カプコン「モンハンワイルズを快適動作に導いた方法を講義します!」→なぜか突然の中止へ

  • follow us in feedly
カプコン モンハンワイルズ 快適 動作 パフォーマンス クオリティ 画質 UI CEDEC2025 黒歴史 平定 クラッシュ に関連した画像-01

■関連記事
カプコン、カスハラ(誹謗中傷)に対して法的措置を取ると発表!ワイルズ公式も追従「一部のインフルエンサーも限度を超えている」

CEDEC2025

3日間にわたって毎年おこなわれる、ゲームに関する技術や知識を共有する国内最大級のカンファレンス

『モンスターハンターワイルズ』を快適な動作に導く!パフォーマンス調整の全て

↓↓↓

カプコン モンハンワイルズ 快適 動作 パフォーマンス クオリティ 画質 UI CEDEC2025 黒歴史 平定 クラッシュ に関連した画像-02

セッション内容
本セッションでは『モンスターハンターワイルズ』のパフォーマンスチューニングについて、どのような目標を掲げ、どのような対策を進めていたのかを、実例を交えつつご紹介します。

昨今のゲームは安定した動作、高フレームレートの実現がより強く求められます。
しかし、多種多様な環境でそれを達成するには、様々な角度からの対応が必要です。

『モンスターハンターワイルズ』も多分に漏れず、茨の道を歩むことになりました。
ゲームの売りとなる要素を実現しつつも、安定した動作を守り抜くために、数多の戦いを繰り広げて来ました。
クオリティとパフォーマンスが相対する戦場を、いかに平定したかの歴史を紐解いていきます。

カプコン モンハンワイルズ 快適 動作 パフォーマンス クオリティ 画質 UI CEDEC2025 黒歴史 平定 クラッシュ に関連した画像-03

以下、全文を読む




【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28
メーカー:カプコン
価格:6200
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:63
Amazon.co.jp で詳細を見る


【Steam】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28
メーカー:カプコン
価格:8910
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:125
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットでの反応>

ワロタ

なんでやろなぁ…?

UIのやつも中止にしとけ

カスハラに負けずに自信を持って公演してほしかったのに残念だなあ

こっちよりワイルズのUI語る講演の方が気になる

これは渾身のギャグ

↑やっぱ大阪企業なだけあって笑いに対する姿勢だけはすごい、任天堂にはとてもではないが真似できない

まぁ残当だわな…公開処刑もいいところだったし

なぜ逃げるんだカプコン

完全黒歴史

もうしくじり先生に出ろ

何これ講演で自虐ネタでもやる気だったんか?

↑ではMハシさんの問題の配信を見てみましょうとかやればいいのにな

クラッシュを公式に認めたと言う事かw

なんでこんな重くなったのか原因判明するかもしれないから
かなり重要な機会だったのに…


これが答え合わせ

ワイルズ語録集ほしいな

そんなにワイルズに自信あったのかカプコン
お出ししたのがアレなのに


講演内容はカスハラ対応に変更すべきでは

モンハン史上一番の黒歴史で草

流石に笑った
このゲームはネタが尽きることがないのか


1000万売ったんだぞ?涙ふけよ

社内では「史上最高最強GOTY確定の超超超傑作」くらいのイメージで作ってたんだろうなぁ
多様!な要素がそれを物語ってるわ


もうスクエニを余裕で超えてるな

まあ今やってもお笑いにしかならないしな
先ずはちゃんと改善してくれ






中止て・・・もう認めてしまってるようなもんやんか・・・
ここが底であることを祈るよカプコン
やる夫 悲しみ 片手 涙



これ以外の講演も結構あって普通にやるみたい
逆にこれだけ中止になったのがすべてを物語ってるな・・・
やらない夫 カウンター 真顔




ワンパンマン 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-09-04
メーカー:
価格:564
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


終末のワルキューレ 25巻 (ゼノンコミックス)

発売日:2025-07-18
メーカー:
価格:713
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


キングダム 76 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-07-17
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


SAKAMOTO DAYS 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-08-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🍓 で熱い女の子があなたを待っている。 👉 ­JP­𝟏𝟖.F­UN
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうスクエニを余裕で超えてるな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも全て誹謗中傷国家日本人のせいだぞ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すべてカスハラ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜボリューム層であろうミドルスペックのPCスペックに合わせたゲーム作りをしないのか?
    少数しか持たないであろうハイエンド機に合わせたものづくりとかもはや開発者の自己満足だよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人から個人で意思表示できるツールを取り上げろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質に拘った末路
    ゲーム性で勝負しろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過激コメント多かったからな。
    警察がヤベエ奴らを逮捕するまで延期よー
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低スペックPCユーザーは捨てる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロテクト回避modいれたら安定するよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん  返信する
    講演は危険と判断して中止した流れだったら、更にそれ叩いくと普通にカスハラ認定させると思う
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GTX1650民「なんてことだ、もう助からないぞ」
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※3もうとっくに飽きられてるよな生成AI

    引き返せないミジメなオッサンが騒いでるだけ
    真っ当に働けないなら死ね、アホ

    AIガイジ  死ねww
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

     キ
      は
       バカ
         しか
           いない
              wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 15  名前: 新日本生活保護党の西川英樹です 返信する
    ポンコツPC使ってそうだもんな、ネットのゴミって
    爆笑♪
  • 16  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンクラッシュ!
    好評発売中!!!!
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    技術力の韓天堂!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >本セッションを通じて業界全体の『パフォーマンス』への意識をより高め、ゲームクオリティそのものの向上に寄与することを期待しています。

    セッションせずともパフォーマンスへの意識高まったな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスハラやめてください
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫だ、パフォーマンス以外にもボロクソ言われてるUIの方はちゃんと講演するから
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直叩かれすぎやろ
    ワイルズやったあとで個人的70~80点のゲームやったら120点になるバフゲーやのに
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    カプハラ記事ばっか書いてアホ共を焚き付けてるからだろ…
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    危機管理
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プギャプギャプギャプギャー!!
          m9 三 9m
         彡  ∧∧  ミ
        m9  (^Д^)  9m
         ヾヽ\ y  ) 彡
          m9/三 9m
           ∪ ̄ ̄ ̄\)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    講演は有料とはいえ開発者達に誹謗中傷いくかもしれんしな
    でも最終日の基調講演はいいのか
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃーまぁ現状開いたとこで自社のがまともに動いてませんって突っ込まれたら終了だからなw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三  (^o^) ねぇねぇ〜
     三<( )>
    三  //
      (^o^) 三 なんで〜?
    <( )> 三
      \\  三
    三  (^o^) ねぇねぇ〜?www
     三 <( )>
    三  //
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社エンジンを捨てろやカスコン
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームメーカーって本当に技術力が低くなったよな
    まともに仕事できる人間が一人もいないんじゃねーの?
    ただゲームをスタートするだけで発生するバグを残したまま発売するメーカーもあるし、ハードはどんどん値上がりする上に転売ヤーのせいで手に入れられないし、もうゲーム業界はダメじゃね?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    カプコンはユーザーへのカプハラやめろ😡
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「流石カプコンさん。そういうお笑いのセンスはマネできんわ.......」
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    最近は熱暴走ハードの報告多いよな。
    アレは傍目で見てるとかなり危ういと思う。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレスオブファイアを作れ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    VRAM乗せるって、グラボの仕様なんだから無理じゃねw

    つまり全員無理ってことで中止かww

    カプコンはいったいなにをつくりだしたというんだwww
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いやだから「熱い」とやけどするだろ。ホットを熱いと訳すなボケ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    google[アンチチートを無効かする方法]
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中止にしないで茶々茶とかいうカプコン教信者の配信者にやってもらえばよかったのにw
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンに限らず無駄にリアルにしなくてもよくない?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    PCならまぁ環境に大きく違いがあるから森によっては相性とかでユーザー側が原因の可能性もあるけどコンヒューマーでそういうことがあったらな
    昨今はちゃんとデバッグしてれば発見できそうな状況とかで起きるものが多すぎる
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコン「モンハンワイルズを快適動作に導いた方法を講義します!」

    _人人人人人人_
    > 突然の死 <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権威にあぐらをかくと何が起こるか
    スクエニがかつて証明してくれたはずなのにな
    結局、カプコンも同じ穴の狢だったってわけか
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず8GB以下のグラボを投げ捨てます
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いやだからw

    カ○○ンは最強のパソコン破壊兵器をつくったんだよww

    敵国大ダメージだろwww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト6までは覇権メーカーだったのにな…
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    シャミ子が悪いんだよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >多種多様な環境でそれを達成するには、様々な角度からの対応が必要です。
    できないんだから、おとなしくCSオンリーでやっとけ
    売上が減るって対応能力が無いんだからしょうがないじゃん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンガ大暴れしてて草
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の古いPCだったら1発アウトで終わってただろうな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモーイ VRAM (ビデオRAM) 8GBが許されるのはPS4までだよね?キャハハハハ

    みたいな煽りだろうか、カプコンさん
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発スタッフの代わりに豪鬼に説明してもらおう
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプンコ「我々がモンハンワイルズを快適動作に導いた方法を講義します😤」
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高価なPCで試してなかったとか?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    技術力を誇ってるのは技術のハシゴを登り続ける宣言したCAPCOMなんだよなぁ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    講義のはずが抗議の嵐とはコレ如何に
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にやって欲しかったけどね
    開発がどんな環境を想定してたか知りたかった
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式でさえ安定できないって終わっとるだろ・・・
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    カプコンって
    バンナムやスクエニには及ばない売上1000億円台あたりの会社じゃなかったか
    まぁ最近はよくしらんけど
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ豚w
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでやろなあ??
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもスチームで買うと高テクスチャオフにしないとデフォルトで高設定よね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開示が言ってる暇あるならもっと自分のゲームくらい管理出来るようになったら言ってくれ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスハラやめろと言うけど、ここまでくると真っ当な意見でさえカスハラだ!と思っていそう。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうか殺害予告されてんだから中止して当然やろ
    調子にのって誹謗中傷しまくったあげく、自分らで中止に追い込んでおいて「逃げた」とかほざいてんのマジでクソだな
    一生ゲームやらずにソシャゲぽちぽちしてろやゴミども
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故かも何も、関係者への◯◯教唆と書き込まれてんのにやる訳ねえだろ、警察からの中止要請だろうな。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつてのスクエニを思い出すな
    何を言っても、何をやっても叩かれるというノリ
    たとえいいゲームをたくさん作ったとしても、ひとつのクソゲーをあつらえられて大騒ぎされる
    そういうメーカーになっちまった
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >クオリティとパフォーマンスが相対する戦場を、いかに平定したかの歴史を紐解いていきます。
    いっぱい売れたから平定したって勘違いしちゃったんやろうな
    実際はユーザが苦しみながらプレイしてたってだけ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルズもうこれ以上アプデしなきゃ
    コストかからないし売り逃げできるじゃん
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCの構成が悪いだけでワイルズはいっさい悪くないはずなのに
    一体なぜ!?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    なら他の講演も取りやめるべきやろうに何ボーっとしてんの?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    6でブランド完全に崩壊したから、もう作られる事はなさそう。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルイベントなんてやろうものなら
    誹謗中傷を封じられたパソコンガ🐷が実力行使に来る可能性あるからしゃーないね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうFFだすしかないだろ
    ファイナルファイトをさ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンブレイクを正式な続編としてワイルズを外伝扱いにして
    損切しようぜ
    一昔前のバイオ6みたいなものだよワイルズは
    新しいモンハンがスイッチ2で快適にできるものを作れば
    モンハンのブランドは復活する
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトの方を自分のポンコツPCに最適化しろとか
    アホなこと言ってるパソコンガには無理だから
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    匿名SNSの危うさがかつてないリスクになってると思うわ、中国は完全に把握してるが、欧州、オーストラリアも匿名禁止の方に舵きってるし、そろそろだろうな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘ぺこ…でしょ…
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    無実のカプコン社員を脅迫する愚かなアンチが一杯居るせい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ****************************************************************
    ス○ッチ2 が真っ黒でゴキブリみたいだねw
    任豚ちゃん、これからは君がゴキブリだよww
    やったね 任豚ちゃんwww

    真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚
    真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚   真っ黒ス○ッチ2ゴキブリ任豚
    真っ黒スイッ○2ゴキブリ任豚   真っ黒○イッチ2ゴキブリ任豚
    ***************************************************************
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキってPCなんぞでプレイせず、PSでやればええだけやろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーを作ることは犯罪じゃないけど
    誹謗中傷は間違いなく犯罪ですからね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    なおクラッシュ報告多数に破損報告もちらほらある模様
    ホイルーはPS5の問題だと言ってるけどいつまで抑えられるか見ものだね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルズのアプデを中止せよ
    サーバーも1年で閉鎖せよ
    利益のある内に切り落とせ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    逃げた
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の惨状でそんな公演しても全く説得力ないだろうしな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡本がニタニタしてそう
    この一連の流れ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずDRMを止めます
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンテンツがクソなだけじゃないのか?エンジンからクソなのか?
    スタッフはサンブレイクに確執持ってるのが醜いし、褒める所がない全部ウンコ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイヤー「アプデ後重いんだけどアンチチート無くせよ」
    カプセルコンピュータ「…した」
    プレイヤー「は?」
    カプセルコンピュータ「この前のアプデでアンチチートの負荷を90%分下げた」
    プレイヤー「??????(ps5・pcがクラッシュしながら)」
    これがマジで起きてるの本当に草
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switch2で完全版、
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しくじり先生だったらくっそ聞きたい
    なんでワールドで便利だった外置きアイテムBOXなくしたのとか、シリーズ重ねててUI周りや利便性進歩しないどころかなぜ後退したのかとか、どういった経緯でこの作りになったのか聞きたい

    失敗聞かせるのも他のゲームクリエイターが学べるだろうし
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    こんなクソ重いゲームSwitch2で動く訳無いだろいい加減にしろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    快適に遊ぶベストな方法がアンチチートを切るMODを入れるのほんま笑うわ

    真面目にあそぼうとしてる人間だけガリガリCPUの寿命けずっんのかわいそうすぎるやろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤井さーん
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    エンジンが不向きなのはあるけどそれ以上にアンチチートが馬鹿重い
    九割軽減したとか言ってるけど依然アンチチート回避した状態の方がバカ軽い
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    でも何やらかしたらこんな重くなってるのかと
    カプコンのチェック体制どうなってるかはやや興味あったからみたくはあった
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングPC業界は声の大きい人が玄人に見えるが、実際にはGPUに50万円出す素人で見よう見まねでオーバークロックを行う金持ちばかり
    玄人向けにオプション変更はさせても初期設定は素人向けにチューニングしないとダメ
    CPUを限界まで使うように並列プログラミングを行い限界まで性能を発揮させると冷却不足で壊れる
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンにMODが必須な理由分かってくれたようだなw
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっせえな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチチートとかいうMOD利用者には100%回避されてダメージ受けるのは従順な信者だけっていうアホみたいな状況どうするかちょっと考えた方がいいんじゃねえのカプンコ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使途のご高説すらアレじゃでしょうねとしか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいカスハラ(´・ω・`)
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪人なのにユーモアに変える度量も無いのか(呆れ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MハシがやるべきだったのはオーバークロックじゃなくてRE Frameworkの導入だった説
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドグマ2も無駄に重かったからカプコンの開発環境の問題が濃厚
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコン「講演内容と実態が乖離しているので中止します」
    ホイルズ「アンチがカスハラしたから企画が消滅した!ふざけんな!」
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホみたいにクソ重くしてとても快適に動いてなんていないのに
    よくこんな講義をしようと思ったもんだわ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスター級DLCが出るまでになんとかなんのかね?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの面下げて講演する気だったん?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企画段階では圧倒的に好評になると思ってたんやろなぁ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスタマーハラスメント対策〜迷惑クレーマー率世界一の日本で生き抜くために〜
    だったら大人気だったのに
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版の最適化が下手くそなのに同発にしたのが間違い
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お手上げ、修正する気なしって事でいいのかな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UIの講義ってダメな例として紹介でもするんか?
    メジャータイトルでお出しして良いような出来じゃないだろワイルズのUI
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイリムも今の時代なら発売当初に最適化不足のガクガクフリーズソフトって死ぬほど叩かれてただろうなあと思う
    あの時代はそこらへん意外と緩かった
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平定できてないからなw
    そりゃ中止するわ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういう方針でやってこうなったかは聞きたかった気もするが仕方がないね
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    FO3ともどもボロクソに叩かれてたぞ
    CS版が全然流行らなかったことでMOD無しはクソって証明されてるようなもん
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラ重視のゴミゲー作るなよ
    スクエニじゃないんだからさぁ!
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5Proと同発で対応せまられてなのが悪いよ
    思ったよりポンコツだったんだろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに調子乗って煽ってる奴、カスハラ対象になるからまじで言葉気をつけとけ
    カプコン敗走wwwwwとか言ってるやつ業務妨害と取られかねん
    下手したらCEDECに文句言ったやつもカスハラになるかもしれんぞ
    CEDECに絶対碌でもない文句言ったやついるだろうから、同じように「講演者に対する誹謗中傷について」とか告知出かねんぞ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    BagFixMODが必須とされてたくらいだからね
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の件差し引いても時間が経ったりアプデ入れるたびに評価がどんどん下がってるから何か間違ってる気がするよ
    いくら期待値が高くてその落差があったとしても普通にいいゲームくらいに収まってるなら普通に高評価になると思う
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CPUメーカーが保証しているのは定格運用だけで、オーバークロックしたら壊れても自己責任
    copilotによれば、K付きCPUでもオーバークロックによる故障は保証対象外なんだとさ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食わず嫌いしてたライズやったらめっちゃ面白かったわ
    全身プライマルにしたら飽きたけど
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答えは決まってるから公演なんぞやる必要がない
    PSで出す
    マジでこれだけ
    実際には当代最高の実効性能のCSに最適化するってだけの話だが
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目なプレイヤーがアンチチートで一方的に割を食らっている現状は本当によくないと思う
    アンチチート自体は反対しないけどもうちょっと軽い形で導入して欲しい
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    講演やめてカスハラに力注いでるみたいだしな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バグやらクラッシュでこれ中止したんだろうけどボロクソ言われてるUIの方は中止しないのか?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全期間評価53%
    最近の評価12%
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他社が出来てることが出来ないのはナァゼナァゼ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニと同レベルの開発力になったかぷんこ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    それすら…
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    その結果がこれやん
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな笑い話するのか期待してたんだけどな
    真面目に対応する気になったのかね
    そんなわけないか
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    家庭用ゲーム機は空間的なゆとりが皆無なのでしゃーないわ。
    デカイデカイと言われるPS5だって、実測約200Wという熱量に対して、約7リットルの体積は決してデカくない。
    薄型Mini-ITXケースにRyzen 7 3700XとRadeon RX 6700をぶち込んでいるようなもんだからな。
    参考までにFractal DesignのTerra FD-C-TER1Nが10.4リットル。DEEPCOOLのCH160、CH160 MESH、CH170 DIGITALが19リットル。
    普通にATXマザボ積んだゲーミングPCはだいたい45リットル〜60リットル。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    半分以上の売り上げ捨てますってなかなかガッツある企業やね
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    モンハン開発はグラフィックに対する考え方が馬鹿過ぎる
    3DSの頃は一生PS2のグラフィック続投だったくせに急に現行機でも動かない激重グラにして、そのせいでコンテンツ量もスカスカになるのバランス感覚無さ過ぎてマジで馬鹿
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで最適化しないでユーザーにやらせんの?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプクソはごまかすことしか脳にない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前のアプデでアンチチートの負荷驚異の90%減で完璧な対策したのになぜ・・・
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期待され過ぎた結果叶わず圧倒的不評に
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ豚w
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    PC版出すっていうのは不安定になりやすいって話でしかない
    ラストオブアスパート1もホグワーツレガシーもレッドデッドリデンプション2もCS版は普通にちゃんと動いて好評だったのに、PC版だけクラッシュ頻発しながら「最適化不足ガー」って記事でもレビューでも言われまくったからな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼実装後くらいから凄い重くなってるんだが
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今PC版の売上がすごい伸びてる
    一昔前だったら考えられない
    PCとの戦いからいち早く降りて独自路線に切り替えた任天堂の判断は正解だった
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事おっそ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    いいから、いいグラボ買えっつーの
    とか言い出しそうだから、やめた説
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのねwwww知能低くてもPCなんて銭出せば誰でも買える

    おまえら大衆の大半は偏差値50未満の猛烈バカ揃い
    バカはPCの設定保守点検もできないの
    カプコンも低能で嘘つきだから同類なんだよwwwwwww
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    おまえ馬鹿すぎで最適化の意味を理解できない低能
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    筐体の容積なんてどうでもいい
    クーラー使って部屋の温度下げれば良いだけ
    頭弱すぎ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    低性能PC使ってるおまえらが悪い
    25万以上のPCに買い換えればいいだけ
    甘えんじゃねーよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UIの講演するの!?どのツラ下げて???
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番皮肉なのは最高品質責任者に昇格したあとに発覚したことなんだよな
    気の毒というかなんというか…
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質は足枷
    面白さで勝負しねえからこうなる
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わーわーカスハラしてる連中が黙るぐらいキッチリ技術的に対策とって、「カスハラ対応について」って堂々と出して欲しい

    ほんまださい
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版を出したのは正解だったのか?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRAMをあるだけ食い潰す仕様をまずやめろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    steam史上に残る売り上げ叩き出したから正解だよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    最適化ってユーザーがするのかよw
    無理がありすぎてw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルズ制作陣はPCゲー完全素人やったんやなぁ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    推奨スペック以外でやってるバカが悪い
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RTX4060で快適に遊べるように作れば良かったのに無茶するからこんなことになる。
    フィールドとかどうでもいい。新しいアクションで新しいモンスターを倒したいだけなんだよ。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    しかもハイエンド機ですらフォグかかりすぎで大して画面綺麗じゃないからな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCはユーザーによってスペックが違い過ぎてゲーム機みたいに最適化が出来ない
    極端に言えばPS5はどのユーザーも全員同じハードウェア構成だけど、PCはみんな違う
    だから個人が自分のPCに合わせて調整するしかない
    PC:動かない→自己責任、壊れた→自己責任
    ゲーム機;動かない→メーカーの責任、壊れた→メーカーの責任
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Intelも相当悪いが
    他のメーカーはもうインテル対策終わってるからな
    今の日本にエンジン開発出来る人材が殆どおらんのだろうな
    居たとしたら海外に転職するわな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ快適動作に導いた方法とかで
    まず5090Tiを用意します見たいな内容だったんだろきっとw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式サイトにある推奨スペックでこれ絶対動かないだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    @JINはカスハラで訴えられます
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    modで外人にこんな負担いらんやろって外されたほうが快適なの草
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誹謗中傷する輩たちのせいです
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    他の講演は中止にしてないぞ間抜け
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はちまの記事ではイラつかれてそう
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    はい間違い
    3月の時点で既に見切られ4月のアプデが失笑ものだったおかげで期待なぞされてない
    のくせ要らんナーフは繰り返すわ、アプデの度にバグだらけになるわ期待値もどんどん下がり、挙げ句の果てにクソ程求められていない豪鬼コラボで本気を出すという見事なズレっぷりでユーザーの心が完全に離れただけ
    そこから低評価がつき始め、6月20日に圧倒的不評に至っただけで、最近のクラッシュ、ハード破壊問題はあんまり関係ない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    同時にAAAタイトルで圧倒的不評という快挙も成し遂げたしな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取りあえずテクスチャの品質下げるぐらいの感じでアンチチート外すMODが効果的なの笑うわ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社名をオワコンにした方がよい
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションゲームでグラフィック強化してどうすんだ、SS撮るゲームじゃねぇんだぞ?マジでバランス感覚ないわ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃアイスボーンやサンブレイクのような大型アプデは無いかもな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版と同時発売したカプコン、売上はよかった一方で沢山のユーザーを失うことに
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    アンチチート外せば普通に動くぞ
    外さなくてもそれなりには動く
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破滅にしか導いてないだろ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自信満々でやって全員からプークスクスされとけよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかでも設定詰めたらグラとパフォが改善したわ
    ありがとうパピポンさん
    この共有メモリ云々が影響してるかわわからんけど

    海外YouTubeとか参考にして設定だけ変えた
    ネットで見たSizable BARとかdirect strageとかは効かなかった
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年かかってもいい(2年で出来るか知らんけど)、もうFF14新生みたいに全部作り直せ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆笑w
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンパいて草
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    ターゲットスペック決めてるから
    アホかよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    カプコンはSS撮る機能を充実させていってるぞ!そういう事だw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンチチートは外されるわ水中戦はキャンセルされるわ
    ほんとユーザーと乖離が激しいなワイルズ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    売上欲しさにこの状況維持はもっとガッツがあると思うけども
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルプロよりマシ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    普通に負荷高すぎやからな
    アプデも不十分で酷評されてるし
    実際に同時接続数が激減して1%切ったりもした
    技術的にあかんと思うわ
    他人さまに講釈垂れる立場にない😅
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    発売当初は1000万本販売とか
    Steam同時接続138万とか言ってたのに
    同時接続数4桁とかなってたからな
    しかも凋落した途端にあれだけ宣伝記事書いてたのがピタリと止むし
    宣伝工作を疑われても仕方ない
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来の予定では何話す気だったんだろうw
    アンチチートの切り方とか?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    あれは論外だろ
    日本ゲーム史に残る最悪レベルの大失敗
    まあワイルズも大概だけど…
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ここまでプレイヤー減って信用無くしたらな
    MR別売りしても売れるかわからんよなぁ
    「どうせまた未完成リリースだからセール待ち」って言われても何も反論できないだろうし
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    スクエニ化してて草
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    何か言い返そうと思ったけど正論すぎて何も言い返せなかった😨
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    スイートベイビーか?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    カプハラか?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    そういやドグマ2もだったな
    しかもバグ放置してたし
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    それ同接数99%減らす方法と同義なのでは😅
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイルズの失敗ってモンハンの看板傾くレベルだよな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    25万以上のPCでも以上に負荷高いのは同じや…
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    PCの売上=中国だぞ
    つまり日本ゲームの半分以上の売り上げは中国人のおかげ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    CAPCOMの開発はDDチームのパワハラ事件とかあったから問題だらけだろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ちょうどスクエニがスイートベイビーから表示消えた頃なんだよな
    CAPCOMがスクエニ化し始めたの
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    カプハラやめてね(´・ω・`)
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    中国企業のテンセントやネットイースの融資で成長したけど
    同時に技術と人員を引き抜かれまくってる
    そういう業界だから末路はお察しよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    カプハラって書こうとして誤字った感じか?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    神谷さんも一時期チャイカスマネーに引っ張られたが、結局退社してるから戻ってきてるぞw
    どんだけ劣悪な環境で酷使するつもりだったんだよチャイカス企業共が
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    負荷高くても何年も使ってたりして劣化してなかったらワイルズでPC自体壊れんさ
    どこぞの誰かさんみたいにBIOSでかかってたセーフティすら勝手に外して無理矢理起動しようとしなけりゃね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実演に使うPCでクラッシュ連発してる説

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク