Ankerのモバイルバッテリーを使ってるヤツ、ヤバイぞ・・・

  • follow us in feedly
Anker モバイルバッテリー リコール 自主回収 発火に関連した画像-01

Anker、モバイルバッテリー自主回収47万台に 発火のリスク

Anker モバイルバッテリー リコール 自主回収 発火に関連した画像-02

<記事によると>

中国系モバイルバッテリー大手アンカー・ジャパン(東京・千代田)によるモバイルバッテリーの自主回収の対象は47万8002台になった。

Anker モバイルバッテリー リコール 自主回収 発火 に関連した画像-02
回収対象の製品

同社は6月26日、品質基準を満たさない部材が含まれ発火などのリスクがあるとして計4製品の自主回収を発表していた。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

さすチャイ

アカンカー

確認したら対象だった😱
A1257持ってる人多いのでは?

やぱモババなかなかリスクあるな、、

リスク分かって買っているんでしょ
どこの国のだと思っているのよ
これが車だったらどうなることかな

いや発火リスクで回収に踏み切る判断ができるって信頼に値するんだが。

海外では少し前に話題になってたけど内部のバッテリーセルの不具合で
リコールかかってるのはAnkerだけじゃなく
Baseus、Aukey、Xiaomi、Ugreen、Romossなどの他の中国企業も影響を受けているとのこと





あちゃー中国製品でもアンカーは大丈夫だと思ってたのにまじかー
yaruo-nitijou3



最近アンカーのモバイルバッテリーを購入した人は忘れずに確認を
yaranaio13




カグラバチ 8 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法使いと牛骨切るウィズ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の製品ではないのに最近買ったやつとか書いてるバイト無能すぎ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナボカン💥
  • 5  名前: バイオ ウィザード 返信する
    魔法使いと黒猫のウィズ☘
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製品に何回つられるねん
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ持ってて草あ!
    当然返金だよな?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    皆さん夕方4時30ころは油断しないように❣まだ今日終わるまでは大災害は終わりません!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何日前のネタだよ
    対象だったが交換申請・不良品回収してもらって今交換品届くの待っている段階だぞ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予定では本日午後4時30分大災害予定なんで油断せず、それを過ぎても日付け変わるまでは大災害です!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけモバイルバッテリー自体を規制したほうがいいのでは?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなが小型爆弾抱えて生活してるようなもんだしね
    地面に落としただけでしばらくして炎噴き出す実験とか見て恐怖したわ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょせんは中華よ。

    回収するだけマシではあるが、そもそもリスクのある商品を売ってたワケだしな。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言っても
    世のリチウムイオン電池の大半は中国産
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Ankerのケーブル類は重宝するんだけどなぁ
    ずっと使ってるけど耐久力段違いだわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    十数年前サウナにPSPとか持ち込んでゲームずっとしてたけど危なかったんだな、当日何故バッテリーが少し膨らんで来てんだろー?最後ははモチ見たく一部膨れて電気付かなくなった
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製でも大きなメーカーだから安心だと思って買ってたやつ多いよな
    よく知らんメーカーのほうが安全まであるな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    その意味もない理屈ならスマホも規制しないとな
    2台で一般的なモバイルバッテリー1個分のリチウムイオン電池だぞ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その割にモバイルバッテリー回収してくれる所が余りに少な過ぎなんだわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    大津波で小日本壊滅
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バッテリー問題って日本って
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バッテリーは流石に中国製のはやめとけよ
    指飛んでから後悔してもおせーぞ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今日7/5終る迄は終わりません日付け変わるまでは大災害ですよ!夢々油断召され無いように
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの国のものだとか関係なく、この手の電池は火事になるリスクのある危ない電池だと思って買うべきもの
    単三電池とかのような気持ちで買うものではない
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーですらという印象は確かにあるな
    どのメーカーでも起こり得る話だとしても
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはある意味Ankerも被害者だろうなぁ
    バッテリーセルを自社生産してないなら社外と契約して部材仕入れてるだろうし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろリコールかける分まともだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    DD論みたいな言い方するのやめてくれる?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーはアカンカー
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    5年以上前買ったそれ以上?Amazonで買った多分中国製格安スマホ未だに現役だわ沢山落としたりかなり衝撃繰り返した。ブラックケビン?て言うスマホ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近じゃないから大丈夫だな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返金で口座情報渡したくないな・・・
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぶねえ買おうとしてた奴じゃねえか
    というかこれバッテリーセルの不具合ならバッテリー製造業者が悪いんじゃねえか?
    日本製品であってもバッテリーは中国製を使用する製品は多岐に渡るからモバイルバッテリーだけの話じゃなくなってくるだろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもパナや富士通がバッテリーリコール腐るほどやらかしてるのにシナは無能、国産は安全ってイキってるの無能すぎだろ
    エレコム他サプライ系はOEMばっかだし
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは4日、同社が発売したスマートフォン「Xperia 1 VII」において、使用中に電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らないといった事象が稀に発生することが判明したと発表した。本機は6月5日に発売した新製品で、オープンマーケット版は204,600円(税込)とハイエンド帯に位置する。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    いいから買えっての!
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いや発火リスクで回収に踏み切る判断ができるって信頼に値するんだが。
    運輸会社からお前の会社の製品は運べないと言われたからやぞ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーダメなら何を使えばいいんだパナ?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは捨てられて焼却炉火災まで一直線だな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色が気に入ってたのに回収対象だった
    交換は黒一色なので返金にするわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい外国人サベツ国連に言いつけるよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    委託製造したせいで信用ガタ落ち
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体重計買ったけどヤバイかな・・・
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の家電企業の中身は
    もうほぼ、チャイナだと
    みんな知らなそう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2025年07月05日 16時16分ごろ、トカラ列島近海で最大震度4の地震が発生しました。
    震源の深さは約20km、マグニチュードは M4.2と推定されています。
    この地震による津波の心配はありません。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    PSE認定ついている事が最低条件だが、そもそもそれ以外にも厳格に規定を定めているアンカーより安全性担保取れるメーカーが無い
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    東日本大震災万歳🙌
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とは言えこの数の不良品(バッテリーセル)をチェック通り抜けて卸してるのがヤバいなこの委託先のバッテリーセル会社
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    返金対応にしたけど
    返品対応は秋以降とからしいね
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    すぐ壊れる日本製よりマシだね
    つか作る技術もないから日本製なんかないかw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製品にでかい関税をかけなかった末路
    日本ではもう大量生産できないから終わり
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    富士通がやらかしたのって12年も前だろ
    中国人にとっては最近なのか?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーあたりならまだいいけど、安いハンディファンみたいにどこのメーカーかも分からん
    ようなのは壊れても自治体も家電店も回収拒否で捨てられず詰む場合多いからなぁ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    回収されるだけ大分マシに思える
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モバイルバッテリー・携帯・加熱たばこ、リサイクル回収義務化へ…相次ぐリチウム電池火災で対策強化
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    現実的な話をするならそれ以外の対応はないんだよな
    日本製品がもうほとんどないから日本企業なら〜って前提もなくなった
    メイドインジャパンも中身は中華部品って多いし逆もそうだけど
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かなり割高なのにね
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Philipsのがいいぞ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に返金されるんですかね?それすら怪しい
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謎にアンカー信者っているよな
    日本製もないし何でもいいから縋り付きたいんだろうな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって返品するんだ?
    輸送中に発火したらヤバいだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか選択肢ねえしAnkerは回収まであるからだいぶマシや
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製品が世界一と有名
    日本製良いと思うは愚かの小日本人だけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    喜べ、回収の義務化が今日政府から発表されたぞ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    教えてくれてありがとう
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    日本製とかもうほぼないから
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    充電0にすりゃええやろ
    その状態で何が発火するねん
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    発火リスクの衝撃、120万台リコール
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    どっちもどっちではない
    素材自体に危険があるものである以上、日本製だからとかで危険でなくなるものではない
    元々リスクがある品として買わなければいけないバッテリー
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製バッテリーと爆弾の違いって何
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーって百均の商品を魔改造したような者が多いのに謎に高コスパ顔できてるよね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    サイレントチェンジやろ
    中華の下請けが勝手に部材変更したという、赤リン騒動

    日本メーカーがやられたことが中華メーカーやられてて草も生えない🌿🌿🌿🤭
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    包丁と刀の違いやな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮チャイニーズ電池だったか
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    去年の騒動時をしらんのか❓
    アメリカじゃリコールしたけど日本じゃ発火リスク隠してただ回収案内だけしてたんだよ
    で、発火リスク隠してたもんだから大した事ないだろうってユーザーが回収に出さなかったもんだから、「回収が進んでない」とか愚痴ってたの
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカー、結構中華にしては品質はまともなイメージあったけれど
    やはりって感じやな
    というかモバイルバッテリー純正品以外怖くて買えんわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネ詐欺やめろ
    サムネのやつ持ってるからビビっただろうが
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CIOってどうなん?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発火事故起きてからじゃなくてリスクありで回収するだけマシだな
    大半は事故起きても責任取ろうとしないだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    それも駄目、その形でもなるんだよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だんまりしてる所も多いのかな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもモバイルバッテリーとかいう存在がクソ
    ちゃんと回収できるやつならいいけどくそ膨らんでたりリサイクルマークの無いものだとどこも引き取ってもらえないってパターン普通にあるからガチで困るぞ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    困っチャイナ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーってよくないんか?!
    いいメーカーだと思ってた
    充電器とか愛用してるけど
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    残念ながら中国の方が洪水と台風で壊滅です
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーは公式で回収やってるからかなりまとも。基本的に回収どころか連絡つかないだろ中華メーカーなんて。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさにサムネのモデル使ってるんだけど大丈夫かしら
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜これ持ってる人多いのでは?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華製品の終わりがはじまったな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    頑張れ!!

    頑張れ中国工作員!!

    失敗したら共産党から消されるぞ!!
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    量販店に行っても、日本のものが売ってないからな
    この前実家に帰ったらガスコンロ以外、全部中韓のメーカーに変わってたわ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    任天堂を愛するバイトだし
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    残量認識がバグってるか残りが多少あるかくらいの状態じゃん
    重大事故になったケースは聞いたことない
    特に派手なのは充電中のやつだしな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謎に持ち上げられてたアンカーだけど
    所詮チャイナブランドな訳で
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    孕ませたとクソコテが言っている
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    そりゃより悪いものと比べたらそうだろうけど
    これってお前と同じ様に信用してたら所詮Ankerもこのザマかって話やろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    色々買ったけどイマイチって印象
    使い心地はいいけどコードも充電器も軽微な不具合があった
    充電器は複数繋ぐと繋ぎ足した時に最初に繋いでいた機器に対する充電が一瞬途切れるコードは端子の接触が悪い物があるて感じ
    サイズとか使い心地は良いんだけど惜しいなぁって感じ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々スペック詐欺しても「消費者には分かりようがないから返金しない」と宣った中国企業だぞ
    こんなとこ持ち上げてた連中はつまりそういうことだ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    回収キットが来るのが遅いんだけど!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リコールしてくれるなんて超優良企業じゃん
    爆発しないと思ってたの?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べたらワイのA1263アメリカではリコール対象なのに日本では対象外で草
    草…
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    富士通は10年前だしなんなら後出しジャンケンで2年後の2017年にしれっと回収対象追加してるわ
    シナ憎しで人の事勝手にシナ認定している直情型だからそんな事も知らんのだろうな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    マジで日本製を作ってほしいわ。
    最近は日本製でも怪しいが、こんな危険物が中国製とか不安すぎる。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーは信頼出来るとか言ってたやつwwwwww
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は安くて程々という感じだったけど
    今は無駄に高いし品質もクソだし良いとこねえな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    クマのプーさんで例えるとどんな状態?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近アンカーのモバイルバッテリーを購入した人は忘れずに確認を

  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーはアカーン
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    初日に依頼投げて回収パック届いたの一昨日だからまぁまぁ遅いぞ
    リコール対象多いし埼玉の日本法人が対応しているし
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    中華企業がリコールするとか相当な問題を抱えてるって事だぞ。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本製も最新xperiaが問題で製造中止になったっけ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近のだけじゃないような気がするぞ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    つまらん!
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これが車だったらどうなることかな

    数十万から数百万ぐらい価値の差がある車とモバイルバッテリーを引き合いに出すとか、脳みそゼリーで出来てんじゃねえか?w
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    冬眠開けで空腹状態だからやっぱり危険だな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッカーン
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの事ながらまとめるの遅過ぎ
    情弱じゃない限り既知の事
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうちバッテリー革命くるんだろ知ってる
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    BYDは製造段階での欠陥が見つかり発火するけどな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本メーカーのロゴだけで安心しちゃうねとうよのほうが短絡的
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    そうではない
    この手の電池の発火は電圧だけの問題じゃないんだよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    日本製も最新xperiaが問題で製造中止になったっけ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナボカンのホンキは自主回収などしない。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    発売される前から知ってた
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三洋電機のモバイルバッテリーしか信用できんわ
  • 127  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫?中国製だよ?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先日 中国スマホが爆発しました。

    全治1か月の火傷です

    安いスマホだけはやめとき。 死ぬよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆発は中国の文化だから仕方ない
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術は爆発だと言うように
    芸術=爆発=中国人はアーティスト
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの近くのジョーシン、Ankerコーナーまで作ってる。
    もうねアフォかと
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っぱダイソーよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒りの弟と働いてたけど性格やばすぎてクビになってたわ。
    アンカーなんか使うやつ情弱もええとこや。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    規制していいんじゃね。
    ただの馬鹿製造マシーンだろ。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やっぱりアンカーはアカンカー
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    ノートPCもだな
    むしろでかいし
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    ちゃうで強制収容所やで
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    日本のは発火事故ほとんど無いけど何いってんだ?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    何年前のいってんだ?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    出るときはパーツに分解して出荷だな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    お前みたいな差別主義者が何だって
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    何ならパーツのために捕まえるまであるしな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが使ってる無名の安物のほうが恐ろしいに決まってんだろバカw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    もうOEMばっかなんでほとんど日本純正ないよ
    母数なければ事故もないね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    発火事故じゃねーぞ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    返金でええやん返品やとまた爆発する
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    午前やろゴールポスト動かすなよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華企業なのにちゃんと自主回収するなんて偉いな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    その理屈だと、全てのバッテリーになるぞEVとか電動アシスト自転車やモペット電気シェーバー電動ドリルとか携帯ゲーム機とかもな、お前アホやろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    DD論してて何いってんだ?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    段違いに多いのがchinaやろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    発火事故ちゃウな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    事実で何いってんだ?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    リチウム電池を使ってる体重計?なんてあるのか?あんなん単3や単4やろ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナメーカーがリコールすることなんてあるのか…
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    充電ゼロこそヤバいぞ電圧不安定になるからな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ
    アンカーのワイヤレスイヤホン買おうか迷ってたとこだったわ
    いったん様子見
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    あるよ
    USB充電方式や
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チンクボカンは常識
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    それもう一回使おうとした場合。
    二度と使わないなら問題ない。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワーバンクの同型持ってたけど3か月過ぎた頃に充電出来なくなったんで尼に相談して引き取って貰った。
    別にゴミだったなと思って損したって感じだったけど返金までしてくれて助かった。

    やっぱ中華はダメだなと思ったよ。アンカーネットで褒める馬鹿多いけど所詮中華よの・・・・
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自主回収するぐらいきちんと対応してるからアンカーは信頼されてんだよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    俺の有機スイッチ絶対ヤバいわw
    発売日に買ったけど数回しか充電してないwwww
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    日本のメーカーなら当たり前のことだろ。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メイドインジャパンのモバイルバッテリー使ってるやつなんているのか?
    いねーよなあ(^o^)
    お前らの使ってる安もんのほうが爆発の危険度高いだろうに
    枕元に置くなよ 充電中は目を離すな。落としたら即買い換えろ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    横やが、DD論って言いたいだけの池沼に見えるyo
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    馬鹿かお前?クオリティコントロールをどこがやってるかが大事なんだよ。
    嘘吐きで馬鹿で怠惰な中国人にはまともなクオリティコントロールなんか出来ないから中国中でバッテリーが爆発しまくって中国人が死にまくってるじゃねーかw
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産の有名メーカーが出してくれないからなぁ〜
    俺はフィリップスのヤツを買う様にしてるけども。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    コンセント付きのプレステみたいなデザインのヤツ買ったわ。最高。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    体感Ankerより不良率高い。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカー買ってる奴多そうだな。
    そもそもバッテリーに選択肢が少なすぎるわ。
    パナやソニーとかが出してくれてるなら高くてもそっち買うけど、出して無いしなw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    ワイも初日に連絡したけど返送キット来ない。
    返金にしようかと悩んだけど、Cポート2つとAポートが全部同じ方向なのが何気に助かるので交換希望した。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格帯でノイキャン性能高すぎるアンカーのヘッドフォンはまじで神
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本には作れないじゃん
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年何件も発火でリコールしてるメーカー
    リコールしてるだけマシではあるが件数は多い
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    同じく初日連絡で今日来たよ
    関東だから速かったかもしれん
    もうすぐ来るんじゃね
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MagGo PowerBank の 表示されていない「Blue」色は同時期に販売されているんだけど対象外って言われるけど本当かな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華製じゃないモバイルバッテリーを探す方が難しい
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    まともな会社だから自主回収してるんでしょ
    まともじゃなかったら回収自体しないから
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中華製なんて最初からこんなもんだろ?
    買ったやつは馬鹿なのか?本当に
    バッテリー関連なんて多少高くても
    安全を考えれば日本製一択だろうに
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華製品とか…
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルなんだから日中関係なくヤバいっしょこれ
    これアンカーだから公表しただけで他はダマってんじゃないか?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっかりステレオ中国メーカー品になってしまったな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近リコールばっかだし終わったな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おすすめメーカー教えて。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開けて調べるとアンカーの回路設計は間違いなく上澄み側なんだけどな
    セル自体がダメのが混じってたらどうもならんか
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    事故率がそこそこある上に事故った時の被害がデカいから参入したくないんだろ
    石油ファンヒーター等から大手総合家電メーカーが撤退したのと同じ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、アンカーも管理の行き届いてない中国企業に丸投げ生産してたって事か
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが中国製
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2016年に買ったアンカーのモバイルバッテリーさすがに充電遅くなったから買い替えようと思てたんだけど今アンカーそんなヤバいんか?
    モバイルバッテリーと言えばアンカーって昔から言われてたのに
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Ankerって昔からちょいちょい発火するじゃん
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漏れのは対象外っぽかったw
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    回収するだけマシ
    Amazon経由で売りっぱなしで放置してる中華ゴロゴロしてるし行政も知らん顔
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくネットのガジェヲタが信頼できる中国製って言ってるとこだよね
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁどんなに危険でも売り逃げして消えるだけの
    会社と比べたらサポートする気があるankerやCIO辺りはそれなりに安心感はあるよ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華製を養護するつもりじゃないけど
    ある時期に出た数モデルのみが対象で加えて回収に踏み切るだけまだマシなんよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Ankerは保証期限ギリギリで初期不良でなくとも交換対応してくれる程度にはマシな所だったよ
    商品はチャイナクオリティだが、サポートは幾分かマシ
    少なくともamazonの謎メーカーよりはいい
    あとサムネの商品は回収対象じゃないだろ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりCIOが最強か
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    回収してくれるから安心といってもAnkerは回収の頻度高すぎんだろ
    去年もこっそりやってたし
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも今
    日本製って存在してるのか?
    エレコムくらい?
    エレコムもあれ中国生産だろうけど
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ?????
    これで中国だからとか叩いてる奴頭大丈夫か?
    自主回収をちゃんとしてるんだぞ
    自分の所の商品に欠陥を認めた上で無償で交換別製品と交換してる
    企業としてまともな対応

    やばいっていうのは任天堂みたいに
    スイッチ1のジョイコン不都合を他国でだけ無償交換で日本は対応しない
    スイッチ2の爆熱フリーズ問題はしらぬぞんぜぬする糞企業の事を言うんだぞ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    エレコムとかはもっとやばいからなー
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのamazonセール記事でオススメされてたから買ったはずなんだけど
    見事に回収対象になった
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    ばーかwwwwwwwwwwwwww
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    日本製の製品はある
    ただお前のおススメ欄に出てこないくらいには高価かもなw
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろリコール発表は好印象なんだが
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    だからそうだよ記事にもAnkerだけじゃなくて他の企業の名前も乗ってる
    同じところから仕入れてたんやろな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃えあがれ〜燃えあがれ〜燃えあがれ〜Anker〜♪
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    任天堂ファンボーイがいかに馬鹿がよくわかるな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそもモバイルバッテリーを使ってる奴らが雑魚なんですよね
    スマホの為にあんな塊を持ち歩くなんて邪魔でしかない
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ安いよね
    日本製品より1割くらい差がある
    でもなんか怖いから日本製品にしたけど慧眼だったか
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中國企業にしては真面目な会社じゃんっていうのは嘘で
    あのチップが発見されたら不味いってことやろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買え買えお勧めしてたガジェット系ユーチューバーが1話
    楽に作れてホクホクやな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べて自主回収してるならちゃんとしとるやん
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の使ってるAnkerのモバイルバッテリーは10年選手。
    ビビるぐらいまだ使える。充電スロットがマイクロUSBってのが古さ際立つ。
    最近のモバイルバッテリーも沢山あるけど古いのも結構使えちまってる。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    モバイルバッテリーに日本製とか関係ねーよ。日本のメーカーでも
    作ってるのは殆どチャイナだけどねwガジェット系は日本製にこだわる
    方が痛い目にあいやすい。いいの作ってるSONYのだと今度はボッタクリ価格だし。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    誇張しすぎじゃね…?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不良品発表して回収するからまだマシやろ....ほとんどの中華は問い合わせ先がないって言う
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    設計からして関係あるから韓国のギャラクシーすら中国から日本製に切り替えてんだよ間抜け
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サウンドコアとかいうの持てないくらい発熱しだして捨てたわ
    それからここのは買ってない
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーはしっかりチャイナ企業だぞ?なんで安心して使えるのかわからんまあ自分の家焼きたい奴は使えばいいと思うけど
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    求める性能で絞ってったらアンカーになるんだからしゃーない
    日本製クソみたいなのしかねえんだ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカーもダメだったのか、まぁ対応してくれるだけマジで良心的www
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    別にアンカーのままでいいんじゃない?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先週ぐらいの話だと思うんだけど情報遅すぎない?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカンカー
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ankerのバッテリーはお前らが知らんだけで毎年リコールしてるぞ
    そもそも中華バッテリーはB級セルに質の低いBMS使ってるから選ばないようにしろ
    同じ外装のOEMだったとしても中身は別物だから選ぶなら国産メーカーを選べ
    ankerは中華の中ではマシってだけで積極的に選ぶものじゃない
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    上でも書いたセルの等級とBMSの設計が違う
    生産がチャイナってだけで中身違うの知らんなら無知のままでいいよ

    もしバッテリーの知識を得たいなら分かりやすいとこで言えば
    外装同じで中身偽物と互換品が大量に溢れるマキタのバッテリーとか調べろ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    アホで草
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    ニートさんさぁ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    回収するだけまともだろ?真中国企業なら隠蔽して、破裂しても使い方が悪いとか言い出すからな。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    2016年のをいまだに使ってるお前がやばい
    事故が起こる前にさっさと捨てろ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ回収頼んだけど未だに返送用の段ボール来ない
    遅すぎ舐めてんのか
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話番号
    住所
    メアド
    これが必要だからね

    返却BOXが届いてそれに入れて返却
    最長2ヶ月で交換してくれるはず
    在庫無ければ返金更に口座も晒す羽目になる
    交換が無難
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    韓国の半導体のせいで中国のバッテリーは爆発するらしい

    韓国はどう責任をとるんだよ。バイク、車とか色んな物が爆発すんぞ

  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華メーカーやのにちゃんと自主回収するから信頼できるメーカーやね
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前も同じ機種回収してたよね
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナボカン
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国企業の製品を買ってるのがやばいよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華メーカーでもAnkerだけは信じられる説、崩壊
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    子供が使ってるけど100均のがよっぽどこえーわ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ最近は中国メーカーに押された結果の日本メーカーも信頼感ないよ
    加えて残業規制工数削減で満足な業務ができへん
    悪貨が良貨をと嘆くのもいいが、これが消費者の選択なんだから淘汰される側なんだとも思う
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    大阪弁使うようなやつの書き込みなんて誰も信用しないから
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余計信頼度上がったわ。次もアンカー買いますよ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    言葉面なんてどうでもいよ
    書いていることで判断してね
    儲けもなければ作業時間もない
    これまでのような信頼性を保つのは無理だよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いや発火リスクで回収に踏み切る判断ができるって信頼に値するんだが。

    あのさぁ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからんチャイナメーカーと違って問題があれば回収アナウンスするからアンカーがいいわけであって一定の信頼があるわけ

    よくわからん所のメーカーはメーカー自体が消えてる事多いしな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「Ankerは別!!」みたいに言ってた人息してるのかな?
    というか急にこういう人ワラワラだったから今思えば
    工作員だったんだろうね、いつからか聞かなくなったし。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    それもシナ人が流してた説だからな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近NHKまで出てたからね
    信用問題で回収に踏み切ったのは偉いと思うは
    中国のくせに頑張ってるじゃん
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CIOだったからセーフ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ中華系でちゃんと回収するんやな しないと思っててわ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    そういえば初代iPod nanoでもバッテリー回収騒ぎあったよね
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた。だから絶対に買わないと決めてた。ほんま自分褒めてやりたい
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮出来損ない民族の真似事

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク