「ここ数年でトップクラスにヤバい味のコーヒー」、発見される ガチで眠気醒ましたい時はこれか!?

  • follow us in feedly
コーヒー タリーズ 炭酸 ライム 伊藤園に関連した画像-01

■Xより


ここ数年でトップクラスにヤバいです

コーヒー タリーズ 炭酸 ライム 伊藤園に関連した画像-02


コーヒー タリーズ 炭酸 ライム 伊藤園に関連した画像-03
タリーズコーヒー フィズプレッソ エスプレッソ&炭酸 ビターブラック 無糖 260ml×24本 ボトル缶

発売日:2025-05-26
メーカー:TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)
価格:3064
カテゴリ:Grocery
セールスランク:6969
Amazon.co.jp で詳細を見る


コーヒー タリーズ 炭酸 ライム 伊藤園に関連した画像-04
タリーズコーヒー フィズプレッソ エスプレッソ&炭酸 ライムトニック 260ml×24本 ボトル缶

発売日:2025-05-26
メーカー:TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)
価格:2945
カテゴリ:Grocery
セールスランク:14801
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットでの反応>

「自販機に売ってるTULLY'S COFFEEの缶コーヒーって全部美味しいなぁ」
そう思ってた時期が俺にもありました


味が「ライム!美味しい〜!…???これ何??あ何か変な味するな??なんかタバコの吸殻ってこんな感じじゃない?」みたいな感じで変化していくので、後味を感じないように続けて飲むことでライムライムライムライムになり吸殻味を回避した

コーヒーに炭酸を入れようとする謎の勢力はなぜ定期的に現れるのか

怖いもの見たさで飲んだ。
ブラックは二度目は飲みたくないけど、ライムトニックの方は投げ売り価格で売られてたら買う程度には飲めるな。


ヤバいです

これ右のライムの飲んだけど口に合わなかった
美味しくなさそうと思ったけど飲まずに評価は出来ないから買ってみたけど個人の感想ではかなりマズかった


まじで炭酸コーヒー流行んないから出さないで欲しいわ
少なくとも周りに好きって言ってる人1人も見た事ないんだが…


ライムの方を飲んだ。
最初は不味かったんだけど、徐々にクセになってきた変な飲み物だった。


炭酸コーヒーは、なぜか毎回一回は飲みたくなる不思議な魔力がある
なお


定期的?にコーヒーに炭酸入れる商品出てくるの何で??




この味がクセになるって人もちらほらいる模様。だけど・・・
覚悟をもって飲むのが良いお
やる夫 PC前 ニカッ



定期的に出てくる謎の炭酸コーヒー
ロマンは感じるからなんだかんだ飲んじゃうんだよな
やらない夫 コーヒー

薫る花は凛と咲く(17) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-06-09
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(7) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-06-09
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


青春ブタ野郎はシスコンアイドルの夢を見ない 1 (電撃コミックスNEXT)

発売日:2025-06-10
メーカー:
価格:733
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ飲むサイダーマヨネーズ缶を販売してくれないか
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーに炭酸入れただけでマズくなるはずがない
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     🥺☕😖🥴🤢🤮😇
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ、タリーズ最低だな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が苦手なだけのものをネガキャンするアホおるよな
    幼稚園に通わせてもらえなかった家庭の子供がこうなりがち
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紅茶に炭酸入ってるのは美味いのにな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慣れないからマズイと思ってるだけ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーが高いから
    なんとかかさまししたいんだろ
    企業努力だよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒー飲んだ人全員必ず不味い二度と買わないと言うのに定期的に大々的に発売するのマジで意味分からんな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒースタウトという美味すぎる偉大な先達が存在するからなあ。
    飲料メーカーが夢を見てしまうのも無理もない。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度本当に美味しい炭酸コーヒーを飲ませてほしいわ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも飲んでるコーヒーと味が全然違う
    シアトルズコーヒーの店舗も炭酸コーヒーあるけどおいしくない
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライムのほう、ダマされたと思って飲んでみ?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、味は?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーに炭酸入れんなよ…
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    70年前から度々出てるからなぁ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    思うかどうかが重要なんだろよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ほぼいない条件出すなゴミ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年出てない?
    なんだかんだ売れるんかな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ炭酸コーヒー作ってるメーカーあるんだ…
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    常飲はしないけど年1くらいでなら飲むやつが大量に居るってこと
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで自販機から展開するんだろ
    コンビニと違ってなかなか気づいてもらえなさそう
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ないけど九州の線状降水帯の影響が中国四国でも出てるな
    地形厳しい所だから山と川には近付くなよ
    増水河川の情報は行政が出してるから、避難するなら決して慌てる事なく早めにしろよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライムは凄かったな
    一口目で「意外と悪くね?」状態から衝撃的なコーヒーのクソまずさが後味で襲いかかってくる
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒー不人気すぎていつも売り場からすぐになくなるから
    出るたびに箱買いしてる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒーはメーカーにとって鬼門らしいからな。マジで売れないと
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒーってどこかの国ではメジャーなの?
    なんでこんなもの作り続けてんだろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余りにも売れなくてスーパーの投げ売りに並ぶまでがワンテンセンス
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒー炭酸は出てはすぐ消える泡沫の商品
    過去商品を試してきて
    ブラック炭酸は割とアリ
    加糖はどれもヤバい、味見して平均値くらい取れと思った
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーラの材料にもカフェインが含まれてるから実質コーラでは?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒーって別に初出じゃないやん
    何が衝激なんだか、アホかと
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは缶コーヒーでやるのが間違いなんだよ
    スペシャリティコーヒー豆を挽きたて、淹れたてで作ったアイスコーヒーに炭酸を混ぜるから美味いのであって缶コーヒーはあかんわ
    めっちゃシビアなんだよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェーソンで19円までいきそう
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手に日和って甘くしすぎるからアカンと思う、無糖版キボンヌ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔も炭酸コーヒーあったけど不味すぎてすぐ無くなったよね。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかメーカー持ち回りで何年かに1回出さないと飲料業界が消滅でもすんの???
    出すなら美味いのを出せよwww
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒーが出ると毎年、夏の訪れを感じる
    少し汗をかいて炭酸コーヒーを飲むと、何とも言えない夏の味がしてちびちび舐めるように飲む
    来年、僕はまた炭酸コーヒーを買って何とも言えない顔でちびちび飲むのだろうかと飲みきれなかった炭酸コーヒーを冷蔵庫に入れて炭酸が抜けるのを待つ日々
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コーヒー+炭酸は速攻で歯が死にそうやな…
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の民度は狂ってる
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分20人に1人くらい好きな人がいて存在の消滅に抗ってる
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年前に出てたコーヒーコーラは一口飲んでもういいや…ってなったな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸入りコーヒーは昔からヨーロッパで飲まれている飲み方の一つみたいだね
    19世紀あたりでは二日酔いに良いとか言われていた
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ぶっちゃけ話題になるだけでいいし
    時代が追いついてワンチャン定番商品化するかもしれないという甘すぎる考えもあると思う
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに美味しいのか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつか美味いのを作ってやるという夢を抱いてんのかね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    酸+酸で溶けそう
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    胃も
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案件ならそう書いといてよね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸のせいで酸味マシマシコーヒーになってる
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メッコール?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーでヤバイ味系って眠気が冷める以前に気持ち悪くなるから
    実用の域に達してないんだよなぁ…
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    そんなに昔からあるのにメニューへ普及しなかったということはそういうことなんだろうなぁ…
    もし見かけたら買ってみるわ…
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無糖のやつはノンアルコール黒ビールの亜種だと思えば意外といける
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーラコーヒーみたいなのもあったけどまずかったなあ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸入りコーヒーは定期的に出現するな

    んで100%不味いっていう
    これは有名なメーカーだからワンチャンありそうだが
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定期的に出てる定期
    紅茶のスパークリングが好きだけどどうしても長続きしないなあ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クセ強めのクラフト黒ビールの代替だと思うと飲める
    まずビール飲めてクラフトビールや海外ビールもおいしく飲める人じゃないとだけど
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのにOK出す人の味覚はどうなってるのか。

    そもそもにして、コーヒーに炭酸が成功しないのは過去の歴史が語ってるだろが。
    なぜ性懲りもなくチャレンジしてしまうのか。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エスプレッソの炭酸は美味いけどな
    缶コーヒー自体がマズいからミルクや砂糖で誤魔化してるわけで
    これでコーヒーに炭酸は合わないとか言われてもなという気持ち
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    缶コーヒーじゃまずいから自分でアイスコーヒー淹れて炭酸水で割るのがええで
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーの流通が難しくなるたびに炭酸コーヒーって出てくるな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    缶コーヒーは普通にコーヒー淹れるのと同じくらい豆量でコーヒー作ってからアレンジしろ
    香料で誤魔化すから不味いんだよ、入っていなくても薄すぎて濃い麦茶みたいなのあんじゃん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリスクのジュースのグレープ味はどうなの?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不味けりゃ眠気も飛ぶだろうな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーヒーじゃなくてカフェイン入ったジュースだろ、これ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒーって数年ごとに出るけど、不味いからすぐ消えるよね。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいダウト
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    興味本位で飲んだけど本気で不味かった
    どうしてこれを発売する気になったのか
    開発者に一日中説教してやりたい。おまえ正気かよと
    これを開発した奴も、許可した奴も同類だし飲み物作るのはもうやめてほしい
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    炭酸コーヒー? 旧バージョンの「爽」並みに飲みたくねぇわw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ジャズイン復刻しろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あースペシャリティコーヒー飲んだことない人達には、
    受け付けられない香りなんだろうね
    炭酸コーヒー美味しいのに、ビールが苦いだけって言ってる新世代の人たちと
    何も変わらない子供舌、子供🐽の可哀想な人たち
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔も数種類あって不味くて直ぐ消えたじゃん

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク