次郎も同じことしてるだけで選挙前のリップサービス。
  • 535  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    同意、なにが5キロ3000円が望ましいだよ、10キロ3000円でも高い
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古米古古米の家畜の飼料は要らない。さっさと米豪米を輸入しろよボンクラども
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA潰せますか?
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    セクシー米爆誕
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジ袋の次は何が上がるんです?
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無制限には無いが、備蓄米の値上げの段階の流れは突き止めた方が良い
    何処で値段が跳ね上がっているのか、小売まで流れる流通の流れを追っていけば良い
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家から小売店まで届くまで、何処の段階で価格が跳ね上がっているのか
    調べれば分かるだろう、中間の何処かが値上げで次の場所へ下ろしているんだよ
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府のことだから言ってるだけかと思ったら本当に更迭されたんだ
    食糧法に価格の安定が書いてあることも知らないのは自分の仕事も知らなかったってことだからもっと早くてもおかしくなかった
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これシナリオ通りやろ
    今までしなかったのがそもそもおかしい
    これで値段が急に下がったら今まで何やってたんだ? って普通に思うのに
    小泉万歳で押し切って選挙ってか? ふざけんなよ
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の選挙前の急な言動は詐欺師と中国人並みに信用してはいけない
    でもこいつの場合、選挙前とか関係なく言動すべてがぺらっぺらなのよね
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の大暴落きます!!
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だとしてもいいじゃん
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAはガチで腐敗してるから潰してくれて結構
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ途中で意見を翻すだろう 
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無制限に出すと言った途端
    そんなに出して大丈夫?値段下がって農家が困るんじゃない?
    みたいなこと言ってるアホが沸いてて草
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰でもできそう
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から改革派の総理とセクシーや
    いいぞもっとやれ
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉が出てきたら確実に日本人には悪い事が起こるからなぁ
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これで上手くいったら江藤氏が馬鹿みたいじゃん

    いやバカじゃん
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入札したってJAが買い占めるだけだから中止は正解だな
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米は高くないとか米を買ったことがないとか
    ホンマ米周りはやばい奴だらけやで
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふざけんなよ!先物の株価落ちたらどうすんだよ!!!!!
    お前は遊びでやってるだろうけどこっちは人生賭けて全力投資してんだよ!!!
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米の在庫を無くして米の高騰をさらに加速させるつもりなのか…
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売り:っしゃあ今度は俺らが3倍益だぁぁーー!!!
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    こいつは事変について調べたほうが良さそう
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の価格を本気でもとに戻せば、次期総理確定だけど

    セクシーレジ袋有料化大臣じゃ、何も期待できないし、駄目だろうなぁ
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親父の面影って最悪じゃねえか
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    自民党の実績=猛烈な中抜きによる30年の不況
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ
    やった感出して 検討して終わり
    自民党には何も期待していない
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは有能
    秋には増産された米が収穫できるので、そこまで持たせればOKだし
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    あの当時からすれば、小泉に引導を渡した二階も引退したし派閥も大半が
    解体されたしで、小泉のJAへのリベンジにはちょうど良いだろw
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実現してから評価しような
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも物自体が無くて高止まりしてる上に入札で政府が高値で売ったんだから安く卸せ迅速に供給しろなんて無理な話
    そもそも何十万トンを運ぶだけでも人も時間もガソリン代諸経費だってかかる
    JAを悪者にするなら随意にした後割を食わされた分は補填したりJAの精米設備なんかをタダで使えて当たり前なんて思うなよ?
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物自体があるんですよ
    誰かさんの倉庫にね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク