
■関連記事
大手コメ流通業者さん、純利益がすごいことになるwwww
<ネットでの反応>
全ての結果はこの夏に出るやろ
うん、さっさと先物取引禁止すりゃよかっただけの話
卸も過去最高益叩き出してるじゃんw
責任擦り合ってる感じ
>「多めに仕入れたものが、高い相場で売れただけ」
買占めで値を上げました、先物市場のおかげで少ない資金で買占められました、ってこった
多めに買ったの自白しとるやんけ
スタックしてるだけなのに例年よりボロ儲けしてるのはナゼ?
JAは悪くない民「JAは悪くない」
ホリエモンまで進次郎のアシストに入ってJA叩きの流れが異常になってきたが、かといって援護する気にもなれん組織
卸の反論は反論になっていない感じだな
儲けまくる機会だからこちらの勝手だろ!って言ってるように見える
備蓄米でも5kg2990円で売れるんなら
いつもの売れ筋米なら4000円以上で当然な気がする
JAのせいでなく、政府の方針だろ
備蓄米は放出するけどそれは市場のコメ価格高騰を牽制するのが狙いだったてこと
つまり本気で流通させたら輸入米を高く売りつけたい勢力に怒られるってわけだ
米の袋にgps仕込んで何処へ行ってるのか調べたらエエのに
父親が郵便局を破壊して金融資産を海外にばら撒いた
息子が日本人の農業を破壊して農協の資産を世界中にばら撒く
親子で日本を破壊するのが目的
さらっと多めに仕入れたことを自白する業者さん

小泉さんがなんとかしてくれるから値下がりしてくるよね?

大手コメ流通業者さん、純利益がすごいことになるwwww
「JAに放出すべきでなかった」 備蓄米が消費者に届かない本当の理由 「米卸がコメをため込んでいる」という批判に業者は真っ向から反論
「JAでなく、卸や小売りに放出すべきだった」
近畿大学農学部の増田忠義准教授は、これまでの入札で放出されたほとんどをJA全農が落札したことが“スタック”の一因ではないかと指摘する。
さも価格高騰への“切り札”であるかのように放出された備蓄米だが、かように消費者の手に届きづらい事情がいくつもあるのだから期待外れだ。
単に出発点を誤っているだけの話だというのだ。
一方で、大手米卸「木徳神糧」の1〜3月の営業利益が前年同期と比べ4.5倍の伸長を見せ、市場の注目を集めている。ネット上では江藤大臣の“スタック”論に釣られてか「国民が大変な時にコメをため込み、私腹を肥やしている」といった投稿まで見られるのだ。
こういった声に対して、前出の業者が反論する。
「卸売はコメを買い付けて精米、包装して売るというサイクルをいかに回すかが肝で、どこも薄利多売なのです。大量にため込んでいるなんて言われますが、そんなことをすれば空調管理費、倉庫の維持費がかさむだけ。むしろ入荷分はとっととさばきたいんですよ」
「不足を見込んで多めに仕入れたものが、高い相場で売れたというだけでしょう。」
「相場がいつ下がるともしれませんから、今のうちに売りたいのが本心です。とはいえ、新米が出る前の7月にコメが無くなれば、昨夏の二の舞となる。どの業者も普段の1割増しほどでコメを確保し備えているはずですが、それを“スタック”だの“ため込んでいる”だの言われたらたまりません。」
以下、全文を読む
![]() | パールライス 岩手県産 白米 銀河のしずく 5kg 令和6年産 発売日: メーカー:パールライス 価格:4566 カテゴリ:Grocery セールスランク:1299 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | パールライス 令和6年産 福島県産 白米 天のつぶ 5kg 令和6年産 発売日:2017-11-27 メーカー:パールライス 価格:4867 カテゴリ:Grocery セールスランク:122 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<ネットでの反応>
全ての結果はこの夏に出るやろ
うん、さっさと先物取引禁止すりゃよかっただけの話
卸も過去最高益叩き出してるじゃんw
責任擦り合ってる感じ
>「多めに仕入れたものが、高い相場で売れただけ」
買占めで値を上げました、先物市場のおかげで少ない資金で買占められました、ってこった
多めに買ったの自白しとるやんけ
スタックしてるだけなのに例年よりボロ儲けしてるのはナゼ?
JAは悪くない民「JAは悪くない」
ホリエモンまで進次郎のアシストに入ってJA叩きの流れが異常になってきたが、かといって援護する気にもなれん組織
卸の反論は反論になっていない感じだな
儲けまくる機会だからこちらの勝手だろ!って言ってるように見える
備蓄米でも5kg2990円で売れるんなら
いつもの売れ筋米なら4000円以上で当然な気がする
JAのせいでなく、政府の方針だろ
備蓄米は放出するけどそれは市場のコメ価格高騰を牽制するのが狙いだったてこと
つまり本気で流通させたら輸入米を高く売りつけたい勢力に怒られるってわけだ
米の袋にgps仕込んで何処へ行ってるのか調べたらエエのに
父親が郵便局を破壊して金融資産を海外にばら撒いた
息子が日本人の農業を破壊して農協の資産を世界中にばら撒く
親子で日本を破壊するのが目的
さらっと多めに仕入れたことを自白する業者さん

小泉さんがなんとかしてくれるから値下がりしてくるよね?

![]() | こういうのがいい 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-19 メーカー: 価格:752 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 岸辺露伴は動かない 3 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-05-19 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(20) (サンデーGXコミックス) 発売日:2025-05-19 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 政治の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:01 返信する
- ぺこーらいつもありがとう!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:02 返信する
-
>>1
小泉進次郎の親の小泉純一郎は郵政民営化を推進したが、その際にかんぽ生命を批判してゆうちょ銀行も民営化しその巨額のマネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事にも繋がった。
現在、農林水産大臣の小泉進次郎は農協の民営化を推進しようとしている。これは農協から農林中金を分離して巨額マネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事に繋がる。
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:02 返信する
- コメ卸全員逮捕して一族郎党人権を剥奪して日本から国外追放しろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:02 返信する
- 上級様の小遣い稼ぎだぞ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:02 返信する
-
>>2
更に農協が民営化された場合は株式会社となり独占禁止法の適用対象となるため解体が必要となり日本の農家を保護する事が出来なくなる。
モンサントを所有するバイエルなどはこれらを買収し日本の農業に侵食して小規模農家を潰し高い利益を上げ我々から金を吸い取っていく。
これはカナダやオーストラリアで彼らが実施した手法である。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:03 返信する
-
米卸はいつ逮捕されるの?
こいつら非国民だぞ
非国民に人権はいらない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:03 返信する
- つまり溜め込んでたと
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:04 返信する
- JAも卸しも一緒に滅びろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:04 返信する
-
>>1
米卸は転売屋!
転売屋は全員逮捕しろ!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:04 返信する
-
なるようになるさ!
上手くやってる奴も居るだろうが
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:04 返信する
-
>>1
日本政府は米卸を全員逮捕する義務がある!
今すぐに国家を総動員して米卸を潰せ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:05 返信する
-
JAは殆ど手数料を取って無かったぞ
確実に卸の問題だよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:05 返信する
- それを溜め込んでいると言うのではないか?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:05 返信する
- 言い分が転売屋のそれwww
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:06 返信する
-
>>1
米卸ってもう住所とかも晒されてそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:06 返信する
-
燃料を投下して話題をこんなところに集約させて票稼ぎですかね
釣る方も釣られる方も馬鹿すぎる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:06 返信する
- B層ってチョロいよな、郵政の次は農林中金の金GETや
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:06 返信する
-
まじで江藤が変わってから流れ変わったな
自分たちを守るバリアーの役割だったのだろう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:06 返信する
-
君たち 参院選では
必ず自民以外に投票するように
このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ
自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:06 返信する
-
AI擁護のチー牛
自殺しろよ
社会不適格者のおじさん(笑)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:07 返信する
-
>>5
本気で中国と戦争するつもりなら食料自給率上げないと一瞬で終わるから農協JAを解体したら大変な事になるぞ。
アメリカは日本の農業を掌握して完全に依存させた上で中国と戦争させたがってるけどな。軍事産業が儲かるから。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:08 返信する
-
米卸の子供が学校でいじめられるんだろうな
やーいお前のオヤジ転売屋って
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:08 返信する
- 言い方変えただけで草
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:09 返信する
- 捌けない量を仕入れてる時点で答え合わせ出来てんじゃんw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:09 返信する
- サイコパスやな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:09 返信する
- あ?なめてんのか糞転売屋が
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:10 返信する
-
>>1
貯め込んで⬅ゲロってるやん、どこも無い無い尽くしの時に貯め込んだから高くなったんやろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:10 返信する
- もうすぐ今年の新米入ってくるんだから多めに仕入れた分放出しろよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:10 返信する
-
>父親が郵便局を破壊して金融資産を海外にばら撒いた
民営化してなかったら、
郵便物数が減っても人員削減することもなく税金で補填してた可能性が高いんだが。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:10 返信する
-
>>21
肥料と燃料を自給できないから農作物の自給率上げるとか絶対無理なので無視していいぞ
ちなみに肥料のリン酸の大部分は中国に頼ってるからな
資源のない国にそもそも戦争なんて無理ってことよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:11 返信する
-
>>8
JAは手数料ほぼ取ってなかったぞ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:11 返信する
-
>>19
じゃ維新な
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:12 返信する
-
>>21
いやいやいや、コメ卸とグルになって相場を操作しているの明確に敵じゃん
🤪『農協がないと大変なことになるぞ!』は? 農協が農家を苦しめている、この状況でよう言えたな
そう思うなら農家に還元せえよ なんで農協とコメ卸だけ儲けてんの?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:12 返信する
- どうせ今年分で同じ事するだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:13 返信する
-
すっかりコメ速報になってて草
おまえらどんだけコメ好きなんだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:13 返信する
- 多めに仕入れて不足感を煽り値段上げて再出発自白自爆
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:14 返信する
- 語るに落ちてるやん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:14 返信する
-
愛国心は?
米なんかで政府を批判するのか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:15 返信する
-
>不足を見込んで多めに仕入れたものが高い相場で売れただけ
江戸の米騒動と同じやん
何が違うのか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:15 返信する
-
今の米の価格が適正価格です
高いと感じたら外国の腐った米でも食ってください
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:16 返信する
-
米にも独禁法適用しろや
国民生活がかかってんだぞ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:16 返信する
-
>>30
まあそれなら仮にロシアあたりに攻められたら即座に終了ってことか
普通に考えれば改善すべきことだが諦めて無視するならそうなるわな
日本の不凍港と暖かい土地はロシア人様に使ってもらって元日本国民は皆でがんばってシベリアで強制労働しような
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:17 返信する
-
>>35
じゃあ日本の主食がコオロギになってもいいのか?
自民党支持してる?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:17 返信する
-
>>40
JA職員さんお疲れ様でした
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:17 返信する
- 自白しててワロタ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:17 返信する
-
そもそも市場に回せないほどの許容越えで落札するなよ
国も最初から落札させるなよ 何の為の放出なんだよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:17 返信する
- 悪質転売屋とこいつらで何が違うの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:17 返信する
-
>>34
成功体験を与えちゃったからな
農家と仲買は適度に苦しめておくのが江戸時代以来の日本の伝統だったのに失敗したわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:18 返信する
- 闇カルやろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:18 返信する
- ため込んでたの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:18 返信する
- 卸とかいうゴミ業者は潰れて良し
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:19 返信する
-
ゴキブリ米卸の肥溜業者の株価が上がってる時点で言い訳になってない
米卸の株主も全員逮捕しろ!!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:19 返信する
-
普段より多めに仕入れて高く売ってるだけなんですー
答えじゃん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:19 返信する
-
そらプロなら値上がりするのも読めてたし買い占め一択だったんだろう
それを自白したらどうなるか分かってなさそうだし
ガチの生の声っぽいね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:19 返信する
- 潰れろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:19 返信する
-
>>52
それな株主も連帯責任
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:19 返信する
-
>>35
よくわからん芸能記事よりこっちの方が面白いぞ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:21 返信する
- そりゃ無数にある米卸がこぞって1割増しで仕入れたら米不足になるやろ…
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:22 返信する
-
言い方を変えると事実が変わるとでも思ってる発言なのかもしれんが
何の反論にもなってないよね
事実を認めただけw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:22 返信する
- JAが農作物をほぼ独占して流通を操作できる構造がおかしいんだって
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:22 返信する
-
>>7
矛盾したこと言ってるのに気が付かなかったらしい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:22 返信する
- 今の状況を案じてコオロギを国民が食べれるように自民が勧めてきたが断ったのは日本国民だぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:23 返信する
-
何か月も前から備蓄米やるって言ってるのに
夏までのコメの心配をしてる・・・?妙やな・・・?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:23 返信する
- 価格カルテルを自白していくスタイル 諸外国のように国民の主食の値段は国が管理すべきでは?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:24 返信する
-
備蓄は必要だからしてるんだぞ
米ぐらいパンとかラーメンで代用できるだろうが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:24 返信する
- この不景気になんで過去最高益なんだよw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:24 返信する
- JAが売却先と量を公開すれば卸は慌てると思うぞ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:24 返信する
-
>>42
”コメの高値に文句言うな”コピペおじさん寝てて草
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:25 返信する
-
算数の計算もできんのかよ、この業者は。
こいつら粗利50%は余裕でとってるぞ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:25 返信する
-
>>35
ガンダム記事連発見てたら分かるだろ
数字が出るものを擦る
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:25 返信する
-
>>66
景気が良いから過去最高益なんだよ
不景気なら高ければ売れない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:25 返信する
-
>>64
韓国みたいに政府が米の価格を強制で維持させろと?
それやっちゃうと韓国みたいな国になるわけなんだが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:27 返信する
-
>「不足を見込んで多めに仕入れたものが高い相場で売れただけ」
不足で高値相場になることを見込んで多めに仕入れて高値で売っただけ、の間違いだろ
不足を見込んで高値で仕入れたとかならわかるが、多めに仕入れたか
だいたい、コメが急激に高くなった原因は判明してきたようだな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:28 返信する
- 現に大儲けしてるだろ💢
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:29 返信する
- ゴミ貧乏国民は頭も悪いし理解できないだろうな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:29 返信する
- 言い訳めっちゃ早口でしゃべってそう
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:29 返信する
-
言い訳と責任転嫁ばかりでムカつくわ
国民の敵め
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:30 返信する
-
今年は米高いわ
東京で地震起こるわ
富士山噴火するわで忙しそうだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:30 返信する
- これって自白では?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:30 返信する
- 世が世なら死刑になるレベル
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:30 返信する
-
それでも皆結局自民に投票するんだろ?じゃしょーがないじゃん
慣れろよw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:30 返信する
-
>>60
構造が独禁法の例外として市場原理を働かせない為にやっているから、特異ではあるがおかしくはないんだよ。
おおよそ、農家を生かさず殺さずを、一般市民のためにやっていて大成功とは言えないが失敗はしてなかった。そこに市場原理を持ち込み過ぎた。
しいて言うなら、減反を辞めた一連の政治的流れが悪い。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:31 返信する
-
卸もやってることは転売ヤーと同じだからな…
でもヘイトを卸に向けてるけどこいつらはただ便乗した小悪党で
価格操作で懐を潤した主犯はJAだからな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:31 返信する
-
>どの業者も普段の1割増しほどでコメを確保し備えているはずですが
放出した量と合うのか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:31 返信する
- こんなバカでも准教授やれるのか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:32 返信する
-
>>31
**「頼んだぞ・・・」
**「おかのした!」
って可能性もなくはないよね?
備蓄米も9割落札しとるし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:32 返信する
-
>>62
何言ってんだコイツw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:32 返信する
-
それを人はため込んでいるという、卸が一割ストック増やしてるなら流通量も従来より一割減ってるってことなんよ
保管にかかる費用よりも高騰での利益が上回ってる現状で早く捌きたいってのは嘘でしかないしね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:33 返信する
-
>>68
米卸、図星
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:33 返信する
-
トウモロコシでもご飯作れるんだぜ?
北朝鮮の主食や
日本も生存食を学ぶ時が来たんよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:34 返信する
-
貯め込んでいるのはもうわかってるんだから何言っても無駄なんだよ
この夏が保存の限界だからすでにチキンレースは始まってる
どこが一番に先売りするか見物だわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:34 返信する
-
コメ先物はじめさせたのが竹中平蔵だろ。
竹中と組んでたのが進次郎の親父の小泉純一郎だろ。
郵政民営化のときみたいにJAやJAバンクを外資に売っぱらうんかな。?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:34 返信する
-
>>89
転売禁止しないとアホ資本主義論者共が必須商品なんでも買い占めて転売するぞ、まじで
( •᷄ὤ•᷅)
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:35 返信する
-
>>65
ラーメンでどうやっておにぎり作るんだよ?w
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:35 返信する
- それを溜め込んでるって言うんやで
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:36 返信する
- クズ共め。心情的には主食で悪巧みするとか性根が腐ってる奴等はマジで極刑でいいと思う
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:36 返信する
-
まあ普通の人は穀物が投資家の投機対象になってるなんて知らんだろうしな
JAが値段を決めてるとすら思ってる人も多いだろうからJAを解体なんて言う人たちがいる
実際は全て民間取引だけにしたら去年みたいな不作だと値段は10倍とかになりかねないのに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:38 返信する
-
そもそも入札にかけてたのがバカだからな
値下げのために高く売るとか頭イカレてる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:38 返信する
- JAも米卸もどうせズブズブやろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
-
いや普通に国主導でしょ
茶番が本当に下らない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
-
60kgをいつもより3割高い1万5千円で仕入れて
12スタック5kg5000円で売りました
農家の5kg150円の儲けじゃ済まなくなるのはなぜでしょう
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
-
JA潰せって言ってるバカは魚市場も批判しろよ?
工業製品と生鮮食品の違いのわからない馬鹿は機械油の雑草炒めでも食っとけ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
-
じゃあなんでほとんど流通してねえんだよ
新米が古米になっちまってるじゃねえか馬鹿が
転売屋の糞どもと何も変わらん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
-
>>31
嘘ばっかり
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:39 返信する
- 史上に流さずにため込むのがおかしいんだよ糞転売ヤー共が
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:40 返信する
-
まあ不愉快ではあるが相場が高いなら儲ける時に儲けるのは理にかなってる
弊社も幾度かやってきたし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:41 返信する
- 去年の夏の段階でテレビで仕込み分があるから今大量に備蓄米だされたら損するみたいなこと言ってる業者のインタビューとかあったようなきがした
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:41 返信する
-
卸しの言ってることって要約すると「儲けて」何が悪いだからな
高い相場の時に売ってる?
何が問題ってお前らが相場吊り上げてるだけじゃん
真面目な話国が是正勧告したりコントロール出来んなら
米の関税外していいよ他の野菜同様原理主義者の自由競争にしようや
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:41 返信する
- JA悪者論?あれは噛ませだよ、これからが本番
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:41 返信する
- 社会不安を飯の種に儲けてるのは事実だろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:42 返信する
-
だからいってるだろ
JAは悪くないって
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:42 返信する
-
>>109
最終的に小売り悪者論になりそう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:42 返信する
- JA叩きに騙されないで
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:42 返信する
-
ものはいいよう
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:42 返信する
- JA叩きに騙されないで
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:43 返信する
-
独占禁止
カルテル
価格操縦
犯罪者共が責任の擦り付け合いかよ
見苦しいわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:44 返信する
-
JAはヘイト誘導され続けていてほんと可哀想
農家やJAを叩くのはお門違い
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:44 返信する
-
>>107
今もそうだぞJAが備蓄米出さないのそれが理由だし
相場落ちる前に倉庫にある米高値で売り払いたいのよ
農業元締め天下のJAが精米と包装と輸送に時間がかかってるなんて
信じてるバカいない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:44 返信する
-
>>110
需要と供給
供給が減っている時の社会不安は需要のチャンス
輸入米も無関税のミニマムアクセス分が何故か結構なお値段になっているのは忠とか双とかがちょっとずつ出してるからです
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:44 返信する
- 相場操作で逮捕
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:44 返信する
- 人のせいにしあってるけど同罪じゃい
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:44 返信する
- まぁそりゃあ生産者や消費者が困っていようが自分達は困って無いから知ったこっちゃないのだろうね…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:44 返信する
-
>>12
JAは農家からの買取リ価格と、どこの業者にいくらで卸したのかすべて公表すべきだな。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:45 返信する
-
>>112
そういや既にイオン叩かれてたわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:45 返信する
- それを買い占め売り惜しみの吊り上げ行為という
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:45 返信する
-
>>112
チンケでこざかしい奴らはそう吹聴する、最終は腐った根っこじゃなきゃ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:45 返信する
-
>>123
買い取り価格はまだ決まって無いぞ
出るの今年の年末とかだし
買い付け金については去年の時点で公表している
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:46 返信する
- 溜め込んでんじゃんwwwwwwwwwwwww
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:46 返信する
-
高い相場を作り出したのは先物取引なんじゃないかともネットでよく言われているが
政府マスコミがそれに触れているのをまだみたことない
なぜ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:46 返信する
-
>>120
買ったら偶然値上がりしただけだけや
あきんど全否定はやめーや?今の日本支えとるのは商社やぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:47 返信する
- JAの会長が今の相場は高くないキリッって言ってるから疑われてもしょうがない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:47 返信する
-
JAは長年先物取引にも海外米輸入にも反対していた
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:48 返信する
-
>>132
実際、先物解禁された直後に南海トラフ警報捏造からのお値段爆上げだからな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:48 返信する
- ミヤネやで老舗のコメ扱ってる会社の人が大阪万博があるから買い占めてる業者があることを話していたりもした
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:48 返信する
- 倍額で売っておいて薄利多売とはこれ如何に
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:48 返信する
- ミヤネやで老舗のコメ扱ってる会社の人が大阪万博があるから買い占めてる業者があることを話していたりもした
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:49 返信する
-
国がちゃんとどこの卸しが儲けてるのか公表すべきだと思うけどね
主食に対する明確な攻撃なんだから
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:50 返信する
-
>>135
本当に薄利多売の可能性もあるぞ
電気代と人件費の値上げで赤字見込みだった所に値上がりなら損失分回収して例年通りの利益もそこに乗っければ見た目上はすげー値上げされたように感じる
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:51 返信する
- 令和の米騒動だな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:51 返信する
-
>ホリエモンまで進次郎のアシストに入ってJA叩きの流れが異常になってきた
いやむしろ逆やろ
補助金で自民の犬に成り下がってるんだからコイツが擁護 = そういうことやぞ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
-
何がやべえって農家が儲かってないとこがやべえわ
需要は増えてねえのよ米なんて爆発的に食う量増えないのだから
問題は供給を絞って値段を吊り上げてるとこ
何が米不足だよバーカ国に追跡されて卸しが上乗せしてんのバレてるじゃねえか
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
- JAがやられるのは日頃の行いと扇動者に煽られやすい人間がいっぱいいるってだけの話
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
-
世間では多めに仕入れることをため込むっていいます。
多めにってそもそも高く売れそうだからでは無く売れるから必要以上に在庫として買ってる訳でそれがため込むで無いなら何がため込みになるんやって話なんですが。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
-
何か怪しいんだよな
JAに批判が向くように向くように世の中がなってる気がする
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
-
>>137
お、市場経済全否定すかw
財源を福祉に横流しするために流通の自由化を推進したのは政府なのにw
営利企業が利益上げるのを規制されたらまともな営利企業はみんな撤退してヤバめなブラック企業しか残らねーっすw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
-
>>86
ねーよ
農水省が調査して結果出してた
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
-
去年の8月に何度も国が廃止した米の先物取引を開始したからな
米をマネーゲームの場にしたんだからそら高騰するわな
結局は堂島コメの上場を許可した農水省がそもそもの問題なんよ
それによって外人すらも米をマネーゲームで買い占めたりしてんだからさ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:52 返信する
-
何か怪しいんだよな
JAに批判が向くように向くように世の中がなってる気がする
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:54 返信する
-
>>144
元々JAは東京や大阪から出て来ないタイプの住民からは批判されてたぞ
地方の利権組織兼福利厚生組織だから自動車と並んで大都市地域で賃貸暮らしする根無し草が一番嫌うタイプの業界だし
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:54 返信する
-
>>142
なぜか執拗にJA叩く人いるからなあ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:54 返信する
-
まだ農水省の言い訳を信じているバカいるの?
買い占め犯の黒幕は農水省とJAと自民党の族議員だぞ
農水省の官僚がJAに天下りしてJAから自民党の族議員に毎年巨額の献金が流れ政府が利益誘導する
そういうクソみたいな三角関係のせいで米不足が起きて国民が苦しんでいる
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:55 返信する
-
>>148
バイト必死で草
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:55 返信する
-
自民党のやっていることはただのマッチポンプ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:55 返信する
-
>>151
国民×
東京もん〇
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:55 返信する
-
そもそも備蓄米は国民の食の危機管理の役に全くたたない
ただの関係者の利権と化していることが今回の一件で明白になっただろ
500億円もの税金で毎年大量の備蓄米を政府が買い入れて流通を減らし米の値段を引き上げ
5年保管したら畜産農家に無料同然で投げ捨てて農業関係者が儲かるだけの糞制度
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:55 返信する
-
その利権を維持したいからこそ農水省と自民党は備蓄米の放出を渋り続けてるし
批判殺到してしぶしぶ放出しても競争入札にしたり後で買い戻すなんて意味不明なことをやって邪魔し続けた
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:56 返信する
-
農家とJAと小売りは儲けてない。卸のみ儲けてる
それが証拠にヤマタネの売上高が前年比25・4%とかだぞ
あきらかに卸が悪い
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:56 返信する
-
>>145
何いってんだこいつ
主食に関しては別だろ過去のフランス然りイギリス然り小麦の買い占めによるつり上げをした商人を国が処罰したりしてるわけだし
日本に関しても米の価格の安定は法で整備されてることをその法を無視して市場経済云々はズレてんのよw
どの国でも歴史的に主食に関しての問題あるけど全部国が介入してんやで?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:56 返信する
- JAを細ぼせ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
-
実際、JAは今まで米で儲けようとはしてこなかったし備蓄米でも儲けることはない方針
JAはいつも日本の農家の見方なのに
JAの弱体化は日本の農業の弱体化につながる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
-
前々から言われていたけど
備蓄米は政府が市中の米を買い上げて米の流通量を減らして価格を上げてJAが儲けるためのものであって
いざ有事になっても危機管理対策としては何の役にも立たないんだね
そうして税金で買い上げた備蓄米は、5年経ったら飼料用として破格でこれまた畜産農家にばらまく
これもまた利権なのよね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
- 値段を釣り上げているのはJAと小売の間にいる業者のようだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
-
>>156
東日本大震災の時にはさっさと放出してたけど今回は単なる価格安定だから仕方ないよ
本当の災害でもないのに税金で買ったもんを配ったらプライマリーバランスが崩れる
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
-
実際、JAは今まで米で儲けようとはしてこなかったし備蓄米でも儲けることはない方針
JAはいつも日本の農家の見方なのに
JAの弱体化は日本の農業の弱体化につながる
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
- それって買い占め転売と何が違うの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
- 米の先物を許したアホって誰?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:57 返信する
-
まだ農水省や自民党の言い訳を信じているバカいるの?
買い占め犯の黒幕は農水省とJAと自民党の族議員だぞ
農水省の官僚がJAに天下りしてJAから自民党の族議員に毎年巨額の献金が流れ政府が利益誘導する
そういうクソみたいな三角関係のせいで米不足が起きて国民が苦しんでいる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:58 返信する
-
>>167
証拠を出せ無能
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:58 返信する
-
>>161
国産食用コメに補助金を出さないのが悪い
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:58 返信する
-
まだ黒幕の買い占め犯人さがしやらせてんの?
責任回避のために農水省が
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:58 返信する
-
>>164
JAが転作も支援してくれるせいで米で食えない地域の農家もうまい事生活維持できてるからな
JAの農業関係での稼ぎは青果部門や加工食品で米事業は脚引っ張ってるのは都会人には案外知られていない
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:59 返信する
-
本来は国民から選ばれた政治家が政府の上に立って国民のために政府を統制しなきゃならんのに
自民党はそういう役割を放棄して政府の官僚と癒着して互いの私利私欲のために政策決定しているからな
大臣が官僚のペーパーを読むだけのお仕事になってるのは江藤を見てればバカでもわかるだろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:59 返信する
- 多めに買って溜め込んで、高値で売ってるのは否定しないのね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:59 返信する
-
>>167
いきなりどうした
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 00:59 返信する
-
実際の所は大量仕入れ、でも市場に流さないため流通量不足。
不足による高騰。
高騰により古米も高騰。
流さない米が古米となるが、高騰により利益爆増。
これだからな。買い占め転売よ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:00 返信する
-
>>168
「幹部職員がJA全農の役員に就職する、いわゆる天下りは今後とも行わないことをこの際明言する」
これは2005年に農水省がまとめた全農改革の文書の一節だ。
しかし農水省で、改革機運の後退や若手のモチベーション低下が起きている。
元凶となっているのがJAグループへの天下りの復活だ。
天下り根絶宣言の自戒を破ったのは保守本流といわれた大物事務次官!
宣言から18年たったいま、JAグループは農水省の“天下り天国”に逆戻りしてしまっている。
少なくない天下りポストが次々と復活しているのだ。
ダイヤモンド 2023.4.2
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:01 返信する
- JAが悪くないことが分かりだすと必死になってJAが悪いんだ、 ってなる人いるよな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:01 返信する
-
備蓄米を放出しても国民に行き渡らないという事実が残ってしまったのも相当痛手だと思うね
JAや農水が有事の際に機能しないって証明されてしまったからな
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:01 返信する
-
溜め込んでないと言いつつ、いつもより多めに仕入れてる、値崩れする前に売りさばきたいってどういうこと?矛盾してるやん。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:01 返信する
-
>>173
商売の基本や
それ否定したら商社はタダ働きせい言う話になるわ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:01 返信する
- JAも農水省も農家も全員滅べ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:02 返信する
-
>>168
米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた
「農林族議員も農水省も、JA(農業協同組合)の顔色を窺っている。備蓄米放出を渋ったのは、米価が下がってJAが反発するのを恐れているからです」
自民党の主要な農林族議員6名の関連政治団体の政治資金収支報告書を精査すると、21年から23年までの3年間で、JA関連団体からの献金やパー券収入が約1.4億円に上ることが判明した。
中でも、党や国会運営を一手に担うある政権中枢には3年間で840万円の献金やパー券収入が。さらに、元農水大臣には3年間で3065万円、元農水政務官には同じく9199万円が渡っていた。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:02 返信する
-
>>176
で?どこに買い占め犯の黒幕の買い占めの証拠が書いてあるんだ?
もしかして陰謀論者か?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:02 返信する
-
>>152
バイトお前だろ血税返すように、利息はそうだな、、
お前新世界秩序でいけそう?命輝くのは物語のラストだってさ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:03 返信する
-
「高くて売れないと値崩れするから流通を絞りました」ですか
はい、今回の米騒動の主犯だとの自白ですね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:03 返信する
-
>>151
だから江藤がそういう立場だったから何も変わらなかった変えられなかった
変えられるとすれば自分が身を引くしかないと悟ったそういう辞任だったように見えた
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:03 返信する
-
>>176
JAに天下りしても地方が多いせいで中央官僚の価値観だと「都落ち」なせいで中央への影響力も雑魚いというオマケつき
わずかなパイプしかない無能を飼育するために無駄な金を使っている
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:03 返信する
-
>>155
農業関係は多少旨みがあるくらいでええわ 自給率支えとるのは事実やし
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:03 返信する
-
コメの価格高騰 政府の「消費者軽視」 毎日新聞 2025-03-03
農水省は、昨夏に民間在庫が8〜9月の端境期をまかなえない水準まで低下していたにもかかわらず、コメの不足を認めず、備蓄米の放出を拒否していた。その理由として、農水省は新米が出回れば米価は下がるとしていたが、その後、米価(平均取引価格)は上昇を続け、2025年1月には60キログラム当たり2万6000円(前年同月比69%増)と史上最高値まで上昇した。
この主因は、農水省の減反政策の失敗によるものだ。 本来、24年産米は、24年の10月から25年の9月にかけて消費される。昨夏にすでに40万トン不足していたので、24年産の新米を8〜9月に先食いした結果、24年産米が本来供給される本年の供給量も、同じ40万トン分、減少していたのだ。この先食い分は、政府の備蓄米だけでは埋め合わせられず、市場の供給量が減少しているために米価が上がっているという単純な現象だ。
昨夏のコメ不足は、猛暑の影響や外国人の消費増というような説明がなされていたが、基本的には農水省主導の減反政策の行き過ぎが主因だった。その目的は米価が下がらないように維持する生産者重視の農業政策だ。このため、予想外のわずかな供給量の減少でも米価は上昇する状況にあり、そのリスクは消費者に負担させればよいという論理だ。
「減反政策は廃止された」というのは誤りで、単にその手法が変更されただけだ。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:04 返信する
-
>>7
そりゃ誰も信用なんてしてくれねーよな、そんだけ利益上げりゃ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:04 返信する
-
結局こいつらが困るのって、米を買われない事なんだよ。
溜め込んで不当に釣り上げた奴ら潰す為に皆で米を食わなきゃいい。
米なんて暫く食べなくても全く問題ないから。
農家が困る?なら賛同して釣り上げた糞共一緒に潰せばいいだけ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:04 返信する
-
>>どの業者も普段の1割増しほどでコメを確保し備えているはずですが、それを“スタック”だの“ため込んでいる”だの言われたらたまりません。
その1割が価格高騰を招いている。
現在、米市場で米が足りない状況で、1割さらに不足させてるんだ。
こういう業者が価格を高騰させて、ぼろ儲けしてるであってるやん。
実際に爆益ですね。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:04 返信する
-
>>188
外国から買えばいい
土遊びしか能の無い低学歴なんざ四国あたりの安物コンビニバイトの給料すら勿体ない
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:05 返信する
-
>>188
不作でもないのに供給が枯渇してるのに?
こうなってはもはや自給率に意味などない
100%自給していようが供給が足りず飢え死にするなら無意味
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:05 返信する
-
>>178
備蓄米が市場に出てない事も証明されたけどな。
そこまでわかってるなら、後はその原因を潰しゃいいだけ。
でもやらないのは、やると困る人間が権力握ってるから。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:06 返信する
-
こんな状況でも現政府は輸入に頼ろうとはしないんだよね
タイ米を緊急輸入したときの政府以下だね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:06 返信する
-
ウクライナ戦争で小麦が高くなったけどコメの値段はほとんど変わらなかった
感のいい人ならじゃあそのうち安いコメの需要が高まるんじゃないか?となる
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:06 返信する
-
>>191
地方民「米高いなぁ・・・。しゃーないパチ行く頻度を年に3回ぐらい減らすか!」
ロクな娯楽もないから住居のグレードや居住地域に妥協して普段から遊ぶ金ばっかり使ってるこういうボケナス共のせいで思った以上に消費は減ってない
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:07 返信する
-
自白じゃん
逮捕しろよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:07 返信する
-
米卸がコメの高値コントロールしてくれてたなら
JAも感謝してると思いますわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:07 返信する
-
>>180
それを商売って言うのはただの馬鹿だよ。
なんか知ってる風に言ってるけど、学もない無職がネットでイキるなよ。憐れだぞ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:07 返信する
-
>>195
市場に出てこないように政府が邪魔してるからな
競争入札しかり、買い戻ししかり
どう見ても備蓄米を龍s通させたくないという政府の思惑が丸出し
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:07 返信する
-
>>196
コメがどこかにあると言う証拠だろうな
本当にコメが不足しているならガンガン輸入していたはず
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:08 返信する
-
>>169
金出しゃいいと思ってんのか。貧乏なんだなお前。
問題は金で解決出来ないよ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:08 返信する
-
>>197
そういう事ではない。
日本では米が足りてないのだよ。
ベトナムでは米が余って値崩れしてるんだよ。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:08 返信する
-
JAは悪くないかもしれんが
JAの幹部は間違いなく卸業者からのキックバックで私服肥やしてるわ
コンビニのサンドイッチよりごはん一杯の方が安いとか抜かしたJAトップの言を見ても明らか
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:08 返信する
- このままじゃ大地震などの有事が起きた時、上級国民以外米食えなくなるよ何とかした方が良い
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:08 返信する
-
減反の欠陥「何もしてこなかったじゃないか」米価高騰、いらだつ首相 朝日新聞 2025年3月9日
政府が産地ごとに生産量を割り振る減反政策は、安倍政権時の2018年に廃止された。ただ、小麦や飼料用米などへの転作を奨励する補助金を出して、主食用米の生産を抑える仕組みは変わらず、減反は実質的に続いている。
農水省資料によると、22年産の日本のコメの生産コストは、米国よりも4倍以上も高い。国際競争力が弱い日本のコメが、世界市場を席巻するのは困難だ。
半世紀にわたって続けてきた減反は、コメ農家が生産性を向上する意欲をそいできた。60年代は世界3位だった日本のコメの面積あたりの収穫量は、ここ10年では中国や韓国に抜かれ、世界15位に落ち込んだという。
日本の農政はとっくに詰んでるんだよ農水省の腐敗によってね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:09 返信する
-
>>198
???
アホなん?なんの話してんの?(笑)
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:09 返信する
-
>>201
商売やで
ワイの前職でも食い物とはまた違った必需品をしっかり握っとった
外資はもっとエグい事してくるで
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:09 返信する
-
>>209
足並み揃えて不買しようにもああいうバカが妨害するんだわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:10 返信する
- JAは何も悪くなかった
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:11 返信する
-
>>207
江藤「店から米を買う人全員バカです
俺は上納してもらってるから買ったことないし売るほどあります
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:11 返信する
- 生産量と消費量からすると不足したんじゃなくて不足させてるんだが
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:12 返信する
-
>>1
利益4.5倍は笑う。そりゃやめられませんわ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:12 返信する
-
>>118
いやそれは単にJAの処理能力の限界って話じゃないか?小泉になってはじめることのように最初からするか組み合わせていたらJAの負担は減っていたのでは
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:12 返信する
-
>>119
伊藤忠? 双日?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:12 返信する
-
>>118
いやそれは単にJAの処理能力の限界って話じゃないか?小泉になってはじめることのように最初からするか組み合わせていたらJAの負担は減っていたのでは
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:12 返信する
-
JA叩くなら叩いて良いぞ?潰れた時に苦しい思いするのは非生産者の叩いた馬鹿
平均年齢70の廃業する農家は自分で食う分作って年金暮らしするってだけの話
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:13 返信する
-
>>166
経済産業省と農水省?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:14 返信する
-
外国人は日本人の半額以下で日本産の米を食べているし
さらにいうならブタは日本人の10分の1くらいの値段で日本産の米を食べているよ
そろそろ日本人は現実を知って怒ったら?
-
- 222 名前: 2025年05月24日 01:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:14 返信する
-
>>207
そもそも大地震起きたら上級が大打撃受けるぞ
タワマンは微妙なのも多いし建物が無事でもライフラインが壊れたらもうどうしようもない
これはタワマンだけでなく都内に多い大型のマンションやアパートにも言える
ちなみに都は最近になって「お隣の八潮で起きたみたいなの頻発するから救助も補給も無理かも」とか言い出してる
例外は江東区で、何十年も前から大地震起きたら終わると堂々と宣言しているので古くからの住民は割と覚悟している
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:15 返信する
-
>>205
じゃあなんで政府は大量に米を海外から入れない?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:16 返信する
-
>>224
そんなことしたら日本人に米を高い値段で買わせてぼったくり商売できなくなるじゃん
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:16 返信する
- JA叩かれて可哀想
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:17 返信する
-
>>226
天下りの受け入れと族議員への献金やめてから言えカス
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:18 返信する
-
JA、備蓄米について異例の声明発表「小泉氏就任で価格が下がったのでない!」
これもなんか引っかかった
なんかJAっていじめられてる?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:21 返信する
-
1兆5000億も赤字だしてるような無能JAがいまだに生きてることが驚きだわ
少なくともJAを信じる要素はどこにもねぇよ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:21 返信する
- JA叩きひどすぎ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:21 返信する
-
農水省はJAに天下りして私腹を肥やすために
JAへ利益を誘導するように政策を進めてきたからな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:21 返信する
- 令和の打ちこわし面白
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:21 返信する
-
>>227
やんなきゃすげー嫌がらせされるぞ
コロナとかリーマンショックの時も天下り絞ったりした企業は相当虐められてたし
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:22 返信する
-
農水省&JAにとっては国民は飢えて苦しんでいるくらいのほうがちょうどいいんだわ
そのほうが米の値段があがって儲かるから
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:22 返信する
-
農水省は昨年の米騒動からずっと責任回避のためにウソにウソを重ねた的外れな説明しかしてないし
オールドメディアは問題の核心について何の調査も分析もせず政府の説明をまるで政府広報のようにそのまま垂れ流している
だからいつまでたっても適切な対策が取られないし状況も改善しない
そんな終わってる国が今の日本な
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:22 返信する
-
>>229
資産150兆ある組織だからなぁ
というか1.5兆だと地銀ですら耐える所がちらほらある
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:24 返信する
-
>>229
JAじゃなくて農林中金
外債運用失敗
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:25 返信する
- 言い訳になってなくて草
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:25 返信する
-
>>235
だれかに忖度しているみたいだな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:25 返信する
-
>>218
米が不足してるのに、精米能力と輸送能力が足りなくなるなんて誰が信じるよ
米が無い分それらの能力は使わずに余ってるはずだろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:25 返信する
- マスコミや農水省が頭が上がらないのは?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:26 返信する
-
>>241
どこ!
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:27 返信する
-
>>240
余ってるからって人員にヒマさせてたわけないだろ
他の部署に回されるか応援出されるからすぐには戻って来れないなんて当たり前やんけ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:28 返信する
- 面倒くせぇからもう国が定価販売してJAや卸を外せばいいだろwwww
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:29 返信する
-
>>241
いっぱいあるな
・東大法学部閥
・慶応大OB会
・各種大手カルト宗教
・弁護士会
・大手人材派遣会社
・他、主要な広告主
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:30 返信する
- そんなことしてもアンチレビューが付く程度でハイおしまいや
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:30 返信する
-
>>61
リスクをとったんだからリターンがあってもいいだろ
って言いたいんだろ
主食でリスクリターンとか遊んでる場合かよこの国
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:31 返信する
- じゃなんで急激に米の値段があがるんだよ!供給量ワザト絞ったんだろ!嘘つき
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:31 返信する
-
>>247
それを国民が歓迎したのが村山内閣時代です
食材の維持に税金使うのは無駄だってTVで東京の私大の学者がニヤけながら語ってたの見て、都民も政治家もバカなんだなって子供ながらに思った
-
- 250 名前: 2025年05月24日 01:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:34 返信する
- 黒幕?竹中穀蔵虫でしょ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:35 返信する
-
>どの業者も普段の1割増しほどでコメを確保し備えているはず
完全な自白やんけ
1つの業者だけで見たら1割増しかもしれんが、複数の業者が同時にやれば市場から米が消えて当然やん
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:37 返信する
-
>>252
それが経済なので
半導体も医薬品も一緒
それが嫌なら特別法使って尚且つ業者に一定の利益を確約して価格統制するしかないし、それをメディアが癒着扱いしたら即座に処罰・制裁するような仕組みも作らないといけない
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:39 返信する
-
>>243
数年間続いてたなら、そうなっても不思議じゃないが米不足は去年からなんだから、
一時停止したとしてもすぐに復帰できるように余裕をもたせておくわ
それができない自転車操業を生み出す管理職なら今すぐ全員解雇した方がいい
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:40 返信する
- 3月から落札して未だに7%しか流通させないJAが悪くないわけないだろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:41 返信する
- そのままスタックし続けてろ、クソが!!
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:41 返信する
- 前出の業者とやらは所属を明かしてもその発言できるんか?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:44 返信する
-
>>254
短期間でもヒマさせるわけないだろ…
マトモな企業や団体なら「この部署の仕事は再来月から半分程度です」なんて見込み立ったらさっさと従事者半減させて他の仕事に人員出すなり他企業に派遣するなりするわ
以前派遣が散々叩かれたから最近じゃ雇用調整の派遣使う以外に企業間でそういう人員を出向扱いで貸し借りするのが増えてんだよ
期間も半年とか一年とかでな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:45 返信する
-
底辺倉庫業のわいだからわかるで
多めに溜め込むなんてことは物理的にできないわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:48 返信する
-
>>1
失われたタマキンは蘇るのかっ!
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:53 返信する
-
>>259
大規模な米卸しが普通に溜め込んでいる様子は去年普通に報道されてたで〜
最初に米が足りないと騒がれ出して値段がどんどん上がっていた去年の夏頃に
売約先が決まっている必要な分以外にも我々は余裕を持って在庫を確保してますわーって感じだった
近頃報道されている大手米卸でも基本は売約先が決まった分だけ仕入れているって話とは違ってワロタ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:55 返信する
-
>>21
戦争なんか起きないぞ
攻められたら勝負にすらならない
速攻で首都陥落して終わり
日本は憲法9条のせいでまともに使える軍事力ないから
戦争を想定すること自体が無駄
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:55 返信する
-
>>258
コロナ禍の時に流行ったやり方だな
旅客業の暇な人員を農業法人とかに送り込む様子が報道されてた覚えがある
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:57 返信する
- JAは結局のところ天下り先だからなぁ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:58 返信する
-
>>262
幸か不幸か首都の住民が弁護士に唆されて訴訟だのなんだのしまくったせいで殆どの生産力も軍事力も地方にある
今の日本は首都が半壊して住民半分消えようが他が無事なら戦い抜けるいう奇妙な構造になっている
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:59 返信する
- 多めに仕入れたwたまたまw
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 01:59 返信する
-
>>263
農業法人も農閑期に短期〜中期で近隣の工場とか大手小売りに人出すという解決法に辿り着いたからな
今や実業系の企業だと当たり前になってる
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:01 返信する
- 自白なのでは?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:02 返信する
-
主張は社名公開してから聞かせてもらおうか
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:02 返信する
- 多めに仕入れた?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:02 返信する
- 消えたコメ・・・
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:03 返信する
- 安く仕入れて高値で売れましたって自慢しとるだけやん
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:03 返信する
- こういう企業は排除して
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:03 返信する
- これが原因じゃね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:05 返信する
- 天下りは全員死刑法案を作れ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:07 返信する
-
>>245
ありがとう
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:08 返信する
- 原因が明らかになったな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:08 返信する
-
>>261
俺もそれみた
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:08 返信する
-
スイッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
やったね 任豚ちゃんwww
真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚
真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚
真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:09 返信する
-
>>181
は?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:11 返信する
- 新規参入業者が農家から買ったコメの行方・・・
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:25 返信する
-
>>208
減反政策より補助金が大事
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:27 返信する
- どうやって多めに仕入れたのかな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:34 返信する
- 自分から墓穴を掘ってね?????
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:35 返信する
-
>>33
農協は利益出たら会員農家に分配するんやぞ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:36 返信する
- 中居の弁護士が言いそうなクソみたいな反論
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:40 返信する
- 備蓄米でそれやったのはマズかったな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:47 返信する
-
>>258
じゃあ小泉の号令のもとではすぐに精米も出来るようになってるのはどう説明するんだよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:49 返信する
-
>>288
お前記事も読めないのか?
元々長野の田舎で売ってるもんを小泉が見つけて「ありがたい」とかわけのわからん事言い出したんだぞ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:49 返信する
-
でもただ、手持ちの米を安い値段で売るって事だけなのに
なんでよくやった!って事になるんよ?
いみじくも議員様だったら、流通米の値段を下げ、農家の困窮を救い、
農政の歪みを正して将来の不安を払拭する事を成しえての大臣様だろが。
国民の人気取りとりの為だけに持ってる米を安く売るだけ!それだけ!
誰でも出来るわそんなもん。
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 02:50 返信する
-
荒稼ぎしといてよく言うわ
くたばれ
-
- 292 名前: 2025年05月24日 03:00 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:19 返信する
-
テンバイヤーと言い訳が同じ
滅びろ。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:23 返信する
-
ちょっと多めに仕入れたくらいじゃ売上4.5倍になんねえよなぁ!
そりゃ儲かってる間はなんとでもいいますよ誰だってラクして儲かりたいんで
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:26 返信する
- 価格釣り上げは否定しない模様
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:29 返信する
- それをため込んで転売してるって言うんやぞ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:39 返信する
-
「不足を見込んで(望んで)多めに仕入れた(買い占めた)ものが高い相場で売れただけ(過去最高益達成)」
ふざけんなよヤクザが
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:47 返信する
-
あのね、一部の業者とか転売ヤーが買い溜めしてもね、全国一斉に米不足になる事はないの
もっと上の組織が意図的に指示して一斉に動かなきゃ米不足にはならないの
そんな事ができる組織は政府しかないの
政府が全農とグルになって計画的にやってると思うの
だからね、おそらく選挙前に恩着せがましく少し値下げしてアピールしてくると思うの
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:51 返信する
-
>>1
何の言い訳にもなってねえ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:52 返信する
-
>>86
お前の妄想
アルミホイルまいてろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 03:53 返信する
- お米カルテル
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:10 返信する
-
>>298
コメ不足=スーパーにコメが並ばないだろ?
南海トラフのアレでマスコミが騒いで買い溜めをする消費者もいたよな
業者も消費者も手元に多く置きたくなる心理の連鎖が作り上げていったんじゃないか?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:13 返信する
-
大臣が変わった途端に2990円になった理由をしりたい
価格はいくらでも操作できるっってしょうこじゃねーのか
小泉大臣に価格か突然に下がった理由を徹底的に国会で追及してもらいたい
逮捕者は何人出ても構わない
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:16 返信する
-
>>303
小泉進次郎農相「僕のおかげでお米が2000円台まで値下がりしました」→しかし、衝撃の真実が判明してしまう・・・
2025/05/24 01
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:22 返信する
- Switch2が10万で売れても相場より高く売れただけって言えばええな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:26 返信する
-
結果的には溜め込んで高額転売したのと同じなんだけど、じゃあ在庫を例年より増やすなというのも無茶なんだよな
卸は信用商売だから常連の顧客から買いたいと言われたときに在庫がありませんはご法度
買い付けが難しくなることが予測されるなら在庫を増やしておく以外に取れる手が無いんだよ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:30 返信する
-
>>104
調査の結果出とるがな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:31 返信する
-
もうええよ、カリ米に乗り換えたから
買い占めでも隠匿でも好きなだけやってくれ
もっと安いベト米も入ってくるそうやしワイは国産に戻る気ない
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:34 返信する
-
>>8
備蓄米は買い戻しや相場の変動目的を考えるとすぐ出せないのかもしれん
まず卸を折らないとな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:36 返信する
-
米に携わる仕事は全部値上げしてやれよ
今までが安すぎたんですこれが適正価格ですって言ってやれ
こんなゴミ共相手じゃ誠実に仕事するだけ損だぞ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:38 返信する
-
>>306
じゃあそれを消費者に理解してもらうしかないよね
そもそも値段が高いのは仕方のないことなんだって
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:39 返信する
-
はい、もうこの話はおしまい
解散!
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:41 返信する
-
よくかんがえたらコメってそんなに高くない気がしてきた
みんなそろそろなれてきたんじゃね
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:42 返信する
-
別にコメ以外も値上がりとかしてるしな
仕方ないよね 誰も悪くない
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:48 返信する
- それを転売って言うんだよ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 04:50 返信する
-
緊急時のマスク・消毒液、そして米
必需品の転売で儲けたやつは財産没収と厳罰にしろって、コロナの時にやれよクソバカ政府
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:01 返信する
-
ここでぶっ潰さないと何度でもやるぞこいつら
大丈夫米卸ぶっ潰しますって言っても皆賛成するから
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:06 返信する
- なんだ、新潮じゃねえか
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:13 返信する
-
多く買い占め高く売る
商売上手やないかいwww
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:23 返信する
- 主食でビジネスするな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:34 返信する
- 曖昧な内容すぎて便乗したいだけとしか思えん
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:35 返信する
-
それを高値で売ってるから転売ヤーだと言われてるんだよ
普段の一割増で在庫抱えてるだけ早く捌きたいだけなら、むしろ普段の値段よりちょっと安くならなきゃおかしいだろ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:41 返信する
-
各段階で備蓄増してたら雪だるま式に増えるわな
渋滞の原因や中抜きシステムと同じ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:43 返信する
- 儲けて何が悪いって開き直るなよ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:43 返信する
-
高騰の原因がはっきりしただろ?
悪いの流通だって話で決着じゃん
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:44 返信する
- 買い漁って流出絞ってたってただの自白ですね
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:47 返信する
-
去年ショートさせて各方面に迷惑かけたんだから今年はそうするの当たり前だろ
商習慣として普通のこと
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:53 返信する
-
予言しよう
また橋下とかホリエモンとか古市とか辛坊とか例の面々が張り切って米転売ヤー擁護するぞ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 05:59 返信する
-
>>1
コレは悪ですって言いふらしています
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:11 返信する
-
>>327
でも悪いのは農家だ悪いのはJAだと世間が叩かれていた中でコソコソ逃げていたのが流通なんだよね
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:12 返信する
-
>>1
卸が馬鹿なことやってる間に米のシェア奪われてるけど
安いスーパーいってみ
パスタやら即席麺がうれまくり
そしてアメリカのカルロースって米もめっちゃ売れてる
これでアメリカ産でも結構いけるってなったら米農家の望んだことはこれなん?
米の相場はあがったよねシェアは奪われたけどになるけど
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:13 返信する
-
仕入れ値が安い備蓄米をなんで他の米と同じ価格で小売店に卸しているんだ?
仕入れ値が安ければ卸し売り価格も安くできるだろ?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:15 返信する
-
>>8
97%を落札して放出してないJAが何言ってんだ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:27 返信する
-
>>311
全ての人に理解「してもらう」のは不可能
何故なら古今東西如何なる事柄でも誰にもできてないことだから
説明しても全ての人に届くわけじゃないし、届いても聞いてない人も居るし、聞いても理解できない人も居る
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:28 返信する
-
だから先物取引のせいだって前から言ってんのになぁ。
主食の買いだめは何かしら罰則儲けるとか国で保護しないと、ホントになくなったときに暴動マジで起きるからな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:30 返信する
-
普通の米農家はなんも悪くないよ
いつもどおりの値段で農協へ渡してるし
今回の件で儲かってるのは生産者じゃなくて農協〜卸業者
備蓄米を直接スーパーに卸したら余裕で10kg3000円切るぞ
この値段で十分利益出るし客寄せにもなる
ちなみに今回の落札価格は利益確保のために農協がアホほど値段釣り上げたせいだからそこを基準にすんなよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:33 返信する
- 円安のせいで必要コスト上がってんだよ!そんなに値上げが嫌ならお前らの生産性をあげえや!
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:34 返信する
-
>>337
エンヤスガー
豚の手下
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:35 返信する
- 意味わからん言い訳するな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:39 返信する
-
JAじゃなくて卸しに放出したらそいつらがスタックするだろ。
正解は、JAに圧力をかけて小売りに直で卸したり、道の駅で売り出して価格高騰を引き起こしてる卸売りを値崩れさせる事。
米の価格は末端価格3500〜4000円にして、米先物やってる所は叩き潰せ。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:45 返信する
-
うんだからJAは悪くねえんだわ
ちゃんと考えてくれよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:47 返信する
-
精々悪事を働けばいい
誰かが困ってる時に自分達さえ良ければそれでいいって言う様な事ばかりしてる連中はこれから必ずそのツケを払う時がくる
特に食い物関係の恨みは怖いよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:56 返信する
-
ライアーゲーム
誰かが嘘をついている
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:57 返信する
-
?
つまり貯め込んでたんだろ?
何言ってんだ?
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:59 返信する
-
米農家:概算金、精算金で貰ってる金額が丸っとわかる
ja:相対取引価格で出してる米の金額わかる、取引トン数もデータでまとめられてる
ということは?どこがやってるのかな?
バカでもわかるだろ…
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 06:59 返信する
-
転売屋の言い分と同じ
カスは滅びろ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:01 返信する
-
>>68
誰だよそれは
マジで戦争無理って諦めることは植民地化されて奴隷にされても文句言えないってことなんだが、日本人の平和ボケしすぎてここまでお花畑になっちまったのか?
まだ他国の工作員の方が救いがあるな…
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:03 返信する
-
>>331
アメリカ産でもいけるってなったらアメリカが値上げするだけだぞ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:07 返信する
-
>>333
物流って知ってる?数万トンを運ぶのにトラックの運ちゃんを過重労働させる気か?
そして備蓄米は転売防止のために精米する決まりだからその手間もかかる
卸先の倉庫の管理もあるだろうしな
時間がかかりすぎだと思うならボランティアでJAか運送業の手伝いでもすれば?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:10 返信する
-
>>48
先進国はどこも補助金ジャブジャブて農家守ってるのに、むしろ江戸時代の価値観を未だに引きずっている化石国家だから今の有り様なんじゃねえの
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:10 返信する
- そんな出来もしない案件受けてくる営業みたいなこと言われてもな…
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:13 返信する
-
>>54
自白も何も卸が自分の取り扱ってる商品を在庫無くしたら潰れるしかないんだから買いだめるのは当たり前だろ
働いてない人らは異世界の魔法か何かで沸いてくると思ってるらしいが
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:19 返信する
-
>>1
嘘ぺこ…でしょ…
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:25 返信する
-
>どの業者も普段の1割増しほどでコメを確保し備えているはずですが、それを“スタック”だの“ため込んでいる”だの言われたらたまりません
「全ての業者が」1割増しするから、全体で不足するんだろうがよ。むしろ逆に、お前んとこだけが1割増してるのなら誰も文句言わねぇよ。
これべつにコメの話に限らずよ。「自分1人がちょっとくらいズルしても全体には影響しないだろう」と思ってズルするでしょ、「全ての人間が」。それで社会はぶっ壊れるんだよ。自分1人のちょっとした事でもアカン事はアカン、と、全ての人が思わないとダメなの。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:26 返信する
-
>>3
一部の卸は人数制限掛けて赤字で吐き出して蔵がすっからかんになっとる。
調査して蔵に米が残ってる奴の実名公表してほしいわ。
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:34 返信する
-
確保しているけれど溜めてるわけじゃありません
高値で売りたいだけです
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:39 返信する
- ああいえばこう言う
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:53 返信する
-
てめえらが作った不足だろうがクソボケ
まじで何人か刺されろよこいつら
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:54 返信する
-
>>350
今の状況作ったのはミンスなのに江戸時代とか何言ってんだこの情弱アホガイジw
ま〜たミンスの責任転嫁かぁ?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 07:55 返信する
-
転売ヤー「不足を見込んで買い占めてそれがたまたま高値で売れただけw」
すまん供述がまんま転売ヤーで笑けるんだが
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:01 返信する
- 食糧法無視しでまでやる事だったんですか
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:12 返信する
-
高い相場で売れただけ、って相場を作ってる奴の言う言葉ではないだろ…
小売りは安く買いたいのに高値で卸してるやつらがコレを言ってんのヤバすぎるわ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:23 返信する
-
>>349
よくそんなウソに騙されるな、一昨年はどうやって捌いてたんだよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:26 返信する
-
卸だって商売だろ別にいいわ
いやなら共産主義国家行け
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:31 返信する
-
国民が米食わなくなってるから減反だのせざるを得なかったのに
何を今さら、でしょ
金だせば買えると思い込んでた国民が悪いってのは正しいわ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:45 返信する
-
資本主義ですやん
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 08:46 返信する
-
ちゃんと法律の元やってるんだろ?
なんか問題あります?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:08 返信する
-
それぞれの卸が1割増で溜め込めばそりゃ市場に出回る量が半分以下になるわな
そこで値段を吊り上げてから通常量を流して大儲け、か。
まぁ、原因は南海トラフ警報で買い占めに動いた転売ヤーなんだが、それに便乗した時点でもう卸とは言えなくなったな。単なる転売ヤーだわ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:28 返信する
-
「どの業者も普段の1割増しほどでコメを確保し備えているはずですが」
自白しとるやんけ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:32 返信する
- まぁ慈善事業じゃねえからなあ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:32 返信する
-
まぁ慈善事業じゃねえからなあ
商売やぞ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:34 返信する
-
公務員じゃあるまいし
何で批判されるのやら
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:36 返信する
-
死ねよ転売カス
できる限り苦しんで死ね
-
- 374 名前: 2025年05月24日 09:43 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:45 返信する
- いつも中抜き中抜きうるさいお前ら急に擁護するやん。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:50 返信する
- 需要と供給やな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:51 返信する
-
古畑 「それは、自白と考えて よろしいんですか!?」
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:51 返信する
- パンとかパスタ食べればいいんじゃね
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 09:53 返信する
-
コメだけが高くなったわけじゃないしな
なんかコメだけ特別視しすぎかもな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:05 返信する
- 10%とかでしょ?
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:09 返信する
-
カス業者
貴様らの溜め込む米の量に比例して
国民のヘイトも溜め込んでいることに気づけよ
真っ先にお前らを打ち壊しのターゲットにするからな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:15 返信する
-
>>349
例年なら精米も運送も普通に流れている
それが備蓄米だけやたら遅いんだよ
そしてそれが高値安定を狙っての出し渋りなのが明確だという話
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:17 返信する
-
お前らもこのご時勢、なんかの間違いで5キロ2千円のコメを発見したら(質が悪いわけでもなく1人1袋みたいな制限もない)
普段より多く買っておくだろ?
まったく同じ事なんだが
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:19 返信する
-
>>382
備蓄米だけ遅いんじゃなく、順番待ちしてるだけだよ。精米所とか分かりやすい
流れそのものが遅いと主張するなら、何かデータをどうぞ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:37 返信する
- JAぁぁぁぁぁぁッップ!!!!!!!!!!
-
- 386 名前: 2025年05月24日 10:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 10:54 返信する
-
安く仕入れて高く売る
商売の基本
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 11:10 返信する
- 利益4.5倍wwwwwwwwwww
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 11:15 返信する
-
自白してるじゃねぇか
どこの卸だよ、晒し上げろ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 11:18 返信する
- 小売りに卸す価格を決めてんのお前らだろw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 11:22 返信する
- 全国的に馬鹿みたいに上がったし他の卸と共謀してるんじゃね
-
- 392 名前: 2025年05月24日 11:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 11:56 返信する
-
そのうち流通過程の価格も割合が政府の指導で決められるかもね
それが嫌なら卸しはたyんとしとけ、禁止されないなら何してもいいじゃないぞ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:02 返信する
-
転売ヤーと同じ事言ってるってメディアは喧伝しろ!!!
雇われコメンテーター共よ!こういう時こそ仕事しろ
中居の時は仕方が無いと思ってやんよw
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:28 返信する
-
溜めこんで 相場が高い時に売ってるじゃねーか
お前らのせいじゃね?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:44 返信する
- あんだけ利益出してるなら維持費だのなんだのなんてもんは大した負担じゃないだろ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:55 返信する
- 転売屋と何が違うんだ?
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 12:59 返信する
-
今小泉がJA通さずコメを小売店に流通させ始めてるからそこでJAの無用さを証明してくれる
JAはもう少し待っとけ
テメーらを無用さを新大臣が証明してくれるからよ!w
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 14:04 返信する
- そもそも消費が急激にあがった訳でも人口が急激にあがった訳でも寧ろ需要は右肩下がりで減っていたのに急に米が足りないなんてありえないからな、はい論破
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 14:10 返信する
- 高い相場で売っちゃいけないものを、高い相場で売ったのは罪だろ罪
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 15:10 返信する
-
何で多めに蓄えてるのに値段が上がり続けるんだ?
供給を少なめにしているのか?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 15:19 返信する
- マヌケは見つかったようだな
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 18:18 返信する
- 去年の秋、不作でもないのに米が消えたのナゼなーぜ?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 19:29 返信する
- お前ら転売ヤーが買い占めたから不足になったんだぞ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 22:03 返信する
- 悪滅
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月24日 23:20 返信する
- 多めに仕入れたと自白しとって草
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 13:07 返信する
- 転売ヤー「多めに買って高い価格で売っただけ」
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 14:04 返信する
-
多めに買った=これは分かる
多めに出荷しない=これが分からない。
わざと釣り上げてると言われても仕方がないのでは?
薄利多売だとか光熱費だとかで言い訳して良印象にしようと頑張ってるが、肝心の「多めに出荷した」って言わないのはなぜかね?
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年05月25日 20:28 返信する
- 悪質転売ムーブ自白してるやん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。