ガンダム ジークアクス主人公「マチュ」が酷すぎて、水星の魔女主人公「スレッタ」が再評価され始めるwwwww

  • follow us in feedly
ガンダム GQuuuuuuX 水星の魔女 アマテ・ユズリハ スレッタ・マーキュリー 評価 性格 主人公に関連した画像-01

■X(Twitter)より





















ジークアクス主人公「マチュ」が酷すぎて水星の魔女主人公「スレッタ」の再評価が始まる



『人が漂流してる!救助!えっ邪魔した!?責任取ります!』

『逮捕されちゃった……お弁当!差し入れ!美味しい!』

『家族に捨てられちゃったのかな……お腹空いたし冷蔵庫漁ろう』

『実は人造人間だったみたいですが、そんな事より家族を助けたい!』


……な感じのスレッタやっぱり強過ぎない?



















なんで水星があんなにスラスラ見れたのか分かった
主人公に不快感があるか否かだったんだ...






<ネットでの反応>

方々でスレッタの再評価が始まってて草

いやぁ…主人公への好感度って大事だなあ。視聴モチベが…。
…ジークアクスの主人公は緑のおじさんです。今そう決めた。


マチュないわー的な意見と、スレッタ再評価がセットで流れてくるけど
いやいや気持ちは分かるんだけど、マチュって今、話の展開的にも今どん底の状態で、そこで歴代のキャラと比較されても……とは思う


↑マチュは確かに現状褒められたところあまりないけど結局「わるいおとな」の被害者枠でもあるんですよね……。
というか散々甘い汁吸っておいて子供らに全部擦り付けてるコロニーぇ……。


ジークアクス7話を受けてスレッタのメンタル再評価されてるの、何。
確かにあの水星たぬき、振り返れば一度も闇落ちの兆候見せずに最後まで思いやりの心を持ったまま走り抜けてたな。よく歪まなかったよ…


水星が初ガンダムで楽しく観てたから、スレッタが再評価、というか話題に上がるのは嬉しい。

周りの人間にも差があるしね。自分の相談を忙しい身でしっかり聞いてくれて優しくてかっこいい母親。自分を守るために嫌っていた父親に頭下げて地球に行く夢すらも後回しにする最高の嫁。スペーシアンの自分を仲間だと認めてくれる地球寮の皆んな。最高の主人公には最高の仲間が集まってくるんよ。

スレッタの人のせいにしない前向きで図太い精神と善性がまじで再評価されてる、水星良かったな

普通に裕福な家庭環境と親の元で育ったのにいろいろぶっ飛んでるマチュ後輩を見たあとで、
かなりヤバい家庭環境(水星)と毒親の元で育ったのに割といい子に育ってるスレッタ先輩が再評価される流れきてるな


スレッタ再評価路線キテル…
(元々好きだったけど!)


マチュに賛否あるのは当然だから別にどうでもいいんだけど、それに合わせて「水星はもうグエル主人公だろって思ってたけどスレッタも立派に主人公だったんだな……」って再評価する人もちょくちょく流れてきて笑ってる

マチュのせいでスレッタが再評価されてるってのはちょっとワロタ

スレッタが女性陣の初主人公にしては立ち直れる意味でメンタルが優秀過ぎだった説

今作の主人公がスレッタだったらクラバには行かなかったし、
水星の主人公がマチュだったら不登校になってクローンとして生み出したエルノラに復習してたんだろうな
って位には人間性に差がありすぎる。


闇堕ちの才能がない
とかいう褒めてるのか貶してるのか分からないスレッタへの評価すき


マチュ、特別嫌いとかではなく「ハハハ、クソガキめワハハ」とニコニコしながら色んな意味で今後に期待しているのですが
『思春期ならこうなって当然!』『共感できないオタクはロクな学生時代送ってない』みたいなやけに言葉だけデカい主張がアホほど流れてくるのは正直キモいなって





水星の魔女主人公再評価路線きてるwww
最終的な評価がどうなるのか見ものだなwww
やる夫 PC 喜び 笑い



ここからジークアクスが逆転する方法って何?
やらない夫 カウンター 正面

こういうのがいい 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19
メーカー:
価格:752
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


岸辺露伴は動かない 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(20) (サンデーGXコミックス)

発売日:2025-05-19
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかも元ネタ マチュ村沙友理だしな
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乃木坂ガンダムサイコー
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パもクソガキだったから問題なし
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ジークアクス自体がつまらんのも影響してそう
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰だよこいつをハマーンって言った奴!ハマーンに失礼だろ!
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期待の新作が酷すぎたせいで過去作の評価が上がる
    これをモンハン現象と命名したい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ女は駄目だな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュは今時のクソガキで
    スレッタは今時珍しいお母さん想いの良い子だから
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のガンダムってなんかプリキュアみたいだな
    主人公も女かよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラクスの方がハマーンだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    もう1stやZのパロディ部分がどこなのかくらいしか話すことない
    あと坂道アイドル
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再評価もなにもスレッタは最初から一貫して良い子だったろ
    こんなクソガキと同列に語るな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダブルオーのティエリア
    あのドレス美女にチンついてるのが興奮する
    しゃぶりたい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    変な男に勝手に引っ掛かって人生めちゃくちゃになる女とかソックリやん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男はバナージ、女はタヌキ
    ガンダム主人公決まったか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタは絶対訳アリだったのになんか脚本の都合でなんかなんもなかったで終わったむしろ悲しいキャラでは
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言えば、2回連続、主人公が女性か・・・
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このキャラ絵なんなの 落書きみたいじゃん
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホスト狂いの女子高生って感じだしな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまさら水星を面白いって評価する奴もどうかしてる。自分より下を見ても自分の評価は高くならんぞ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    つまらん上に主人公も魅力無い
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそのこと、ニャアンってキャラが不幸になって終わりだったら伝説のアニメになるな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタはしこれるけどマチュはしこれない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    バズ狙いで宇宙世紀ネタ出すのにそのバズも水星以下
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動物の可愛いらしさがあるのが水星の主人公
    女子高生でありながら非合法に手を出して無闇に発泡するのがジークアクスの主人公
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで主人公を好きになる前提じゃなきゃだめなの?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が嫌すぎる
    昼間に放送してる子供向けアニメっぽい
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ元ネタの人に恨みあってのモチーフなんでしょ
    最初から好感度得られるようにしてるわけないじゃない
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    好きになるならない以前にキャラとしておもんない
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャリア・ブルおじさんが主役だろ
    トー横女はモブとしかみてない
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいものをいいと感じ取れないのは、そいつの能力不足であり、哀れな限りだと思いました。
  • 33  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュは明らかに未熟なキャラとして描かれてるし、
    今後凹まされて伸びるんだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間をガンダムで潰したりでサイコパス言われてたこともあるけど悪人には容赦しないだけだし…
    マチュは厨二病で反抗期のめんどくさい中学生って感じを脱しない
  • 36  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なおニャアンもクズ化してしまった模様…
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成長する話のスタート時点で完成されてたら意味ないやろが。

    ケチつけるんなら最終回見てからにしろと。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実質10話で正史キャラバトルやってるから
    総集編かってくらい描写が雑すぎ
    アレンジMS出てくるだけで喜んでるファンなら良いけど
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画館で初めて主人公を見たときから、見ているこっちが恥ずかしくなるくらい
    言動が薄っぺらくて違和感全開だったけどね

    なんか人生経験ない人間が脚本書いているみたいな作品なんだよね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホスト狂いの女子高生で非合法に手を出してるから感情移入出来ない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らだってエヴァのシンジは好き嫌い激しく分かれてんじゃん
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星は後半評価どんどん下がっていったけど自分はずっと面白かったなぁ
    ジークアクスもまぁまぁ楽しんでるよ
    ニャアンかわいい
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    ケチっていうかただの感想やね
    最終回まで感想一切言わないタイプ?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タヌキ→親に洗脳された素直な少女
    マチュ→裕福な家庭で育った思春期少女
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかこの位の子どもって自己中心的だろ
    子どもに何を期待しているんだよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒沢ともよの無駄遣いすぎるんだよな・・・
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからスレッタは母親アレなだけでいい子だろうと。
    比較するのがそもそも間違いだってば。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    善良さで理解者付いてきたタヌキと比較対象にカツやクェス出てくるような狂犬じゃねえ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    嫌われるように描かれたキャラを見て「気に食わない!嫌い!だから作品も駄作!」
    みたいな幼稚な意見はほんま勘弁して欲しいもんですな
    それがどう成長するかとかが見所ちゃうんけ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どさくさ紛れに水星の魔女が面白かったみたいにしようとしてるやついるけどジークアクスも水星の魔女もどっちも糞だからな
    目くそ鼻くそを笑うとはまさにこの事
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ここからジークアクスが逆転する方法って何?

    むしろ主人公をドン底まで落としてからの大復活!大逆転!はこの監督の持ち味だろ
    「トップをねらえ2」も「フリクリ」もそうだった
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    モンハン毎回そうだよな。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガノタは毎週その時その時で好き放題批評するからな
    終わるまで我慢出来ない人種なんだよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    お前らより成功してて人生経験ある奴が書いてるんだけどなw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    それはそれで登場人物全員が全滅したイデオンがあるからね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    監督が好きな西野ニャアン瀬の紅白出演を

    スキャンダルで潰したマチュ村への

    復讐ストーリーだもんな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督がただのキモオタチー牛なんだから魅力的な女性キャラなんて作れる筈ないだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっやっぱりそういう展開になったんだw
    なろう小説なみにテンプレやん
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    訳ありまくりだったろ、、、
    君は2クール何を見てたんや
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタ的に考えるとマチュに私怨ありすぎて主人公マチュからニャアンにかわったり
    マチュ死亡するかのうせいもあるのかね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ここからどうなるんだろ、って感想なら分かるけど
    それを全体像かのように扱って全く方向性の違う作品と比べて優劣付けてるのはただの短絡思考と言われてもしゃーないのでは
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    戦場のレクイエムも入れて良いなら3回連続だよ!
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもガンダムじゃないからどうでもいい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしかしてシュウちゃんてシャアじゃね?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    つまり駄作確定ってことか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36

    ごめんごめん
    存在に気付かなかった
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    何でだよ?
    水星は面白かったし新規も入れまくって成功してたろ?
    あまり視聴付き合ってくれない嫁も楽しんでたしスレッタ良い子だろ?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも糞
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    関係者の方ですか?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかジークアクスの口が開いてウォォォってなってニャアンの乗っているモビルスーツをボコボコにして最後にコックピット潰して終 でしょ…
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    それでも!!
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    無闇では無かったろ(笑)
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前がアイドルのメンバーの1人をモデルにしてるから感情移入出来ないのはあたり前じゃん
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パリ五輪が酷すぎて、大阪万博が酷すぎて、東京五輪の評価が上がる、みたいな

    ダメ人間決定戦は何なんだ。思い出補正を排除しようとすると直近での比較しかないのか
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評価も何も今のよりはマシってだけじゃん…
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    そりゃまぁポケモンの人だしね?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    スレッタは弱男が好きそうな女だから微妙
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この評価完全に監督の織り込み済みだろう
    逆にキモイわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    あのさあ、ニュータイプとはいえたかが女子高生が人生経験豊富な思考や立ち回りしてたらその方が意味わからんだろ
    キャラ付けをなんだと思ってんだよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    主人公が好きになれない話とか作品として致命的では?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キシリア閣下は指原ポジションなんだろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    犯罪者になってとっ捕まって独房インしましたね、、、。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    これに関しては文句言いたいだけのやつが文句言ってる気がする
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも話はつまらんしキャラも薄っぺらいけどかわいいだけマチュのがマシ
    スレッタのあの見た目でかわいいって本気で思ってるんか?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    え、スレッタあの母親の教育がアレな以外はほとんどの人が好感持つだろ?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    出来が悪いのを視聴者のせいにしてるのは製作者の能力不足だよね
  • 88  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>67
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュはヤバい or ヤバくないの二択なら圧倒的にヤバいからな・・・
    鬱屈した思春期の少女と言う立ち位置は理解できるがやってる事はヤバい
    物語としては面白いから問題ないけど、今後マチュがどのように落ちていくのかは非常に気になる
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニャアンはニャアンでマチュ置き去りにしてシュウジと二人で逃げようとするしもうドロドロなんよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチは群れると元気だなあ
    肯定的な意見が多いサイトだとすぐに消えるくせに
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    でもさあ
    全12話で来週ビギニングの後編で
    名誉挽回の尺が4話しかないんだよ? 
    ジオンの政争やゼクノヴァネタも扱わなきゃいけないなかで マチュの名誉挽回まで描けると思う?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌われるようなキャラに作ってるのはわかるが
    残り数話で成長とか言われてもなw最初から設計ミスでは?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らも無職転生の主人公やエヴァの主人公には好き嫌いが激しく別れてんじゃんか?俺も無職転生もエヴァの主人公どちらも好きじゃない
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュがどん底にいるの「周りのせい」じゃなくて自分で選んだ結果だからな
    違法なインストーラデバイス浸かって軍警に喧嘩売ったのも自分の選択だし
    ジークアクス盗んだのも自分の選択だし
    クラバに参加したのも自分の選択だし
    クラバに参加し続けたのも自分の選択だし
    シュウジと逃亡するためにポメラニアンズの金庫から金盗んだのも自分の選択だし
    アンキーに向けて拳銃ぶっ放したのも自分の選択だし
    軍警に見つかってジークアクス使って逃亡したのも自分の選択
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12

    再評価するなら紫豚さんだよな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    なんでだ、、、後編の方がスレッタもミオリネも成長してたし良かったのに、ついでにグエルも。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    フリクリ観てたらわかるわな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    あってるけどスレッタって書いてやれ(笑)
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キシリア閣下がさっしーだったらお前らがどう反応するか?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    これで来週 緑のオジサンと「ぶったね!二度もぶった!ママにもぶたれたことないのに」ネタやったら製作者クズって確信できるわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタ再評価っていうか無味無臭のキャラすぎて
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    マチュが潰れてボロボロのコックピットのハッチを手に火傷を負いながら抉じ開けて
    中でぐったりしているニャアンに笑えば良いよ。って言うのが理想の終わり方
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    水星の魔女に親でも殺されたかの様な嫌いようだな(笑)
    ユリがダメだったんか?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステイステイ…最終話を迎えてないのに目くじら立てんなって…
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    主人公として話を動かす能力が足りなかっただけで不快を催すキャラではなかったと思う
    まあ種とかの時代なら大いに叩かれてそうだが
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    サイコ出るからマチュママ死ぬだの大惨事でアンチ黙るとかあれだけ煽ってたくせに
    コロニーに穴すら開かないショボさだったけどこれ指摘してもアンチ扱いなんでしょ?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この主人公で響くのって昭和平成初期生まれで今思春期じゃないの?つまりもう存在してないというか、もういい年になってて響かないどころか自分がとっくに処理したクソを見せられてる気分になる
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラ同士の関係性が希薄すぎて感情移入もできんしせめて2クールだったらな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    見た目だけの女に騙されて転落しないようにな?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庵野ならまだちゃんと描写するのにな
    ドルオタだと女は臭い嗅がれた相手を好きになるとか思ってそう
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生の皮肉を描いた作品と言うなら納得できなくもないかな
    裕福な家庭に生まれて将来が約束された子が身を持ち崩していく横で
    貧しい環境にあっる努力家の子が夢を叶えていく……みたいな
    今作の優しいキシリア様ならニャアンのジオン工科大学受験の際によろこんで後見人になってくれそうだし、あほのマチュに邪魔されないで幸せをつかんで欲しい
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    主人公魅力ないのが作品として1番致命的だわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現段階でマチュに共感してる奴ってZ1話目のカミーユに共感できるっていってるようなもんだろ
    あんな身勝手さで同情されるわけないやん
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    ストーリーに関してはとても評価できた作品じゃないからな
    ☆2.0くらい
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    緑のおじさんに鉄砲玉として飼い慣らされるルート入りましたよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    エヴァのシンジとかもそうだけどあんな引き篭もりがちの性格にどこが感情移入できるんだよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    監督ご本人ですか?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    死ねとまでは思わないけどサイコガンダムはもーちょい暴れて欲しかったね。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュってアニメのキャラの女性って感じじゃないよな 自分勝手で攻撃的で現代日本の女性みたい
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    ああ それ自分も思った
    尾崎豊が刺さって 全学連とか全共闘に参加してゲバ棒振り回す世代な
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    無職転生はこれから熱くなるからセーフ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供なら仕方ないけどこれ見てこんな吐き出すほど嫌う大人ってのも精神年齢が幼すぎる
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    味のありそうなキャラが1話きりで消えていくのウルトラマンなんかの怪獣みたい
    キケロガなんかはまんま宇宙人みたいだし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    一部の人はヒールで踏んでくださいってなるかと。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    シャロンの薔薇ことララァが概念として生み出した”シャアとの間に生まれた子”とか
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    富野なら5話でニャアン殺して主人公を鬱状態にしてんぞ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    まともな人間がほとんどおらんかったからでしょ
    そういうところだけ見ると割とジークアクスと似てると言えなくもない
    「なんでそういう行動に出るの?」って疑問が消えないまま話が進むし詳細すっ飛ばすから雰囲気とその場その場の演出だけでわかったつもりになれる人にしか支持されないアニメになる

    ジークアクスはやたら考察勢にマウントとりたがる信者が湧いてくるけど、マチュやニャアンたちの行動原理こそ考察しても全く理解不能なレベルでひどいんだから、要するに頭からっぽな人しかハマれないようになってんのよこれ
    直前にどんなにひどいことをしても次の瞬間に悲しい音楽が流れて人が死んだら簡単に雰囲気に流されて神アニメ!って言い出す連中ね
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    スレッタも最初はうざかったけどな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    なんか嫌いまくる人居るけど俺は好きだぞ水星、ガンダムの中でも割と上位に
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GQ見てないから知らんけど素の強化人間なんじゃないのこれ
    んでパラドックスが起きて実は正史の強化人間のルーツでーすとか言い出すんじゃ?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩くネタなくなったから先週の話今さら持ち出してるの?
    さすがに必死すぎやしないかアンチくん
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    折角、ガンダムIPを女主人公で歯車狂わせたのに、
    またボーイミーツガールされてはたまらないので全力バッシングってか?
    そんなに心配しなくても大丈夫、
    同人と作画アディクション博覧会の道案内訳ってだけだから、キャラクターは
    テーマはガンダムとカラーのIP交換なのでそうなってしまう
    美化懐古と作画という美味しい果肉だけ食べればいい
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    マチュの親にカミーユの親(特に親父)みたいな欠点なかったろ?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    カミーユのほうが万倍納得行く背景が描かれてたよ
    典型的な仮面夫婦の子どもでストレスだけ溜め込んで育った思春期真っ最中のガキなんだから
    秀才のくせに半端に空手やってたのもその鬱屈した感情の現れだしな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    進めば2つ!
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    アンチと戦うためだけに通い続けてるお前はなんなの?
    客観的に見ても一番ダサい人間に見えるけど
    どんな作品にも文句はつきもので、それを吐き出せる場所に吐き出してるだけなんだから無視してりゃいいだろ
    少数派なんだろ?アンチって。ならほっときゃ消えるじゃん
    何が都合悪いんだよお前?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女2人がゴミすぎるが男もなんだこいつになる
    これに時間使うのもアホらしいからもう切っちまうか
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クェスはあの性格でも戦いを無くしたいとは思ってたから
    男のことしか考えてないので正直クェス以下ですね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になってしまうと温かい目で見れるようになるよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュとは違うのだよマチュとは
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女主人公に危惧してた悪いところが今のところ全部出てるのがマチュ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クェスと同じで他人の気持ちを全く考えて居ないからだろうさ
    このまま顧みなければ悲惨な末路しか待っていない
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    逆にみたいわ(笑)
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    あー確かに
    マチュの行動原理は学生運動世代の意味不明さが一番近いね
    勉強だけはできるけど地頭が悪いから何をどうすればいいかが分からず、何かを破壊するためだけに生きてるあの感じ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思い付きみたいにハンブラビ出てたけどあれも扱い含めてなんかね
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アムロ・カミーユみたいな思春期拗らせたガキが初期状態だと成長描写を描くには12話だと尺が足りないってことだな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    まぁ、追い込まれてたし、マチュ友達と思ってたらなんか違ってたしなんかライバル視されてるし何コイツってなるのもね?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    なんかキレてて草
    俺が気持ちよく叩いてるから邪魔するなってかアンチくん
    アンチくんアンチ行為する暇あるなら趣味に時間使えば?w

  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    どうせ現実にいないんだしアニメキャラなんて見た目全振りでええわ

  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本筋がこんな箇条書きみたいな話で進むんだったら
    アマテもテンプレみたいな毒親にすべきだったな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称大人がただの感想に顔真っ赤にして反論しに来てんの笑っちゃうんですよね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    5人全員テロリストです!
    ってガンダムよりずっとマトモだろ(笑)
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マチュ村への怨み凄そう
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュは若者らしいエゴイストでいいと思うけどね。
    嫉妬剥き出しでリアルで良い。
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュみたいな異性に狂っておかしな行動するって描写はクェスやレコア彷彿させるから
    宇宙世紀の正史見た奴ほど嫌悪感あると思うわ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    そうか、俺は4だけどね、5までは行かんけど良作。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    水星を上に置くとか他の見てる訳ないやん
    そんな感性のやつがどんな気持ちで他のガンダムシリーズ見てたんだ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ親ガチャSSRで勝ち組裕福な人生を送ってきた箱入り世間知らずがトー横の非日常に憧れて売春薬物犯罪に手を染めて堕ちていくのをガンダムというフィルターごしに見てるだけやしな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    水星でされてた危惧が大体当てはまってるのよな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    それが過去のガンダム主人公みたいに激動に巻き込まれた状況でガキが出るのは良いんだけどまちゅはそういうのなくただの思春期のガキでしかないのがなぁ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画見てなかったからアレだけど、このアニメはストーリーで楽しむというよりはIF世界戦のジオン公国の設定を楽しむアニメになっている気がする
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    >>136
    1話目ってのが見えてねぇなぁ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガノタの共感は最初からシャリア・ブルの方にあったし今更じゃね?
    レスにもちゃんとした人いるけど、中盤で一番落ち込んでるところで無事完結した話のキャラと比べても何も意味ないだろ
    まあアイツ嫌い、となってるってことは制作側の意図通りに踊ってるいいお客さんなんだろうけど
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公否定するとか乃木坂アンチかよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    棲み分けも出来ないと堂々と言っちゃう感じか
    お前空気読めないってよく言われない?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ガノタが期待したのはそういう劇場の庵野路線だけど本編はむしろそこがおざなり
    マチュとかが中心で1stZ要素は客寄せパンダでしかない
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    一番メアリースー化してるキャラじゃねぇかw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュ=松村沙友理のせいで紅白出れなかったからヘイト集めたる!ってのが狙いだったらしょうもなくて笑える

    MSの造形もなんか全体的に違いすぎてジークアクス自体好きになれねぇ
    ガンダムフェイスじゃないガンダムってなんだよ…
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュとスレッタじゃ比較対象として間違い。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    鉄砲玉でキシリアのところ行って
    護衛部隊に所属になったニャアンと対峙かな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    本当にダセえなお前
    結局逃げることしかできねえのにどうにかしてマウント取ろうとちょっかいかけてるだけかよ
    自分の意見がない、好きなものを正しく証明する手段も持たない、ネットをうろうろしてなんか勝てそうだと思った相手にマウントとってなにかの成功体験を得たいと思っているだけの雑魚
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩かれまくった世代が次の世代の叩きに乗じて鬱憤晴らししてる良くあるキモパターンやな
    水星は他のこと言えるほどまともな作品じゃないし絵師のバズネタとして受けてるだけなのも同じ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直IF設定は息してないよな
    かといってオリジナルのジークアクス部分のシナリオがしっかりしてるかと言ったらそうでも無くてマチュ達の掘り下げが全然だしでマジで中途半端
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    マチュの親の気持ちを考えるとそんなん無理よ
    職場でテロリストとして報道されてる子供のニュースなんて見たら気を失うわ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    残念ながら1話目からちゃんとカミーユの歪みは出てたよ
    マチュみたいなふわふわした描かれ方はしてない
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アムロの場合は自分がホワイトベースを守ってきたという自負心からくる増長だけど、マチュは大して戦果上げてないからな

    どっちかと言えばカツっぽいよね
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、そもそも主人公は・・・
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    ワイはデカ女や太眉好きだからスレッタ可愛いと思うで
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    カツを温かい目で見れるか?
    女キャラだからだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチューvsニャーンになってニャーン死ぬんでしょボク知ってる
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ただの感想を全体像のように受け取ってしまってる君が短絡思考なのに気付こうね
    みんな他作品と比較して文句を言ってるだけで、ジークアクスの評価を決定付けてる訳ではない
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    今評価してるのガンプラ待ってる層だけだしな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星放送中からスレッタ好きだった身としてはマチュを貶す為にスレッタを持ち上げる流れは嫌い
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    鏡見ながら書き込んでいるのかな?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    これ
    ジーアクつまらんのは事実だがよりによって水星は引き合いに持ち上げられるような名作じゃないわ
    無能がしゃしゃり出てくんな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイコ大暴れで大惨事が起きるみたいな信者がハードル上げすぎて実際が割とショボいから肩透かしみたいになってるのといい
    擁護が考察厨並みに有害になってる自覚持った方がいいぞ
    そういうのエヴァQ以降のカラー信者がやってたことだけど
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんちvsうんこ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    で、初見でその歪みに共感出来た人っているの?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のステマゴミアニメにまともなものがないから底辺対決が成り立ってしまってる
    本当に救いようがない世代
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    映像作品ほぼ全て見てるけど?
    スレッタの話としてまとまってたし、歴代主人公わりと変なの多い中で、親の教育以外は善意の塊だろスレッタ、んで、君は何と比較して水星下げなのかな?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    カツを暖かい目で見る人は結構いる
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタもウジウジしかけたけどスレッタにはミオリネがいたからな
    マチュはずっと一人ぼっち
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    水星は最初から面白いが
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なんで水星があんなにスラスラ見れたのか分かった
    主人公に不快感があるか否かだったんだ
    ↑これが一番大きいよな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもまぁエリート一家でお嬢様学校に通うマチュもキモオタに嫌われようがノーダメだろうよ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    とビチ糞が喋っております
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやガンダムの主人公なんて大抵どっか頭おかしいだろ
    にわかしか居らんのか?
    監督の乃木坂ゴリ押しは擁護出来んけどさ
  • 200  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公はシャリアブルだろ?
    なんか不快な赤髪モブがやたら映ってる気もするが
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    凄くよくわかる
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    それ旧エバからだしね。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはもうマチュママがカプセルに閉じ込められて
    宇宙空間に放り出されなきゃ収まりつかんだろw
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    だよね。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタはもうガンダムってだけで見てないよ
    こんなもん見てやいのやいの言ってるのはにわかだけ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもうクェスだろ 
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ここからジークアクスが逆転する方法って何?
    サイコガンダムmk2かクインマンサに搭乗したニャアンをマチュが見事に撃ち取り
    シュウジを独り占めする
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    そうかな…そうかも…
    シーブックとかドモンは?
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星は終盤ではぁ?ってなったけど最後まで見れたしなぁ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    俺はこれがGTA6で出るのにも危惧してるよ…
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星は話筋はそんな面白く無かったけど
    キャラは抜群に良かったからな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタの異常性をきれいさっぱり忘れてるだけ
    歴代ガンダム主人公の中でもトップレベルで人間味なかっただろ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    クエス以下です
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乃木坂布教ガンダムの主人公に人格求めてどうすんの?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュ→人に謝れず熱中すると周りを顧みれない自己中猪
    スレッタ→依存体質で基本受身姿勢のサイコパスタヌキ

    どっちもどっちだわ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    良い子だからせーふ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    ヒイロなんて半分機械やんけ
    刹那なんて完全に金属になったがな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネガキャン続けろよ。
    これで、称賛し始めたら カスすぎるわ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狂うにしてもカテジナさんくらいは欲しいな
    宇宙世紀のラブコメにしては温すぎる
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考える脳ある分スレッタに軍配が上がるな
    マチュとかいうバカはニュータイプなのになにもわかっちゃいない
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    水星の魔女はわりと評価良かったから狂っては無いぞ?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40年間生きてきてゲーム・漫画・アニメ・ドラマ・映画・小説いろいろ見てきたけど
    ガチのマジで一切共感できない、というか理解できない主人公だわ
    声優の人もキャラが理解できなくて悩んだみたいなインタビューあったけどこのキャラ理解できた奴はこの世でシナリオライターと監督だけだろ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アムロだって序盤は好感度高いキャラでは無いだろ
    作品を通して成長していった

    問題はジークアクスが直ぐ終わっちゃうところ
    マチュは変わっていけるのか?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    『1クール目』まではな
    2クール目に入ってからわかりやすく視聴者が減っていって最終回誰も見てなかったのいまだに覚えてんぞ
    ジークアクスも水星もどちらもゴミだけど先行上映で興行収入稼いだジークアクスの方が少し上かな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    アムロわりと最初から好感度高いよ
    家族が死んだフラウを慰めて逃したり物資の搬入とか手伝ったりやれること自分から協力してるし
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    水星はクソつまらないけどジークアクスよりかはマシとハッキリ言える
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    そこは常識人枠かな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかお前らスレッタのこと過剰に褒めるけど
    あいつガンダムで迷いもなく人を潰してその後満面の笑みで親友に手を差しのべたの忘れてない?
    まだマチュは一人も殺めてないんだが
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    アレでなんもなかったは目か脳が終わってる
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    普通にトレンド1位取ってたやろ
    必死にウソをついてまで下げる理由が知りたいわ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    というよりリュウ・ホセイ以外だいたいクソ
    だけどクソな理由はちゃんとあるから見れる
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    考えあったら中盤で人をトマトみたいに潰さんやろ
    スレッタ持ち上げすぎ
    お前が言ってるスレッタは物語終盤のスレッタだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    今の所ではあるけど、頭おかしい方向性が嫌悪感を感じる方向に全振りしてるのが今作の主人公だからね。
    仕方ないね。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    地球が水没したバルディオスや人間爆弾のザンボットもおるで
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    シコるならシイコさん
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    アムロはガンダム持って逃げた前後だけ反抗期で目立つけど
    それ以外のシーンはずっと良い子よな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ見てるやついるんだw
    サイコガンダムがエヴァっぽくて気持ち悪くてもう見ないことにしたけど
    メインキャラもエヴァ路線なんじゃないの?
    しらんけど
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株式会社カラーに頼んだが運の尽き
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アムロやカミーユも性格やばい一面はあったけどこいつら少なくとも私利私欲のために強盗とかしないからな
    マチュは私利私欲のために行動しすぎ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    やらなきゃ大事な人が撃たれる場面で親の特殊な教育が生きてきたシーンじゃん
    状況は残酷だけどあれは伏線のうちのひとつで本人は至って真面目にやってたわけ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ガンダムで人潰しといていい子はえぐーいて
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタはキャラクターとしてはつまらないでしょ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤いスレッタヌキさん(血液)
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    つまらんならバズらんしここで語られんぞ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は覚えてるぞ
    スレッタがミオリネ救うためとはいえ躊躇なく人を潰した時も同じように「感情移入できない最低な主人公」って煽ってたよな
    お前らっていつもそうだよな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基地外赤毛はもうお腹いっぱいなんよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    じゃあ頭おかしくないのでは?
    にわかというかスパロボ知識だけどトビアとかロランとか割と普通な奴いる気がする
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年相応具合ではスレッタのほうが落ち着きすぎだろ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうが前作の主人公の話してた方がおもろいじゃんw
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    スレッタの異常な行動に他キャラが「異常やぞ」って突っこんでるんだし
    それなら作り手は正常なんだよ
    異常なキャラを描いてそれが当り前みたいな顔してる作り手は異常者
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    初回以降未視聴だけど、撃墜した軍警ザクのパイロットって生きてんのか?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    例えば三日月とか明らかにおかしいけどそれしなきゃ生てけないからな
    マチュは行動の動機が浅はかすぎる
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    短すぎる
    これに尽きる
    水星二期が失速してたっていうのが本当ならそういう判断にもなるかって感じではあるけど
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    これから闇堕ちしてハマーンになるんだろ
    知らんけど
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    ドモンはマジメだけど、シュバルツと師匠に突っ込み入れない時点で常識人じゃないと思いますw
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アムロの好感度が高いのはTV版43話でじっくりと成長を描けたから。世間知らずのクソみたいなナードから見事に英雄になった
    ジークアクス全12話でそれは無理
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    今のところ明確にしんだとも言われてないしわからんわ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタは強化人間味があって割と好き
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲報マチュさん何も語られることがなくタヌキに話題を取られるw
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星の魔女は面白かったからなぁ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持って逃げる時に「馬鹿な女」って言われてたけど視聴者の声そのままじゃないか
    ムーブがマジで子宮でモノを考えてるとしか思えない
    劇場版の時点ではニャアンに諸々のヘイト要素向けるのかなと思ってたけど、まさか主人公が全被りするとは予想できなかった
    下手したらこの作品で唯一心理描写を共感できないキャラが主人公だわ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで主人公が嫌われる設定にされて気の毒に思えてきた
    これで誰が得するんだ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    でもこれ下手したら失速した2期水星以下の評判じゃないか?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタは明るく狂ってたからな
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    監督
    推しのベースキャラは主人公じゃないからね
    そっちの好感度は高いしご満悦だろう
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンディングで真っ逆さまに堕ちていったとか逃避行とか歌ってるし
    俺たちに明日はない的な話に持っていくんだろう
    そして最後は代紋take2みたいなオチに続く
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    ドモンってテンプレレベルの世間知らずキャラやんけ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    魅力とかの問題か?
    あの林檎頭サイコパスにしか見えないわ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また乃木坂😨
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもMS載ってクランバトルしてた時点でイカれてたろ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    その反応で正しいんだよ
    作中で母親もシュウジもニャアンもアンキー達、だれとも打ち解けられてないし
    誰もマチュのこと理解して接してる描写ないから
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタも平気で人殺す同性愛サイコパスだろ
    普通に気持ち悪いから再評価は無理がある

    マチュが歴代最悪の主人公になったのと
    ジークアクスがガンダムのワースト作品になったのは間違いないけど
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局掘り下げが全然ない上に親も全然マトモだから何が起こっても自業自得じゃんとしかならないんよな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでジークアクス作ったん?
    ってレベル
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    ずっと低空飛行だしな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    なんでこんな無知な奴が
    必死にガンダムの話題に食いついてんだろな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミみたいに撃墜されたサイコガンダム可哀想だったな
    バカみたいな作品の踏み台に使われてさ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    マチュ擁護するわけではないけど水星も同じ7話時点だと全く語ることのない無味無臭の主人公だったろスレッタ
    マチュはどうでもいいけどスレッタを上げてる風潮が気に食わない
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    なんだエアプか
  • 281  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    水星の魔女を面白いと思う奴に何を期待してるんだ
    ヘラヘラ笑いながら殺人するのが好きなんだよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    1クール編成なら7話って後半じゃん
    2クール編成とは話の組み立てが違うわ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    声優が中絶暴行不倫してイメージ最悪になったやろ
    だから追放された
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    それと比べてる時点で終わってるって気付いてくれんか?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この流れを断ち切れるのはお前だけだ、ハサウェイ
    早く閃ハサ2作目公開してくれ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    水星はつまらんけど
    ジークアクスはそれ以下って話じゃ無いのこれ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    あれは母親のちょっとアレな教育のせいで、そこから脱却して成長する話だったじゃん、見てないの?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    カテジナさん好き
    末路も含めて
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督が主人公を嫌ってるのがひしひしと伝わってくるね
    なんで主人公にしたんだよ
    普通に性格悪いわ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    お前がエアプだって事にみんな気づいてるよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    元より計算済みの嫌われムーブなんだろうけど、作り手側の想定以上に嫌われてる感あるな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    あらすじと内容はバレてる上にハサウェイの中盤は面白味ないし
    皆の興味は三部最後のオチだけやろ、いや観るんだけどさ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    水星ちゃんと見た?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    少なくとも初代とZが好きなおっさん連中にはウケてるでしょ
    過去作キャラとMSが出てきただけでXのトレンド1位になってるわけだし
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジークアクスの評価が下限をぶち抜いただけで
    水星の魔女はワースト2位か3位だろ…
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    黒富野の最高潮キャラは別格やろ
    あれと比肩しうる鬱キャラ作れってのはさすがに酷じゃね
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    処刑シーンまでしっかり頼むわ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんけどリゼロの主人公みたいな感じ?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    おっさんが最初期待して裏切られてブチ切れてるんじゃないの
    黒い三連星の扱いとか酷すぎて笑うレベルだったしな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    たぶんだが、その辺の世代でも評価分かれとると思うぞ
    ファースト関係しか見ることないなんて話はよくでとる
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    旧作ネタと戦闘場面はまぁ楽しいけど、他は、、、。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    どっかのインタビューで言ってたけど原作と大きく変わったストーリーになるらしいぞ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トレンド工作しても上位に届かないの末期だろ
    どんだけ人気ないのこれ…
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    がっつり古参のガノタだけど見てるよー
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星は俺の中ではまあまあ評価は高い
    ZZと同じかちょっと下くらいw
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    鉄血と変わらんぐらいだよな
    まあ、趣味によるけど
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    わかる
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    俺は逆にどうなるんだろうと興味津々だわ
    二部作じゃなくて三部作にしたからには何かやってみせろよマフティ!
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    ちゃんと見てないだろお前(笑)
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    リゼロの主人公の方がマシと断言できる
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人は自分の想像より優れたキャラを創ることができないからな
    監督がペラいとどうしようもない
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    掘り下げというか、キャラクターを動かして人格表現する技術が圧倒的に足らん気がする
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    比べるのが間違いだしエアプ丸出しって事気が付いてる?
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    ガノタはとりあえず見るよなぁ
    印象良くなくても一応最後まで見る
    んで駄目だったことも含めて糧にする
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    そーいう解釈じゃねーだろ
    主人公が人生経験豊富であるべきとかじゃなくて、
    幼い主人公を描くにしても人物描写が稚拙ってことだろ
    まあ自分もジークアクスは「頭の悪い人間」にはちょうどいいアニメだと思うけどな
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に紫豚よりはマシやろ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    あのね、全体見てないでそこだけあげつらうのはエアプってみんな解ってるよ?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラ売りプラモ売りが成功してる分
    AGEよりは100倍マシではあるんだけど賛否は分かれちゃうよねジークアクス
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかの武装勢力にいる天然パーマの奴が出てきて
    そいつに(文字通り)瞬殺される事で、視聴者にカタルシスを与えるラストだな
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかマチュのキャラって発達障害ぽいんだよねw

    だから発達障害が必死に擁護してるんだろうけど一般人には受け入れられんのよw
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に水星が名作だとは言わんよ
    ジークアクスのが下だってだけだが
    なんか頭おかしいレベルの水星アンチがエアプまる出しでわめいてる
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    やっぱアムロはアムロでどっかにいるんかね?
    違う世界線のアムロがマチュって可能性はないんかとかいろいろ想像するわ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    キャラと中の人混同するのはアタオカだって気が付けよ(笑)
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HGしか出てないのにプラモがいいとか言ってる奴はアホ
    プラモはMGから評価対象になるから
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タヌキ娘はただのタヌキではなく聖女やったんやな!
    いや聖タヌキか
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タヌキ自体はそんなヤバい奴ではなかったからな、倫理観がズレてただけで
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    だからそれだけあげつらって水星下げする人は全部見てないエアプってバレるってば、、、。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    AGEの方がストーリー500倍くらいおもろいぞ
  • 330  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一口だけで下げてもらった絵柄も色使いもなんもかんも口にあわないお食事って感じ。
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    いいえ、乃木坂路線です
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    監督の乃木坂に対する執着は発達特有のやつだと思う
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    意味わからんエキセントリック主人公より良いだろ?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    気にせんでええよ。
    全体見てないで未だにあそこで叩いてるのは全員エアプって結論になるから(笑)
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇バイトしてキラキラを求めるZ世代のクソガキってイメージのままだわ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    散々文句言われたゲルググも買えないとかイカれてんのか
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタに魅力は感じないけど水星の魔女はちゃんと面白かったもんな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    戦場のレクイエムの軍人さんですね。
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    んなこといったらジークアクスもまだ全話やってないだろw
    水星あげするやつは終盤のスレッタしか見てないだろ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやAGEは出だしがつまらんだけで
    とくに第二世代はくっそ面白かったぞ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー今からでもマチュとニャアンがズゴックで太平洋横断目指すガンダム水泳部の話とかに変わらねえかな?それなら地球にも到着するし水着でテコ入れも可能じゃん?
    シュウジ?あいつはキラキラの中に消えていったよ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで監督の恨みつらみでこんなひどい扱いにされてるんなら、かわいそうすぎる
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    そりゃいい感じに完結したからだよ。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    糖質おつ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    男のために殺人賭博すら許容する、東横キッズ脳やんけ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    試験管ベイビーのクローンだし、あながち間違ってはいないな。
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    だよね。
    嫌いな人はあんまいないと思うけど、ネットだからかね?
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    曲が掛かった喋ったあああ!!って人達を分けて考えてもらわんと困る
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁどうせジク悪は最後みんなで米津の歌歌ってガンダムの世界でドラマしました〜みたいなノリで終わりだろう、見る価値はもはやない
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    そこから脱却するのが後半の見どころ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    そもそもAGEはぶっちぎりで知名度と人気がないので
    ガノタでさえファンは一部、見りゃ悪くないんだけどな
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から最後まで脳味噌カラの他責思考バカ女を主人公に据えるな
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ見とけ
    批判を見かねた庵野が急遽監督になってシン・ジークアクスが始まるから
    なお作画はビギニング寄りに戻るとする
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    そこだけみてないで全体みようぜ?
    エアプってバレるってば(笑)
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    乃木坂にんほぉする為に決まってるじゃないですか
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    乃木坂2014のオマージュですし。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴代ワースト主人公ありうるぞマチュ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    なんで?
    ユリがダメだったの?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    庵野のこだわり方でガンダム見たかったな
    意味のわからんアイドルに拘った監督の自慰なんざ誰が見たいのか
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    わかる
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    アンチくんそんなキレんなよ
    アンチじゃないならなんでそんなにキレてるんや?w
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    工作おつwww
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    鏡見ながらって自分の事かな?
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    個人的には、全部みてまぁそれなりには楽しめたけど、やっぱワースト近いよなで終わるんよな。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    乃木坂ネタで尺の無駄遣いしすぎなのもある
    時間も技術も足りないからどうしようもない…
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    統失おつ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    世間的には水星ヒットしてるし人気有るからこれからスピンオフ始まるんだぞ?
    個人的にも楽しめたし、嫁含めて新規獲得にも貢献したし成功作品だろ。
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンキーネキからマチュへ
    「男で身を滅ぼすなんてダサすぎるんだよ」
    「もっと賢くなりな」
    「バカな女」
    「もう後戻りできないよ」
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらおんの画像や

    どん兵衛で見ると
    水星は結構なオーラがあるからな
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジークアクス楽しんで見てる側の俺異端か?
    水星はレズ物が生理的に無理すぎるから見れなかった
    機体の造形は好きだったけど
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもマチュは抜けるけどタヌキじゃ抜けないよね
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    HGも対象にしろよ(笑)
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    これは思った
    思い込み激しすぎるし
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    終盤はマジ殉教者的聖女
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星持ち上げるのは無理だろ
    2期の迷走と失速とんでもなかった
    ジークアクスと同レベルだと思う
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    庵野も庵野で期待できんやろ
    あいつはもう才能枯れたよ
    庵野筆頭にスタジオカラーはオワコン
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    それ見たい。
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    そこは乃木坂の歌だろ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    それどころか三大悪女入りも見えてきたぞ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星はスタッフの内部の喧嘩はあったけどまだガンダムだった
    内容が大してなかったとしても水星の監督と声優は頑張ってファンサービスしてた
    今回のジークアスは乃木坂しかやってないと言うより乃木坂しかない
    しかもガンダムは監督説で握手S〇Xで起動と言う暗黙の設定
    そしてセオルで海外を煽るというオマケつき
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    乃木坂トー横キッズガンダム
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    前から書いてるけど一年戦争パートを地上戦含めてがっつり2クールでやって貰いたい。
    鶴巻?もちろん出禁
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    まあな、下にはまだ三つくらいあるし気持ちに余裕を持って見れるw
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    それドルオタ監督が当時のマチュ(乃木坂の方)に向けての言葉とか言われてるな。
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    いまさらスピンオフかよ
    プロスペラがなんで逮捕されなかったのかって話でもやんのか?
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    マジでそっちにしたらガンダムの名が地に堕ちるわいww
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタは大泉感が強すぎただけで
    べつに忌避されるほどじゃなかったしなぁ
    どっちかというと脚本に不満はあったが
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    大投票でビルドファイターズやGレコ以下やからね
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星の魔女はLGBTポリコレ汚染あったけど
    一応ガンダムの範疇にギリギリおさまってた
    乃木坂ガンダムはもうガンダムですらない
    アニメの出来はどっこいどっこいだけどガンダム軽視してる分だけ評価下がる
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    それは無い
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    その点だと歴史に名を残せるじゃん
    良かったな鶴巻!
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    もっと女の高湿度な悪いとこ出さないとちょっと厳しいクソガキ成分が出すぎてる
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    期待デザインも水星のほうがマシ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場版も作られなかったのが答え
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    社長曰く史上最大のヒットだってw
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    俺も個人的に面白かったし評価してる
    頭が宇宙世紀で止まってるガノタには受け入れられなかったんだろうな
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    そういやスタッフ間のイジメあったか
    似たようなもんやな
    低次元の争いすぎるw
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    展開がマッコイ斎藤のヤラセ並

    マチュ「あの男に色目使いやがって!」
    マチュ「恐ろしいやつだなお前!」
    ニャアン「私がいつ色目使った」
    マチュ「使っただろ色目をよ!」
    ニャアン「大きな声出すなサイド6だぞ馬鹿」
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    結局ジークアクス先行上映で一番ウケてたのって一年戦争のifを描いたからなんだよね
    シャアがガンダムに乗るとか意外性あったし、作画も初代寄りでめちゃくちゃ良かった
    ビギニングパート終わったら劇場から退出するやついっぱいおったもん
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    乃木坂興味無いだろ大体のガノタ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    なんやかんや旧作要素来ると楽しいしね(笑)
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    デマを上書きしようとするな
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    正論で殴るな😅
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファーストの下駄履かせてこの評価だからね。
    水星の魔女のが観れたわ。
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしこんだけアフィ関係でアクセス稼ぐだけでも経済効果出てんだろうな
    JINもバイトもガンダムに感謝せえや
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタ再評価とか言ってるけどスレッタも放送中は普通に叩かれてたからなあ
    結局はマチュ叩きたいから引き合いに出しただけやんと思う
    完結済の主人公と放送中かつ現状かなりドン底な立場の主人公比較してもしゃーない気はする
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    なかなか活躍こないしね
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    水星全体みてるよ?

    で、ジークアクスは今の所はドルオタ監督のんほぉキモいけど旧作ネタは楽しいって見てるよ。
    女視点だとスレッタそんな変なキャラでも無いと思うけどね。嫁も母親のアレな教育以外は好きみたいだし。
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星の魔女まで延焼してて笑う
    どこまで迷惑かけるんだ鶴巻
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星はシンプルに戦闘がおもしろくないという欠点が痛すぎる
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    鬱パートだからとか、そういう次元でもなさそうな印象
    とにかく何気ない日常とかで描写されるキャラ造形が説明不足かちぐはぐ感あって、整合性とれないような気持ち悪さが先行するっていうか
    これがすい星タヌキみたいに、劇中で違和感あることすら整合性ある説明やらありゃいいけど
    最後までやって印象変えられたらすげえとは思うが
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュ叩きたいというか叩く所すらないゴミなんだよなあ
    なんも語られない
    役目の終わったたぬきの方が語られる始末だから
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちが『マシ』って話にしかならん
    同レベルよ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    どっちがマシなら現状たぬきの勝ちだな
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    まあどっちも方向性が違うだけで微妙は微妙だとは思うが
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    な?腹立つだろ?
    それ俺が2014に感じてんよ(鶴巻)

    ってどっかで書かれたけど、これマジで思ってそうなのがやだなぁ。
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    今や踏み台にするなら出すなと下駄ごと不評だしな
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    乃木坂の紅白潰した人ベースらしいしね、、、
    【男で身を滅ぼすのは】どーのとかお前言いたいだけちゃうのかと。
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    あれだけ執拗に練り込まれてたらまぁそう言われ続けるのは諦めて。
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星の魔女も後半は脚本迷走してオカルトパワーでハッピーエンドにぶん投げたろ
    ジークアクスの脚本が💩になってる一因そこにもある
    見る目ないガノタがアレ受け入れちゃったから今回もバズり重視の適当脚本で大丈夫だと思ったんやろ
    トレンド工作と宣伝工作しとけば売れるだろうって
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    何がだよ(笑)
    ちゃんと作品全体の流れ見ろつーの(笑)
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    遠距離からメガ粒子砲ブッパで良いのになぜよじ登るのよ、、、
    だしね。
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後は主人公死亡エンドでいいぞ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    不祥事起こしたアイドルを投影したキャラなんてオタクにウケるわけ無いじゃないの
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    変わるのそこだろ(笑)
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこまでガノタをバカにしてセーフなのか
    どれくらい脚本で手を抜いてセーフなのか
    そのチキンレースで崖下に落ちた
    それが乃木坂ガンダム
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    乃木坂オタなら楽しめるのかもなw
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    もうゲーツ行けよ、でもある
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
    これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ

    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
    任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    思春期の恋愛脳メスガキと思えば、まぁこんなもんかな、、、とは思う。
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    人気だからやるんだよ?
    君は嫌いみたいだけど。
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    古参ガノタにしてみりゃ、シャアIF関係はやっぱおもろいから始末に悪い
    新規部分が悉く肌に合わないのに、抱き合わせで無理矢理見ずにはいられんジレンマ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    AGE全体的にはワースト近いって思ってる俺でもそこは好きだった。
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    だからって殺人まで男のために受け入れるのは異常だろ
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    これから、、、
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    ゲーツとハンブラビまじで何の見せ場も無く死んで草w

    草…
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    よこだがようやるなとは思う
    マジで採算とれる見込みあるなら驚きだわ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    スレッタもミオリネもバイだよ?
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    2期こそ水星盛り上がるところじゃねーか(笑)
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    金盗もうとしてたのバレてアンキーに銃ぶっぱなした挙句に大人はみんな嫌いだは糞ガキ過ぎんよ
    あとニャアンもナチュラルにマチュ捨てようとしててダブルパンチだったわ
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    だからアンチわくのか。
    納得

    俺の好きなガンダム以上なんて認めないモン!
    的な?
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    乃木坂だよwww
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    鳴り物入りで出たサイコガンダムが期待ハズレの上にエヴァだったからな、、、。
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュもニャアンも大概だけどアンキーさんもドッカーンしようとしたり、マチュシュウジ利用しまくって稼いだ金を手付金すら渡そうともしないで金を戻せ。ひでーよ…
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    だってジークアクスってガンダムの革被せた乃木坂だし

    これで済むのがどうしてこうなったなのだが
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    キャリバーン良かったからセーフ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    スレッタ評価低すぎねぇか?
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    元のマチュに恨み持ってる鶴巻ならやりかねない
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    ドゥームラサメちゃん主人公たち以外に唯一キラキラ認知してるキャラだったのに一切接触なく消えるとは思わんかったわ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    鉄血の2期は悪い意味でもお笑いのネタになって記憶に残るけど
    水星の2期は失速しかないかなあ、両方嫌いじゃないが
    ジークアクスは完結してないんで保留
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ネタが不倫女じゃしょうがないよね
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    最後はエアリアル乗って欲しかったわ
    なんだよキャリバーンって伏線もなく突然出てきて
    あれが主人公の最終機体なのいまだに納得いかない
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    キャラ単体なら圧倒的にタヌキの方がいい
    ただ作品としちゃやっぱ微妙やな
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    君の巣はここじゃないよ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    いや、あの劇場版も結局ビギニングパートがウケての興行収入だからね
    仮にビギニングパート無しのジークアクス本編のみだったらあそこまで伸びなかった
    せいぜい5億止まりだったんじゃね
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テロリストの母親の汚名貼られたままサイド6で生きていかなきゃならんマチュママンはガンダム屈指の不幸キャラだろう
    他のガンダム主人公の母親はサクッと殺してくれるのに
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらが金かけた殺人賭博を肯定するだけの動機、理由がフワっとしすぎてるのが最大の違和感なんじゃね
    特に不思議男がガンダムが言ってるの一点張りでなんも伝わってこないのに、周りの奴らは納得するばっかで置いてけぼりなんよ
    んじゃガンダムが言えばお前なんでもするんか?っていちいち突っ込みたくなる
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶴巻は今後二代目中山竜として語られていくだろうな
    こいつが監督つとめたアニメはつまらなくなるって代名詞でw
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    この自分じゃなくて家族を不幸にするってのは中々鬱展開としてはいい
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    マチュばかり叩かれてるけど周りも大概なんだよな
    令和版エヴァ見てるみたいだもん
    エヴァよりも心理描写が雑だし
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    ホウキに乗った白い魔女ってコンセプトは良いんだけど
    それだけだからなキャリバーン笑
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    ただマチュの中でママんは自分が嫌ってる平穏な普通の日常の象徴みたいな存在だからママんがどうにかなった所で今のマチュは何も思わんと思うわ
    何か改心イベントでもない限り
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    サイコとして出るだけまだマシだろ、俺のゲルググ見てみろ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェリド「・・・マチュ・・・」
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    サイド6の公安(?)連中は戦争(人殺し)嫌ってそうな感じだったのにクランバトル絡みの連中が妙に人殺しに抵抗なさすぎだよな
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ誰も●害してないマチュより
    フレッシュトマトしたスレッタのほうがいい人あつかいなのは草
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    そこをどうするかでキャラと作品の評価が左右されると思うわ
    このまま共感性皆無のモンスターにしちまうのか、あるいは最終的にママンを
    思いやれる聖人に矯正するのか
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    ニャアン視点ではマチュもシュウジも難民とか関係なく接してくれた初めて信頼をおける友達だったろうし

    クラバにマチュの変わりに出たのも違約金やら地球に3人でいけなくなるから出た訳で勝ったのにキレられるしマチュは神社で会った時も謝罪はなくシュウジの事だけで変わりにガンダム乗れとか言ってきてこいつにとって私は友達じゃない下に見てるわに変わったからそりゃ見限るよ 謝れないマチュが悪い
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    水星の話だと思ってた
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アムロやカミーユも序盤は褒められたもんじゃなかったけどな
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    地球にいきたいために人死でる殺し合いで金稼ぐ感覚ってどう解釈したらいいんだろうな
    憧れのアメリカ行きたいからって、裏格闘技で殺し合いする高校生みたいな感じか?
    うーん、感情バグりそうになるわ
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    弾外れただけで男に狂って強盗殺人未遂したマチュも大概やぞ
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    今回のチェンソーマンより酷いと思うわ
    ガチのやらかし
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    マチュとかニャアンにもっとからませないとドラマにならんよね。シャリア無双の生贄、
    いや、シャリア無双はカッコよかったけどさ。
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    ジルムグさん、、、
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    今たまたま流れてきたタダで見れるZ第一話見てきたら、めっちゃおもろかったわ
    大人のドラマやろうって意気込みはよう伝わってくるな
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュはパパ活や闇バイトしそうな女だからな
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    おかげで自分の罪状をもみ消す為に戦うという冴えない展開になるけどいい?
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>471
    未熟な人間臭さを表現してたとは思う
    このちぐはぐ感とはちゃうやろ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    ニャアンがマチュを切る理由は分かるがシュウジに固執する理由は分からんわ
    あいつ常にガンダムガンダムで個人同士の絆が感じられる描写なかったし
    (言っても餃子くらいか)
    一目ぼれだとかキラキラ効果とか言われたらそれまでだけど
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    さすがにもっと奥行き持たせてるんじゃねえかとは思いたいが
    そのままだったら、まあ残念賞ってだけやな
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    否定できんのがなぁ
    作り手が狙ってこの東横キッズ感だしてんなら大したもん
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    ぶっちゃけクランバトルの扱い(非合法の殺人ショー)考えたらどう転んでもテロリストであるのは変わらないし罪状消えよう無くないか?
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    なんでそんな水星きらうんだよ(笑)
    その思考が知りたい。
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    それよ
    ガンダム野郎への関係意欲が伝わる描写がなさすぎ
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    マチュパパが凄い人で揉み消して誤報で〜す。済むから平気平気
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    なんか小粋なワイヤーアクションや置きビームライフルとかテクニカルな事したしまあいいじゃんそういうの
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    マチュ村に反省を促すアニメとしては正しいけど
    反省を促してそれを放送して何がしたいんだよとしか言いようがない
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    ジオンがサイド6を併合したらいける
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>474
    キャラに魅力を感じない、話がつまらないならまだその辺の凡作アニメと大差ないけど乃木坂ンホり事件で完全に終わったよな
    鶴巻は今後一生アニメ制作に関わらないで欲しい、他作品にも乃木坂要素入れられたらたまったもんじゃないわw
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    マチュパパがテムさんって可能性ないんけ?
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    なるへそ、マジであり得るな
    ならキシリアとギレン殺害成功させてジオン解体エンドが正解かもな
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    その展開でやっぱ普通が一番だねって日常に帰る落ちならブチ切れる自信あるわ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレッタはやめなさい!やった後の後半クールでめっちゃ反省してたけど
    マチュは人死にが出ても全く何も気にしてないからヤベえわ闇バイトかよこいつら
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    サイド6での罪状だからねサイド6の法機関をどうにかして潰せば無くなるよ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通のガンダムならドゥーが街中でキラキラ言っているのをマチュが聞いてて意気投合して何か仲良くなってから今回のサイコガンダム戦に入らないと…まぁそんな尺は元から無いけども
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わりとマジでこうなる事は予見出来てたよ
    鶴巻の作品観てきた者としてはこうなるだろうなって
    監督つとめた過去作が「フリクリ」「トップをねらえ2」だぞ
    どちらも作画ばかり話題になって本筋は意味わからないつまらないって評価
    そんなの作ったやつがまともなもん作れるわけないだろ、大人しく下請けでもやってろって話
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    ただここからジオンが覇権戦争始めるのはちょっと無理筋じゃねえかとも思うわ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ言ってしまえばクズなんだけど、シナリオ上計算されたクズさという気もする
    他のコメにもあったけど、周囲の人間も胡散臭いしな
    テイルズオブジアビスみたいに2周目が本番みたいな展開になったりしてな
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    フリクリはまだよかったんだよ
    ひたすらシュールな世界観で思わせぶりで生々しい人間ドラマやるっていうのがハマってたから
    ただガンダムみたいに背景がちゃんとあってリアル系の設定詰まった作品とは相性最悪だと思う
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係がこれやからな
    マチュ→シュウジ←ニャアン
            ↓
          ガンダム
    もっとこうなるかと思ってたわ
       シュウジ
      ↗     ↖
    マチュ ⇔ ニャアン
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    おまえたちはw

    いったいなんのww

    話をしているんだ(演出か?)www
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    消えたシュウジとガンダムがループしてても驚かん
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    ハンブラビデザイン良いのにねー
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    現実的に考えるなら両親をジオンに亡命させる
    それやるんだったら最初からイズマコロニーごと沈めろよってなるよね
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    そりゃ元ネタの人物がいるんだからそうでしょ…
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    受け入れなきゃ!
    的なのしてたけどまだ受け入れられてないやんけ
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニャーンが乗ったらだめなの!!わたしのきらきらなんだから!
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    たぬきかわいいよたぬき
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    ループさせるなら今回の戦闘中にやらないと尺足らんくない?
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハロがループしたシュウジだった可能性が!?
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    ずっと元ネタ元ネタ言ってれば良い楽な立場でうらやましい
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    それを監督自ら公言して海外のLGBT団体からめちゃくちゃ叩かれたしファンからもあれだけ百合描写多めなのにバイはあり得ないって言われてたよな
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    そこは楽しかったね。
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だって精神的に未熟なアニメ屋どもが考えた話だぜ?
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    今回の12話はもうシュウジが登場しない世界線として完結して2期でシュウジがループした先の世界線でやるとか?
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    終盤直前までずっと陰鬱展開
    ミオリネの行動に終始イライラ
    戦闘描写少ない
    こんなんばっかで盛り上がったとかマジで言ってる?
    ワーストがジークアクスだとしたらその一つ上が水星だよ
    下から二番目
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    だって早くからエアリアルには意思あったって解ってたし、それがスレッタの元だとラスボスにピッタリじゃないか。
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    嫌われムーブって下げて上げる幅を楽しむもんだけど、善良な一般人弾いてテロリストやってる時点でもう上げようないんすよ。
    戦争に巻き込まれて仕方ないって今までの作品と違って、スリル求めて望んでやってるからこの主人公。
    行き着く先がそもそもないからカタルシスも存在しないし、せっかくの設定もドブに捨てていくから目的不明過ぎてシンプルおもんない作品
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    水星のせいにすんな(笑)
    あっちは俺は良かったと思ってるし。
    オカルトパワーなんて今更だろガンダムでは
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    申し訳ございませんでした。
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>512
    それが正解だったら笑うわ(笑)
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    まあほぼ同意見
    スリルというか自己利益のためだから説得力やら納得力が圧倒的に弱い
    惚れた男のためという理由くらいしか思いつかないわりに、相手に惹かれる理由もよく伝わらない
    ただただ圧倒的にちぐはぐでぶっきらぼうな話の進め方としか
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話は致命的につまらん
    モビルスーツでさっさと戦えよ
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    三角関係で銃ぶっぱなしたりもう紫豚と似通った事はしてるから…
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    オカルトパワーは今更だけど、最終的にそれを発揮して問題解決するまでのプロセスをどう進めるかで全く出来が違ってくるな
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    非日常と地球への渇望
    ガンダムとキラキラ体験の衝撃とガンダムとシュウジに対する執着
    アンキーの頭空っぽでいけの後押し
    マチュの行動原理の構成要素これだしななかなか共感し辛い
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    今もマチュのこと話されてる
  • 530  名前: マッスルウィザード 返信する
    ハンブラビのガンプラを手に入れてたくさん飛ばしてあげたい
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ最後は 評価しづらくなるように
    ぐっちゃぐちゃにして おわるんやろ?
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    それは他のガンダムで何度もやったけどお約束としてやって欲しかった感はあるな
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもyoutuberとかゲーム実況とかみたいな嫌な奴がコンテンツとして一定の人気を博しているから、こういうキャラも需要はあるんじゃないかな
    自分は要らないが
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    ED映像が詐欺EDすぎる
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    え、海外から叩かれてたのか。
    元々女同士で結婚なんてって言ってたし、グレンの事も満更でもない感じだったしエラン明確に好きだったし見てればどっちもイケるって解りそうなもんだが、、、。
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    SEEDとかダブルオーだけ見てれば良いと思う。
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、さ、かそんなことはないだろうがとりあえずシュウジが今後一切出てこなかったとしたら笑う
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能な制作陣
    「最後まで見てから評価しようぜ(やっべ〜・・・何とかマイナス評価を誤魔化して時間稼ぎしないと!」

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督「一般視聴者は黙ってろ!(ボコォ!)」
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    それどころかマチュが戦うラスボスがジオングに乗ったニャアンで殺し合いすらあり得る
    ニャアンが居るのがキシリア陣営でジオングもキシリア産だしな
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綺麗ごと抜きにして言えば、普通に一般人は 「発達障害=ウザイ」なのに

    主人公が発達障害的なイメージ持ってたら終わりだろwwwwwwwwwww

  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    てーか強化人間だした意味が皆無だったのがな
    強化人間の悲惨さとかほぼ伝わってこなかったし
    ドゥーが自分の意志でなったから強化人間>>NTっていうポジティブシンキングなのは分かったけど
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明確に未熟なクソ女として描写されてるから狙い通りじゃねえの?
    まあでも主人公だからなあ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    海外は根本的に理解が遅れてるんだよ
    海外のLGBTはただの宗教
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶴巻は二度と監督しない方がいい
  • 546  名前: マッスルウィザード 返信する
    キャストトーク2 32:45
    4話収録時ですらこれだったなら黒沢ともよさんどうなっちまったんだ・・・
    「私その時落ち込んで・・・なぐさめられてた」
    「もう私だめかもしれないです・・・とか」
    「そんなことないよーよくやってるよーって。でもがんばれないかもしれないです・・・とか言って」
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年ものなら序盤のグダグダもありなんだろうけど
    1クールでもう7話で来週は過去回
    後4話で主人公が汚名返上できるとは思えないな
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと、スレッタはカワイイだろう。
    性格もいいしな。
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    知ってる
    同族嫌悪って奴だろ?
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    監督がコメ欄に降臨してて草
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう最低評価は確定か
    わろたわ
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製作陣や広報っぽい火消し湧いてるのが哀愁誘うわ
    あまりにも惨めでみっともない
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>532
    なんなら仲の良いクラスメイト同士とかでもよかったな
    ベタではあるが
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公を嫌いになる作品はダメでしょ
    意図したものならまだしも
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんがJKの気持ちなんて理解出来る訳ないし
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    スレッタは昇格試験で同級生にイジめられて泣きじゃくって
    ミオリネに叱咤されて試験継続したところとか
    それを見ていたチュチュパイセンが心を許してくれるとことか
    序盤から見どころ一杯だった
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    秋元喜び組ガンダムまだ感情移入して観れるんか
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場版でみたときもマチュとシュウジが特に異物だった
    キャラデザが浮いてたのも大きいがそれ以上に何考えてるかワカラン奴という印象だった
    まさかアニメ通して第一印象以上に印象が悪化するとはな
    ま、最後までみるけどさぁ…
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    イデオンと同じく主人公以下敵味方が
    全滅したダンバインも忘れるなw
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    いや悩むとかの能力が欠けてるという感じだろ
    別方向で怖い子だよ、だから母親の言いなりだったんだし
    いい子悪い子で判別するなら悪い子じゃないって感じや
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36 藤原鈴木川口会市役所の職員の誤魔化し犯罪者と恥ね暇人
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    乃木坂考察と照らし合わせると意図してそうだから困る
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新堂エルさんにマチュの酷いの描いてもらいたいなぁ
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元が嫌いなアイドルの投影なら、主人公を殺して監督自慰アクメッスまでありえるでしょ
    そのためにヘイト集めるようなキャラ作りしてんじゃないの?


  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完結した作品と、まだこれから成長する可能性のある主人公
    まだ結論出すには早いなぁ。
    こっから歴代ワーストクラスの糞女になるのか、振り返って最終的に人間的に成長するのかが見どころじゃ無いの。
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のとこ本当にただのバカガキ以外の評価しようがないのが凄い
    ここから主人公らしさを醸成できるのか
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滅多に起こらない現象に遭遇し、それに対して非現実的な夢・幻想を見てしまいそれに向かい暴走・後戻り出来なくなった青年って感じの主役なので、創作物ではよくある内容だとは思うのだが・・・(現実でもそういうクソガキは多分居るだろうしな)。
    個人的にゃ、現状では演出が演出だけに短絡的にキャラを叩いてしまう人が出るのはしゃーないがタイトル叩きに繋げるのはまだ同意しにくいのぅ。
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鶴巻乃木坂ガンダムはクソだな。
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    じゃあ鉄血2期とジークアクスを比べると?
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観なきゃいいのに
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画で30億使っちゃった奴らに
    話聞いてみたい
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めて乗って、いきなり戦闘できるという展開がアムロの時から嫌いだった
    だからガンダムはMSのデザインを楽しむアニメだと思っている
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    他人より人生経験積んでる(と思い込んでる)実際は凡人レベルの人らしいリアルなコメントだなぁw
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    と、ガンダムが言っている
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思春期でも一線超えてるわ 単純に犯罪者の思考
    共感してくれとは思ってないと思う
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>569
    俺・・一期より二期が好きなんだけど・・・まぁでも作品自体は正直駄作だよ鉄血
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニャアンがマチュを見捨てた理由が凄く納得行くんだよな。
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    キャラ掘り下げ機会も増やす意味でそれくらいは欲しかったわ
    出番少なすぎて自分の事をサイコガンダムの一部と思ってて強化人間はNTより優れてると思ってる不思議ちゃんってことくらいしか分からずどういう目的のキャラなのかさえ掴めんうちに退場しちまったし
    ムラサメ産だから記憶はいじられてるんだとは思うが
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    スペースノイドが地球にコロニー落としたせいで人類の半数が死んでる地球に観光気分で海に行きてぇ〜とか本当バカなガキだよ。
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    おじさんにわからされて欲しい
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    それな。洗濯に行くときも自分の荷物持たせてたし。常に下に見てた感じだろ
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえば元々スレッタってああ見えてベテランなんだよな
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    次も決定だね
    ポリコレだね
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お母さんお母さんうるせえよ、ってメチャクチャ叩かれてたんだけどなあ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロニー内でビーム乱射しても貫通しないとかビーム兵器の威力下がりすぎでは?
    確かにZ時代は出力を絞ったライフルが主流って設定があったとは思うけど
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダムジークアクス日テレの抱き合わせ放送が酷すぎて、水星の魔女放送枠「日5」が再評価され始めるwwwww
  • 587  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 588  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 589  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 590  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 591  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 592  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 593  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 594  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 595  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 596  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 597  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 598  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おもんないとか少数派
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュはニャアンと家の外でしか会ってないのもあるだろうな
    ニャアンの家を見て恵まれているとは感じないだろ、立場を変わりたいと思わないだろ
    普通であることの難しさ、自分が裕福であることへの無理解、自分が今までどれだけの大人に守られていたのか
    代償はあまりにも大きい
    マチュは救われずに破滅して欲しい
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    歴代主人公は良い奴の方が少ないだろ
    何かしらの問題があって主人公の成長がある
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    一回ならまだしも特典に釣られて3回も行かなくてよかったな、、、。
    って感想
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュ←見た目は良くて裕福だけどその幸せな環境に気づかない馬鹿なガキ
    シュウジ←中身が無く「〜〜とネットで言ってた」民

    ニャアン←不幸で人見知りだけど性格が良くて可愛い
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>599
    面白いよ、旧作要素と戦闘とビックリドッキリメカは。
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社経営とか丸ごと要らなかった
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水星の主人公ってサイボーグなのか
    見てないから知らんかったw
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤いたぬきも何食わぬ顔で平気で人を潰す奴だからな
    人殺ししたことを咎められてもきょとんとしてる精神異常者
    歴代ガンダムでまともで信用出来る奴はロラン・セアックきゅんだけ
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きるか死ぬかの生活をしてるニャアンに「運び屋ってなんかかっこいいね」て言えちゃうお嬢様だからな
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュ「親ガチャ失敗したわ… はぁ〜(クソデカため息)」
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュのほうがガンダムらしいんだけどな。
    最近は鬱展開避ける傾向あるから、ヘイト貯まるのも理解できる。
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>606
    自分が人造人間と知らされても終始明るかったからなあのタヌキ、だから幸せルートに行けた
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュさんのナチュラル見下しばれちゃってるw
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人造人間はちょっと
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>579
    地球にいきたい理由やら動機やらがもっと伝わってくりゃいいんだけど、不思議系男のらりぱっぱ発言だけで納得してんの、表現描写の放棄にしかみえん
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局女主人公はゴミ
    猿に媚びるしか脳がないからな
    だいたい女が率先して戦う意味ある?
    竿付きが自爆特攻で戦うのが戦争だろあいつら子供産めないんだから
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>578
    旧作しってりゃ「そういうもん」ってわかるけど、新規は完全に置いてけぼりだろ
    新規部分で新規を弾くって中々戦略的(?)で笑うわ
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>575
    まだ犯罪に手を染めるだけの理由とか切迫感ありゃよかったんだけどなぁ
    無理矢理戦争に巻き込まれて生きるためにしかたなかったとか、めっちゃ選民思想主義者に差別されてボコボコにされたとか
    アムロカミーユは本人のヤバめなところもそれなりに説得力あったわ
  • 618  名前: マッスルウィザード 返信する
    シュウジがいないと・・・キラキラになんないよ!!
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ここのコメント欄がおもんないって書いてたから1話で切ってたんだけど、

    最近ネトフリで見はじめたら普通におもろかったわ

    スマンいままで信じてたけど、批判してる人ってちょっと変な人だったかもしれん
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも酷いけども、そりゃ比較とかしたらなぁ…
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラが好きなんじゃなくて男に惚れてるだけなのがバレちゃったもんね
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱入りホス狂いバカ猫も友人見殺し駆け落ちバカ猫も仲良く死んでどうぞではあるんだけど、このアニメの神回の基準が「シャリアブルが無双する」だから現状マチュ有利かな
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今のラノベでもなければ、嫌な奴として描かれてるキャラはのちに成長する姿が描かれるのがお約束なのに
    その場で喚き散らす堪え性の無い奴が増えたと常々思う
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジークアクス最強👊
    スタジオカラー支持💪
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけアンチが妄想ベースでネガティブなコメントしても
    映画は大成功
    TV版も放送されればX(Twitter)のトレンドを独占してめちゃくちゃ盛り上がっているんだよな
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんそれ
    ジークアクスの人気凄いわ
    完全に覇権👍
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公がいい奴か悪い奴かで視聴続けるかどうかを決めるのか…
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不自然な擁護コメント連投は逆効果だと思うが
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    射殺か独房で10年過ごすと再評価されるんじゃね?どうでもいいけど
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神的に打ちのめされたけど、しばらく寝て餌付けされたら復活しちゃうタヌキかわいかったな
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振る舞いが日本人の感じる自己責任論に見事に適合してるんだよ
    なに被害者ぶってんねん
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    アンチのこじつけによる妄想癖の方が逆効果だろ😰
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もそう思うわ
    やっぱりアンチ脳って怖いわ
    監督が一切認めてないアンチのこじつけ妄想を公式設定にして現実と妄想の狭間で生きてるよ
    一生夢の中なんだろうな
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公が悪いというより何の方向性もなくただ可能性を潰していくだけの展開にした監督が悪い
    もう袋小路になってるから時間戻して全部無かったことにするくらいしかやりようがない
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダムの主人公は人格がアレな奴でいいんだよという風潮
    最近なくなってましたよね
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカが作ったガンダムの方は主人公が気持ち悪いんだよ。
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AKBガンダムってんだろ? 俺はちょっと詳しんだぜ?
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女主人公ってだけ一緒にされるのはスレッタも不満だろう
    恵まれた環境からクソみたいな人格に育ったマチュは歴代ガンダム主人公とは違う
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>635
    人格が危なくても育った環境や今の境遇ゆえに仕方ないという話が今回はない
  • 640  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公の魅力とかしらんけど作品としては水星のほうが面白い
    ここ10年なら
    水星=鉄血>Gレコ>>>>握手
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ガンダムは最初叩かれるけど後々再評価なんていつもの流れだから
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静になるとつまらないって作品
    結局庵野の仕事以外は駄作
    騙し討ちに近い
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    マチュ再評価とか20年は無理
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジークアクスは商品展開続かないよ
    正史に貢献しないパラレルは難易度高いんだよ
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マチュは最高の環境で育ってアレだからどうしようもない
    同情すべき点が見つからない
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    握手は最初に評価されて後で叩かれてるから多分ない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク