
■関連記事
貧乏日本人さん、備蓄米の店頭販売に“800人”もの行列を作ってしまう・・・
↓↓↓
家電量販店にも「令和の米騒動」の影響 古いコメを美味しく食べるため 精米機や高機能炊飯器の売り上げ伸びる CBCテレビ
「令和の米騒動」とリンクして、家電量販店では古米をおいしく食べるための精米機(※)や高機能炊飯器の売り上げが急増しています。
(※精米機には一度精米された白米であっても、さらに磨いてより白く仕上げる上白米を作る機能があり、この機能が目当ての購入が増えている)
名古屋市内の家電量販店では、精米機の売り上げがこれまでの倍に。値段8万〜14万円台の高級炊飯器も例年と比較して20%増の売り上げ。各メーカーは在庫不足に陥っているとのことです。
エディオン 名古屋本店 児玉裕之主任:
「報道されている古米や玄米を精米して、美味しく食べたいという需要がある」
「少しでもおいしく食べたい人が多い。より細かく食感を変えられる高機能な商品が売れている」
以下、全文を読む
![]() | 象印マホービン 炊飯器 5.5合 炎舞炊き フラッグシップモデル 圧力IHタイプ 日本製 お手入れ点数2点 濃墨 NW-FC10-BZ 発売日: メーカー:象印マホービン(ZOJIRUSHI) 価格:98045 カテゴリ:ホーム&キッチン セールスランク:14924 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | タイガー魔法瓶(TIGER) 炊飯器 1升 マイコン 調理メニュー付き 炊きたて ホワイト JBH-G181W 発売日: メーカー:タイガー魔法瓶(TIGER) 価格:9880 カテゴリ:ホーム&キッチン セールスランク:376 Amazon.co.jp で詳細を見る |
<この記事への反応>
本末転倒
意味ねぇ〜
その金で米買えよ
その金で新米買えるやんけ
8万〜14万円の炊飯器をポンと買う余裕があれば、長時間並んでまで古いコメを買わねーけどな。
安い米を美味しく食べようと、高機能の高い炊飯器買ったら意味ないよね。
絶対次の炊飯器の新製品に古米モード付くよな
【悲報】備蓄米の行列、金持ちのレジャーだった

Xでも「並んで米を買うのが騒動に参加してる気分になれて楽しい」みたいな投稿を見ましたよ
そういう良くも悪くも余裕のある人たちが経済を回してくれてるんでしょうけどね

![]() | 【精米】パールライスのお米(国産米)5kg 発売日:2025-04-15 メーカー:パールライス 価格:3974 カテゴリ:Grocery セールスランク:68 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス) 発売日:2025-06-09 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | MFゴースト(23) (ヤングマガジンコミックス) 発売日:2025-06-06 メーカー: 価格:869 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【工場直送】 【訳あり】 B級 鮭切り身 (銀鮭) 1kg 発売日: メーカー:ー 価格:2980 カテゴリ:Grocery セールスランク:448 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ジェントルマンジャック 750ml 発売日: メーカー:アサヒ 価格:3259 カテゴリ:Wine セールスランク:359 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:00 返信する
- 働け
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:01 返信する
- たまご粥作りまっせ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:01 返信する
-
まあ、それに見あう価格差ではあるからな
5000円も高いとは思わないとかそいつ自分で買ってないんだろうよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:02 返信する
- ここここっここっここ米って臭いの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:02 返信する
- スイッチ高いと言いながらソシャゲにそれ以上を毎月課金するみたいなもんだよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:02 返信する
- 賢いやん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:02 返信する
- 新米が安くなったらその高級炊飯器で新米を炊けるんだし別にいいんじゃないの
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:03 返信する
- 炊飯器なんてそうそう買い替えんしコスパはいいよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:03 返信する
-
jinって馬鹿なのか?
新米買うより良い炊飯器買う方がよっぽど美味いぞ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:03 返信する
- イオンのカルローズ 楽しみ😊
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:03 返信する
-
>>1
「5kg83円」立憲・原口氏が明かした備蓄米“本当の値段”が物議「古米で金儲けか」政府に集まる批判
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:03 返信する
- これから先はいい米ばかり食えると限らんからいい判断かも
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:04 返信する
- まぁ炊飯器は腐らんからな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:04 返信する
-
普通の米でも美味く炊けるんだから別に損ではないし
生涯古い米だけ食うわけでもない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:04 返信する
- 薄っぺらい考察すぎて 日本人の知能も落ちるところまで落ちたな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:05 返信する
- やっぱり寝かせるといいのかな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:05 返信する
-
炊飯器なんて1万円以下で十分だぞ
シンプルで壊れん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:06 返信する
- 馬鹿どもしぬしかないな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:06 返信する
-
>>11
古古古米=家畜のエサ
60kg=たった1000円
つまり5kg=たった83円
それを日本政府は5kg2000円で買えって?しかもそれ、税金で備蓄した古古古米。本来、家畜用のボロ米を「ありがたく買え」と勧める異常な国。
もう一度言うけど、 税金で買った古古古米を、 さらに金出して買えって話。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:06 返信する
- 節約術だな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:06 返信する
- バカなのかな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:07 返信する
- この後新米の値段が下がるなら、たしかに意味ない行動だけどな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:07 返信する
-
でも食べてみたいよね
好奇心の旺盛さが日本人らしくていいじゃん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:07 返信する
- 今市場に流れてる米はブレンド米しかない。どんなものが混ぜられてるか分からない怪しいお米
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:07 返信する
- 精米器ほしいね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:07 返信する
- 今使ってる奴で十分だろアホか
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:08 返信する
- 古米を嬉々として買ってる時点で馬鹿だろ。思うつぼじゃねぇか、これで新米が安くなることはねぇな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:08 返信する
- 土鍋で炊けよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:08 返信する
- 古米っていいかたよくないよな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:09 返信する
-
>>1
いやこれは良くない?
高くても数年毎日使うなら1日あたり大した事ない出費になるし
新米潤沢になっても死ぬ機能ではないし
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:09 返信する
- 石破「国民の食の質よりも利権と体面優先!国民はゴミ食べとけw」
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:09 返信する
-
頭おかしいな
金の計算できんのやろなw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:09 返信する
-
しかし備蓄米とやらを食ってみたいがうちの近所だと全く見かけないなあ
並んでまで買う物でもないし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:09 返信する
-
>>21
頭良ければ他県から時間とガソリン代使って早朝から並んで古米買わんわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:09 返信する
-
古米だからってなんか安すぎない?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:10 返信する
-
テレビを見てボ〜っと反応で生きてる情けない民族
政府の思惑通り
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:10 返信する
-
>>23
追記すると
無駄をする余裕がある、それって文化的に生きてるってことだよね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:10 返信する
-
高い米買うより高い炊飯器買った方が得やろ
同程度の味になるとは思わんけど炊飯器は長く使えるしな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:11 返信する
- 高級って釜がすごい10万円超のだろ?前気になって使ってたけど5万円くらいので十分という結論に落ち着いたよ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:11 返信する
- 高級炊飯器より米油小さじ1と日本酒大さじ1
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:11 返信する
- 浸水もしないで10万する炊飯器で炊くバカ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:12 返信する
-
>>9
これはまじでそう
高い米買ってみたけど炊飯器同じだと違いがわからん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:12 返信する
- いや備蓄米に行列してる層と高級炊飯器買ってる層違わない?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:14 返信する
-
古い米が一般に流通するのは今後デフォになるだろうし、長い目で見れば別に間違ってはないだろ
スペック考えれば新米に使うのがベストだろうが、それは年一の秋だけでいい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:14 返信する
-
>>1
JAさん国民に負けないでください
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:14 返信する
-
結局金持ってんだよなぁ
乗せられて古い米買わされてるだけ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:14 返信する
- 圧力が違うってだけなら圧力鍋でいいじゃん。バカなの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:14 返信する
-
>>23
電通創業者のいうアホで従順な消費者ってだけ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:14 返信する
-
>その金で新米買えるやんけ
五次卸とか中間業者に無駄金やるくらいだったら、炊飯器買い替えるわ
と思う人もいるんじゃない。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:15 返信する
-
最近はタラコとか明太子のパスタがお気に入り
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:16 返信する
- 次は高い水で炊くと美味しいとかなんとか言ってバカを騙して水素水を売るんだな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:16 返信する
- マスゴミが嘘に群がってるの間違い
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:16 返信する
- プライドがやたら高い貧乏人が備蓄米買うなって必死に抵抗してるんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:16 返信する
- これを煽るのは物事を点でしか見れてないと思うわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:16 返信する
-
まぁ、安いの食いたければ小麦粉食えばいいからな
ある程度余裕ある人が騒いでるんやな、
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:17 返信する
-
>>1
日本猿は境界知能で仕事も遅いし猿語しかできないし無能しかいない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:17 返信する
- 自民党が勝つ理由が分った
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:17 返信する
-
電気釜とか情弱どもめ
リンナイのガス火炊飯器が最強なんだよなぁ
3万くらいで買えるし下手な高級電気炊飯器なんぞとは味が違うのだよ!味が!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:17 返信する
-
いっそ海原雄山がやってた米の炊き方で備蓄米を食べてみて欲しいわ。
本村米とかいう米の一粒一粒のサイズを揃えるやつ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:18 返信する
-
>>1
主語デカガイジJIN
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:18 返信する
- 大事なのは炊飯器より水加減だわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:19 返信する
- もち麦と混ぜて炊きゃよかろうに
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:20 返信する
-
>>43
あえて混同させることによってギリギリ捏造ではない新たな視点のニュースとして造りだしてるんだよ。江戸時代から続くブン屋しぐさ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:20 返信する
-
さっき届いたSwitch2で炊いた古古古古米うめぇ〜w
さぁどうするPS5?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:20 返信する
-
こういうの合わせたら結局高いみたいな事言うやつは何も分かっていない
ふさわしい価値ってのがあるんだよ
米はもともと5kgで2000円前後の価値のものであって
そこに4000円とか出すのはきついけど
5万円の炊飯器は金を出す価値があるんだよね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:21 返信する
- 備蓄米をならんで買うような暇人は、土鍋で炊いたほうがいいだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:21 返信する
-
そりゃ平日朝から並んでるんだもん
金持ちか時間のあるヤツしかおらんやろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:22 返信する
-
金に余裕があっても備蓄米を買うって奴もいるんだろうが
高級炊飯器の売り上げが露骨に伸びるほどそんな奴が多いとも思えんなあ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:22 返信する
- 知ってる?うんこをどんな炊飯器で炊いてもうんこなんだよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:22 返信する
-
>>61
ほんこれ
高かろうが安かろうがこれ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:23 返信する
-
象印の定価14万円の炊飯器持ってるけどぶっちゃけ前使ってた2万円の炊飯器(象印)と比べても炊いた米で何が変わったのかよくわからんかった
ただ炊ける速度は圧倒的に違うわ、特急モードにしたら20分程度で炊ける
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:23 返信する
-
それで経済回るならええやん
炊飯器メーカーの株を買おう
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:23 返信する
- ぶっちゃけ米が高くても国民の大半そんな困って無くてお祭り騒ぎしてるだけよねコレ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:24 返信する
-
せっかくお高い炊飯器を買ったならオレは新米を食いたいけどなあ
古古古米なんぞじゃ炊飯器も持ち腐れじゃん
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:25 返信する
-
>>64
意味分からんけど勢いで笑った
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:25 返信する
- おどり炊き(おどってない)
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:25 返信する
- 古米、古古米、古古古米モードが搭載されそう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:26 返信する
-
精米機はまだわかるけど炊飯器はちょっと…
炊飯器なんて高級なの買ってもそんな変わらないだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:26 返信する
-
>>30
炊飯器を備蓄米と一緒に買っているかどうかも分からんし。
今後輸入米とか少なくとも質が落ちるものを食べることになるならいい判断では?
というか炊飯器って毎年結構商品出るけどそんなに売れるんだ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:28 返信する
-
高い炊飯器買ってもそのまま使いまわし出来るから別に損は無い
馬鹿にしてるヤツがバカ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:28 返信する
-
昼間から米買いに並ぶような連中は金はあるけど暇だから行ってるだけだろ
本当の貧乏人はもう米を見限ってる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:28 返信する
-
並んでまで安い物を買ってケチケチ暮らさないとお金はたまらないんだろうね
そこまで時間もないし頑張って並べないからうちは通常の米(古米ブレンド)買ってる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:29 返信する
- そうか?8万円の炊飯器買うのに、4000円の米が2000円になるのなら40袋でペイできるじゃん。4人家族の場合年間平均200kg消費するらしいから1年で元が取れる
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:29 返信する
-
米は食ったら無くなるけど炊飯器は年単位で使えるものだし無駄な買い物ではなくねーか?
結果的に美味い米が食えるという事実は変わらんわけだし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:29 返信する
-
意味は大いにあるやん
それに経済回しのいい起爆剤になった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:29 返信する
- 日本人がまたバカだと証明されちまった。悲しいよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:29 返信する
-
なあ、散々政府やらJAやら卸業者やら米農家のせいにしてきてたけど
消費者がアホなだけなんじゃないのか?
トイレットペーパーなんかと同じでさ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:31 返信する
-
平日朝から元気に並べる時点で余裕がないと無理だからな
本当に必要としてるような層はそんな時間も体力も持ってない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:31 返信する
-
>>79
炊飯器をポンと買ってっていうレスもあるけどアホの言い方だよね
36回払いにすれば月の出費はトータルで減るんだからさ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:32 返信する
-
>>87
阿保をだます詐欺師たち
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:32 返信する
-
電気よりガスのほうが美味いと聞くな
メーカーの高級電気炊飯器なんてのはおまじない程度にしか味変わらんだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:32 返信する
- 老人さん・・・
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:32 返信する
-
>>87
そうだぞ
本当に生活苦で藁にもすがる思いで備蓄米を買うやつがどれだけいるのか
並ぶ時間とかタイパの悪さはどう考えても激悪だし興味本位で買うやつが大半だろう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:34 返信する
-
>>45
JAは国民の敵か
なら潰す絶対に潰す米の値段は関係ない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:34 返信する
-
>>87
農水族やJAによる農政の失敗ではあるけどそれ選挙で選んだのは国民だからね
国民のレベルが低いから政治のレベルが低くなるし結局国民が悪いってのはそう
-
- 96 名前: 2025年06月05日 13:34 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:35 返信する
-
>>56
まあ家電メーカーが古米モードと古古古米モードを分けて開発を始めてると思うとね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:35 返信する
-
>>91
テキトーに使ったら圧力強すぎてすぐべちゃべちゃ米になる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:36 返信する
- わかってねえなぁ。炊飯器は勿論良いに限るけど水も良いもの使わんと美味しくならないよ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:36 返信する
-
>>83
そんな大量に古米は出回らないぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:37 返信する
-
圧力IH炊飯器って麺で言うアルデンテにならんやろ
圧力じゃないIH土鍋釜はいいだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:38 返信する
-
古米じゃなくてもブランド米が高くなって買えなくなった分炊飯器いいのにしようって事じゃないの?
4人家族なら2年も使えば回収できるだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:38 返信する
-
>>19
備蓄米を家畜の餌とわけのわからない強調で妄想してるが備蓄米のそもそもの存在理由を分かってないだろお前?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:41 返信する
-
当たり前じゃん 今高い米買うより安く済ませてその分高い炊飯器買えば
今後コメ価格が下がったときに美味しい米を美味しく炊ける炊飯器で作れるんだぞ
貧乏以前に金の使い方正しいし賢いだろ
貧乏扱いしてるやつが考え無しのマヌケじゃん
-
- 105 名前: 2025年06月05日 13:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:43 返信する
- あとは高級炊飯器の妥当性に言及した連中に効いてる認定して勝利宣言するだけだね。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:44 返信する
-
>>104
群がるも何も、妥当な選択を皆が知っていたというだけのことやしな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:44 返信する
- 米が話題になったから意識が米から炊飯器を連想して買い替えようと思っただけだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:45 返信する
- やっぱ日本ってすごいんだなー
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:45 返信する
- 馬鹿なトンキン人にはお似合い
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:45 返信する
-
昨日備蓄米買って今日食べたが 5キロ5000円の物よりおいしかったw
保存状態良かったんだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:46 返信する
- 日本猿は生麦生米生卵でも食ってなw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:47 返信する
- 食品ロスの観点からすればええんちゃう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:48 返信する
- 俺たちはテレビに"負け"たんだな・・・
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:48 返信する
- マスゴミが嘘つきなだけだろ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:48 返信する
- アホが多すぎる
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:50 返信する
-
なんてしょうもないんだ・・・
政府がしっかり食料政策にとりくめばこんなことにはなってなかったのに
-
- 118 名前: 2025年06月05日 13:50 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:50 返信する
-
圧力鍋でいいのに
寒天もいれてみな
つやつやふっくら
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:51 返信する
-
>>110
トンキンって言うぐらいだから中国のかたと思いますが
名古屋は中部地方な お前は痴呆w
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:51 返信する
- アホとしか言いようがないわ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:51 返信する
- まるで中国人視点の投稿
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:52 返信する
-
>>26
本気で日本を変えようとしたのは事実。だが潰された部分も現実
アベノミクスの金融緩和だけは許されたけど、産業自立・エネルギー独立・農業利権改革の成長戦略はほぼ潰された。
背後には、日米同盟の維持を建前にした米国支配層の「属国管理」方針がガッチリ働いてたのは間違いない。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:53 返信する
-
卸とJAを儲けさせたくないから
転売厨から買うのと同じ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:53 返信する
- つまりいい炊飯器使わんと不味くて食えたもんじゃねってこと?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:53 返信する
-
だから対して困ってないって言ってるだろ
ネットで少数派の馬鹿がさも大事のように騒いでるだけwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:53 返信する
-
>>103
お前も分かってないよな
簡単に使い切っていいものでもない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:53 返信する
-
圧力電子炊飯器は本当に米が美味くなるよ もちもちで甘いご飯
10万以上の高級品じゃなくても高圧力モデル買えばマジで世界が変わるぞ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:54 返信する
- 経済回ってるやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:54 返信する
- こんな猿が自民党に入れるんだろうなwww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:54 返信する
- 家畜米のクソまずさがバレたか
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:55 返信する
- ご飯の美味しさなんて、炊飯器の性能1、米の品質9くらいだろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:56 返信する
-
倍とか20%といった割合表記はあまり信用しないほうが・・・
1台売れてたのが、2台になっても「倍」なんですよ。
精米機なんてそもそも需要がないに等しいわけで、まるで大量の人が殺到しているかのようなイメージを与えるのはNG。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:56 返信する
-
米はそんな変わらんけど炊飯器は
天地がひっくり返るくらい味変わる
たっかい炊飯器プレゼントで貰ったので炊いたらびっくりした
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:57 返信する
-
お前らに伝えたい。
米は圧力鍋で炊け。どんな米でも超絶美味くなる。
保温はできないが、レンジで温めれば、味も元通り。
お値段たったの5000円。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:57 返信する
- 貯めこんでる年寄りにセクシー米と炊飯器買わせる小泉有能
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:57 返信する
-
コメなんか年5kgも食わんわ
23年度魚沼産コシヒカリまだ残ってる
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:58 返信する
-
>>132
馬鹿言ってないで高い炊飯器買え
ガス炊き釜or焚火羽釜>圧力鍋or高級炊飯器>>>>>>3万以下の炊飯器or古い炊飯器
くらいの差はある
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:58 返信する
-
>>135
一度に何合炊いてんの?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:59 返信する
- 安米の行列に並ぶ人と高級炊飯器を購入する人が同一人物だという決めつけ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 13:59 返信する
-
日本はアジア太平洋の安定装置
経済・軍事・外交でアメリカの戦略に従属する形で機能するべき。
日米安保体制の強化
日本の自衛隊の役割拡大、集団的自衛権行使容認、米軍基地の維持
米国の影響下での経済政策誘導
日本の市場開放、規制緩和、外国企業の参入促進(特に医療・保険・農業)
日本のエネルギー政策も管理下
原発再稼働と再生エネルギー導入のバランスをアメリカの国益に沿う形で管理対中戦略の調整役を日本に担わせる
米中対立のクッション国家として日本を活用
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:01 返信する
-
10万くらいの買ったけど無意味だった、壊れたら次は3万くらいのにする
PCやスマホは値段の差でるんだけどねぇ
炊飯器はオーディオ機器と一緒でコスパ悪すぎる
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:01 返信する
-
>>127
お前もってなんだ?
舐めてんのかテメエ?
『本来』に続けて『家畜の餌』
とか書き連ねるバカにあまり反論をして欲しくないんだがwww
家畜の餌にする米だコレが主目的の米なんだと主張したバカなんだから
お前もそう思うだろ?なぁwww
ちなみに日本語力に関しては突っ込まないでおいてやるよwwwwww
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:01 返信する
-
事業者は別として要は今時個人で安い米に群がってるのは実際は全然金に困ってもいないような人達なんだよ。
米騒動という皆で話題にできるイベントを楽しんでいるだけ。コロナを怖いと言って家にこもって他県ナンバーの車を批判したり会社に在宅を要求してたくせにGOTOイベントが始まるや旅行に出かけた連中と同じ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:02 返信する
- JA「小泉の鬼畜米!」
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:02 返信する
-
別に今のブランド米が適正価格に戻ればその高級炊飯器でもっと美味しく食べれるんだから別に本末転倒じゃねーべ
今の米騒動の問題は価格そのものじゃなくて明らかに釣り上げられてる価格がおかしいから買いたくないって話で高いから買えないって訳じゃないんだから
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:03 返信する
-
>>15
そもそも備蓄米に並んでる層と
高級炊飯器を買ってる層が別なんだと思う
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:04 返信する
-
>>132
エアプ過ぎ
高圧力式の炊飯器で物凄く美味くなる
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:04 返信する
- ジジイ 備蓄米を備蓄するんじゃああああ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:05 返信する
- こういうのは金持ってる世帯がじゃあまあせっかくだから買い替えるかってなってるだけだろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:05 返信する
-
炊飯器は何年も使うんだし
べつにいいんじゃねえの
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:05 返信する
- ん?別にそれで良くね?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:06 返信する
- 長期間使うのは高い方がいいに決まってんだろw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:07 返信する
-
>>126
事業者には痛手だろうけど、個人の場合価格が2倍になったところで遊興費や交際費に比べたら微々たるもんだからね。完全に安い米を買いに行って話の種にするためのイベントとして楽しんでるだけなんだよね。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:07 返信する
- レンジでチンメシ食ってる貧乏人が今さらそんなの気にするかよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:07 返信する
-
ホントかどうか知らんけど
高い炊飯器なんてそれ相応の高い値段のコメを炊く前提で作られてるだろうに
未曽有の事態で放出されたまさに空前絶後の劣化した米を炊くって、しかもそれを炊くために高い炊飯器を買うって非効率極まりないな
なんなら炊飯器と米の相性が最悪の可能性までありそう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:09 返信する
-
どんな高級炊飯器より
ホームセンターに売ってるような安い土鍋の方が美味しくなる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:10 返信する
- 古米や精米して時間が経ったものは、米油入れれば良くなる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:10 返信する
- やらせに騙されるB層たち
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:11 返信する
- 備蓄米食わなくなったら炊飯器ごと廃棄するならアホかなと思うけどんな訳ないし別にいいんじゃね
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:11 返信する
- 家畜米を新米に偽装しても日本猿は気が付かないぞ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:12 返信する
- 頭の悪い金の使い方
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:12 返信する
- 気のせいか3千円台の炊飯鍋でガスで炊いた方が美味しい…
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:13 返信する
-
業者と転売屋しかいないだろ
貧乏人なら炊飯器を買い替える金も無いし古米を買う時間もない。一方金持ちや独身は高くて文句言いながらも高いコメを買う
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:14 返信する
- マジレスすると高級炊飯器はここ数年ずっと右肩上がりに売れてるからこの件とは関係ないぞ。当然その層は高くてもいい米買う。もう金さえあれば普通に買えるしな。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:17 返信する
- さあ流行りに乗ろう!
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:18 返信する
-
国民は家畜
豚の餌を高い金で買わせて新米は海外に輸出
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:20 返信する
-
>>35
逆だよ、高すぎる
米なんて精米してたら2ヶ月、しなくても一年しか賞味期限が無い上に2年も経てばもはや加工用か飼料行きのレベル
3年4年経ってもまともに食えるなら農家は毎年苦労しないし出せるだけ出してる、備蓄米の古米なんて言い方してるけど「本当に出すとは思ってなかった保存状態不明の劣化米」だからな。健康被害あっても誰も責任取らん
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:20 返信する
-
安い炊飯器は釜のコーティング剥がれの早さがね
炊飯器強いメーカーはそんなに劣化しない、最初から中クラス以上を買え
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:21 返信する
-
>>156
米の甘さは釜の中の対流と如何に米の中に十分な水分を行き渡らせるかが鍵
だから大釜でじっくり炊く方式が美味くなる仕様
それを電火と圧力で真似た仕組みが所謂高級電子ジャー
5万くらいの高圧力タイプ買えば十分
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:22 返信する
-
>>169
コーティングの差なんてほぼない
圧力が重要
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:22 返信する
-
最近フライパンで炊いてるわ
炊飯器より出来上がりも後片付けも早い浸水終わってれば20分で食える
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:24 返信する
- おまえらゲーム機と同じでエアプばっかりなw
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:26 返信する
-
リンナイのガス火炊飯器で良いって
3万くらいで買える最強の炊飯器だぞ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:27 返信する
-
選択肢が新米だけじゃなくなったのは焼け石に水としては正しいけど
家畜のエサに金を払って買って食卓に出すこの事態がそもそも狂ってるんで
この事態を招いたのはどの政党か、を見誤らない限り日本ほ未来永劫これが続く
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:29 返信する
-
いやそれはええやん
良い物買うと違いは凄いぞ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:30 返信する
- 一部の極端な話をチョイスしてるだけやぞ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:30 返信する
-
>>171
釜は味より重要な問題だからな、安いのは一年でざらざらしだす
フッ素コートが剥がれてるわけだ、酸化や農薬は言われるがここ話されないのは盲点だよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:31 返信する
-
実際にはほとんどの人は5 kg 5000円弱の米が経済的な理由で買えないわけじゃなくて、米5kgに5000円の価値を見出してないから買わないだけだからね。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:32 返信する
-
飯盒が一番!
・・・・失敗したら悲惨だけどww
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:32 返信する
- 炊飯器は食えないぞ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:33 返信する
-
>>179
個人的にはこれ
米に5000円とかもったいないわ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:37 返信する
- 備蓄米買ってる都民府民の賃金って地方レベルなん?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:37 返信する
-
美味しい米はもっと美味しく食べれるし別に悪い事じゃないだろ
ガソリン代高いから高燃費の自動車ってのと何が違うよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:38 返信する
- 貧乏なのか金持ちなのかよく分からん
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:39 返信する
- わざとじゃないなら頭悪いってレベルじゃないぞ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:40 返信する
-
味噌もくそもいっしょに報道すな
高級炊飯器買ってる層と古古古米並んで買ってる層がなぜ同じと思うんや
二極化してる日本の現実を見ろよ・・・
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:40 返信する
- うちは普通に米買うわ
-
- 189 名前: 2025年06月05日 14:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:49 返信する
-
アホらしい
だいたい備蓄米を有難がって殺到するなんて正気ではない
国民の頭が悪いことを政治家はよくわかってるんだよなあ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:50 返信する
- まあ長期間使うもんと短期で消費する物の購買意欲の差だな…
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:50 返信する
-
>>179
それならなおさら何時間も並んでるやつはアホだと思われるぞ
いつ行っても陳列されてて買えるなら話は別だがね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:56 返信する
- NX-AAシリーズ買え!
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:56 返信する
- 下手な高級炊飯器買うならリンナイのガス火式炊飯器を買うのです...
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 14:57 返信する
-
>>178
馬鹿すぎ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:05 返信する
- だから本当に買わせてあげたい貧困層の人たちは買えてないってことですね。ニュースで8時間前から待って一番にならんで買えたと喜んでいた人が公務員でがっかり。自分より生活苦しい人が買うんだろうって思わないのかな。政策の失敗です。でも自民党は選挙の票田層を喜ばせたいだけなのかもね。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:09 返信する
- そもそもコメの話題なんてどうでもいいんだけどな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:09 返信する
-
高級炊飯器って10万以上するやつだってあるだろ。
普通に新米買えばいいのに。
まぁ価格が落ち着いたら高級炊飯器で新米炊けるからいいのかな?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:14 返信する
-
>>1
貧乏人向け古米正直いらん恥を知れ恥を
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:19 返信する
- 10万超える高級電気式炊飯器よりも実売1.6万前後で売ってるガス式炊飯器で炊いたご飯の方が美味いんだけどね
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:21 返信する
-
>>87
?!
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:23 返信する
- 買い替えにちょうどよかったんでしょ米話題で
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:25 返信する
- 理由はどうあれ経済回してていいんじゃないかな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:30 返信する
- ??????????!!!!!!WWWWWWW
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:30 返信する
- マスコミもスーパー行列や炊飯器購入者の報道対象者も日本人なのか疑問に思えてきたw東日本大震災の時でも冷静な行動した日本人が異常行動をやるかな。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:37 返信する
- 貧 し い 国 の 成 れ の 果 て
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:42 返信する
-
殆どの日本人は炊飯器で炊かないといけない、忙しいから炊飯器じゃないと、保温して長く美味しくしたいと思ってるけど
実は全部逆でなんでも良いから鍋で炊いた方が早くて美味しくて冷えても美味しくて長い間置いておけて美味しい
鍋で炊いている人だけが知っている
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:43 返信する
-
でも高いのだとほんとおいしく炊けるんよ
わいも嫁が買うまでバカにしてた
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:45 返信する
-
10万のに変えたら古米は明らかに旨くなったぞ。新米だとあまり変わらない。家で食ってる米がそもそも美味しい地域の農家から直接だからかもしれないけどね
県によってはまずい地域と旨い地域を混ぜて流通しているところもあるみたい
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:49 返信する
- 中国人に笑われるぞ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:50 返信する
- もうわけがわからないよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:52 返信する
-
安い備蓄米を求める人は全体の2割、ブランド米を求める人は6割という統計が出ている中で炊飯器の高級志向とは因果関係が無いだろ
良い米をより良い炊き方をするというのが一般的な考え方
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:55 返信する
-
>>198
新米もそうだがブランド米がより美味く炊けるようになっている
料亭レベルで炊けるから、その辺の弁当屋とか外食の米は不味く感じるぞ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:56 返信する
- 別にええやろw その金で新米変えよって言うけど、長い目で見たら炊飯器買った方がええと思うぞ。新米、古米に関わらず使えるし買い替えるならちょうどええ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:57 返信する
-
>>189
横だけど
>国防をおろそかにしてたかがコメ問題で
統一引き入れてセルフ分断工作&国力弱体化で韓国はもちろん中共には対どころか”売”中共の促進にしかならないのに
「対中共で統一引き入れた」という破綻した理屈を受け入れられる思考破綻者が日本の普通の右翼や愛国者や日本人では?
国防をおろそかにするのが日本人のあるべき姿でしょ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:57 返信する
- マスコミがちょっと騒げば乗せられる老人ばっかだから
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 15:59 返信する
-
底辺らしい頭の悪さだが、無駄使いしながら貧民で居続けてくれる人がいるから経済が回る
並の知能があるだけで裕福な生活ができるイージーモードの国を支えてくれる底辺に感謝しなきゃね
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:06 返信する
-
古米なんて炊飯して保温状態で1日経てば
水分が飛んでぱっさぱさの乾いたコメになるから
食うなら炊いてすぐ食えよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:12 返信する
-
>>54
その通り。だが同時に彼らは合法的な金儲けのカモにもなるので資本主義経済的には悪いことじゃない
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:15 返信する
- ワイは基本米食べる時は炒飯やらオムライスやら何らかの味付けしとるから米単体で食べる機会ないから関係なかったわ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:33 返信する
-
小泉日本経済回してるやん
米の流通止めてたやつらとは違うわ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:33 返信する
-
>>84
高級炊飯器を買えるようなやつが今慌てて格安古米を買い貯めする必要があるのか
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:35 返信する
-
>>81
だよな、米不足の原因は結局それ
大して必要でもない暇な金持ちがイベント気分で買ってるからほんとに必要な人に届いてないだけ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:40 返信する
-
ザ・知恵遅れ民族 ニッポンヂン(主食・家畜米)wwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ中国や朝鮮に侵略されて滅ぼされるの待つだけになるわけだwwwwwwwww
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:43 返信する
- 買いだめして虫湧いたのを食う為だろw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:49 返信する
-
ガスで炊け
それだけでいい
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:50 返信する
- 教育の敗北
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 16:52 返信する
-
結局、「高くて米が買えない」なんて奴はいないんよ
米の価格の高騰とか、別に国の危機でもなんでもない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 17:01 返信する
-
炊飯器まで買う人は特に困ってないけど
今回の件はイベントとして楽しんでる層なんだと思うよ
古古古古米なんてそうそう食べる機会無いから
せっかくなら食べてみたいし、炊飯器も買っちゃおー
って感じでしょ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 17:05 返信する
-
>>221
これからずっと安い備蓄米買えると思っていたらアホだけど、下手に賢くても日本の衰退が進んじゃうよね
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 17:07 返信する
-
CBCテレビか・・・w
相変わらずコロナの時といい、ここのTV局は毎度宗教か電波がかってんなw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 17:13 返信する
- 馬鹿にしてるやつが馬鹿な件
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 17:30 返信する
-
炊飯器なら米不足が解消されたあとも使えるんだから
なんの問題もないやろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 17:41 返信する
- 一昔前の中国かな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 18:02 返信する
- 家電は大切に使えば10年以上持つしいい物買うのがいい
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 18:05 返信する
-
売れてるわけねぇだろw
売りたい店側の声だけ拾ってんのアホやろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 18:24 返信する
- バカばっかで草
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 18:33 返信する
-
炊飯器とか寿命くっそ長いし腐らんし別にいいんちゃう?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 18:34 返信する
-
高い炊飯器マジで凄い
親に値段言ったら「馬鹿じゃねえの」と言われたけど買ってよかった
こんなに違うのかと感動するくらいにはご飯が旨い
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 18:47 返信する
- まだまだアホがいるってことですよ、儲けれるで〜w
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 19:02 返信する
- 農家より家電屋に金出す愚民
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 19:44 返信する
-
いや意味はあるだろ
食料は古いものから消費するほうがいい
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 20:12 返信する
- 経済回してくれてるからいいんじゃないの
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 20:18 返信する
- なんというかバカとしか言いようがない
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 21:07 返信する
- この騒動さぁ…誰が困ってんの?本当に困ってる人いるの?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 21:21 返信する
-
こんなん買い替えのきっかけの一つにすぎんだろ
それを古米だけを理由にしようとするマスゴミも、釣られる奴らも揃ってバカです
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 21:38 返信する
- 先行投資やろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 22:46 返信する
-
完全にステマやな
反吐が出るわ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月05日 22:48 返信する
-
死ぬほど馬鹿だろ
買う方も売る方も放送するメディアも進次郎も
-
- 250 名前: 2025年06月06日 01:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月06日 06:21 返信する
- 残飯にキャビアかけても残飯
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月06日 16:20 返信する
-
いいじゃんか。うまいコメ手に入れたらそん時はもっとうまいのくえんだからよ。
炊飯器でも何でももの売れた方がええがなw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月06日 16:56 返信する
-
毎回炊飯器買い替えるわけでもあるまいし
少々高い炊飯器で安い米炊けばそこそこ美味しくなるなら
無駄に高い米買い続けるよりコストが安いだろ
この一瞬のコスト増を理解できないガイジが多くてくさ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月06日 17:29 返信する
-
炊飯器は買い替えと、今後もあるかもしれん古米販売に対応するならいいかもしれんが
家庭用精米機は要らんやろ
コイン精米機その辺にあるやろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月06日 19:16 返信する
-
>>143
ってことはやっぱりこの米騒動・・先物解禁で米相場で儲けようとした外国人が一枚噛んでるってことですかい?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月08日 17:09 返信する
-
結局納得のいく金の使い方がしたいんだな。
米に高い金は払いたくないが、炊飯器には金をかけてもいいという。
安いコメしか買えない、なんて層が大していないならそれに越したことはない。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。