
■X(ツイッター)より
いいですか、みなさん。
— 町田メガネ@日東5ツ57a (@machidamegane) June 27, 2025
これが世間で言うところの『レトロゲーム』です…… pic.twitter.com/gg1oxphHY2
ニンテンドー3DS Newスーパーマリオブラザーズ2、スーパーマリオ3Dランド マリオカート7 etc...
今日の秋葉原での光景です。
— 町田メガネ@日東5ツ57a (@machidamegane) June 27, 2025
みなさん、現実を受け入れて下さい……
<ネットでの反応>
なん…だと…?
PS3、X-BOX360、PSPは既に「レトロゲーム」です。そろそろWiiも危ないです。
白黒ゲームボーイのレベルでなければレトロは認められない…あいつ白黒どころか 初代に至っては液晶のせいで緑色なんだぞ!
じゃあファミコンはなんなんですか!!!
ファミコンとか化石じゃねぇか!!!
3DSが…レトロだって?
う、嘘だろ…

レトロといったらファミコンから前、携帯機で言えば初代ゲームボーイ、みたいなところあるなあ
いやあ、もう、時代やね…

ついにあの名作が電子書籍に!
【速報】漫画『スラムダンク』Kindleで配信スタート!!
6月の注目作!
6月発売の注目ゲームまとめ!『マリオカートワールド』などスイッチ2関連ソフトや『デス・ストランディング2』『スト6』新エディションに『ライドウ リマスター』も!
6月発売の注目漫画・ラノベまとめ!転スラ、僕の心のヤバイやメダリストなど!
![]() | メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス) 発売日:2025-06-23 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【強炭酸】コカ・コーラ アイシー・スパーク from カナダドライ ラベルレス 430mlPET ×24本 発売日:2022-04-04 メーカー:カナダドライ(CANADA DRY) 価格:1411 カテゴリ:Grocery セールスランク:43 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | コカ・コーラ 綾鷹 525mlPET×24本 発売日:2014-03-17 メーカー:綾鷹 価格:2082 カテゴリ:Grocery セールスランク:94 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:01 返信する
- 🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 JP𝟏𝟖.FUN
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:03 返信する
-
いや真っ当に古いでしょ
もはや携帯ゲーム機ってだけで古い
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:03 返信する
-
レトロつったら少なくとも20年は前じゃないか?
これはレトロではないだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:03 返信する
- 咽び泣いてる奴おりゅ?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:03 返信する
- もう14年は経ってるからな3DS
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:04 返信する
- Wiiがそろそろって……十分レトロだろう
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:05 返信する
- ほぼマリオしかないのヤバイ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:05 返信する
- ファミコンは遺物か?ロストテクノロジーか?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:05 返信する
- 任天堂で言うならSwitchより前はもう全部レトロだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:06 返信する
- HDMIに対応してないファミコンとか映らんだろうし、仕方がないね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:06 返信する
- そりゃあ世代が変わったらレトロでしょ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:06 返信する
- チー牛子ど部屋おじさんがアップデートできてないだけでレトロだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:07 返信する
- そうなるとSMAPとかTOKIOとかの曲も懐メロってことか…。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:07 返信する
- ギリPS2ぐらいかな〜wと思いスレ開いたら泣いちゃったじゃねえかよ…
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:07 返信する
- ファミコンとかはSwitchオンラインで遊べるから、今となっては逆にレトロ感が薄れてる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:09 返信する
-
>>10
中継器買えば行ける
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:09 返信する
-
14年前に発売されたゲーム機がレトロゲーム扱いだなんてそんな
その時に産まれた子は中学生なのに
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:09 返信する
-
>>12
チー牛お爺ちゃんはいまだにps2が現役らしい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:10 返信する
-
>>17
今はコンテンツの消化スピードが上がってるからね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:10 返信する
- psvitaとかもワイらで言えばpcエンジンgtみたいな感覚なんやろな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:10 返信する
-
うちのVITAと3DSもしばらくやってなかったから
リチウムイオン電池がパンパンに膨れ上がってたわw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:11 返信する
-
レゲーかどうかのボーダーラインは16ビット以前か以後かで決めろって口酸っぱくして言ってんだろダラズ
つまりレゲーと言っていいのはSFC世代までで、PSやSSから始まった32ビット世代はレゲーじゃないの
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:11 返信する
-
>>15
switchはごく一部だしほとんど任天堂のソフトしかないし。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:12 返信する
-
>PS3、X-BOX360、PSPは既に「レトロゲーム」です。そろそろWiiも危ないです。
いやいやWiiはレトロ通り過ぎて化石だろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:12 返信する
-
レトロゲームって据え置きだとPS2、携帯機だとGBAくらいまでだと思ってた。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:12 返信する
- ばんなそかな・・・
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:13 返信する
- ハードが販売終わってるやつ何てレトロゲーに決まってんだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:13 返信する
-
>>3
ハードが販売終わってるやつ何てレトロゲーに決まってんだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:14 返信する
-
>PS3、X-BOX360、PSPは既に「レトロゲーム」です。そろそろWiiも危ないです。
WiiはPS3世代だろ・・・まーたブラックボックスがどうのとか言って世代も超越したんか?w
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:16 返信する
-
>>22
チー牛おじさん必死🤣
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:16 返信する
- 昭和生まれがあーだこーだいうけれど基本古いんよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:17 返信する
-
>>18
それどころかPSのアストロノーカの続編をまだ夢見てるジジイがここに居るぞ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:18 返信する
-
switchが出てからおよそ7年半
これは幼稚園児が中学生になる年月
おっさんにとっては一瞬だっただろうが
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:19 返信する
- 今のゲーヲタ新参は漁るゲーム多くて大変やな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:20 返信する
- ファミコン・ゲームボーイから今のゲーム機迄の進化を見続けられるのは貴重な体験なんじゃないかと最近思ってる。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:21 返信する
- 流石にアドバンスはレトロだわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:21 返信する
-
>>3
2世代前はもうレトロだぞ
PS3の発売は2006年だしPS2(2000年発売)の時はSFC(1990年発売)はゲームショップではレトロ扱いだった
ハードのサイクルはバラバラだから年数ではなく世代で区切るのが基本だ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:22 返信する
-
秋葉原だったら外人に狩られて古いソフトがなくなっただけじゃろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:22 返信する
-
これだってエコーズ辺りは厳密に言えば「サ終でアプデできずまともに遊べないゲーム」だろ
ギリギリ騙して売り逃げられる世代の事を「レトロゲーム」と呼ぶしかないよね
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:22 返信する
- そりゃサターンはレゲーと言われて何十年経ったと思ってんのよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:22 返信する
-
そろそろ言い方考えたほうがいいな
フロッピーディスクに習うならレガシーゲームがいいかな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:23 返信する
- ガチのレトロはもう弾がそろわないんよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:23 返信する
- まぁリメイク作品があるようなハードはレトロって扱いかねぇ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:23 返信する
- ゲーム・ファクトリーの門を開けろ!完全なるレトロ・ゲームの誕生だっ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:24 返信する
- 品が無いから仕方なく入れてるんだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:24 返信する
- おまえらの”負け”やね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:25 返信する
-
>>3
ニューレトロと言ってあげよう、レトロなのは変わらんけど
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:25 返信する
- ファミコンのB-wingやりたい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:25 返信する
- そりゃオンライン死んだ機種はレトロゲー扱いでしょ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:26 返信する
-
3DSには本物のレトロゲームに感じる魅力がない
ただショボいだけ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:26 返信する
-
一応PS2vsDCがやんややんややってる時期、FCは既にレトロ扱い、PCEngine(CDROM2以降)はレトロに片足突っ込んでいた。
なので時間的にゃそんなもんだわな。
映像表現的な理由で区切るなら・・・PS4がレトロ扱いされるまでかなり時間かかる事になりそうだなw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:27 返信する
-
残念とか郷愁とかいう話じゃなくて
こうやってゲーム捨ててく意味なんかねえだろ?
プラットフォーマーはこういう無駄な制度敷くな後方をカバーしていけばいいじゃないの
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:27 返信する
- おっちゃんしかやらないゲームだから
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:27 返信する
-
>PS3、X-BOX360、PSPは既に「レトロゲーム」です。そろそろWiiも危ないです。
なにいってだこいつ
PS3、箱○、Wiiは同世代だぞ任豚現実を見ろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:28 返信する
- これで嘆いてるの豚くらい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:28 返信する
-
>>22
今はもう512ビット1024ビットとかの時代なんよ
16ビットも32ビットもかわらんわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:28 返信する
- レトロで価値が上がるから
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:30 返信する
- 30年で結構きれいにわかれてるし平成っていう括りでいいんじゃないか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:30 返信する
- 骨董品的な付加価値狙ってるんでしょ しらんけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:31 返信する
-
>>1
ゴミ記事乙
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:32 返信する
-
2DしかなかったSFC世代までのゲームと
超ローポリゴンのPS1世代のゲーム
ここまではなんか独特な時代性を感じさせる魅力があるというか、今見るとエモい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:36 返信する
-
ドライブ部のある機械はもう動作が怪しいので
余程の好事家でないとね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:38 返信する
-
>>18
大丈夫
PS2の性能は年々上がっているから
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:39 返信する
- 上二段くらいほぼ全部マリオで草w
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:39 返信する
- メトロゲームと間違ったんだな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:40 返信する
- ハード売ってねーんだからレトロだわな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:42 返信する
-
っていうか
さすがに新作が全く出てない3DSに専用コーナーみたいなの作れないでしょ
Switch、PS5――ものすごく頑張ってもギリソフトが出続けてるPS4くらいまでしかコーナー作れない
ほかは全部レトロゲーって括りにするしかないんじゃねーの?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:44 返信する
- ゲーム&ウォッチ…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:44 返信する
-
>>32
プライマルイメージとランブルローズの続編を期待してTheカメラ小僧をやってるスケベオヤジが通りますよっと
・・・いやまぁ、MMDとデッドオアアライブ、フォトカノという上位互換があるんで続編出なくても別に良いんだけどね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:45 返信する
- せめてポリゴン技術辺りを境目にしてくれ…心臓に悪い
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:46 返信する
-
****************************************************************
ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
やったね 任豚ちゃんwww
真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚 真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚 真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
***************************************************************
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:47 返信する
-
まあ最新のものでないって意味ではそうだろうな
スイッチも2が出たから1はレトロだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:47 返信する
- もうゲームそのものがレトロな遊びなんじゃ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:48 返信する
- そもそも、今やパッケージ版の存在がレトロだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:49 返信する
-
>>70
そこを境界にすると30年前くらいになるな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:54 返信する
- DSならまだしも3DSってもうレトロなの!?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:57 返信する
-
>>70
安室奈美恵がデビューした頃まで遡ることになるが
それでもええか?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 20:57 返信する
- 年月だけで考えたら1997年にファミコンを指してレトロと言うようなもので、古いけどまだ価値は出ていないよね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:00 返信する
- オールドボーイ オールドガール
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:02 返信する
-
えらい高いな
レトロってことにして値段吊りあげたいだけじゃない?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:02 返信する
-
俺的には最低目安20年以上できれば30年だけどなぁ
子供がおじさんおばさんになるくらいの期間
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:02 返信する
-
>>69
いいなぁ互換があるのは!
Steamでアストロノーカっぽいゲームでねぇかなぁ…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:03 返信する
- そりゃおじおばになっても最新ハード追ってたら感覚ズレてくわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:04 返信する
-
おまえら現実を受け入れろ
おまえらのやってた20年くらいは
全部「無意味」だったんやで
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:08 返信する
- えっ?じゃあワシのココロのとも「スーパーアレスタ」は?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:10 返信する
-
new2dsLLの立ち位置が判断難しい
世代的には古いんだけど発売日はswitchより後だし、やれるゲームはレトロだけどハード自体はギリギリレトロではないみたいな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:13 返信する
- ファミコンはヴィンテージ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:17 返信する
-
>>1
2世代前はレトロだよ、おっさん世代だってニンテンドー64が販売された時にファミコンはレトロだっただろ?
つまりPS3はレトロだしWiiUもレトロだ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:21 返信する
-
上にファミコン、ゲームボーイ、エトセトラとは書いてあるじゃん
在庫がねーか映してないだけだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:21 返信する
-
>>85
なにそれ?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:33 返信する
- れ・・・とろ???
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:35 返信する
-
DSがレトロはまぁ分かる
誕生したのも20年以上前だしな
3DSがレトロは全然分からない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:35 返信する
- 平成レトロのゲームがいいなのだ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:37 返信する
-
スイッチ2 初期型ディスプレイ 33ms
スイッチ1 初期型ディスプレイ 21ms
PCディスプレイ 1ms-10ms
最近のテレビ 5ms-15ms
wifi経由のPSポータル 50ms FPSとか格闘ゲームは無理
OLED出た後じゃないとスイッチ2はまじでゴミでしかない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:39 返信する
- ダイヤル式テレビにRFスイッチ繋ぐ喜びを知りやがって
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:42 返信する
-
プレステの時代にファミコンをレトロと言っていたなら
当然今はプレステ2まではレトロに入るね
20年前だからね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:44 返信する
-
どういうこと?
なんでむせび泣くの?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:44 返信する
-
>>96
PS3まではレトロで良いと思うよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:51 返信する
-
ミクちゃんがレトロ・・・でもまあそんな気もするか
最近のボカロの曲は全然わかんないし
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 21:52 返信する
- もうとっくにストア閉鎖もしててDLCも買えない悲しいソフト達
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 22:20 返信する
- 普通に古いだろ。PS2の頃にはSFCがレトロって言われてたんだから
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 22:25 返信する
-
ヴィンテージが30年以上とか何でその位か。
◯◯レトロとかつければ或いは20年位前でも?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 22:32 返信する
- じゃコインゲームなんて、遺物か
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 22:33 返信する
-
>>3
ps時代のファミコンはレトロだし、ps2時代のスーファミはレトロだと思うからそんなもんでしょ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 22:46 返信する
- PS5以外はぜんぶレトロ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 22:46 返信する
- 最新以外はレトロ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 22:49 返信する
-
>>35
その貴重な体験により最近のゲームがまるで進化してないように見える
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:03 返信する
-
>>101
なんていうか古いゲームっていうより、SFCぐらいのラインナップをレトロっていう感じになってる気がする
海外でも売れる人気なレトロゲーはそこらへんだしさ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:12 返信する
- 今カセットビジョンを買いたかったらどうすりゃ良いんだ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:21 返信する
- 都心で古いゲームなんてほぼ外国人に物色されて残ってないだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:24 返信する
-
最後の新作が出たのはもう6年前やからね
ピカピカの小学1年生が立派に卒業するぐらいの時間が流れたんだそりゃレトロ扱いもされようというもの
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:25 返信する
- ワイの青春がレトロ扱い😭
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:28 返信する
- まぁ2000年代って考えると一応レトロなんかね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:33 返信する
- 最近のガキ向けのクソゲーだからレトロではないな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月28日 23:57 返信する
-
スーパーマリオ3Dランド、13年前のゲーム
今がPS3発売の年だとしたらそのレトロコーナーに置いてあるのは
マリオコレクション、スト2ターボ、スターフォックス
おっさんになると13年が相対的に短く感じるようになるのさ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 00:11 返信する
- 3DSなんてつい最近じゃんwwWwWw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 00:36 返信する
- まあ全て外国人に買い占められそうだな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 00:42 返信する
-
レトロだろw
その頃に産まれた子は今中学生だぞ…
この感覚が分からないと老害入りしやすいぞw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さんうちだ 2025年06月29日 00:46 返信する
-
>>1
価格調整レアを作り上げるも中古所有者死亡品とかありそう
腐敗臭
呪い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 00:48 返信する
-
>>13
特典のブロマイドとか呪物レベルだべ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 01:43 返信する
-
「武漢公安局の地下に法輪功の信者を監禁。改造車内で若い兵士の腎臓と眼球摘出」 元中国医師が「臓器狩り」証言、台湾で会見
ネット水軍は臓器提供者
中国人は中国共産党に洗脳されている
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 02:28 返信する
-
定義もろくに提示しないで咽び泣かれても困るんだが
その店がレトロと言ったらレトロなんだよバカ野郎
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 02:31 返信する
-
>>1
ファミコンはピコピコーでエエやんw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 02:32 返信する
-
>>1
Switchは生まれたときからレトロですよw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 02:37 返信する
-
3DSのスト4とか
流石にレトロだろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 03:07 返信する
-
スト2やってる頃にギャラガ見たら古っ!ってなっただろ?
リッジレーサーやってる時にジッピーレースやゼビウス見たら古っ!ってなっただろ?
プレステ、サターン、やってる時にファミコン見たら古っ!ってなっただろ?
10年前ってそう言う事よ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 03:10 返信する
-
3DSは5年前からレトロっす
switch持ってたらあのクソ画面もう一度起動なんてしたくないです
そしてvitaやwiiuもそろそろ怪しい
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 03:45 返信する
- なるほどな!ゲームを無料で販売してくれ!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 03:56 返信する
- レトロゲーでも人気あって高くなってるのはカートリッジ式ばかりだな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 05:14 返信する
-
Uちゃんですらほぼレトロなんだよな
それだけswitchの息が長かった
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 05:38 返信する
- サポート終了してるし
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 05:52 返信する
-
プレイステーションみたいなCDって人気ないよな
カートリッジ欲しいよな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 07:54 返信する
- 遊ぶためのハードがもう売られてないのだからレトロだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 08:04 返信する
- スペースインベーダーとか平安京エイリアンとかオズマウォーズとか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 08:37 返信する
- そのうち アンティーク とか言われるんだぜ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 08:41 返信する
- 3DSは全盛期ほどではないにしろ、まだまだ現役の人もいるやろw
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 09:21 返信する
- 今の子供達にとっては十分にレトロなものでしょ。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 10:00 返信する
- レトロの幅が広すぎるな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 10:10 返信する
-
PS2最盛期の2001年には、1988年のSFCがレトロゲームだった
つまり13年前はレトロゲーム
SFC発売→PS2の期間と
3DS発売(2011年)→現在の期間はほぼ同等
つまり3DSがレトロなのは間違っていない
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 10:13 返信する
- スペースインベーダーとかオーパーツになるやんか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 10:14 返信する
-
>>139
あと4〜5年でswitchもレトロか…
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 10:15 返信する
-
>>141
PS4は来年レトロゲームになりますw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 13:21 返信する
-
>>97
まだ若いと思ってる、勘違いしてる、老いたと認められないジジイやおっさんが喚いてるだけだ。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 13:23 返信する
-
>>138
そりゃそうだろ、「懐かしの」なんていくらでも範囲広げられるんだから
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 13:34 返信する
-
俺らは老いたし、若くもなくなったんだよ。
というかレトロゲーってのはスーファミだゲームボーイだって言ってるが、んなの今の子から見たら言ってる連中から見たゲーム&ウォッチレベルの超旧式だろ。
今30の人だと親次第じゃプレステやサターン、N64すら知ってるか怪しいんだぞ?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 13:55 返信する
-
20年前
あと1年でPS3発売
さらに約20年前
ファミコン全盛期
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 14:43 返信する
-
2世代前からレトロとして扱われるのが一般的ではあるが、Switch2が普及しきってない今はレトロに含むか微妙なラインだな
まあハード寿命が延びてるから、そのうち10年前or1世代前が基準になりそうな気がするが
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 14:55 返信する
-
最新ゲームでいまだにドットゲームがでるし
なんというかゲームがps2以降進化してないんだと思う
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 14:57 返信する
- ハード生産(修理)が終了したらレトロなんだろうな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 15:41 返信する
- ファミコンは博物館生き
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 22:11 返信する
-
>>145
小学生にwiiで遊ぼうぜって言ったら
伝わらなかった
悲しい、
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月29日 22:11 返信する
-
>>147
PS4もだしSwitch1もだけど、新作ソフトが発売される間はそれが仮に何年前のハードでもレトロ扱いは受けないと思うよ
新作ソフトが出ない、ソフトだけではなくハードも中古屋からでしか入手できない
少なくともこうならない限りそれはレトロではない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年06月30日 01:17 返信する
- 任天堂のゲームはレトロやろw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。