トランプ大統領、日鉄のUSスチール買収を承認したとの日経報道!

  • follow us in feedly
USスチール 日本製鉄 トランプ大統領に関連した画像-01
■過去記事
【騒動まとめ】日本製鉄によるUSスチール買収計画、カオスすぎる展開にwwwwwwwww
アメリカ鉄鋼大手CEO「中国は悪だ、恐ろしい。しかし日本はもっと悪い!1945年から何も学んでいない!」と日本を猛烈に批判


日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認 「計画的なパートナーシップ」 - 日本経済新聞

USスチール 日本製鉄 トランプ大統領に関連した画像-02

トランプ米大統領は23日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収を承認した

日鉄の買収に安全保障上の懸念はないと判断したとみられる

日鉄の発表から1年半を経て、米鉄鋼大手を傘下に収める合併・買収が実現に向かうこととなる

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

粘り勝ちすげー!

買収承認したというには気が早い段階 それとも日経がリークつかんだのか

日経以外は提携とか投資とか言うてて、買収とは書いてないな。日経だけ情報掴んでる?

トランプは「partnership」や「investment」の表現を使用している。これが日経の言う「買収」に当たるのかどうか、また日鉄が求める「完全子会社化」に当たるのか?トランプの理解では「日鉄の株式保有率49%以下」なのかもしれない。

結局、無駄にごねて日鉄にもUSスチールにも損失になっただけ。




!?
ええんかトランプさん、あれだけやいのいやいの言ってたのに…
12



元の投稿を見ると、買収承認とまでは言ってないみたい
日経の飛ばし記事なのか、はたまた…
1


5月の注目作!
5月発売の注目ゲームまとめ!『エルデンリング ナイトレイン』、シリーズ完結編『戦場のフーガ3』など!
5月発売の注目漫画・ラノベまとめ!ワンパンマン、青の祓魔師、カグラバチ、アオのハコなど!

魔術師クノンは見えている 6 (MFコミックス アライブシリーズ)

発売日:2025-05-22
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

一勝千金(5) (裏少年サンデーコミックス)

発売日:2025-05-12
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ブルーロック−EPISODE 凪−(7) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-05-16
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イクときは「イクッ」ていうんだゾ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人当たりGDPを大韓民国に負けたの犬日本
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ら日本人は韓国兄貴に逆らうな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    アクメイク💓
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    すげえな、じゃさっさと帰れ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    一人あたりGDPって「一人あたり」に定年後の老人も含んでるから
    人口ピラミッドに高齢者が多く平均寿命や平均年齢が世界一の超高齢化社会の日本の「一人あたりGDP」が低いのは構造的に当然だぞ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済だけは信用できない日経新聞
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本製鐵は完全子会社以外では技術供与はしないと言ってるから買収しかないはず
    さすがのトランプも70000人の雇用を捨てるのは無理だったな
    クリフスじゃ抱えきれないし
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    急にどうした?北朝鮮の侵略に負けた国がなんだって?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく説得できたな
    明日言うこと変わるかもしれんが
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ふーん
    で、生産年齢人口当たりGDPでは?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤澤が今アメリカにいることは誰も知らないよな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石破とかいう邪魔しかしなかった奴
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日経やぞ信用できんw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      ..∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < U.S.A.! .U.S.A.! U.S.A.! U.S.A.! U.S.A.! U.S.A.!>
      ''∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        、        、        、       、        、
      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ       /っノ
     / /  ミミミミ / /  ミミミミ / /  ミミミミ / /   ミミミミ / /   ミミミミ
     \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    USスチールがトランプに抗議してるって記事がアメリカで出てるから
    少なくとも買収を許容するかの様な言動があったのは確かみたいだな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も中国の土地売買に関与しろよ?いつまで放置しての?ニセコなんて無法地帯で人工物が放置されまくってんだけど?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛ばしくせえ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    トランプ大統領はなんだかんだ日本の味方だからな、安倍元首相の功績が大きいんだわ
    ディープステート解体、CIA財務省の解体もトランプ大統領にかかっている
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうなんでも良いから「俺のおかげだ!」って言いたいだけじゃね…
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日経お得意の飛ばし記事やろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと日経が先走ってる感じがするな。
    トランプはメンツを気にするからこういうことすると撤回するぞ。
  • 24  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
                 ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴   < FAKE NEWS!!
                  ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
                    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ  ドゴォォォン!
                  ; '.| マスコミ | .|⌒`;;)
                 (' ⌒.|ロロロロロロロ|  |(;; (´・:;⌒)
              ,  (;; (´・;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
                 (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
                ;(⌒.〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;
                (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わせた後に関税爆あげして日本を潰す方が早いと考えたんじゃね
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝散々ニュースでやってたけどまだ危ういの?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    今はもう大便民国なんて空気だろ
    今度また反日大統領なるみたいだしいよいよ終わりだろうな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう遅いだろ
    金ない奴は安い中国製買ってるよ
    高いモン買えるの自民党や自民党の友達くらい
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       (         _>  
       /\_____>ヽ   
      / //・\  /・\V |
      (V_  ̄ ̄    ̄ ̄V)   
      | _  (_人_)  _|   
      | _   \   |  _ |
      \       \__|   /   Make America Great Again!
     ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃぶ台返し
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もとからWINWINだったのにな。今信用えるのは難しいな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翻る前に早く買収を済ませたほうがいいな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    スイッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒スイッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから中国関連に湧く変な連中が荒れているのか
    中国にとって都合の悪いニュースの一つのようだからな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは反対してから
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイデンはダメって言ったのに
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    改造USスチールで同接稼ぐぺこよペコペコペコペコ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカでも報道され始めたんでおそらく確定やね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分最初の買収案そのままなんだと思う
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    だからだよ
    バイデンがダメだと言ったから逆を行った
    バイデンが許可してたら反対していた
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局かい
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    でも実際老人が多くて生産年齢層は彼らに金を取られてるから一緒やん
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    明日になったら、あれはジョークだ。が来るかもしれんし様子見1択や
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    信用できるのは日付けだけw
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日鉄の粘り勝ちだな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    かわヨw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェイクニュース!
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛ばし記事にトランプ激怒して振り出しに戻る悪寒
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    いつもの飛ばし記事で草
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    トランプ本人の口から聞くまで信じない
    ましてや日経だしなw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腹いせに日産を買収だ!…ってならんかなぁ。
    ほぼ誰も反対しないと思うけど。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプがタダで折れるとは思えないし裏でなにかエグいディールさせられてそう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日鉄の買収阻止して格安でUSスチールを買おうとしていたクリフスが
    トランプ関税の影響で大赤字出して買えなくなったからな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝令暮改のトランプだから信用できないが
    バイデンの逆をする事は分かってたし
    買収成立の方が少し可能性高いとは思ってた
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと米国側にもメリットある提案なんだから断る理由がない
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    韓国は年金制度が不十分で65歳以上の高齢者の
    貧困率がOECD加盟国の中で最も高く、定年後も
    働かないと生きていけないから日本よりも老人が
    労働してる割合が高い分その数字になっている
    高齢者が安心して老後を迎えられない事が
    何の自慢になるんだ劣悪福祉国家w
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、日経は信用ならねえ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    計画的なパートナーシップ

    どこもパートナーシップって書いてあるの気になるな〜
    まとまってないのに先出しした感じかね?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプとゼレンスキーと石破の言う事は当てにならん
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か他の奴が安く買い叩きたくて日鉄の邪魔してたんだよな
    アメリカの威信やプライドがーとか言いながらそいつはアメリカ出身じゃない奴
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプが形だけ提携って言ってるだけで日鉄は成功したみたいなコメント出してんな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    本人の口から出ても信用ならねーけどなw
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前もこの案件で日経は飛ばしやってたよね
    提携ってトランプやUSスティールがいってるんだから買収じゃなくて提携だろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?提携を承認と既にニュースあったけど
    結局、買収なん??

    このクソブログすーぐ嘘ニュース拡散するから気をつけないとな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    CFIUSが買収に問題ないかを最近(21日まで)審議しててそれで問題ないと結論付けた
    そしてそれをホワイトハウスも汲んだ形で今回のトランプ発言の流れなわけ
    なので買収までいくよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    過去に似たような事あったのか具体的に教えて
    イメージで言ってるなんて事ないよな?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    もともとトランプも反対してたからバイデンも反対したとか言ってたのに
    都合のいい事しか言わねーなおい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    キムチソポ8センチのクセになw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカに支配された方がいいから
    アメリカは日本を買い漁ってどうぞ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収だったとしても表向きには提携扱いだろう
    何にせよ日鉄の勝ち
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また日経の飛ばし記事か
    記事のせいで破断になることもあるんだから
    慎重に記事にしろよくそばかやろう
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日鉄も声明出してるし交渉成立したんやろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日経はすぐ飛ばし記事出しやがるからな
    各社の続報見ないと話にならん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートナーシップな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ネトウヨがブチ切れてるって事は本当って事か
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    問題なんか始めからない
    渋ってたのはトランプの支持者が嫌だと言ってるから
    元々アメリカ極右層の感情論でしかないから正論に意味がない
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ちょろいからね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでに難民受け入れも裏交渉してるからね
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなってくると買収阻止してたとこは賠償金ある程度は払う必要出てくるやろな
    日鉄もUSスチールも損失被ってるし
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず来週の日鉄株価は上がるだろうが、どのような条件かによって流れが変わりそうだな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    トランプはあくまで提携という言葉しか使ってないし
    USスチール側は今回の話を受けて今後もアメリカ企業であり続けると表明してる
    じゃあ要は買収承認だよねと言ってるのは欧米メディア
    トランプが後から買収承認なんて言ってないとひっくり返す可能性は割とある
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    トランプは信者向けに言葉選んでるだけやで
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か数年後に失敗して経営破綻しそうな感じがする・・・
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイデン政権最低だな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イロイロと設備投資して軌道に乗った途端に
    アメリカに取り上げられるんだろ?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり飛ばしだったか
    日経は廃刊しろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日経やで
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は日本よりも鉄やすくうるにだ。←にほんツナミと地震被害.
    病院とかから引き揚げたタヒ人を不正サイセイ働かせてるのだろう.怖
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで言うんなら新たに日鉄として工業建てたほうがってくらい譲歩してた気はするがどうなんお?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とばしっぽい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイデンとトランプの選挙パフォーマンスに利用されただけで
    買収されなきゃ倒産なのにそれを止めて社員を苦しめただけだもんな
    で、本当はゴミだと思ってるのに王様トランプを立てて承認させるという
    なんとも情けない構図になってるわけだ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日経ではわからんな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国、人を意図的に脳死させる『脳死マシーン』を開発 新鮮な臓器の摘出が効率的かつ容易に

    「武漢公安局の地下に法輪功の信者を監禁。改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が「臓器狩り」証言、台湾で会見
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    平然と「あれはジョークだった」といい放つやつだしな
    今回も都合が悪くなれば「私は投資は認めたが買収までは認めてない」とか言い出す可能性が高い
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    間違えたことなかったか?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中間財でなく、最終消費財つまりは出来上がり品を需要してる量は米国の方がチャイナより大きいはず。それはチャイナが米国から大きな貿易黒字を得ている事から考えて。でもチャイナは貿易黒字のドルを米国債の形で米国に還流する量が米国の望む量よりも少ないようだ。その分、チャイナ自らへの再投資に回してる。Deepseekはその成果なんだろう。
    ならば米国の需要あっての生産なのだから、世界の工場を植え替えてしまおう、替え先は東アジア諸国とインドである。踏まえてチャイナから中間財工場を引き剥がすために関税で貿易量を減らし、工場移転を促しているのかと思ってた。
    けど、何か違う感じもしてる。ウクライナ和平失敗、電力供給網がやや整備されてきたインドと次の次の工場候補のイランの間にあるパキスタンで小競り合い、iPhoneは米国工場で生産せよと主張、日本で政変の足音あり。これは例によってハッタリなのか、日本に課せられた校庭10周といった一時的な足踏みなのか、ちょっと困惑する。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日経以外ほぼすべて 戦略的なパートナーシップ提携って書いてあるの気になるわ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ、すぐに覆る
    信用出来ないから
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプ「買収は認めてない」
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛ばし記事じゃん
    日経うそつき
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお別でトランプが石破と電話会談した模様
    戦闘機買え言ってる
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    やっぱな。見返りか
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ええんかトランプさん、あれだけやいのいやいの言ってたのに…

    「バイデンの方針をとりあえず引き継いだだけだ。CFIUSが審査し直したら問題なかったんだよ」
    まあこんな感じのスタンスで行くやろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    トバシというか、「買収」を「トランプ」が「承認」と言っていいかどうか、それぞれ解釈に幅がある状態だな
    アメリカのメディアにも「買収」って解釈してるとこある
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日鉄の買収がないと5年以内に潰れるぞってUSSトップがずっといってんのに拒否なんかできないととっくに分かってた事。トランプがやってるいつもの最初だけ強気に脅すムーヴそのまんまじゃん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク