JA新聞「備蓄米放出で米価暴落したらどうすんの?政府が補償しろよ?」

  • follow us in feedly
JA 農協 備蓄米 政府 価格 暴落 補償 在庫に関連した画像-01

■関連記事
JA、小泉農水相の政策にブチギレ「せっかく米の価格が上がったのに、農家のみなさん全部廃業ですわ」

米価暴落の懸念も 問われる市場に関与した政府の責任 元JA全中専務 冨士重夫氏

JA 農協 備蓄米 政府 価格 暴落 補償 在庫に関連した画像-02

 今回の米騒動は、米の需給調整の民間移行、国の役割低下、米流通の自由化などによって国民の主食である米が品薄感の中で、金もうけ、投機の対象として、様々な業者が取り扱うことによって米価高騰が生じた。

 これまでの政策展開への検証、反省が全く無い中で、「米の需要が減少することを防ぎたい」との理由で政府備蓄米5kg2000円の消費者米価の供給、MA米の主食用数量の拡大、作況指数の廃止など、場当たり的、参議院選挙を意識した消費者受けを考えた対応に終始し、米の需給、価格安定や流通秩序の確保などに対する国の役割の見直しや、食料安全保障の強化方策としての米、水田に関する政策展開の方向性などについて、何も語らない、何も示していない。

(中略)

1.随意契約で5kg2000円という価格水準で消費者米価に政府が直接関与した論点

(1)/鎔娵戚鵑砲茲詒蓄米2000円の米∋慳抄チ萋札備蓄米と銘柄米の3000円のブレンド米N疣6年産銘柄米の4000円という一物三価の主食用米が出回る状況となっているが、↓が令和7年産米が出回る時期に入っても繰り返され、古米在庫となった場合どうするのか。仕入れ価格水準を下回り、取扱業者の損失が生じた場合や、令和7年産米の価格が概算金水準を大きく下回った場合はどうするのか政府自ら市場価格に関与して一物三価を誘導して需給緩和や生産者米価下落が生じた場合への対応を明らかにすべきである。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

農家が暮らせないなら検討の余地は有るけど
JAとか流通に関しては要らないよね


甘えるな!天下り企業!

暴騰した利益を返還してから言うのなら理解は出来るがそんな事をしないでおいて何言ってるんだ?

暴落しなかったらお前ら解散な

国の役割が低下した中で好き勝手やって価格倍にしたんやろ…
国の責任である部分とお前らが行った代償は別にある…


もうJA要らんだろ

暴落させるために放出したのでは?

後2ヶ月もすれば新米の季節だぜwww
どうするんだろうな?w


暴騰させた責任とれよ

いや、全然値下がりしてないんだが。

どこが暴落?5キロ1500円が元の値段だけど

元々の値段より下がれば暴落だろうけどまだまだ暴騰のレベルだろ

うぜえ
どんだけ補助金頼りの体質なんだこいつら


価格高騰に関与した当事者が言うのは盗人猛々しいとしか

犯人わかった

釣り上げ目的で隠し持ってて失敗したら逆ギレって

コイツらが価格釣り上げの犯人だろ
転売失敗したやつに税金で補填するのほんま草





えと・・・暴落どころか全然高いままだと思うんですが・・・
やる夫 真面目 手合わせ 白目



とりあえずJAがブチギレてるのは理解した
やらない夫 腕組み 汗

杖と剣のウィストリア(13) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-07-09
メーカー:
価格:627
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


女神のカフェテラス(20) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-07-16
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


カナン様はあくまでチョロい(10) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-07-16
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法使いと黒猫の伊豆♨
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAもうイラネ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっとと潰れろ利権ヤクザ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格操作しといて、どの口が言う
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家が赤いなら農家への補填は全然OK
    それ以降の中間業者は投機に失敗しただけだから補填なんて許すわけねぇだろが
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先にJAが米高騰させた責任取れよ
    農家の利益が〜とか言い訳しないで
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ農家をころしまくった減反政策も間違ってたから
    農家を増やしてコメの収穫量も増えるようにしよう、それならいいんだろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった一年で問屋の取り分5倍に増えたのに減ったら保障しろだと?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰してるから暴落させるんだよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう米は卒業したよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の関税なくして潰せ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめえらゴキブリがwww
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落?1000円で暴落っていうんだアホ
    去年まで2000円弱で今まだ4000円弱だボケ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今から一緒にホテル行ける男性いませんか?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米安くしても米は安くならんから小泉支持してる奴はアホとか言ってたのどこの誰だっけ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通の害虫が偉そうに
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってるコメ農家は全部裕福だわ。どこも子供や孫は継がないから両親が50代だからあと数年で終わるけどね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    政府が補填するわけないじゃん?
    米の供給を滞らせて値段が上がったから下げる施策をしたまでだし、備蓄米でも下がらなかったら今度は米国産の米を投入するだけ
    米を下げない方が悪いのだから自業自得だ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自公立民維新には投票しない
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう米の集荷から小売まで国でやってくれよ
    もうJAも卸と排除してくれよ
    こいつらは消費者の敵でしか無い
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「アメリカの関税で損したから政府は保証すべきだ」
    「JAL株で損したから政府は保証すべきだ」
    「結婚できなかったから政府は保証すべきだ」
    「貧乏だから政府は保証すべきだ」

    政府のせいにしとけば楽だもんね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百姓がよ 😡
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブランド米以外なら5kg3000円以下も見るようになってきた
    卸が損切り始めたんだと思う
    流れが変わってきてる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国に頼るなよ JAさんよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAがブチ切れてるの見て
    ごはんが旨い
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はわるくねぇ!俺はわるくねぇ!
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然高いままやん。買う気にならん。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    皆さんどうやら日本は大災害から守られたようです。やはり宇宙人は日本列島だけは守ると言うのは本当らしいです。感謝しましょう。宇宙人の方々ありがとうございました
    m(_ _)m
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは自民党支持するの?
    自民負けたら野党はみんな米増産派だぞ?
    米安くなっちゃうよ?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前のおかげで輸入米になりそうやなw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱこいつらやん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    アルミホイル巻くの忘れずに寝るんだぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    おめでとう㊗🎉 でも買えなくて落第しただけ何じゃもんじゃ?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかさ

    放出した後また備蓄が必要なわけで

    わかってる?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    びーちく
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    どこが暴落?5キロ1500円が元の値段だけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAはいい加減文句言うのやめて本来の役割に注力しろよ無能どもが
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    てめえらとは?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句を言う前に生贄を捧げろ
    まず暴騰したことによる責任を誰かに取らせろ
    何もしないまま、下がった時にだけ文句を言うな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAが暴利貪れないように暴落させるためにやってんだろアホw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    てめえら
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米の代わりにスーパーの安い菓子パン喰えばカロリーは十分摂れる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然下がってないし、そもそもたった1年で2倍以上に値上げ誘導してきた連中が何ほざいてんのとしか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAって地面師みたいなもん?逮捕案件?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ恥知らずならそんなことを言えるかな
    まずは今まで稼いだ暴利を吐き出してから言え
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    お前等JAが駄目にしたのだろうが!!

    ふざけているのか
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰の責任取ってから言え
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAって米にたかる寄生虫みたいだね
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋とかわらん
    生産者の邪魔
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    男が好きなゲイかな?ここで声掛けてるから珍しいから聞くけど見つかると良いね?でもここで募集かけても・・そもそも何処そこ場所、県か都を言わないと。まー頑張っておじさん達が多分多いから数撃ちゃ当たるかもね🖐
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その辺の転売ヤーですら税金で補填しろとは言わないからクズの極みだろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    たとえ暴落しても農家に影響が全然ない時点で、ねえwwww
    だから農家以外のゴミどもが旧に価格吊り上げて設けたんだからそいつらに責任取らせろよってことよ
    何国民のせいにしてんだよ頭湧いてんのか?!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の暴騰でたんまり儲けたんだから
    暴落くらい我慢しろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    エネルギー補給lにゎ肉を食え!
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    末期の電通みたいに。。。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、被害者面か?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落も何もお前らが操作してんだろうが…
    いっそのこと暴落させてみてから言えば信憑性があるのに
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の物価上昇に伴うコストプッシュは当然あるとおもう
    でも2年で倍増するほどの価格変動は度を越えてる
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米隠して価格操作してたのてめえらだろ屑JA
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    農家は悪く無いから間違わないよう、農家の人達の動画とかいろいろあるから見るように
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ馬鹿みたいな税がかかっていて補助も少額とはいえガソリンなんかはそうだからなぁ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落ではなく暴騰してるのを適正に戻すんだよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に日本の癌だな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何ほざいとるのだカスども
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAには市場を混乱させ米を意図的に高騰させた責任を取る責任が有ると思う

    主食の流通を滞らせる行いは国への反逆行為にも等しい大罪だ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAもNHKもおんなじ。
    高齢者が増えて、給料も上がり続けるから、その採算をとらないといけない。
  • 70  名前: マッスルウィザード 返信する
    だれだってたくさんお金がほしい
    みんな幸せになりたいだけ
    うまくやらないとうまく幸せになれない
    みんなを敵に回してはいけない
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    暴落したらどうするかだと!?いままで2000円で買えていたものを私利私欲のために釣り上げたのはお前らだろ(怒り)お前らこそ責任を取れ国民を馬鹿にするな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家ならまだしもJAがなんでキレるのか分からん
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAや農家が米の価格高騰の際に政府を擁護しまくればよかったんじゃないんですかね
    米の価格高騰で大衆の批判がでかくなっから結局政府は備蓄米放出などの政策を打つしかなかった
    JAや農家が物を言うべき相手は政府じゃなくて大衆だったのよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙れ転売や。お前らは解体しろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    概算金で農家に払った額より安い値段でしか売れなかったら農家から差額返してもらわないといけないからね、しょうがないよね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメの関税とか要らなそうね
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の主食なんだから安く供給された方がええやろ

  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ❌暴落
    ⭕️正常な価格に戻る
    意図的に吊り上げた連中が何ほざいてやがる
    潰れちまえよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家は守ってもJAどうでいいかな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らがもたもたしてた分値上げした米を買わされた国民の損失はJAが補償してくれるのか?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米全然出回ってないから大丈夫
    江藤米をバカにしてたのに小泉米もおっそいおっそい
    もう7月なってるやん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貴様らは稲作をつぶそうとした農家の敵だ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約
    JA「俺らが損するの我慢できないから税金で賄え」
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    黙れ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局政府は大衆の声に対して動かざるを得なかっただけ
    JAがいくら政府を批判したところでその大衆の声をどうにかできなければどの政党が与党になっても同じ事が起きる
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    やっぱ自民党ってカスだわ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    もうさ、やってらんねぇよ。安く売れって言われて、安く売ったら赤字。値上げしたら文句。誰が好きで農業やってんだよ。農家は家族食わせるために、意地で続けてんだよ。

    JAはずっと農家の最後の砦でいてくれた。そこ叩くって、結局“農家なんか消えていい”って言ってるのと同じだよな。だったら国産米なんかやめて、輸入の安米でも食ってろよ。お前らみたいな馬鹿な消費者はもう知らん。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかさー
    流通前の備蓄米はまずいとか臭くて食えないとかなんだったの?
    流通しだしたらそういう声がピタリと止んだんだけど
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ海外物から守ってもらってる立場の分際で甘えんなゴミ
    等しく競争にさらされたら速攻で廃業するくせによ
  • 90  名前: マッスルウィザード 返信する
    幸せとは、良好な人間関係
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや上げるなよ物価に合わせろよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この数ヶ月儲かっただろ???
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    お前平田だろ!
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワロタしね
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAのゴミどものせいでコメ離れが促進した。まずその責任を取れ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ?w
    暴落の責任を政府が取れと言うのなら、高騰した責任はJAが取ってくれるのか?
    高い米を買わされた国民の負担分はJAが肩代わりしてもらうぞ?ええんか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    いいんじゃないの
    関税で日本の米を守れって訴えていたのも結局殆どが農家やJAの関係者だけでしょ
    それで農政族なんてものが国会で権力を持ってしまった
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が保証?
    元は国民の税金だぞ?何様のつもりだ?
    やっぱりJAは潰れた方がいいね
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ2年ほどの決算書を出してから言えよ
    黒字化を果たしたJAさんも多そうですね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒幕でしたと自白するの何度目だよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段の上下なんて米に限った話でもないしヤクザみたいな言い掛かりつけてんな
    やっぱNHKとJAは一回解体した方がいいね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公取仕事しろ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    俺Amazonで備蓄米試したけど美味かったよ、未熟米でもないし
    欠けもない粒も大きい。備蓄米のデマを流した奴等はだれなんだろな?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら独占禁止法適用しろよ
    こんな価格操作そうそうないわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米農家が以前の価格では困るのはわかるが急に値段が倍になるのは流石にあかんのでソフトランディングしなあかんだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    は?
    よく見かけるわ
    買わなかったけど
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰させた奴等がいるから暴落するんだろう
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農水省の天下り先だから偉そうなんだよな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農機具を動かす石油も、田畑に撒く肥料も、全部輸入品
    完成品だけ国産です、食料自給率は大事です、とか言っても免罪符にはならんよもう
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国がしゃしゃり出なきゃいけなくなるくらい馬鹿みたいなペースで上げなきゃ良かったのにな
    値上がりしてない物無いくらい全部の価格上がってるんだから多少の上昇くらいならJAに矛先向くことなかったろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米2000円はまだ温情だよな
    どこかのアホの政党はその備蓄米を家畜の卸すのと同じ価格で売れとか言っていたんだぜw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA新聞くん・・・
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新米は上級国民のたしなみで1万まで上げて良いよ倍の5000まで上げたんだからワンモアいけるべ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の生活より米の価格の方が大事😤
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    実際その程度の価値しかねーだろwww
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ価格下がらないけど米どこにやったんだ?
    去年は普通に取れたよな?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米なんてうちの田舎じゃトンと見かけないから
    全く関係ない話だったわw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自身の商売道具であるコメを使った投機ゴッコで損が出た、保証しろは通用しない話に聞こえるな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    そしたらそれこそ本当に米の価格相場が壊れるだろw
    そんな事も分からない馬鹿が政治家やってんのが恐ろしいわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    小泉米が売れたら困る勢力のデマですよ
    出回った後もまずいって言いまわってたら実際に食った人と意見がかち合って
    炎上して目立って素性に関して根掘り葉掘りされるから撤退したんですよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意訳「米の値段釣り上げて美味しい蜜吸ってます」
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落もクソも高騰した米価を落とすために備蓄米を出してんだろ
    今更何言ってんだアホかこいつら
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    備蓄米を大量放出したから地味に難しいんじゃないの
    焦って買い戻せば価格age圧が掛かるけど買い戻さなかったら緊急用は減ったまま
    与党の申し入れで条件緩和して今年はいいと思いきや、熱い上に台風来とるがなの結構なピンチ
    占拠の後は一年空転もするだろう
    どうすんだろうね
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミも報道できないJAバンク外債投資損害数兆円の穴埋めを一般国民若者に負わせる組織!
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA「国民の生活よりも米の高騰価格を守って見せる」

    根本は森山と同類なんだろ
    牛耳ってるのも爺連中だし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    もう答えは出てるだろ
    米の輸入拡大でどうにでもなる
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    Amazonでも楽天でもメルカリでも買えるぞ
    楽天が最安で103580円くらいだったな送料込み税込み
    メルカリ販売分は長期保存可能ななんちゃらパックだった
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国賊JAは即刻解体せよ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身から出た錆なんだよなぁ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に上げといて下がったら文句言うってどの口が言ってんだよw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    なにいってんの?最も遠い沖縄でさえつい先日から出回ってるぞ ウソつくな関係者
    国民の敵!失業して路頭に迷え
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これJAは米の価格下げるつもりないのに初期の備蓄米買い占めてたって自白してるもんやんけ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    JAから出てるブレンド米は備蓄米込みだからもう食ってるだろ
    黄色いし粒立ちも違うからすぐ分かるわ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    損失が生じた場合って
    米価格倍になって消費者に生じた損失どうにかするのかよ?
    しねーだろ何言ってんだよ
    つーかまだ去年の倍だわ
    全然下がらん
    はよ輸入米関税ゼロでいれまくれよ下がるまで
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全方位から無言で見つめられる倉庫屋であった
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAって天下り先だしな
    組織としては形骸化してわがまま放題の老害しかおらんよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々他の産業犠牲に関税コントロールしてして米の関税を高く維持して農家を守ってきたのにこの体たらく
    もう手遅れだよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    5キロ2000円の価格の餌を家畜が食えると思ってるのかよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南朝鮮に生産力で負けてる時点で恥だと思えよw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰させて5次下請けまで儲けさせないと大変なのに値下げさせてんじゃねーよ!!

    って素直に言えば?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもJAの米って新米が出始めても古米混ぜて売ってんだよね
    知り合いからもらった新米とぜんぜん違うから比較対象があるやつなら分かる
    てことは米価落とすつもりがないJAがなんで備蓄米買い占めてたかって話よ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古い政治家を一掃してごらん。
    変わるから。
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    いっぱい作れる方が勝ち、とかじゃないんだよ、くるくるぱーおじいちゃん。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1500円までは元値に戻っただけで暴落じゃない定期
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    江戸時代から米問屋の家系とかも間にあってもっとぐちゃぐちゃ。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘えすぎ補助金やめてやれよ
    何が補填しろだ正々堂々勝負しろやクズ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的転売ヤーの末路と同じで草w
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    1年で価格2倍はやりすぎよな。国民がついていけないから政府は食糧法に則って価格の安定化に乗り出しただけだしね…
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし〇〇したらどうするんだ!という仮定の話をするなら
    その確率がどれくらいあるのかって所からやっていく必要がある
    そして備蓄米による米価の暴落なんて起きても大して問題にならない
    その時に放出を止めれば良いだけなんだから
    蛇口のハンドル握ってんだから
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜きしまくってお金蓄えてるJAが農家に補償すればいいのでは?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の米農家は海外米との競争に勝ち抜くため高品質な米の生産やブランド戦略に傾倒しすぎたな
    主食ってのは味もさることながら低価格安定供給が何よりも必須なんだよ
    ブランド向上よりも生産効率をもっと上げるべきだったね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは自らの行いを反省し改めろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インチキして儲けた分があるだろぉ?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このまま補助金漬けにしても維持できなんだからもう一掃しろや
    大企業参入させて農民も会社員で食料生産する時代だ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆で敵を作ってこいつが悪いをしたいんだね
    物価高の原因でもないのにね
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年何かしらの農作物が高騰していたのはコイツラが仕組んでいたのだ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりお前らも価格暴騰にうはうはしてたんじゃねーか
    備蓄米も買い占めて流通させないように小細工しやがって
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    中抜き資産放出でJA新聞が廃刊になったらどうする気だ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なーんだJAほんとにクズだったんだな解体でおk
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落させるために放出したんちゃうの?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高騰した時はダンマリのくせに暴落したらギャーギャー騒ぎだす連中
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天井掴みした株が暴落したからと言って誰も保証はされません
    それは現物取引でも同じくただの自己責任であり
    投資判断を誤ったJA自身が負うべき結果です
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資家が日銀に株価が暴落した分の賠償をしろってほざいてるのと同じだぞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フジテレビのトップを辞任させたみたいに
    JAのトップも辞任に追い込まなアカン、米をとりもろす!
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAの悲鳴でご飯が美味い
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう論調って小泉になってからやたら出るようになったから、それまでの農水大臣の時は価格が下がらないよう裏で話がついてたんだろうな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーが商品を再販したメーカーに賠償を迫るようなもん
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAに米を買ってくれって押し付けたわけでもなく、お前らが勝手に
    高値で買ったもんまで知ったこっちゃないだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?当初の話では何故か急暴騰した米の価格を下げるために政府が備蓄米を放出してそのお手伝いをJAさんがするってシナリオだったんじゃないんですか(´・ω・`)
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >今回の米騒動は、米の需給調整の民間移行、国の役割低下、米流通の自由化などによって国民の主食である米が品薄感の中で、金もうけ、投機の対象として、様々な業者が取り扱うことによって米価高騰が生じた。

    JAさん、米独占したかったんですねwww
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    砦なら砦の誇り持ってやればいいんだよ
    欲かいて金儲けに走るから変なことになるんだよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本性だしたわね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    古畑 「それは、自白と考えて よろしいんですか!?」

  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    備蓄米9割以上確保してたくせに
    グズグズと出し渋ってたら
    農水大臣が変わって備蓄米を先に国に出されるという醜態を晒した組織がありましてね?
    なんて言いましたっけ??
    J…A…とか言ったような
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    逆や、最後に残こったのが代々金があって余裕のあるところだけ
    つまり今が末期段階でこれからはちょっとしたことがあれば高くなるのではなくいくら金があったとしても手に入らなくなるし、口減しが始まる
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ばーか早く農家なんてやめちまえよ
    農薬で頭イカれてんのか?🤣
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAが崩壊すれば新たにJAの代わりができないと農家が死ぬのでできる
    新しいJAができたとして今より良い組織にするのにどれだけ労力が費やされるのか
    甘い汁をすすろうとクズとクズとクズが準備万端で群れをなしてるので暗い未来しか見えん
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAは暴利を貪るコメヤクザだから解体でいいよ
    機能さえあればこいつらいらんしな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米なんか食わなくてもいいからJAは消えてもいいが
    コメ離れで農家を廃業の危機に陥れた責任については
    資産全没収でいいぞ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    米を買わなきゃ生きられない身分だから必死にもなるよな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイリスが一日でできる作業を臭い言い訳垂れ流してダラダラ引き伸ばしてたのもJAだしな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米がお前たちのあくどい金儲けに使われないために備蓄米放出してんだよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「あ”?」
    これがほぼ全ての国民の回答だと思う
    解体しろ
    農家は新組織を作れ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何様なんだコイツら
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家が言うならまだ理解できるけどJAが言うのは違うやろ。そもそもの米価高騰の責任を取って謝罪すらまだして無いくせに図々しい
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも備蓄米を世に出さないように買い占めてたJAが悪いんじゃねーの
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約

    ボクラガソン
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落したらどうすんだって
    どうもしねえよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の米価格は不当な釣り上げの結果としか思えんからなぁ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうアメリカから輸入せい
    政府がって、国民の税金なんだよね
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地道に米食を広めて農家の収入を増やそうとしてた側からしたらガチ切れ案件だな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAのお偉いさんといい、こういう余計な事を言うから悪者扱いされるんだよ

    消費者と米農家の両方が納得できる価格にしたい、とか言っておけば炎上しないのに...
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米根こそぎ落札して店頭に並ぶのは数か月後ですよとか馬鹿やらなければ済んだ話
    備蓄米放出によって暴落したとしても政府じゃなくてJAのせい
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ騒いでるのなら備蓄米放流はかなり効いてるってことやな、ざまあみろやわ。まさに飯うま案件や
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前らは国民から搾取した分全部賠償しろよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落も何も値上がる前の値段に戻せって言ってんだよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が言ってるのかと思ったら「JA」www
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エッセンシャルワーカーって普段儲からないのに、ちょっと価格上がったらこんなに文句言われ続けるんだから、やっぱりなるもんじゃないなって再認識したわ
    これで日本の食料供給も絶えるけど、JA叩きに執心したお前らの責任な
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンクリートから人へ米からパンへ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米が高騰した分消費者に補填しろって言ったらどうせ鼻で笑うんだろ?
    それと同じじゃないか?
    そもそも「暴落」じゃなくて「元に戻る」だけじゃないの?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならさっさと米が高騰した責任を取ってくださいね
    まず自分達が筋通してから物を言いましょう
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうJAは役目を終えたので割り振りを変えよう
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    楽だから農業してんだろ?国産米関税で保護してもらってるくせにまだ楽したいの?
    その辺の工場で地獄見てこいよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    ちょっとの値上がりではないし、そもそも儲けたのは卸関係で農家は恩恵ほとんどなかったって話だろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家に直接補助金出すならいいよ。申請書類自分で出して貰えばいい。JAは通さずにな。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも論として米の安定供給と価格の安定は農水法で定められてませんでしたか?
    後5時受けや一次請けの透明化とかしないとどこで不当に値段が吊り上がるかわからんよね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    ゴミみたいな捨て台詞吐いてる暇あったらさっさと死ね
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米増えだして半年ぶりくらいに毎日米食だけどやっぱり米美味いわ
    1人暮らしなのに30キロあるから毎日食わねーと米びつと虫よけ追加購入した
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰した責任取ってから言え
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効き過ぎて笑える
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米を堰き止めて不当に米の値上げを図ろうとした罰かもね
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のイオンで備蓄米1980円で山積みになってた
    もうブーム終わったね
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなり税金要求かよ
    政府の天下り組織らしいな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    本来無料で配るはずの税金で買った備蓄米を
    買わされる国民達wwwww
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰の責任を取ってから言え
    暴落したらその責任もJAなんだがな
    人のせいにするのはみっともないね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか下がる要素ある?
    雨降らないし米高くなるでしょこの後
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまも米は高止まりしてないか
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまーーーだぜ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんな
    焼きそば美味かった
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 米流通の自由化などによって国民の主食である米が品薄感の中で、金もうけ、投機の対象として、様々な業者が取り扱うことによって米価高騰が生じた
    これは割とマジでそうだと思う
    要するにゴミクズ転売ヤーみたいな連中が関わった事が今回の価格暴騰の大きな要因である事は間違いない
    価格高騰後のJAの動きにも問題はあったが、まずは転売ヤーみたいなゴミクズを米の流通から排除したほうがいい
    こいつらが米に関わり続けたら米の価格高騰はずっと続く
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘くダルい連中だこと
    略して天下り
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年に入ってからあんま米食べてないんでどうでもいいかな
    たまにチャーハンや寿司を食すぐらいで、毎日食べなくてもわりと平気だったわ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAの利権は同和利権と同じ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米農家から安く買い叩いてるのはどこのだぁれ?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    やってくれって頼んでねーよ
    やる気無くなったならさっさと畳めよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメの消費半減したわ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    参入してきた業者が価格釣り上げてたんじゃないの?
    結局君らがやってたってこと?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ米価が高騰したらJAが補填するんだよな?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吊り上げすぎが一番の暴落原因なんだよ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れてちょうだい潔く
    誰にも遠慮はいりません
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    まず赤字補填のためにやりました、と認めるところからだな
    認めないなら刑事罰でヨシ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主食の米で

    品薄商法

    からの吊り上げ

    これもう間接的な大量殺人だからな恥を知れ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    マジでな、これJA主導でカルテルでもやってたって言う話になったら
    どうする気なんだろうね、関係者が逮捕だけで済まねーよ、と
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    関係者全員地獄に堕ちるだろうな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然安くなってないから自民はもう終わり
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAさん産地偽装とかもやってましたけど米の数量や等級や統計なんかも好き放題にしとりませんかね?
    きちんと農水省に上げてます?
    政治家や元政治家の方がトップの方にいらっしゃいませんかね?
    元農林水産大臣とか
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAが備蓄米と表示しないとかブランド米と混ぜて売るとか姑息な対応に時間かけ過ぎたのが原因
    もっと早く備蓄米単体を放出しておけば政府に干渉される事もなかったろうに
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    今年も暑過ぎて不作だろうね
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米転がしで銭儲けがそう易易と出来てたまるか
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰したぶんの補填をJAがしてから発言しろ
    話はそれからだ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせぇな。米から手を引かせて果物、野菜だけやってろよ
  • 242  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    もう辞めたら?
    消費者の大半は関税撤廃と安い輸入米を待ってるよ
    ジャポニカ米なら味の違いなんてほとんどないし

    「嫌なら米買うな」「嫌なら農家辞めろ」
    これどっちも正解だから強いほうが生き残るだけ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせえバーカ
    作況指数とかなんの意味も無い気分で決まる数字で統計取ってるバカの言う事なんざアテにならん
    どうせ儲け損ねた腹いせで今年も不作になるんだろ?w
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国民の9割はJAと神奈川県警は解体でいいと思っているわけだが
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の農家は95%以上が家族経営のよそ者嫌いな農業コスプレイヤー
    早く最低でも80%以上の農家気取り節税地主を離農させて、
    残った農業ガチ勢だけを採算度外視で半公務員として保護し、代わりに関税をゼロにして庶民の食生活を救え
    米とかいう世界で最も安い食べ物が、輸入を始めると足元見られるとかいうのが陰謀論なんだよ
    食糧安全保障の為に、早く食糧自給率を下げて、入手先を多角化しろ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新米の米価が5kg1,500円より下がったら問題かもなw
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう政府とか要らない
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競争入札備蓄米をセクシーが買い戻すって言ったら
    JAが高く売るために拒否したのにおかしいだろ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらにしろ5kg5000円なんて麺やパンと比較してコスパ悪過ぎなんで、補助を拡大してその値段を維持したところで需要なんてないんだよ
    農家の適正価格が5000円だと言われても、消費者の適正価格と乖離してるんで意味が無い
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも暴落なんて99%しねーだろ
    今の価格を元にするなよ?
    去年いくらだったんだって話だ
    ボッタクリ過ぎやろマジでいい加減わかれ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近進次郎ヘタレてねーか?
    備蓄米以外の米全然下がってねーじゃねーか
    せめて去年と今年の価格のちょうど中間位には早く下げろよ
    関税無しの輸入米いれてな
    下がり過ぎたら関税戻すだけで下げ止まる
    何も難しくないんだが何故早くやらない?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?暴落させるために出したんだろ
    お前らが暴騰させてたんじゃん?っていうか下がってもせいぜい元の値段に戻る程度だろ

    もうJA見てると米も関税なくしてJA滅べよって思っちゃうな(そっちのほうが将来的にやばいのはわかってるけど)
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米が世に出てきたらこれまでないない言ってた普通のお米が
    急に沢山店頭に並びだした言い訳はなんだ?なかった癖に
    沢山ありやがった。溜め込んでた経緯はどういう事?なめてんの?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    甘えてんじゃねーよ。農家なんて忙しいのは一時的なもんだろ
    農家大変大変って言うけど、継いだ農家なんて土地ありで厚く保護と補助あるだろうが

    農家は大変って嘘いつまで続けてんだよ。もうみんなばれてんだよ。ギャンブルで別方面に手を出さなきゃ今の世の中では十分安定職業だろうが
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    消費者は倍の値段になってんだよ。補償しろよ。って言ってんのと同じ。
    つーか、それに近いのが備蓄米放出だけど。

    そもそも消費者サイドは損しかしてない、倍の値段払ってるのに、
    儲けてるサイドがなんで文句言ってんのか謎の構図なんよ。米騒動って。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府→大手流通
    これができることが証明されちゃったから焦りまくりで草生えるわ。
    マジで今回の流通にJAなんて要らんかったからな。

    お前らは精米機だけ貸せばいい。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米スーパーいったら余りまくってるんだけど。おかしいなぁ。
    前は全然流通してませんでしたけど?

    1キロ1000円の米なんて買わねーよ。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにが暴落だよww
    その前に暴騰してんじゃねーかよww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トンキン人は高い米食ってろよ
    普段優遇されてんだから
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心配するな備蓄米より下がることは無いからそれだけでも有難く思いなさい
    あんたらは強欲すぎ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ君ら投資扱けて出した2兆円規模の税金返還してくれねぇかな?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補償するにしても農家にだけやろ
    なんでJAや中抜き卸しに補償せなアカンねん
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    暴落も何もてめえらが値段釣り上げてるだけだろ
    マジでくたばれよクソ組織
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度は牛とか豚のエサ不足になるんだろうな
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴騰してるのが正常になったらいかんのか
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元の値段に戻すのを暴落と言っちゃう辺り
    強欲が滲み出てるな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAが言うセリフじゃねぇな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから、どこのどいつが現状を招いたか明かせってんだよ
    クズ組織
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    農家はJAにいくらで米を卸しているのか?それさえわかれば全部分かる。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家が薄利で喰えねぇのは、お前らの天下りの先の卸し業者を挟んで四重五重
    にも養わされてるからだろww
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうなったのもすべてJAのせいだ
    JAが存在する限り
    こういう悲劇が繰り返されるんだ―――
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が釣り上げてたかバレバレだねえ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    オレ的貧乏人向け古米速報🤣
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キレてるって事は効いてるって事やな
    JAのシステムは必要だけどJAは要らねぇんだよ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特定企業を税金で保証しろだと?
    何様なの?JAって
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米放出で値段を下げるために一生懸命働いてるのにデマでJAを攻撃するなって言ってなかった?
    やっぱりJAが利益相反を嫌がって備蓄米放出を遅らせて足を引っ張ってたのかよ
    騙されたぜ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪滅
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生でもわかると思うけど
    新たに備蓄出来てから古い備蓄米を出すんだよ
    備蓄ってなにさ?
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落して日本の農業消えて
    海外の大規模農家から買うようになれば効率的だね
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JAの機能を果たす組織はいるけど今のJAはいらない
    膿を出すため、一度解体して再結成したら?
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5kg1000円になったら、考えるけど
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小泉進次郎「知らね。放出すればする程、好感度が上がるから放出し続けます。」
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    資本主義に生きてるんだろ?みんな暴落したら廃業して転職活動してんだよなあ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JA=転売ヤー
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず農家に利益還元しろ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴落って1000円いかですか?
    2000円ちょうどくらいが適正ですが
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府が補償したらJA解散しろよ?
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが価格高騰の引き金になったんだから全国民に補填金払えよ!
    こいつら何いってんだ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれが原因で廃業が増えたら
    次の需給ひっ迫時にはまた米価が
    高騰する可能性があるし中長期的な影響も考えんと(´・ω・`)
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    次のって言うが
    もう常に逼迫して値段下がらないんでしょ?
    もう量を確保するなら輸入しか手段無くね?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも先進国と比べると農家も収入って低いんだけどな
    医療は海外と比べると安い!で可哀そうがまかり通って、農家は可哀そうがまかり通らんこの差って何なんやろ
    やっぱ最悪輸入でええわって逃げ道あるからか?医療は無いもんな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何様なんや
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    備蓄米を利益を上乗せする事無く消費者の家庭に届けると約束・公言してたなのだ、コメの生産が高コスト構造になっているのだけど長年指摘されているなのだ、税金の無駄をした自民党なのだが農水省や政府の失策に国民はあきれるなのだ、当然なのだが政府自民党とは癒着してるのだ、外国人観光客もコンビニでおにぎりを買ってるのだけど、国や農水があんなんだし今の政府ではコメ事情のことは分からないなのだ、平成レトロの買い物もしてるのだ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は農家戸別補償とか米価格補償の話になる。
    食糧管理法を復活させて黒字国債で予算つけろ。
    財務省国税庁は解体な。
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???
    市場の価格決定に介入してないなら、卸しに「〇kg△△円ね」みたいな感じで売ってるだけってことになるから、政府が介入しようが市場でいくらで流通してようが関係ないはずだが……
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    末端価格をどうにかしないとあげられるものも上げられないでしょ???
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289>>1>>2
    お前がナニイッテルンダ案件すぎるな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでJA叩く人って文字読めないんかな
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっげえ効いてる、誰が犯人かはっきりわかんだね
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うに事を欠いて苦し過ぎる
    なら価格高騰の説明をしてくださいね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク