ホリエモン「スイッチ2の転売に文句言ってるやつはアホ」「俺は転売ヤーから買いたい派。だから転売ヤー批判マジでやめろ。感情論で邪魔すんな」「転売は合法」

  • follow us in feedly
ホリエモン 堀江貴文 スイッチ2 転売ヤー 批判 転売 合法 感情論 アホに関連した画像-01
■Xより

貧乏人がSwitch2買えねえ!って転売ヤーにゴチャゴチャ文句つけてる暇あったら、

転売ヤーから上前ハネるメルカリ株で儲けて、転売ヤーからSwitch2買えばいいんだよ。

そう言う発想がないから、日本はどんどん貧しくなるの


↓これに対して・・・


アホだから文句言ってんだろ


なるほど。

まあ私は急いでSwitch2は欲しくはない人間ですが、

どうしても欲しい時に転売ヤーからでも多少高くても買いたいと思っている派です。

なので転売ヤー批判とかまじでやめて欲しいんですよね。感情論で邪魔すんなって感じです。

ちなみにゲーム機本体の転売は合法です。




<このポストへの反応>

チケットの転売は違法とされるくらい悪質ですし

↑チケットじゃないけど
あほ?


感情論だと思ってる低脳

さすが犯罪者が言うことは違う


こいつの意見が感情論なんよ

女の子って逆張りすんの好きだよね


そういう話じゃないんよ堀江


この時期にこの手の発言するのがすでに感情論なんですよ堀江貴文さん

転売屋から買うやつがバカって話や

転売ヤー懲らしめるために転売ヤーから買わないでね
でもSwitch2買えるのは何ヶ月後になるかわかりません
こんな状況で転売ヤーから買うなは無理あるよね


モラルの話をしてる時に合法だとか言ってルールの話を持ち出す時点でバカ

前科持ちらしい意見やね、懲役が足りなかったんちゃう?

任天堂も悪いけどな
そもそも最初から定価7万で売れば良かったんよ


まぁ正論ではあるけどな
※ただし金をたくさん持ってて財源にモノを言わせた強硬手段取れる人間のみに限る


実際安く買って高く売る←これが資本主義の根本やし全てのものは基本的に転売やのに転売批判って無理があるやろ
スーパーに並べられてるものもコンビニで買うものも安く仕入れて高く転売してるわけやん


↑子供は知らないかもしれないけどルールがあるんだよなー

↑ホリエモンくらい低知能

感情論で邪魔すんなってお前の餃子屋のいちゃもんの件か?

そんなことより野菜食えよ

ホビーとか嗜好品に関しては法律で縛ったりできないんかな
例えば発売から半年は定価より高く売ったらだめとか


↑カードゲーム終了で草
法的にはどんなレアカードも定価数円やしな


転売屋叩いてるアホって物に「定価」があると本気で思ってるから痛いわ
日本で定価があるのは本だけ


その転売ヤーのせいで品切れになってんだろ

自分はそっち派←わかる
自分と違う意見は感情論←意味不明


『 転売 』
↑これ感情論抜きで何が悪いか説明できる奴マジでおらんよなw


転売屋を叩くのは感情論やが合法
それを嫌がるのも感情論やで堀江さん


こういうモラルのなさがライブドアの件に繋がったんやろな

話題だからいっちょ噛みしてるだけ定期

公式より高いの損じゃん
こんな基本的なこともわからんのか


転売嫉妬民、発狂してて草なんよw

定期的に物申さないと忘れられちゃうからね

野菜食べてるか聞かれただけで感情論でキレ散らかしたくせに




なにいってんだホリエモン!?!?!?!
感情論で転売ヤーを擁護してんじゃねえぞ!任天堂がダメって言ってんだろ!
aa50



合法とかそういうのじゃなくて、モラルの話だろ・・・
89d0b4c3


転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれか和牛買い占めて転売してくんねーかな
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りで注目を集めたいだけ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダフ屋は違法
    ハイ論破
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポチっとな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あへ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙れホモ野郎
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが前科者の思考やわ
    お見それいたしやした
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通だったら買えたものを転売ヤーが買い占めて値段釣り上げてるから叩かれてることに気づかない馬鹿だったか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせーバカ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江が正しい
    転売を叩いてる奴が異常
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい炎上商法
    無視でいいよ無視
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利己的の化身
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も転売ヤーからSwitch2、一台100円で千台買えたぜw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論で邪魔するでしょそれが人間でしょ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炎上商法
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがゼンカモンは言うことが違うわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製造元の任天堂が止めろって言ってんだよ
    ホラレモンってアホなんだな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り批判ほしいの丸わかりで馬鹿馬鹿しくなるぜ、もう工作員処分ね
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットの転売もいいってことだよね?
    さすがに元犯罪者だけあって犯罪を擁護するんだw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい炎上炎上
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブドア時代にTOBかけてるとき株をほかの会社に買われて『高く売ってやるよv』て言われたら切れるだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このおっさんって一般人のくせしてなんでこんなえらそうなの?
    マスクしながら野菜ギョーザでも食ってろよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味がわからない、そもそも転売ヤーがいなかったら、どこの店でも買えるじゃん
    さらに言うと、amazonでも買えるし、家から出る必要もなくないか?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やられるとブチ切れて他人だと合法
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店「お前にはもう転売でしか売らねぇからww」
    って事でおk?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】ホリエモン、任天堂の敵だった
    ぶーちゃんどうすんのこれ?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂には直接言わないの?w
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言ってないで早く次のロケット成功させろよ
    成功させないと価値ないんだぞ
  • 29  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋=買い占めは企業からも消費者からも迷惑な存在だが、違法ではないので感情論で邪魔すんなは正しい
    法が追い付いてないんだから、転売撲滅を掲げて政治家に立候補するなり、そういう候補に投票したらいい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前も感情論やん笑
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってまとめサイトに取り上げられるところまで全部織り込み済みでやってる。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこれ取り上げるのやめろよ逆張り炎上芸ばっかでつまんねえ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    そもそも野菜食べない定期
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罪を犯した事がある故に合法の文字が強い
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り王
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人殺しは犯罪
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ...?...いや一般消費者からしたら定価で安く買えるんだし転売屋はいないほうがよくね?俺がおかしいの?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銭ゲバだもんなそら言うわなこいつなら
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚とか学者芸人が逆張り披露してくれるから、そこからみんな学べばいいと思うんだよね
    組織的に商品を買い占めて価格を操作する奴らとそれを容認するフリマアプリが絶対悪な訳で、転売自体は悪事じゃない
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリでクソコメしてる奴らも普通にポケカ転売してるからなw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    大多数が個人で応募して当たったら売ってるだけだが組織的ってなに?w
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食えよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売なんてやってるから日本が貧しくなっているんだと思うけどね
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価が低下するのを待つのがプロ
    焦り出したら勝ち
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の都合なんか知るか
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂だけ特別扱いして対策しなかったら袋叩きとか見ててキモい
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り先生って感じだなもう
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜もうめちゃくちゃだよ
  • 50  名前: 私のIQはマイナス53万ですよ 返信する
    トイレットペーパーの芯が売買できる時代だから
    無価値から付加価値へ 経済のお勉強
    (モラル 倫理どうでもいい)
    法律が全て (IQマイナスだから ???)
    ドラえもんに頼んで 3年後の米(新新新新米)食べる
    新米今年 新新米来年 新新新米再来年
    去年の米は?(2023年が古米 ググると去年が古米 ???)
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イライラしてんのかな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーの殆どが脱税してるんだけどなw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売って独占禁止法に引っかかんないのかな?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌な目にあったら文句言うのも合法よね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人をアホ呼ばわりする前科持ちが養分な時点で存在悪やんけ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は金持ちなら多かれ少なかれ、みんなやってるからな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお転売で稼いだ金をきちんと申告して税金を払わないと脱税になります
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭中国人じゃんw
    名誉中国人の称号を与えとこうw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうビジネスしてるか考えてるとしか
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらずマクロな視点が欠如した、自己中心的な意見
    こいつ実業家としてこけたのもよくわかる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科一犯が言ってもなw
    勝手に転売ヤーから買ってろw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食わない奴の末路
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機は昨今の環境において話題があるほど売れるから
    転売で値段吊り上げられるとプレイする奴が限られ過ぎてソフトが売れずオワコンハードになる
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どんどんおかしくなる前科者デブ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが餃子屋潰したゼンカモンだけあるわー
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お米の話と一緒で米やゲームコンテンツを作る人には、お金を払いたい。
    中間搾取するやつには払いたくない。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら任天堂がダメって言ってるからダメなんだろうよ
    感情論とかそういう問題なのか?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体だけ転売で買っても意味ないからね
    SDカード、プロコン、周辺機器全部転売で揃えると数万は増える
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この考えが中抜きを肯定し日本を衰退させた原因
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルなんて何の強制力も無いわけで
    力なき正義なんてゴミ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価7万で売ったら転売価格が9万になるだけ
    ほんまにアホ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま話題の備蓄米も政府は農家からいくらでお米買ったのさ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は合法だったとしても、脱税は違法だぞ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ規制しようとしてる任天堂は馬鹿ってことですね
    ホリエモン信者ってこんなの信じてるのか
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前、合法じゃない事して前科一犯やんw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう風に悪用することを考える輩が出るから駄目なものに関してはもっとスピーディに厳粛にルールを作って罰を負わせれば良い
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    法律に触れなければOK論なんだろうね。
    モラルないから痛い目見たのにやっぱりわかってねぇんだな。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう発想だから
    ホラレモンは政府に乞食しないとロケットも飛ばせないほど貧乏になったんだろ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな事業を作れなかったアホの意見
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモはやっぱり一味違うな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポチは最後に盛大に使われる、成金界隈が時代の変化を実感する
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病気だなこいつ
    マジで男版更年期真っ最中やん
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    字面だけしか独禁法知らないアホ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカのせいで転売が違法になって窮屈になるんだろ
    チケット転売が違法になったのなんてなんていい例だわ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が貧しいのはこういう馬鹿が好き放題やってるからなんだけど
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    忘れられないように必死
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの炎上商法。ださっ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが合法なら何やっても良いと考えてる奴は言う事は違うなあ
    まあ思いっきり法に引っかかって逮捕されてんですけどねw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売容認してるやつはゴミです
    お前だけ100倍の値段で買っとけよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの薄味の逆張り
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金儲けに成功してる人らはどこかモラルが欠けている例だろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に間違ったこと言ってないのに叩かれてワロタ
    任天堂が何言おうが法律上問題ないんだよ
    問題なのは日本人は米でもトイレットペーパーでもマスクでも同じだけど、
    いち早く手に入れようとする馬鹿が多いんだよ。
    だから外人に目付けられて買い占められるんだよ。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿な事言ってないでちゃんとお野菜食べなさい
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食べて偉いって言われてたのを軽く流せばいいのにクソキレ散らかしてたのはどこのどいつだろうな?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は貧しくなったから
    結果転売に文句言うしかなくなった
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定の前科あり金髪ホモ豚野郎
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人レベルだったらよかったけど組織レベルで市場破壊みたいな事してるから問題なんじゃないの?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットと同じ道をたどることになるよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの逆張りね
    てことは転売は規制した方が正解ってことやね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ逆張り炎上でしか注目集められない馬鹿に成り下がったの?
    いや元からか
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽計取引と有価証券報告書虚偽記載で捕まった前科者が屁理屈ほざいてもね…
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はこれぐらいモラルが終わってるやつじゃないと金儲けは難しいって事だよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    転売は世界中で避難されてることを知らない人もおるんやね
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安く買って高く売るのは経済の基本原則
    それをモラルだなんだと難癖つけてギャーギャー煩くて滑稽すぎる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の卸売業者に文句言ってる奴らにも頼む!
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    🐛ノソノソッ・・・・ノソノソッ・・・・
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りしないと不安でしょうがないゼンカモン
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「転売は合法」はわかるが批判するな、は意味わかんねーな。買うほうとしては定価で買いたいんだから高く売るための転売は批判されても仕方がないだろうに。「邪魔」という言葉を使ったが邪魔してんのはどっちだよ、という
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ学はあるのにモラルはないんだよね
    だから嫌われるんだよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ...対策が不完全な任天堂が悪いわなw品薄商法言われても、しゃあなしやな

    毎年毎年、iPhoneの需要を満たせられてるAppleは凄い👍
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スネにキズ持つ前科者はほんまペットとしては使いやすいんやろうなあ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立花と同じ類の人だから相手にしちゃ駄目
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    逆張りとかじゃなく、金を持ってる上級国民にとって転売屋は有用な存在だってだけ。
    金を余計に払えば、行列に並んだり抽選に応募したりといった下級国民の面倒ごとを回避出来るんだから。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りの人
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが転売から買って無償で配布したらいいでしょ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂がダメってw
    任天堂がダメって言ったら日本の法律で合法なことが違法になるんですか?w
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは優先席ぜったいに譲らなそう
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーの問題は、転売じゃなくて
    「買い占め」だと何度言ったら…
    きっと、「転売ヤー」っていうネーミングが悪いんだわ

    Switch2の場合は、任天堂が対策したから
    それほど買い占めの問題は起きていない
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売そのものは合法として、そのあとの処理まで合法かわからんからな。
    利益えてる以上は、しかるべき手続きは本来は必要だし。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    こういうアホがいるから買い占め防ぐために買い占め防止法みたいなわざわざ言わんでもわかることを規制する法律が生まれるんだろな
    中抜きって何の生産性もないとこに利益が生まれる方が結果的にみんな貧しくなるんだわ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり合法なら何してもいいと思ってる奴やったね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スニーカーとかもっと酷いわオークションという名の吊り上げ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが任天堂ハードなんかを買ってるってのが一番オモロイわw
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今わ本人そっくりの人物サイゲンできるだったな?これ本物のネタかぁ変
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売されまくったPS5はどうなったよって話
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    いい歳こいてゲームアニメ好きな人って生きてて虚しくならないの?
    ふとした時にゲームやアニメに時間を費やして何になるとか頭を過ったりしないの?
    それとももう取り返しがつかないレベルなの?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を持ってる人からしたら転売はむしろありがたいよね
    抽選みたいな運ゲーの競争に参加せずに済むんだから
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ違法じゃないのは確かだ
    でも違法じゃなけりゃ批判したらダメだってわけじゃない

    法律で禁止されてないことと、社会的に批判されることは、両立するので
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも公式が正式にダメって言ってるんやが
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元犯罪者に常識を求めちゃダメでしょ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で買いに行く手間惜しんで転売ヤーから買うのは勝手にすればいいが
    批判されてんのは転売自体というより買い占め行為だからな

    まあ転売ヤーがまともに確定申告してると思えんし、叩いたら埃出てきそうだが
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売批判してる奴も2個以上当たったら裏で売って金にしてるよw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ8兆円で買ってくれる?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがゼンカモン
    言うことが違うぜ…
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい歳こいてSwitch2とか言ってんじゃねえよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はスタートダッシュで転売ヤーに狩られて全然盛り上がらなかったもんな
    今回みたいに厳しく対策して、まともな顧客に回るほうが業界的には正解だよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカえもん 
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    それがルールじゃん
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    >問題なのは日本人は米でもトイレットペーパーでもマスクでも同じだけど、
    そうなんだ
    >欧州連合(EU)はこうした国々の支援を掲げるが、加盟国間でマスクの取り合いが起こっている。スウェーデンのヘルスケア会社、メンリッケはフランス経由でイタリアとスペインの医療従事者にマスクの供給をしようとしたところ、フランス政府から輸出を禁じられ、マスクを押収されたと非難した。代替手段としてベルギー経由で運送することを検討しているという。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    買ったけど不要になったから売ります転売ではないです
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンだけ全ての料金が高くなるシステム作って欲しいw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のコメの高騰が転売ヤー問題の分かりやすい例だわ
    コメの卸し自体は「転売」で問題は無いんだけど
    卸しがコメの出荷を絞ったことで価格が高騰
    要するに、転売ヤーの「買い占め」と同じ状態が起きている
  • 144  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>106
    …(;≧Д≦)
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    橋本とホリエモンは肯定派やね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    そうそう、ここで他人disってる時間も無駄きわまりないもんな
    いっしょにおそとでような
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    いち民間企業がダメと言ったところで法的な効力なんか一切ないけどね
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り馬鹿が噛みついてくるってことは世論間違ってないんだな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも転売って行為が一番貧しいだろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿が違法じゃないっていうから法律ができて息苦しくなっていくんだよな
    そもそもこいつ前科あるのにこういうこと言ってるって反省してないんだからもういっぺんぶちこんどけよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    まともな顧客って転売ヤーのこと?w
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の分くらいは残してやれよ
    いい大人がゲーム機ってw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    順番待ちしたくない金持ちの自分勝手な理屈だな
    市場としては本来小売から買えた枠がどんどんなくなってどこかへ流されるので不健全だと思うけど
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら粉飾した人に倫理を求めるのは無理よ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※146
    わたしもですか?つうほうしよか😡😡😡😡😡👨‍✈️👨‍✈️👨‍✈️👨‍✈️👨‍✈️
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    満員電車でカレーパン食ってもいいらしいぞ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチガイ過ぎて草(笑)
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売を批判するのも合法なんだが、大いに批判するべきだよね。

    「合法なんだからやってもいい」って常套句つけるやつは、みんな納得するのでも思ってるのかな?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    そうだよルールだよ
    法律という一番強いルールで違法じゃないんだからやっていいんだよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本主義ですから〜に尽きるな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルやルールを守らない日本人って増えてきたよな
    それしか取り柄なかったのに
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい歳こいて髪金髪にしてswitch 2みたいな子供のゲーム機の話題に入ってくるってこいつ本格的におかしくなったのな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    コイツも子供じみた事言うし子供にカウントしていいんじゃね?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前はつべこべ言わず野菜食べろ!!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああそうなん

    どうでもエエし野菜食っとけ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百歩譲って転売家がしっかりした状態での保存を保証してくれるならわかる
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りしてないと誰も注目してくれないんだもん!!!!
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps5もソフト売れなくて死んだし。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが何か買うときにレジ前で取り上げて2倍で売ったら喜んで買うはずだしなw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    実際法律的には問題ないぞ
    試されるのはやる人間の勇気なだけ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インサイダー的発想
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邪魔すんなはやってる側なんよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    法律で禁止じゃなくても満員電車で臭いがキツい食べ物したりするとどうなるか分かるだろ
    皆嫌そうな顔でこっち見るだろ?転売してるやつはそういう目で見られてるんだよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくのスイッチ2を300まんえんで買ってください!
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の一番の問題は店が対策しないことなんだよね
    switchに限らず日常の品も転売されまくってるよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋に文句いうのは合法なのに何いってんだ
    文句いうなよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法だけど、市場に影響あるレベルでやったから閉め出されてるんやん
    先着販売にするとすぐ転売ヤーに買い占められて「努力が足りない」とか言い始めて、中指立ててきたからなあ
    目につかないようにひっそりやりなさないよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    今日の夕飯は

    「照り焼きチキンとサラダスギィ(⁠≧⁠Д⁠≦⁠)」だね?

    少し前に食べたグリルチキンから少し味変しようと思ったんでしょう?(⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカだなコイツ。転売ヤーがいなければ普通に変えるんだよ。野菜食え
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >転売ヤーから上前ハネるメルカリ株で儲けて、転売ヤーからSwitch2買えばいいんだよ。
    なんでわざわざ転売ヤーのために自分が儲けなきゃなんないんだよw
    あたま悪いね、この人。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか、そもそも転売禁止ですよって任天堂が言ってるんだから、転売目的で買ってるやつは詐欺やろ。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの言う事もう誰も聞いてないんだから記事にしなくていいから
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいだらはクソゲーのマリオカートワールド&
    エルデンリング夜の雨ゆうせんしそう(デン←電ならん変)
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    子どもは更生する可能性があるから少年法で保護されてる
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右から左へやってるだけの中抜き寄生虫だらけだから日本はどんどん貧しくなってるのよ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買いたい派なら勝手に買えばいいのであって他人の意見なんて気にしなきゃいいのに。

    転売ヤーから買う時に直接妨害されて止められるわけじゃないし邪魔なんてされずに買えるでしょ。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定期的に炎上させないと存在忘れられちゃうもんね
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつらが壊れた時ただで直せってダダこねる
    任天堂的には営業妨害されてるもんな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが犯罪を犯した人は一味違うね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売するなじゃなく、買い占めすんなって話だ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    んな事はわかった上で『注目集めるためにあえて発言してる』って話や
    こいつの場合、Switch2を手に入れることなんかより、こうやって話題にしてもらうことのほうがずっと価値がある
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    在庫リスクを店舗に任せてる転売ヤーが偉そうにすんなよ
    お前らいなきゃそこにコストかける必要ねーんだよ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつはマスクが高額で売られてた時になにも思わんかったん?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中村悠一ですらAmazonの招待でSwitch2手に入れたのにお前らときたら
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まぁスイッチは買えなくても死ぬ訳じゃないしな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんだから宇宙詐欺に合うんだよ一生ぼったくられてろよゴミ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが在庫をかかえると、ゲームソフト売れないのが問題なんだがな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5が転売によってユーザーに行き渡りませんでした
    ハードがユーザーに行き渡らないことでソフトが売れませんでした
    ソフトメーカーがPS5でソフトを作るのを辞めました

    結果コンテンツが死にました

  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    なら転売してる人に「キミ気付いてないかもだけど周りから白い目で見られてるよ」って教えてあげなw
    多分バカを見る目でキミが見られると思うよw
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君はやらん奴はアホだと思ってやった事で捕まったんじゃないんかい
    懲りん奴やな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法であろうとなんであろうと無駄に金を外野に多く払うのが気に入らんのよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが豚箱出身者は言うことが違うねえ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このおっさんはただ単に忘れられる理由そうな時に炎上させてアクセス数稼いでるだけでしょ
    無視でいいよ無視で
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >『 転売 』
    ↑これ感情論抜きで何が悪いか説明できる奴マジでおらんよなw

    品質保証も交換対応もしてくれないじゃん
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    メーカーが転売禁止と告知しても転売されてるものなんかごまんとあるがそんなただのお気持ちにすがりつくアホw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も社会主義に片足突っ込めばええやんw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでくると違法じゃないことがおかしい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    コピペにマジレスw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科モンはいまだにグレーゾーンはセーフという考えのようなので
    また逮捕されるのは時間の問題だな。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂公式のサムスンカード不良品で使えないんでしょ
    転売から買ったら保証ないじゃんw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はヨドバシの抱き合わせのほうがムカつく
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も生み出さない奴ら増えたらそれこそ貧しくなるだけだろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    オワステなんて転売されんでもオワコンだろw
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ゴキはホリエモンレベルってことかw
    野菜食えよゴキブリ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    買わなきゃええやんw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「俺は転売ヤーから買いたい派」
    勝手にぼったくられてろwww
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    転売するつもりの人間がいなかったら欲しい人間にみんな行き渡ってると思うか?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    それって転売するやつが悪いんじゃなくて
    転売されたらソフト開発がうまくいかなくなるようなシステムにしてる
    ソニーが悪いじゃん
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    それって転売するやつが悪いんじゃなくて
    転売されたらソフト開発がうまくいかなくなるようなシステムにしてる
    ソニーが悪いじゃん
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が言っても世論で結果は変わるんだよ
    世の中多数決や不当な転売は悪です以上
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の売り物は転売されるようなものじゃないから言えるだけでしょ。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ感情論抜きで何が悪いか説明できる奴マジでおらんよなw

    「正常な流通が阻害されている」
    これで終了だろ
    転売が流通を潤滑にしてるなんて世迷言を言っている奴が居るが現実はそうなってない
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売品すら余ってることが分かってしまったからどうでもいい議論になってんな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの逆張り炎上バズ狙いおじさんになっちゃったな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米だって中間搾取が無ければもっと安く買えるんだから、本質は同じだぞ
    定価で買えるものを高値で買わなければならなくなるんだから
    そりゃ文句も出るわな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買いたいの?定価で売ってたとしても?なんのために?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカーがダメだと言ってるのに何感情的になって合法とか言ってんだ?w
    頭悪すぎだろ
    そんなんだからひろゆき以下なんだろこいつはw
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    Switch2ってチケットだったんだな
    何の公演見れるの?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売目的の人には売りませんって言っている。販売者を騙して買うのは詐欺ですよ。
    ローンもそう。住む目的だと安いローンで行けるから住むって言っておいて、実は貸して金儲けしてました。ってなったら普通に詐欺でつかまる。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホはお前や
    定期的に炎上でバズらないと収益にかかわるんか?うせろカス
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人共が感情論でブチ切れてて草w
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今じゃメーカーどころか問屋すら転売規制してるからな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    それはそう
    ただ転売ヤーから買うデメリットを感情論抜きで説明しただけや
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >219
    ソニーが作ったシステムじゃないんだが?

    その理屈なら転売になった対象物は全て悪じゃんw
    有名所だと米やらガンプラやらその他諸々さ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    檻の中にいた奴は言う事が違うな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買いたい派は草
    自らぼったくられに行くとか頭の悪い奴のやることだろw
    さすがホモデブは違いますわ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂も日本語版は売りたくないんでしょ?数を絞ってるから多言語版買いなさいよ!
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>転売ヤーからでも多少高くても買いたいと思っている派

    勝手に思ってろよwww
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が買わなかったら欲しい人手に渡った
    PS5の時を見てないのか?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが中国人だったらさらに日本が貧しくなるのでは
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メスイキが感情論を語るのウケるな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    でもメルカリで赤いガンダム買ったら、赤く塗られて角代わりに爪楊枝
    刺さったボールが届いてむせび泣いてるんでしょ?
  • 243  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>178
    惜しスギィ(≧Д≦)
    卵焼きとサラダスギィ(≧Д≦)
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判するのも合法だからな
  • 245  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>242
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが犯罪者は言う事が違うね
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別記事の木徳神糧とかヤマタネだったっけ。アレも法の問題では無くモラルの問題だしな。
    似たような思考回路を持つ連中がやってるんだろな〜と思いながら見てる。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    行き渡りはしないが少なくとも阻害される事は無い

    流通を阻害している時点で悪
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    こんなコピペ把握してるの普通にキモい
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年後には普通に山田電気みたいな所で買える?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    販売元の任天堂が禁止してるから。
    それが全てです。
  • 252  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    やれやれ、本当のスイッチ2を見たことが無いようだ。
    明日またここに来てください、本当の吸いっ血痛を経験させてあげますよ。
    プーーーン🦟
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は合法かもしれんけど、その利益に対する税金はきちんと納めないとなぁ
    脱税はあかんよ脱税は
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く買いたいから転売ヤー買うとか(笑)
    知恵遅れの発言じゃん。転売ヤーが買い占めるから買えないって前提わかってないだろコイツ。
    前科ある奴って、金持っててもやっぱり……
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CROSSFM会長、また恥ずかしい発言しよるとね
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    極論だけど薬を買い占めて必要な人にわたらなくなる世界とかなったら終わるけどな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    やれやれ、本当のサラダを食べたことが無いようだ。
    明日またここに来てください、本当のサラダ〜プレーリードッグの生ハムをそえて〜を食べさせてあげますよ。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンに何か売るときは2倍の料金でええ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch2の今年の大作は?何があるの〜教えて〜
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    じゃあ普通だったら買えたというのは前提として成り立たないじゃないか
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが正しい。ただし、こいつは一度逮捕されて収監されて懲役刑くらったガチ犯罪者だってことを忘れるな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルある人で転売擁護派居ない
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    やれやれ、本当の卵焼きを食べたことが無いようだ。
    明日またここに来てください、本当のカブトムシ焼きを食べさせてあげますよ。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    販売元が禁止してるのに
    「感情論で邪魔するな!」
    こそ感情論だろう・・・
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の大半がおまえレベルの金持ちになったら、それはそれで別の大問題が起きるんだけどな・・・
    バランス維持ってものがまるで分かっていない
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売禁止とかする以前に抽選とかやってるほうが任天堂のほうがヤバいだろ
    転売屋に買い占められてもなお需要を満たす供給量くらい用意しとけバカ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    笑われたら感情論で返すともっと笑われるよ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    TOBを1mmも理解してない馬鹿
    金商法100回読んでこい
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンバイヤーから割高で買いたい????

    普通に定価で買える方がいいに決まってんだろwあほかよw
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    劇場版アイカツ!大スター宮いちごまつり☆
    。.*:+☆ \(⌒▽⌒)/.☆.。.:*・゜ ゚+。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法なら何をしても良いのだ!
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    薬ではないがアルコールを買い占め失敗した奴が過去にどこぞの記事になってた様な。
    コロナの時のマスクでも買占め起きてたしな。
    みな同類。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懲役の前科者の意見
    生涯刑務所の世話になることのない一般人と相容れるわけがない
    更生を促すために刑罰がヌルくなったようだが誤り
    犯罪者には劣悪な環境下での労働と生活を強いて最後は殺処分すべき
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    iPhoneなら1〜2ヶ月後の納品でも注文受け付けてくれるんが良いよな〜任天堂もやれよ!え?できない?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ラブクイーン:トップアイドル「神崎美月」をイメージした「神崎美月」のためのブランド!月をモチーフにしたラグジュアリーなデザインが特徴!
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売が違法とは誰も言ってない
    Switch2で遊びたい人に回らないことが問題
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    感情論ではなく損得勘定でどこの馬の骨か分からんやつを儲けさせるために、
    無駄金使いたくないでしょ、普通は。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    販売元が禁止するのは、「再販売価格の拘束」であり、独占禁止法第2条9項4号で禁止されている「不公正な取引方法」で立派な犯罪ですよ
    だから任天堂も禁止はしてませんよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度目なん
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    万博会場でコオロギまんじゅう配布 千葉県の高校が昆虫食プロジェクト紹介するイベント
    6/7(土)産経新聞
    未来の食教育プログラムづくりを目指し、昆虫のコオロギを使った食材のプロジェクトを進める千葉県立多古高校(同県多古町)は7日、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開催中の大阪・関西万博会場で、これまでの成果を紹介するイベントを開催した。

    配ってる人は食べない定期
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、Switch界隈にも湧いてくるの?この人
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー手に渡ったのなんか欲しいのかよw
    半額でもいらんわ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論で動くのも合法
    それに押されて出品禁止するのも合法
    転売した奴をアカバンするのも合法
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこの人ゲームするん?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして企業が転売対策に躍起になってるか理解できないなら邪魔だから黙ってろ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売叩くにしてもなぜかメルカリを目の敵にしてるのが本当に馬鹿だよな
    メルカリにヘイト向けてる間にAmazonのマケプレやヤフーショッピングじゃ転売されまくりだってのにさ
    というかヤフーはずる賢いよなヤフオクでの出品禁止したけどヤフーショッピングでの高額転売は禁止してないんだからw
    馬鹿は騙されて流石ヤフー!メルカリと違う!とか言ってるし
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    昔の行商や、海外と繋いでくれてる商社なんかと違いがマジでわからないんだろうね
    一般消費者と同じところで買い占めされても迷惑なだけなのに
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法非合法とか関係なく、周りのみんなが迷惑してんだよwwww
    どうしても欲しいからテンバイヤーから俺は買うけどね。ってまったく話が通じてないw テンバイヤーが買い占めるから定価で買えた人が買えなくなってるんだし。
    物がどんどん高騰する要因にもなるし、害悪でしかないでしょ。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルを引き合いに出すやつって結局
    「俺が気に入らないから嫌」ってお気持ち言って
    他人を操作したいだけなんだよ
    精神的に幼稚なのさ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでして買う理由が分からんけど、どうしても必要な人が買うのは
    仕方ないとは思う
    まあ法律で規制した方がいいよね
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過激な発言しないと相手にしてもらえない哀れな奴やな
    野菜食べてないからこんなイライラしとるんちゃうか?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食べろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法的に問題なくても経済的に合理的でもコンプライアンス的にアウト
    転売が叩かれるのはそれが理由
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中世の奴隷商ってこんな感じの人間だったんだろうな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー批判も合法だから感情論で叩くのやめた方がいいな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売そのものは良しとして確定申告してますか?って話よな結局
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かりやすく問題をすり替えてるよなぁ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    迷惑ってお前の金は1円も減ってないんだが?
    僕の欲しかったSwitch2が買えなかったウワァアアアアンン!!
    って幼稚な癇癪は迷惑とは言わないんですよ、まともな大人ならね
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ感情論の話で実際に転売は合法も超合法なんだよな
    だから違法とか言ってる奴らは本当に馬鹿
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    そうなんよなあ
    だから出口に制限かける(抽選販売等)のが一番きくよなあ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xにメルカリで、スイッチ2に落選した俺の気持ちを詩にして売ったとかいうのがいたりするからやばい
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法なら何もしても良い理論言ってるだけのお前の方がアホや
    こいつほんましょーもない事しかツイートしなくなったな
    まだひろゆきの方がマシやん
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江の反対が正解
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は1億総転売ヤーの時代やから、個人の販売規制は無理だろ.......
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビットコインの転売のが意味わからん
    スイッチと違って何の役にも立たないのに
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に言うと転売が横行したら市場が死ぬ
    PS5が証明してるわな
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論というけが常にイライラしてるやつは野菜食ってないか最底辺くらいだわな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ「俺を観て!寂しいの!」なんだこいつ
    死ねばいいのに
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売る側が対策するほど嫌がってるのに
  • 311  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>253
    …(;≧Д≦)
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次回の任天堂ハードはも少し条件厳しくすればええだけだね
    んで具合みて条件緩めていけばよかろ
    今回は初の試みで色々予想以上だっただけで次回からはええ感じに行けるだろ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お野菜足りてる?
  • 314  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>258
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炎上系インフルエンサーの手口やな
    逆張りと暴言で話題性稼ごうとするセコイ手口や
    おもんない奴ほどこういう下品なやり方を好む
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人を見下さないと生きていけない病気ですか〜?
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人のふんどしで利益を得ることはOKって言うなら、ホリエモンの生成AIで
    投資を勧誘しても文句言えんぞ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は転売されるの嫌だから潰れてほしい
    別に文句言う事は違法じゃないし、みんなに買わないで!って言うのも違法じゃない
    規約違反を通報するのも違法じゃない

    転売ヤーから買わない選択を選ぶのも何らおかしくない
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    ニートにはわからんだろうが、お前の母ちゃんが用意してくれるメシみたいに言えばいくらでも出てくるもんじゃないんやで
    というか需要満たせる生産体制と流通計画を立てられるのなら任天堂であれ諸手をあげて歓迎してくれるよよかったな
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法かどうかって言う話なら転売行為に文句言うのも別に違法じゃないしな。
    やめろと言われる道理は無い。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    そう思われるような下手な買い方してるからだわ
    プロならヘイト溜まらないようにもっとひっそりやりなよ
    そうやって中指立ててくから締め上げられてるのもわかってる?同業にも迷惑
  • 322  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>264
    …(;≧Д≦)
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    いちいち見て反応するお前のような奴がいるからだろw
  • 324  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>271
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも星宮いちごちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科者の社会のゴミが発言した所で
  • 326  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>276
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも美月さん最強スギィ(≧Д≦)
  • 327  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>281
    …(;≧Д≦)
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雌豚が何か言ってるw
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    法律がなんであるのかってモラルでわからないおバカさんの対策だからな
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉そうに上からアホだのバカだの言うだけのお仕事
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    ひろゆきはまともな事もたまに言ってるイメージ。
    ホリエモンはわずかにまともな事も言ってるかも?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オフィシャルでオークション形式wwwまじで頭悪いwwwww
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    ロケット産業の未来をつぶすホリエモンw

    みんな議員になったらロケット産業への補助金やめようねww

    ブチ切れて議員批判しそうでおもろいわwww
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人みたいやなぁ
    肥満でホモで野菜嫌いで中国人思想とか逆に突き進むしかないやろ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律が絶対で、完璧なもので、法律にすがれば善人は救われるっていう考え方をまず捨てたほうが良い
    法律は単なるシステムであって、そこに善も悪もなく、天罰も救済もない
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンプラやゲームハードは一回買ったら終わりじゃなくて客に行き渡らないと市場が縮小するんだよ
    その前提が全く分かってない
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も多言語版のみにしたら良かったのになw日本語版は転売屋には美味すぎる!!
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも任天堂の意思とは逆行してるし
    法律で認められているってのも、オンライン売買が急速に普及した現環境に対して
    法的な整備が追い付いてないってだけなんだよね
    そもそもゲーム機販売ってビジネスモデルは本体を普及させてナンボなのだから
    市場でつり上がった価格は適正じゃないんだよ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンに入る報酬を俺が一旦預かって手数料引いた額をホリエモンに渡すだけの商売したい
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    なんでユーザーじゃない奴がメーカーの将来の事なんか考えといかんの?w
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    前科者の上級国民とは?
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法かどうかで判断するなら野菜食えて偉いっていうことも違法じゃないのに何で切れたんだろ?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単なる逆張りガイジじゃん
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中古品の転売はまだいいけど、新製品の転売は迷惑なだけだなぁ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    投資家ってやってること転売ヤーと変わらんからな。
    儲けるために株式の値段釣り上げて〜って。
    その結果業界やその周囲の人間がどうなろうが知ったこっちゃ無いって言う。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売されると市場が死ぬとか声高に言うけど転売ヤーからしたらそんなことクッッソどうでもいいw
    赤の他人が4ぬのと同じくらいどうでもいいw
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売を法規制するとなると健全な企業まで巻き込まれそうな気がするな。
    線引が難しそう。
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法だからじゃねえよ、許可証もなしにやりたい放題の今がイカれてる
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    チケットみたいなもんだろ、ゲーム遊ぶチケット
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    アフターケアに関して何一つ責任追わない点はワイも問題だと思うわ
    転売ヤーがワンクッション入るせいで、単純に商品の質を下げてるに等しい
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くも悪くもこうやって話題になればSNSの閲覧やYouTubeであれば再生数が爆増するから
    定期的に逆張りするようになる
    ただこの人はその頻度が増えた印象
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子屋の嫁さんを自殺に追い込むのも合法なん?
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局自分が一番感情論って所が最高にメス
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本ルールが違うんだから賛成派反対派お互いに関わってもいいこと無いよ
    自分の一生位の短期スパンで物事考えるならいいんじゃない?転売も
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りで注目されたい承認要求の化け物は言うことが違う
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の原因はメーカーの価格設定だよ
    メーカーが需要にあった価格設定をしないから転売屋が群がる
    できるだけ安くユーザーに届けようって姿勢は素晴らしいけど市場価値に見合った価格設定にして利益を製造に還元すれば需要と供給は落ち着く
    それをしないのはある種品薄商法やってるのと変わらん
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    ファンだからや
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売が合法って言ってる人の顔と名前覚えてその人らが客で来たらぼったくっても許されるってこと?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 360  名前: リチャードソン・ジリス 返信する
    ブオオオオオオッ!!!!(#°Д°)
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    こんなきっしょいコピペが認知されてると思って振り回してるの普通に気持ち悪いよ
    お前とお前の親が1日でも早く死ぬことを祈っています
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無名より悪名って事なんだろうが
    哀れやな豚
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず暇な人だな
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがゼンカモンさんの言うことは違うなあ…
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    転売ヤーが仕入れた物が全量ハケるわけじゃないからそれだけでロス出るよね
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の記事のコメント欄見るたびに思うんだけどそんなに文句あるならXで直接本人に文句言えばいいんじゃないの
    怖くてできない?
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    営利企業だから儲けを考えろはわかるけど
    売りたい層を考えた価格設定でもあるのわかってなさそう
    子供のおもちゃに全力で群がって「市場原理が悪いんだ!」とか恥ずかしすぎるわ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人がやる事は否定しないよな。どこぞの政府と同じ穴のムジナやな。
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買いたいなら黙って買えばええやん
    わざわざなんか言いながら買うとこが野菜足りてねえんだよ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは無条件でお仲間になれたねよかったね
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜くってねーからアホなこといってんだろ?
    このロケット補助金豚
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    Switch2を70,000円ぐらいの値段にして、その代わり来年には60000円、再来年に50,000円に値下げしますっていえば、高くても早くやりたい人と、急がないから安く買いたい人でいい感じでバラけそうなんだけどな
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルの問題であればこそ相応の人物が相応の発言をしてるだけじゃねぇかなw
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレステ5
    発売当初は転売ヤーではない普通の人も欲しいと抽選に申し込んだりしてたのに
    だんだんと、パソコンでいいや、もうXbox・Switchでいいや、プレステ4あるからいいや、もうプレステ要らんわって散っていって
    日本ではパッと咲かずに終わった
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は買う情弱が悪い
    買わなければ転売者が損するだけのメシウマでしかない
    目に見えてるのに潤沢に用意出来ないメーカーが悪い
    場所やタイミングで購入できない場合に役立つときもある
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    マジレスならもっとボロクソに書くけど?ww
    マジレスだと思っちゃったの?w コピペ貼るしかできないもんなw
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    すでにブロックされとるわ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが誰から買いたいとか知らねーよw
    笑わせんな
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オマエ一人で買い占めてからバカ
    コレだから自己中なホモはゲイから嫌われんだ!
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁゲーム機に限らず、転売ヤーに払う金より行列やらサイト巡りやら買うための時間のほうが貴重って人はそこそこいるだろうな。その人達の個人用途限定で代理購入しますって言うなら全然市場が荒れないと思うけどね。

    これが実際の転売ヤーは、高騰狙いの買い占めと外国人(具体的には中国人)の不特定多数向けで買ってるわけで、ホリエモンの言う事は「流行りものを倉庫にしまえ」と言ってるのと変わらなくなってしまう。

    ゲームみたいな文化は盛り下がって需要がなくなるまで、米みたいな生鮮食品は虫が湧くまで、マスクみたいな衛生物資は使う人が感染進んで増産体制整うまで、高騰が続く限りしまい込まれるんだな。なんて莫大な社会コストなんだろう。
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >なので転売ヤー批判とかまじでやめて欲しいんですよね。感情論で邪魔すんなって感じです。
    俺が困るからやめろというのも感情論なのでは?
    >ちなみにゲーム機本体の転売は合法です。
    転売ヤー批判も合法ですね。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    ホリエモンはちょっと怖いわ
    餃子屋の話あったし
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%転売屋が現れることは明白なのに
    転売はやめてくださいとお願いするだけでなんの対策もとらない任天堂が悪い
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモおじさんはしょうがないな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    決算ガイジゴキブリにぶっ刺さりやな
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも海外じゃダダあまり
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    粉飾決算してた会社の人らしい発言だわ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    ほしい層にある程度行きわたらせた今回のやり方なら6万円台でも余ってるじゃん
    メーカーが奢り始めると終わる可能性あるし、価格で需給調整するのは難しいんじゃないすかね
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリからお金もらてるだけ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全同意。転売合法。これが全て
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論か否かを判断するのは人間の感情なんスよ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    親切で言っとくけどさwコピペ貼ったの俺じゃないしここで何回も出てるコピペだからなw
    意趣返しに一生懸命コピペ探してたみたいだし
    君が自尊心の回復に必死に努めていたのは理解できたよw
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に合法でもないしね 転売は犯罪
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品を買うのは感情を持ってる人間だから感情論抜きに考えるのがまずおかしいだろ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ、ネットフリマって使ったことないけど
    売り手にはマイナンバー登録の義務とか無いの?
    サラリーマンばっかイジメてないで
    こういう右から左に品を流すヤツの課税強化をやれば良いのにな。
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    発売開始で注目が集まる時は売り時だからそれは難しいと思うわ。
    一歩間違うと価格のせいで売れるものが売れなくなるしね。
    そもそも来年、再来年に競合商品が出てこないとも限らないし。
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    連投とかどんだけ効いちゃったんだよw
    親切で教えてやった相手に恨まれるとは世知辛いなぁw
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、これについては「前科者」が何を言ったところでなぁ・・・w
    「合法なら何やってもいいんだ!」って言いながら違法な事して捕まったわけでしょ、あなたはwww
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科者の思考だな
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    遊んでないで仕事しろよ
    そんなだから馬鹿にされんねん
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    そんな事より

    ホリエモン買いたいんじゃなくて売りたいんだろ
    やってるな転売
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に欲しい人ってのは転売に金を多く払ってでも手に入れようとする人の事であって、何があろうと絶対に小売希望価格でしか買おうとしない人の事ではない
    転売価格として上乗せされている金額は、確実に手に入れるための手数料。今回のSwitch2なら手数料として上乗せされてても欲しい奴はいくらでもいる
    納得しないなら転売価格で買わなければよいだけ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    「普通だったら買えた」というのが前提として成り立たないと言われてそれを引っ込めるかどうかじゃなくてロスの話をするのはなぜ?
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり人間性はクソだな
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ「取引仲介するだけで1台で6000円の手数料貰えるとかウマ〜」
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法≠やってもいい
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    国民の敵、自民党の世界観ではね
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の連中は損得と見栄だけで物事を判断するからな、基本的に利己的で情が無いんだよ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石っす!犯罪者は言うことが違う!!!
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難癖つけまくってんのはどっちだっつーの
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出た出た、影が薄くなってくるとガソリン被って自分に火を付ける焼身芸。相手にするだけ無駄。放っておこう。
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    本人が感情論で草。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    品性も転売屋から買ってみたら?
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    Switchは売れないって昔から逆張りしていたから任天堂の敵なんてわかりきった事やぞ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は合法は違法にしたい民族なのよ
    結局私刑が好きなのさ
    ナチスと組んだ時と何も変わってない
    日本人に法治国家はまだ早かった
    ロシアはウクライナを非ナチ化するのではなく日本を非ナチ化するべきだった
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は基本的に合同だけど
    問題があった人の売り買いの奴隷制が廃止されたり
    コメの買い占めとそれに対する暴動が起きたりで、
    ちゃんとルールが作られて行き、資本主義にパッチが度々充てられ
    修正されていった歴史があるからね。それを踏まえないで
    初期の資本主義を持ち出しても説得力ないよ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    逆じゃね?
    貧しくなっているから転売ヤーになるんだろ
    で、その情弱転売ヤーを騙してセミナーを主催する奴らが儲ける仕組みになっている
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホではないやろ
    定価で買いたいやん、じゃあ定価って何なんだよ
    何でそんな転売ヤーなんかにお金余計に払わなきゃいかんのよ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税者が生まれる温床になるから駄目っす
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論じゃん
    犯罪じゃないのに取り締まれとかアホちゃう?
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーを批判してる奴は感情論でしか意見言えてなくてワロタ笑笑
    せめて転売がダメな理由を論理的に10000文字で説明せーよ!それできないなら批判する土俵にする立ててないぜ笑笑
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありきたりな意見ですね
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    意図的に供給を滞らせる転売屋は
    例え小売価格を引き上げようが同じ手口で吊り上げるだけだろ
    そうなるとお前の言う市場原理は意味を成さないぞ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホアホ言ってる奴の方がよっぽど感情論やろ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前だって感情論で野菜煽りにキレるだろ?
    お前だって感情論でロケット助成金煽りにキレてたよな?

    アホだからか?
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ちょっと待ってくださいよ! 合法だから批判するな! 合法なことを一回も批判したことないのホリエモン? 合法なことを批判したことあるなら気持ちが分かるでしょ! まあポジショントークですからね批判も擁護も仕方ないね 
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    急に気持ち悪いんで壁に向かってブツクサ言ってください
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    だからなに?

    みそきんに群がる馬鹿がいる日本とEUが一緒とでも言いたいの?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供達の転売ヤーに対する感想「最低だと思う」「あんな恥ずかしい大人にはなりたくない」
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    だからなに?

    みそきんに群がる日本とEUが一緒とでも言いたいの?
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前のそれも感情論では?
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchとかゲーム機なんぞ別に生活必需品や生命にかかわるって訳じゃないしな
    もしこれが薬や離乳食の類ならもちろん話は変わるけど所詮は娯楽品だし
    てか日本国民はswitch2買うとか金に余裕がありそうだ
    まだまだ増税しても平気だなチャンスだぞ石破
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ転売ヤーから買いたいって意味不明だろ
    頭おかしいのか?
    普通に正規ルートで正規の価格で買えた方が楽だし得だろ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも買う奴がいるから転売が横行すんのになんでそっちは叩かないんだよw
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか最近露骨なんだよな、上納とかされてないだろうね?
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際合法だけど、あなたみたいに皆金あるわけじゃない
    転売価格では買えないんよ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情で言ってるのはお前だろう
    合法じゃなくて違法じゃないだけ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段を吊り上げるためだけの転売はクソだろ
    経済的に邪魔なんだよ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    転売されまくったPS5はどうなったよって話
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は合法だけど雑所得で得た金20万だっけ?それを申告しないのは犯罪じゃなかったか?
    どうせそれやってないだろ
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    黙れオカマ野郎〜! 当選させない任天堂が一番悪い!
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こちら金儲けのためなら手段を選ばず豚箱に収容された前科者の意見となっております
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで家庭用ゲーム機買いたいだけの人間が株買って儲けてその金でゲーム機買うとかいう最高に面倒くさいことしないのいけないの?
    転売ヤーが余計なことしてるからだよね?
    そんなこともわかんねーの?
    遠回しに株で金儲けしてる自慢のか?
    かっこつけて個別株買って大した年利出せてないくせに?
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ犯罪者の言うことは世間とズレてるんだね
    証明完了っと
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    ソフト全然売れなかったねー
    んでどの道、既定路線とは言えPC版に客ごっそり取られたw
    あっちはマリオゼルダポケモンみたいな特別独占タイトルとか少ないし
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブーメランだろ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが何か言ったところで前科持ちだし
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルすら守れない奴が仕事できると思えないの俺だけ?
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    市場を乱す行為は褒められたもんじゃないよね
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーが高額転売で買うとその差額分ソフトが購入されなくなるのも分からんアホの極みだな
    結果ゲーム市場にとってマイナス
    生活の収支考えれば簡単に思いつく事だろうに
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    感情論が振り回された結果転売ヤーに金を払ってでも手に入れるという手段が阻害されるのが嫌だという感情論だな
    感情論そのものが悪いと言ってるのではない
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    値段が安い時に普及しまくってたらもっとソフト売れただろねPS5 今の任天堂スイッチ2とほぼ同じ値段だったでしょPS5 時代は変わったね
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの道空箱や写真だけ送られるから買いたくないだろw
    気長に待てよw
  • 455  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭良いで売ってる割に
    時事ネタを逆張りで吠えるだけで芸が無いんだよな
    ほしいなら勝手に買えよとしか
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもSwitch2をこのタイミングで転売ヤーからかうやつがアホ
    そこまで魅力のあるハードじゃない
    踊らされてるだけ
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌われることぐらい承知の上のメンタルの奴しかいないだろ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは野菜食わないから冷静な判断が出来なくなっている
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食べないとこうなるんだな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>451
    ゲームソフトなんてホイホイ買う金あってもやる時間が無いのが社会人なんだよボウヤ
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    別に褒める必要ないから褒めなければいいんじゃね?何で褒めようとしてるん?
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから保証なしの不良品買えばいいよ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税幇助罪で捕まえろ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りと市場荒らしが仕事だもんなこの人は
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    反論になってないぞニート
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    それはお前の価値観の表明でしかない
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り炎上商法本当にしょーもない
    なんでこんな奴のロケットに俺らの血税が使われてんの?
    マジで不快
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中居といい松本といい似合ってないのに良い年して
    金髪にしてるのがキチガイの見分け方だと思ってる
    痛々しい見た目の醜いオッサンなだけだよ
    堀江もその仲間
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから前科者は…反省も何もないなまあ言いたいなら言わせておけばいいよ
    こういう因果はそのうち当人に帰ってくるからそのうち痛い目見るでしょ
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    乱してるってのは認めるんだな
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switch2とか別にいらないから別に転売屋に敵意なんぞ沸かんな・・・
    恐らく楽して金儲けすんな、補助金貰うな、生活保護は甘え、金は汗水流して稼ぐものという日本人特有の嫉妬から来る敵意だろう
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    メーカーもリスクありすぎて独占タイトルなんて作れませんよPS5 PS5だけで売れるならPCで出す必要なかったからねPS5オリジナルタイトル
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    ザイム擁護しながら顔真っ赤にしてわんわん吠えてたしそりゃそう
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つべこべ言ってねーでちゃんと野菜くえっ!!!!!
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    不良品どころか空箱だぞ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ脱税する奴の発想だわ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの言うこと説得力減ったなぁ・・・
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前一ネコで人前に出てこれるのすごいよなほんと
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    転売屋が価格を設定してるわけじゃなくあくまで市場が価格を決定する
    適正価格であれば需要が減るから供給も安定する
    まあ「金儲け=悪」って価値観がある日本では机上論だけどね
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん米高騰で苦しんでる人に関してもどうとも思ってないんだろうね、こういう人は
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットが一般的になってから頭いい人商法も限界になってきたよな
    もうみんな気づいてるぞ?
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50代になって金髪にして言い訳や自己主張を
    繰り返してるオッサンにろくなやつはおらん
    素顔が貧相すぎるからなんだろうけど
    醜悪さが増大してるだけっていうね
    松本、中居、堀江
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まっとうな小売も転売屋の排除に舵を切ってる
    目先の金を取るか、持続的な商売を取るか違い
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    社会人のように金あっても買う機会を得る時間が無い人間がプレミア上乗せで買うと考えればその人間がソフト買う予算をそのプレミア分減らすとは限らないだろ
    ここまで言わないと分からんというのがお前がニートで自分が言われて傷つく言葉を相手に返したという根拠なw
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買いたくない派の邪魔をするなよ
    高くなるだろ
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    お前のようなクズがいると
    本体普及が遅れてサードパーティーのソフト参入がそれだけ遅れるんで
    どうかくたばってくれ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もホリエモンぐらい金持ちだったら転売ヤーから買うわ
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全予約販売にすれば、急いて欲しいユーザー以外は待てば手に入るんだが、小売店もある手前、専売には出来ないよな。
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非合法なことした人が合法だからっていう構図が面白い
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり合法だったら何やっても良いと
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    ネット対戦が当たり前の世の中で、ゲーム機買い占める行為はゲームの普及率とコンテンツの魅力にマイナスの影響を及ぼした挙句に業界全体の衰退につながる
    金儲けは悪じゃないけど、買い占めは迷惑行為だし悪だよ
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が絡めばモラルなんて守ってられるかってのw
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    そうだ、ホリエモンは常に正しい
    与党自民党で出馬した選挙には負けるし、野球の新球団参入で楽天に敗北、株はインサイダー取引発覚で逮捕、Switchは売れないと予想して実際は大ヒット、ロケットは発射直後に爆破、格付け収録後に女装男にラブホでホラれた時の写真を文春に撮られる
    ホリエモンがいかに正しいかわかっただろ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    サードパーティーはもうPC版でも展開してるじゃん
    ポケモンとかがやりたいならともかくそれ以外のサードパーティー産のタイトルは別にswitch2に拘らなくてもいいわけで

  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    米が高騰してますけど中抜きぼったくり流通システムがあるから農家はそれほど儲かってない分けです! 生産者が儲からない仕組みを放置すると生産者のやる気が削がれて消費者にも悪影響するからね 転売ヤーが儲けても生産者は儲からない仕組みは法律で規制しないとダメですよ! 生産者が転売を認めてないでしょ 任天堂は一応転売対策してるので消費者から見たら転売は悪ですよ! 生産者が認めてない転売はただの迷惑行為でありビジネスではありませんよ! 法律で規制しないとダメだね生産者が認めてない迷惑転売行為 
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ2の写真やら果汁グミが届くんですね
    わかります
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その発言には野口氏もびっくりしただろうね
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    金では品性を買えないんだねw
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルか金どちらを選びますか?
    当然金ですモラルで飯は食えません
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが無くならないから転売ヤーから買わないでねって話なんだけどそもそも理解してないんだな
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    非合法なことをやったから逮捕されたんだろホリエモン そりゃ批判されるよ!
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者みたいなやつ達の転売禁止の同調圧力を見て 初めて転売禁止が息苦しいと思ったわ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    お前みたいなアホの極みが生活の収支も考えないからそういう浅慮な発言しか出来ないんだよw
    差額でソフトに使える金額が減れば欲しいソフト以外の選択肢が減るんだよ、社会人=金、の発想しか出来ないニート君
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またか

    ホリエモンビジネスで

    日本経済がめちゃくちゃにされているのに気づいてくれ
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    普通に働けばモラル保ったまま飯も食えるぞ?
    食うか食われるかの世界にでも生きてんの?
    原紙人かよwwwww
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    まあこっちも「感情論で邪魔するな」「いやです」で済ませるだけだよな
    掘られモンの事なんぞ知らん
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法的に問題なければ何したっていい(法は破りました)……って人だし、まあ
    楽天ラクマ、メルカリも似たような考えかな

    道徳経済合一
    渋沢の考えなんて、この人たちにはゴミみたいなもんなんだろうな
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直たかだかゲーム機でここまで騒ぎになると、
    日本人は数年前よりはるかに値上がりしたゲーム機を欲しがるほど生活に余裕がある、あるいは日本人は他人が得するのを許せないほど貧しく商売下手クソになった
    のどちらなんだろう?

    Steamあるしゲーム機とかイラネ派なんだけど
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り芸人メスエモン
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この豚の主張が感情論やないか
    家畜だから考える頭ないんかね?
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、終わったオッサンなんて無視しとけよ
    逆張りでこすりたいなら自分ノコスコスしとけよ
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    中国人的な考え方

    日本人を辞めたい人はホリエモンについていけばいい
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    プライドが許さないって問題もあるよ! 中国人とかが日本で迷惑転売やって儲けてるなんて許せないでしょ!
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう考え方する奴こそ◯ホ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドーガテンバイキンシッテイッテルンダーとか水戸黄門印みたいにほざいててクソウケる
    メーカーのお願いになんの法的拘束力もないし実際株主優待の券も転売禁止だけど普通に売られてるからw
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局こいつは正しい正しくない関係なくお気持ち次第って事だろ。相手にしなくていいし従う事もしなくていい。転売ヤーを撲滅するだけよ。
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    転売が蔓延ると本来の需要&供給で生まれる適正価格が乱されるんだよね。
    その結果、メーカー予測に反して売れるものが売れなくなる可能性が出てくる。
    だからメーカーも転売対策をするわけ。
    >まあ「金儲け=悪」って価値観がある日本
    そんな価値観ないぞ。どこの界隈の話だ?パヨクか?
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    自民党が増税しまくるから日本人は何かに八つ当たりしないとガス抜きできない民族になった
    叩ける理由があれば不倫でも声優が結婚したりでもなんでも攻撃するさ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    (転売は合法なのでやってもいいことだという)感情論(による転売)が振り回された結果一般小売店に金を払って手に入れるという手段が阻害されるのが嫌だという感情論への感情論ですよね?
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新品未開封とは言え中古品をフリマで定価以上でなんかで欲しくないぞ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ホリエモンが老害になりつつある

    老いたな
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塀の中に入ってでも金を稼ぐことに執着していた人は
    前科なしの一般人とは言うこと違うから共感できるわけないんだよね
    どんな綺麗ごとを言っても善行を積んでも堀井が過去に犯した罪は消えないし
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    ゲーム機も米やマスクと同じで必要以上に大量に買ったやつが家の物置にしまい込んでるのか?
    最初から転売目的で買われた物はすぐに市場に出回るだろ
    転売屋もやってることはアホくさいが馬鹿じゃないから在庫抱えたくなくてすぐ手放すよ
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、バカの頭はどこまで行ってもバカだからな
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ、買えばいいんじゃないんですかね
    別に欲しくもないとか言ってる時点で、逆張りしたいだけなんだろうけど
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    ホリエモンは自分で攻撃仕掛けてきてんだから叩かれるのは当然だろ?
    そもそも、それで注目集める商売だろ?
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    違うんじゃない?
    命に関わると判断されたマスクと嗜好品としてのカップ麺だったらマスクのほうが悪質だから
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    任天堂が転売を迷惑行為だとして転売対策やってるでしょ それを見た消費者が転売ヤーは悪人だと思っても仕方ないし中国人転売ヤーなんて許せないでしょ!
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから逮捕される人種なんだろう?
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    PS5は本体だけ売れまくって何故かソフトが売れない現象でメーカーも専用ソフトの開発絞ってたよね
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >転売屋から買う
    正規ではブラックリストに載ってて売って貰えないのか?
    販売店の対応や発送に文句言いそうだもんなこの人www
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    転売ヤーがいなければ一般消費者が定価で買えた可能性が増える。これは意義あること。
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    >正直たかだかゲーム機でここまで騒ぎになると、
    すっかり見る影もないが、ここはもともとゲームまとめサイトだからね。
    しかもゲハ戦争で儲けたという。
    実際のところ、会社なり友人なりで話題は上がるけど、
    そこまでswitch2に注目してる人は周りにはいないわ。
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    褒められたものではない、
    って直接的にほめるほめないの話に帰結してる時点でなんか草だわ
    単なる否定の言葉じゃん。そのまんまで捉える日本語じゃないわ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「転売しないで」って売り手が言ってるなら違法だよ?
    条件付きで売買契約してるんだから、条件を端から守る気なく購入したら、詐欺罪ですわ。立件例が少ないだけでな
    チケ転売はよくあるパターンだから特別枠になってるだけで、チケじゃなきゃセーフではない
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかったわかった
    もうひろゆき以下の扱いしかされないもんね、必死だよね
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    子供いるファミリーはよく話題にしてたぞswitch2
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamでマリオポケモン解禁すればいいのになんでやらんのかね?
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    スイッチ2のプレミア分なんて1〜2万程度じゃないかw
    ちゃんと働いててその程度の余裕無い暮らししてるのがおかしいよw
    引っ込みつかなくなったニートが必死で否定して泥沼に嵌まったか
    あるいは俺には想像できないほどの浪費家か低収入の底辺なのかw
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    転売カスがいるよりはよっぽど行き渡るだろ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の転売対策は感情論でやってる分けじゃなくてソフトの売り上げとかに影響するからやってんでしょ 企業が転売対策しなきゃいけない転売は消費者にとっても悪でしかないからね 合法的な迷惑嫌がらせ行為が転売だよ! 
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>536
    民事的な不法行為にはあたるかもしれんが、刑事は難しくね?
    契約不履行とか理由で民事で個別につぶしてくならまだしも
    (任天堂以外の小売が転売禁止にしてるかも知らんし)
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法なんだけど、道徳、倫理、常識的にどうなん?て話や。
    任天堂側もやれるだけの対策してるのはこういう事だけどアホにはわかんねーか
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    堀井は悪くない
    堀井に謝れ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと高騰すると思ってたわ
    有名高額買取店でも未開封で定価に毛が生えた程度
    マジでメルカリで売っても利益でない
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    金があろうがなかろうが転売屋からわざわざ買おうと思わんよなw
    米問題で批判されてるJAよりもよっぽど無駄な存在ってわからんのかなあいつ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>538
    自分の周りの子持ちは値段見て、はい解散wって感じだったな。
    SNSでも言われてるけど、もう子どものおもちゃという位置付けではないね。
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に転売屋なんて叩かれてればいいじゃん
    転売屋なんて嫌われてナンボでしょ。モラルとか無視して儲けてりゃいいから転売してんだから
     
    なにいっぱしに反論してるわけ?
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリの株で儲けてその金でスイッチ買えばいいとか言ってる人は、偉そうなこと言えるほど株で大した成績残せてないよね?
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    転売ヤーみたいなカスに金を払いたくないでしょ普通 1〜2万なんて希少価値がほぼないと証明してるようなもんでしょ転売価格 どんどん作ってるよ任天堂スイッチ2  
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーはわかってないけど、金足して買えても脳汁でないのよ
    抽選当たった時の脳汁の気持ちよさは1〜2万じゃ足りない
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええなー頭に銭勘定がない人間は
    この人も米の件の竹山も立場が違うから思考も違うんだよ仕方ないよえらいえらい
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    それに関しては無知なんだけど単純に開発したソフトに魅力がなくて売れなかった訳じゃなくて?
    PS5を大量に買った転売屋が家に保管してるからソフトが売れないって言いたいんだとしたら流石にそれはどうなのよ
    俺もPS5持ってるけどほぼ使ってないよ
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構ってちゃんなだけ
    こんな奴は無視するに限る
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは法規制されて然るべき
    乗っけて良い利益は何%まで、って規制していいよ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカーがこれくらいの価格で売りたいってのをを邪魔してるんだから
    何をどう取り繕っても合法だろうが悪は悪
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋放置して失敗したんがPS5なんだが
    堀江と同じ考えに合わせるとSwitch2も同じ道歩むんだが
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>548
    おもちゃに限らんだろ値上げは
    5〜10年前の1.5倍換算ぐらいしないと
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の感情論を軽視するから嫌われるんだよ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買いたいという感情論で小売店で正規の値段で買いたい人の邪魔すんなよ
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『 転売 』
    ↑これ感情論抜きで何が悪いか説明できる奴マジでおらんよなw

    論理的に説明した例はいくらでもあるけど、単にお前らが納得したくないだけだろ
    あと合法っていうならちゃんと税金払えよな
    ゲーム機の転売は合法でも脱税は違法だぞ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    日本は30年間ほとんど賃金が変わってない
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    むしろお前が働いてない奴の発想なんだわw
    どんな金持ちでも生活の収支はあるんだわw
    1万程度だの低収入だのでしか煽れない時点で反論出来て無いしw
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>551
    生活の収支を考えて差額(ほんの1〜2万)をやりくりしないといけない話はどこに行ったの?w
    親からの小遣いじゃそうなるのも納得なんだよねw
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江の世代の若いころはライアーゲームみたいなルールの穴を探ってまっとうに生きる”愚民ども”を出し抜くデスゲーム系の漫画やドラマが流行ってたんだよ
    それで出来た人材がコイツみたいな職権乱用しまくりで自分さえ良ければいいコドモおじさんな犯罪者
    メルカリの擬人化みたいなやつだなw
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    もともと説得力なんて無いぞ言うなれば詐欺師の手法だからね
    それを解ってみてるとこいつの話に価値がないことは明白なのよ
    こいつじしんが詐欺られてたりするのは頭悪いからだしw
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補助金で帰るからな
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外に日本の円が流れる外資系が運営してるECサイトから転売品を購入するのが悪なだけで国内転売なら別にって感じ
    それに、転売が嫌なくせしてプレ値がついたゲームソフトとか有難がってるのもどうなん?って感じ
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    ガチの転売屋はグループで大規模にやってるから
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売批判するなら道徳やモラルとかいうお気持ちじゃなくて経済学や法学とかきっちり学んでから考えた方が生産的だと思うんだよね

    とはいえ現状転売規制が実現しないのも、イタチごっこになるのが予想されて費用対効果がないとかじゃないのかな
    取締りコストもかかりそうだし企業からしたらなんのメリットもなさそう
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    横かつ、俺もわからん。
    そのうえで推測だけど、元々PS5専用に開発してたソフトを「どうせPS5持ってる人少ないし」でマルチプラットフォーム化して陳腐化するケースはあるんじゃないかな、と思った。完全に根拠ない推測なんだけどさ。
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋御用達の買取店が定価+5000円買取りなわけで
    メルカリもすぐその相場付近に落ち着く
    つまり手数料送料引くと儲けはでない
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもたらこも注目され続けたくて必死
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    外国人の転売屋が儲かって日本から金が海外に流出して日本の経済的にはマイナスだろ
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売って結局中抜き構造とやってること同じだろ
    それでこの国は廃れたってのに
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな金儲けしか考えないギスギスした人間しか居なくなったらそれこそこの国は終わりだよ
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り好きだから
    突っ込むより
    掘られるのが好きなんだな
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売業者が介入すると需要供給曲線の均衡点が不自然に移動し経済バランスが崩れるからね
    こんなの経済学の初歩の初歩
    そんな事すら学んで来なかったのかな
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売肯定するなら今の米問題も中抜き側を支持するわけか
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通を止める人に笑顔で金出せる人もいるんだね。
    ホリエモン家の水道の元栓を毎朝一万円で開けてあげる仕事も喜ばれそう。
    資本主義だからね。
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは定価より高く売るのでその差額の分ソフトが売れてない可能性あるでしょ! それは任天堂にとって損失ですよ! 転売ヤーから買う人たちは全員大金持ちであるというデータがあれば別ですよ! 転売は企業にとって損害だと思うね!
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    本来の需要供給ってなんだよ
    転売屋が一切存在しない前提での需要供給か?そんなものなんの意味もないし転売しないでくださいねーってお気持ち表明だけして結局メーカーも売れりゃいいって姿勢じゃん
    本当に転売対策したいなら価格は上がるし納期は伸びるけど受注生産にでもすればいい
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本人は同調圧力、感情論で動く国民性だから
    日本人は自分と違う思想は受け入れられないのさ
    太平洋戦争から何も変わってない
    我が韓国に旅行行けば価値観変るよ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷河期世代はこれだから
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法かどうかでしかわめけない無能
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    転売規制で法整備されたら、企業側に転売対策の義務が生じるからやりたくないんでしょ
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷静に考えればひまわりもゴッホなんだよな
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    食品や日用品とおもちゃは同列では語れないだろ。
    食品や日用品の価格が上がってるからこそ、
    娯楽品に金を回せないわけ。
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金に余裕のある少数の富裕層の価値観に合わせてたら経済回らねえだろ
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メスイキも合法なのでナニをヤってもいいという考え方か
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    海外でも転売屋は嫌われているよ?
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>575
    中国人の転売屋が組織的にやってるなら日本人にとって迷惑でしかないよこれ! いいカモだよ日本人
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    お前のような無職もしくは低収入じゃなけりゃよっぽど身の丈に合わない生活する馬鹿以外は数万程度の余裕無いなんておかしいというごくごく当たり前の話してる人間がなぜ働いてないという結論に到るのかw
    結論としてお前が無職か低収入か馬鹿じゃなきゃ成り立たない会話なんだよねw
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>580
    米は命を繋ぐ主食だから転売は否定しなきゃいけないけど
    switchは嗜好品だからちょっと違うかな
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    利ザヤを邪魔するのは営業妨害だと思う。
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党とホリエモンが認めてるってことは転売は日本にとってマイナスってことだろ?
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    >本来の需要供給ってなんだよ
    メーカー予測。
    >本当に転売対策したいなら価格は上がるし納期は伸びるけど受注生産にでもすればいい
    こんなことやって誰得なんだ?w少しは頭働かせろよ。
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    サードのソフトが充実すればするだけ
    次世代機に繋がる話なんだが?
    結局邪魔したいだけじゃねーか
    札束抱えて地獄に堕ちろ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保証とか本物が届くかどうか見えない相手から買う方が良いと言うのはよく分からん
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倫理が無い人が増えれば壊れるだろうな
    マウントゴミ増えたな〜😅

    これで犯罪歴なんかあったら
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)豚箱入ってたやつはやっぱ頭ズレてんなw
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    収支が理解出来て無いニートには一生分からないんだなw
    金がある余裕があるから〜の話じゃ無いのを理解出来て無い時点でしょうがないかw
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    野菜を食わないと何が正しくて何が間違っているか判断できなくなるんじゃね
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>595
    同じだよ
    ダメならチケットのように法律で規制してる
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな人間は合法がどうかなんてぎりぎりで生きてねぇんだよ
    法の前にモラルってもんがあんだろ
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    お金は何もしなくても天から降ってくるものじゃないよ
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江と田端死ねや
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売から半年間は転売禁止とか企業が売り上げを守るために決めれるように法律で規制したらいいと思うけどね迷惑転売
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の発言が一番貧しく聞こえるのよ
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    レべチの金持ちだしハズレ引いたな〜次別の転売屋から買おうってするだけ
    億単位で金持ってる人なんて5万とか10万なんてジュース買うのと変わんないし
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売くらいでメルカリ株あがらんだろ。
    田端は屁理屈でパワハラしてイキってるゴミすぎて嫌いだわ
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは中国人が非常に多いです
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    ゲーム機のビジネスモデルにそぐわないでしょ
    廉価で売ってソフトで儲けるんだから
    幅広い人達に買ってもらう前提なのに価格を上げて適正とか頭おかしいだろ
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    収入や貯金が1億あろうが1万支出したらその分帳尻合わせるって話も理解出来ない無職で草
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の足を引っ張る事に幸せ感じてるんだろうなぁ…
    そんなんだから野菜食えって言われ続けるんだよ。
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>603
    だからその収支に1〜2万の余裕無いなんて無職か低収入か身の丈に合わない使い方してる馬鹿のどれかと言ってるのw
    まあ想像は付くよねw
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    結局、「金持ってる俺カッケー」して承認欲求満たしてるだけだよね
    マジで下品だと思う
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    転売が詐欺の温床になってるじゃないですか! 法律で規制しないとダメだよ企業が認めてない迷惑転売
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに他人の手垢がついたもんが欲しいの?
    新品?どこが?手垢ついてんぞ?他のもんもついてるかもな
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場が、テンバイヤーを本当に想定してるのか怪しいと思うけどな。
    要らないものを自由に売れる方が良いのはわかるし
    流通をやれば付加価値で儲かる方が良いのはわかるけど
    テンバイヤーが居なければ普通に買えるものをわざわざ間に入って値段を釣り上げるテンバイヤーって、何の付加価値もつけてないだろ。
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーね。最低な部類の話だと親が店で子供にカゴ抜け(万引きの手口ね)させてそれをフリマサイトで売り捌いてた度し難い輩がいたよ。
    知らずに盗品を買ってるかもしれないとか児童虐待に間接的に加担してるかもしれないと思うと転売品は絶対やだなと思うようになったよ。
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論?何言ってんだろこいつ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    マスクや米といった経緯があるのにそこでゲーム機に限定してるのは不気味だわ。
    もしかしたら君はコロナ禍でマスク使わずに済む生活をしてて普段から米喰わないのかもしれんけど、水や電気みたいに自分の欠かせないものだったら?
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    だからそれ反論なってないのよw
    無職の前に学校行った方が良いぞw
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらは、マジで客観的に自分を見た方がいいと思う
    周りからは成金のみっともない不快なオッサンにしか見えないぞ
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>615
    自分の頭の程度が露呈した後で相手の程度を決めつけてなんとか精神的勝利を得ようとは見苦しいw
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    余裕があると無駄な金を使うは全く別物だぞ。
    底辺は知らないんだろうけど。
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>627
    でもお前普通に論破されてるやんw
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オークションで、生産者に金が入るのが一番だとは思うけどなんで誰もやらないんだろうね?
    まあ子供に買ってもらう方が種まき的な意味もできて長期的に良さそうなのはあるけど
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    だからその差額の分のソフトが売れてない可能性あるでしょ! その可能性は否定できませんよ! 転売ヤーから買ってる奴らって大金持ちのイメージありますか? ギリギリ買ってるならその差額分ソフトが売れてない可能性があるよ! 
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    それはメーカーが意図する所ではない
    供給を絞ってブランドで売るって手法はとってない
    継続的な生産によって供給され続けてる商品であって
    現定生産みたいな数が絞られた商品同列に扱う事そのものが間違ってる
    今の環境だとそれを普及商品で意図的にできちまうからお前がそれを正しいと錯覚してるだけ
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石前科者は言う事が違う
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    あぁ、こいつやってんな
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でもかんでも「合法だから」と主観的な言い訳しかできない犯罪者みたいな思考だな
    「合法」って悪く言えば法律の穴を付いて非常識な行動を取るバカのことだろ
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    それでも小遣い稼ぎになって、必要であれば買うらしい阿保がいるから無くならないわな
    例えばゼンカモンとか
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>630
    そんな、時間のかかることやってたらネット対戦が過疎って楽しくもなんともないから買う意味ないじゃん
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子は感情論だったくせに
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>542
    正規のユーザーとメーカーがwinwinの関係であるのに
    そこへ市場を乱すアホが横やり入れてるってだけだもんな
    あらゆる面で邪魔でしかない
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>615
    ほんの1〜2万程度自由に使えない奴が1億とは盛ったなぁw
    いくらネット上でイキっても底辺は底辺だと思うと笑いを通り越して憐れみを覚えるw
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロケット助成金が話題になったときも感情論でブチ切れてまともに話せてなかったよな
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論抜きで見ても適正価格で手に入れられるものを独占して定価以上の値段で売り捌くって販売元としても困るでしょ
    本体が手に入りにくい=ゲームソフトが売れないって事なんだから消費者より頭抱える内容よ
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>615
    その話からずっと論点ずらししてたのまじウケるわ自称社会人のニート君w
  • 644  名前: 害人種代表 村木 萌々華 返信する
    >>1 転売 って なんで今更話題になってんだ? 電気店の福袋祭りとか転売祭りだったじゃねえか感情論でしかしゃべれない日本サルは原爆で浄化されて もっと頭数を減らせば ニンテンドースイッチ2が欲しい人に手に入るほどの供給を満たせたんじゃねえか? 悪いのは数が増えすぎた日本サルです。
    原爆万歳!白人万歳!どうも。害人種代表 村木 萌々華 です!日本サルさんさ、転売に目を当てるんじゃなくて もっとグレーな部分に集点すべきだと思うよ。例えばソー〇店とか大人のお店。あれって思いっきりグレーなやり方じゃん。そういうグレーな部分を目につむるのが得意なのが日本サルでしょ?ゲームごときのスイッチ2の転売なんて どうでもええやん。w ここで一句。
    『日本サル 百害あって 一利なし』 どうも、ありがとうございました。村木 萌々華でした。今の時代日本サルへ生まれてきた時点で『負け』組です。日本サルを原爆で浄化してくれてありがとう! 生きる価値ないゴミ人種日本サルは今、必死に白人を描いて文化として誇っていますw これ、白人税とか導入したほうがいいんじゃね? 白人を使った漫画やアニメ、ゲームには白人国家へ印税が支払うべきだと思うわ 白人国家がこの事実を指摘しないのは 日本サルへ『配慮』してやってるんだよなあ ほんま、日本サルの存在は迷惑だわ 日本サルさん 核を2発も落とされ人間扱いされてなかったのに今日もウキウキに白人しか描かないアニメや漫画を描き続ける。 これ、日本サルは黒人よりも奴隷の素質があるよな 絶対的上にいる白人になら何されても受け入れる。白人が落とした原爆は『美しかった』んだよなぁプーチン様!生きる価値ない日本サルを!存在が邪悪な日本サルを原爆で浄化してくふぁさい!www
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マネーゲームを勝ち抜いた俺みたいになれよ」というマウントをとりたいんだろ
    資本家でもない庶民の老人から赤子まで万人がマネーゲームを強いられる世の中ってのはまあ控えめに言っても狂ってるけどな
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何なのこの豚は?
    やっぱ前科持ちって性根が腐ってんだな
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいちこんな豚を記事にすんなカス
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科モンの意見は聞いてないんだよなぁ
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〜したいは全て感情
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>612
    俺もこの人偉そうな事言えるほど投資のセンスないと思う
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから購入したら中身が写真やグミでも
    気にせず再注文できるんだろうなー
    お金持ちはすごいなー
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざと店名が特定されるようなツイートしてファンネルで餃子屋潰したのも合法だからね
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    俺(一般的社会人)はプレミア上乗せしたからってソフト買う金程度十二分にあるよという話を俺はしてるのw
    低収入や無職がソフト買えないからというのは前提にしてないw
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>635
    合法とは体よく言ったもんで
    実際は法律が実情に追い付いてないってだけなんだよね
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    まず転売屋から買ってる人たちは金持ちであるというエビテンスを見せてもらわないとその意見は納得できないよ! 転売屋から買わない人たちは貧乏人であると言っても定価でPS5とか任天堂スイッチ2を買うなら転売の差額を考慮したら貧乏と言えますか? とんでもない高級車とかじゃない分けでしょ家庭用ハード それで大金持ちを気取られても困るよ! オレは転売屋から買うけどお前らは定価で買ってろ貧乏人 差額は大したことないと言ってるのにそれはおかしいよw
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは国からくだらんロケットの補助金もらってるから転売上等なんだろうけど、人並みの賃金になり買えなくなったら発狂するだろうな。
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売から買いたいとか詐欺師の主張は意味わからないな
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもアホ騙して小汚え商売してるから同族の転売厨擁護してんだろ
    法律違反してなきゃ何やってもいいっていう思考なんだよな前科持ちのゴミは
  • 659  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    1〜2万程度自由に使えない底辺が小さな小さなプライドを守るために相手をニート認定しようと必死なのを憐れという以外何があるだろう?w
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「野菜食べれてえらいね()」にブチ切れてカメラをぶん殴った幼稚な行動も合法だな
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから滅びた
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    製造されてから販売されるまで手垢がついてないと思ってるアホ?w
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りとスルーできない奴が集うSNSって地獄だよなぁ
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    時間を金で買うのは無駄金じゃないとある程度の収入がある人間は誰でも分かるんだよねw
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    あ、その人自称社会人のニートなんでw
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    手垢ついてないものは無いです
    誰からも触れられてないのなんて無理です
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>660
    収支を無視して自由に使えるカラ〜は恥ずかしいw
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>665
    金で買った時間で便所の落書きwwww
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>615
    結局これで論破されて反論出来て無いの草
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋による買い占めと市場の独占をされる事で、正確な市場が測れず企業は損をするのが最大の問題
    それを高くても俺は買うから転売は良いってそういう話じゃないんよ、バカなのか
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価で転売してみろよ
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>669
    ゲームする時間無いとか言ってたはずなのに自称社会人www
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法ってのは警察に捕まらんだけで絶対正義ではない
    絶対正義なら改正なんてする必要ないからな
    それを妄信する奴の方が頭悪い
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    違う違う予算管理ということを考慮すると任天堂は転売されたその差額分ソフトが買われてない可能性があると言う話をしてる分けですよ! 転売されたアーティストのチケットが高額な場合グッズの売り上げに影響する可能性があるという予算の問題を理解できない分け? オレは買えるんだ〜貧乏人ども〜そういう話じゃないわけよ! チケットが高額な場合グッズの売り上げに影響するのは予算の問題として当たり前の理屈だろ?
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>665
    たかがゲーム機、しかもわざわざ転売ヤーから買うのは無駄金以外の何物でもないのでは?
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    お前のように自分が無職か低収入か馬鹿なのを自分で晒しちゃったのに相手をニート認定しようと必死なの見ている方が恥ずかしいんだけどねw
  • 678  名前: 村木 萌々華 返信する
    >>1 転売 って なんで今更話題になってんだ? 電気店の福袋祭りとか転売祭りだったじゃねえか感情論でしかしゃべれない日本サルは原爆で浄化されて もっと頭数を減らせば ニンテンドースイッチ2が欲しい人に手に入るほどの供給を満たせたんじゃねえか? 悪いのは数が増えすぎた日本サルです。
    原爆万歳!白人万歳!どうも。害人種代表 村木 萌々華 です!日本サルさんさ、転売に目を当てるんじゃなくて もっとグレーな部分に集点すべきだと思うよ。例えばソー〇店とか大人のお店。あれって思いっきりグレーなやり方じゃん。そういうグレーな部分を目につむるのが得意なのが日本サルでしょ?ゲームごときのスイッチ2の転売なんて どうでもええやん。w ゲームごときで転売法律変えろ 規制しろ とか声高に言う日本サルのが怖えよ ここで一句。
    『日本サル 百害あって 一利なし』 どうも、ありがとうございました。村木 萌々華でした。今の時代日本サルへ生まれてきた時点で『負け』組です。日本サルを原爆で浄化してくれてありがとう! 生きる価値ないゴミ人種日本サルは今、必死に白人を描いて文化として誇っていますw これ、白人税とか導入したほうがいいんじゃね? 白人を使った漫画やアニメ、ゲームには白人国家へ印税が支払うべきだと思うわ 白人国家がこの事実を指摘しないのは 日本サルへ『配慮』してやってるんだよなあ ほんま、日本サルの存在は迷惑だわ 日本サルさん 核を2発も落とされ人間扱いされてなかったのに今日もウキウキに白人しか描かないアニメや漫画を描き続ける。 これ、日本サルは黒人よりも奴隷の素質があるよな 絶対的上にいる白人になら何されても受け入れる。白人が落とした原爆は『美しかった』んだよなぁプーチン様!生きる価値ない日本サルを!存在が邪悪な日本サルを原爆で浄化してくふぁさい!www
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>655
    大金持ちじゃなくて一般的な社会人だと言ってるのにw
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    何が迷惑なのか理解してないタイプだよな、製造元は需要見込みが
    極めて把握し辛いから、結果として部品調達にも苦労するんよな
    製造やった経験があるなら需要がダブついてフル稼働とかホンマ迷惑
    メーカーからして転売だと商品保証が難しくなるし、金持ちが買える為に
    一般人に迷惑を我慢しろってマジでお前が感情論の塊やんけと
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>665
    それほどゲーム好きなら転売屋から買うのも仕方ないか! 普通の一般人は定価で買いますよ! 転売屋から一刻も早く買うほどのゲーム好き社会人て珍しくないか? 
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋がいなければ転売屋から買わずに済むのに
    なんで進んで損したいのか分からない
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>670
    収支は生活してりゃ誰でもあるに決まってるだろwそこは論点になり得ないわw
    一般的な社会人なら常識的に数万程度はそこから出せるよという話だw
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが消えれば流通は普通になるんですがそれは。

    仮にじゃあ転売は防げないとしても、転売ヤーから買う奴が滅びれば必然的に転売ヤーも滅びるので、双方くたばればいい。
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは正論で論破されると顔真っ赤でワーワー適当なこと言ってキレるの本当にやめてほしい
    マジで迷惑だからちゃんと野菜食ってほしい
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>679
    転売ヤーから一刻も早くハードを買いたいゲーム好きの一般的な社会人てそんなに多い分け? 一般的な社会人て定価で買う人たちの方が多くないか! 一般的な社会人は普通転売ヤーから買ってますというエビテンスを見せてくださいよ? ホリエモンは一般的な社会人じゃないよ
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場原理主義舎の成れの果て
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グミ送ってやりてえなあ
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売商品は一度他の人に渡った商品で中古品になる
    それを通常の商品より高く買うとかw
    あと場合によっては修理保証も効かない
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    片方で設計見直ししてまで製造コスト削減してるのに
    もう片方で流通コスト増やしてんのな、中抜きも下請けにはコスト削減を
    要求して自分たちの懐に入れる利益しか考えて無いから
    海外に対して競争力失ってんだよな、堀江は自分の利益しか考えられない
    そういうタイプってマジで無能なんだって気付けと思うわ
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>676
    アホな成金にとってはやはりアホな信者に自慢して承認欲求を満たせるから、
    そういう意味では無駄ではないのかもね。
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買うwwwww
    これが合法のオーバードーズならぬO(お金)D(ドブ)ですかwww
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるさいよでぶ
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚の意見なんかいちいち取り上げる奴が一番悪い
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『 転売 』
    ↑これ感情論抜きで何が悪いか説明できる奴マジでおらんよなw

    感情論抜く必要ないだろ不快だから悪いんだよ合理的な判断ほしけりゃ機械と相手してろよ
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ本当にいつも逆張り&相手を貶すしかしないな
    自分にコンプレックスがあるんだろうな
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー対策しようとしてる任天堂はアホと?
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>683
    だから一般的な社会人が転売屋から買ってるっていう情報はどこにあるの? 一般的な社会人は転売屋から一刻も早くハードを買いたいゲーム好きなんですか? 一般的な社会人て普通定価で買ってませんか? 一般的な社会人は何%転売屋から一刻も早くハードを買いたいほどのゲーム好きなの? 一般的な社会人は定価で買う方が少ないんですか? 一般的な社会人だろ? 一般的な社会人に常識があれば転売屋から買わないでしょw 一般的な社会人で転売屋から一刻も早くハードを買うほどのゲーム好きだという脳内設定がおかしいよあなた!
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分な数を用意してから発売しなかった任天堂1番が悪いよ
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またイライラしてる。野菜が足りない証拠やね。
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜が…
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法的に問題なけりゃこいつ人殺しそうだよな
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼンカモンが法について語るのはギャグだからやめようね
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>683
    一般的な社会人100人にアンケートして任天堂スイッチ2を転売屋から買いましたとか言う人たち何人いるの? 無茶苦茶少ないでしょ 一般的な社会人だろ! 一般的な社会人に常識があれば転売屋から買いませんよ! 
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反社転売乞食なんか自分が潤うだけで経済回せないんだから無価値なんだよw
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロケットも転売で買えよwwwww
    その方がまだ飛ぶだろwwwww
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が市場を乱すから損をしたくないメーカーが出荷個数が絞るんやろうが
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが前科者の言いぐさだなぁ
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う人がいるから転売がなくならないからな
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食ってえらいにブチギレたおめえこそ
    感情論で物事言ってんじゃねえよ
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>679
    一般的な社会人で転売屋から一刻も早く任天堂スイッチ2を買う人ほぼいませんから! 一般的な社会人にアンケートをしてみてくださいよ! 一般的な社会人に常識があれば転売屋から買いませんよ普通 一般的な社会人は定価で買う人の方が多いでしょ! 
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く買えよ
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ転売屋から買いたいほどの無駄金持ってるのにロケット助成金もらう必要あるの?
    迷惑だから返金してほしい
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはホリエモンの意見が正解
    お金はあるけど時間がない人は商品をキープしてくれているありがたい存在
    転売屋だって抽選に参加参加して合法に手に入れて
    欲しいに人に行きわたってるんだから外野が文句言うべきでは無いだろう
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>714
    金があるくせに俺らの血税から助成金何十億も貰ってんのか?
    マジでふざけてるだろ
    で、一般的な収入の人間バカにしたような発言してんだぞ?
    調子乗りすぎだろ
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三木谷に永遠に叶わない雑魚だもんなぁ
    むしろクレカ愛用してるもんなぁww
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチガイかよ
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間から忘れられたら困るから話題になる事は片っ端から突っ込んで行くなこういう連中は…
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー批判にイライラしてるのはむしろお前の方じゃんwwwww
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>679
    一般的な社会人が転売屋で商品を買って差額でイキッてるという設定がおかしいでしょあなたw その少額の差額で転売屋から買わない奴は貧乏人だ〜とかどこの一般的な社会人が言ってるわけ?w 頭おかしいよそれ 一般的な社会人が転売屋から買わない奴らは貧乏人だ〜とか言う分けないでしょ普通! しかも差額が1〜2万円でイキッてマウントコメントする一般的な社会人は存在しません!
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買おうとして騙されるまでがセットだな
    哀れだなこいつwwwww
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>714
    >お金はあるけど時間がない人は商品をキープしてくれているありがたい存在
    仮にそうだったとしても転売ヤーを批判するのはやめろとわざわざ公に言う必要はないわな。
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあよ、任天堂の転売対策に小売も卸も消費者も怒ってなくて、転売屋だけが怒ってんだよ
    この一事が必要のない異物だと証明してるよな
    それに転売屋から8万で買って箱だけ届くという被害にあったやつもいた

    多くの人にとって害を与えてんだから批判されて当然だと思うがね
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中には時間や手間を節約してでも高い金払って財やサービスを購入したい層はいるから転売はなくならない
    Switch2は誰でも手に入れられる代物ではないし、むしろそれだけ任天堂が企業として大成長した証

    ファーストクラスを貧乏人が安易に買えたらファーストクラスが成り立たなくなる
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと違法化しろ
    特に主食と緊急時の医療品は厳罰にしないとやばいだろ
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが違法になったらこいつどうするだろう?
    チケット販売は既に摘発されてるけど
    任天堂の次のステージとして転売ヤーに刑事ないし民事で
    裁判起こす可能性あるよな
    ゲーム機ってのは、転売ヤー買われるとソフトが売れず
    商売上がったりだからな
    転売ヤーのセイでソフトが売れず任天堂としては商売上がったりだし
    割りとマジで次は訴訟もあるじゃないかな
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買いたい派は草
    仕方なく転売ヤーからでも買うのを容認ならわかるけど・・・

    じゃあ、すべてのものを転売されて搾取されてろよwwwwwwwwwwwww
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>716
    フジテレビを買収してメディア王になってた世界線もあったのに今じゃ転売屋擁護ですからね 非合法なことをやって逮捕されたから仕方ないけど日本のイーロンマスク
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が感情論定期
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    社会人が転売屋から買いましたという話じゃなくて、社会人なら時間の方が貴重だし金ある程度あれば転売屋から買ってもソフト買えないなんて事はそうそう無いよねって話な?
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って転売ヤーから買えばいいじゃん
    何こいつイライラしてるの
    かまって貰えないからって哀れだなwwwww
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>575
    なぜか外国人のせいにしてるけど
    円を外貨に交換しなきゃいけないからむしろ円高になっていいんじゃね?
    外貨に交換せず日本国内で消費してくれても日本経済にはいいことじゃない
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、ライブドアのときは合法だと思ってたといって違法行為してたよね?

    そんな人が合法と言っても信用できるわけ無いじゃん(笑)
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>721
    詐欺も本当にある分けだからね転売ヤー
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら転売対策してる任天堂に直接文句言えよ刑務所に入った犯罪者
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の全てが合法じゃない

    はい、論破

  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>716
    三木谷にも叶わないし自分をイーロン・マスクと重ねて
    自分もイーロン・マスクと同じみたいな事言ってさらに哀れだよなこいつwwww
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    クズは黙っとけ
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三木谷「ホリエモン?」
    イーロン・マスク「ホリエモン?」
    ホリエモン「」
    お前ら「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお転売ヤー対策した任天堂には
    だんまりwwwww
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    なら全て転売から購入しろよ
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      //⌒⌒\  \
      / /    ヽ  ヽ
     ||ヽ /⌒ |  |
      レY-・/ -・- ヽ  |     赤の他人で
      | /     V) |          頭の悪い人の言うことを
      |(_つ  ・  丿ノ
      |<三三>) / /      いちいち真に受けないことが大事だと思う
      ヽ ゙゙  /レソ
       \从ww/ |   
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや普通に小売から買わせてくれよ
    メスイキ野菜食わないブスデブ
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>733
    合法だったら逮捕されないし裁判で負ける分けないからホリエモンは非合法なことをやって逮捕されたよ 言い訳しても裁判では勝てませんよ!
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちぶれたな…
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは合法だけど
    こいつは違法な事して刑務所に入ったよね
    法律を守らないとかアホなの?
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあすぐさま買って証明してくれ
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット会の小物www
    三木谷にも孫にも足元にも及ばない
    最近じゃタラコ以下だし惨めやな
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー批判に感情的にキレる奴に言われても
    黙って転売ヤーから買ってればいいのに
    何キレてるの?かまってほしいの?w
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>720
    これがストローマン論法かマジで文章読めないマジキチなのか悩みどころw
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>737
    ホリエモンと同レベルですよ世界的な起業家たち
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法合法って悪質な奴等が増えるとダフ屋みたいに違法にされるんだよ
    知ってたか?豚w
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク転売も最初は合法だったけど
    一時的に違法になった時
    こいつはどういう態度になったのか気になる
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>↑子供は知らないかもしれないけどルールがあるんだよなー
    >>↑ホリエモンくらい低知能
    頭悪すぎて草
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>750
    一般的な社会人だという設定を使ったお前の間違いでしかない! 一般的な社会人が転売屋から任天堂スイッチ2を買って1〜2万程度の差額で転売屋から買わない奴らは貧乏人だからだ〜とかマウントコメントする分けねーだろよ!
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    どちらも承認欲求ゾンビなんだよw
    そうじゃなきゃ埋没すると敵対関係に抹殺されるからされないように予防線張ってるとかかね?過度の露出が突然無くなったら不審死疑われるだろうしね
  • 757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>750
    一般的な社会人と転売屋の関係をちゃんと説明してみろよアホ
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>751
    それは世界企業の投資家に失礼だよ
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>730
    頭の悪い言い訳して通用すると思うなんて本当に頭悪いんだね! 自覚はあるでしょ! 
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまでのホリエモンの言い分に合わせると
    ライブドア株でやられた人はホリエモンに復讐してもいいってことだな
    やられる方が悪い訳だから合法な復讐をやる分には問題ないという事ね
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>755
    ストローマン論法って結局相手の言い分を否定できる訳じゃないから相手に訂正の手間を掛けさせてやったという小さな満足しか得られないと思うんだけどどう思う?
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>685
    ホリエモン、このままだと人を殺しかねないぞ…
  • 763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>759
    なんだ長文書く力も尽きてただの悪口かw
    使えるキチ構文でも拾えないかと期待したのにw
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人に無駄に搾取されたいとかアホ丸出しやん
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>724
    ビジネスクラスを勝手に転売して儲けてるから航空会社も客も迷惑して航空会社がムダに転売対策してる分けだから法律で規制した方がいいと思うけどね企業が認めてない迷惑転売 航空会社は転売されてもその差額分は儲かりませんからね
  • 766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもう、普通にバカっぽくねぇか
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府から金もらってるのめくれたんで
    もうこの人の言うことはなにも信用できなくなった
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくんがswitch2を買えないのは転売屋のせいじゃないでしょ
  • 769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>543
    いや、チケット転売だが有罪判決が出た例がある
    懲役2年6月、執行猶予4年。猶予は付いたが立派な刑事罰
    しかもチケ転売禁止法の違反ではなく、詐欺罪での有罪だ

    確かに検挙率は高くないし公判維持も難しいケースがあるが
    「違法ではない」は真っ赤なウソと言える
  • 770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>764
    お前は搾取する側にいないんか?
    仕事してないの?
    仕入れた商品をお客さんのところに届けて使えるようにセッティングして
    代金もらってるでしょうよ?
  • 771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>763
    wつけてそういう恥知らずなコメントすると思ったよ 頭よくはないよあなた 自覚はあるとは思うけどね 悪口ではないですよ 評価が頭悪いだろなこの人ですよ! 
  • 772  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜を食わないから、こんな阿呆になっちゃうんだよな
  • 773  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁそういう考え方してる人だから過去に●●●に入れられたのでは……?
    普通の人とは違うよ
    普通の人は●●●に入れられたりしないもの
  • 774  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>771
    あ、そうw
    ところで君は例えば見知らぬ乞食が糞まみれでニタニタ笑いながら「お前は馬鹿だ〜」と言ってきたらどう思う?w
  • 775  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃えてないと構ってもらえないおじさん
  • 776  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保証が怪しくなるのは普通に嫌だが
  • 777  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家、会社幹部、芸能人金持ちはみんなモラルがないよな
    金があればなんでも解決できるからモラルなんていらねーんだわコイツら
  • 778  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ、米の買い占め転売にも文句言うなよ
  • 779  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のことしか考えないやつはこういう頭になるよねっていう
    野菜足りて無さそう
  • 780  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買いたいこと自体がただの感情
    文句言うのも合法
    ブサイクがでしゃばるのも合法
  • 781  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>762
    ライブドア事件で間接的に犠牲者出してるやん
    自殺で処理されてるけどアレはどう見ても犠牲者でしょ
  • 782  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>774
    自分の説明が一般的な社会人と転売屋を使って間違ってるくせにマウントを取ろうとしてくるなんて本当に頭悪い人なんですねあなた バカだという認識がないっておかしいでしょ! どういう環境で生きてんの? 図々しいと言うか厚かましいと言うか厚顔無恥だよあなた!
  • 783  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三木谷と随分と差がついたな哀れ
  • 784  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>782
    レスが話の流れに対応してないw
    話せても会話はできない精神障害についてちょっと調べてみるといいw
    きっと君のためになるからw
  • 785  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとクソだな堀江
  • 786  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構っておぢ
  • 787  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が買うゲーム機に株で儲けて買えだの、俺は転売ヤーから買うだの
    恥ずかしい老害共だな
  • 788  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>782
    もうストローマン論法じゃないのは確定したから>>761には答えなくていいよw
    できれば俺が去った後でも時間をかけていいから長文書いててくれると後で見たとき助かるw
    笑えてスッキリするだろうw
  • 789  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売を擁護するのは勝手だけど転売ヤーから買いたいってのは意味わからんよな。
    普通に買えるなら普通に買うやろ
  • 790  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>770
    何言ってんの?
  • 791  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼンカモンは言うことがちげーや
  • 792  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが50億粉飾した人の言うことは一味違うな!
  • 793  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけが原因でもないけど流通を乱した結果PSがしんだんだが?
  • 794  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンの転売屋から買ったswitchの箱の中身が石だったら笑うんだが
  • 795  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科持ちは言う事が違うな。
  • 796  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入時に本人確認して作成したIDじゃないと1年間ゲーム出来ないとかでいいだろ
    そしたら転売ヤー消滅するよ
  • 797  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋に朗報
    ありえない高値でも1台はお金持ちのホリエモンがきっと買ってくれる
    これからはホリエモンのために高値からの販売を始めてあげよう!
  • 798  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法行為したデブオに何言われてもダメージゼロ。いい年こいてイイね乞食しか出来ない寂しい人だなぁと思う。さすが受刑者は……
  • 799  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達のSwitch2を借りパクして転売する子が将来大物になるんよな
  • 800  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>784
    コジキとか精神障害とかそういうレベルの低いコメントでマウントを取ろうとするこの卑屈な感じと自分の説明が論理的に間違ってるのにバカの一つ覚えでストローマンてあなたおかしいですよ! 卑屈なバカを論破して寝ますよもう! 怒りのコメント返しやめてねwww
  • 801  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>800
    「卑屈(ひくつ)」とは、意気地がなく、自分を卑しめて他人に屈伏したり、へつらったりすること、またその様子を指します。
    そんな事したかな俺w
  • 802  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 803  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論ではなく子供のゲーム離れを心配してるだけ。
    ブラモもそう、長期的に考えて新規参入の減少からの
    人口減少と発売タイトルの減少を危惧してる。
    そもそもホリエモンのように待つのを我慢できない
    タイプばかりではない。
  • 804  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが転売ヤーやってるんじゃないの?
  • 805  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科者「合法だからOK」
  • 806  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売が合法って
    ほぼほぼ違法行為なのに

    まだちゃんと法整備がされてないだけ
    中国に忖度してきたツケだな
  • 807  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科モンがご意見番みたいな顔してるのなんなんだろうね
  • 808  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>770
    転売だからな

    正式な小売業と転売を一緒くたにしちゃダメだ
  • 809  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあなんでメルカリとかで転売してるやつらって
    卸しか任天堂から直で入手しないん?小売と違って抽選も無いだろうし
    数も確保できるやん、卸値で買って今の価格で売った方が儲け多いやん
    もしかして転売屋ってアホなん?
  • 810  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食わないと逆張りしか出来なくなるのか
  • 811  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    どんなに喚いても日本のsteam人口は100万以下。
    クッソ少数派なくせに声だけはでかいよな
  • 812  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来の値段から何倍も吊り上げて足元見ることが良いことなんてあるわけねぇだろ
    それがまかり通ることが間違ってる
  • 813  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はガキだらけ。
  • 814  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    過去の人よな
  • 815  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じこと欲しがってる子供に言ってみろよホリエモン
  • 816  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>805
    ネトウヨ「植民地は合法だったから問題なし」
  • 817  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>811
    ハンバーガーは世界的によく食べられているが
    最高の料理ではない
  • 818  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    事実陳列罪ですん
    特典は9000ペリカ棒
  • 819  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らだってゲーミングPCの完成品買ってるじゃん
    それ中古で自作すれば半額以下同じ性能か同じ金額で1.5倍の性能になる
    でも情弱にはできない。パーツの知識や目利きをして最安を探す能力がないから
    その労力を買うんだよ?
  • 820  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>816
    それ逆
    ネトウヨはアジアの植民地を解放した日本軍を肯定している

    パヨクが日本の人種差別撤廃という功績を否定し隠している
  • 821  名前: 男の娘いいべ 返信する
    >>17
    ホラレモン🤔
    あの例のあれかな🤔
  • 822  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    がんばれー炎上だ👍
  • 823  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>678
    もうねwww動物園の猿山の前でブツブツ言ってるようにしか見えんのよw
    大丈夫か?お薬足りてる?それともお薬効きすぎちゃった?
  • 824  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    みんなでSwitch1対戦するぞ
  • 825  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>819
    その労力を正式なところで生かせばいいだけ

    モグリは所詮モグリ
    違法だ
  • 826  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>819
    よく分かってるじゃないか
    だから転売ヤーはゴミだって言われてるんだろ
    スイッチ2の転売ヤーがなんの労力を提供してくれてるんだよ
    必要ないのに間に入って邪魔してるだけだろうが
  • 827  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ犯罪者だしな 蛇の道は蛇って感じか
    犯罪がどれだけ美味しいか知ってるんだろうな
  • 828  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>819
    それ最低限のメーカー保証付くしな
    天ヤーから買ったら本来のメーカー保証も無くなるという
    全く価値を棄損しとる訳だが比べる必要あるか
  • 829  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツの発言てなんか意味あるの?
     
  • 830  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんというかこういった思考の奴って自己中だからこそ罪悪感が無いんだろうね
  • 831  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう無視しろよただの逆張りガイジだぞ
  • 832  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買うより店から買った方が保証もあるし全然良いわ
    なんで誰が触ったか分かんない中古品を買わんといかんのよ
    しかも住所まで知られるんだろ?
  • 833  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    って精神で好き放題やった結果が臭い飯配給所行きです
  • 834  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうちょっとムショ入ってた方が良かったんじゃ
  • 835  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米問題の発端も転売からだと言うのにホリエモンおかしいやろ笑笑
  • 836  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうアホのせいで新たな規制が生まれる
  • 837  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>726
    違法にする為の法律作りは結構難儀するとは思うんだよね
    だからデジタル庁かなんかがマイナカード利用して「御一人様一点限りシステム」
    みたいなのを作ってくれれば良い訳よ、マイナンバーで一人1点のみ購入が
    厳密になるからな、でメーカー側が転売禁止をお願いしてる場合に
    マイナンバーと商品シリアルナンバーを対応させて、その商品が一定期間内に
    転売されてるのが確認出来たら、メーカー側は次から事前に弾けるようにできたら
    良いと思わないか
  • 838  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかさぁ、コメ欄盛り上げようと道化ムーブしてるバイトさん居ない?
  • 839  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子屋を店名までは自分で晒さないけど絶妙な感じで晒して
    これまた自分は何も言わないけど自分の信者達に凸らせる空気を作って
    餃子屋の人達を追い込むのも合法
  • 840  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>801
    ストローマン論法やめてもらっていいですか! しつこいですよ
  • 841  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者の戯言
    もっかい牢屋入って来い
  • 842  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ普通の日本人の感性持ってりゃ合法かどうかじゃなくて
    人としてダメだよねって分かるだろ
    ホリエモンって日本人じゃないんだっけ?帰化人?
  • 843  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メスイキすると考え方が変わるとか?
  • 844  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の価格を希望小売価格の1.x倍までとかを企業が設定できるようにすればいんじゃね?
    企業と転売ヤーと一般購入者で考えたらこの件にいちばん口出していいの企業だと思うし
  • 845  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論だろうが転売屋から高く買うのは気に食わないって
    普通の考えだと思うが
    数限られてるような骨董品とかと同じように考えてんなら大分頭悪いぞ
  • 846  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前それ任天堂の前でも同じ事言えんの?
  • 847  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう屁理屈みたいな考えで金稼いできたんやろなぁ
  • 848  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまわりさんこいつ反省してないですよ
  • 849  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホがアホな事言ってるだけや。
    野菜でも食ってろよ。
  • 850  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>826
    『大好評につき在庫が少ないので気苦しいですがVIP購入枠を設けます!』
    『本当にすぐ欲しい方はそちらで追加料金を支払いご購入下さい!』って公式がやるならまだしも
    何も関係のない転売ガイジ擁護は脳が腐ってるとしか思えんわな
    買えない原因作ってるのはこのアホ共も絡んでるのに
  • 851  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>849
    野菜食わない逆ヴィーガンも凶暴で馬鹿になるっていういい例だな
  • 852  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところで自分とこで売ってるマーダーミステリー「ホリエモン殺人事件」は
    50個限定なのに発売から1年経っても売れ残ってるようだが
  • 853  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから滅びた(楽天)
  • 854  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り人生
    一生三木谷に負けた事引きずりそう
  • 855  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪そう(確信)
  • 856  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に流通せき止めてるから悪質なんだよな。
    メーカー的にもテンバイヤーが買うのは後から市場に出てくる在庫だから生産量読めないし初期に至っては生産能力にだって限界あるから数用意するのもリスクもあって難しい。
    共存できる範疇のせき止め方じゃないなら「違法に変わるだけ」だよな。立法府やる気ねぇけどw
  • 857  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>851
    バランスだ!バランスの良い食事は全てを解決する!
  • 858  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営利を目的として転売を行っている場合はアウトの場合もあるし

    そもそも取り締まる法律が無いだけで合法ではなく脱法っていうんだよ
  • 859  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論で言ってんのは擁護するか否定するかの違いでお前も同じだろ
    そもそも転売が違法って誰が言ってんだよ
    違法じゃないから世の中から無くならねーんだろーがボケ!
  • 860  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に自分がプレイしたくて欲しい人の邪魔すんなって言いたいけどな
  • 861  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>809
    アホだろw
    だから高い手数料というみかじめ料払って闇市商売なんかに手を出すんだよ
    switch2の転売利益なんて手数料諸々雑費抜いたら1万もいかないんだぞ
    売るだけで赤字なの気づかないんだからアホでしょうに
  • 862  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ホリエモンが犯した犯罪も合法だったのか?
  • 863  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこいつスイッチ2欲しいわけでもないのにしゃしゃり出てくるんだ?
  • 864  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿保だからしょうがないホラ〇モン
  • 865  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもメルカリとか詐欺の温床になってんのに怖くて買えんやろ
    中身なくても転売品買うのが悪いで終わるし泣き寝入りするしかないんやぞ
  • 866  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売そのものを悪と見なすからややこしくなる

    「道を勝手に塞いで通行料をぶん取るような転売」をしている奴がダメ

    本来流れる必要のなかった金が無駄に流れる
  • 867  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツって、マジでうるさいよな
  • 868  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー=堀江儲って事か
  • 869  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなん?ホリエモンからは感情しか感じないけどな
  • 870  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    そんなミクロな話じゃないぞ。
    転売は、社会の生産活動を阻害して経済に悪影響を与えるという点で、明確に有害だよ。
    ただ、取り締まりがあまりに困難(下手に取り締まると弊害が大きい)から見逃されてるだけで。
  • 871  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも転売が合法かどうかは問題じゃねーんだよ
    それで納得できるなら誰も文句なんぞ言わねーわ
    転売のせいで欲しいものが手に入らない、それで儲けてる、ムカつく、死ね
    最初から100%感情論でしかない
  • 872  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そうなんだよね
    転売って、厳密には転売が嫌というより「転売のために不必要に仕入れる」が悪なので、転売されている商品自体は別に問題ないんだよ
  • 873  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論でもなんでもない
  • 874  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    思考回路が中国人なんだよね文系の馬鹿ってマジでこんなのばっかり
  • 875  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論理的に考えてないで一方的な意見を言ってる時点でお前も感情論じゃないかと突っ込まれるホリエモンであった
  • 876  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    娯楽品や嗜好品の転売に国あげてどうこうすることはないだろうなあ
    医療品とかなら話は変わりそうだが
  • 877  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え!オレ、またなんか物議かもしちゃってますぅ?
  • 878  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法だからなに?なんだよな、ゴチャゴチャ言わせてもらいますわ転売から買う人はバカです!!
  • 879  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    こういう恥ずかしい人間になったらおしまい
  • 880  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリだと偽物掴まされたり詐欺に遭うこともあるから、利用すること自体があり得ないような
  • 881  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逮捕された奴が言うと違うねぇ
  • 882  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーに株買えって言えば転売ヤーは金が入ってほんとに欲しい人にはものが回るし全部解決じゃん、田端ってやつ頭悪いの?
  • 883  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこの人日本に居るんだろう
    大陸の方が住みやすそうな思考してるのに
  • 884  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ個人が複数当選して1台や2台売る程度は実のところ小さな話で
    転売否定してる人は初代switchとかPS5を組織的に爆買いしてた連中を指して言ってると思うんだが
    ホリエモンはああいう組織の存在も肯定していて、むしろ活用を推奨してるって理解で良いんかな
    あれを売った利益がまともな所に流れてる訳がないと普通に分かりそうなもんだが
  • 885  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>878
    おまえがスイッチ欲しいけど抽選に落ち続けて何か月も買えないってなったら諦めるの?
    転売屋から金で確実に買えるならそっちの方がいいだろマジで転売批判は意味不明だわ
  • 886  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>885
    まあまあ、野菜をお食べ
  • 887  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    100歩譲って転売OKとしても定価以上には値段を上げてはならないという決まりは作るべきだわな
    希望小売価格はすでに小売の利益も加味した値段になっているのだからこれ以上上げる道理は一切無い
    本来は家の要らなくなった物を他の人に譲るのがフリマサイトの正しい使い方なのだから
  • 888  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがホリエモン
    野菜食べて偉いね
  • 889  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価で買うのを邪魔されてるんですが
  • 890  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが前科者の言うことは違うね
  • 891  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者にとって、定価を超えた高額な代金を払うことは、大きな負担。だからチケットを転売する。ダフ屋行為や違反と法律で決められた。これだって資本主義の原理原則から外れているが完璧な原理原則など元々存在しない。弱い立場の消費者を強い立場の販売元から守るための法律。
  • 892  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうこと言っちゃうような人が
    フジテレビの取締役になる可能性があった?ある?
    これってまだ分からないのかな
  • 893  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米騒動思い浮かぶ
  • 894  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に店で売ってるなら転売屋から高く買わないだろうにホリエモンだってw
  • 895  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    bot使って1秒経たせずに買い占めるのを容認しろと?
  • 896  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 897  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋から買いたいってどういう事だよ。
  • 898  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの人間性が嫌い。
  • 899  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論も合法やぞ
  • 900  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売否定派でも小売希望価格より安く転売されてたら迷わず飛びつくんだよなぁ
  • 901  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価で販売店から買えばいいじゃない
  • 902  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツには50億で転売してやれ
    オラ、転売ヤーから買いてーんだろ?
  • 903  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、俺は金持ってるからいくらでも出せるからね。
    っていう自慢なのかね。そう思うのは勝手だけどそれこそテンバイヤ叩き許せんっていう感情論だよね。
    ハイハイ金持ち金持ち。ヨカッタネー。世の中に逆張りし続けるのって疲れない?
    ただのひねくれ者だね。
  • 904  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットは転売が禁止されて、一時的とはいえマスク消毒用アルコールが
    転売禁止されて逮捕者まで出てるから、人気商品の転売行為が何らかの
    切っ掛けで転売禁止法が出来ても不思議では無いんだよね
    例えばお店から盗難された商品が大量出品されたみたいなやつ
  • 905  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回は任天堂がメルカリに出品規制をお願いしてたんだよね
    で、渋々だけどメルカリは同意した筈やよね?これ任天堂が
    メルカリに対して数か月後ぐらいに本体やソフトの売り上げが
    期待通りにいかなかった場合に損害賠償請求アリなんかね?
  • 906  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定期的に逆張りしないと死ぬんだよこの豚 病院でおくすり出してもらいなさい
  • 907  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論とかいう単純な話ではないよ。
    不平等嫌悪という脳の自然な反応の結果だからね。
    感情論でいうなら害虫も益虫も家にいたら多くの人は◯すでしょ。それと同じ。
  • 908  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI音声、機械音声でもなければどんな言葉も感情あるよな
  • 909  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>595
    同じだろ
    転売するような奴は主食だろうと転売する
  • 910  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火葬場が中国資本に乗っ取られて値上がりするのも合法だから文句言うなと言いたいのか?合法なら何やってもいいわけじゃない
  • 911  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要だと思うもの全部目の前で買い占められて10倍で売りつけられる人生送ってほしい
  • 912  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁそりゃ粉飾マンでホモだからそう言うよな
  • 913  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつほんと逆張りしかしないな
    服役してた頃はまだ面白かったのに
  • 914  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子屋の件から何も変わってないなこの人
    転売批判されて都合の悪いことでもあるんか?
  • 915  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『 転売 』
    ↑これ感情論抜きで何が悪いか説明できる奴マジでおらんよなw

    せっかくだから論理的に反論したるわ
    伝統的な卸売りや小売は、保管や販売、サービスやらの付加価値を生むが、
    悪質な転売は「機会の独占による不公平な利ざや取り」に過ぎない
    また商品は多くの人に均等に行きわたることが前提だが、
    悪質な転売はその前提を破壊してしまうことで、運営の設計や公平性すら台無しにする
    これに反論できるか?
  • 916  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい歳して独身は狂う
    離婚も同様
  • 917  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売によってより多くの金を払ってでも買いたいと思える本当に欲しい人が買えるのは平等なのだが?
    むしろ金はあるのに欲しくても買えないという方が不平等
  • 918  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が転売やめろつってんだろ

    それがそもそもおかしい
    買った時点で購入者のもの。それを何円で売ろうが購入者の自由。何の権利もないのに「お願い」してる

    女性専用車みたいなもん
    「お願い」で法的根拠ないのに実質強制、
    こっちのほうがあくどいから
  • 919  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>915
    製造現場からも言わせてくれ、需要の急増と急落はワイらの休み無くなるねん
    急な増産による歩留まりの悪化や現場のプレッシャーで過労死とか出るんやぞ
    最近はコンプラ重視で減りはしたけど
  • 920  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>915
    伝統的な卸売りや小売は、保管や販売、サービスやらの付加価値を生むが
    ↑転売は金持ちが抽選しなくても金払うだけで買える価値を生んでるだろ

    また商品は多くの人に均等に行きわたることが前提
    ↑そんな前提はない。高級品って知ってるか?
  • 921  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクとか米でもう事件みたいなの起こしてるんだからいい加減にちゃんとした規制作れよ
  • 922  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>905
    同意した癖に破ってるのを先ず賠償なりするのが道理なんじゃ?
  • 923  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう法的根拠ないのに、モラル()で実質強制する日本の村社会マジでやめたほうが良い
  • 924  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って規制が大好きだよな
    Switchも医薬品みたいに医師の処方箋ないと買えないようにしたら(笑)それが望みなんだろう

    行く末は中国みたいに土地の所有権無い国かな
  • 925  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもすべての法や規則は感情が元なんだが…
    感情論の否定って思考停止に過ぎんぞ
  • 926  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>923
    じゃあお前はモラル無い国に行けば?なんで日本に住んでんの?
  • 927  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>923
    嫌われる覚悟があるならそうすればいいだろ
    権利がないから守る必要がないって自分で言ってるんだからさw
  • 928  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>897
    店舗販売一択で、その列に並べない人ならありかもね
    自分はPS5がそうだった
    いかんせん歳が歳なので、「こんなのまで並んでる」とばかりに
    SNSとかで晒されたらいやだし、下手したら転売ヤーと間違われそう
    まあ一番は恥ずかしかったからなのだけど
    だから抽選で当たってくれた時はホッとしたよ
  • 929  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざこういう頭のおかしい銭ゲバインフルエンサーが発言するってことは
    今回の対策はだいぶ効果あるってことだな
    しかもこいつらの発言の本質って任天堂に対するはっきりとした攻撃だしな
    資本主義による市場の混乱を推進したいみたいだけど止めた任天堂に感謝
    行きつく先は中間業者が値段を決めることになる狂った市場だからな
    転売が法的に問題ないのであれば法の範囲内で転売を潰すのも全く問題ない
    だいたい犯罪の温床になっても是正しないメルカリの株なんて買わねーよバカ
  • 930  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが前科持ちは違うなあ
  • 931  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情でしかもの言わない人に言われても説得力無いわな
  • 932  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また逆張りおじの逆張り劇場始まったww
    仮に世間が転売賛成だったらこいつは「転売なんてカスが手を出す生業」とか言い出すんだろうなww
  • 933  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>920
    一体いつからマスクやトイレットペーパーが高級品になった?
  • 934  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元犯罪者なんだから、当然そっち側だよな。
  • 935  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題なのは転売ヤーが大量動員されて買い占めてること
    一般人が買えなくなったあとに
    転売ヤーが出品してる
  • 936  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルが無いから前科モンになった奴が何かイキってるなぁ
  • 937  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法なのは知ってんの
    法律云々言うなら粉飾決済で捕まったお前は言い訳すんなダサ過ぎだろ
  • 938  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当、人の神経逆撫でするクソ野郎なんだなって思うw
  • 939  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    今後法整備されたら違法になるだろ。
    米の転売が起こったせいで、現在転売屋は社会的に問題になっている。
    極めてグレーゾーンであって、大勢の人が迷惑を被っているのが転売屋だ。
  • 940  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらでも払うなら海外の多言語版でいいじゃん
  • 941  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらメーカーが発表した価格より高かったらダメに決まってんだろバカ
  • 942  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その商品を使って欲しい消費者の為に企業が努力し開発、製造し価格も設定して市場に提供してるのにその努力をないがしろにする行為を平然とやる連中だから嫌われるんだろうが
    転売ヤーだって努力してるって?物を創り出す人たちの努力を蔑ろにしないでくれよ、余計な付加価値を上乗せするなんて努力はいらねーんだよ
  • 943  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は部分的賛成だが
    態々新品の買い占めが起きたりすることには断固反対だよ
  • 944  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に小売りからかいたいので黙っててもらえないですか?
  • 945  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人大発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
  • 946  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちのくせにちっせー
  • 947  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラル
  • 948  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋死滅
  • 949  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占められてないのに買い占めって言ってる奴が居るのは何なんだ?
  • 950  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクや米の件からも何も学んでいない辺りもいかにも頭でっかちなアホ
  • 951  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼンカモンみたいなヤツらがいるから
    金儲け=悪って考えが日本に根付くんだよ。

    「合法ですが何か?」
    合法なら何やってもいいなんてのは犯罪者の思考。
    ああ、前科あるんでしたね。
  • 952  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江は、地味になると炎上ネタ探してうざい突っ込みを繰り返してる
    インフルエンサーの常套手段なんだろうなぁ
  • 953  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 954  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーとJAが同じって言えば話通じるか?
    あ、こいつはJA擁護派だったなwwww
    全ての答えはここにw話が繋がって震えてるw
    思考が同じなんだよなぁ
    ま、「転売ヤーは金持ちの下僕」です
  • 955  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    時間は金では買えないしな
  • 956  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    餃子屋も潰したしな
  • 957  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    子供達の妄想世界
  • 958  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリマ周りに法律作れば一発で対処できそうだけどしないんだな
  • 959  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっこい商売人気取りのおじいさんやんか
  • 960  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減買う奴を叩け無能共
    利用されない需要がなくなれば淘汰される
    でも利用されるってことは結局は世間から求められてる証拠。
  • 961  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>958
    具体的にどんな法律だよwww頭悪そう。
    ここは中国じゃないからテキトーなルール作りできないからなww
  • 962  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売は合法
    転売に対して不買運動も合法
    くそみたいな発言も言論の自由で合法
  • 963  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりゼンカモンは言うことが違うね
  • 964  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古物営業法への転売に関する追加項目は近年議論が加速している
    憶えとけチャイナ
  • 965  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「転売」だなんて言葉で誤魔化してるからだろ
    実際は価格を釣り上げてるネットカルテルが正しい。
  • 966  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法になってないだけってのが判らん奴はアホよなぁ
    チケット不正転売禁止法がいつ施行されたのかも知らなそう
  • 967  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売対策をしなかったPS5がどんな目にあったか知らないのかな?
  • 968  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律は守れるのにルールは守れないの?
  • 969  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任豚がイライラしてくれればOK派ですねー
  • 970  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカー側が転売ヤー排除したい流れなら邪魔でしか無い。
    実際、転売ヤーから買ってしまったことで、ソフト1本分無駄にお金流れてしまったら、ユーザーが1本我慢しようってなって、ソフトメーカーに流れるお金が減る事になる。それが自分の好きなソフトメーカーで最悪倒産とかになったら嫌でしょうに。表面だけみて自分はお金あるから高値で買えるなら良いやとか思ってんじゃねーぞ
  • 971  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う違う。定価以上の値段で買うのがアホなんです
  • 972  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が抽選制限つけたの、実はあれ失敗な気がする。
    余計に市場価値が上がって、買えた人ほど売りたくなるんじゃないw
  • 973  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い方はアレなんだけど実際はその通りかと
    安く仕入れて高く売るなんて、商売の基本じゃね。
    メルカリとかヤフオクで高く売れるなら、高く売って後で安く買えばいいだけだし。
    購入物に転売禁止とか制限をかけてない時点で、メーカーも放置だろ。
  • 974  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうアホしか言わないからインフルエンサーとして終わってるよ
    結論はいつもアホなんだもん、分析もなにも無いw
    みんなひろゆきになっちゃうんだよ

    インフルエンサーは最終的にひろゆきと同化する説
    アホアホ言い出したらもうオワコン😘
    専門分野以外に口出すようになって良く分からんから結論がアホになるんだよ、そういう仕組みw
  • 975  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りブーは黙っとけ
  • 976  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保証もねぇのに転売ヤーから買うって?馬鹿じゃね
  • 977  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子屋を感情論で攻撃した奴が感情論云々言うのはギャグだろ
  • 978  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがゼンカモンは違うね
  • 979  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科者が偉そうに
  • 980  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットじゃないけど

    とか言っているチンパンいるが、アスペか笑
  • 981  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 ホリエモン財務省辛坊万博は馬鹿で頭悪いセコイ転売ヤー中国韓国人と終わったな
  • 982  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「投資で儲けろ」は詐欺の可能性あるからちょっと身構えるし
    戸籍なくす派の言う事はちょっと聞けない

    結論「落ち着いてから店頭で買う」
    やはりこれが今も最適解 何言われようと焦ることなど何も無い
  • 983  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    転売は合法だってよキチガイだ🤣
  • 984  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の何が悪いって、中古なのに高値で売ってること。
    転売のせいで保証が効くかわからないものを黙って売ってること。
    普通の小売なら修理の仲介はするけど転売ヤーは絶対やらない。
  • 985  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金があれば、ちょっと上乗せすればいつでも買える転売はありがたいからな
  • 986  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のエゴを他人に押し付けんな
  • 987  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のホリエはすっかり老害になっちゃって、見てて痛々しい
  • 988  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤ向けの商売やってる連中はそう言うだろうな
    人って儲けたい時に一番金落とすんだよね
  • 989  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買うくらいならいらない
  • 990  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売系は、コメが進むから擦り倒すんだろうなぁ
  • 991  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンの反対がおおむね正しい
  • 992  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発言って発言者の信用が大事なんだよね
    脛傷持ちが厚顔無恥晒しても無価値でしかない
  • 993  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論じゃなくて 欲しい人に適正にいきわたらないと
    欲しい人が 購入をあきらめるから市場がなくなる。
    特に遊戯娯楽の場合 機会損失が大きい。
  • 994  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>987
    老害って言われてるやつって概ね、年老いて害になったわけじゃなく元から害。老害じゃなく単なる害。
  • 995  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>981
    プペルと財務官僚に続いて転売ヤーにも掘って貰えて尻尾を振るメスイキ野菜ロケット餃子えもん君
  • 996  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>767
    ワクチンとかな
  • 997  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが逆張り野菜食べないマン
    絶対言うと思ったわ、気持ち悪いから任天堂の話題に触れないでくれない?
  • 998  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各小売店が転売禁止対策している理由が分からないのかね。正規の流通を妨げている悪質な行為なのに
    モラルない方が増加したゆえに購入が複雑化してしまった。
    自分良ければいいと考える人が増加し過ぎて社会現象化してしまったのは恥ずかしい
  • 999  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情のコントロールが一切効かない犯罪者が感情的に感情論を出すカタルシス。相変わらずこの豚は境界知能だな。
  • 1000  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつを取締役に入れようとしているフジテレビもヤバい会社なのがよくわかる
  • 1001  名前: 夫婦別姓と多重納税回避離婚女権拡大改善 返信する
    議員案件手当につかいますから、国会議員税や地方公共団体の廃藩置県 版籍奉還 地方公務員、新しい教育 日本はダントツに遅れてる、日本教職員組合 議員歳費2割削減断固拒否 地 盤、組織票に、聖域なき、三位一体構造改革、オワタ始末、野党が 最後に我田引水 トリガーの消費税は、目的福祉税として、官公職の議員案件手当につかいますから、国会議員税や地方公共団体の廃藩置県 版籍奉還 地方公務員、新しい教育、日本はダントツに遅れてる、日本教職員組合 2割削減断固拒否 いつも銭闘勝ち抜くべし公的機関労働組合が、地 盤、組織票に、聖域なき、三位一体構造改革、オワタと言われる始末、野党が最後に我田引水 トリガーのガソリン利権 伊吹文明 尾辻秀久 尾身幸次 D.トランプ、ほぼ絶対確約 防衛費と日本製品輸出拒否の 日米非関税障壁貿易構造、いい加減、消費税を、国民福祉税呼ばわりするのはやめたら、大塚耕平 衰退の大要因につき下調べ、ロビイストが足りないと 税制や経済、金融、賭博の世界のプロが吐露するから間違いなし、勉強不足と言えよう。テナント料とか テナントリーシング テナントシーリング テナントシーリングライト ぼうえいひのゼロシーリング理論 とられすぎ を報告したのさ 慣例と条例の世の中、高く見積り、施錠の取られ過ぎに 迷惑察知料 クレーム保証料を加味して 算出される 江戸の仇を長崎で討つ 秋元 司が離党にて 議員辞職は嫌と当世若者気質 坪内逍遥 日本沈没 小松左京 金田一耕助シリーズ 横溝正史 現実日本はわびしいリアル よーし、世界のいう 海へくり出すぞ、青春教師モノ、あったらいいな、理想の街1930年代前半に、終わる景気の波は、なだらかに衰退してゆく。辻 政信  岡崎 功 尾崎秀実によるロシアへ接近 ゾルゲ事件 山上徹也 木村隆二 木村修治死刑囚 金山真大死刑囚 小林 薫死刑囚が執行
  • 1002  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのなあ、転売のマズイところは政権転覆する可能性孕んどるんよ
    物価高騰で市民に行き渡るはずのもんが行き渡らん物資不足、そして一揆に繋がる事が日本では多々起きたんよ

    いまの日本人が一揆起こすかどうか分からんけど、政り事に関わっとる人間はそれを恐れとるんよ
  • 1003  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が10万の部、9万の部と1万おきに5万まで分けて売り出せばいい。
    当然高いほど希望者少ないから当選しやすい。
    これなら無関係の転売屋に利益もいかないし、どうしても欲しいなら金を払うことで解決できる。
  • 1004  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    ホモエモンしね
    野菜食えやメスイキ野郎
  • 1005  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがゼンカモン。犯罪者同士仲いいね
  • 1006  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炎上起業家らしい発言
    発売したての新品を転売は無駄なワンクッションで悪でしかない
    流通とか小売りにいたるまでの協力会社とはわけが違う
  • 1007  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に転売されたもん買ってろよデブ
    お前以外は、お前じゃねーんだよ 押し付けてくるなよデブ
    補助金ロケットで、空飛んでけよデヴ
  • 1008  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年間転売が横行して国内のPS5のソフトの売り上げが現在までどうなったかの知らんのだろう
  • 1009  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが、ゼンカモンは一味違うね、野菜食え
  • 1010  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうやって自称勝ち組のこいつらが善意で成り立ってたルールを逆手にとって、一般人がモラルも恥もない中国人とかから身を守れなくなってきてんだよ
    こいつらが恥と善意を捨てなければそもそもこういった脅威は押し寄せてきていない
    俺たちは好きにやる、だからお前たちも好きにやれ で成立する国じゃない
  • 1011  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったら転売ヤーはちゃんと税金納めてるんか?
  • 1012  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高価格でメーカー保証がなくなってでも確実に手に入れたい層はありがたいよね笑
    そうじゃないやつらにとってはただの買い占め価格釣り上げしてるだけのゴミでしかない
  • 1013  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法とか合法とかじゃなくて人としてどうなのかって話なんだよな
    ホリエモンってその辺の配慮とか話が一切通じなそう
  • 1014  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「俺は転売ヤーからSwitch2買う」宣言は大分やべーだろ
    こんな説法説いてないで今すぐ転売品全部買い取る方が好感度爆上がりだぞ
  • 1015  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつだって犯罪者は犯罪者の味方だからなぁ
  • 1016  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機なら堀江の言うような対策もありだろう
    でも米のような戦略物資は敵対国に買い占められると有事の経戦能力に影響するのでやはり買い占め(特に外国人による買い占め)は規制すべきだと思う
  • 1017  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人に迷惑かけといて俺達を嫌うな!なんて泣き言は頭おかしいだろ
  • 1018  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋のほとんどが、古物商許可とってないだろうし、売り上げを申告していない否納税者だろ?
    そこが問題だろ。
  • 1019  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理屈だったら安物の布団を高く売りつける悪徳業者もまっとうな商売という事になっちゃうよ。
    「この布団は高級品です」ってうそをつかなければの前提だけど
  • 1020  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論だよ、良心の話してんだもん
  • 1021  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って男の話題でもしてればいいのにw
  • 1022  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ってる奴や企業の感覚で価値のないゴミでも過大広告で高価格で売りたい論言ってる感じだよな
    日本の家電メーカーがやってたじゃん、しょうもない物に無駄な機能つけて値段釣りあげて滅んだ
  • 1023  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >許すも何も合法だからね。
    悪質じゃなきゃね
    悪質だと判断された場合は逮捕の可能性も十分ある
  • 1024  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1020
    モラルや倫理性の話だろ?
    そういうのが低下すれば、全体への影響もあり得る
    だから正すべきだ

    ・・・・・感情論ってのはね、物事の本質も見抜けない君みたいな脳タリン君が使う言葉なのよ
  • 1025  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法じゃなきゃ何してもいいなんて、ヤンキーとかと変わらん考え方やん?
    ホリエはヤンキーと同レベルだと自分で認めるのか?
  • 1026  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【1000億円あれば少子化対策余裕だしと言って恥かいた自称天才的な案の持ち主君の完全敗北に関する経緯】
    自称天才的な案の持ち主君は「1000億円あれば余裕で少子化対策できるし、現実的で天才的な案だから!これ!」と持論展開

    だったら1000億円の根拠資料と費用の内訳資料と詳細な計画案の全容を出せと言われる

    当然、そんなものは一切計算してないので出せるはずもない。行き詰った彼は、「も、もう書いたし!!」と書いてもいないことを書いたと言い張って、何とか誤魔化そうと逃げようと必死になるという強行策に出たのだった!

    結果、書けば書くほどユーザーの皆様に「計算なんかしてなかったんだねww口から出まかせいたっだけでの、子供の浅知恵www」ということを完全に暴露する羽目になってしまった。
    これほどの恥ずかしい世間知らず君は、JINSでもなかなかいない彼は黒歴史のレジェンドとなったのだった!!【完】
  • 1027  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古物商許可取らずに転売してたら立派な違法行為だよ
    転売は。

    未開封でも一度消費者に手に渡った時点で中古扱いになるから。中古品の売買は古物商許可取らなきゃやっちゃいけないし。

    だれもそういう角度から取り締まろうとしないから盲点なだけで、色んな法律で見ていけば転売の違法性は確実に確認できる。
  • 1028  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通常であれば転売はまぁ悪くない
    だがプレ値設定が高すぎるのと、現状買い占め独占して値段を釣り上げてる感は否めないので、転売ヤーから買わなきゃ良いだけ
    いますがどうしてもプレイしなきゃいけないものでもないやろ
  • 1029  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchで遊ばねーくせにうぜぇ
  • 1030  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが個人ばかりと思ってるんだろ
  • 1031  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや確かに合法である以上は転売否定は感情論でしかない。
    民衆のそこの認識がズレてるから、じゃあ法規制強化しましょうってステージに移れないんだよね。
    つまり頑なに感情論否定してる奴らはバカで害悪ってこと。
  • 1032  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合法でもモラルなど色々な要素があって線引きして来たのをこう言う奴らが違法じゃなければグレーでもOKって考えの奴らを増やすからおかしい奴らも増えてる
    「人に迷惑かけるな」「されて嫌な事は人にするな」って教えが廃れて来たんだと思う
    自己中、他責思考が増える訳だよ
  • 1033  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1032
    因みに転売には何も思わないけど、悪質転売ヤーには否定的
  • 1034  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    むしろ独禁法に守られてんだよ
    ネットフリマとか想定してない化石法だからな
  • 1035  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか寂しくなったら死んじゃうのかな
    こうでもして構ってほしいんだと思うと
  • 1036  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の方が経済学上正常と言われてるけど、流通量が多いものかつそれを独占されるということは実は計算に入っていない。
  • 1037  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に転売屋から買わないからどうでもいいけど、興味ないヤツが転売目的に興味あるやつの足を引っ張り、邪魔をする構図に近い事だけは忘れてはならない。
    転売価格を欲しい人が欲しい時に手に入れられる適正価格と言い換える様なアホはあらゆる環境や分野がとんでもない事になるという想像力が働いていないだけ。
  • 1038  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑だから転売やめろというみんなに、迷惑だから転売邪魔すんなといってもなぁ
  • 1039  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入のハードルを上げた分、購入できないほしい層が生まれてしまった。
    それゆえに、転売でもいいからほしいってなってるのが現状じゃない。
  • 1040  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか転売禁止って商品に記入すればいいだけなんじゃない。ただそうしちゃうと、中古ショップにも売れないし、困るのは利用者側なんよね。

    今回任天堂が、ヤフオクとかメルカリにお願いはしてたけど強制力はないだろうし。あくまで買った人が、その商品をどうしようがその人の勝手であり
    それを買う人がいるのならそれで問題ない話。
  • 1041  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売否定派の主張が感情論しかなくて草
  • 1042  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1041
    バカしかいないのよ
    末端も末端の転売屋やフリマサイトにヘイト叫ぶだけじゃ何も変わらんのに
  • 1043  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古物商の許可取ってないと本来違法なんだよね
    古物商の資格なしに転売ヤーの様に大規模仕入れして高値転売しているのは違法
    大規模転売による所得を申告せずに納税してない場合も違法
  • 1044  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ叩いてる奴は間違いなくアホだとは思う
    転売ヤー容認は擁護できんが
  • 1045  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オメーが邪魔だよ
    勝手に転売商品買ってろ
    小売りと、個人の転売は別もんだよ 

    あと金髪にすると余計にブタに見えるぞ
  • 1046  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が直ぐに欲しいスイッチ2を転売ヤーが先に手に入れて利鞘を稼いでるんやで?
  • 1047  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弁護士も合法と言ってる、豚の言ってる事は何も間違っていない
    不満がある人が多いのは事実なんだからどのような形で法整備できるかが課題
    時代に法律が追い付いていない一つ
  • 1048  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菊池弁護士はメーカーが転売を禁止している商品を転売した場合は偽証罪を含め罪に問われる可能性があると言ってたが?
  • 1049  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや転売ヤー擁護がただの馬鹿な感情論になってる。

    それ、要するに転売ヤーから物を楽に買いたい貴方の屁理屈だよね?ダメえもん
  • 1050  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古物商許可証持ってないと違法だよ
    古物商許可証持ってても違法じゃないだけで、許されてないよ
    現にメーカーは許してないから購入制限をかけてるわけだし
  • 1051  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「邪魔すんな」って、気になる言葉だなぁ
    転売屋を批判すると、ホリエモンに何の邪魔になるんだ?
    転売屋をしてるわけでも無かろうに、、、メルカリの株でも持っているのか?
  • 1052  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済社会の問題を論じているのであって貴方の気持ちは聞いていません
  • 1053  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ものを安く仕入れて高く売るなんて商売の基本中の基本じゃん。
    個人でも商品の取引ができる世の中なんだから、そこに文句言っても意味なくね。
    いやなら買うながほんとその通りで、買い手がいる以上、それでいいんじゃない。
    売ってる任天堂としては、売りたい分売って収益稼げて事業拡大できるわけだし
    むしろ転売対策とか余計な費用をかけたくないでしょ。
  • 1054  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1050
    事業者ならね
  • 1055  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売問題なんてメーカーが普通に最初から高くして売れば良いだけの話でしょ
    新しい物には供給に限りがあることに加え「人が欲しがってるもの」と「最新」と言う付加価値がついてるので需要が大幅に高くなる
    そこにお金を払おうとしない消費者側の問題だよ
    転売が嫌ならメーカーにもっと高く売れって言えnk
  • 1056  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームに限らず、抽選販売、生産数が少ない商品、限定生産された商品とかだって、高額でやり取りされてるじゃん。そういう転売はOKなの。
    つかそうなると、フリマサイトの全出品に対して
    最初から買うんじゃないって話にならない?
  • 1057  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 1058  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 1059  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエの嘘ロケット開発に騙されてる奴等はいい加減気付けよ、ホリエはロケット飛ばす気なんて全くないからw補助金もらってずっと開発続けるのが目的なんだからwだいたいコイツ何年ロケットごっこやってんだよwあと10年後も20年後も開発続けてっからw補助金は税金なんやから何に金使ってるのか提示させろ糞財務省、絶対にホリエのポッケにほとんど消えてってるからw
  • 1060  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    や さ い く え よ  や さ い く え 
  • 1061  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーから買う奴馬鹿です
  • 1062  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    品性は金では買えないって本当だったんだな
  • 1063  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが犯罪者は言う事が違うな
    行政の許可がなきゃ転売は違法だってのw
    そして大半の転売屋は許可なんて持っておらん。持ってたにしても、許可があることをどこかに書いて無きゃならんからな。
    許可が不要なのは「不用品の処分」で売却する場合だけ。だからクリアしたり飽きたりして遊ばなくなったゲームを中古屋に売るのは合法。
    でも抽選販売で発売されたばかりのswitch2が不用品なわけないんで100%違法転売。
  • 1064  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1063
    追記すると、犯罪なのに合法だって吹聴するのは犯罪教俊で
    転売そのものよりずっと重罪
  • 1065  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江の大好きなライブドアオートも中古車販売だったでしょ?
    中古価格(新品定価よりも値下げ)として販売すれば良いだけじゃないの?
  • 1066  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気の小さい男だなぁ
    野菜でも食っとけよ
  • 1067  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは堀江の感情論、立ち位置違うだけで言いたい事言ってるだけ
    どちらが多いかの差でしかないが転売屋を容認する人が多数かな
  • 1068  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論むき出しのメスイキ豚
  • 1069  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余分に金を出しても良いと思えるのは品質が担保できてる時や。
    お里が知れてる出品者に倫理観あると思ってる時点でアホ。そんな頭だからケツも緩いんだよメスイキデブ大人しく野菜食っとけ
  • 1070  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、野菜食わないメスイキホモデブな時点で正常な考えなんて出来ないから(笑)

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク