ガチでお互いが幸せになれる最強の〇〇婚、話題となる「この形にしたら喧嘩ゼロ。嫁が嬉しそうに話しかけてくる」

  • follow us in feedly
週末婚 喧嘩 夫婦 円満 離婚 距離感に関連した画像-01

■Xより


週末婚、マジで最高。

喧嘩もうゼロ。週末に会うと、帰ってきた瞬間に嫁が嬉しそうに話しかけてくるんだよね。

平日は自分のペースで自由に過ごせて、週末は家族時間を楽しめる。

『毎日一緒にいるのが夫婦の幸せ』なんて、ただの古い思い込みだよ。



いいですよね。子供と会えない環境は若干寂しいですが、妻とは程よい距離感が心地よいですね。

ほんそれです。認識を改めるべき

人間関係って距離感ですよね

適度な距離がカップルによって分布している筈なのに、結婚したら一律に同居するという常識が離婚率を上げている気がします。

我が家も夫の長期不在が多いので言ってる事は分かりますが、子供と夫の距離が他の家庭と比べて遠いかもなぁと思います。
もう2人とも大きいのですが、たまに会う祖父や伯父と父親が同じポジな気がする。


まぁそれは否定しませんね!ご自身でこれくらいの距離感が良いというところにすれば良いのかと

御意。でも、子どもがいたら、どうするのだろ?

週末に遊びます。

子どもとずっと遊んでも大丈夫な人は同居の方が良いかと。

<ネットでの反応>

子育ては丸投げってこと??

結婚する必要なくない?

うちは毎日会えるほうが嬉しいけど、価値観は人それぞれだから、合う方法で付き合えばよいよね。

遠距離のまま結婚して妊娠するまで1年週末婚してたけどめっちゃ良かった!
平日も自分のペースで過ごせて、楽しかったなぁ〜
子供いない間だけ成立する話だな…!


なんで結婚?独身同士でこれやっといたらええやん。

まじでコレが最適解なんだろうなー

この先年老いるまでずーっと週末婚できたらホンモノだと思う。自分は、日々の日常生活を一緒にこなしていきたいからこそ週末婚は無理派

拠点複数持ちとか金持ちしかできやんやろ
と思ったら金持ちやった(多分)
そらね


はやくこれになりたい

色々な幸せの形があって良いと思う




まぁ、子供を抜きにするなら言いたいことはわかるんだけど・・・
経済的に余裕があるならこれも一つの形なのかな?
やる夫&やらない夫 関係ないから1



そもそもボクには無縁すぎて意味わかんねーおwwwwwwwww
やる夫&やらない夫 バグ 感染
そ、そうか・・・

小林さんちのメイドラゴン : 17 (アクションコミックス)

発売日:2025-06-12
メーカー:
価格:726
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


となりの席のヤツがそういう目で見てくる(3) (サンデーうぇぶりコミックス)

発売日:2025-06-12
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭が悪い
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日は浮気し放題じゃん
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペット飼いたいけど毎日お世話するのは大変だもんね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう独身でいいだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不倫する人増えそう
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに愛はあるんか?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦には、法律上で以下の4つの義務があります。同居義務(一緒に住むこと)、協力義務(互いに協力し合うこと)、扶助義務(互いに扶助し合うこと)、そして貞操義務(不貞行為をしないこと)です。

    夫婦は同居が常識ではありません。法律上夫婦の義務です。勘違いすんなボケ!!
  • 9  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌な部分から目を背けているだけ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ遊んでるだけじゃん
    問題があっても解決能力が無いんだから仕方ないよな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ての人には当てはまる価値観ではないな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    美味しんぼで見た
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既婚者の1割がすでに週末婚だからな現在は
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもどっちかに任せっきりになるんじゃw
  • 16  名前: 一生独身 返信する
    今度さ
    皆でバーベキューしよう
    おれ野菜持ってくるからお前らは
    肉ね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはアリだと思うけど、子どもが出来たらさすがにもうちょっと一緒にいたれよ
    法律上の義務があるんだぞ、結婚てのは拘束力のある契約だから
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お互いがそれで納得するならいいんでない?

    外野が突っ込むことでも無い
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一夫多妻がいいんじゃね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週末しか会わない人に定年迎えて離婚と言われた時、財産分与すんの?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >妻が嬉しそうに話しかけてくる
    これ、他人と同じ扱いやろ
    家族じゃないからグチも言わないし、悩みも相談しないだけ。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不倫し放題だからな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平安貴族の通い婚みたいなね
    でもそれ結婚ってステータスだけで中身はないよな
    それでええんか…?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日はそれぞれ別のパートナーと過ごせるからいいな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかにと思った
    毎日会う必要なんかないわな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋人のデートの延長じゃね?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼女の時の方がよっぽど楽しいからな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育てに参加しないとか古い考えしてるやん
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかにと思った
    ええ大人が毎日会う必要なんかないわな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日は不倫し放題ですか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供いたら完全に押し付けてる事になるんだが?
    ただの子供産んで育ててくれる愛人契約みたいなもんだろそれw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は居ない前提なのね…じゃあ無理じゃん
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25

    じゃあ結婚する必要もないじゃない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって本当は合わない相手と結婚しただけだよな
    もうどうしようもないから我慢してるだけ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週末だけ相手するATMでは?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    どちらがしてもいいやろ
    なんなら子供も移動したらいいし

    色々経験できるしそっちの方がええわな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土日に会うの面倒臭くなりそう
  • 38  名前: 私のIQはマイナス53万ですよ 返信する
    マクロン大統領もこういう感じで生活してたら
    飛行機内での 夫婦喧嘩?(顔ぐいっと押した暴行うけないですんだ)
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    別にしなくてもいいやろうね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金くれて週末だけ帰ってくるなんてニコニコしない訳がないだろ
  • 41  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    結婚式の御祝儀二人で山分けしてあとは結婚前と同じ生活すれば御祝儀浮いた分で遊べるって考えやろ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Q.子どもどうするの?
    A.週末に遊びます
    ハァ?
  • 44  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に毎日でもいいけどこれ目指すわ
  • 46  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互いに本命の相手がいそう
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは少子化対策にもならんし結婚する意味なし
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔そんなドラマあったな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそももう結婚しないジジイがコメントしたところで笑
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このオッサンが良いと思い込んでるだけだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    子供の気持ちは?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日の子育て丸投げでも妻から三下り半突き付けられないほど稼いでる前提だろうこれ
    この人は開業医ということだからその分稼いでるんだろうし
    母親が子供に何か聞かれても「お父さんはお医者さんでとても忙しいから週末しか会えない」と言えばいいけどさ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    数年後の報告ほしい
    ほぼ確実に離婚してそう
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古い考えやけど「亭主元気で留守がいい」が一周回って正解やったんやなあ🙄
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日の子育てぶん投げてて草
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当人たちが納得してるならいいけどたぶん何年かしたら別れる奴続出すると思うよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妻が浮気してもバレなさそうやなw
  • 59  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオスをこえて終末が近づく・・・
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ子供が1箇所で暮らす意味がないなって一番思ったな

    確かにずっと1箇所で暮らして公立のバカ学校に6年とかバカみたいや
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいと思うけど子供は作らん方がいいぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日顔合わせるのってクソ煩わしいと思うけど世の中の夫婦は良くやってるわ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週に1回しか会わない相手と財産分割するのかこいつ
    職場のどうでもいい女の方が時間共有してんだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    そもそも別に別れてもいいやん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ単身赴任じゃん
    上司も毎週末新幹線で家に帰ってたな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうそれ種だけ蒔けば良くね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    確かにそれがネックやね
    そもそも論女への財産分与がないところも多くあるからそういうところの方がいいね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    何言ってんだコイツ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終末婚
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    そのうち旦那が週末に帰ってくるの億劫だなってなりそう
    毎日だから習慣化して負担に思わないことが週2だと面倒だろうな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをもっと効率よくすると托卵になります
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65

    なら何故結婚するの?
    それならずっとただの恋人関係のままでいいやん
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高確率で子どもの世話で揉めそうじゃん
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    先に言われてた。
    父が単身赴任で週末しか家にいなかったけど、子どもとしてはちゃんと遊んでくれた良い父親だった。
    が、実際は赴任先で浮気相手がいて、自分が寝たあとは大変な喧嘩ばかりしていた。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またバズりたいだけの知的障碍者か。ゴキブリみたいに湧いて出るな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者を名乗ってるけど
    確実に馬鹿だから既にそこから嘘松なんだよな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまに平日にも帰らないと多分不倫されるぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    X民やっぱりイカれてやがる🤣
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は嫁に丸投げってクズ夫やんけ
    それはその嫁さんが聖人なだけだろ!普通なら速攻で離婚や
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推しのホストの托卵して弱男ATMには週末に会うだけ
    最高だな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週末にやって来る生活費くれるお客さん扱いじゃないんかこれ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦別姓もそうだが、
    子供のことマジで何も考えていないよな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    好きな時にどっちか行ったらええやないか
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    単身赴任で楽しそうな話あんまり聞かんから多分週末婚もアカンやろな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供と会えない環境ってどういうことだよ
    家事育児女性に丸投げってこと?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち家に帰ると知らない男がいるようになるだけw

    お前はただの財布w
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチでお互いが幸せになれる(子供のことはガン無視)
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    嫁側がサイコーって言ってるなら多分こどもは托卵
    男はATMとして週末現れるw
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら平日は本命と過ごしてるからニッコニコだろ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    に尽きるいいべ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    わたべ『のぞみに乗って帰ります🎵』
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう家庭内別居でええやん
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供のことは何も考えてなくて草も生えん
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    子供は壊れるよな
    実質片親
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざっと見てきたら平日子育て奥さんに押し付けてるだけで笑ったわ
    平日別居であって週末婚ではないだろ
    というかまじで結婚する必要なくない?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ最終的に子育てという辛い役割を全部丸投げされたって恨まれるやつ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    いまどき片親とか共働きとか珍しくないからねー
    こんな意見も出てきちゃうし、俺もそれを否定できない
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定年して金稼がなくなったら終わり
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    文字に起こされると普通にありそうな家庭やな
    間違いなく機能不全家庭だから子供への影響はお察しやけど
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供全部嫁に丸投げで草
    平日は好きな事やって週末だけ子供の相手ってやりたい放題やってんなw
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然浮気もし放題なわけで
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    亭主元気で留守が良いってやつやな
    週末以外は別のパパが居るんやろ
    言うまでもないけど子供はそんなたまにいるだけのおじさんを親だと思わんよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を放置して奥さんを生活共同体じゃなくてただの彼女みたいに扱うならそれでいいんじゃない
    無責任過ぎて女がヒスってすぐ別れると思うけど
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家賃も生活費も単純計算で2倍になるわで余程の金持ち夫婦じゃないと厳しいんじゃない?

  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    不動産屋『新しいマーケティングしなきゃ、、、』
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚する奴はバカ
    Xやる奴はバカ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    会えない訳じゃないし夫婦仲が良好なら子供は大丈夫よ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供と会うのも週末だけって奥さんは自分の時間無くない?
    そもそも、それただの週末に気軽に帰れるくらいの距離の単身赴任じゃない?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    俺は水持って行くわ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別名 無責任夫って呼ばれてるやつじゃん
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚する必要ある?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)愛人ごっこやん。アホちゃうか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供いないorいらなかったらこういうのもありだよな。実際、二人暮らし用の物件が見つからなくて一人暮らし用のアパートで別々に住んでる例もあるし
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽を覚えると更に楽したくなるのが人間だから週末も一人がいいってなるのがオチでしょこんなん
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで結婚したんだよアホ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    26年前のドラマですか?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わい、入院してたときヨメは毎日来てくれたけど
    この人のうちは週末だけなんだろうか
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育てはどうやってんのよ
    週末に遊ぶじゃねーのよ
    平日はどうしてんのよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の父親がこんな無責任だったらぶん殴るわ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育て丸投げwwww
    そりゃ家庭のいいとこどりしてたら楽しいでしょうよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妻も夫以外と楽しく付き合えて週末ニコニコだな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金だけ取られてるアホやん
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトラレストーリー爆進
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    亭主元気で留守がいいってね
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妊娠したらDNA鑑定必須だなw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    亭主は平日家に帰らないってそれ
    昭和やん
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ不倫したいだけだろ
    夫婦の部屋分けたらいいだけじゃん
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日は家事せずに休日だけ妻ぶるって家事しない専業主婦なんて売春ニートなんよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    子供いるから育児はしてる
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対これは無い
    オレなら確実に平日浮気する
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ接触を減らせば摩擦も減るだろうとしか
    子供を育てるという視点が無い時点でままごとでしょう
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワロタ
    子供いるのにそんな事するとか自分本位だな。
    覚悟決めて子育てしろよ。
    自分時間大切にしたい、遊びたいだけだろ。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おそらくだけど、医者だしこの人めっちゃ多忙で休みなしレベルだったのを週末休みにして、そこだけ家族に会う
    平日は24時間いつでもいけるような生活なんじゃないかな
    焼き鳥屋で1日2000本を一人でやる人が1日1000本に減らして休みをつくり家族との時間をつくったとかやってたし
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワロタ
    子供いるのにそんな事するとか自分本位だな。
    覚悟決めて子育てしろよ。
    自分時間大切にしたい、遊びたいだけだろ。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終末婚?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ金はすべてを解決する
    子育て丸投げでも許されるし、奥さんだってたまにくるスポンサーには愛想ふりまくやろ。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ、支え合う精神なければいずれ破綻する、
    わざわざ面倒なことしないで事実婚でよくない?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は子供なんて産む必要が無いよ、数をもっと減らそう
    ここは優れた中国人が住む国になるんだよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイプによるかな
    人間って半端に家事育児とかやられるとどうしても荒や心遣いを
    求めちゃうんよね
    だからこそ半端を切り捨てる(期待を持たない)とそういうイライラが起きない
    まあでもふとなんでこいつといるんだろうと我に返ると一択になりそうだけどな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その子供、本当にお前の子か?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育て丸投げが嫌ならお前が終末だけ会いに来るか?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    なんで結婚しちゃ駄目なの?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄で荒れ狂うようなバカ共が多いから結婚する人間はどんどん減っていくんだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお平日は別の愛人と同居中
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妻の実家で妻と子供と妻の父母が暮らして、夫だけ近場で一人暮らしは確かに良さそう
    終末はちゃんと顔ださないといけないけどね
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供丸投げして平日は遊んでんだからそりゃお前は最高だろうな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚という肩書きが得られれば何でも良いんか
    むしろ古いタイプの人間に見えるな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え〜と、要は別居って事だよね?wwww
    結婚は同居して生活費を折半できるというメリットがあるからするのに、別居するなら結婚する必要ないじゃんwwwww
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ATMガチ勢かよ
    そら奥さんも喜びますわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育て嫁に丸投げで大草原
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がいるのに
    これやってたら頭おかしいだろ

    普通に歪んでる思考だから
    これを新しい考え方みたいに風潮するのやめろアホ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    子供は寂しいだろうよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人による
    せめて朝や夜に家族とおはようおやすみ、行ってきます行ってらっしゃい気を付けてなと声掛けできないなら結婚している意味なくね?と思うわ
    とくに子供の登下校の見守り活動は絶対にしたい派
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    「吹聴(ふいちょう)」な
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局昔からある単身赴任が最適解…ってコト???
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これまでの古い結婚生活の価値観を変えるべき!
    自分のパーソナルスペース、生活様式、時間の使い方は独身時代から変えない!
    ってのは自己矛盾かつ単なるワガママでは?
    誰かと共同で生活や仕事をするってのは時に妥協や譲歩の繰り返しなんだよね
    それが最小限の妥協や譲歩で済む相手が最適な配偶者であり職場なんじゃないのか
    週末婚を否定している訳ではなくて人と人との意見や価値観の違いをぶつけ合うことをハナから避けてる気がして
    それは自省や忍耐の醸成や自分にない価値観を発見する機会の損失とも言える
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ浮気しやすいねんから上機嫌やろ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は、自分勝手で身勝手だって事
    子供への責任も取ろうとしないクズ親達だって事さ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ旦那が帰ってきたら喜ぶよ、子どもの相手してもらえるんだもの。週末婚って喜んでるのは旦那だけだよ。子どもとのかけがえのない時間は、もう戻ってはこない。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まじで頭悪いよね
    単純に譲歩や話し合い、仲直りができない弱者の言い訳だよw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な、夫元気で留守がいいを言い方変えて
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ良いんじゃね

    ただ週末婚とか意味不明な造語じゃなくて
    普段別居って言えば?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それって結婚する意味ない気がする
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらまあ浮気の性的満足と家族の温もりを同時に楽しめるなら最高ですわね
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからあの女日中自宅でやらせてくれたのか
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫁が子育て全部やってくれるならそうだね
    まぁ金持ちだから人手足りなかったらシッター雇えばいいか
    貧乏人にはそんなこと出来ねーけどな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那が死んだら財産独り占め
    子供は全部実親に丸投げ
    それではジャニーズ推しライブ行くわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供作ってそう
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    托卵されてそう
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで給料納めて小遣い制で働くとかアホかwww
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供カミさんに丸投げしてりゃそりゃ楽だわな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ぼくの考えたさいきょうのけっこん」
    子供を何だと思ってるん?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    その通り

    もっと家事や育児しろ日本のクソ男達!
    女性が男弾圧して生きにくい社会にして欲しいのか
    世の女性がモラハラ男にし返す時代もうすぐ来る
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ないよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不倫してる人がやってそうなことだな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの体のいいパパ活でワロタwwwwwwwwwww
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手が子供と一緒に週のほとんど過ごしてくれて家事もやってくれてて週末だけ会えばいいなら私もそれがいいや
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ以外の日に他の男と会ってるよwww
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だってSNSやし…老後が、地獄定期
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくATMって言われてるやつじゃないよな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人によるだろ。バカはスグ時代がどうとか言いたがるな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    でかい病院なら毎年若い看護師入ってくるからな
    院内に看護学校が入っていたら学生にも手を出せる
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔週末だけ家に帰ってる半分単身赴任のような先輩が、今が一番妻との距離感がいい関係だと言ってたわ。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    モテる要素あるのに独身は絶対に嫌だぜアイツら
    離婚しても即結婚するしてまた離婚する
    従姉のマザコンの元旦那のことだけどな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    たしかに終末だな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そら一夫一妻制なんて最近できた制度を伝統的な制度だと思ってるくらいまからね
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この状態で浮気しない奴男女ともに見たことない
    寝室別にするですら魔がさすのに
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    旦那元気で留守が良いとも言うし
    私なら潤沢な資金で専業させてくれる場合に限り全然良いわ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んでこの手の話は不倫発覚するまでが当人が楽しい時間だろうな
    週末だけ会う夫婦なら当然平日の時間は知らないだろうし
    やりたい放題だな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平日はどこで暮らしてるの?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様な生き方が許容されている現代に、結婚生活だけ一種類というのは確かに合ってない
    普通の結婚生活ができない人も結婚できるようになると考えれば少子化対策の回答としてはあり
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土日のパパとは別に、月火のパパとか、水木のパパとかがいたりしてな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開業医なんてアカウント名に入れてるのに名乗ってない奴は
    大半が非正規か無職のメンヘラ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしかしてこれに給与全部払うつもりなのかコスパどこいった
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ旦那が出張で週末だけだったのが
    戻ってきて顔を毎日見るようになってとかよく聞く話っちゃ話だけど
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むかし同じような事を妄想したわ。
    同じマンションで別々に部屋借りたら適度に距離保てていいんじゃないかと。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んー別に夫婦は他人だからそれでいいけど
    それで親ヅラするのは図々しいな
    親の都合で子供が気を使うのは終わってるわ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    年取ってもとりあえずパートナーが居るって言う完全に保険だわな思考が
    絶対平日遊んでるし、俺なら絶対遊ぶ
    お互いそれで良いなら良いんだろうけど
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >子育ては丸投げってこと??

    開業医なら土曜日もクリニックで午前中は仕事するだろ
    平日は夜まで仕事
    同居してようが子育ても週末しか無理
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浮気したい人たち
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一緒にいないって事は結構重要
    1人の時間を増やしたほうが良好な関係になる
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育てを母親に丸投げじゃん
    よっっっぽど収入よくないと成立しない
    丸投げするってことはある程度外注できるってことだしな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狭い家で四六時中顔見て生活なんか親でもキツイよそりゃ
    だから仕事以外ほぼ家に居ない夫が当たり前だった時代は円満だったわけで
    まぁそんな時代でも浮気なんか余裕であったけど足つかなかったからな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ自殺してたらどうした?お前
    【悲報】推しクレカ騒動のラブライブ声優さん、不安による体調不良で休業
    坂倉花STAFF @sakakura_staff
    弊社所属タレント 坂倉花に関するお知らせ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの愛人やんけ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独身税とか始めるんだからそのうち書類婚みたいな税制対策も増えてくるだろ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が幸せならいいんじゃね
    でもペット感覚でガキ作んなよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦間ならいいけど、子供からしたら父親って認識より週末に遊んでくれるおじさんっていう立ち位置になりそう
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとかして日本の家庭をぶっ壊してやろうという執念を感じるわ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    いいとこに気が付いたな
    その通りだ
    最終的にそこにもっていくのが目的だろうね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    こんなの特殊過ぎて人に勧めるもんじゃねーな
  • 215  名前: 鷹今 みこ 返信する
    島津ゆたかさん「♪これは二人の〜愛のおままごとぉ〜」
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも生活費や家賃など二倍になるから同居よりも支出は多いぞ?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽装結婚になるかならないか微妙な話だなぁ
    「真に社会観念上夫婦であると認められる関係の設定を欲する効果意思」があるかと言われればないように思える
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帰ってこなくていいよ〜お金だけちゃんと振り込んでね
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうやって他の男の種の子供を育てていくんだろうな・・・w
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを家族と言い張る神経よ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    別居は仕事の利便上という合理的理由があり週末は一緒に過ごすという生活実態もある
    余裕でクリアしてるよ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁあっという間に不倫コースよね
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのサイフじゃん。これなら男は結婚しないほうがいいよな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦別姓を賛成してる層の新たな世論誘導にしか見えない
     
    夫婦別姓を賛成してる層の新たな世論誘導にしか見えない
     
    夫婦別姓を賛成してる層の新たな世論誘導にしか見えない
     
    もうはやく中国は旧ソビエト連邦みたいに、分裂・分解してくんねえかな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題と解決含めて家族だと思ってるタイプだけど、何も起こらないように適度に距離とろ!って仕事の関係性みたいだな 距離ありすぎてセ〇レというか愛人というか
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち週1が月1になって数ヶ月に1回になって気付いたら数年会ってないになる未来しか見えん
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根拠が全部自分本位なのは察するわ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単なる別居やん
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男の子育てがどうたらという話はなんだったのか
    こんなもん残業で家にいないのと入れ替わった昭和と同じやんけ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭奴隷が欲しいので無理かな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生まれた子供が自分のかDNA鑑定しとけよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    専業は自分の居場所が家庭のみになる可能性あるから積極的にボランティアとか人の手助けするような社交的で奉仕精神ある人以外は向いてない
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育て丸投げで草
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に一緒の時間が少ないから喧嘩が起こる確率も低いだけ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週末以外の子供の面倒は全部嫁任せ?
    何で子供作った?何で結婚した?家賃とか生活費とか無駄にかかるだけじゃん
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    別居のせいでかかる無駄な生活費を子供のために使ってやれよ
    父親のくせに子供の世話は週末限定かよ
    夫婦間の問題を解決することを放棄しただけの能無しじゃん
    最初から結婚すんなよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    そりゃ別居の方がやりたい放題だからよw
    こどもにはたくさんのおとうさんができるのさw
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >子どもとずっと遊んでも大丈夫な人は
    ここすげー嫌だった
    なに「子どもとずっと遊んでも大丈夫な人」って
    オレは子供と遊ぶのも世話するのも週末だけでいいわwwwってこと?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の面倒私に押し付けて云々で激ギレされるからやらない方がいいぞ
    上司の家庭がそんな感じだった
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の新しい価値観みたいなのが出てくると決まって今までの価値観の否定までついてくるのなんなの?
    別に週末婚が合ってるならそれで生きてきゃいいけど、それが絶対的に正解というわけでもないでしょ。こういう形もある、という主張は否定しないけど毎日一緒にいるという価値観を古い価値観扱いすることには納得できない。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どもがグレそうだけど自分の気持ち以外どうでもいいんだろうな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビートたけしが久しぶりに家に帰ったら子供に「お母さんたけしが来た」と言われたそうだ。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレ流行らせたら少子化も別姓婚も同性婚も捗りそうやな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開業医というのが本当なら金持ってるだけの遊びまくりのクソ男やん
  • 245  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族なのにまともな人付き合いできない自慢やめたれ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    女は子育てコミュニティにしろ子育て終わってからの趣味のコミュニティにしろ本人が外出たければコミュニティには困らないよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不倫も含めてそのほうが楽なんだろうな
    どうせカスみたいな伴侶しか出会うこと無いし
    経済的理由や子孫残すためって割り切って変な理想持たないようがいい
    鏡見てみろ、長く一緒にいて幸せになれる奴なんて一握りだよ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか単純に深入りする必要がなくなるからその分関係性が楽になるってだけの話では…?
    しかし子育てをほんとに丸投げで週末会うだけってのはよう奥さんそれで了承したね
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで子どもを2人以上作れるのなら、どんどん週末婚が流行ってもいいと思うけど
    そもそも子ども作る気ないでしょ週末婚なんか選ぶ連中って
    やはり害悪でしかないよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    父親は月一くらいでしか帰ってこない生活だった
    自分は母親に注文も文句も言うけれど
    父にはそういう風にはならなかったから距離感って大事だなって
    お互いに久しぶりにあったんだからって状態だからかな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ、単身赴任の話か
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでして結婚する必要あるんか?
    週末しか会わずそれ以外は単独行動なら結婚しなくてもええやろ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週末だけ会えばいいという
    さらに便利なATMやん

    平日は別の男と会えるしな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老後も週末婚続けんのかな。関係値が浅くなるというデメリットがあると思うんだけど、週末しか顔を合わせたくない関係性で何かあったときに支え合うことができるんだろうか。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    陰キャだから育休中は家庭に引きこもってたけどマジで快適だった
    社交性が下か上かに振り切ってたら問題ない
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミじゃないけど子供どうすんの?って質問に対して週末遊びますは中々ヤバイ回答よね
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    というか激務の医者だからこその結果論でしかない
    それぐらい飲み込まないと医者とは結婚できない
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最適解の訳ねぇだろボケ
    子供の事考えろカス 自分の事しか考えてない
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仲が悪いことを開き直るとこうやって造語作って認めてもらいたくなるんですか
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いじゃん子育ての金が〜って言ってる割には2箇所で生活できるくらい稼ぎあるじゃん。子供関連の手当は全部無くして良かろう
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    当たり前だろ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    子供が出ていったらどうなるんだろうな
    もうその歳から他人と同居は無理やろうし
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    色々経験できる意味がわからん
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    孫と一緒でそりゃ可愛いよなw
    躾とか世話とかだるいとこは無しで遊ぶだけwww
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが大型犬飼ったら、散歩と躾は嫁にやらせて自分はおやつとご飯あげて遊ぶだけで「みんな幸せ」って言いそう
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育て丸投げ、母親が父親と居ることに慣れない、子供が父親を認知出来ない、
    子に手が掛からなくなると週末以外の夜が全て自由時間になる
    子が成人するころには浮気相手と過ごしたくて離婚するか、旦那と居ることに耐えられなくて離婚することになる
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パートナーとはこれで良いと思うけど小さい子供いるなら話は別かな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普段子供は相手に丸投げで週末だけ子供と遊んで父親面はこの人の幼少期の家庭環境がヤバかったとかで精神的にズレちゃってるんじゃないの?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を普段自分では面倒みない宣言されてもね
    こういう奴のせいでフェミが調子づくんだよなぁ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク