医師「Switch2の転売にキレてる人は全員感情論。悪いのは任天堂だから転売ヤーを叩くな」

  • follow us in feedly
スイッチ2 switch2 ニンテンドー 任天堂 転売 メルカリ 転売ヤー 感情 規制に関連した画像-01

■関連記事
有名投資家「転売がダメな理由が全く理解できない!安く買って高く売る以外の商売あったら教えて??良いものを高く売らないから日本人は貧しくなるんでしょ??」

■X(Twitter)より

スイッチ2 switch2 ニンテンドー 任天堂 転売 メルカリ 転売ヤー 感情 規制に関連した画像-02



Switch2の転売にキレてる人は全員感情論
任天堂が十分な供給を出さないのと、値付けを安くしてるのが本質的な原因だから転売を叩いてもしょうがない
















<ネットでの反応>

任天堂頑張ってるで

任天堂が次々に出荷すればいいのに
マーケティング下手なのか、わざとレアにさせて注目浴びたいのか
どのみち手元に来る頃にはまた新機種出されるだろうからゲーム機は買いたくない


初年度1,500万台計画でも不充分って言われちゃうんだ。かわいそう。

私は抽選しまくって2個当選して2個ともちゃんと購入したぞい!!
文句言うやつは何の努力もしないやつらが大半だし相手する必要ないよw
何しても文句言うやつらw


そりゃ人間ですからね。。
感情で物を言う人はいるし、その感情を逆撫でしてるのが転売ヤーさんですから、叩かれる覚悟は皆さんお持ちだと思います。
任天堂はやれることある程度はやった気はしますが、、


USJや各種チケットの転売対策がただの感情論で行われているとでも?

転売は0には当然出来ないけど、任天堂オンラインプレイ時間100時間以上しか買えないんだから明らかに効果あっただろ
まるで任天堂に問題があるかのような話になってるけど、誰も思いつかない業界初の転売対策したんだから、評価したらいいのに


いや公式がやるなって言ってんだから叩いてもしょうがなくはないでしょう
転売ヤー達が買わなかったら本当に欲しい人たちに直接届いてたかも知れないんだから


需要を完全に予測して完璧に供給したとしても、転売ヤーがきたらその分供給不足になるんだよね。
そして、それを上回る量供給すると転売ヤーが突然消えるから、一気に供給過剰になる。
需給バランスを完全に破壊する害悪。


そもそも任天堂が定める禁止行為に違反しているため、OUTに近いグレーですよ。無知はしゃしゃらないでください。かえりなさい土に

本当にそう。
任天堂が本気で転売をさせないつもりなら、発売を遅らせてその分生産量を増やすこともできた。
ただそれを求めるのって、叩いてる人が大好きなはずの任天堂を苦しめる行為になり、どこまでいっても自分都合なんだよな。


そう。
感情論です。
なので任天堂のメーカー希望小売価格から明らかにズレてる様な転売は許せないんですよ。
法律や規制がないとか、独占禁止法がどうたこうたらとかのくだらないロジックはマジでどうでもいいんですよ。
そうじゃねぇんだよ。
法律で規制されてないから何してもいいっておかしいだろ


転売のせいで余計な出費が増えるのを避けたいのは感情論ではないでしょう。
経済活動として正当でも業界に害があれば叩かれて当然だしメーカーは排除したい。
値付についても売る側がいいならそれでいいし、ゲーム機なんて昔から本体は赤字でソフトで稼ぐものです。





感情論で転売ヤー批判してなにが悪いんだよ
転売ヤーのせいでSwitch2買えない人もいるんだよ
やる夫 怒り 激怒 



発売直後の話題性があるハードなのに、本当にほしい人に届かないのは可哀想だよな
やらない夫 カウンター 真顔

ブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-06-06
メーカー:
価格:572
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


魔入りました!入間くん 43 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2025-06-06
メーカー:
価格:572
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    環境がどうであれ実行犯は悪い
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってかそもそも今回のは先行販売なんだから
    いつかは買えるだろ
    今欲しいの〜って精神年齢低い幼稚な連中が騒いでるだけ
  • 3  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずほんとに医者なんかこいつ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本のPRのためにちょっと馬鹿を釣ってみますか!
    って感じ?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたまわるそう
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーを肯定する人は何かしら利用しているか利益得ている人だよな
    それ以外で肯定する人はなんかあるの?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者が精神的に成熟してるとは限らない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーのせいで正確な需要量が分からなくなっているんだから
    転売ヤーが悪いよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の責任は任天堂にある!ソースは超有名な医者!
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーに文句言わないならニンテンドーにも文句言うなや
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米農家が悪いみたいな話?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも任天堂に転売するなっていう権限あるのか?
    司法機関でもあるまいし
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医療器具転売してそうな医者
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    スパムと同じことしてるのに気づかない正義マンたち
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者やのにアホなんやな 経済学ど素人の俺でもその答えは間違ってるってわかるけどな
    まじで勤務病院だけでも教えて 絶対に行きたくないから
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    開業医なんじゃね?集団には混ざれずに爪はじきされたような奴、大衆に対して憎悪燃やしてるタイプなんでしょ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しい人が居て需要が高ければ値上がりするのは当たり前でしょ
    米だってそうやって値上がりしたんだろ

    ゲーム機ではメーカーが圧力をかけているので小売店が値上げ出来ないので転売屋が出てきてるだけ
    転売屋無くしたければ小売店に値上げ出来ないように圧力かけてる任天堂を責めるべきだよ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこからの指示だ?
    こいつも感情論とか言ってるけど
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは間違いなくそう
    まして今回任天堂結構色々大言壮語してたからな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットフリマもそのうち株みたいに譲渡益に税金かけられるんじゃなかろうか
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカーが許容してるなら感情論だと思うけど、
    対策している以上はメーカーにビジネス上のデメリットがあるわけで、
    それは感情論ではないのでは?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはひどい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    自分が正しいと思い込んでるアホはお前やん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値付けが安いのが悪い
    ↑これ転売ヤーお得意の言い訳
    こいつ自身かもしくは身内に転売ヤーいるだろ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットお医者さんは偉そうですな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやどう考えても転売ヤーの方が悪いわ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    抗議なんて嫌がらせが主目的やろ
    頭悪いな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一流の医者が間違えるはずがないから任天堂が悪いんだよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーはクソ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスクとか米ならともかくゲームなんかどうでもいいじゃん
    こんなもの子供のおもちゃだろ
    ないと死ぬんですか?死なないですよね

    はっきり言ってこんなもの必死になって買うやつは人生考え直したほうがいい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り炎上狙ったのにあんまりいいねされてないね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その通り感情論だよ
    オタクコンテンツに発狂してるフェミと同じ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売しか金稼ぐ方法がない可哀想なやつらのセーフティネットだと見下してやれば哀れみの感情しか湧かない
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    任天堂が悪である証明しろや
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が社会に必要だと言うなら1回消えてみようぜ!
    それで社会が苦しんでみんな反省するかもしれないからさ!早く消えろ!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうめんどくさいからメルカリごと消しちゃえばいいじゃん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ビジネス上のデメリットがあるから禁止って理論が通るなら
    ブックオフはつぶれるやろな

    中古を肯定するクリエイターなんてほぼおらんぞ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抽選に落ちて買う権利すらなかったところを、少し高い金を払えばゲーム機を購入できるっていうのはめちゃくちゃ意味あることだと思うんだけど、そのあたりをまったく考えない人が批判しているイメージ。
    転売屋がいるとソフトが伸びないと言う意見については、転売で買うという行為がメジャーになれば全然問題ないと思う
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switch2って転売ネタくらいしか話題にならんな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐレッテル貼るやつって頭悪いまで読んだ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    それ相手にも刺さってるから議論する上においてお前が頭悪い事は間違いなくなったわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益出すのはダメじゃないさ
    ちゃんと税金払ってるならな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    まあパヨクの末路ってそんなもんよな
    アベガーしてそうだし
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモン「スイッチ2の転売に文句言ってるやつはアホ」「俺は転売ヤーから買いたい派。だから転売ヤー批判マジでやめろ。感情論で邪魔すんな」「転売は合法」
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売も失敗してるじゃん
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    小売と客の間に勝手に問屋作ってマージン抜いてるのが転売屋で
    需給なんか関係無しに欲しい客からすれば害悪でしかないわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂がしょーもない品薄商法に手を出してるのが悪いのはそのとおり
    それはそれとして転売ヤーはクソ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    Xのせいでバレちゃったね
    昔は医師の言うことなら大体信用されたのに
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    任天堂だけじゃないけど
    小売に対して実質的に価格維持を強制してる
    かなりグレーな事だよ

    小売は本来需要が高い商品は店毎に売れるラインを考えて好きに値段をつけるべきなんだよ
    どこでも同じ値段で買えるってのはある意味談合と変わらない
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高みの見物で俺は違う感出して逆張りしてるけど、コレに対してコメントしてる時点で同レベルの人間なんだから肩書ドブに捨ててるだけなんだよな。知識詰め込めるのが得意なだけで社会性皆無
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やぁ永遠の負け国家の日本豚ども
    今日も偉大なる転売屋様の行為に妬み嫉みしてるかなぁ、おーん
    お前ら豚の悪逆な行為に医師が苦言してるぞ
    もう一度見直した方がいいんじゃないかなぁ、おーん
    中国人様が平常なの対して日本豚は異常wwwくぁわいそうな人生送ってるなぁ
    まぁ負け国家は貧乏人が多くて転売屋様から買えなくてくぁわいそうだがなぁwwww
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでそれ
    任天堂を何とか悪く言わないように頑張ってるアホが多すぎ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者ごときが経済を語るな能無し
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いのは〇〇、財務省の手先と同じ思考
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己紹介がうざい
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が悪かったのか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1万上乗せ程度じゃ売れてない現状、その転売も利益出てねえだろ
    転売で売れてるならまだしも無駄な在庫が発生しているだけの不経済
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)転売なかったらPS5のソフトもっと売れてたと思うけどな。Switch2もいずれそうなる
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強は出来ても頭の悪いバカが多くて困る
    バカにつける薬が無いのが最大の不幸だ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋はどうしても出てくるよ
    全員に行き渡る数最初から用意するとか無理だし法的には小売と変わらんから転売自体の禁止なんてできないし
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抽選あたったのが努力って安っぽい努力だなあ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ごめんやけど小売と転売をごちゃごちゃにしてる時点で論外やで
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上波でニュースにもなってたな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな医者は嫌だ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    よお社会の末端が誇るなこの幸せ者が
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    話分かってないなー
    10万で売れるものを5万で売ってたら転売されるのは当たり前なんだよ
    10万で売れるものは10万で売れば良い
    本来、小売はそうやって価格を店毎に考えて利益を最大化していくべきなんだよ
    日本ではどの店も横並びで同じ価格で出してるけど、日本以外ではこんな価格統制はされないよ
    違法すれすれの行為だしね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまごっちの例が既にあるから
    需要に最初から100%応えようとするのは企業として間違いなんだよな
    倉庫や流通の問題あるからそもそも無理だし
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しい人が居て需要が高ければ値上がりするのは当たり前でしょ
    米だってそうやって値上がりしたんだろ

    ゲーム機ではメーカーが圧力をかけているので小売店が値上げ出来ないので転売屋が出てきてるだけ
    転売屋無くしたければ小売店に値上げ出来ないように圧力かけてる任天堂を責めるべきだよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは流動性を阻害してるだろww
    なにいってんだお前ww
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなわけねーだろ
    根付けが高くても自分達のために買い占めて釣り上げるカスどもだぞ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論で任天堂のせいにしてて草 まあすべての医者が名医なわけじゃありませんからね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    頭悪いからアカウント凍結された正義マンキッズ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    今出た利益の税金はまだ払わんやろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    初年度1,500万台計画でも不充分って言われちゃうんだ。かわいそう。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーとそれを擁護する奴らとは一生分かり合えないので
    あれこれ議論するのは時間の無駄
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い手の感情にも考慮するのが商売人なんだがな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、そうだな


    もっとぶっ叩くわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    こういうアホまじでいそう
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿すぎて話にならん…
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    ごっちゃにしてないよ
    本来価格決定権を持つ小売が価格決定出来ずに圧力で価格統制されている
    だから、本来の需要よりも安い値段で売ることになる
    その結果、転売屋が出てくるって話

    バカはこれが小売と、転売屋がごっちゃにしてるように見えるのかw
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も内科医だけど転売屋はゴミだと思うよ
    敢えて逆張りして何がしたいんだこいつは
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    豚の妬み嫉みが心地よいなぁ
    貧乏人はさっさと練炭で楽になれよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    では感情論で述べると、お勉強しかしてこなかったでっかいおこちゃまは金だけ無心されて孤独に生きろよ
    お前の周りはお前を医者どころか人でもなくATMに見えてるから
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    医師はちゃんと分析して任天堂が悪いと結論を出したんだよ
    直感で書いてるお前とは違う
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言う逆張りする奴らって
    実体のある商品の売り手になったことがないこと多いな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    だから転売屋は小売りじゃねえっての
    日本語分かるか?お前は
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂だけじゃないけど
    メーカーが小売に価格統制してるのがダメだよ

    店毎に値段を決めて、あの店は希望小売価格より1万高いけど買える可能性が高いっていうような店があっても良い

    なんで、どの店も同じ値段で売ってるんだよ
    任天堂が価格を指示してるのなら独占禁止法違反だからな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数を積まない任天堂が悪いという意見は社会を知らない無知の意見
    もし数を積んで大量の在庫を抱えてしまったらどうするのか?
    調達した部品も「売れないから返品します」はできない
    逆に売れそうだから数量を増やすのも簡単ではない
    今回のハードは NVIDIA のカスタム品を使っているらしいので、NVIDIA の製造枠も押さえなきゃならないが、AIブームの昨今そんなの急には無理だ
    少量生産で市販の部品をかき集めればなんとかなるというものとはレベルが違う
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーはモラルがない
    転売品を高値で買って転売ヤーを生かす奴は頭が悪い
    転売を助長する発言する奴はモラルもないし頭も悪い
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論なのは確かだけどな
    コンサートチケットだけ違法なのがイミフ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰やねん
    転売ていうみんなから嫌がられる事してるんだからそれに対しての誹りくらいされて当たり前じゃねぇの
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外では余ってるんだから、次の出荷では日本の分を多めにすればいい
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    君はいつもそんなこと考えて生きてきたのか、かわいそうに
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう賢そうな事言いたいだけのやつのほうがよっぽど頭悪そう
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買占めて1人で独占するのは絶対よくないけど、転売はその分ちゃんとユーザーに届いてるんだからいいじゃん
    普通に購入した人、転売で購入した人、どっちも1人のユーザーだよ?

    転売で購入する人は買わされてるんじゃなくて、転売でもいいから確実に買いたい人だけなんだから、誰も不満に思ってる人いないのに
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーを擁護する奴は転売ヤー
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    日本語読めますか?
    小売と転売屋は明確に違うの理解できるやろ
    理解できないならお前がただのアホや
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIと会話してAIの治療でもしてろよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト揃うまで待てばいいやろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    どうやって買い占めるんすか?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売りに定価を強制してる任天堂が悪い
    モノの値段は市場が決めるという経済学の理屈に背いてるから転売屋の標的になるんだよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近、政治家やら弁護士やら医者やら勉強学生時代に勉強は出来てたけど社会通念やモラルが身に付いてないかったり社会構造の理解が乏しい、いわゆる高学歴馬鹿って言われる人間増えたよな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ今回は言うほど儲かってない、と言うか下手したら手間だけ掛かって
    利益なしもしくは赤字出してる転売ヤーも多いから
    ゼンカモンと一緒に適当に吠えててどうぞ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエといい金持ちはこぞって転売ヤーを擁護するよな
    逆張りバカは相手にする必要無し!転売ヤーは撲滅あるのみ!店頭で普通に物が買える日常を取り戻すのだ!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人は感情で生きてること知らんのか
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5は滅んだ
    次はスイッチ2だ

    ってことか?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    初年度1500万でも品薄ですまんなゴキブリ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論とかいう火の玉ストレート
    誰一人反論できてないから余計笑える
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供給増やせば解決は理想論だよ
    生産能力も在庫量も限界があるし、初期ロットで全需要を満たすような何千万台も用意なんて無理だわ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    小売や卸が価格を決定出来れば
    米みたいに需要の高い物は値上がりしてくんだよ

    なぜ、それが起きないのか疑問を持たないのか?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どした?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    貧乏人の日本豚は家畜すらならない害獣なんだよなぁ、おーん
    悔しいなら転売屋様から買ってみろよなぁ
    まぁ無理だろうけど び ん ぼ う だから
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    感情だけで生きてるからそんな人生送ってんだよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩くなって言う戯言も感情論やん
    この程度のリテラシーしか持ってない自称医者に診られる患者可哀想
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    >ビジネス上のデメリットがあるから禁止って理論が通るなら
    バカはすぐに1か0で考えるな。
    許容出来ないだけのデメリットがあって、メーカーがそれを対策してる以上、
    メーカーの方針を尊重することは感情論ではないのでは?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    お前生きてる価値ないから死んだ方がいいよ
    生きてるだけで社会に害だから
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番イラついたのは店舗の条件だろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    小売りが価格を決めてるからこそ安い商品だってあるんだよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ以降転売ヤーがやる気出したのが原因よ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    彼らは転売と買い占めの違いが分かってないんだよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    貧乏人が騒いでるだけ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米は需要が高くなったら卸や小売が利益を取って
    生産者の販売価格は変わらないのに価格を上げていっただろ

    本来、自由な取引を行っていればこうやって値段は上がるんだよ
    それが日本では違法すれすれの行為で実質的に価格統制が行われている
    結果として転売屋が日本には多く出てきてる
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    今の金持ちは法律に触れなければ何をしても良いと考えている奴らであり
    詐欺ギリギリの行為で儲けているからモラルが無いんだよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論でいいやろ
    わざわざ新品を中古して供給量減らす馬鹿どもを厭うのは普通や
    新品買いたいんだよこっちは
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者が頭いいとかいう願望は捨てたほうが良い
    医者だって同じ人間だから同じ人間程度の知能しか無いよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払えの一言で論破可能
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも任天堂が悪だと思えば悪で
    思ってるから抽選販売なんだろ
    医者風情が何を知った口利いてんだ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂だけじゃないけど
    メーカーが小売に価格統制してるのがダメだよ

    店毎に値段を決めて、あの店は希望小売価格より1万高いけど買える可能性が高いっていうような店があっても良い

    なんで、どの店も同じ値段で売ってるんだよ
    任天堂が価格を指示してるのなら独占禁止法違反だからな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    完全受注生産前払いキャンセル禁止で受注するしかねぇなw
    作っても売れなければ売りさばくまでは在庫でリスクで負債。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    オープン価格でやればいいだけよな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    なら出品者が買い占めてるっていう証拠がまず必要になってくる
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこういう輩は大抵メルカリで儲けてるか
    メルカリから金もらってる輩やししゃーない
    自分たちの遊び場が荒らされたら文句も言いたくなるだろ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    課税対象になるぐらい稼いでる転売ヤーはちゃんと税金払ってるよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    多少追加で金出せば確実に手に入るなら金持ちからしたら批判する理由ないもの
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者に経済聞いても門外漢なんだから個人の意見しか出て来んべ。だからって経済齧ってますみたいな似非知識人に話させても、中身のある話なんて出て来ないんだけどさ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者が感情で言ってそう
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抽選は問題ない、何回もやってないで全部に順番をつけたら良かった
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    意味不明
    俺個人としては転売屋に対しては否定的な考えを持ってるし
    なくなった方が良いと思ってるぞ

    小売が転売価格で売れば良いと思う
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    それしか言えないもんなw
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    メーカー:転売はやめてください
    購入希望者:メーカーもこう言ってるし転売はやめろ
    感情論か?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつのとこの医療品やら器具やら、全部転売ヤーからでも買ってくれるってよ。転売ヤーには朗報だな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般人と同じように抽選に参加して買ってるんだから買った後どうしようが勝手だろ
    むしろ抽選に外れたけど欲しいって人のために確実に手に入る手段を提供してるんだから感謝してほしいぐらいだ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    どの辺が?
    記事に出てんだから具体的な部分教えて
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    正解
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人の保険証の不正使用は医師が全て悪い!!!
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくある馬鹿を騙して本買わせるアカウントじゃん
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    他の商品は?
    メルカリで出品されてる商品は基本転売だぞ?
    なんでswitch2だけダメなんだ?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    米は卸や小売が価格を決めてるから値上がりしてったやろ?
    なぜSwitch2やPS5は品薄で商品が手に入りにくいのに、どの店も同じ値段で売っていて値段が上がらないのか、なんの疑問も持たないの?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーって品薄の所に湧いてくるんだから供給追いついたら他の所に湧くだけやろ
    自分からそういうのを探してるくせに、なに他責してんねん
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じゲーム機に限定しても、PS5がどうなったかすらわかってないとか、
    いかにもわかってないね。所詮は頭でっかちな医者か

    転売ヤーなんて害悪でしかない
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    一般人と同じようにではないな
    ひとつの転売ヤーグループが数百、数千、数万のアカウントを持っていて抽選に応募している
    一般人にそんなことはできない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    小売りが提供してる商品は米だけじゃないんだよ?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米は需要が高くなったら卸や小売が利益を取って
    生産者の販売価格は変わらないのに価格を上げていっただろ

    本来、自由な取引を行っていればこうやって値段は上がるんだよ
    それが日本では違法すれすれの行為で実質的に価格統制が行われている
    結果として転売屋が日本には多く出てきてる
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    それは任天堂がダメだと言っているから
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    この記事の医者とやらも転売屋擁護ではなく、
    こういうことを言えばいいのにね。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い分は少しは分かるけど
    この医者にはかかりたくないな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    それってなんか証拠があって言ってんの?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはまた見事な感情論だなw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうか、中国人みたいな思想の人増えてる?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    せやな
    小売や卸が利益を多く取って高く売れば良いと思うわ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは多言語版を予約せずに買えるようにしろよ!!話はそれからだ!!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずメルカリに言えよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    チャイナが払ってるわけないだろ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    希少価値が高くなって良く売れるものを高く売らないって
    小売としてはおかしすぎるからなー
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番悪いのはゲオだね
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キレてるんだからそりゃ感情やろw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    転売ヤー自身が言ってた
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ悪いのはメルカリだと思うよ
    それを是正しない政治も
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    この国って在日中国人100万人いるんだよ
    移民は400万人
    自民党が入れました
    ビザも緩和したのでまだ増えます
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者なのに医学のこと以外ずいぶん馬鹿なんですね。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    一般人でもできるよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで感情論はあかんのや?
    必要以上に高くなるんやから嫌がるのは当たり前やろ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    複数応募してる証拠は?
    複数応募がアウトなら家族で複数応募してるようなのもアウトになるんだけどそうなったらswitch2の主要層である家族は抽選できなくなるぞ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    チャイナがなんで日本のサイトで出してんだ?
    自分の国ならもっと高く売れるのに
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    誰?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    劣等人種 在日
    生きていることが資源の無駄
    タヒね キモチワルイ 
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    お前の中で転売してる人間は全員チャイナなんだな
    ずいぶんと狭い世界で生きてるようで
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に欲しいなら転売屋から買え。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch2も今のところソフトは微妙だけどな
    だって目玉がナイトレインもどきのマルチ推奨フロムゲーだけだろ?
    ゼルダ新作なんか数年後になるだろうしゼノブレ新作もスプラ4もよっぽど期待超えてこないとマジで傾くぞ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金関係キッチリやってるなら転売は別に良いんじゃないのとは思う
    転売自体は法的にどうにも出来んだろうしね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語版の低価格設定はユーザーのことを考えてじゃなく、品薄商法のためだった?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    それならswitchも出品しちゃダメだよな?
    けどメルカリにはswitchも多く出品されてるぞ?
    それはいいのか?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    言ってることは似てるけど
    任天堂が値付けすることに、なんの疑問も持ってなさそうだからな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論って言葉流行ってんの?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医師→真偽不明
    TOEIC950→真偽不明
    英検1級→真偽不明
    独学で大学受験・医師国家試験・TOEIC・英検を乗り切った方法を書いた初書籍「勉強法BEST100」→サクラチェッカーでサクラ度20%

    そして、医師で忙しいにも関わらずほぼ毎日のようにXで煽り投稿をしまくっている。
    これは...😰
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    日本以外はやってないとかなんでそんな嘘つくの?
    アメリカもイギリスも価格規制はあるぞ?
    もう嘘が混ざった時点でお前の話は無価値になったわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    家族と同じレベルで語るのはおかしい
    4〜5人のアカウントで応募するのと数万のアカウントで応募するのでは当選確率全く違う
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    アカウント作れば応募できるようなもんじゃないぞ
    買うところによって条件違うがオンラインの契約期間やクレカとかさっと満たせない条件あるぞ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    君の疑問と転売屋批判が感情論と言うのとどう結びつくの?
    そういう疑問を持った人が任天堂の対応を批判するのはまだありだと思うけど、
    転売屋批判が感情論とは関係ないよね。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論をすべて悪しきものとして決めつけるのもどうなんやって感じするけどね
    その割には庶民感情とか国民感情を盾に政治に文句言ってるのはええんか?ってなるし
    Switch2については任天堂自体はうまく立ち回ってると思うよ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    だから数千とか数万とかいう数応募しているという証拠は?
    今のところお前の妄想で言ってるだけじゃん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    転売屋の事考えて安くしました。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    チャイナなら日本の税金関係ないやん
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    それを卸や小売が任天堂の決めた値段に従う必要は無いし
    値段に従わないからといって、罰則を与えるような実質的に価格統制をしているのなら違法なんだけど
    現在はそれが行われてる

    任天堂が安く売ってくれるなら卸や小売は利益を多く取ったら良いんだよ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンまでに買えればいいかな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    どこがうまくやれてんだよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂だけでなく業界あげて転売対策してるのに感情論は草なんよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    販売元がやめろっつってんならそれが全てでは?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供給を塞き止めてる転売ヤーが悪いだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    まさにこれだなw
    >どうやら医師なようなので頭はいいのだと思うが、もう少し経済のことについて知識を得た方がええんじゃないかな。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂だけじゃないけど
    メーカーが小売に価格統制してるのがダメだよ

    店毎に値段を決めて、あの店は希望小売価格より1万高いけど買える可能性が高いっていうような店があっても良い

    なんで、どの店も同じ値段で売ってるんだよ
    任天堂が価格を指示してるのなら独占禁止法違反だからな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    中国人ならなおさら日本に税金納める義務ないんだから問題ないじゃん
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理論はPS5発売の時に破綻したんや
    PS5の転売でどんだけおかしくなったかわかってない…
    順調ならすでにPS4なんて切り捨ててるのにまだ出してるんやぞ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    どこがうまくやれてないと思った?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みなさん落ち着いて下さい青バッチ持ちと手帳持ちの言う過激な事を真に受けちゃいけないって習ったよね?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから欲しかったらテンバイヤーと同等かそれ以上に買い付けしろよって話
    土俵は同じだろ、もし違法なことをして手に入れているのなら、叩くのはそこ
    どうせ家にいて店舗にすらいかず、手に入らないって文句だけ言ってるだけでしょ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの炎上狙いの逆張り青バッジさんなんじゃねえのこの人
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    任天堂は販売価格を指示しているのだろうか?
    現在、メーカーが店に小売価格を指定するのは違法になったんじゃ?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた医師にまともな人はいないという事実を自分から証明してしまったのか
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    小売だけでなく卸も任天堂が価格統制をして
    卸や小売の利益を実質的に任天堂が決めてる異常な状態
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    じゃあ誰が値付けしてるの?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    そうやって証拠証拠
    悪魔の照明って知ってるか???
    馬鹿だから知らないんだろうな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    うわ!転売ヤーがイライラしててキモwww
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員とかいう奴が一番感情で決めつけてるやろ
    こいつの診断と治療だけはタダでも受けたくないわ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋なんていなくても誰も困らないんだしずっと叩かれてろよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    小売り希望価格って知ってる?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    販売元がいったからと言って従う義務はない
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも任天堂がswitch2に出してる値段は希望小売価格だからな
    それより高く値段設定しようが全く問題ない
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    モラルの問題で強制する法は無いからな無駄や。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchの時は小売店が店頭に置くこともなく倉庫から直接転売に回してた事例があったな
    転売を認めると小売店の従業員も人の子なので、こうやって小遣い稼ぎをしようとする
    そうなるともう平等もへったくれもないんだよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りガイジの暴れどきやな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    じゃあ感情的じゃない例え方をどうぞ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーのせいで流動性は落ちてるだろ
    そこは1番引っかかった
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    ほぼ全員世間知らずの金持ちのお坊ちゃん、お嬢さんだからね
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    それに従う必要は一切無いからな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    家電も食品も生活用品も店によって値段が違うなんて当然なのにな
    ゲーム機だけは何故かどこでも同じ値段
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共産主義で頭のおかしい医師が病院にいるのは怖いな。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    公式から買うという購入者の選択肢を狭めてる時点で転売は悪
    転売屋からも買える、公式からも買えるでやっと対等
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    それ拘束力ないよね
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強ができるのと頭が良いのは別物っていい加減気づけよお前ら
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    最近こういう自称で偉そうな肩書き並べて時事ネタの逆張り炎上バズ狙ってアホ集めてからのオンラインサロン誘導みたいな詐欺師増えたなあ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問してるだけで逆張り認定する感情ガイジの暴れ時だな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋が叩かれて困るのなんて転売屋だけだろ
    企業からも客からも要らねえと思われてる時点でゴミカスなんだから
     
    金儲けの為にやってま〜すっていっそ開き直ればいいのに
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    通りがかりにそこまで面倒みれんわ
    欲しけりゃ自分で考えろや
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    しょーもない抽選()で希少性出すのやめたら?w
    そもそも計画計画ってほんたに計画道路に用意してるんですかね口だけ嘘つき堂さんww
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式が日本だけ安くして代わりに転売はすんな言ってんだから転売やる方が感情論じゃん
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    あると思ってたの?あっちゃダメなんだよ?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    公式からいつでも買えるんならその理論も成り立つけど公式が需要に必要な分用意できてないからな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    なるほど
    そういうことか
    医者なのに頭悪いと思ったけど、なんか腑に落ちた
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    なるほどそれが感情的な例え方か
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    それ食料品から嗜好品まで全て当てはまる訳だが?
    世紀末救世主も真っ青だなw
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論だとして嫌われることして嫌わないでくださいは無理あるだろ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    何がじゃあ何かも分からんしな?
    ほなさいなら!
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    つまり自分ではできないことを人に要求してるんですね
    クソかな?w
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    任天堂だけじゃないけど
    これ結構な問題だよね

    海外では任天堂やSONYの価格統制は効かないみたいだけど
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ売れるんだから1億は無理でも5000万台用意してから売ればいいのに
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    逃げてて草
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    “お仲間さん”ワラワラで草草草
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると悪いのは任天堂じゃなくて、日本の定価信仰やぞ!!

    メーカーが定価をやめれば転売は上手くいかんからな。メーカーが市場価格を参考にして自由に値上げしたらええねん、転売相場が6万5千円なら任天堂も6万5千円で売ればいい。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    何がじゃあ何かも分からんしな?

    ってなに?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医師だから思考が正常とは限らないのは枚挙にいとまがない
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    転売屋「安くしてくれてありがとうw」
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占めて独占し値を吊り上げ、自分たちだけ大儲けする全ての転売屋が悪い
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    いや、だから「ないよね」と言ってるんだが?
    日本語でOK?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の軍事企業と業務提携してる任天堂はヤフーやメルカリに圧力かけたけど普段から体質的にそういう事してるから不気味よねぇ まぁメルカリが悪なのはわかるけど任天堂はそれ以上の悪だし
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    モラルを無視してる時点で世間から叩かれることくらいは甘んじて受け入れろよって思うがな
    モラルは無視するけど叩かれるのは納得いかん!とか言うから余計に叩かれてるわけで
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    棚が持たねえよ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    買い占めのおかげでな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要を満たすとか発言や、フリマサイトと連携して転売防止するんだ!
    って思わせておいてからの落選祭りに転売も普通にされてるから余計にキレてんだろうな

    絶賛してた手前、任天堂は悪くないよ・・・としか言えないんでしょう
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    じゃあなんで小売り希望価格について拘束力とか言い出したの?
    日本語でOK?
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    全員チャイナなんて言ってないよ、神経質なやつだなあ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    それはメルカリ公式に言うべきじゃないの?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    意味不明
    だから、米みたいに品薄になれば値上がりするんだろ

    Switch2やPS5が品薄なのに小売や卸が値上げせずいる理由を知らないの?
    値上げして売ると任天堂から仕入れられる量が減ったり仕入られなったりするから従ってるんだよ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも転売自体大した値段付いて無い上に、保証が受けられないとか価値のマイナス要素が大きすぎて論外だよな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは「金を出せばいつでも手に入る」という流動性を提供してるだけ
    任天堂のプライシングと供給量が間違ってるだけ

    これは面白い視点
    むしろ一歩進んで昔から同じこと繰り返してるし任天堂は卸売りとつるんでるし、身内で転売して小銭稼いでる奴も相当多いはず
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    どうでもいいことになぜそこまでムキに?
    本人か?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小売が転売価格で販売しない理由を想像できないバカはこういうこと平気で言うからな

    リスクを負わない無責任さの上に転売屋は成り立ってる
    無責任は悪。よって転売屋は悪い。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そればかりだね?サテハ其方転売ヤーですかぁ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    なんで聞かれたことに答えられないんだい?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    最初から置かないだろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    どこでも同じ値段で売ってる食料品や嗜好品って何がある?具体の商品名で頼むわ
  • 275  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    小売り希望価格には拘束力がないんだから、任天堂が価格統制している訳じゃない、ということを言ってるんだけど、何が問題?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂信者のようなガイジに説教垂れても無意味
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    さいならしてなくて草
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    どうでもいいのに何でレスしたの?
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    そもそも小売店は自由に値付け出来るんだから
    店で高く売れば良いんだよ
    それを許さない任天堂が悪
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ほら、最近米やらスイッチ2でどんどん印象悪くなって社会悪になって来てるから必死なのよ(笑)
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >転売屋は何がダメなのか、経済学から解説!(ホビージャパン編集者炎上)

    って動画がまじで分かりやすい。任天堂が悪いなどとはすぐに言えなくなる
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    最初から拘束力なんて無いのにそれを確認したかったの?

    なんで?
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    「中国の軍事企業」ってどこの事を言ってるんだ?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    メルカリって転売擁護の声明出してるの?
    公の場でわざわざ擁護するから余計に叩かれるのでは?って話なんだけど
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    売るのは任天堂ではなく小売なので
    小売が自由に価格を決めたら良いんだよ

    卸や小売が価格を決めるのは当たり前だからな
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、最初の応募数で足りないと分かった時点で発売日延期するべきだったよな。
    小売りに回さず、受注生産の順番を抽選にすれば完璧だった。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    製造業の仕組みを知らない無知は平気でこういうことを言うよな
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    ゲハ的な話抜きにしても十分な在庫を用意するってことはそれ相応の倉庫もいるってことなんでどうせ売れるんだからでなんぼでも用意しろってのはさすがに無茶なのよ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも叩かれたからってどうなるのさ
    叩かれると気弱な転売屋が消えてしまうんだってこと?いいことじゃねえか
    それにそんな気弱な奴は転売屋なんかしてないだろ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    それをメルカリに伝えるべきじゃないの?

    ブログの※蘭じゃ伝わらないよ?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に感情論でもいいじゃん
    いいじゃん
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    じゃあ柵じゃなく倉庫で例えないと
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    米みたいに小売や卸が利益を増やしたら良いんだけどね
    任天堂が値段決めて高く売れないようにしてるんだよなぁ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >悪いのは任天堂だから

    その屁理屈だと、その悪いところから買っている転売ヤーはもっと悪いとなるだけだろ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あほかよ
    欲しい人全員に売れるだけ揃えるのにどんだけかかると思ってんだ
    あほかよ
    あほだわw
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    勉強は覚えゲーだからイコール頭がいいとはならない
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    ブログの一蘭かと思ったw
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論だからつまり正しい
    何となくお前が気に食わないからお前が転売するのはダメっていうだけ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switch2でゲーム遊びたい当事者じゃないなら
    この自称医師も含めそもそも語るな
    転売と中抜きはカスだから許すな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやメルカリとテンカスが一番悪いけど?
    法律で規制されてないから何してもいいと思ってるクズだよ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    オープン価格のこと言ってんの?
    なんか転売賛成の人がよく言う適正価格ってなんかこれに近いっぽいけど
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    どうやったら柵と棚を間違えるんだよw
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤブ医者もヤブ批判されたら感情論叩くなほげえええってなるよね、それと一緒
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    ゲーム機以外は店ごとに値段が違うなんて当然なんだがなぁ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    その理屈だとメルカリが悪いと非難してる言動を自分で否定してる
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    いやモラル無視してるんだから叩かれるの受け入れろよ!ってメルカリに言ってどうすんねん…
    別にメルカリって叩くのやめて〜とか声明出してないんじゃないの?
    話通じてる?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    >>211 で「任天堂は販売価格を指示しているのだろうか?現在、メーカーが店に小売価格を指定するのは違法になったんじゃ?」

    と答えた。つまり、違法なんだから指示している訳ないだろう、と言う意味で言ったのだが、それに対して

    >>219 で「 小売り希望価格って知ってる?」

    と聞かれたから「あ〜、小売り希望価格のことを価格指示だと思っているのかぁ」と思った訳だ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    転売屋は悪です。古い価値観の政府が、これのどこが悪いのか理解出来ず法整備が為されていないだけです。
    ではどこが悪いのか? 長くなるので極短く端折ります。
    「インターネットを通じて商取引を多数仕掛けるから」です。
    昔は在庫を抱え、一件ずつの取引を確定させるのに時間や手間が掛かりました。現代になり在庫を抱えずネットで高速で手配するようになると、個人が時の相場が混乱する程に、商取引を多数仕掛ける事が出来るようになってしまいました。これを大人数が行えば、どんな適正な価格設定も破壊されてしまいます。何事にも程度というものがあるのです。昔の価値観から頭がアップデート出来ていない考え方をしていると「商取引なんだから合法だろ」と、事の重大さが分からない訳です。転売屋をいつまでも合法にしていてはいけません。どこかで違法と判断出来るように線引きをして、取り締まる必要があります。もうそういう時代になってきているのです。
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク転売と本質は変わらない
    マスクの転売は規制されたけどスイッチ2は規制されてないだけの話
    米の価格操作も同じ
    規制されなきゃ何してもいいと思ってるクズが居るから法規制が必要になる
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りするだけで馬鹿どもがこんなに釣れて自分の商品が宣伝出来るんだからこんな美味しい売名やめられないよなぁw
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論の何が問題なんだ?すべての意思決定において根底にあるのは感情なんだが?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医師じゃなさそうなんよねこいつ
    出してる本は勉強法っていうね
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    何していいかは誰が決めるの?お前?w
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩いて1匹でも多く転売屋が消えてくれるなら、元は感情論でも立派に結果出してるよね
    こうやって転売はクソって騒ぐから企業も転売対策してくれるんだしさ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    棚と倉庫に比べたらマシ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    金を多く出して買えよとか言うヤツも正しい正しくないは置いといて煽りっぽくてムカつくんだよな
    だから擁護派とは一生ケンカになる
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    倉庫にも棚はあるだろ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    ???
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要にこたえるだけの数用意するとか大口叩いて全く用意できなかった任天堂が一番悪いと思うけどね
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    マスクは規制されてゲーム機は規制されてないのが答えだよw
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    買い占め関係ないだろ
    公式抽選の時点で応募数に対して全く足りてなかったのに
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    棚のない倉庫なんてあるの?
    柵のない倉庫はあるだらうけど
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論って言葉めっちゃ流行ってるな
    ひろゆきとか堀江が使うからだろうけど
    ゆーて理屈って結局感情の道具なんですよ
    理屈と膏薬はどこにでもつくんで
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ反ワク医師なんでしょ?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    つまり聞かなくてもいい事を確認したんだよね?

    さっきも同じ質問したけど、何で聞いたの?
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    いいから自分のタイポを認めなさいw
  • 328  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また勉強が出来ただけの馬鹿の自己紹介か…
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    発狂するの早すぎやろwザッコw
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    え〜、ここまで説明して分からないの?アスペなの?面倒くさいなぁ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    棚の無い倉庫はいっぱいあるよ?

    それで倉庫を棚と例え間違えた事にどう関係あるの?
  • 333  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員やら医者は資本主義を根本的に理解してない奴が一定数おるからしゃーない
    転売の一番の問題は小売りに流れたものが流通に戻ってくること
    インフラがどうやって整備されているか知っていればこんなアホな言葉は出てこない
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の金儲けの為にやってるのに、社会の為にやってるというツラすんなよ
     
    俺は転売で社会に貢献してるのに何故みんな叩くんだ!?って本気で思ってるのか?頭にウジ湧いてるだろ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    逆張り炎上バズ狙ってるやつらってXで話題になったワードに便乗するのが手口だしな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    説明してないから聞いてるんだよ?

    人格否定が出てきたし、そろそろ限界かな?
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    横というかむしろ縦だけど言うほどタイポで棚が柵になるか?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論じゃないだろ
    品薄にされて値段釣り上げられたら買いたい人には実害あるじゃん
    ダフ屋が違法なんだから転売屋は法規制がないだけで犯罪者と同じだよ
    キレる方が悪いという論はおかしい
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言っても無駄だろ
    知能がアレだから理解する事できなくて感情に走るんだから

    店やサイトはこの手の利用者出禁にした方が治安が保たれる事を理解したろ?
    そもそもコイツら金持って無いし
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    >転売相場が6万5千円なら任天堂も6万5千円で売ればいい。
    幅広い層に購入してもらって、ソフト販売込みで利益を出すゲーム機の場合は、
    これやったら無駄に価格が上昇して誰も得をしないんだが。
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    「棚」と書きたくて「柵」って書いちゃったんでしょ?そう言えばいいのに
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が買えなくて困るというのは感情論か?
    損してるのは事実なんだが
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    成金はもうすぐ落ちぶれる、ヤダヤダと感情的に喚きだす布石なんで
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    「あ〜、小売り希望価格のことを価格指示だと思っているのかぁ」と思ったので
    「小売り希望価格は拘束力が無いんだから価格指示じゃないよ」と説明してあげたんでしょ
    分かった?
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売価格でちゃんと欲しい人に行き渡ってるじゃん
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    別に間違えた訳じゃないよ?
    よく言われてたことじゃん任天堂が売れ残ったswitchを買い戻して棚にしまってるのなんて
    それとかけたダブルミーニングだよ?わざわざ説明させないでね?
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switch2を欲しい人が300人いて、生産された台数が150台、欲しい人が
    購入できた台数が100台で、50台が転売屋の手に渡ったとする
    そして転売屋から購入されたのが20台だとすれば、残りの30台は欲しい人の手に渡らない不良在庫となる
    つまり転売屋の存在でロスが出るのに、転売屋擁護して任天堂責めるのは意味不明
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    そんな間違え方する日本人がいるわけないだろいい加減にしろ!
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「赤字ギリギリなのでロイヤリティで稼ごう」
    転売屋「大量にストックしてますw高値で買ってね」
    消費者「売ってないし高値で買えないよ」
    ソウトメーカー「ソフト売れないよ」
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    反論が無いってことは棚の無い倉庫があるのは認めるんだよね?

    なんで倉庫には棚があるなんて言い出したの?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    しかも青バッジ付きだから意図的に炎上ねらってるんだろうね
    実際ちょっと儲かってるらしい
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでのコメント欄で転売屋擁護があっても転売屋がいないと困る!という意見がないのが全てだろ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    お金で解決したら?
    俺ならする。上乗せして する。
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    それと倉庫がどう関係あるの?
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    実は餌ばら撒いて炙り出してるだけなんだけどね、洞察力がないやつはオモロいよね
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    質問はされたけど説明はしてないよ?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    頭が悪そうだからこの場合の棚って実際には倉庫のことだよって教えてあげてるんだけど
    いちからか?いちからせつめいしないとだめなのか?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    その話をしたのは俺じゃねえぞ
    ちゃんと自分の誤りを素直に認めな
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスペは例えを理解しない
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    小売り希望価格は拘束力が無いって説明したじゃん
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    どの場合の棚?なんで最初から倉庫で説明しないの?
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    棚のない倉庫がどこにあるか知らんけど棚のある倉庫がある時点でなんの関係もないよ?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    転売叩いてるやつってこのレベルの知能なんやなw
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    知らないの?いっぱいるよ?
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    転売のお陰で抽選に参加せずに手に入れられる。
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    転売屋利用するやつなんて金が余ってしかたないやつばっかだろうけどこんなところで口論してるやつはみんな貧乏人だからしゃーない
    ぶっちゃけ転売とかどうでもいいけどネットで喧嘩して暇つぶししたいだけなんや
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    別に勝手に決めていいぞ
    まあもうそんなところは生き残ってないけど
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    ありがとう
    オレはもう疲れたよ
    何なのあれ?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    もう説明すべきことはすべて説明してるぞ
  • 371  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    その時のレスは説明じゃなく質問だね
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    30台はいつでも買える状態なんだからいいじゃん
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    だからアスペだろ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが「感情論じゃない!」と主張してるだけでもおもろいのに、「感情論でも良いじゃないか」とか言い出してるのマジで草生える
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    暇つぶしにおちょくってるんだよ?

    気付かなかった?
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンバイヤーが嫌われ者なのは何も変わらん
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    いっぱいあるからなんなんだよ
    棚のある倉庫のほうが多い
    はい完全論破
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    どのレスのどの部分の説明?
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    暇つぶしにおちょくられてることに気がつけアスペ
  • 381  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    棚のない倉庫しかないっていう間違った説明を認めるんだね
  • 383  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    自分で読み返せよアスペ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスペはレスを辿ることもできない
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医学に例えるなら何やろね
    1000万で臓器移植したら一億で転売されたみたいな話か?
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    もう疲れたんでしょ?まだ遊んで欲しい?
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    お前の住む世界ではスーパーとコンビニで同じ値段でもの売ってくれるの?
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    どこにしかないなんて書いてるんですかぁ?
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    急に闇深くなるじゃん
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    説明になってないよ?

    説明しないのになんでレスしてるの?
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂を魔法使いのようにリスクを考えもせず理想的に振る舞えっていうバカが医者とかwww
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    >どこにしかないなんて

    ってなに?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>387
    遊んでほしいならまずは文章読めるようになってからにしような?
    俺達はお前の先生じゃないんだわ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが使う医療機器の間に誰か入ってやれよ。
    儲かるぞ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    どこに‘しかない’なんて書いてるんだ?
    読めなかった?w
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    どの部分で文章が読めてないと思ったの?
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスペは文章が読めない
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    「それ拘束力ないよね」というのは質問ではないし、もし質問だと思ってもこちらは「ないよね」と言っているのに「あると思ってたの」と返すのはおかしいよ。
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機の特殊性として「本体だけでは遊べない」というのがあるから
    会社としてはたとえ市場原理で付く価格より安くしてでも
    より多くのユーザーがハードを手に入れるという状況を作りたいんだよな
    そういう意味で転売屋がたくさん在庫をストックさせて
    金を持ってる人にだけチマチマと売っていくという状況はとてもよろしくない
    PS5がそれで失敗したのだから
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    お前は鳴き声発してるだけで喋れてないぞw
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にも医者ならコロナの時に分かっただろ
    転売で稼ごうとする奴がいかにゴミかを
  • 403  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    >>389に書いてるよ?
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    393かなw
  • 406  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情で物言わなくなったら終わりだろ、ロボットかよ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このいしゃ薬横流ししてそう
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    アスペは時系列を理解しない
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    「それ拘束力ないよね」というのは質問ではないし

    こんな事書いてないよ?
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    本当にそうだね
    っていうか、自分が言い負かされたくないから屁理屈こねてるだけのようにも思える
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強が出来たら正しい事言えると思ってる悲しい連中もいるからな
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    レスの見方わからない?
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人前で顔を出して「自分は転売で生計立てています。経済に貢献してるし何も悪くないでしょ?」って言える?
    それが答えだと思う。知人友人が転売屋だったら縁を切るわ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規約違反しながら正義を主張してるのは感情論というか確信犯だろ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    質問が屁理屈に見えるの?
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    お前の負け
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    >>232 で書いてんじゃんww
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>400
    それダンピングじゃん
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    勝ち負けを決めてたの?
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフ欄やっぱこういうやつなんよな…
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    柵ニキもうやめよ?バカにされるだけだよ
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤー叩くなはわからん
    勝手に関所つくって勝手にマージンとるみたいな商売邪魔以外形容できんくない?
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >転売ヤーは「金を出せばいつでも手に入る」という流動性を提供してるだけ

    これが理解不能なんだけどどういう意味なん?
    そもそもの供給量が少ないのに転売ヤー解すると魔法のように増殖すんの?
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    抽選したんじゃねえの?
    もうそこが感情論、妄想論じゃん
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    見苦しい
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    それをずっと質問してるんだよ?

    なんで必要ない事を聞いてきたの?って
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    今すぐ買う気がない人まで「買える時に買わないと!」
    ってなって需要が集中して無理矢理品不足にさせられるんだよな
    米もそうでアホみたいに貯め込んでる記事があったし
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    質問から逃げたから勝ちって事でいいの?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    すごいな 言葉の意味も知らずに堂々と良く言えるもんだ
    辞書を引くことをおすすめする
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    レスするの怖い?
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    だからさ〜生命に関わるモノとゲーム機を同列に語るなって言われてんだろが
    ゲームしないと発作でも起きるんか?
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占めならまだしも抽選に参加する権利くらいは認めてやれよ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    君はここで名前と顔さらせる?後ろめたいことやってないからできるよね?
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    なんの規約違反?
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に転売屋通すと保証効かなくなるから止めろよ
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    どう違うか言ってみ?
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本主義においても、メーカーの再生産価格を邪魔するのはイチ企業の成長を阻害するし株主にも損失を与えるからナシ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに難しかった?

    これいくらでも返し方あるのにね?
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国のマイニンテンドーストアでは抽選ではなく先着順になったし、品薄なのはマジで日本だけみたいね

  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金出して欲しい人に届くんだからそれが適正なんだよ
    並ぶ時間も努力もしない!金も出したくない!でも欲しい!って子供の癇癪かな?
    典型的な感情論
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らそもそもこれ抽選なんだろ?
    買い占めだの関止めだの妄想やばくね?
    メーカーに言えよ
    信者は教祖に文句言わんのか?お門違いだぞ。
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    違うレスにまで絡んでくるとかマジで発狂してるやんw
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    どんだけゲームプレイしてたらそうなるんだよ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら殺人罪も殺人教唆したやつが重罪で実行犯は無罪なんか
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    門外漢がしたり顔でなんか言うとるわ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    オレは違法なんだから価格は指示している訳ないだろうと言っているのに
    お前が「 小売り希望価格って知ってる?」と言ってきたんだろ?

    じゃぁ、こっちからも質問
    なんで「 小売り希望価格って知ってる?」と聞いてきたの?
    任天堂は価格強制していないと主張するオレに対して「小売り希望価格って知ってる?」と聞いてきたのは、お前が小売り希望価格によって任天堂が価格を強制していると思っていて、オレに対して「そんなことも知らないの」と思ったからではないの?
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    それしたら転売ヤーがさらに上乗せした価格で売るだけじゃないの?
  • 449  名前: 東海クリニック事務犯罪者ババア誤魔化すな 返信する
    >>1 ホリエモン病院の詐病自民党立憲公明党の中国人韓国人はお断りだよ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    だれの書き込みか知らんけど

    お金で時間や手間を買ってる。て事だろ
    ガソリンスタンドでガソリン入れたからタダでタイヤ交換しろ!とか言いかねんのが
    今ここで転売批判してる連中て事

    スタンドから言わせれば、工賃払え
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    10万で売れるなら買い占めて15万で売るのが転売ヤーじゃないか
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    転売ヤーが幅効かせるからこういうことになってる側面もあるやろ
    もう面倒くさいから受注生産方式にでもしてくれよ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次々出荷しろ!!って言うけどさ
    生産すげえ頑張ってるよ
    月の日本におけるPCの出荷台数とか調べてみ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    転売ヤーが幅効かせるからこういうことになってる側面もあるやろ
    もう面倒くさいから受注生産方式にでもしてくれよ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンに対してもそうなんだけど、感情論の何が悪いの?
    転売ヤーは法律違反してない!って言うんだったら、感情論で転売ヤー対策しても法律違反じゃないでしょ?
    第三者なら黙ってろよ。
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ米の転売問屋を叩かず米農家を叩けってか?
    違うだろアホ
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    であるなら、ダフ屋も感情論になるのでは
  • 458  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マックのちいかわもそうだけど
    子供向けのものを大人が欲望で横取りするなよ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスク高騰に対してこんな考え方してる医師がいたのか
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り宣伝か
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホワイト社会でこんな迂闊な事を言うのは損なのだが…
    ホリエモンはヒールが仕事だから良いんだよ?
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食えで激昂するほりえもんが感情論とか言ってるんだぞ?
    金稼ぎ上手だったり医者だったりしても正しい事言えるとは限らないんだよ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    日本くらいだよメーカーとか小売が定価に縛られてる国って....だから日本は転売屋にとって天国なんや。
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    427 は鎮まったのか?
    オレは疲れたからここで落つます
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    いや100個しか出荷してないものを
    転売ヤー通したからといって
    いつでも手に入るものにはならんだろって言ってるんだけど…
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    日本人が任天堂を叩ける訳無いというのに
    宗教を舐めすぎ
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    しょっぼ
    マジ?1500万?w
    一昨年のPS5がそれより数100万多かったぞw
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    今は転売屋の話をしてるんだろ?
    俺みたいな有象無象が出てきても意味ないじゃん
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    米が毎月どれだけとれるか分かっているのに、入手整理券を配布するのではなく抽選で今月貰える人を選んでる状況
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーを叩くのは法律違反ではありません
    はい完全論破
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びたくて買いたい人が10人、転売する人が5人とした時に15供給しろってこと?余った場合どうするの?
    それより転売する人を5から2に減らす努力するほうが合理的だしもうやってる

  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本職のことでもよっぽど勉強してから発言しないと総ツッコミなのになあ
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論と言っておけば勝ちとでも思ってんのかね?
    感情論でも何でもいいよ
    多数が嫌がってることをすんなと
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    悪いことしてない君は名前と顔晒しても問題ないでしょ?悪いことしてなくても顔出し嫌なら転売屋もそれは同じじゃん
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>455
    転売肯定派だけど
    その範疇なら全然アリだと思う
    エスカレートして暴言吐いたり、脅迫するのが問題なだけで

    まあ、目立つよね。そういう人が・・
    感情に任せすぎて逮捕されるとか、家教えろとか
    まあ転売非難より、もう犯罪しちゃてるのが居るわけで。いや、ゲーム機でそこまでなる?
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    15売れるんやから15供給すればええやん
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    消費者ではなくメーカーに言いましょう
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国語も算数もわからん連中がよーむだな会話してるもんよw
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや感情論じゃなくて企業が売買する為に構築した流通と客の間に挟まって正常な商行為を妨害してんの
    企業が利益を最大化する為に価格を決めてるのにそこに流通網の構築とは無関係の素人が正常な商行為に勝手に不要な利益を盛り込んで破壊してるの
    コアな層はその価格でも買うかもしれんが一般的な消費者は勝手に釣り上げられた価格の商品は買わずにその商品への興味が失せてくの
    市場に寄生してるのに市場を壊す行為をしてるの結果が出るのに時間がかかる毒だから余計に性質が悪い
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    公平購入機会の損失が市場に与えるダメージについて述べよ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    経済解ってないな
    仮に自由だとしても値段は高くならないんだよ
    なぜなら、購入者は安い店を探すから
    最高値で売った店は他の商品も高く設定する可能性が高いから購入者は敬遠する
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定言命法
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    メーカーに言えないんだったら
    その15人のうちの数人消すとか・・?
    超合理的!!!!!!!
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    ここでは晒したくないけど
    テレビでインタビュー受けたらとかなら
    全然出せるよ
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンカードとかもそうだけど
    子供のおもちゃとかオタクのグッズって凄い金儲けターゲットになってるイメージあるよね
  • 487  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋も条件は同じなんだから買えないやつに問題があるだけ
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    どこが脱法?
    転売だろうと不用品売却だろうと法律で禁止されてない物売ることに違法性はねぇよ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    それは場合に依る。例えば実行犯が小学生だったりすれば、そういう判決も有り得る。
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    なんでここで晒したくないの?
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    その子供のオモチャを横取りして高値で売って悦に入る萌芽恥ずかしいぞ
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもほしくもないから正直どうでもいい
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも購入者自体が
    「転売目的」「プレイ目的」「鑑賞目的」「プレゼント目的」と各々購入理由が違うんだから
    それを抽選にすれば複数当選して喜ぶ者も居るし、困惑する者も居るし、売る者も現れるわけで

    メーカーの対応が間違いだったと思うよ
    そもそも「抽選」て曖昧じゃん
    フリマで売ってる人が全面的に悪とは到底思えん
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    それは供給が十分にあればの話だな
    供給が足りなきゃ、探したところで安くで売ってくれる店なんて見つからない
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    転売は合法でーす
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちかって言うとメルカリが悪いだろ
    他のフリマサイトは対策やってんのにメルカリだけ無視だからな
    売る場所無けりゃ誰もやらねえよ
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税しとるからな🙄
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    任天堂は品薄商法いつもやってるから結局品薄にして欲しいって感情を高めてる可能性はあるかな
    マリカ同梱版をこれ以上出したくないのもあるか…
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不文律とセーブん律がずれてしまうのは法の不備だよ
    ダメだと思うのが国民の多数派だろうからナシでもっけー
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    抽選になったら当然普通の人も色んな所の抽選に応募するしな
    複数当たればそりゃ売るだろうと
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    転売で買うがメジャーになってみんなが転売で買うようになったら小売から買うのが転売ヤー中心になる訳だけど
    そうなった状態から考えてもやっぱり転売ヤーいらなくないか?
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑だからやめてくれよって話なわけだが
    感情論で何が悪い
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    脱税の証拠あるなら税務署に垂れ込んだほうがいいよ
    ないなら君はただの妄想で叩いてるキチガイ
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    転売ヤー叩きをしちゃいけないって法律ないよね?
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りガイジの稼ぎ時
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    入手整理券を先着順で転売屋に纏めて渡すことになるよりも、抽選で偶々当たった分だけに留めとく方が良くね?
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで全く無関係な第三者に金やらなきゃ行けないんだよ
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも論でいわせてもらうけど
    感情論バカにしてて資本主義語るのはアホだけだと思うよ?
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    確かに初期ロット分から在庫は十分あると言っておいて500万台も用意出来なかった任天堂も悪いよな。社長自らデマを流したのと同じだし
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    判例もあるから自分で調べてどうぞ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードなくたってソフトは買えるだろ
    ニシくんの崇高な使命はメルカリを荒らすんじゃなくマリカワを一本と言わず思う存分買うことだよ
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論じゃないけどな
    医師なのにアホなんだな
    転売自体を言ってるのではなく、買い占め行為が問題なんだよ
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    いやいや、コロプラやパルワールドを訴えた任天堂だぜ?
    自分たちの考えた特許でもないのに、パテントとりまくって裁判やるような企業だぞ?

    メルカリを訴えずに放置するとは考えにくいなあ。これでメルカリを訴えなかったら転売ヤーとグルみたいじゃん
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    特定の転売屋個人を叩くと発言内容に依っては法に抵触する可能性もあるけれど、転売ヤーという生業を叩くなら合法だな。問題無い。
    そして、それに対して反論するのも自由だ。
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    買い占めなんか誰もしてない 抽選でしか買えないでしょ
    それが機能してない証拠はあるか?
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    >>466
    それは憶測じゃん
    100台全部放出するかもしれんし
    99台放出するかもしれん
    1台も放出せんかもしれん
    もっと言えば100台小学生にタダで配るかもしれん
    キミが言ってるのは自分が入手できない原因は
    おそらく転売してる奴のせい。と信じ込んでるだけ。配ってるかもよ?
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    脱税やってるやつがいたからって全員やってると思ってるのかこいつは…
    流石に頭悪すぎやろwww
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情だけっていうのがそもそもアホなんだよ
    論理的な意見にも感情が介入するってだけだろ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    抽選の商品をどうやって買い占めたの?
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    判例って、その一個人が脱税してたってだけの話でしょ
    他の転売屋が脱税してるかどうかは分からないじゃん
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入手できて無い奴の被害妄想やべえなwww
    パチカスみたいに脳みそ焼かれてる
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物理的な問題として生産できる量とか貯蔵場所とか配送の限界とか
    そのくらいのことも思いつかないの?
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    あるかないか
    ある
    これだけの話やろ
    おまけに全員やってるとは一言も言ってない
    妄想酷すぎでは?
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつて転売屋だった仲買人達は沈黙が礼儀って言ってましたが覆るようなエビデンスでも出てきたんですかね
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    小売経由の販売はもう諦めて、本体とニンテンドーアカウントを紐付けてそのアカウントでしか遊べなくしたら良いよ。
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリに出てるのなんて大した数ないじゃん
    あの程度で市場全体への影響なんてないやろ
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売コジキがインフルエンサーに金ばら撒いて火消しお願いしてんのか?ってくらい逆張り増えたな。いくら言っても転売コジキとメルカリラクマは悪なんだよ。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    影響あるように思うんよ、
    自分が入手できてないのはコイツらのせいだ!
    とか

    焼かれてるから
    光と音で
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    判例は「過去にいた」証拠であって今いる証拠になってねぇぞ
    ほら今いる証拠出せよw
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業は利益と普及のバランスが取れると踏んだ値段設定してるのにそこを崩されたら商売にならんし消費者側にも不利益やろ。医者だってもし予約枠だけ取られてその枠を転売されたら困るやろ。
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    転売する人が損するだけの話だろ。売ってやれよ。
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が一言いえばいい
    「すぐにはできないけども 一年以内半年以内に応募者全員に希望の商品を届ける」と
    ガバガバ募集しておいて「200万応募きました!でも90%以上の人は残念でした!!」ってなんなん?
    「ハズレた人は転売から買ってね」と言ってるようなもんだろ?
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    転売なんて昨日今日現れたもんじゃないのに考慮してないなら流石に企業側が頭悪すぎるぞ
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>529
    バカは被害妄想激しいんやな
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    感情論ほざくやつってすぐに全員を用いるからお察し
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    それな、ほどほどで済めば目くじら立てるほどでもないが
    中国人が入ってくると手加減なしだからな
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    全員じゃないなら転売屋を叩く理由にならんやん
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    全員ではないけど感情論だらけなのは事実だな、今のコメ欄やX見りゃ分かるじゃん
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードはそう簡単に作れんよ・・・
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>539
    必死なのどっちやねんポチ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも子供のおもちゃを買い占めて子供相手にぼったくってやろう
    なかなか図太いけどね
    その瞬間転売屋目線だと買うのはオタクとか子供の親とかポジティブに捉えるんだろうね
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初年は3億台位で良いんじゃね?
    何処にでもある売ってる位じゃないと
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    だったらソフトを縦マルチにしたらよかったじゃないの
    スイッチ2難民がスイッチ1でやるゲームなくなっちゃったのは任天堂の失敗
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売後1年間は任天堂オンライン限定でよかったのに…
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかプロフィールの自己主張が強すぎて胡散臭いんだが
    こいつ本当に医者なん
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売がいなくても買えるとは限らん
    転売から買えば確実に手に入る
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから遊びたくて欲しい人が手に入らないのは抽選販売のせいだって何度言わせんだよ
    先着予約販売なら予約受付開始日に予約してあとは発売日を待つだけだったのに
    抽選販売のせいで当選するまで何度も抽選に参加させられる地獄の日々
    転売ヤーより早く並ぶ努力もしないで「転売対策しろ!」とキレて抽選販売にさせたくせに
    自分が当選しないと今度は店や任天堂に八つ当たりしやがって
    てめーら抽選販売支持者が転売ヤーよりも害悪な存在だって自覚しろよ
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4→PS5という前例(失敗面も成功面もある)があるのに
    まるっきりブラッシュアップできずに同等以上の失敗したよね
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    なんか暇そうなツイートばっかしとるし、ちゃんとした医師ではないかもな
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    法律を重んじてる。
    転売以外の、自分が問題ないと思っているものをルールを通さずに制限されることが是とされては困る。例えばフェミから批判される萌え絵とか、ビーガンから批判される食肉とかな。
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも公式以外でも何件か応募してたら当選するんだよね
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリで1万件転売されたとしても、総出荷数からすれば大したことないじゃん。その1万台が転売されなかったとしても俺の手に入ったとは思えん。とにかく古川のおかげで俺はもうSwitch2は買わない。
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に欲しい人はもういつでも買えるようになったじゃん
    転売ヤーから高く買いたくないっていう感情論でしかない
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>538
    叩いてすらいないところに証拠出せって噛み付いたアホがおるだけやぞ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ転売禁止にキレてる人の方が全員感情論でしか語ってない件
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が一番悪いのは同意
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抽選販売にするのがアホ過ぎるだけ
    受注販売にしろ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売の場を提供して巨額の利益を得ている運営
    その関係者が言いそうなことである
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch2日本語版に限定していわせてもらうと転売反対っすね
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても任天堂は最大限の努力をしてる
    転売が悪くないなら、誰も悪くないって結論になるやろ
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    尚更生産完了して手元に届くまで時間がかかりそうだけど
    予約だけ出来れば満足なのかな
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    ホントに意味知らないで使ってたんだな
    「ダンピング」って言って見たかっただけやん自分
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段高くしても転売屋は更に高くするだけ
    供給量も生産には物理的限界あるし、そこクリアしたとて発売前にその判断はリスクが大きすぎる
    だから正直現状がベター。任天堂はようやっとる
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    予約済の人は転売からは買わんでしょうな
    3ヶ月でも半年でも待つでしょう 待てるようにスイッチ1の新作ソフト用意しとけばなおさら良し
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    PS5の時は別のこと言ってたよね?
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分な供給量とか、現実的に不可能じゃん。
    机上の空論いってるこいつがバカ
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めろんちゃん辛口だね〜誤診するからSNSに夢中になるのは気を付けな〜
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この医者がスイッチ2に興味ないだけ
    あと転売屋から買っても収入あるから痛くないアピールしたいだけ
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いのは日本だけ
    欧米ではPS5のほうが1万円以上安い
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    じゃあ、米は各スーパーで値上げ合戦したのか?
    結局他よりも一円でも安く売ろうとするんだよ
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーは金持ちの下僕
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットもマスクも任天堂も風邪薬も米も好きに転売せぇ
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    現に、他よりも一円でも安く売ろうとしてもなお高値になった
    だからこそ日本中で騒動になってるんじゃないか
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    転売ヤーは公式で少し高いけど優先発注する権利を売ったら賞賛するの?
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    手元に早くほしいなら今のままで転売から買えばいいじゃん
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほとんどの抽選応募の条件に転売しない事とか書いてあっただろ? 転売したら詐欺罪になるぞ 
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    そう思うなら警察いけよw
    鼻で笑われて終わると思うがw
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリなんて見もしないからどっちでもええけど、
    実際どのくらい転売できてて、どのくらい利益でてるのかは気になるところ
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ちなみに、それをやると都市部は値段が高めになり、田舎は安くなるから、田舎の転売ヤーは喜ぶけど都会の転売ヤーは喜ばない
    結果として、都会価格が普通になるだけ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    視野狭くない?
    ガンプラはガンプラ界隈で叩かれてるぞ
    ようは、営利目的で大量購入して転売している浅ましい人間が叩かれてるんだよ
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「本当に欲しい人にいきわたらない」
    て言うけど、そういうもんやんこの世界。
    そんなしょうもないゲーム欲しがる人間よりも明日食う飯もない人間のことにはダンマリかよ。
    「医師で頭は良いのかもしれないけど…」って批判してるヤツ。たいして説明もなしかよw感情論やんけw
    日本人はどんどんオカシクなってる。こんな平和ボケした民族は滅びて当然だわ。
    それとも日本人モドキが操作してんのか?
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    任天堂がなければ争いは起きなかったのでは?
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    頭悪いとまずそれいうヤツいるよね。
    自分の考えが間違っているか疑問に思わずに相手を疑うアホ。
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邪魔なんだよね
    こち亀で結論は出てることグチグチ言ってるんじゃねぇよ
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    オマエよりは良さそう。
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    成熟してない人がなに言ってんだ?
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に転売ヤーが挟まると価格が上がって邪魔だから退けって言う簡単な話が何で解らないかな。
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    その程度の悪なら政治家の裏金とか知ったら泡吹きそうなヤツだな。
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    転売目的での購入禁止されてなかったか?
    この場合、確かに同じ条件で応募しているが
    中身は、転売目的での購入禁止の商品を転売目的での購入であることを隠し、店側と不当な売買契約を行ったことになるんだが?
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    お前が生まれてきたのも親のせい。
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    「〇〇してそう」で犯罪者扱いとかヤベーヤツだな。小学生の頃にいたなこんなクズ。
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    間違ってるなら説明しろよ。
    素人でも分かってるんですよね?
    具体的に納得できる説得がひとつもないまま批判してますよアナタ。
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手小売はプレミア価格を設定しろ!転売市場をぶっ壊せ!
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    自分も感情論なのわかってなさそう
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    お前は何様なのさ?
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    はい感情論〜
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    確かに、発売当初は高額で徐々に落ち着いて適切価格以下まで落ちていくもんだな
    おれの間違いだ
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードだけで回る市場じゃ無いから感情論では無いんだわ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    お前が内科医にならなければ「本当に必要なひと」が内科医になってたかもしれませんねw
    あれ?転売で聞いたことあるような…
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    転売出来なくてイライラゴキ爺さん野菜食え
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    なんで感情論のほうで答えてんだ?このアホ。
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    それってお前の感想じゃん。
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    転売合法でも入手の段階で違法になるかもな
    購入目的の隠蔽
    他者から買い取ったものを新品と詐称して売っている
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    コンビニで万引き見つけたら蹴り殺しそうヤツやな。
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはそれで感情論じゃん
    感情論抜きで「悪い」って言うとなるとそれはもう法律違反とか起こしてる事になるわけだが
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    擁護したと認識したアホ。
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は別に金持ち相手に商売したいんじゃないだろ
    一般庶民にも広くいきわたる価格で出してんのに転売カスが邪魔してるだけで
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的な転売ヤー理論で笑うわ。
    元の値付けがおかしいとかアホなんか?
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    でました「〇〇そう」
    アホが勝手に思い込む病。
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に欲しかったらいくらでも買うだろ 任豚は口だけか?
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう頭のいい馬鹿が増えた結果
    声のでかいチンピラが幅聞かせる世の中が生まれたんだよな
    これからはこの声のでかいチンピラを抹消させる活動が必要だな
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    効いてて草
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前は論理的根拠に基づいて嫌悪という感情を抱くのか?
    意味不明な生き物だな
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報 返信する
    PS52000のやつ買ってすぐに幼馴染にあげ
    PS4邪魔そうだったんでかわりにもらったら‥‥

    自分の中で厳選してMADMAX ホライゾン デトロイトビカムヒューマンやったら
    ただいまPS4にどハマりしました
    ウィッチャー?ゴーストリコンとかは糞でしたが

    快感先に立たず?でした
    やらなかった後悔より快感がまさってます
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入目的は内心の問題だからなぁ…
    これが「1年間は転売行為を禁ずる」とかだったなら確実にアウトに出来たんだが
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論だったとして、それがなんか悪いんか?
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーを叩いたおかげで任天堂が対策したから全然意味あるんだよなぁ…w
    そうでなきゃPS5の時みたいにもっと悲惨な事になってたし
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    何のためにプレイ時間やらで篩をかけたのさ?
    少なくともSwitchユーザーには届いたはずだろ
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の保証もないのによく転売から買おうと思うよな
    まず転売から買うアホがおらんくならん限り撲滅は無理やろ
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出荷不足を言うとか・・・製造業の事なんか何も知らないんだろうなぁ。
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>604
    だったらバシバシ訴えちゃってよ
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    「自由だけどそれって感情論だよね」って話だから別に子供が癇癪起こすように感情論をぶつけるのも自由やで〜
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    クソの掃き溜めだからだよ
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>517
    理解できないなら黙ってて
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実害があるのに「感情論」って言葉の使い方がおかしいだろ?

    頭が悪すぎる
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    転売屋の自由権を束縛したりしないなら何も悪くないよ
    言論の自由だから好きなだけ感情を吐露すれば良い
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    そもそも第一回の220万件の応募分はまず振り分けろよ
    話はそれからだ
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際任天堂も悪い

    何故ならドイツはプレイ時間が多い順に買える

    テンバイヤー対策なんてどれだけでもこうやってできるのにやらないんだからな
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    ドロボウに金を取られたのに「そんな事に怒るのは感情論だ」と言う様なもんだよな前科モンも「感情論」と言ってたが反日左翼に流行ってるのか?
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法犯さなければ何してもいい派と
    人として最低限のモラル守れ派の対立だから
    永遠に解決はしないんだけどね
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    チャイナのせいで薬が手に入らなくなったら
    値段を上げるべきだって主張する気かねえ

    医者として終わってますわwwww
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかすごいプレス機みたいなのがぷしゅっ!ってやったらポンッてSwitch2が出来上がると思ってそう
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>621
    完全受注生産にして
    申込日から数年待たせておけばいい
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪い事してねーなら転売側が住所氏名隠さずにやれよ
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番悪いのは転売屋から買う奴だろ
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルの問題をモラルのない方法で叩くから意味がない
    フリマで販売は全部転売
    あとはモラルによる個人差
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    あのな、人として最低限のモラルが法なんだぞ。
    君が後者だと思ってる人たちは実際には「最低限よりも上のモラル」を求めてるの。それが悪いとは言わないけどさ。
    ついでに言うと前者の人たちも実際には何してもいいとは思ってなかったりする。法を超える範囲については「他人の倫理観」を押し付けられる謂れはないということを言っているだけで。
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>638
    暗黙の了解とか理解できないんだろうなぁ
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称僕は医者、感情論だキーキー
    ならチケット一杯買い占めて売れよw
    そして警察で緩徐論だといえよww
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体買った後にソフトやらサプライやらで売上繋がるんだがその機会損失についてはどうお考えで
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮は動物だからね、感情論は仕方ない
    普段は順法精神なんて欠片もないのにこういうときだけ法律が正しい、正義だからどれだけ叩いてもいいって踊ってるアホも大概
    宗教戦争で頃しあってるイスラム圏のバカと大差ねーわ
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳外科医のあいつみたいなことしそうだなコレ
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しいと思うなら粛々と転売続ければいいのに被害者ぶって表に出てくるのはやっぱ転売対策が邪魔で邪魔で仕方ないんだろうな。
    転売撲滅への道は転売屋を潰していくんじゃなくて、転売市場のリスクを高めて利益を減らすこと。儲からない市場に作り変えていくことだ。今の転売対策は劇的な効果は見えないけど着実に効いてると思うよ。
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またクソバカが現れたのかよ
    そもそも転売ゴミカスが居なけりゃすぐ買えるんだから流動性もクソもねえよ
    頭悪すぎる
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋死滅
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論と認めたなw
    そう感情論なんだよ!www
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>639
    残念。どうも後半の文が意図通りに伝わらなかったようだ。
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段設定を高くしても転売屋が自由に上げるので経済学的にも実はよくないことが起きてる。
    経済学的な理屈は最低ラインまで売れる値段であればその値段が市場価値的に正当って話なんだけど、売れてなくてたびたび市場の値段まで下がる現象が起きてるってことは、意図的に市場を乱してるから起きてるんだよ、しかも日本人が転売屋やってるならまだマシだけど、外国人もかなり多いので資金流出もしてる。
    経済学の理論が時代遅れでは?と30年ぐらい前に聞いたが現状更新されてるのか?
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリマアプリだろ?フリマって不用品をリユースするために売る物だろ?
    新品未開封を売るもんじゃないだろ
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が300万台くらいの在庫確保してから発売すれば問題なかった
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実績付きのアカウント持ちしか応募出来ないんだから、転売屋の当選した分なんて全体からすれば微々たるものなんじゃないの?
    いつもの買い占めとは話が違うのではないかと
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>648
    モラルが法とか言ってる時点で話にならねぇって
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリから金でも貰ったんか?
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリマアプリは新古品なんだから定価より高い値段で売れないようにしろ
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人は感情の生き物だよ感情論の何がいかんのかね
    転売でヘイト稼いでるのわかってるならぐだぐだ言うな
    甘い汁啜ろうとしてんだから叩かれる覚悟でやれや
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>652
    家電量販店は購入履歴とかだろ?
    普段から転売商品購入してたら買えるだろ
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    ゲオルグ・イェリネックに言ってくれ
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな医者なら本名名乗るだろ
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中古品はいらない
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>659
    名乗らんよ。
    リアル医者の配信者も本名は名乗らないし。
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでこんな落書き書いてる医者は嫌だなぁ
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地域限定品とかの転売はまだ手に入らない人のために売ってるって理屈もギリ通じるが今回のスイッチ2は転売ヤーが介入しなければ欲しい人は普通に買えるモノやからな
    余計な配送増やしてむしろ流通の邪魔しとる側や
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に転売は業務妨害やろ
    小規模ならともかくみんながこぞってやると
    ソフトメーカーが実際の規模把握できなくなって市場死ぬし
    国内のPS5ソフト市場みたいに
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト買わないのに承認欲求だけで買うライト層が悪いだろうと思ったけど
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回店頭に余ってるって話・・・
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売してるやつは別になんとも思わん
    裏で流してる卸が悪いよ
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売を擁護する奴は誰得なんだ?と思う。転売屋自身なのか?
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論否定してたらそもそもゲーム機なんていらねーだろ
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称医者だから金持ってるし
    転売価格で買ってるんだろうな
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>651
    部品を供給してるのはサムスンだぞ…
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    腐ってもここ一応ゲーム系のまとめブログなんですけど?
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそも違法行為の転売しているのがいけないんだろ?何言ってんだ本当に
    どうしても流通に携わりたいならまずは自分で数百万用意して法人作れよ
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフィールに学歴や資格など書いてる奴は大体嘘だから
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーいなければ本当に欲しい人が買える理論はマジで意味分からん
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税野郎からなんで中古品買わないかんのって話
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>605
    発想が飛躍し過ぎやねん
    何で非難されるのも致し方ないんじゃないが万引犯蹴り殺しそうになるねん
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    確かにな、転売ヤーアンチが感情論で構わんから
    そこに口を挟むのはなんだ?ガチの感情むき出しやんけ
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダフ屋行為を正当化とかアホじゃねコイツ
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    転売屋って在日勢が多いから左翼のネット工作でしょうよ
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーもそいつらから買うやつも任天堂も全員悪い
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    医師は経済観念バグった人物がときどき出てくる界隈ってのは有名
    ボケ老人みたいな買い物ムーブしたりね
    あと勉強は出来ても人間性ってのは正せなくて、言い訳ばかりで仕事しないとか、報連相できない厄介者とか、手順も碌に覚えてないのに始めようとする研修医とか、一般人と同じ割合で存在する
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売やってる医者か
    最低だな
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実店舗も無ければ正規ルートでも無いから、商品に対する保証が一切ない
    これで価格が安いというなら、保証がない分だと納得も行くが転売屋の利益が
    上乗せされて高くなってるのだから消費者からしたら無駄でしか無いんだ
    金を出せばいつでも手に入る流動性なんて、転売屋が作ったトラップでしかない
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが一気に手放したら、作った分あまんじゃん。
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋とかいう存在の失敗
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカどもが品薄を予想して買占めて高く売ってるだけって言ってるけど
    本来それなりにいきわたる流通量のものを意図的に買占めて疑似的に市場価値を上げるのは場合によっちゃ株式市場でも違法なんだよね
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーのマスク買い占めは酷かったからなぁ
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    ごっちゃにしとるやないかw
    同じ小売でもスーパーとコンビニで同商品で価格違う理由ぐらいわかるやろ。
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    それならオークションサイトで売れよ。
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやらココに居る負け犬は
    抽選を買い占めされてるらしい
    妄想癖すごくね?
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    そもそも高学歴=偉いという図式自体が終わってる。
    学力は思考の柔軟性を養うものだが、最近のテストなどはただの暗記に成り下がってる。
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち任天堂と転売ヤーが結託してるとか
    抽選に裏金払ってるとか言い出すぞ

    おれのしらないうらるぅとがそんざいしてるのか
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂叩いてる奴の方が感情論だろ
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリからいくら貰って逆張りしてんだ?w
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switch2欲しい人が買えなくてSwitch2はいらなくて金が欲しい奴が買えてるのが駄目なんだよ
    金が欲しいやつは金を買えよ
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっそく頂きました。

    メルカリから金もらってるもーそー
    返して欲しいくらいだわ!今までの分

    次は?
    任天堂の従業員の知り合いは優先的〜とか?
    そいつらがぼくのぶんとった!とか?
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    明日食う飯がない人は対価支払えないからで不当に値段吊り上げられてるわけじゃないよね?
    それは支援してあげたらいいと思うよ
    不当に値段吊り上げられて食う飯がないってなら他で買えばええよって教えてあげたらいいよ
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>645
    抽選を顔パスする猛者現る
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>649
    転売ヤーが価値や価格維持してる事もあるけどね
    長文タラタラに横槍すまんけど、
    何でも鑑定団とかいう番組がゴミ。てとこまで読んだ
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>650
    購入不確定な抽選方式とった影響で不用品が大量に出てんだよ
    元締めが一か所ならこうはならんかったけどな
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供給がいくらあっても値段釣り上げるために転売が買い占めたら無くなるし
    吊り上げた値段を定価にしたら転売品買う馬鹿以外に売れなくなるからメーカーも潰れるんだが
    本質的な原因って言ってる部分が全く本質的ではない
    めちゃめちゃアホだろこいつ
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    ねーよアホ
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売品とわかっててお金上乗せできる裕福層が買うだけだから問題ないよ。
    ゲームソフトも15000円くらいにすりゃいいじゃん?買うけど?効率的だろ?粗利上がるし
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんもわかってないばかじゃねえの?
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    羽田の駐車場買い占めて転売やってんのは羽田のせい?
    転売屋が適正価格で売ってやってるんだ!って?
    馬鹿じゃないの?
    転売屋って業種が成立した時点でこういう浅い言い訳はとっくに成立しない
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い占めて高く売るのが正しい商売だ!って言うなら中国人に水源買い占められて水道代10倍になっても文句言うなよな
    ただの感情論なんだろ?
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリマでギャーギャーお値下げ叫んでる奴をまともに相手してる奴ばかりじゃねえんだわ
    安い品にはそれなりが寄り付くようになるから注意しろ。てネットでも散々言われてんだろーがよ

    あれこれ安物にクレーム付けたり揚げ足取る奴より金ポンと出す客の方が客層が良いて言われてんだろがよ!
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定価いくらか正確に知らんけど
    5万を50万で売ってるわけじゃねえだろ
    たかだか1割2割ならその金出して買って遊んだ方が楽だろがよ!
    極端な話ししてなくねえか?たったそれだけで手に入って遊べるんならそっちんが精神的にも良いだろ。とススメてんだよ!
    またいちいち店舗に足運んで在庫確認したりすんの?ガソリンやら払って
    さっさとその転売額で買ったら将来的に得だろ。と言ってんだよ
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと!こいつら
    時間の価値やら物事の価値がわかってねえわ
    ガキかよ
    ぼくはぜったいフリマでかわないもん!
    ↑これが身体的に無駄だっつってんの

    苦汁飲む事もあるて事を学べよ
    それをちょっとの金で解決できると教えてんのに
    こんなガキに誰が共感するん?同じガキか?
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>707
    この「水」の例えもよく見るわ、見飽きた
    バカの一つ覚えみてえで飽きた

    水をせき止めるのが転売ヤーなら
    流れてくる水に毒を混ぜるのがお前ら

    回転寿司でぺろぺろして皿戻すアレと同じ
    ようやく流れを開放したかと思ったら妨害しだす
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>707
    言い方が悪かった

    水をせき止めるのが転売ヤーなら
    村で苦労してお金(大金)集めてようやく開放放水してもらったのに

    これはよくない水なんですよ〜と言って
    流れてくる水に毒を混ぜるのがお前ら
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員転売容疑で通報しとけばええんか?
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自業自得で嫌われてるのに任天堂に他責すんなやwww
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    悪いのは言い方じゃなくて頭だろ
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌われてる自覚もないクズ
    まとめでエコーチェンバーし続けてそのまま枯れていくのがお似合いだよ
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要を完全に満たすだけ生産しようとしたら、全世界の半導体工場をフル稼働させても3年ぐらい発売日を延期する必要があるんじゃないの?
    この人は工業製品がどうやって作られているのか理解していないのか?
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次々出荷すればいいのにとかこいつら馬鹿なんか?
    無から有が生まれて急に店に現れると思ってるんか?
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強法BEST100と違って需要あるからな。
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、任天堂が悪いってことでwww
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>673
    法律で禁止されてるのが違法っていうんだより
    実は転売は禁止されてないんだ。
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルカリ、楽天は任天堂と事前に対策協議した上でなお転売市場として機能している…つまり現状の転売行為は任天堂公認ってこった
    事実、任天堂は発売後の転売に対し何の反応も見せていない
    結局のところ、メーカーとしては売れればそれで良いのだから出せば売れる環境の時は転売に目くじら立てる必要はなく、むしろ射幸心を煽られてより需要が高まる売り時だってことだ
    発売前に言っていた転売対策などただのパフォーマンスに過ぎない
    少なくとも公式抽選の応募数が落ち着くまでは最初から転売を黙認する腹積もりだったろう
    実際の転売対応に動くのがどれだけ早まるかは転売に対する世論次第だな
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その転売ヤーが転売のためにただでさえ数の少ない商品を買い占めたり横流しで手に入れたり盗んだり奪ったりするから問題なんだろ
    感情論で犯罪者を擁護してんのはこいつらの方
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    消費者感情を正論のように否定するのは何なのかね
    大多数がむかつく売り方してるんだから仕方ないだろう
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードだけで完結せずソフトが売れないと停滞するゲーム業界を分かっていないのは理解力が足りない。
    理解力無いのは医者としてヤバい。
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNS、それもXをやっている時点で、感情論の塊をコントロール出来ない人だと思うんだよね
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず転売屋とか全体から見て極一部
    そもそも任天堂も何も困ってない
    バカ底辺嫉妬客が騒ぐから特別対応してあげてるだけw
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>725
    医者より理解してなかったのは任天堂だな
    新ハード独占にするか旧ハード版も作るか 任天堂が選んだこと
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂だけじゃないけど
    メーカーが小売に価格統制してるのがダメだよ

    店毎に値段を決めて、あの店は希望小売価格より1万高いけど買える可能性が高いっていうような店があっても良い

    なんで、どの店も同じ値段で売ってるんだよ
    任天堂が価格を指示してるのなら独占禁止法違反だからな
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は需要が高くなったら卸や小売が利益を取って
    生産者の販売価格は変わらないのに価格を上げていっただろ

    本来、自由な取引を行っていればこうやって値段は上がるんだよ
    それが日本では違法すれすれの行為で実質的に価格統制が行われている
    結果として転売屋が日本には多く出てきてる
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【1000億円あれば少子化対策余裕だしと言って恥かいた自称天才的な案の持ち主君の完全敗北に関する経緯】
    自称天才的な案の持ち主君は「1000億円あれば余裕で少子化対策できるし、現実的で天才的な案だから!これ!」と持論展開

    だったら1000億円の根拠資料と費用の内訳資料と詳細な計画案の全容を出せと言われる

    当然、そんなものは一切計算してないので出せるはずもない。行き詰った彼は、「も、もう書いたし!!」と書いてもいないことを書いたと言い張って、何とか誤魔化そうと逃げようと必死になるという強行策に出たのだった!

    結果、書けば書くほどユーザーの皆様に「計算なんかしてなかったんだねww口から出まかせいたっだけでの、子供の浅知恵www」ということを完全に暴露する羽目になってしまった。
    これほどの恥ずかしい世間知らず君は、JINSでもなかなかいない彼は黒歴史のレジェンドとなったのだった!!【完】
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売肯定派→ホリエ、投資家 、医者

    転売否定派→貧乏人
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ所詮医者なんで。自分の専門以外はまったく勉強しないゴミクズなんで
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこの転売ヤーにたいする論争が購入意欲削ぐんだよな
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売前から何百万台も構えてる時点でよくやっとるわ。製造ラインもそうだし、倉庫もどんだけ金かかると思ってんだ
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ってる奴ほど副業で転売やってるから転売擁護に走ってるだけだろ
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売が合法なのは日本が後進国だからってだけ
    海外じゃ規制されてきてるのに
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第一回とかもっと条件厳しくして、徐々に緩めてけばよかったのに。累計1万時間とかして
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂も金持ち用に倍額でハイスペックなり特典なりつけた高級Switchみたいなの出しゃ良いのに
    金持ちと貧乏人が同じ土俵で取り合うからこんな事になるんだろう
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売してる奴が古物商取ってちゃんと税金納めてるならいいんじゃない
    購入即転売って明らかに「営利目的」でやってるからね
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売叩かれてキレてる奴が感情論なんだよな
    頭が悪すぎる
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンバイヤーが普通の小売だと思ってるんじゃないの?
    頭良くても情弱の匂いがするわこいつ
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ2と言う欠陥品を出す任天堂もぼったくりの詐欺師だけどな
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5万を払わされて欠陥品を販売するとか詐欺師やな
    本当に任天堂は学ばないな
    初代スイッチでドリフト問題散々言われてるくせに
    開発が面倒くさいからスイッチ2のマイナーチェンジを出して
    明らかににパワーアップしてるように嘘を偽って儲けようとしてるだろ
    こんなのぼったくりの詐欺師やんけ

    ちなみにまだ任天堂を信用してる人は事実を知らないで洗脳されている病気な
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    「金のない貧乏人が希望通りの値段で購入できない」ことは実害って言わねえから
    ワガママって言うんだよ
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要と供給のバランスを破壊する存在なんて不要な極悪でしか無いってコロナの時のマスクで知ってる筈でしょ…
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100人ゲームがしたくて本当に欲しい人が居ます、その100人に向けて任天堂は100個用意しました。ですがその事を聞いて40人欲しくもなんともないのにわざわざ買う人が居ます。そして欲しかった40人分は買われてしまいました。
    これを任天堂が悪いって言う方が感情論だろ。転売ヤーなんてゴキブリの如く沸いてくるから供給量がいくら作っても追いつかねぇんだよ。
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ2と言う欠陥品を5万で販売するとか任天堂は詐欺師やな
    本当に任天堂は学ばないな
    初代スイッチでドリフト問題散々言われてるくせに
    開発が面倒くさいからスイッチ2のマイナーチェンジを出して
    明らかににパワーアップしてるように嘘を偽って儲けようとしてるだろ
    ゲームにコスト削減するなこのクソぼったくり詐欺師任天堂
    コスト削減と言うのは楽に開発が出来るという事つまり手抜き開発と同じ
    本当に詐クソ詐欺師任天堂
    ちなみにまだ任天堂を信用してる人は事実を知らないで洗脳されている病気な
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ハードが行きわたらないとソフトが売れない

    それで思いっきりやられたのがPS5だもんな。
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ任天堂詐欺師がスイッチ2を5万で販売するとか本当にクソ詐欺師やな
    本当に任天堂は学ばないな
    初代スイッチでドリフト問題散々言われてるくせに
    開発が面倒くさいからスイッチ2のマイナーチェンジを出して 実際は初代スイッチと同じ構造でまたドリフト現象が起こるんやろだからコスト削減は嫌いなんだよクソ面倒くさがり任天堂詐欺師
    明らかににパワーアップしてるように嘘を偽って儲けようとしてるだろ
    こんなのぼったくりの詐欺師やんけ

    ちなみにまだ任天堂を信用してる人は事実を知らないで洗脳されている病気な
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いのは任天堂では無く転売屋だろ。金が欲しいなら働けよ。
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋とクソ任天堂詐欺師両方悪い
    クソ任天堂詐欺師はコスト削減の欠陥品スイッチ2を販売するのは極悪
    スイッチ2のドリフト現象が起きてる動画もあるしな

    ちなみにまだ任天堂を信用してる人は事実を知らないで洗脳されている病気な
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が悪いとか馬鹿か
    転売カスが120%悪いんだよ、存在そのものが悪だ
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>752
    確実におまえが病気やん、頭おかしすぎで草
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
      |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
      |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!! 
    .i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
    .、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
      !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任豚はダブスタだから
    あらゆる人たちに嫌われるんだよな

    任天堂も結局ソニーと同じだったわけで何も転売防げなかったのに
    任天堂は悪くないブヒィ!とかアホか
  • 757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事主>>1 自己顕示欲の塊のサイコパスが好きそうな肩書き上位職業、医師。
    医師じゃないのがバレたら秒で転売ヤーに転職しそうな自称医師の情報教材屋さん>>1
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流動性じゃなくて中抜きだろ
    生産者にもユーザーにも居なくていい存在なんだよ
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「値付けを安くしてるのが本質的な原因」・・・馬鹿だなぁ
    定価を高く慕ってさらに高い価格で転売するに決まってるだろ
    どこが本質なのか教えてくれよ
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    包丁で人刺し殺したけど刺した奴は悪くない。包丁メーカーの責任だろって言ってる?
    車で人ひき殺したけど運転手者は悪くない。車メーカーが悪いんだって言ってる?
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手術失敗したり薬間違えたりしちゃったけど自分は悪くないって感じなのかな。
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩くな言う方が感情論ではないでしょうか?w
  • 763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この医師知能低そう
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いのは転売屋です
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >任天堂が次々に出荷すればいいのに
    まず工場で生産せなあかんというのをわかってなさそう
    そんで無尽蔵に生産できると思ってそう
  • 766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    メーカーはそう思ってないからしてないんだわ
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>763
    自分が医者だと思い込んでる奴だよ
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム機なんて昔は2,3万くらいだったのに今じゃ倍以上の値段の嗜好品

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク