【戦争コント】ロシア「アメリカがイランを攻撃…主権国家の領土を攻撃するのは重大な国際法違反だろ!!」

  • follow us in feedly
ロシア ウクライナ アメリカ イラン 戦争 核施設 攻撃 主権国家 常任理事国 おまいうに関連した画像-01

■関連記事

【悲報】トランプ氏とプーチン氏、漫才コンビと化す


アメリカとロシアの不謹慎すぎる戦争漫談が終わらない

↓↓↓


ロシア、米のイラン攻撃非難 「無責任」「国際法違反」 時事通信社

ロシア ウクライナ アメリカ イラン 戦争 核施設 攻撃 主権国家 常任理事国 おまいうに関連した画像-02

ロシア外務省は22日、米国によるイラン核施設への攻撃を「断固非難する」との声明を発表しました。

ロシア外務省の声明:

「主権国家の領土を攻撃する無責任な決定は重大な国際法違反だ」

「国連安保理常任理事国(の米国)が攻撃を行ったことは憂慮すべき事態だ」


ロシアとイランは友好関係にあり、ロシアはウクライナ侵攻でイラン製のミサイルやドローンを使用しています。

また、イランのアラグチ外相はプーチン大統領との会談のためモスクワを訪れる予定であることも明かされました。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

おまいう

渾身のギャグ

お前だろそれwwww

おまえやーーー!!

コントかよ

漫才のネタにされそう

流石に狙いすぎやろw

言い草がほんと中国とそっくり。

僕が生涯見た事が無いってぐらいの巨大なブーメラン放ってますが大丈夫ですか?

どの口が言うのかって話だがプーチンからすればウクライナは主権国家じゃ無いって理論なんだな

ロシア的にはウクライナはロシアの一部って認識なんだろうな

常任理事国はやりたい放題できる

やっぱこういう面の皮の厚さがないと国際社会はやっていけないんだろうな

ロシアもウクライナもトップは芸人だったかw




地球を使ったモノボケやめて・・・?
やる夫 PC 汗 薄目



いや、ガチで笑い事じゃないから・・・
やらない夫 腕組み

放課後のアイドルには秘密がある 7 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-06-27
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


月曜日のたわわ(13) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-06-30
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


お・い・し・いカフェインレス UCC おいしいカフェインレスコーヒー インスタントコーヒー 45g

発売日:2015-09-01
メーカー:お・い・し・いカフェインレス
価格:546
カテゴリ:Grocery
セールスランク:535
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペこーらいつもありがとう!
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン何歳だっけ?認知症じゃねえの
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に笑えない
    マジってことでしょ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナはロシア領だからセーフ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナは俺のモノー!!!の精神でやってんだからこういうコメントになるだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我々日本人は関わらんどこう
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでロシアが動いて中国も台湾攻め出すと言われてる
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑えねえよ
    マジでボケてるだろ
    ロシアはさっさとプーと一族全員の首集めてウクライナに停戦申し入れろよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボケおじさんがボケまくってるよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    向こうから関わってくるんだからお前らは歓迎の準備だけしておけ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチの糖質の言い草
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはウクライナに核兵器が残されてる証拠を捏造して攻撃しなかったのがミスだな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアを滅ぼした方がロシア国民幸せになりそう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    日本に軍事予算アップや派兵を望むなら
    まず先に敵国条項を削除しろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    実際にそう
    プーチン殺されるだけでも変化は起きると思う
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナは元ソ連だし、アメリカのほうが理がないぞ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ソ連が滅んだ時お祝いしてたしな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    足りない
    プーチンに気に入られるために頑張ってた強硬派とかもおとなしくさせておく必要がある
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全くその通りだからロシアもウクライナ侵略をやめよう、と言うのがトランプの狙いだったら絶賛するんだけどな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもアメリカもやってたからねこのムーブ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    絶賛はできねぇよ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西側諸国の盟友ウクライナが攻撃されたから、東側諸国の盟友イランが攻撃されたんだよ。もう西側vs東側の戦いなんだよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来はドイツの東半分までロシア
    今は侵略されて不当に占拠されてるところをロシアが解放しようと戦ってる状況
    プーチンの言ってることは正しいぞ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    間違いなく朝鮮中国ロシアはそうだと思う
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    北方領土「なるほど」
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    34年しか歴史が無いのに本来はって何だよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    挑戦が幸せになる方法ってあるんか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ自分らも国際法違反してた自覚はあったんや
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダブスタなのはアメリカも一緒
    邪悪さを思えばアメリカのほうがひどい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく茶化せるよな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    どっちもクソなんだからどっちの方がひどいとかどうでもいいよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナって主権持った国じゃなかったっけ
    んじゃアメリカの軍事行動も軍事訓練ってことで
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    どうでもいいなら黙ってろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外交は狂気
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イスラエルに叩かれて弱ったとこを火事場泥棒的に攻撃するのが許されるなら、国防が弱ったら日本に攻撃してもいいってことになる
    今日のイランが明日の日本になってもおかしくない
    防衛費増額も仕方ないよな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    アスペか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イスラエルがガザを攻撃してシリア レバノン イラン パキスタンと手を伸ばしてるのもロシアが戦争を始めたタイミングに便乗してのことだろうに
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ての国が核を保有出来たら世界は平和になるんだろうな
    そんな事になればアメリカとロシアとイスラエルが世界を滅ぼすだろうけど
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    まあ日本は防衛費増額しろとトランプ自身が言ってるしな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いにしえだとウクライナの子分の国の元首が言っていい言葉ではないなw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    それで言い返したつもりかよ
    どうでもいいんだろ?消えろよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチンは完全にボケてるだろ。
    狂ってないロシア人はロシアが嫌いなロシア人だけだからな。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然笑えない・・・
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチンはの発言はコントだけど、本質は国際秩序の崩壊が現実味を帯びた事だろ
    今回の件でアメリカをちゃんと非難しないと、今後中国が台湾をいきなり爆撃しても
    主権国家の領土を宣戦布告も無しに攻撃するなっていう至極当然の非難が出来なくなる
    そうなると常任理事の半数が守らない国際法なんて誰もまもらんよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    どっちもクソなんだからどっちの方がひどいとかいう問題ではないんですよ、って意味なんですよ
    これで通じた?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ロシアの方が邪悪だぞ?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    国防費はさっさと核を持つべきだということだなぁ
    ウクライナもイランも、核で脅迫されてるせいで攻撃されてもろくに反撃できやしない
    戦争を始めてるのはどいつもこいつも核保有国
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    ロシアって侵略しないと死ぬ病気なんだろうな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わっしょいわっしょい 一回なら間違いかもしれないからみんな一回だけ間違いしよう
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真珠湾攻撃みたいな演出された大義名分があるほうが
    まだ健全だった気がしてくるぐらいヤバイ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    核は侵略される口実にされるから通常戦力を増強しろってメッセージだろトランプの言動を見たら
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お前が言うなと誰もがツッコんだろうなコレ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアが言うのもあれだけど
    アメリカもロシアを責める根拠を失ったよなあ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    >今後中国が台湾をいきなり爆撃しても
    >主権国家の領土を宣戦布告も無しに攻撃するなっていう至極当然の非難が出来なくなる
    台湾は中国の領土なのですが。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア人のX見たら狂ってると思うぞ?
    ロシアの陰謀論的な無茶苦茶なプロパガンダ流してるけど、あんなん信じる奴がロシア人以外でいるのか?
    宗男くらいだろ。
    ロシア人ってマジで知能が低いんだと思う。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    国土の大部分が寒すぎて人住めんし
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナは元々ソ連時代の一部だから、ロシアの主張は理にかなってるで。イランは元々アメリカの一部ではないから、アメリカの先制攻撃に正当性は無いからテロです。アメリカはテロ国家になりました。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャイアントジャイアン
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    最近は今すぐ戦争をやめろ(北極圏を空輸出来ないの不便だから)としか言ってないっぽいんだよね…
    ロシアを非難してない
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の戦争ってな、ロシアによるウクライナ侵攻はOKだけどウクライナによるロシア領土侵攻はアウト
    イスラエルによるイラン侵攻はOKだけどイランによるイスラエル侵攻はアウトという占領できる国と占領できない国に分けられてしまっているが、アメリカはイスラエル軍ではなくアメリカ軍によって今回他国の領土にミサイル攻撃とはいえ侵攻したという構図になるからロシアとイスラエルだけがのやれている他国への侵攻メンバーにアメリカが参戦したようなものだからな。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい外人お得意の棚上げぇ〜
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    ロシアはソ連ではないし、アメリカはイランの領土を取ろうとしてるのではなく核開発を阻止したいんです、まあアメリカの攻撃も横暴以外のなにものでもないけど
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    ルールって日本人は律儀に守ろうとするけど、アメリカ、ロシア、中国、イスラエルなんかは普通に破るからな。適当な理由つけて。
    結局は適当な理由でも、強引に自分を正当化する方が正義になってしまう狂った現象があるんだよな。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    あの民族の場合、北朝鮮の体制が一番幸せだと思う
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    イラク戦争やった時点でおまいうだったよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    先に敵国条項を削除しろよ
    軍事費上げたことを理由に核攻撃されかねん
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    ブダペスト覚書って知ってる?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「国際法は個々の法的秩序の維持を目的としています。しかしながらある大国が他国と衝突すればもし自国に有利であるという前提があれば国際法に従って対処するもののそうでない場合は国際法を無視して力に任せて自国の要求を主張するでしょう」

    オットー・フォン・ビスマルク
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチンって攻める前に宣言してなかったっけ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高の当てこすりだな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    その理論だとモンゴルはあらゆる国を侵略したりテロしたりする権利を持つことになるだろw
    頭プーチンかよ。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかにロシアとソ連は今は別の国だけど、ロシアってソ連の後継って形になっててるから、昔からの影響力を保とうとしてるんやで。
    だから当時ソ連の一部だったウクライナは継承国ロシアの一部であるって考え方は筋が通ってると思うで
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアや中国がここまで擁護するって事は、攻撃は正しかったって事だな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはウクライナを他国から奪い取ったとでも言うんか?そんな歴史があるなら教えてくれ。
    明確に侵略して手に入れた領土と、何世紀にもわたって文化・宗教・言語・経済的につながってきた土地とでは話が違うやろ。

    ソ連時代、ウクライナは単なる“支配された国”じゃなくて、同じソ連という国家を一緒に構成してた共和国の一つや。
    それを冷戦後に急に「他人」として切り離して、しかもそこにNATOがどんどん入り込んできたら、安全保障の観点で反応せざるを得へんやろ。
    頭トランプかよ。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72

  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだプーチンは宣戦布告してるの草
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    >たしかにロシアとソ連は今は別の国だけど
    ボケてるんだよな?w
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    じゃあロシアはモンゴルの一部だな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    イスラエルはその元はワイの理屈で領土ゲットなんだよなぁ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは元来のロシアの主張ではなくて、単にアメリカがロシアに言ってたことをそのままアメリカに言ってるだけだぞ。ロシアからしたらお前がやるな、ということだ。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常任理事国のガン細胞だな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    アメリカへの皮肉よな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    ウクライナ自身がロシアから離れたんだからしょうがないだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国にも言ってよ。ロシアと中国の仲ももう終わりだから。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68

    ブダペスト覚書は条約じゃなくて、法的拘束力のない「約束」程度のもんやろ。

    それにウクライナ側も、政変でロシア寄りの政権をひっくり返したやん。あれ自体が内政不干渉の原則を破ってるし、先に約束破ったのはそっちやろ。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    拘束力がない約束(ロシアとトランプ理論)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    反論するのそこだけ?w
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    むしろ今回の件でレッドチームの結束力ますだろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお日本
    ロシアのウクライナ進攻批判
    イランの核開発批判
    イスラエルの先制攻撃批判
    アメリカの攻撃批判
    一番健常な模様
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはロシアの方に一理あるw
    ロシアは自分たちの理屈としては自国の奪還で防衛戦争だと言っているからな
    アメリカにはその理は無い
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやトランプは戦争しないとかここの連中言ってたな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの口が言うの?ブーちゃんかなw
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    >政変でロシア寄りの政権をひっくり返したやん。あれ自体が内政不干渉の原則を破ってるし
    もう馬鹿は黙っとけw恥かくだけだぞ。
    >>73もおまえやろ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアは一応建前はあるんだよな
    アメリカには存在しないけど
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    核開発阻止という建前はあるぞ、正当な理由とは思わんけど
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    元々2016年にトランプは日本が増額に応じなければ米軍撤退もありえる、だから日本も核兵器を保有しろと要求してるよ
    トランプの要求はどうでもいいが、日本も核を持つべきではある
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    根拠も言わずに勝手にレッテル貼って感情で押して勝った気になられて困るんだけど。もしかして小学生ですか?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    ??
    急にどうしたの??
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナはロシアではありません
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    すまん、間違えて>>94への返信をそっちに送ってたわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアはウクライナを国家として認めてない
    だから特別軍事作戦なんだよ
    ウクライナが民間コンテナに偽装してドローンを送り込んだけど、あれも国家間の戦争だと国際法違反
    しかしロシアはウクライナは国家でなく、今やってるのは特別軍事作戦という建前だからウクライナを国際法で批判できなかった
    一応、法的には一貫性を持たせてる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    でも核開発したらそれを口実に攻撃されるぞってトランプが実演してるんだよ?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプが爆撃したことで、習近平は台湾侵略にびびったかも。トランプマジヤベーって
    これが日本にとって大きい収穫
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ウクライナを国家として認めるとロシアに不利だからってだけなんですけどね
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアは散々言われたから
    俺らのが駄目ならお前のそれも駄目だよな?って言ってるだけだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成程そのためにロシアとウクライナは一つの国家だってこの間言ったのかw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアなんて国は存在しないということで良いな?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    トランプ「確かにそうだな、じゃあ一緒に戦争やめよう」
    って言ってきたらロシアどうすんだよ、ボケトランプなら無いとも言い切れんし
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一緒に股間でピアノ弾いて仲直りしろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    アメリカは日米安保のために日本に核を持てと言ってるが、イランに核を持てと言ったわけじゃないからなぁ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ナイスジョーク
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン「トランプさんや、飯はまだか?」
    トランプ「プーチンさんや、さっき食べたじゃろ」
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    いま核が無い日本がウクライナやイランみたいに侵略されてないのはアメリカの核の後ろ盾があるから
    でもアメリカは日本が核を持たないならその後ろ盾をやめるといってる
    結局のところ核を持たずにいれば侵略されるというのだから持つしかない
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    アメリカが核を持てと言ってきてるとしても
    日本を侵略する予定のあるロシアや中国がそれを容認するわけがない
    兵器なんて持ってませんよ 材料は揃ってますけどって状態はある意味ズルくはある
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    ウクライナが核を放棄したのは
    アメリカが守るとか言ってたからだしなぁ
    マジアメリカ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン「イランことすな!な〜んちゃって(テヘペロ♪)」
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶賛おまいう
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアがやっていることは戦争ではなく治安維持です
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大変面白い冗談でした
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、露が(事実上の)国土と思っているのはソ連時代と変わらないんだからな
    そういう意味では、現在起こっている争いも「内乱扱い」なのだろう
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから国連は不要な組織
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアの言い分だとウクライナはロシアの領土なのでということらしいな。
    国際社会ではウクライナは独立した主権国家だが。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫談など茶化さない方がいい
    戦争を笑いのネタにしてはいけない
    歴史は戦争の勝者が作ってきたものなので
    これと同じようなことはこれまでもたくさんあったはず
    それさえ知らずに笑っている連中の方が滑稽
    戦争をしかける連中の都合にお前が言うなはない
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアにとってウクライナは、少なくとも攻撃した領地は自国のものって認識だからセーフwww
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だって北朝鮮やパレスチナ、台湾を主権国家として認めてないじゃん
    一緒だよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウク露は争いの当事国だけどアメリカは完全な横槍だからロシア以下
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害あるある
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エリツィンが認めたハズなんだけどね

    国境を侵さないって約束もしたから
    まとめて無かった事にしたんだろうけど
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ロシアには直接攻撃しないけどイランには直接攻撃するのも
    結局アメリカは弱いものイジメしかできないって言ってるようなもんだね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ブーメランどころか6発満タンのリボルバーでロシアンルーレットやんこんなんw
    ロシアだけに
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアも中華人民共和国も自国がしている事を
    相手国の行為として非難できる脳内変換人種やからな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すべて、プレーリードッグが悪い
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イランの一般大衆(オマエラ)
    普通の産油国に戻りたい
    自由で豊かだったあの頃に・・・
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の血塗れの手がみえない愚か者達よな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉では解決できないということを自ら証明している
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプとプーチンはどちらも自分は戦争してるとは思ってない事がポイント
    ロシアはウクライナを攻めてないしアメリカはイラクを攻めてない
    攻撃したらやり返してきたので更に攻撃してるだけ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカもロシアも自分たちがやる分には戦争犯罪に該当させないから
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃイランが武器くれてたのにアメリカがイラン潰したら武器供給がストップするからな。ウクライナと戦争できなくなるのはプーチンにとっては死活問題だし。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は困るだろう、国際法を守れとか武力による現状変更は許さないとか言ってたのだから
    ロシア、アメリカがやりたい放題するのに中国はダメですはいえないはずだ、当然やるでしょ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ的にはロシアは侵攻じゃないから
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン「だったら俺が24時間で終戦させてやんよ」
    トランプ「えぇ加減にせい!どうも、ありがとうございました〜」
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、言ってる事は正しいよ
    主権国家の領土を攻撃する無責任な決定は重大な国際法違反
    事実
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃロシアは「ウクライナはロシアの一部」ってスタンスだもの
    ウクライナを主権国家と認めていないんだからそういうよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    今ソ連なんてないだろ?元大日本帝国領だからサイパンやサハリンは日本のモノって言ってるようなもん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    早く施設に入れないとな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    国家間合意も独立国家の主権も理解してなくて草なんだ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    中国がロシアをそそのかして戦争になったのも事実だしな。世界がどのような反応をするか見たかったのだろうし
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    ロシアもモンゴルのものになるよなw
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグもなにもウクライナはロシアの領土だろ
    アメリカがイラン攻撃するのとはわけが違う
    馬鹿なのか
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    …?
    プーチンって何人いるの?
    それとも多重人格者?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    イラ「ク」侵攻は認めたやろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほかに言う人いなけりゃそりゃそうなるよね
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが外交だろ?
    トランプ支持しているカスが言ってることだろ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    おじーちゃん、ソ連は崩壊したでしょw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通らばリーチ!
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼なんて世迷言をいってないで
    さっさと核兵器開発でも何でもして、われらの安全と生存を保持して下さいな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鏡見てからどうぞ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこう言わんと認める事になっちゃうからね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    >ギャグもなにもウクライナはロシアの領土だろ
    一時の感情で事実を曲解してでも自分の解釈を正当化しようとする人間はバカ以下です。中国や韓国とおんなじ発想。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアがウクライナとの長期の戦争でボロボロになってる間にイラン攻撃されてて草
    ロシアは支援出せないねえ
    今支援のために力を割いたら大量の犠牲を出してウクライナとの戦線維持してたのがすべて水の泡だもんねえ
    そうなったら一気に戦線を押し上げられてウクライナは土地を全部取り戻すよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中露のダブルプーさんイライラで草ァ!
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の国際秩序におめぇの席ねーから!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の世界情勢の乱れはすべてプーチンと習近平の責任
    プーチンがウクライナ侵攻、習近平が台湾侵攻みたいな馬鹿な野心を抱いたから世界は戦争に対する準備しないといけなくなった
    世界を乱してるのはこの愚か者2人だ
    こいつらがすべて悪い
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアには手も足も出ないくせに相変わらずのビッグマウスだな
    世界の警察辞めた米国なんぞ世界の危険分子と変わらんのだわ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このくらい面の皮が厚くないとダメなんだな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはギャグで言っているのか?の画像が貼られまくってるだろうなw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキりまくるイランに対して弱腰過ぎた欧米
    しかし実際は、びっくりするほど弱い国だったね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つぎは中国の核施設狙いまーす
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにかあるたびに真珠湾持ち出す癖に平然とこういう事するの呆れるしかないわ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼレンスキーがお笑いでもプーチンに負けてて悲しい。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに侵略だが、ロシアみたいに領土を奪う侵略じゃないんではるかにまし
    ただイランがイスラエルとアメリカへの敵視策をやめたら、アメリカは核保有防止以外のことを要求すべきじゃない
    もともとイランは国境隔ててるイスラエルのパレスチナ問題に首をつっこみすぎだ
    イスラエルと領土問題があるわけでもないのに、そんなに気になるならパレスチナ人の大規模うけいれるくらいのことやればいい
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでどの口が言っとんのやろな
    現在進行系で戦争犯罪国家やのに
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎度思うがこの手の連中って悪い意味で天才だと思うわww
    どの口、棚上げetc…
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国際法違反の常習犯
    アメリカ、イスラエル、ロシア、シナ

    これをテストに出しとけ。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遠回しにロシアへの停戦しろ警告なのかもな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チビハゲは頭もプーチン。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不謹慎だけどわらってしまうなあ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまいうだがロシアの言う通りだね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア・イスラエル・アメリカ←同列に見ていい。
    あと近い将来中国もこの中に入る可能性
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑惑の段階で叩く(捕まえる)って赤チームかy
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑えねー
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで大国が正論吐かなけりゃ以降やったもの勝ちのカオスになるからなあ
    他の国遺憾砲でも発したか?
  • 185  名前: 協商連合 返信する
    その通り。だから3カ国は常任理事国から降りて貰おう。せめて停止。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人々が平和に生きる為の仕組みだったのに今じゃ国家の為に人が死なないといけない
    コントか、この本末転倒は
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に恨みがないのに利害だけで殺しを正当化して見ず知らずの人を手にかける
    罪悪感もなく、まるで悪魔を倒したと言わんばかりに偉そうにしてる
    異常だよ。
  • 188  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    え、アメリカが公平になるの!?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのとおりだからお前は今すぐウクライナから手を引いてごめんなさいして全部賠償するんやで
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    とりあえず宣戦布告なしの攻撃をしたんだから今後真珠湾攻撃の事は一切口にするなと言いたい
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    核処理施設で臨界を直接監視してもらおう
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ日本人「トランプは商人だから戦争はしない!戦争するのは民主党!」

    はぁ〜〜〜〜(クソデカため息)
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際ロシアに対して行った制裁をアメリカに対しても行うべきとは思うが
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    日本のほうが制裁されて死ぬw
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカに共通するお前が言うな手法だな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア「侵略戦争やめろ!」
    中国「内政干渉やめろ!」
    韓国「歴史改竄やめろ!」
    野党「政治家の不正やめろ!」
    欧米人「人種差別やめろ!」
    ツイフェミ「男女差別やめろ!」
    反ワク「デマの流布やめろ!」
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりロシアによるウクライナ侵攻も重大な国際法違反だと認めるわけね
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア「あ?ウクライナは自国の領土ですしー、単なる内戦ですしー」
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2022年03月19日 21:58 返信する

    そもそも過去に侵略戦争をした事が無い国の方が少ない

    ただし子孫は居ても 当事者は もうほとんど居ない


    その点 侵略戦争中のロシアは最悪
    当事者であるロシアの全国民は死ぬまで責められても仕方ない
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老害やパヨクと同じ理論
    自分がやるのはOKだが他人がやるのはNG
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアにもこれ位フットワーク軽く空爆して欲しいわ
    やっぱ核持ったもん勝ちやな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの口が〜って言うけど、今世紀に入ってから休みなく戦争してるのはアメリカの方だからね。
    ロシアこそアメリカに言われたくないって話だろうよ。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ウクライナはロシア帝国の領域内なのでセーフ」
    マジでこう思ってそうなのが困る。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お約束すぎてな
    アメリカがイランを攻撃?じゃあ我がロシアはイスラエルを攻撃するわ!くらいじゃないと誰も驚かない
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのとおりだけどお前が言うな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然その通りじゃないぞ
    本当に言いたいことはウクライナの主権はロシアが持ってるってことだ
    もっと喋らせると北海道の主権も持ってると言うぞ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北朝鮮・中国と一緒で、共産主義者はキチガイばっかり
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレで判るのはもはやロシアは正しい判断が出来てないって事やな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「そうですね」…。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍事施設のみを攻撃してるのと、都市丸ごと狙い=一般人を含む無差別攻撃とは雲泥の差があると思うけどね。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都市丸ごと核の火で焼いた国が昔あったなぁ…
    どこだっけ?
    だれか憶えてる?
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然の手段では?
    アメリカを否定するならアメリカへの攻撃材料になる
    アメリカを肯定するならロシアも肯定するべき
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク