
■X(Twitter)より
私が事務局長を務める知財小委で「AI利用と肖像・声の保護」を議論。日本俳優連合(@JAU_Official)と日本音楽事業者協会(@onjikyo_info)からヒアリング。
— 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) (@yamadataro43) May 20, 2025
5月15日、党・知的財産戦略調査会… pic.twitter.com/EAOkYYs7L0
↓
…やはり、これを見ると規制を訴える際には団体で動くこと、アンケート調査等で数字化する事はかなり重要であるように思います。(※アンケートは信頼性のある方法で実行する必要アリ)
— 樋口紀信@疫神のカルテ全3巻 (@susujinkou) May 20, 2025
個人の声だけだと、業界全体としての声・業界全体の被害状況の正確性に欠けるので…。 https://t.co/rPOPK417iK
イラストレーターの協会、動いてくれないかな…。
— 樋口紀信@疫神のカルテ全3巻 (@susujinkou) May 20, 2025
新しい団体の立ち上げも考えたけど、『誰が引っ張っていくのか』というのが結構難しい。
知的財産の知識に明るく、交渉に長け、統率力と信頼の置ける人物でないと生成AI問題に関しては瓦解しそう。(必ず一定の妥協が必要になるので)
イラストレーターの協会、動いてくれないかな…。
新しい団体の立ち上げも考えたけど、『誰が引っ張っていくのか』というのが結構難しい。
知的財産の知識に明るく、交渉に長け、統率力と信頼の置ける人物でないと生成AI問題に関しては瓦解しそう。(必ず一定の妥協が必要になるので)
↓
人材はたくさんいると思いますが、これまでの経緯を鑑みて欲されているのはリーダーではなく自分らの意見の代弁者、代理人なのかと思います。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) May 21, 2025
まずその意見を統一した上で時間と労力に見合ったある程度の料金の提示が必要です。… https://t.co/i95ripL1UJ
人材はたくさんいると思いますが、これまでの経緯を鑑みて欲されているのはリーダーではなく自分らの意見の代弁者、代理人なのかと思います。
まずその意見を統一した上で時間と労力に見合ったある程度の料金の提示が必要です。
団体設立するのならむやみに他者を攻撃しないというルールを設けないと信用は得られないでしょう。
僕としては今後『デジタル時代に合った別の団体があっても良いのでは』と思います。
— 樋口紀信@疫神のカルテ全3巻 (@susujinkou) May 21, 2025
生成AIの問題は今後も様々なものが出てくることが考えられますし、それ以外の『デジタル時代の問題』も出てくるでしょうし。
個人戦を強いられ、嫌がらせを受け続けるような状況があった事も問題だと感じています。
当然様々な意見がありそれを反映させる団体があっていいと思います。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) May 21, 2025
しかし団体は維持費それに伴う会計監査等、運営も大変です。
漫画家協会でもデジタル時代云々は時折話し合われています。
理事に立候補したり総会で発言したりして理事会に自分の意見を届けるというルートもありますよ。 https://t.co/3SOMUhiuZT
↓
横から失礼します。
— 知慧柴₺ƾ(ノ)•ω•(ヾ)₺ƾにゅにゃーちぇᥫᩣ (@nynyaach) May 21, 2025
時世を見るに、無闇に他者を攻撃しないというルールは最重要ではありません。
主張が妥当で納得でき、共感、支援したいと思えることが、最も重要だと考えます。
団体の意見は流れの中で統一され、自ずと洗練されていきます。… https://t.co/gs5QIsGMcN
横から失礼します。
時世を見るに、無闇に他者を攻撃しないというルールは最重要ではありません。
主張が妥当で納得でき、共感、支援したいと思えることが、最も重要だと考えます。
団体の意見は流れの中で統一され、自ずと洗練されていきます。
むしろ、戦うべき時に、保身の為に誰も傷つけられないような人は求められていません。
その大義のために、仲間が自ら鉾を納める事ができる様なリーダーは、ボクは沢山は知りません。良ければ教えていただきたいです。
無闇に他者を攻撃する人の主張が妥当で納得でき共感、支援したいと思いますか?
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) May 21, 2025
自分にはなかなか難しいことです。
自分の知っているリーダーは沢山います。
しかし理想とするリーダー像がかなり食い違いますので実名あげて説明しても噛み合わないかと。 https://t.co/MEtlb28JgN
無闇に他者を攻撃する人の主張が妥当で納得でき共感、支援したいと思いますか?
自分にはなかなか難しいことです。
自分の知っているリーダーは沢山います。
しかし理想とするリーダー像がかなり食い違いますので実名あげて説明しても噛み合わないかと。
お返事ありがとうございます。話を緩やかにするために、漫画で例えますね。
— 知慧柴₺ƾ(ノ)•ω•(ヾ)₺ƾにゅにゃーちぇᥫᩣ (@nynyaach) May 21, 2025
ワンピースのルフィは、敵を殴り倒しますが優秀なリーダーです。
サラリーマン金太郎の金ちゃんもかなり粗暴なところもあったと思いますが、おなじです。…
お返事ありがとうございます。話を緩やかにするために、漫画で例えますね。
ワンピースのルフィは、敵を殴り倒しますが優秀なリーダーです。
サラリーマン金太郎の金ちゃんもかなり粗暴なところもあったと思いますが、おなじです。
もちろん、フィクションではありますが、ボクは必ずしもそういった振る舞いが現実では共感を得ないとは思いません。
他の方で勘違いされていた事があるので、あえて書きますか、最重要ではないといっているので重要では無いとは言っていないことをご確認下さい。
現実では、よりスマートに戦うべきでしょう。
実名を上げても噛み合わないと思われるならそれで構いません。主張されないなら、前言を取り下げるのが筋かと思いますが、森川先生のお考えがあると思いますので、尊重します。
お仕事、お疲れ様です。
みんな楽しみにしていますよ。
頑張ってくださいね。
自分が理想とするリーダー像は責任者であることです。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) May 21, 2025
部下や組織が間違えた時、代表して頭を下げることができる人です。
先方にその謝罪を納得してもらえる器であるとモアベターです。
そういう人が責任者であれば前線に立つ者は存分に戦えるし、迷惑をかけまいと組織全体にブレーキがかかります。… https://t.co/OxsepRH8NU
自分が理想とするリーダー像は責任者であることです。
部下や組織が間違えた時、代表して頭を下げることができる人です。
先方にその謝罪を納得してもらえる器であるとモアベターです。
そういう人が責任者であれば前線に立つ者は存分に戦えるし、迷惑をかけまいと組織全体にブレーキがかかります。
ありがたいことに自分の知っている先輩方はその器たる人が多いですよ。
組織や団体の性質にもよるし自分の個人的な意見ですがリーダーとは率先して戦う者ではなく、戦いの責任を取る者であると思っています。
先輩だけじゃないですね。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) May 21, 2025
歳は関係ないです。
年下にも尊敬できる人材は沢山います。
![]() | 疫神のカルテ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2021-03-18 メーカー: 価格:680 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 疫神のカルテ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2021-08-18 メーカー: 価格:680 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 疫神のカルテ 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-01-19 メーカー: 価格:680 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
<ネットでの反応>
反AIのこの3年間の魔女狩りを全否定されてて草
暗に諌められてることに引用元の人は気づくだろうか
「味方になってくれそうな人」「味方ではなくとも客観的に擁護してくれそうな人」を十把一からげに「敵」に回す言動や行動が多すぎたという印象です。
少しでも自分と意見が違えば誰彼構わず噛み付く、ブロックする、そんな集団の代弁者、代理人になりたいと思う人が果たしているのだろうかとは思いますね。
AIを全面否定はしない漫画家や政治家を攻撃しておいて、漫画協会が動いてくれないと不満を垂れるリプを見てため息しかでなかった
団体設立するのならむやみに他者を攻撃しないというルールを設けないと信用は得られないでしょう。
↑これ
幼稚な意見に対して誠実かつ建設的な意見をぶつけてて優しいなぁ。
「無闇に他人を攻撃しない」ができてれば
市民感情に訴えて規制の方向に世論を持っていくことも全然できたと思うけど、AI規制したい人は反社会的で暴徒…という印象にすっかりなってしまったので、なかなかマトモに規制したくても状況が厳しそう
この3年見てきましたが、彼らはきわめて攻撃性が高く、かつ「画像生成AIの根絶」を目標としている人も多いと見受けられるので、まあ誹謗中傷をしないことも意思統一することも無理でしょうね…って感じですね。
むやみに他者を攻撃しない…出来ますかねあの人達に☺️
できるものかい?
あの小学生の学級会からまるで成長せんような連中に……
>他者を攻撃しないというルールを設けないと信用は得られないでしょう。
Xでこれをやってる奴が正しく規制しようという人の足を引っ張ってると思う。魔女狩りしてAI使ってない絵師も追い詰めたり他国の人を蛮族扱いするような人たちね。
結局しばき隊がやりたいだけだろ
散々他人を攻撃して責任を問われたら屁理屈こねて逃げ回るような連中を誰が支持するんだよ
自分の味方をしてくれそうな人にまで攻撃を繰り返していたら、そりゃ見限られて誰も味方なんかしてくれないでしょうと。
言いたいことの一部は飲み込んで、現実的な落とし所を提案して交渉するというのが団体の代表者の役割。
この方と比べるまでもないが、あまりにも意識に差がありすぎる。
森川先生は間違いなくお気づきでしょうが、彼らの目的は他者に生成AIの利用禁止を強要することなので、攻撃性を抑えるのは無理なのではないかと思います
そもそも現状は集団ではなく個々が戦っている状態であり、匿名性あるネット上だから攻撃的な行動が発生してしまうのは当然なのでは?
逆に言うと、きちんと匿名性を排除したグループを形成しリーダーを据えれば攻撃的な一面はある程度抑えられると思うんだけど。
他社を傷つけ晒し者にしてきたことで知名度を上げてきた反の人達には無理なやり方だと思う
過激な反AIは魔女狩りで敵を作りまくるからな
「むやみに他者を攻撃しないというルール」こんなの守れないんじゃね?

森川先生の言ってることは結構正論じゃないかな

![]() | こういうのがいい 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-19 メーカー: 価格:752 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 岸辺露伴は動かない 3 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-19 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(20) (サンデーGXコミックス) 発売日:2025-05-19 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:22 返信する
- 偉そうな事を言う前にさっさと続き描けよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:22 返信する
- あえ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:23 返信する
- いや、ルフィや金太郎が現実世界にいたらただの頭のおかしい犯罪者としか見られないだろ・・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:24 返信する
-
反AIって反ワク、反原発と同じだな
気持ち悪い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:24 返信する
-
>>1
イェーイ✌️
反AIの低脳ガイジ君見てるー?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:24 返信する
-
はい造反
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:24 返信する
-
今じゃどちらの陣営にもユダが複数いるから攻撃するなはムリだろ
まとめサイトもそれが利益になるから対立を産ませる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:24 返信する
- あい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:24 返信する
-
>>1
顔真っ赤
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:25 返信する
-
あーあ
この森川とかいうオジサン
俺たち反AIを敵にまわしちゃったねえ・・・w
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:25 返信する
- 反〇〇は大体キチゲェの巣窟
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:26 返信する
- 反AIなんて境界知能だらけだから正論なんて言ってもムダだろう
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:26 返信する
- これはその通り漫画の世界と現実の世界の区別もつかないのが反AIの知能です。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:26 返信する
- 俺は反AIでもありAIイラストレーターでもあるお前たちの敵だwww
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:27 返信する
-
>>1
嘘ぺこ…でしょ…
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:27 返信する
-
わがった → わがんない
にぇ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:27 返信する
-
>>5
こういう事言い出して後から変節した無断学習生成AI擁護作家居たな
こいつの絵はAIのエサにされないだろうけど
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:27 返信する
- いえ別に シコれるからオーケーですよ(^o^)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:27 返信する
- ポジショントークしてないで一歩進めろよ。あ、ご飯の種だから無理なんですか?www
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:27 返信する
-
SNSはいいから
はよ漫画を完結させろよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:28 返信する
- ルフィも金太郎も全く例えになってない。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:28 返信する
- なんのために選挙で俺たちの代弁者を選んどるんや
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:28 返信する
-
はじめの一歩の作者に他社の別作品で例えるガイジ見てて恥ずかしいよ。これが共感性羞恥心ってやつか。
一歩にリーダーシップは無いから、鷹村とかなんかあったろ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:29 返信する
- この漫画家に意見してる人は酒でも飲んでんのか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:29 返信する
- リーダーがルフィてwwwww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:29 返信する
- いい例えがれいわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:29 返信する
- でもこいつにだけは言われたくないな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:30 返信する
-
>>1
アンチと見せかけた熱狂的なファン
千堂とかどうせ負けるのに
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:30 返信する
- 反AIとヴィーガンてそっくりよね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:31 返信する
-
樋口は売れない漫画家だから知名度的にリーダーになれないのはわかるけど
かんざきひろや植野メグルは知名度有るんだからリーダーになってやれよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:31 返信する
- 反AIは野蛮だね、やっぱAIを使える知能がないとこうなるのかな。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:31 返信する
- ルフィw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:32 返信する
-
境界知能がイキって無差別に他人(健常者)をリンチしてると思うとムカついてきたわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:32 返信する
- そのうち漫画で反AIみたいな歪んだ正義を掲げるボクサーが出てきて鷹村あたりにボコボコにされそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:32 返信する
- 現実の話をしてるのに「ワンピースのルフィが理想のはんリーダー」像なのか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:33 返信する
- ルフィは反社のリーダーだった男
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:34 返信する
- どうせニートのヒョロガリなんだろうけど、リアルで殴りとばしたいねw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:35 返信する
- 無闇に攻撃するリーダーならトランプをまず挙げとけよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:35 返信する
-
典型的なSNSさせちゃダメなタイプだよなこの人
マガジン編集部とかで注意出来る人は居ないんだろうか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:35 返信する
-
AI便利過ぎるからもう止まらねえよ
ChatGTPの味をみんな知っちゃったから
今からではもう遅すぎる
動くのが1年遅かったな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:35 返信する
-
>>4
生成AI使ってイキってるAI絵師みたいなのもいるしどっちもどっちかな
人間が一番悪い
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:36 返信する
-
今時ルフィは詐欺集団のメンバー名だろ
もう少しマシな例えはないのか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:37 返信する
-
>>39
ジャンプの尾田、サンデーの青山、マガジンの森川はもはや各社の天皇みたいなもんでしょ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:37 返信する
-
記事にするほどの内容じゃない
反AIで稼げるからって
なんでも記事にしないで欲しい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:38 返信する
-
反AIが望んでるのは、AIに対して全方位に噛みつきつつも勝利をもぎ取るリーダーって事か
やばすぎんwww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:38 返信する
-
手で植えたお米の方が美味しいと主張するくらい
反AIはアタオカだw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:38 返信する
- 海外でトラックを人力で停止させているような連中と大差ないからね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:39 返信する
-
>>3
あの…、あの世界でもルフィは賞金がかかってる犯罪者ですよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:39 返信する
- AIはAIでも画像生成AIだけが突出して嫌われている印象
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:39 返信する
-
>>41
反さんって反論できなくなると、すぐにDD論で逃げるよなw
叩かれてるのは反AIだぜw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:39 返信する
-
>>1
Twitterなんて「手段のためには目的を選ばない」放火魔しかいねーじゃん
まともに議論するだけムダ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:39 返信する
- その前に2週連続で原稿落としてやることなの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:39 返信する
- ルフィとか金太郎とか的外れな恥ずかしい例えしたチー牛に対してキャラ名を出さず森川先生は上手く返したな。レスバ界の宮田一郎だよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:40 返信する
- この辺のルーラ厳格化していくと最終的に同人誌違法になる気がするわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:40 返信する
- ルフィや金太郎とか漫画やん。創作の人物を例に言うのは頭悪いだろ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:41 返信する
-
>>15
冷めチキ訴えないでくださいペコ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:41 返信する
-
そらねぇ、、、
反AIやってる「下っ端クリエイター」や「二次創作者」のお気持ちクレームに
従う経営者は政治家は少ないだろうさ
カプコン、スクエニ、バンナム、レベルファイブ、東映と生成AI推進企業だらけやん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:42 返信する
-
反AIは殴って倒したいんだからもう無理だろう
日本では発展しないが、海外では発展する。それだけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:42 返信する
-
>>52
もう一歩戦わなそうだしいいんじゃない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:42 返信する
- ひたすら他者を攻撃する人物がアメリカのリーダーやってんだよなあ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:42 返信する
-
漫画に喩えてるやつアホなんか?
フィクションを現実に持ち出すなよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:43 返信する
-
早速、盗人AI利用者にかきづ上げられていて笑い
盗人に甘い顔をしてらどうなるかは過去の出来事が示している通り
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:43 返信する
-
>>48
現実でも八田與一に800万ベリーの懸賞金かかってるじゃん
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:43 返信する
-
ジブリのファンアートのようにAI使ってない絵師にも勝手に疑惑立てて誹謗中傷したりするから救いようがないよ
こんなんがいくらデカいこと言ったところで鼻で笑われるだけだし、そもそも無能の集まりだから最初の行動も起こせんだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:44 返信する
-
反AIのリーダーはルフィか
とんだ反社集団だな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:44 返信する
-
あいつらSNSに夢中で絵なんて描かないからなw
よくクリエーター面できると関心するわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:44 返信する
-
>>58
あーそれいらない
それならちゃんと国でやればいい、こそ泥利用者が無断学習やる必要はない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:44 返信する
- 逆恨みした反AIが森川を誹謗中傷してて草も生えん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:44 返信する
-
はじめの一歩の仮想マッチを漫画でAI出力できるようになったら面白そうだけど
そこまで行くには何十年かかるんだろうな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:45 返信する
-
>>50
AIは悪くなくて使ってる人間若しくは叩いてる人間の人間性が悪いのがいけないって俺の意見が反AIになるの?
お前は反AI派を叩きたすぎて周りが見えなくなってるから傍から見ると反AI派と同じ穴の狢にしか見えないよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:45 返信する
- 他者を攻撃する方がメインだから無理
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:45 返信する
-
>>1
そういうところやぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:45 返信する
-
>>59
千堂がリカルドに負けて死んで一歩が怒りの復帰
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:45 返信する
-
AI利用については別にどうでもいいけど、他人の絵を食わせてもOKなのだけが納得できん
でも海外においていかれるからやむなしって感じ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:45 返信する
- ワンピのルフィ糞笑ったw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:45 返信する
- 反aiは詰んでる。井の中の蛙は一生、大海を知る事無いのよ。winnyの教訓はまたも生かされなかった。
-
- 77 名前: 2025年05月23日 19:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:46 返信する
-
むしろ無暗に他者を攻撃するための棒として反AIやってる連中ばかりやん
手書きの俺を思い込みだけでAI認定して叩いてきたこと一生忘れねえからなあのクソども
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:47 返信する
-
まーやってる事が誹謗中傷、名誉毀損、営業妨害だから反社みたいなリーダーが好きなんだろうな
自分はヒキニートのヒョロガリなのにw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:47 返信する
-
>>70
反AIさんが叩かれる時だけさっそうと現れてDD論を語る
反AIさんおっすwおっすw
-
- 81 名前: 2025年05月23日 19:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:48 返信する
-
だったらまずAI悪用してる連中どうにかしろよ
順番が逆だわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:49 返信する
-
現実問題として反AIが望むようなAI利用を完全凍結するような未来は絶対に来ないよな
上手く擦り合わせて既存の権利を一時的に守りつつ新体制や新しい権利に移行するしかないと思うわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:50 返信する
-
AIを支援する企業や、生成AIを使う宣言した企業があっても
反AIを支援するなんていう日本企業はオラン
それで分かるだろうに
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:51 返信する
-
子供を相手にしている大人という感じ
SNSの使い方丁寧になってきたなぁ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:51 返信する
-
>>80
俺が書いてる内容に対しては何の反論も出来ないの?
それとも頭が悪すぎて内容が理解できないのかな?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:51 返信する
- 丁寧な文体で喧嘩売ってるお前自身のことだよ!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:51 返信する
-
言葉自体は正論だが
おまえが言うな案件だろ
無闇に攻撃してるやんこいつ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:51 返信する
- 義務教育で中退してそうな奴に絡まれてて草
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:51 返信する
- ルフィって"無闇に"攻撃してたんだw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:52 返信する
-
AI叩いてるやつも主にマネタライズしてるエ、、ロ絵師だもんな
漫画家からしたらAIで出力してモブの下書きにでも使えば程度の存在なのに
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:52 返信する
-
物事をいちいち漫画で例えてしか理解できない人って現実でやっていけんのかな?
漫画の主人公なんて境遇やモノローグで丸裸状態だからこそ共感や作中で悪者扱いされても読者は信じることが出来るわけじゃん
現実の話をしてる時に「でも漫画のこのキャラは暴力を振るうけどいいやつじゃん!」って言われたら頭痛くなるわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:52 返信する
-
反AIが望むような「無断学習罪」なんてないのだよ
半狂乱になった反AIさんが「無断学習やめろー」とゆーっても聞く企業はおらぬ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:52 返信する
- 反AIさん、また負けてて草
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:53 返信する
-
モンハン人気やガンダム人気と同じで
どんなにファンが盛り上がってもアンチが騒いでも盛り上がる時は盛り上がるし人気が落ちるときもまた然り
なんで団体があろうとなかろうと多少の差異はあれど結果への影響はないし
私も含め論争に参加する者個人の自己満足なんです
人が抗えぬもの、それが「潮流」です
広告代理店が仕掛けたものが100%ブッ刺さるバカが増えたのもまた「潮流」なのでどうしようもないです
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:54 返信する
- 魔女狩りまでした反AIはまさにフェミやヴィーガンと同じ位置づけになってるからな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:54 返信する
- 結局漫画レベルの理解度ってバレちゃったな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:55 返信する
-
反AIが車折神社を誹謗中傷して警察沙汰になった時もさ
反AIはなーんも反省してないし
反AIは手遅れなんだよな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:55 返信する
-
>>49
一番嫌われてるのはAIに描いてもらってる癖に絵師を名乗ってイキってる奴らの人間性だろ
謙虚にAIって凄いんですね!こんな絵を出してくれました!って言って画像生成AIの有用性を伝えられたらここまでは嫌われてないだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:55 返信する
-
フィクションの存在しか出てこない時点でなぁ
攻撃する現実世界のリーダーだっておるにはおるんやけ、どうしてもならそいつらの名前出せばいいのに
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:56 返信する
-
やってることはパクリではなく学習ということをいつになったらわかるんだろうな反AIは
他人の絵をトレースして勉強した技術を使っているイラストレーターとなんもかわらん
ただ技術が進んで便利になっただけ、他の仕事もそうやって無くなった
まさか絵のタッチに著作権があるとかバカなこと言わないよな?笑
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:56 返信する
-
「無闇に他者を攻撃しないというルール」よりも「主張が妥当で納得でき、共感、支援したいと思えること」の方が重要っていうのは、「共感したいと思えるなら他人を攻撃していい」って事になるんだが
それってまんま今の反AIと同じじゃん
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:56 返信する
-
>>96
だって証拠はないじゃん?手がおかしい足がおかしいってだけでさw
確かな根拠のもとの批判ならともかく、ただ邪推だからな
それで結局無実の人を貶めてるだろ、やってる事は立派な名誉毀損
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:57 返信する
-
森川さんは冷静やな
確かに、怪しいってだけで水に沈めるような魔女狩りまがいの反AI活動をしてる無差別攻撃者についていこうって人はおらんやろな
そんな理想的な人がいてくれればいいが
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:57 返信する
-
>>86
反さんが叩かれるスレで一生懸命DD論語っても馬鹿にされるだけだぞw
フェミが叩かれるスレでDD論を語るぐらい説得力がないw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:57 返信する
-
小さい個体(団体)は攻撃的になる
自然の理やね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:57 返信する
-
ラッダイト運動
産業革命に乗り遅れた国は死んだ
IT革命に乗り遅れた国は搾取されている
いつも保身のため後ろ向きのやつが国を滅ぼす
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:58 返信する
- 反AI、総括とか好きそう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:58 返信する
-
>>99
一番嫌われてるのは、そーいうお題目で魔女狩りをする反AIなんだよなーw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 19:59 返信する
-
反AI「ちぎゃあああああ!」
反AI「森川を誹謗中傷してやるぅぅぅ!」
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:00 返信する
-
>>86
横からだけど人間が1番悪いなんて逃げすぎだろ
幼稚すぎる意見に対して反論がないのは、バカと争ってバカに見られるのを嫌がるからだよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:01 返信する
-
>>74
人間が他人の絵柄まねるのと何が違うの?
当然だけどそのソックリ絵を公式って言ったり、ある特定のキャラと認識できる絵で原作者の意向に合わないものは出力するのがAIだろうが人だろうがアウトだよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:01 返信する
- うっせー嫌いな奴を罵るんだよバーカ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:01 返信する
-
攻撃とかじゃなくても外野から見て支持したくなるような言動しようねってコトよ
道路に居座ったりペンキぶちまけたりするような環境活動家やグロ画像を見せつけてこんな残酷なんだと喧伝するヴィーガン、支持したくなるか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:02 返信する
-
ルフィって証拠揃える前に暴力振るうじゃん
漫画だから結果的に間違ってないだけで、現実でやったら冤罪だらけの私人逮捕系YouTuberだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:03 返信する
- 嫌ながら漫画描くのボイコットするゃ良いのにな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:03 返信する
-
反AIさんはさ
ネットにおけるフェミさんと同じ道を歩んでると思うの
少数派なのに声デカいわ、企業を誹謗中傷するわで、ロクなものじゃない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:03 返信する
-
この内容の記事のコメント欄にDD論者現れるのだいぶおもろい
いよいよ苦しくなってきたんだな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:04 返信する
- 反AIさんは普段著作権がーとか言ってんのに結局自分で産み出したものないから他者の著作物であるルフィとか持ち出すの草
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:04 返信する
- ゲハサイト全否定でもある^^
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:06 返信する
-
創作がーとか権利がーとか言いながら
双方が守りたいのは「カネ」だからな
反AIは誰かが楽して「カネ」稼ぐのが許せないんだろうし
まあーAI漫画が微妙にレタッチした漫画を配信するのが法に触れないようなら団体(笑)も動きだすんじゃねーの?
漫画家も出版社も「カネ」が大事だからなあwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:07 返信する
-
まぁ無理だろ
反AI、反AI絵師って生成AI推進派よりもヤバいっていうイメージが付いちゃったから
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:07 返信する
-
そもそも森川氏は「他者を攻撃しないのが最重要」なんて言ってないのに
絡んできてる奴はなんなんだよw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:07 返信する
-
今の時代なりすましヘイト行為も簡単にできるからな
匿名のバズり目的の意見なんて真に受けても仕方ない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:08 返信する
-
>無闇に他者を攻撃しないというルールは最重要ではありません。
いやー反AIって冗談抜きでこういう思想多いよな… かなりグロい自覚もないというか…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:08 返信する
-
他者を攻撃する糖質にその言葉は届かない
アンタもマガジンで書いてるならその人種の醜悪な攻撃性は分かるはずだ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:08 返信する
- んなことより早く一歩たたかわせろよ長すぎんだよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:08 返信する
- お?何もしない奴がなんか偉そうな事言ってんなwwwww
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:09 返信する
- またレスバしてんのか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:10 返信する
- 反AIがもうちょっと落としどころ意識して立ち回ってれば森川もAIに懸念を抱くスタンスのままだったろうに
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:10 返信する
-
>>99
ただAIイラスト投稿してるだけだろ?
イキってるってのがお前の被害妄想じゃんw
反AIに比べたら100倍まっとうだよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:10 返信する
- 流石に攻撃を正当化するのはおかしいだろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:10 返信する
-
反AIさんって負けそうになると
ゴールポストづらして発言者を誹謗中傷するんだよな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:10 返信する
- マンガで説明するにしてももうちょいなかったんか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:10 返信する
- 反AI派って今どのスマホ使ってんだろうな?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:11 返信する
-
>>120
ワロタ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:11 返信する
-
>>132
正当化しないと筋が通らんという見方もできる
だって連中が行ってるのはまさに「無闇な攻撃」そのものなんだから
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:12 返信する
-
>>120
そらおめえこんなサイト正当化してたら人として終わりだよ終わり
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:12 返信する
-
何にも縛られない(政府だろうと)自由な奴を目指してる人を理想のリーダーって……
現実は何処でも法治国家だよ?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:12 返信する
-
責任者が責任を取るって言う当たり前のことをしてほしいんだ
自民党さん
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:13 返信する
-
反AIが目指してるのはアウトローって事なのかね
そら賛同得られないわけだ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:14 返信する
-
反AI「だまれーい!俺はこれからも魔女狩りするぞー!」
反AI「生成AIで作られた画像を見つけたら絶対に誹謗中傷してやる!」
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:14 返信する
- アベガーしか言えない民主党界隈が支持率低かった原因でもあるよな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:16 返信する
-
「最近のスマホ」や「東映のAI導入宣言」もそうだけどさ
色んなメーカーが生成AIに力いれる宣言する中で、反さんはどんな気持ちで生きてるんや?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:22 返信する
-
>>3
無闇に攻撃するなって文章の「攻撃」の部分だけ読み取って「ルフィや金太郎も敵を殴り倒してるだろ」って返す反AIはやっぱ知能に問題があるんだと思う
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:24 返信する
-
>>41
事実に基づかないご指摘、ご提案ありがとうございます。
こちらからはお伝えすることはありません。
どうぞご自由になさって下さい。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:24 返信する
- 例えがルフィってw そんなんだからまともに相手にされないんだよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:28 返信する
- いいね5ぽっちのザコの意見を取り上げるなよw
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:30 返信する
-
漫画を例えに出したり、バカとは会話が成立しないってのがよくわかる反AIリプだな
学生運動時代の過激派みたいな連中だ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:30 返信する
- もう薄々AIの浸透は止められないなと確信しながらもプライドが高いから今更AI利用することもできずに戦闘機に竹やりで戦いを挑むのは草
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:31 返信する
-
AIとか反AIとか関係無く
ごく当たり前に持っているべき社会道徳と倫理観だね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:33 返信する
-
どちらの陣営も暴れまわってるのは愉快犯と工作員だよ
真面目に考えている人だけを相手にしなさい
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:34 返信する
-
攻撃的な連中では折角意義のある言葉を紡いだとしても逆効果
拳を振り上げてる馬鹿は着地点を考えて喚き散らかしてるのかと
AIなんて一部の「我儘」が通る訳もなくどこかで折り合いをつける事になるのに
真面目に考えてる人たちに迷惑だ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:34 返信する
-
反AIは味方になりそうな人から味方まで攻撃してるからな
だから反AIの敵が増えていってる
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:35 返信する
- けっきょくDD論で逃げる反AIさん()
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:35 返信する
-
>>3
緩やかにとか言ってるけどマンガのリーダーしか知らないんだろうな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:36 返信する
- 反AIはどこぞのサイトでGoodBad工作しているぐらいだからな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:36 返信する
-
むやみに他者を攻撃しないってそれAI片手に各地で暴れまわってる連中に対して一度でも言ったんかよ森川くんは
ホンマこいつ中立に見せかけたポジショントークマンだったな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:37 返信する
- 車折神社に対する誹謗中傷を反省する反AIが出るわけもなく
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:37 返信する
- 誰かやってくれないかなで他人任せなの本当に絵師様の性格表してておもろいわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:38 返信する
-
他人攻撃しないという当たり前のことができんのや?
小学生でもわかるで
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:39 返信する
-
>>160
それ絵師に限った話じゃなく日本人の基本性質だろw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:40 返信する
-
>>10
なお本人は自分の漫画が生成AIの学習に使われるのは嫌な模様
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:40 返信する
-
>>158
森川を攻撃してるのが反AIだからだろw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:44 返信する
- ルフィがいいリーダーとか言ってる時点でな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:48 返信する
-
名前を挙げろって文句言いたいだけだもんな
政治家の選挙でもそうだけどそんな都合の良い人間なんて居ないよ
音頭を取ってくれる人募集〜って他人任せにした時点で半分は自分に責任があるって自覚のある人が少なすぎる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:48 返信する
-
スイッチの方が真っ黒本体だね。ゴキブリみたいw
これからはスイッチがゴキブリだね 任豚 = ゴキブリ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ 任豚= ゴキ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:48 返信する
-
反応コメントも攻撃的なコメントだなあ
コメント稼ぎたいんだろうけど
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:50 返信する
-
攻撃しないと今の日本みたいになってしまいますよ
悪は根まで絶やさないと
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:53 返信する
- 漫画家の経済状況改善に動いている後輩をむやみに攻撃した老害がいうと説得力半端ないね
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:53 返信する
-
生成AI反対という大義名分を抱えて誰かをぶん殴りたいだけの反社会性丸出しの烏合の衆が反AIだからな
目的は攻撃することであってAI規制が目的なんかではないから正規の団体なんて作られたら寧ろ困るんだわ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:54 返信する
-
>>112
ネットでみかけたクソ論法をしたり顔で代弁するのやめてね
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:56 返信する
-
そもそもこの話が理解できる程度の頭があるなら反AIになってないんだよね
今さら引くに引けなくなって感情的に叩くだけの動物に理解しろとは無理な話
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:57 返信する
-
自分でやらないなら「その程度の事」ってだけ。
勝手に飢えてろよと。
副業でイラストレーターやってる友達なんかAIでのアニメの作り方を独学で試行錯誤していて仕事の窓口増やそうとしてるわ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 20:58 返信する
- まぁ真面目に作品を作っていれば他人がAIを使ったかなんていちいち噛みつく暇も無いってw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:01 返信する
- むやみに他者を攻撃する気満々で草
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:01 返信する
-
最低限の規制はすぐにでも必要だとは思うけど
攻撃的な連中がノイズになる様な事言うし
どうせどう転んでも文句しか言わないんだろうなぁって
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:01 返信する
-
>>2だが買わぬ
貧乏底辺
AIガイジ(笑)
タダで見るだけ
AI信者(笑) AI壊死 心の俳句
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:02 返信する
-
>>6AI擁護のチー牛
自殺しろよ
社会不適格者のおじさん(笑)
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:03 返信する
-
>>172
著作権的にはAIだろうが手描きだろうが同じ扱い
そんだけの話
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:03 返信する
-
>>1
お、まだ読んでる忠犬読者発見😊
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:04 返信する
- 画像生成AI利用者が著作権者・オリジナルにケンカふっかけてきてる点を無視しちゃダメなのでは?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:05 返信する
- 青葉予備軍の反AIさんに「人を傷つけるな」と言っても無駄なこと
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:05 返信する
- ルフィもサラリーマン金太郎もリアルなら逮捕されて終わりだろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:08 返信する
-
反AIさん「だまれーい!俺は魔女狩りを続けるぞ――!」
反AIさん「叩かれたらDD論を連呼じゃーい!」
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:08 返信する
-
>>111
AIが有用なのは何の異論もない
ただ、AIが生成した絵でイキり散らかしてる人間やAIが気に食わない人間が無分別に叩いてるのは変えがたい事実だろ?
それとも道具は使い方次第で便利にも害悪にもなるって意見が幼稚なのか?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:09 返信する
-
ディープフェイクに関わる規制は必要だと思ってるけど主張したらアホの反AIが乗っかってシッチャカメッチャカにされるから進まないよね
声優の団体の提言もタグ乗っ取ってAI許さない!って文脈にされてるし
ツイフェミと同じで世の中にとって邪魔でしかない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:10 返信する
-
現実的な話をしてるのにルフィや金太郎が理想的なリーダーとか
反AIに現実的な話はできないのかな?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:11 返信する
-
>>186
実際はイキり散らかしてる馬鹿な反AIが魔女狩りしながら誹謗中傷してるのよ
AI作成しただけの人間を誹謗中傷してさ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:12 返信する
- 下に付いた人だけが得をする様な人を理想のリーダーと言いそうな人だな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:13 返信する
-
>>157
荒らし行為も色んな場所で頻繁にやってるぞ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:15 返信する
-
>>183
むしろさらなる凶行をやる可能性高いからなぁ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:15 返信する
- ルフィの名を挙げた人、意見を異にする日本国民を漫画の悪役だとでも思ってるのか…?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:17 返信する
-
自分の絵を生成AIでやられたら攻撃的になりそう
所詮他人事なんだろうなと思う
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:18 返信する
-
オタク界隈でも特に頭が悪く性格腐った
人間しかおらんのが反AI界隈だよね
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:18 返信する
-
>>186
道具は使い方次第で害悪にもなるけど、それは例えばディープフェイクとかに対して言うことであってな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:18 返信する
-
>>194
人を攻撃するのはやめましょうね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:19 返信する
-
>>11
反ポリコレとかまさにその象徴だわな
親の仇が如く黒人叩き キチ○イと大差ない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:20 返信する
-
>>131
本当にただAIイラストをAIタグ付けて投稿してる奴を叩く気は無いよ
自分で描いてないのに手描きの人間を馬鹿にしてる奴の人間性が嫌われてるんだろって言ってんの
そんな奴も真っ当だって言うつもりなの?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:21 返信する
- な、反AIさんは絶対に反省しないだろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:22 返信する
-
>>199
AIタグ付けてないだけで叩く狂犬でしたか
そういうとこだぞ、反AIモンスター
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:22 返信する
-
>>199
被害者妄想怖いわぁ
専門のお医者に相談したほうがいいよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:24 返信する
-
無理やろなぁ…
手描きの人にこじつけの因縁つけてブッ叩いてるような連中だもの
もはや絵描きの味方ですらなくなってる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:25 返信する
-
>>182
だから『むやみに』攻撃するなって話だろ
他者のキャラその他で商売始めたら法律に基づいて対処することは誰も咎めないぞ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:25 返信する
-
>>203
自分より人気のある絵師に嫉妬しちゃうから
反AIさんが絵師に攻撃するのは当然の権利よ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:26 返信する
-
>>182
なにもしてない人間を貶めるの反AIさん好きだよね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:26 返信する
-
頭悪すぎだろこいつ
ルフィや金太郎が無暗に人を襲ってるかよ
無暗に人を襲ってないから信用されてんだろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:30 返信する
-
森川ジョージさんが生成AIに余裕な態度でいられるのは昔ながらのアナログな方法で絵を描いてるからだな、生成AIを疑われる心配がないからな
デジタルで描いてる人らもアナログに回帰すれば生成AIと差別化出来て淘汰されにくくなるぞ?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:31 返信する
- 自分の著作物の権利を守る為に最後までウェブ掲載を拒否し続けていた人が言うのがまた面白いな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:32 返信する
-
>>1
いや、別に反AIとか関係なく権利運動するときの心構えみたいな話やんけ
んでこの作者もようまともに相手しとるな
関わらん方がいいのに
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:32 返信する
- 鉄オタは害悪って言われるけど、だからといって偶々マナーの良い鉄オタがいたとしてその人に「マナー違反者の仲間だ」と言って攻撃を仕掛けたら、逆に自分が悪者になる
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:34 返信する
-
>>99
もうどうしようもない
諦めてAI絵師やAI漫画家の作ったフリー素材をAIロンダリングして売りなよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:35 返信する
-
>>205
上手い人の絵をAIが学習して出力するんだから、AIの絵が上手い人の絵に似るのは当然なんだけどねw
もちろんAIは下手な絵も学習してるけど、AIを使う側はプロンプトに「美しい」とか「高品質」とか入れるからね…
昔、将棋の不正疑惑でもあったよね
「AIの打ち方に似てる」ってそもそも人間が打った棋譜をAIが学習してるんだから似るのは当たり前って結論
まだAIは人間の成果を学習してる段階だから人間離れしたものは生成できない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:36 返信する
-
>>196
道具を使ってるのは人間だし道具を批判するのも人間だろ?
使う奴や批判する奴の人間性が劣悪だと対象になってる有用な道具の評判まで落ちるよねって話だよ
人間が一切命令しなくてもAIが勝手にディープフェイクを作り出すようなAIがあるならそれには反対だよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:36 返信する
-
>>187
ディープフェイク対策はAI発展にとっても絶対必要なんだけどほかならぬ反AIがまじでそれ以前の話のところで明後日の方向に誤射しまくってんのがマジで邪魔なんだよな せめてそっちの危険性説いてってくれよって思うわ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:38 返信する
-
森川ジョージが言ってる事を理解出来ていないから、漫画で例えてしまうんじゃないのかな。
理想論ばかりかつ他者への感情的な攻撃行為は止めて、もっと現実的な提案を代理人を介して社会へ発して行く、当たり前の当たり前すぎる意見だよね。
社会主義思想にしてもフェミニズムにしても、なぜ一般市民から嫌悪されるのか、それと本質的に同じ。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:40 返信する
-
別に漫画でも喩えとして適切な例なら良いんだけどさ、ルフィじゃ和解じゃなくて全面戦争にしかならないでしょ
「欲されているのはリーダーではなく自分らの意見の代弁者、代理人」って言われてるように、部下がついてくるだけの御山の大将じゃ駄目なのよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:42 返信する
-
ここ最近だけでも
反ワクだのツイフェミだの見てれば攻撃的な輩が
如何に世間から受け入れられないかわかりそうなもんだが
まぁ反AIも根っこ辿れば同じ手合いが蠢いてるだけかもしれないが
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:43 返信する
-
>>189
俺もそういう無差別に魔女狩りしてるような奴を擁護する気はないよ
ただ生成AIで出力したままの絵しか出してないのに何故か手描き絵師を馬鹿にしてる奴だっているだろう
そうやってAIの評判を落としてる奴らを引っくるめて人間が悪いよねって話してる
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:43 返信する
-
>>209
いやいや、だからでしょ?自分(自分たち)の主張を通したいのであれば、まず攻撃的な行為をやめて、その上で賛同してもらえるような主張を代理人を介して世間に知ってもらおうと。むしろ自分(自分たち)の失敗談からこうしないと意味が無いよ、って現実的な提案をしていると思う。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:45 返信する
-
>そもそも現状は集団ではなく個々が戦っている状態であり、匿名性あるネット上だから攻撃的な行動が発生してしまうのは当然なのでは?
逆に言うと、きちんと匿名性を排除したグループを形成しリーダーを据えれば攻撃的な一面はある程度抑えられると思うんだけど。
左翼見てるとこんなのありえねえよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:46 返信する
-
>>214
いや俺が言ってるのは道具の評判とかそういうことじゃなくてな
イキるのは別に権利侵害でも何でもないという話だ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:47 返信する
-
反AI勢力は典型的な正義中毒に脳をやられてる連中だよ
AI=悪という、旧来のポンコツAI並の単純思考で動いてるから
理論だけはいっちょまえなものを振りかざしてるけど、実態はただのバーサーカー
無能な味方の最たる例
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:47 返信する
-
>>209
森川先生は法の及ぶ範囲を良く理解してるからね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:48 返信する
-
なんつーかさ、パヨやフェミ様と同じ構図なんだよな、知見的で英知な俺様が、無知な愚民を導てやってんだ!だから攻撃的でもおkおk!
ジョージが抱く違和感は理解できるし、ジョージはお前とは話しても無駄だと思うって遠回しに言ってるよなこれ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:49 返信する
-
なんつーかさ、PAYOやフェミと同じ構図なんだよな、知見的で英知な俺様が、無知な愚民を導てやってんだ!だから攻撃的でもおkおk!
ジョージが抱く違和感は理解できるし、ジョージはお前とは話しても無駄だと思うって遠回しに言ってるよなこれ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:51 返信する
-
>>219
手描き絵師を馬鹿にしてるAI絵師は滅多にみかけんが
AI絵を問答無用で噛みつく狂犬みたいな反AI壊死はくさるほど見たわw
君みたいに「生成AIで出力したままの絵しか出してないのに」と言いながら魔女狩りしてた反AIって生きてて恥ずかしくないのだろうか
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:54 返信する
-
>>220
単なる我儘な人じゃんそれ
日本の漫画プラットフォームの発展に迷惑かけまくっといて
今更そんな主張をするのは恥知らずにも程がある
他の人が言うならともかく森川ジョージだけはこの問題に口出しするなと思うわ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:57 返信する
-
反AI発言を馬鹿にされてるのを、手描きを馬鹿にされたと擦り替える人は時々見かける
手描きしてても森川先生みたいにまともなこと言ってたら反反AIに馬鹿にされたりしないのにね
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:57 返信する
-
佐藤秀峰が言うならともかく森川ジョージがこのスタンスで発言するのはダブスタ
恥を知れ恥を
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:59 返信する
-
反AI=頭の悪いクレーマー
で、国や企業は頭の悪いクレーマーを相手にしない
そんだけよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 21:59 返信する
-
>>228
自分の著作物を法の範囲内でどうするかは好きに我儘言って良い。それが権利というもの。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:03 返信する
-
いくら言っても伝わらないと思う。
劣等感まみれの人間こそ、優劣性を維持したいために攻撃的になるっていうのが本質なので、たぶんそいつは死ぬまで攻撃してマウントとって生きていくだけ。もう病気みたいなもんだから相手にしないほうがいいんだけど、SNSとかで発信できちゃうのが問題よなぁ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:03 返信する
-
ゆーても反AIにナニゆーても無駄だって分かるんだよね
国も企業も反AIを無視して粛々と生成AIを推し進めればいいよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:03 返信する
-
>>1 反AI 行政はAIの悪質さを分かってない!
反AI はー今日も叩いた明日もやるぞ
反AI さてさてスイッチ2プレイしよっと
注意:スイッチ2の目玉機能DLSSはNVIDIAの無断学習AIでできています
パクリAI技術がベースにあるswitch2は見てみぬふりのダブルスタンダート
任天堂には逆らわない異様な反AIの気質
異常な反AIは任天堂信者だったことがまたも明らかに
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:05 返信する
- 反AIの訴えその物が青葉レベルの言いがかりでしかないから
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:05 返信する
-
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
絵師・声優でswitch2プレイする奴は全員無断学習AIを認めたってこと
今後一切AIに文句言う資格なし
*スイッチ2の目玉機能DLSSはNVIDIAの無断学習AIでできています
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:06 返信する
-
具体的なリーダーの話で暴力的な漫画のキャラ出してくるの草も生えん
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:06 返信する
-
>>232
著作権とかの話の前に自分の言動に責任を持てって話なんよ
佐藤秀峰なんかは作品の二次使用権の無断許可までしてたから今回の件でAI派で発言するのは筋が通ってる
でも森川ジョージは電子書籍すら認めないってスタンスだったんだからダブスタじゃん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:06 返信する
-
結局、反AIの中で木目氏が一番まともだった
ぼっちちゃんの件で彼が失脚して以来、一人も後任が現れない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:06 返信する
-
>>1
森川ジョージの発言に価値なんてないだろうに
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:11 返信する
-
>>239
何処がダブスタ?
電子書籍を認めるかどうかは権利者の自由。一方でAIの無断学習は権利制限規定内。法律に従ってるだけじゃないの?
「AIを使って”はじめの一歩の二次創作”を作る」と言ってた人には、それは認めないと言ってたはず。
-
- 243 名前: 2025年05月23日 22:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:12 返信する
-
てかAIなんてとっくに人が書いた絵なんて学習し終わってる
今はAI自身が書いた絵をAIがさらに良くしていってる状態
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:18 返信する
-
>>242
法律がどうとかの前に態度の問題だって言ってんだよ
言動翻して真逆のこと言う態度が気に食わない
当然の話だろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:19 返信する
-
>>238
そもそもの主張が「無闇に他者を攻撃しないというルールは最重要ではありません」だからなぁ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:20 返信する
-
>>227
ここまで頭悪いやつ久しぶりだなw
自分がまさにその馬鹿にしてる側やん あとこのサイト見てて滅多に見かけないは流石に目が節穴過ぎる
お前そのオツムを恥じろよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:22 返信する
-
どちらかというと画像生成AI慎重派だけど客観的に見て無理よ
著作権者自身の画像だけ学習させたコンテンツですら重箱のスミつついて誹謗中傷するんだもん
世間一般から見たらとてつもなく気持ち悪いよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:24 返信する
-
>>漫画で例えますね。
あっ!創作と現実の違いがわからない人だ!
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:24 返信する
-
>>247
横、推進派もやばいヤツいるけど、Xでの反AIの攻撃性は異常だわ
やっぱ境界知能なんだろうなと思わざる得ない。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:24 返信する
-
>>247
もしかして「反AI=クリエイター、手描き絵師」と勘違いしてねーか?
反AIはモンスタークレーマーだから叩かれるそれだけだぞ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:25 返信する
-
>>245
自分には翻ってるようには見えない。
自分の権利が及ばないところまでは文句を言わず、許される範囲で厳しくしてるだけ。
あと、森川先生は別にAI推進派じゃないからね。元々規制は必要と言ってたけど反AIのやり方がおかしかったから指摘してたら敵対するようになった。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:27 返信する
-
なーんか反AIと一般人の会話が嚙み合わないんだよなぁ
普通の人は生成AI画像を憎んでないから、その辺りからボタンの掛け違いがおきてるんだろうなぁ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:27 返信する
-
>>247
あぁ>>229で置き論破してしまったわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:32 返信する
-
>>245
森川は「ネットに上げるって事は世界中で共有される」っていうインターネットの性質、情報共有というのが分かってたんだよ。
だから電子化しなかった。
要するに「違法アップロードだの無断学習だのパクリだの喚く位ならネットに上げんじゃねえよ」って話
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:33 返信する
-
>>252
受け手の問題でしかないな
そもそも俺はAIとか反AIとかどうでもいい
森川ジョージの態度が気に食わないって言ってるだけだぞ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:36 返信する
-
>>256
で、お前は何が翻ってると受け取ったん?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:38 返信する
- 誰かやってくれないかな|д゚)チラッ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:39 返信する
-
>>187
ディープフェイクはAIだからダメなんじゃなくてディープフェイクだからダメ
カネと人手費やして人力で作ったところで良いわけがない
AIで手軽にできるようになって明るみになった法律の不備を修正していくというスタンスが現実的
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:39 返信する
- ビーガンと同じやな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:39 返信する
-
>>257
もう言いたいことは全部言ったよ
俺は森川ジョージの言動が矛盾してると感じたから批判した
それをそっちがどう受け止めるかはそっちの自由だな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:40 返信する
-
AIが出た最初の時から言われてたのにな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:40 返信する
-
「私は誹謗中傷だけおこないたいので建設的な行動は他の方お願いします」
↑
反AIって本当にクズな人種だなぁ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:42 返信する
-
>>182
喧嘩ぶっかけてない人にも使ったら殴りに来るのがダメだ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:42 返信する
-
>>250
攻撃性は227見りゃDD論言いたくなるレベルだけど
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:43 返信する
-
正論
攻撃的な人多すぎてウンザリ…
例えば推し絵師だったX垢@kuro_yeさんとかも反AIに染まってしまってこの数年毎日一日中ずっとAI叩くだけの人になってしまって辛すぎる…
反AIするにもやり方があると思う
過激で攻撃的なることばかりだったり権利や自分の都合ばかりごちゃごちゃ主張して叩いていたら賛同も得られないよ
自分は絵師派だし人の描いた絵が見たいしお金払って依頼ばかりしてるし支援サイトでも毎月お金出して絵師支援してるけど反AIには同意できない
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:45 返信する
-
そもそも反AIが戦うべきは生成AIを開発してる企業やそれを推進してる政府であって
AI利用者や反反AIじゃないんだよなぁ
やっぱ反AIって馬鹿だからそれが理解できないの?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:46 返信する
-
>>249
漫画だと暴力がゆるされる!
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:46 返信する
-
反AI団体なんて無能ですと言ってるようなもんじゃん、恥ずかしくて所属できないっしょw
匿名と違ってオフやで?w 耐えられる? うん?w
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:48 返信する
-
>>269
人前にでれないモンスターばっかなんやろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:48 返信する
- 声優は別に生成AIは反対してない定期
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:49 返信する
-
>団体の意見は流れの中で統一され、自ずと洗練されていきます。
それはエコーチェンバーだから、外から見て妥当で納得でき、共感、支援したいと思える主張ではないぞ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:50 返信する
-
団体はあっただろ
ウマ娘のエロ絵書いて販売してた人が代表してたやつ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:50 返信する
- そういえば反AIのやってた署名ってどうなったんだろ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:51 返信する
-
>>246
赤軍じゃないんだからさぁ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:53 返信する
-
自称フェミニストやヴィーガンもそうだけど、社会生活を営んでいたら獲得できる対人スキルが交渉能力が欠乏してるんだよね
何かを主張するにしても場面や方法を考えるのが普通だけど、あの人たちは喚けば相手が折れてくれると思っている幼児精神のまま年を重ねてる
聞き入れてもらいたいなら、まずは自分の未熟さを認めるところから始めないといけないんじゃないかな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:54 返信する
- まあこういうのが悪目立ちするのはほんと良くないってのを証明しとるわな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:55 返信する
-
有名作家 余裕があるので静観
無名作家(いわゆる底辺業) 死活問題なので必死
ww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:56 返信する
-
>>276
どの思想集団でもアレなやつが悪目立ちしがちってことだとは思うが
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:58 返信する
-
>>278
それはそう
何時だって余裕ないヤツラほど権利侵害に敏感にならざるをえないのは普通だろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:58 返信する
-
>>278
その無名作家連中は生成AI関係なく仕事ないのがねwww
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:58 返信する
-
お前の言いなりになってこちらの希望が叶わなかった場合は責任取れよ
どうせ逃げるつもりだろ?w
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:59 返信する
-
3巻分で連載打ち切られ4年以上漫画を連載してない人間を
「漫画家」って呼んでもいいの?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 22:59 返信する
-
>>280
廃業して違う職につくって選択肢あるぞ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:00 返信する
-
>>278
AI関係なく元からそこまで稼げてないと思うぞ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:00 返信する
-
>>280
そいつらは他人の権利を侵害してるだけやん
そいつらの権利は侵害されてないわ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:01 返信する
-
>>284
そういう選択肢を選ばざるを得ないほど追い詰められてるなら、真っ先に騒ぐのも当然ってことだな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:01 返信する
-
AIで一番最初に淘汰されるのは性格が終わってるやつだからな
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:01 返信する
- 森川自体が攻撃してた経緯もあるから、正論とはいえないなw
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:02 返信する
-
>>286
その権利が妥当かどうか関係なく、余裕がないヤツラほど反応は激しくなるってだけ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:02 返信する
-
>>287
選ばないためには売れる作品を作るのが先なんだよなぁ
売れてない作品とかAIにする価値もないから
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:03 返信する
-
>>289
たしかに
もうあんま覚えてないけど、この作者もいろいろお騒がせしとったな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:03 返信する
-
>>287
そいつらが追い詰められる理由は実力不足であって生成AI関係ないやろ
八つ当たりは止めて欲しいわ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:03 返信する
-
>>278
肝心の創作的表現部分が他人からの流用で画風だけがアイデンティティって人が多くて、有名無名以前の問題な気がする
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:04 返信する
-
>>289
そう思うならそれでいいんじゃない
さっさと団体作って訴えればいい
問題は誰もしないことなんだから
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:04 返信する
-
>>289
正論を聞き入れれないあたりが反AIって感じよな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:04 返信する
-
>>291
どの世界にも成功するヤツもしないヤツもいるだろ
成功できないやつはひっ迫してるから抵抗運動を真っ先に起こすってこと
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:05 返信する
-
>>273
あんなのいい恥さらしだろ、誰が参加すんだよww
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:06 返信する
-
底辺は他責思考で自分が人気にならないのは他に有名なやつがいるからだ
だから攻撃していいんだってマジで思ってるからな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:06 返信する
-
底辺絵師はぶっちゃけ生成AIつかったほうが稼げると思うけどなw
もう遅いかw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:06 返信する
-
>>293
そりゃそうだし、ヤツラの言い分が妥当かどうかなんていっとらん
単に現象として抵抗運動は恵まれてないひっ迫した階級から起こるのが普通ってことをいってるだけよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:06 返信する
-
それはそれとして続き早くしてください
一歩や鷹村はどうなるんですか?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:07 返信する
-
>>297
成功しないのはAIのせいではなく
自分が売れる作品を作れないからなんだけど
AIがなくなるとどういう理屈で成功するんだ?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:08 返信する
-
>>184
ワンピで例えるならバギーとかアーロンの方が合ってそう
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:08 返信する
-
>>279
アレなやつが悪目立ちするのは仕方ないとしても、木目さんの後を継いで正攻法をやる人が一向に現れないようじゃ流石に駄目だろう
フェミニストですら出来てることなのに
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:09 返信する
- 資本主義は時代に適応できないやつから職を失うシステムである事にいい加減気がついたほうが良いけど、理屈で言っても通じないからなww
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:09 返信する
-
>>301
問題は別にひっ迫すらしてないのに
暴れてるところなんだよなぁ
ただの実力不足なのに
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:09 返信する
-
>>303
知らねーよ
単に抵抗運動は下層階級から起こるのが当然って話してるだけだからな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:10 返信する
-
>>300
底辺絵師が環境設定できるわけないだろ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:11 返信する
-
正直今の神絵師だってみんな資本を得るために商業でやってるのが殆どじゃね?
もし生成AI(資本主義)を否定できるのだとしたら、それは本当の芸術家のみだと思う
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:11 返信する
-
>>251
反AI壊死って言ってるからやん
馬鹿にされてるって被害者ヅラしてる奴が馬鹿にしてるから突っ込まれてるだけだが
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:11 返信する
-
>>278
反AIに堕ちる様な底辺は例えAIが世に出なくても途中で消えてる
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:11 返信する
-
>>307
実力不足でひっ迫するというのは成立するだろ
別に排他的なもんじゃない
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:11 返信する
-
>>308
日本だとだいたい上級階層からじゃね
明治維新とか
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:12 返信する
-
>>305
その通りだとは思う
海外ほど強力なリーダーシップもって運動引っ張るようなヤツが日本の反AI界隈じゃでてこんな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:13 返信する
-
>>313
それは単に八つ当たりというんだろ
八つ当たりが通じるほど世の中甘くないだろ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:14 返信する
-
>>311
字面で考えても、反AIでない手描き絵師は反AI壊死には該当しないだろう
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:14 返信する
-
>>314
だから明治維新ってのは貴族階級による自主革命などという、特異的現象と評価されとるだろ
大抵は下層階級が主体で抵抗運動は起こるもん
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:14 返信する
-
>>308
抵抗運動が便所の落書きするだけって抵抗運動とすら認識されてないだろ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:15 返信する
-
>>316
その妥当性については知らん
お前がそういうならそうなんかもな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:17 返信する
-
>>319
お前の感想なんざしらんわ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:20 返信する
- モアベターだとう?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:21 返信する
-
>>321
いやいやみんな困るのよ
実力不足が原因なのに
権利が侵害されてると考えてる
お前見たいな理解不足なやつがいると
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:22 返信する
- 漫画だけかいとれよ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:23 返信する
-
>>318
でも鎌倉や室町も…
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:24 返信する
-
抵抗運動でもなんでもない。只の因縁付け。
青葉と全く同じ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:25 返信する
-
>>323
なんだお前いつものスレ記事主やんけ
例によってあんま頭良くなさそうな叩きやすいX民見つけてうっきうきで記事にした挙句、相変わらずの煽り営業でアクセス稼いでんのか
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:27 返信する
-
>>324
それは三巻しかだしてない漫画家に言ってるの?
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:28 返信する
-
彼らは『正義の名のもとで暴れ回りたい』だけなのだ
正義の暴力は気持ち良いからな!
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:28 返信する
- 無闇に他者を攻撃する人が本当に規制側なのかという視点くらい持ってほしい
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:29 返信する
-
>>1
無闇に他者を攻撃する人が本当に規制側なのかという視点くらい持ってほしい
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:31 返信する
- 少なくともAI使用明記しているとこへの攻撃は避けた方が良いと思う
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:37 返信する
-
アメリカ著作権局「市場で競合する表現コンテンツの生成を目的とした無断学習はフェアユース適用されない」
著作権とAI ガイドラインその3より
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:39 返信する
-
>>333
それを日本の利用者に言っても仕方ない
アメリカの開発元に言ってろ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:41 返信する
-
これがどうしてフェアユースになるのか私には理解できない。
ーVince Chhabria カリフォルニア北部地区連邦裁判事
著作権侵害が被告らのビジネスの中心であり製品が「著作権で保護された著作物に大きく基づいて構築」され著作物のコピーまたは保護された要素を呼び出すという主張は現段階において妥当。よってOpenAI及びマイクロソフトの請求を却下する。
ーSidney H. Stein ニューヨーク連邦裁判事
著作権侵害と認定する。フェアユース非適用の根拠は学習データ販売の機会に影響をあたえたという事実で十分である。そして私はその決定に自信がある。
ーStephanos Bibas 連邦第3巡回区控訴裁判事
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:42 返信する
-
創作の魅力的なキャラクターと現実で魅力的な人物像をごっちゃにしてはいけません
ハッキリ言ってただの頭のおかしな奴です
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:43 返信する
-
>>317
どの程度を反AIと言っているのか分からないけれど著作権上の懸念が払拭されて無いものを進んで肯定してる絵師は少ししか見たことない
反AI≒手描き絵師に近いんだから反AI壊死とか言えば実質絵師嫌いにしか見えんよ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:43 返信する
- 森川先生自身が反AIに攻撃されてた当事者だしな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:47 返信する
-
>>250
「推進派もヤバい奴いるし反AI派もヤバい奴いる」のにDD論は逃げってやっぱりおかしいよ
事実に向き合おうとしないことこそが逃げだろ
なんか撮り鉄に通ずるものがあるんだよな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:51 返信する
-
>>335
まだ判決途中の判例を出されてもな、ちなみにフェアユースでは無いと最終的に認められた判例もないっしょ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:52 返信する
-
>>338
生成AI使ったとかでなく正論を述べただけなのにね
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:52 返信する
-
>>222
じゃあイキってる相手が気にくわないから叩くのも何の権利侵害でもないって事だからイキってるAI絵師がいても叩かれるのは当然なわけだ
まさかイキるのは良いけどそれを叩くのは駄目とか言わないよね?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:53 返信する
- 反AIのこういう断片的な情報で世論操作しようとしてるのマスゴミの切り抜き偏向報道と同じよな
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:56 返信する
-
>>342
反AIって「じゃあ」から入る反論好きだけど
相手の話を理解できず自分の攻撃的欲求を述べるだけなんだよなwww
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:57 返信する
-
>>227
実際自分で描いた訳でもなくただAIに生成してもらっただけの絵しか出してないのに手描き絵師を馬鹿にしてたらそれはおかしいだろ
車で走ってるやつが歩行者やランナーにおせーよ!とか煽ってたらおかしいと思わないの?
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:57 返信する
-
>>343
日本の法律や海外のニュースを頻繁に切り抜き捏造してるのよく見かけるよ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:58 返信する
-
>>343
大手マスコミとか文春やらの有名ゴシップ誌をさらに拝金主義的扇動主義的にアクセス稼ぐことだけを善悪を超えて追及しとる究極の俗物ネットアフィがここだからな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月23日 23:58 返信する
-
>>345
生成AI=車
絵師=徒歩
こんなに差があるってこと?
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:00 返信する
-
>>17
まあ他人に異様に厳しく自分に際限なく甘いお前ら無能無価値ゴミ屑基地外犯罪者素人童貞弱者チー牛カスこどおじ陰キャ知恵足らず性病持ちキモオタがそんな事言われて同意出来るわけねーわな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:05 返信する
- 逆にも言えるじゃん
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:20 返信する
-
>>335
反さん情報の切り抜き好きだよね〜
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:24 返信する
-
>>349
無断学習やめろ!とかアホなこと言ってる時点で頭が悪い。絵の歴史は学習と模倣の歴史でもある
AI学習と人間の学習は違う? AI学習の仕組みを反AIが理解できてない証拠なのよね
だいたい、クリスタで色塗ってる時点で、半分AIが描いてるようなもんだよ。反AIはクリスタで絵を描いたことがないからわからんだろうけど
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:32 返信する
-
なぜ反AIが支持を集められないのか、その理由を遠回しに伝えているのに
全く理解してなくて草しか生えない
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:35 返信する
-
>>348
生成AI=車
絵師=徒歩
反AI=車道でねっ転がって進路妨害してるキチガイ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:35 返信する
-
都合の良い意見だけ正論パンチってタイトルつけてる管理人
やっぱAI派はクソやな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:38 返信する
-
>>355
正論述べられて悔しいのはわかるけど
他者を攻撃するのはやめましょうね
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:38 返信する
-
>>345
苦労して歩いて目的地につくことに価値があるみたいなこと言ってたらそら車運転してるやつに煽られるだろ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
-
武闘派ヤクザ、ヤンキー、チンピラ、半グレ
言葉は違えど全部今のアンチAI、反AIなんだよね
あいつらマジで怖いし、反AIですって時点でうちの会社じゃ採用しない
ネトウヨ、パヨク、反AI
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
-
>>3
無闇に殴りかかってもないからそもそも違う
それでも現実にいたら犯罪者だけど
自分の意見の主張はいいけど、攻撃をしだしたらテロリストと変わらん
暴力と声の大きさで意見通すとか発想が原始時代かな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:41 返信する
-
>>356
お前はビジネス煽りいい加減ほどほどにしとけや
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:41 返信する
-
>>352
AIによると明確な違いがあるらしいが
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:43 返信する
-
>>342
それは叩き方に依るな。相手の社会的名誉を棄損したり、脅したりすると駄目。ケースバイケース。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:43 返信する
-
>>1
反AIガイジまた負けたんか😂
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:47 返信する
- 正直、反AIなんて熱心にやってるの売れない絵師の暇つぶしだろ、それで他者を無差別に攻撃してるんだからテロリストに等しいわ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:47 返信する
- 消費する側はAIかどうかなんて割とどうでもいいからただでさえ味方に付けづらいのにガイジムーブしてたらあかんでしょ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:47 返信する
- なお自分がリーダーになる気概はない
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:48 返信する
-
>>337
仮に重なる人物が多いのだとしても、それは別の話だよ
こっちは絵を手描きする行為を馬鹿にするつもりは無い
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:59 返信する
-
>>345
そのランナーが社会の流通を担っている車に対して反対活動してるのなら当然馬鹿する
飛脚じゃトラック運転手の代わりは務まらん
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:02 返信する
-
>>368
普通に車の反対運動してるケースもあるだろ
バカにするのは勝手だが、あんまいい例えじゃねえな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:07 返信する
- ルフィは殴らなくても優秀なリーダーじゃねえだろ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:07 返信する
-
>>361
そりゃ違いはあるわ。ただ違いの中身が分かってないと、著作権的に意味のある違いかそうでない違いか区別が付かないでしょ。
サメとシャチは魚類か哺乳類という違いがあって繁殖方法や呼吸方法が全然違うけど、じゃあサメウォッチング・シャチウォッチングに行こうってなった時にはそんな違いはどうでもよくて海に行くことになることには違いないわけでな。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:10 返信する
-
>>369
普通の車とて社会に不可欠な文明の利器であることには違いないだろ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:17 返信する
-
>>372
脱炭素の観点で車に批判的なランナーやらサイクリストは普通にいるだろ
例え下手すぎない?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:19 返信する
-
>>371
違いあるやんけw
んで著作権的にも人間とAIの学習は違うから扱いに慎重になるべきだとAI自身が言っとるで
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:23 返信する
-
>>373
もちろんいるだろうけれど、それが?
ランナーだろうとそうでなかろうと、グレタさんみたいなこと言ってたら馬鹿にされるでしょうよ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:30 返信する
-
>>374
法の立てつけとして(正確には学習そのものじゃなくて前段階についてだけど)権利制限規定を設ける形にしてるとことか、学習者と生成者が一致しない辺りに関してはそうだね
でも、人だろうとAIだろうと無断学習が合法であることには違いない
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:32 返信する
-
>>375
その例えで伝わると思っとるならええけど
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:35 返信する
-
>>376
AIによると厳密に学習が合法かどうかは未だ法的解釈が争われてるから慎重になるべきらしいが
お前みたいに簡単に合法、同じって言うヤツはどうかしとるとも言っとるぞ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:41 返信する
-
馬鹿は例え話をするな、謎にワンピースとか漫画で例えてて草しか生えない
時世を見るに〜とかほざいてるが、時世というのは君じゃないか、太宰治か
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:42 返信する
-
トランプ「テックブロはクリエーターの著作権を盗もうとしているこれは100%容認できない。」 - 2025年5月11日
x。com/mrddmia/status/1921639077209612343
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:50 返信する
- トランプ推進するのか規制するのか読めないよな著作権局とFTCに司法省テック解体派送り込んだり
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:51 返信する
- 森川ジョージ先生一生懸命言葉を選んで喧嘩腰にならないよう諌めてるのに全く理解されなくて辛そう…
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:53 返信する
-
>>378
日本では係争は起きて無くね
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:54 返信する
-
>>3
あそこで漫画のキャラ出しちゃうのがもうね
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:07 返信する
-
なお森川は他のベテラン作家連中から総スカンくらってる模様。
同誌で連載してた某漫画家に「自分の絵柄が使われたら全力で訴えると公言してるくせに、苦しんでる他の作家の被害についてはしらんぶり。結局この王様気取りは自分が生成AI使って儲けたいだけ」とかポストされる始末。
ちなみにこの漫画家は森川にブロックされている
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:12 返信する
-
>>4
で、反AIの連中はAI絵が作られることでどんな被害を被ってんの?
AIが学習して既存絵のタッチを真似て生成した絵と、人間が学習して既存絵のタッチを真似て描いた絵は何が違うの?
反AIの連中は単にAI絵を叩きたいだけじゃん
著作権だの何だのとそれらしい大義名分を掲げて、思い切り叩いてストレス解消したいだけじゃん
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:32 返信する
-
>>385
>同誌で連載してた某漫画家に「自分の絵柄が使われたら全力で訴えると公言してるくせに、苦しんでる他の作家の被害についてはしらんぶり。
事実関係は知らんけど、それは「親告罪なんだから嫌なら自分で訴えろ」という話にしかならなくね?
なんで権利者でない森川先生が何かしなきゃいけないのさ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:32 返信する
-
反AIは海外に目を向けた方がええやろ
AIを使ったであろうソシャゲが一杯出されてるよ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:42 返信する
-
懸念程度の発言を行うだけで極端な発言を行う集団扱いで煽ってくる輩が大量に沸いてる状況が続いている限りはどうしようもないぞ。
造語が沸く前は極端な勘違い集団は少な目だったのにな。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:43 返信する
-
>>383
AIによると日本国内の第30条の4が実際にどう解釈されるのかも不透明、海外で係争が進んでるからその影響もありうるし、とても問題ないと言える状態じゃないらしいが、ワイはようしらん
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:12 返信する
-
著作権法の30条の4とかなんの事例も示されてないけど
経産省から不正競争防止法で無断学習生成の肖像や声が周知または著名性が認められれば違法って名言されてるからね
”当該人物の声が周知ということであれば、1号によって〜仮に「これは生成AIを使って歌わせています」というような、打ち消し表示が付されているような場合には、理論上は、その声に著名性が認められるということであれば、2号において対処し得ると考えています”
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:14 返信する
-
だから泥棒を喜ばせるようなこと言うなとあれほど・・・
あいつら自分に都合の良い解釈して自分の罪を減らそうとしてくるんだから
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:15 返信する
- 幼児と大人の会話みたいだ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:16 返信する
-
Stability AI日本公式撤退しとるんやが・・・
サブスクしてるやついなかったのか?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:17 返信する
- よくわかりませんがルフィーの話をしますね
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:19 返信する
- そこは鷹村はすぐに暴力をふるいますがジムの皆にとってのリーダーですよねって言わないと
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:17 返信する
-
現在のAIは魔女狩りじゃなく
実害も発生してる魔女だからだよ
個人が声を上げる必要がある程悪化してる
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:19 返信する
-
>>371
横になるが・・・
過去、このサイトのコメント欄で知った事だが、お絵描き系AIの学習時の「設定」を過学習状態(?)にしてした場合、出力される画像の中にAIが取り込ん・・・学習した画像のタイトルロゴ等がまんまで書き込まれる可能性があるらしい(一応ロゴ表示云々はむか〜しこのサイトの記事のネタにもされている)。現在のバージョンでは「設定」がどうなってるかは知らん。
つーか人間には学習方法の「設定」なんて無いしな。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:27 返信する
- 反AIはクレイジーなクレーマーモンスターだからナニゆーても無駄なんだよねぇ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:27 返信する
-
今回の一件でも反AIは森川をにっくき敵扱いで叩いてるからな
そういうとこだぞってのを見事に体現してるんよ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:34 返信する
-
>>397
青葉予備軍の反AIさん
魔女狩りする宣言
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:39 返信する
-
すでに森川を誹謗中傷してる反AIがおるしね
反AIさんなーんもわかってない
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:49 返信する
-
国連がAIキャラで環境啓発してるけど
反AIさんは次に国連と戦うのかな?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:15 返信する
- 森川みたいないじめる側の人間が綺麗事言ってると笑える
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:21 返信する
-
フェミが女性からすら見捨てられたのと一緒
社会は攻撃するアタオカを相手しない
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:27 返信する
-
ルフィみたいなタイプは小集団は創れても国策レベルの大きな集団は創れないないだろ。
宗教団体じゃないんだからとことん話し合える忍耐のある人じゃなければ無理だよ。
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:33 返信する
-
自分の絵柄を学習されて個別にその画風を出力されてた被害者
自分の作品のアニメーターが海外のイベントで描いた色紙にお気持ち表明した漫画家教会の人
攻撃的になるなとは一体
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:44 返信する
-
>>407
絵柄を学習された言って騒いだ被害者って具体的に誰がいんだよ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:52 返信する
- 早く一歩を現役復帰させろよ。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:56 返信する
-
> そもそも現状は集団ではなく個々が戦っている状態であり、匿名性あるネット上だから攻撃的な行動が発生してしまうのは当然なのでは?
この人には話通じないのかもしれん
その考え方を捨てない限り第三者の賛同を得ることは難しいって話や
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:19 返信する
-
漫画を描かない漫画家風情が、業界の重鎮ポジみたいに喋るなや
ホンマにこいつ漫画家辞めてレスバ職人に就職したんやな
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:36 返信する
-
攻撃的ってなAIで金儲けしようとしてる人にも言えることだけどな
公開する場所とか選ばずに大量投下とかして自分の有料コンテンツに誘導とかしてるし、マイルドさが必要なのは双方よ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:41 返信する
- そりゃあ他者を攻撃するために反AIやってるんだしな、あの連中
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:41 返信する
-
>>412
そんなことされたら底辺絵師さんイライラしちゃうよね
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:42 返信する
-
>>413
ほんそれ
日本のクリエイターや作品を守るなんて建前でしかないの皆知ってるのに
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:43 返信する
-
>>402
そんなことばかり続けているから
反さんに味方してくれる人が減るんだけど当人達は気付けないのがね
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:47 返信する
-
>>398
過学習ってのは教材データの偏りなどによる結果であって、設定項目の一つではないぞ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:58 返信する
-
>>407
そりゃ絵柄でなく作品であれば攻撃的にもなるだろう
法はマナーと違って他人に押し付けられるものだしな
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:00 返信する
-
>>412
自分の有料コンテンツに誘導とかしてるのは手描き絵師も一緒だろ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:20 返信する
-
ここのコメント見ているだけでジョージの意見が真っ当とわかるw
口汚い言葉で攻撃して、その自覚しかない自称知識人だけじゃない、それも24時間即レスできるような人種
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:20 返信する
-
ここのコメント見ているだけでジョージの意見が真っ当とわかるw
口汚い言葉で攻撃して、その自覚しかない自称知識人だけじゃない、それも24時間即レスできるような
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:27 返信する
- 安易にコメントしたらフルボッコされそうw
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:33 返信する
-
>>391
お前がどういうおうとAI様は簡単に人間とAIの学習は同じもので法的懸念が完全に払しょくされたわけじゃないっていっとるのが現実
AI様の言うこと、少しは信じろや
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:35 返信する
-
>>408
横だが、中華性スマホゲーのAI絵が自分の絵と類似だって指摘して和解したヤツいなかったか
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:53 返信する
-
>>423
信じるにはまだまだ性能が低い。裏取り必須。
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:55 返信する
- フィクションの登場人物を例に挙げる馬鹿さ加減
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:55 返信する
-
>>411
ほらなこういう奴が見境なく攻撃してるんだよな
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 11:17 返信する
-
ワンピースのルフィが優秀なリーダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかイスラエルにテロ仕掛けるリーダーに憧れてそうw
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 11:33 返信する
- いいから漫画描け週刊無理なら月間いけ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:09 返信する
-
>>425
都合が悪いとこだけAI使わないって反AIと同レベルやんけw
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:36 返信する
-
>>430
裏取り必須とは言ったが、使わないなんて言ってないよ
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:41 返信する
-
「むやみに他人を攻撃しない、そうしないと信用は得られない」
うーん、特定野党に聞かせてやりたい言葉だ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:57 返信する
-
>>431
裏どり必須とイイながら都合が悪い回答は採用しない、AI反対を謳いながらネットサービスなんかは使い続ける
同レベルやろw
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 13:02 返信する
-
※「誹謗中傷やめよう」
反AI「お前を誹謗中傷してやんよ」
反AI「不利になったらDD論で誤魔化すぜ」
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 13:10 返信する
-
>>424
スマホゲーww
そこらへんに転がってるピンク色の髪した美少女絵かなんかかw
「こ、この娘、うちの娘に似てる‥パクリだ!!」
どれも同じなんだよwてめえらの描く絵なんざw
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 13:25 返信する
-
>>435
お前なんも知らんのな
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 13:40 返信する
-
>>433
ストローマン論法やめてくれる?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 14:01 返信する
-
誰かれ構わず無闇に攻撃してたら味方になってくれそうな人も敵になる可能性は高くなるし、団体に所属してるならその団体がそういう集まりと思われちゃうよ
そして団体の中でも過激なやつが出てきて全体と意見合わなかったらどうすんの
そういう意味で最重要だよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 14:04 返信する
-
なんというか、ジョージ先生には、自分の絵はAIには真似できんだろ、っていう「孤高感」を感じる
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 14:18 返信する
-
>>436
全く知らんけど、大体そんな感じだろ?
元絵とAI絵の比較画像とかないんか?
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 15:08 返信する
-
お互い様です
AIを駆使して作られたパン工場のパンと町の手作りのパンの取捨選択自由は消費者の方にある
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 15:37 返信する
-
>団体設立するのならむやみに他者を攻撃しないというルールを設けないと信用は得られないでしょう。
LGBT団体を攻撃するのはやめよう
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 20:33 返信する
-
人格者ぶって最後は綺麗な言葉で締めながら、その実相手の意見をまるで受け入れる気の無い人と
綺麗な言葉は無くとも経験してきた実績を元に自分の言葉で相手に伝えようとする人格者
って感じ。
先生!続き楽しみにしてます!
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 22:05 返信する
-
>>437
でた、ストローマン
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 05:28 返信する
-
やっぱりバンナムの犬じゃねーか
ガンプラほんとに自分で作ってんのかよ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 06:39 返信する
-
>>412
そういう嫌儲臭いところ
そういうとこやぞ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 10:56 返信する
- 無暗にやってないのに無暗って言ってるのがもう無暗な攻撃だろw
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 10:58 返信する
- 物を生み出せなくなったらAIに逃げるいい例
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 13:59 返信する
-
>>448
二分後に無暗に攻撃してて草
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月26日 02:34 返信する
-
>実名を上げても噛み合わないと思われるならそれで構いません。主張されないなら、前言を取り下げるのが筋かと思いますが、森川先生のお考えがあると思いますので、尊重します。
丁寧ぶってるけど隠しきれない傲慢な攻撃性が滲み出ているな。質が悪すぎる。本来は話しかけちゃいけない、同じ土俵で意見などもっての外の誰でもない誰かがネットを利用して意見を直接ぶつけるのは害悪でしかない。アイデンティティがはっきりしている人物に対等に意見するならば匿名を捨てなければただの卑怯者でしかない。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月26日 11:28 返信する
-
>>386
違うんだよ分かってくれ!
俺は反AIどころか、推進して欲しい側の人間だ。
だけどな、反AIがAIを叩きたい理由は、本当にそれが必要だからなんだ。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月26日 11:32 返信する
-
>>2
反AIは創作者を守りたいだけなんだよ。
似た創作物をAIで作ったら、罰金となる法律を作ればいい。
AIで計測して、75〜80%以上類似した作品なら違反でいいだろ。
似ていても原作者の了解を取った上で、マークを表示すれば可とする。どうだ?
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月26日 13:19 返信する
-
>>452
AIは創作者のペンを握る手を刀でぶち落としたりしたか?
何を守りてえの?
AIに負ける底辺創作者の、ありもしねえ妄想の需要かなんかか?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。